プレシジョン ワンの通販

プレシジョン ワン

プレシジョン ワン 製品画像

最安価格 30枚あたり2,263 1枚あたり75.4

※30枚あたり価格、1枚あたり価格は、販売価格とパック枚数を基に計算した参考価格です。

  • ソフト
  • 1day
  • 近視用 / 遠視用
  • BC 8.3 / 8.7
  • 含水率 51%
  • シリコーンハイドロゲル
  • 酸素透過係数 90

レンズ表面が高含水でやわらかい

レンズ表面は高い含水率でやわらかく、コンタクトのストレスから目を守る、1日使い捨てコンタクトレンズ。レンズ中央部は適度な硬さでしっかりと形状保持し、付けやすく、外しやすいです。「シリコーンハイドロゲル素材」で目にたっぷりと酸素を通し、UV-A波を96%、UV-B波を99%以上カットします。

プレシジョン ワン 価格比較

  • 人気
    No image

    90枚(90枚×1箱)

    6,790

    30枚あたり 2,263円
    1枚あたり 75.4円
  • No image
    x4

    360枚(90枚×4箱)

    31,708

    30枚あたり 2,642円
    1枚あたり 88.1円
  • No image
    x2

    180枚(90枚×2箱)

    15,880

    30枚あたり 2,647円
    1枚あたり 88.2円
  • プレシジョン ワン レギュラーパック [30枚入り]

    30枚(30枚×1箱)

    2,950

    30枚あたり 2,950円
    1枚あたり 98.3円
  • プレシジョン ワン レギュラーパック [30枚入り ×2箱]
    x2

    60枚(30枚×2箱)

    6,150

    30枚あたり 3,075円
    1枚あたり 103円
  • No image
    x6

    540枚(90枚×6箱)

    70,728

    30枚あたり 3,929円
    1枚あたり 131円
  • No image
    x8

    720枚(90枚×8箱)

    94,304

    30枚あたり 3,929円
    1枚あたり 131円
  • No image
    x8

    240枚(30枚×8箱)

    32,232

    30枚あたり 4,029円
    1枚あたり 134円
  • プレシジョン ワン レギュラーパック [30枚入り ×6箱]
    x6

    180枚(30枚×6箱)

    24,180

    30枚あたり 4,030円
    1枚あたり 134円
  • プレシジョン ワン レギュラーパック [30枚入り ×4箱]
    x4

    120枚(30枚×4箱)

    16,148

    30枚あたり 4,037円
    1枚あたり 135円
  • 枚数と価格を
    一覧で確認する

90枚(90枚×1箱)

  • 送料無料
  • 送料込み価格表示
次の5件を表示

製品情報・特徴

プレシジョン ワン

プレシジョン ワン 製品画像

レンズ表面が高含水でやわらかい

レンズ表面は高い含水率でやわらかく、コンタクトのストレスから目を守る、1日使い捨てコンタクトレンズ。レンズ中央部は適度な硬さでしっかりと形状保持し、付けやすく、外しやすいです。「シリコーンハイドロゲル素材」で目にたっぷりと酸素を通し、UV-A波を96%、UV-B波を99%以上カットします。

他のプレシジョン ワン製品

プレシジョン ワンのスペック情報

メーカー Alcon(アルコン)
ブランド Alcon(アルコン)
公式サイト サイトトップ
製品情報ページ
シリーズ プレシジョン ワン
発売日 2021年3月5日
タイプ クリアコンタクト
使用期間 1day/ワンデー(1日使い捨て)
用途 近視用 / 遠視用
枚数 30枚、90枚
企画元
製造元 Alcon Laboratories Inc.
販売元 日本アルコン株式会社
製造国 米国
内容量 片目1ヶ月分
医療用具承認番号 30100BZX00247000
度数(パワー範囲/P/PWR/SPH/D)? ベースカーブ8.3:-0.50D〜-6.00D(0.25Dステップ) / -6.50D〜-12.00D(0.50Dステップ) / +0.50D〜+5.00D(0.25Dステップ)
ベースカーブ8.7:-0.50D〜-6.00D(0.25Dステップ) / -6.50D〜-12.00D(0.50Dステップ)
ベースカーブ(BC)? 8.3 / 8.7
直径(DIA)? 14.2mm
中心厚(-3.00D)? 0.09
素材グループ? グループII(非イオン性/高含水)
含水率タイプ? 高含水(50%以上)
含水率? 51%
素材? シリコーンハイドロゲル
酸素透過係数(Dk値)? 90
酸素透過率(Dk/L値)? 100
保湿成分
UVカット(紫外線カット)? 対応
UV-A波 カット率 96%
UV-B波 カット率 99%
ブルーライトカット?
ブルーライトカット率
表裏の識別マーク?
表裏の識別マーク 詳細
連続装用?
レンズ着色? ライトブルー
その他

プレシジョン ワンのレビュー・評価

(3件)

プレシジョン ワンの満足度

4.48

(カテゴリ平均:3.82)

プレシジョン ワンの満足度

カテゴリ平均値

ユーザーレビュー募集中

  • 眼科で着けた瞬間から、着け心地見え方共に良い感じがしました。
    夕方日なると若干ゴロゴロ感は出ますが、許容範囲てす。
    ただ、左目だけ2回に1回の割合で貼り付いて外すのに苦労します。
    でも、見え方等総合的に今まででベストなので、変更したくないかな。
  • 【装用感】軽い装着感です。
    【うるおいと乾きにくさ】裸眼のときと大差ないです。
    【日々のケア】朝装着して帰宅したら外して捨てるのサイクルで使用してます。
    【疲れにくさ】外し忘れて寝たら寝起きに少しゴロゴロしますが使用者の責任ですね。
    【裏表の区別】簡単に判別できました。
    【総評】何社かコンタクトレンズ使ってますけど一番柔らかいと思います。装着に慣れは必要でしたけど着けてしまえば装着してることを忘れるくらい自然です。入ってたかな、と確認するくらい装着感が気になりませんでした。
  • 【総評】
    TOTAL1からの買い替えで初めて購入し、90日分を使い切りました。
    装着の安定感でやはりTOTAL1の方が上だと感じます。
    若干のベースカーブ設定の違いでしょうか、PRECISION1ではたまにゴロゴロする時があります。一日中、うるおい感は十分感じられますが、疲れ度合いはPRECISION1の方が大きく感じます。特に長時間装着し外した後のギャップはTOTAL1の方がかなり少ないです。
    比べなければPRECISION1でも満足出来ると思いますが、TOTAL1を知ってしまうともう戻れませんね。

プレシジョン ワンのクチコミ

クチコミ募集中!

疑問・質問・使用レポートなど、気軽に書き込みしてください。
他の方からの有益な情報を得られる場合があります。

レビューを投稿する商品を選ぶ(全10件)

閉じる

クチコミを投稿する商品を選ぶ(全10件)

閉じる

クチコミを投稿する商品を選ぶ(全10件)

閉じる