-
Razer
- ヘッドセット > Razer
- ゲーミングヘッドセット > Razer
BlackShark V2 RZ04-03230100-R3M1
- 高音、中音、低音をそれぞれ調整できる設計の「Razer TriForce 50mmドライバー」を搭載したeスポーツ向けヘッドセット。
- 取り外し可能なマイクはじゃまにならないオープン設計で最適化されたマイクハウジングを備えているため、よりクリアに声を忠実に伝達する。
- 3.5mm端子は人気のプラットフォームに対応。PC、Mac、PS4、Xbox One、Nintendo Switchなどで対戦できる。
BlackShark V2 RZ04-03230100-R3M1Razer
最安価格(税込):¥9,880
(前週比:±0 )
発売日:2020年 8月18日
BlackShark V2 RZ04-03230100-R3M1 のスペック・仕様・特長

- 高音、中音、低音をそれぞれ調整できる設計の「Razer TriForce 50mmドライバー」を搭載したeスポーツ向けヘッドセット。
- 取り外し可能なマイクはじゃまにならないオープン設計で最適化されたマイクハウジングを備えているため、よりクリアに声を忠実に伝達する。
- 3.5mm端子は人気のプラットフォームに対応。PC、Mac、PS4、Xbox One、Nintendo Switchなどで対戦できる。
基本スペック | |||
---|---|---|---|
ヘッドホンタイプ ![]() | オーバーヘッド | インターフェース | ヘッドセット:ミニプラグ USB サウンドカード:USB(有線) |
装着タイプ | 両耳用 | 連続通話時間 | |
連続再生時間 | 充電時間 | ||
指向性 | 単一指向性 | 感度(ヘッドホン部) | 100dBSPL/mW、1KHz |
感度(マイク部) | -42dB V/Pa、1KHz | ||
機能 | |||
Bluetoothバージョン | Bluetoothコーデック | ||
リモコン | ○ | サラウンド | ○ |
防水・防滴対応 | マルチペアリング | ||
NFC | ノイズキャンセリング | ||
ゲーミング ![]() | ○ | ||
サイズ・重量 | |||
ケーブル長さ | 1.8 m | 重量 | 262 g |
カラー | |||
カラー | クラシックブラック |
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
![]() |
![]() |
![]() |
Razerは、ゲーミングヘッドセット「Razer BlackShark V2」を発表。8月18日より発売する。
esportsに適したゲーミングヘッドセット。ドライバーは本製品の開発に伴い設計した「Razer TriForce 50mm チタンドライバー」を搭載。高・中・低の3つドライバーがあるかのように、音域に合わせて高音域をより豊かに、低音域をパワフルにより明るくクリアな音質を実現するという。
また、チタンコートのダイヤフラムを採用したことにより、聞こえる音声の明瞭さを強化しており、正確ですばやい状況の把握や仲間とのコミュニケーションが可能だとのことだ。
さらに、本ドライバーは水平だけでなく上下方向の音も聞き分けられる立体音響技術「THX Spatial Audio」に対応。次世代のサラウンドサウンドで没入感を向上させ、ゲーム内の状況をより的確に認識できる。
マイクは、音声キャプチャを強化した「Razer HyperClearカーディオイドマイク」を採用。向上した集音パターンにより背後や横の音を遮断するため、声のみを拾い、周辺音を遮断する。さらに、付属のUSBサウンドカードを使用すれば、Razer Synapse経由でマイクブースト、ボイスゲート、ボリュームの正規化、マイクイコライザー、アンビエントノイズリダクションといった機能にアクセスすることで、音声出力を調整できる。
イヤカップには新しい通気性にすぐれたイヤクッションを採用。汗や肌の接触による熱の蓄積を最小限に抑えるだけでなく、ソフトなフォームの密度を強化することで、ヘッドセットの締め付け力を大幅に軽減した。
インターフェイスは、3.5mm端子、または付属のUSBオーディオアダプター。またUSBサウンドカード(Windows 10のPC対応)。周波数特性が12Hz〜28kHz、インピーダンスが32Ω(@1kHz)、感度が100dB±3dB。重量は262g。専属ポーチが付属する。
価格は11,800円(税別)。
なお、「BlackShark V2」より価格を抑えたエントリーモデル「Razer BlackShark V2 X」も同時に発売する。価格は6,800円(税別)。
(C) 2020 Razer Inc. All rights reserved.
- 価格.com 新製品ニュース
Razer、esports向けゲーミングヘッドセット「BlackShark V2」2020年8月11日 6:50掲載