atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用] スペック・仕様・特長

2019年11月 8日 発売

atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]

開放F値2.8でAPS-Cに対応した広角ズームレンズ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥68,000

レンズタイプ:広角ズーム 焦点距離:11〜16mm 最大径x長さ:84x89.2mm 重量:555g 対応マウント:ニコンFマウント系 atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]の価格比較
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]の中古価格比較
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]の買取価格
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]のスペック・仕様
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]のレビュー
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]のクチコミ
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]の画像・動画
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]のピックアップリスト
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]のオークション

atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]TOKINA

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 8日

  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]の価格比較
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]の中古価格比較
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]の買取価格
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]のスペック・仕様
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]のレビュー
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]のクチコミ
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]の画像・動画
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]のピックアップリスト
  • atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]のオークション

atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用] のスペック・仕様・特長



基本仕様
対応マウントニコンFマウント系 レンズタイプ 広角ズーム
フォーカス AF/MF 詳細レンズタイプ超広角ズームレンズ
フルサイズ対応   APS-C専用
レンズ構成 11群13枚 絞り羽根枚数 9 枚
焦点距離11〜16 mm 最短撮影距離0.3m
最大撮影倍率1:11.6 開放F値 F2.8
画角104〜82 度 手ブレ補正機構  
防滴  防塵 
撮影タイプ
広角  望遠  
マクロ   高倍率 
フィッシュアイ(魚眼)   アオリ撮影  
ミラー     
形状
大口径   パンケーキ  
サイズ・重量
フィルター径77 mm 最大径x長さ84x89.2 mm
重量555 g   
 
 
 
 
 
 
ご注意
  • スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

この製品の最安価格を見る

atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]
TOKINA

atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2019年11月 8日

atx-i 11-16mm F2.8 CF [ニコン用]をお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

新製品ニュース トキナー、税別56,000円でF値2.8を実現したレンズ「atx-i 11-16mm F2.8 CF」
2019年10月18日 06:22掲載
atx-i 11-16mm F2.8 CF キヤノン用 atx-i 11-16mm F2.8 CF ニコン用

ケンコー・トキナーは、デジタル一眼カメラ用レンズの新シリーズ第1弾として、APS-Cに対応した「atx-i 11-16mm F2.8 CF」を発表。キヤノン用とニコン用をラインアップし、11月8日より発売する。

「atx-i」は、トキナーが新しく設けたシリーズで、「i」はinteractive(撮影者とレンズの双方向の対話)を意味している。「atx-i」は「AT-X」シリーズの中からユニークな機種をピックアップし、外観・性能・価格を見直して最新のデジタル一眼レフカメラレンズにフィットさせている。

「atx-i 11-16mm F2.8 CF」は、レンズ前面に独自のWRコート(撥水性・撥油性にすぐれたコート)を施し、指紋や油汚れも簡単に拭き取れるという。

また、P-MO非球面レンズを前群に、ガラスモールド非球面レンズを後群に配置し、ディストーションと各収差を補正。2枚のSD(超低分散)ガラス「FK03」を使用し、色収差の除去を図っている。

さらに、開放F値2.8を達成。従来のVTRレンズと比較して、低ディストーション・周辺部高解像度・良好なカラーバランスにより、高い描写性能を実現している。

このほか、AF制御センサーに高分解能なGMRセンサーを搭載し、高精度なフォーカス制御による素早いAFスピードを実現。フォーカスリングを手前に引くだけで、瞬時にマニュアルフォーカスに切り替え可能なワンタッチフォーカスクラッチ機構を搭載する。

主な仕様は、焦点距離が11-16mm、明るさがF2.8、対応フォーマットがAPS-C、最小絞りがF22、レンズ構成が11群13枚、画角が104度〜82度、最短撮影距離が0.3m、マクロ最大倍率が1:11.6、絞り羽根枚数が9枚、フィルターサイズが77mm。

キヤノン用の本体サイズは84.0(最大径)×91.7(全長)mm。ニコン用の本体サイズは84.0(最大径)×89.2(全長)mm。重量は555g。

価格はいずれも56,000円(税別)。

ページの先頭へ