2019年11月30日 発売
Ryzen Threadripper 3970X
- 32コア64スレッドで動作する、ソケットsTRX4対応CPU。基本クロックは3.7GHz、最大ブーストクロックは4.5GHz、TDPは280W。
- 合計144MBのキャッシュにより、大容量のデータセットに迅速アクセスできる。
- 倍率ロックフリーに対応している。
※日本国内正規代理店品取扱い販売店以外で購入された場合、メーカー保証が受けられない可能性がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。
順位 | 価格(差額) | 送料 | 在庫発送目安 | ショップ情報(コメント / 評価 / 支払い方法) |
---|---|---|---|---|
|
|
|||
1位 |
¥329,999 (最安) |
|
問合せ |
クレカ
代引
振込
コンビニ
![]()
クレカ
振込
コンビニ
|
P
は購入時に付与されるショップ独自のポイントを還元した額になります
ユーザーレビュー〜ユーザーから投稿された製品のレビュー評価〜
この製品に投稿されたレビュー:6件
風智庵
さん 2021年8月9日 04:09





上を見たらきりがない。
【処理速度】マルチコアではほぼ爆速。 シングルコアはほどほど。【安定性】OCは?【省電力性】省電力では無いことは確か。【互換性】ほぼ無い。TRX40 M/Bのみ。【総評】3年程度、次の登場CPUの状況で総...続きを読む
WizU
さん 2021年5月31日 01:03





i7-6950Xから再インストール無ししでの移行ができた。
昨年4月に数値計算用PCのi7-6950XのマシンをMBとCPU交換でアップグレードするのに購入。MBはAsrockのTaichにした。OS再インストールが必要と思っていたが、Intel環境のWindows10がそのまま移行できたので諸々の再設...続きを読む
クチコミ掲示板〜この製品に関するクチコミ情報〜
この製品に投稿されたクチコミ:32件(最終更新日時 2020年 3月 2日)
内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
負荷時平均80度、最大88度。クロックダウンも視野に入れるべき? | 14 | 21 | 2020年3月2日 13:45 |
![]() |
思っていたほど熱くはなかったです | 25 | 7 | 2020年2月9日 03:56 |
![]() |
いくつかのゲームでLow Performanceの理由? | 4 | 1 | 2019年12月20日 19:50 |
投稿画像〜この製品のクチコミ・レビューなどに投稿されたユーザー投稿画像〜
ピックアップリスト〜この製品を含むピックアップリスト〜
複数の製品を組み合わせて、リスト・アンケート・ランキングを作成し、他のユーザーと情報交換ができます。
分類 | 【テーマ】 タイトル | 作成日 | コメント | 評価 |
---|---|---|---|---|
![]() |
【欲しいものリスト】 ほしい | 2020/04/20 03:00 | -- | -- |
AMDの人気売れ筋CPU
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Ryzen 5 5600G BOX | Ryzen 5 5600X BOX | Ryzen 9 5950X BOX | Ryzen 9 5900X BOX | Ryzen 7 5700X BOX |
(3位) | (4位) | (5位) | (6位) | (10位) |
CPU 関連カテゴリ
法人向けサービス
ご利用の前にお読みください
- 「掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
- 掲載している全ての情報は万全の保証をいたしかねます。
- ご購入の前にはスペック・付属品・画像など詳細な商品情報を必ず各メーカーでご確認ください。
- 掲載情報に誤りを発見された場合は「各カテゴリに関するお問い合わせ」フォームよりご連絡ください。
- 価格や在庫は常に変動しています。また、商品によっては選択されたお支払い方法をご利用できない場合や
離島・一部の地域では送料・決済手数料が異なる場合があります。ご購入の前には必ずショップでご確認ください。 - ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。
-PR-