2021年 9月 1日 発売
ビストロ SD-MDX4
「3D匠ねり」と「Wセンシング発酵」を搭載したホームベーカリー
価格帯:¥46,530〜¥56,100 (43店舗)
メーカー希望小売価格:オープン
ビストロ SD-MDX4 のスペック・仕様・特長

基本仕様 | |||
---|---|---|---|
容量 | 1 斤 | 主な調理機能 | 天然酵母パン 米粉パン ジャム ケーキ ピザ生地 お餅 うどん・パスタ ライ麦パン フランスパン ごはんパン 甘酒 |
自動メニュー数 | 43 | 消費電力 | 430W |
コードの長さ | 1 m | その他機能 | 予約タイマー フッ素コート レーズン・ナッツ自動投入 イースト自動投入 |
サイズ・重量 | |||
幅x高さx奥行 | 263x353x356 mm | 重量 | 6 kg |
メーカーWebサイトでスペック・仕様を確認
- スペック情報を含め、掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
- 掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。
新製品ニュース パナソニック、ホームベーカリー「ビストロ SD-MDX4」を本日9/1発売
2021年9月1日 06:52掲載
![]() |
![]() |
パナソニックは、ホームベーカリー「ビストロ SD-MDX4」を本日9月1日に発売する。
パンをつくる「ねり」「発酵」「焼成」の工程のうち、「ねり」と「発酵」に独自技術を搭載したことで、食パンや生食パン、ヘルシーなパンまでおまかせで焼き上げるという、1斤タイプのホームベーカリー。
具体的には、生地を「たたく」「伸ばす」などのプロの技法を取り入れた「3D匠ねり」と、室温と庫内の温度を見はり、環境に合わせてプログラムを変える「Wセンシング発酵」を新たに搭載したことにより、1年中安定した焼き上がりのパンが作れるという。
また、生食パンづくりに適した「リッチ パン・ド・ミ」メニューを新たに搭載。「低糖質パン」メニューも備える。
主な仕様は、メニュー数が43。本体サイズは26.3(幅)×35.3(高さ)×35.6(奥行)cm、重量が約6kg。ボディカラーがブラック。
価格はオープン。
- 価格.com 新製品ニュース
パナソニック、ホームベーカリー「ビストロ SD-MDX4」を本日9/1発売2021年9月1日 6:52掲載
パナソニック、「リッチ パン・ド・ミ」メニューを搭載した「ビストロ SD-MDX4」など2021年6月24日 14:50掲載