新冷媒R32のエアコン・クーラー 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 新冷媒R32 エアコン・クーラー

125 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 音声ガイド 新冷媒R32
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
畳数目安 年度モデル 電源  空気清浄  フィルター自動お掃除機能 多段階評価点(2027年度) 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え エアコン・クーラー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
畳数目安 年度モデル 電源  空気清浄  フィルター自動お掃除機能 多段階評価点(2027年度) 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え エアコン・クーラー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 高い順低い順
お気に入り登録207S405ATAP-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
S405ATAP-W [ホワイト] 12位 4.84
(3件)
29件 2024/12/11  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ666x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:45kg 
【特長】
  • 快適・節電の2つの自動運転を搭載し、除湿・クリーンなど機能が充実したエアコン、AXシリーズの2025年モデル(おもに14畳用)。
  • 「節電自動運転」(温度・しつどコントロール)により、室内が設定温度・湿度に到達し安定すると、消費電力を抑えて運転。
  • 「さらら除湿」(リニアハイブリッド方式)で季節やシーンに合わせて除湿能力を細かく制御。「水内部クリーン」で結露水を利用して熱交換器の汚れを洗浄。
この製品をおすすめするレビュー
5流石、ダイキン

【デザイン】 一般的な感じ 【使いやすさ】 リモコンのボタンの表示が大きくあまり使わない機能のボタンが前面に無くて使いやすいと思う 【パワー】 十分すぎるぐらいで満足してます。 流石、ダイキン 【静音性】 最近の物では普通だと思います。 【サイズ】 15年前のキレイオンと比べるのが 間違いかもしれないが 重量が重くなったのと 前に出っ張りが大きくなり 落ちてくるんじゃないかと思うほど… 【除菌・消臭】 まだ、実感出来ないので無評価 【総評】 今のところ何の問題もなく快適に動作していて 性能面でも十分すぎるので問題ありません。 ダイキン製品を安く買えて満足です。 冬の暖房性能に期待してます。

514畳用で十分

15年使ってきた三菱製のメインエアコンが壊れての買い替えです。三菱にしようかなと思ったのですが、子供部屋で使っているダイキン製が使いやすかったので、今回はダイキンにしてみました。三菱と同じ、200Vタイプの14畳用が最もコスパが良いので、これを基準に、できるだけ機能がシンプルなものを選びました。結果的に大正解。最上位機種との価格差がほぼないので上位機種を選びそうになる気持ちをぐっとこらえ、あえてこちらにしました。複雑なものは故障リスクも上がり、長期的に見て値段差以上のメンテナンス費や修理費がかかると分かっていたからです。シンプルイズベスト。これ以上の機能は使いきれないし、ちゃんと涼しい、ちゃんと温かい、それ以上は何も求めていません。今回の選択は、機能よりむしろ冬のパワーを考えてのものでしたので、寒くなってきたときの温かさに期待です。 【デザイン】 デザイン的にもっとおしゃれな機種はあるのですが、これも悪くはないと思います。 【使いやすさ】 リモコンはすっきりとしたボタン配置で説明書を見なくても簡単に操作できました。 【パワー】 パワフルです。リビングダイニングが25畳、しかも吹き抜けまであるのですが、これ1台で冷えます。ただし、吹き抜けにはシーリングファン、窓ガラスは2重のアルゴン入りという条件でです。200Vであれば夏は想定内なので、真冬にどうなるか楽しみです。 【静音性】 静かです 【サイズ】 普通だと思います。15年前の三菱製より少し小さいくらいです。 室外機は三菱より少し大きくなりました。 【除菌・消臭】 購入して間もないので、これについては何とも言えませんが、今年になり強力な空気清浄機を購入したので、本機には、その機能を求めていません。ただ、一番期待しているのは、室内機内部のカビを抑制する「水内部クリーン」です。どうしても結露の発生するエアコン内部のカビは、どうしようもないと半ばあきらめていたのですが、その結露を利用するなんて、と決めての一つとなりました。 【総評】 パワー、湿度調整や換気、室外機の耐久性の高さなどの定評のあるダイキンですので、長く使えることと冬のパワーに期待しています

お気に入り登録133ノクリア AS-C404R [ホワイト]のスペックをもっと見る
ノクリア AS-C404R [ホワイト]
  • ¥72,800
  • dショッピング ダイレクト
    (全19店舗)
16位 4.30
(8件)
62件 2024/4/ 4  おもに14畳用 2024年モデル 100V   なし 1
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、アイエル型 省エネ基準達成率:75%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5 年間電気代:40851円 除湿: 快適気流/気流制御: スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:4.7kW 冷房消費電力:1250W 暖房消費電力:1470W 冷房COP:3.2 暖房COP:3.4 室内機サイズ:幅728x高さ250x奥行285mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ542x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9.5kg 室外機重量:30kg 
【特長】
  • 付着カビ菌も除菌する「熱交換器加熱除菌」を搭載したエアコン、 「ノクリア」 Cシリーズの2024年モデル(おもに14畳用)。
  • 横幅728mm×高さ250mmのコンパクトモデル。メンテナンスが必要なエアコンの箇所について、手入れ時期を知らせる「お手入れお知らせ(音声)」を搭載。
  • 操作内容などをわかりやすく知らせる「音声お知らせ」に対応。体にやさしい「2WAY除湿(ソフトクール・ひかえめ)」を備えている。
この製品をおすすめするレビュー
5お買い得品

手頃な値段の割に冷却能力が高く、コンパクトサイズであるため設置場所に融通が利く。

5シンプル イズ ベスト!

複雑な機能は使いきれないから不要、故障の要因も増える様な気がするので、シンプルな物が1番だと思う。デザインもスッキリしていて良きです。除菌されているかは確認出来ないので不記載です。

お気に入り登録157うるさらX S405ATRP-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
うるさらX S405ATRP-W [ホワイト] 33位 3.46
(4件)
18件 2024/12/ 5  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 室内換気: 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 脱臭: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 加湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ786x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:52kg 
【特長】
  • 無給水加湿に加え、快適と節電の2つの自動運転を搭載したエアコン、RXシリーズの2025年モデル(おもに14畳用)。
  • 「無給水加湿(うるる加湿)」により、屋外の空気から集めた水分を暖めながら部屋に届け、冬の部屋が潤う。
  • 加湿水・結露水を利用して、熱交換器の汚れを洗浄する「水内部クリーン(加湿水・結露水洗浄)」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5特段うるさいこともなく、快適に過ごせています

非常に満足です。 他のレビューにあるような騒音がひどいこともなく、ごくごく普通の音だと思います。 (静かではないですが、以前使ってたエアコンと同程度の音でした) 風量を最大にすれば煩いですが、自動で使っている分には問題無い音です。 換気や加湿は、今のところそれほど実感は無いですが、 冷房は十分な効き具合です。 家電量販店で同程度の機種と比べると、2/3以下の値段で購入でき、 高性能かつ省エネなので、とても満足しています。 いい買い物でした。

5超いい感じです。

ダイキンは結構好きです。 両親の家は1戸建てで部屋が多いのですが主要な部屋は全てダイキンに変えました。外気から空気を取り込めるし、加湿もできるし。 少し高いのと、業者にとっては重いのと、配管の穴が小さいと大変だというところがネックでしょうか? 省エネですごく満足しています。

お気に入り登録925S404ATEP-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
S404ATEP-W [ホワイト]
  • ¥93,000
  • ホームショッピング
    (全10店舗)
85位 4.82
(33件)
531件 2024/3/ 6  おもに14畳用 2024年モデル 200V なし 1
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥: 除菌: 販売区分:住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:74%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):4.9 年間電気代:41688円 除湿: スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.3kW 冷房消費電力:1370W 暖房消費電力:1410W 冷房COP:2.92 暖房COP:3.55 室内機サイズ:幅798x高さ250x奥行255mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ610x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:9kg 室外機重量:35kg 
【特長】
  • コンパクトサイズの室内機を採用したスタンダードモデルのエアコン、Eシリーズの2024年モデル(おもに14畳用)。
  • 高さ250mm×奥行き255mmのコンパクトサイズ。「水内部クリーン(結露水洗浄)」を採用し、結露水で熱交換器の汚れを洗浄。
  • 「暑すぎ」「寒すぎ」を検知して音声で知らせ、自動運転を行う。独自の高効率・高耐久設計の「スイングコンプレッサー」を採用。
この製品をおすすめするレビュー
5快適すぎて!

とにかく冷える!27度ですぐに冷えるし、普段は除湿のみで十分に冷える!快適すぎて、早く買うべきだった!電気代金も去年より半額になった!旧式はダメなんだな!

5さすが、ダイキン。

【デザイン】 普通 【使いやすさ】 特に不便なし 【パワー】 あると思います 【静音性】 静かです 【サイズ】 普通 【除菌・消臭】 【総評】 特に不満はありません。さすがダイキン。

お気に入り登録56ノクリア AS-Z404R2のスペックをもっと見る
ノクリア AS-Z404R2 105位 -
(0件)
41件 2024/1/18  おもに14畳用 2024年モデル 200V あり 4.3
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:109%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.2 年間電気代:28377円 除湿: 再熱除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人感センサー(不在ECO)、複眼ふく射センサー スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:8.7kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:930W 冷房COP:5 室内機サイズ:幅798x高さ293x奥行385mm 室外機サイズ:幅820(+68)x高さ716x奥行315(+38)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:18kg 室外機重量:42kg 
【特長】
  • カビが増えやすい条件になると1日1回、自動でカビ抑制運転をする「カビ抑制タイマー」を備えたエアコン。Zシリーズの2024年モデル(おもに14畳用)。
  • 「プラズマ空清」で電気集じんユニットが花粉やハウスダストなどの微粒子をプラスに帯電させ、マイナスに帯電させた電極板で吸着して除去する。
  • 大型フラップ採用の送風機構により、 暖房時は足元を幅広く暖める気流を、冷房時は冷気落ちを防ぐ水平気流を送る「ダブルウイングフラップ」を搭載。
お気に入り登録38AN405AAP-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
AN405AAP-W [ホワイト] 110位 5.00
(1件)
26件 2024/12/11  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ666x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:45kg 
この製品をおすすめするレビュー
5静音性が高い

AN405AAP-Wを導入してしばらく経ちますが、空気の質が明らかに変わったと感じます。運転音も静かで、日常生活の中でも気になりませんし、見た目もシンプルで部屋にすっきりなじみます。操作も直感的で、難しい設定なしに使えるのがありがたいです。ただし、本体サイズがやや大きめなので、設置場所はある程度スペースに余裕が必要です。正確に比較したわけではありませんが、電気代も抑えられていると思おます。性能自体には非常に満足しており、空気環境をしっかり整えたい方にはおすすめできる製品です。

お気に入り登録5ノクリア AS-W405S2 [ホワイト]のスペックをもっと見る
ノクリア AS-W405S2 [ホワイト] 113位 4.00
(1件)
56件 2025/3/19  おもに14畳用 2025年モデル 200V   あり 3
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 電源:200V、タンデム型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:30942円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人感センサー(自動ECO/不在ECO) スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.6kW 冷房消費電力:890W 暖房消費電力:1040W 冷房COP:4.49 暖房COP:4.81 室内機サイズ:幅799x高さ298x奥行348mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ632x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:15kg 室外機重量:34kg 
この製品をおすすめするレビュー
4使って1か月、快適&清潔で大満足

20年ほど使っていたエアコンから買い替えで、こちらを購入しました。使い始めてちょうど1か月になりますが、総合的に大満足です! まず、冷房も暖房も立ち上がりが早く、部屋がすぐ快適になるところが◎。運転音もとても静かで、夜寝るときにも気になりません。 一番うれしいのはお手入れがとてもラクなこと。ダストボックス、フィルター、吸込グリル、ルーバーまで外して掃除がしやすくて助かっています。さらに「内部クリーン」や「加熱除菌」機能があるので、カビやニオイ対策も安心です。 また、スマホ連携機能も実際に使っていてとても便利です。外出先から電源を入れておけるので、帰宅したときにはすぐ快適な室温になっているのがうれしいポイント。 1か月使ってみた感想としては、「清潔」「快適」「静音」「便利」の4拍子が揃ったエアコンだと思います。お手入れしやすいモデルを探している方や、スマホで操作したい方には特におすすめです!

お気に入り登録114risora S403ATSP-F [ファブリックホワイト]のスペックをもっと見る
risora S403ATSP-F [ファブリックホワイト] 144位 4.56
(7件)
8件 2023/5/24  おもに14畳用 2023年モデル 200V なし 1
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:75%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5 年間電気代:40851円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床温度センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.4kW 冷房消費電力:1320W 暖房消費電力:1330W 冷房COP:3.03 暖房COP:3.76 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行185mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ610x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:10kg 室外機重量:35kg 
【特長】
  • 奥行き185mmの薄型デザインで圧迫感を抑えたエアコン、SXシリーズの2023年モデル(おもに14畳用)。
  • 「垂直気流」により、床にそって暖気が広がるので足元から暖まる。独自の高効率・高耐久設計「スイングコンプレッサー」を採用。
  • エアコン内部を水で洗浄する「水内部クリーン」、季節やシーンに合わせて除湿方式を切り替える「さらら除湿」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5静かで良く効きます

【デザイン】 我が家のリビングに良く合いました。選んで正解。 【使いやすさ】 まだ試していない機能が多くて☆4つ。 【パワー】 これはすごい。家族が寒いというくらいに冷房は良く効く。 【静音性】 かなり静かです。静かモードだと運転しているのがわからないほど。 【サイズ】 奥行185mmは秀逸!リビングの雰囲気が変わりました。 【除菌・消臭】 ストリーマを運転する機種なので室内の空気が浄化されている。 【総評】 初ダイキンでしたが選んで正解。他社のようにいろいろ製造する中のひとつではなく、これだけで商売を行う会社ですので製品に妥協がないのがわかります。少しでも長く使用できることを期待。

5イメージ通り!!!

商品注文から設置業者さんまで連絡が分かり易く、商品の梱包も丁寧に届き、設置業者さんも連絡対応、設置前に内容と料金確認から完了まで好印象でした。補足ですが取り付けの見栄えもイメージ通りで選択して良かったです。

お気に入り登録39うるさらX AN405ARP-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
うるさらX AN405ARP-W [ホワイト] 151位 -
(0件)
13件 2024/9/27  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 室内換気: 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 脱臭: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 加湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ786x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:52kg 
【特長】
  • 「無給水加湿」に加え、快適と節電の2つの自動運転を搭載したエアコン、Rシリーズの2025年モデル(おもに14畳用)。
  • 「節電自動運転」(温度・しつどコントロール)により、室内が設定温度・湿度に到達し安定すると、消費電力を抑えて運転。
  • 「水内部クリーン」(加湿水・結露水洗浄)を搭載し、加湿水・結露水を利用して、熱交換器の汚れを洗浄する。
お気に入り登録19スゴ暖 S405ATDP-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
スゴ暖 S405ATDP-W [ホワイト] 203位 -
(0件)
2件 2024/12/13  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 寒冷地対応: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:114%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.3kW 冷房消費電力:780W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5.13 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ729x奥行320(+72)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:52kg 
お気に入り登録26S405ATAS-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
S405ATAS-W [ホワイト] 212位 -
(0件)
29件 2024/12/11  おもに14畳用 2025年モデル 100V あり 2.4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:100V、アイエル型 省エネ基準達成率:93%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.2 年間電気代:32940円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.7kW 冷房消費電力:965W 暖房消費電力:1030W 冷房COP:4.15 暖房COP:4.85 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ610x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16kg 室外機重量:38kg 
お気に入り登録21うるさらX S405ATRS-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
うるさらX S405ATRS-W [ホワイト] 243位 5.00
(1件)
18件 2024/12/ 5  おもに14畳用 2025年モデル 100V あり 2.4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 室内換気: 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 脱臭: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:100V、アイエル型 省エネ基準達成率:93%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.2 年間電気代:32940円 除湿: 加湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.7kW 冷房消費電力:965W 暖房消費電力:1030W 冷房COP:4.15 暖房COP:4.85 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ728x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16kg 室外機重量:46kg 
この製品をおすすめするレビュー
5加湿・除湿・自動清掃・換気・最高空調

【デザイン】最高 【使いやすさ】最高 【パワー】最高 【静音性】最高 【サイズ】OK 【除菌・消臭】最高 【総評】最高

お気に入り登録5ノクリア AS-Z405S2のスペックをもっと見る
ノクリア AS-Z405S2 280位 -
(0件)
4件 2024/10/28  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 4.3
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:109%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.2 年間電気代:28377円 除湿: 再熱除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人感センサー(自動ECO/不在ECO)、複眼ふく射センサー スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:8.7kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:930W 冷房COP:5 暖房COP:5.38 室内機サイズ:幅798x高さ293x奥行385mm 室外機サイズ:幅820(+68)x高さ716x奥行315(+38)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:18kg 室外機重量:42kg 
お気に入り登録56エオリア CS-404DHX2-W [クリスタルホワイト]のスペックをもっと見る
エオリア CS-404DHX2-W [クリスタルホワイト] 322位 5.00
(3件)
0件 2023/9/22  おもに14畳用 2024年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: PM2.5対応: 脱臭: イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:ひと・ものセンサー、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9kW 冷房消費電力:830W 暖房消費電力:950W 冷房COP:4.82 暖房COP:5.26 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行385mm 室外機サイズ:幅849x高さ699x奥行319mm 室内機重量:14.5kg 室外機重量:43kg 
この製品をおすすめするレビュー
5息子にプレゼント!

自宅で旧型を使っていてよかったので息子に新築祝でプレゼントした。電気代そんなかからないし使いやすいと思います。

5塩害地域で10畳以上の築年数の古い家ではおすすめなエアコンです

【デザイン】 高級機なので出っ張りが大きいです。 私の環境では気にならないですが、狭い部屋や天井が低い部屋に取り付けた場合、かなり圧迫感があると思います。 【使いやすさ】 リモコンはバックライト付きで文字や数字も大きくとても見やすいと思います。 アプリと連携させることで、現在の運転状況(リアルタイムの温度、設定温度までの運転状況、過去のAIお任せ運転についての評価)ができるので、アプリ連携は必須だと思います。 【パワー】 十分すぎるくらいパワーがあると思います。 当方築30年越えの鉄筋コンクリート造のマンションに住んでおり、大きさサッシが2つ、隙間風もバンバン入ってくるところに設置していますが、AI快適おまかせで温度-2.0〜-1.5度で、冬も快適に使用できています。 スチーム加湿器と併用することで、乾燥しすぎずに快適に過ごせます。 【静音性】 動作中は全く気になりません。 停止後の不定期のお掃除機能が作動した際は、ゴミを吸い取るわずかな時間だけ掃除機のような音が結構な大きさでしますが、ずっと鳴っているわけではないため特に気にはなりません。 【サイズ】 非常に大きいです。室外機も重さも半端なく、ベランダの掃除の際にちょっとどかすといったことも全くできないレベルですので、私の場合は修理時に金額が嵩むことも承知の上で天吊りにしてもらいました。 結果ベランダもすっきりしたため、天吊りにして良かったと思います。 【除菌・消臭】 タバコやペットなどはない環境なので比較が難しいですが、少なくとも出てくる暖かい空気の匂いはきれいです。 【総評】 価格がかなり高いタイプのエアコンですが、結果奮発して良かったと思います。 当方海に近い準塩害地域なので、錆びにくい室外機を選ぶ必要があるのですが、よくある家電量販店のオリジナルモデルなどは錆びにくいものを選定はしているものの、スペックが中位なのに本体価格がかなり高く、スペックの高い本体をネットで、エアコン取り付けをくらしのマーケットのランキングに入っている業者にそれぞれ頼むことで、総費用はほぼ変わらないかむしろ安いくらいになるため、塩害地域に住まわれている方はよく工事も含めた費用を計算した上で選ばれた方が良いと思います。 最近はYoutubeなどで「ハイスペックを買っても無駄、お掃除機能は付いていても意味ない、格安機でも十分冷えるし暖まる」といった意見が多く見られますが、あれらはあくまでも再生数稼ぎのための方便にすぎず、実際使ってみれば明らかに高級機の方がエアコン独特の冷えすぎや暖めすぎといった部分をうまくシステム制御で抑えていることがわかります。 使用環境によっても大きく異なるとは思いますが、わたしのような塩害地域で10畳以上の天井も広め、築年数が古く隙間風もある程度あるような家では、この高級機を購入するのが結果お得になると考えます。

お気に入り登録132S404ATAP-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
S404ATAP-W [ホワイト] 322位 4.00
(2件)
447件 2023/11/20  おもに14畳用 2024年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床温度センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ666x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:45kg 
【特長】
  • 快適・節電の2つの自動運転を搭載し、除湿・クリーンなど機能が充実したエアコン、AXシリーズの2024年モデル(おもに14畳用)。
  • 「節電自動運転」により、設定温度になり室温が安定すると消費電力を抑えた節電運転を行う。「AI快適自動運転」でAIが好みの運転を記憶学習。
  • 「さらら除湿」(リニアハイブリッド方式)を搭載し、季節やシーンに合わせて熱交換器のリニアコントロールで快適な除湿を行う。
この製品をおすすめするレビュー
5換気性いいリビングならAシリーズで十分です。

ダイキンはやはり世界一の空調専門メーカーで、素早く涼しくなり大変助かりました。インターネットも繋げるので、消す忘れや、帰宅前にインターネット操作で部屋を冷やす機能もとってもいいです。最初最上位Rシリーズ機種考えたですが、今のマンション元々換気性がいいので、一つ下の本機種Aシリーズを購入しました。音もすごく静かで良い買い物でした。寝室ではダイキンEシリーズ付けましたが、リビングには少しいい機種を付けました。寝室のEシリーズはアダプターを後付けでインターネット操作対応できますが、Switchbotのハブ製品と組み合わせでインターネット操作も可能です。

3ウィーン音がずっとしていて気になる

【デザイン】前面パネルの片方がカチッと閉じない。 取付業者曰く、不良品ではなくそういう仕様で製造してしまったものでは、とのこと。 【使いやすさ】リモコンが大きくて重い。 【パワー】まだ暖房しか使っていないが、それなりだと思う。 【静音性】ずっと気になるくらいの音がしている。 【サイズ】かなり大きい 【除菌・消臭】分からない 【総評】ダイキンのエアコンということで購入を決めたが、総合的にはいまいち。 まだ数回しか使用しておらずフィルター清掃等もしていないので、細かい評価をするには至らない。

お気に入り登録30risora S403ATSP-K [ブラックウッド]のスペックをもっと見る
risora S403ATSP-K [ブラックウッド] 423位 4.56
(7件)
8件 2023/5/24  おもに14畳用 2023年モデル 200V なし 1
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:75%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5 年間電気代:40851円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床温度センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.4kW 冷房消費電力:1320W 暖房消費電力:1330W 冷房COP:3.03 暖房COP:3.76 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行185mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ610x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:10kg 室外機重量:35kg 
【特長】
  • 奥行き185mmの薄型デザインで圧迫感を抑えたエアコン、SXシリーズの2023年モデル(おもに14畳用)。
  • 「垂直気流」により、床にそって暖気が広がるので足元から暖まる。独自の高効率・高耐久設計「スイングコンプレッサー」を採用。
  • エアコン内部を水で洗浄する「水内部クリーン」、季節やシーンに合わせて除湿方式を切り替える「さらら除湿」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5静かで良く効きます

【デザイン】 我が家のリビングに良く合いました。選んで正解。 【使いやすさ】 まだ試していない機能が多くて☆4つ。 【パワー】 これはすごい。家族が寒いというくらいに冷房は良く効く。 【静音性】 かなり静かです。静かモードだと運転しているのがわからないほど。 【サイズ】 奥行185mmは秀逸!リビングの雰囲気が変わりました。 【除菌・消臭】 ストリーマを運転する機種なので室内の空気が浄化されている。 【総評】 初ダイキンでしたが選んで正解。他社のようにいろいろ製造する中のひとつではなく、これだけで商売を行う会社ですので製品に妥協がないのがわかります。少しでも長く使用できることを期待。

5イメージ通り!!!

商品注文から設置業者さんまで連絡が分かり易く、商品の梱包も丁寧に届き、設置業者さんも連絡対応、設置前に内容と料金確認から完了まで好印象でした。補足ですが取り付けの見栄えもイメージ通りで選択して良かったです。

お気に入り登録132ノクリア AS-Z403N2のスペックをもっと見る
ノクリア AS-Z403N2
  • ¥127,800
  • エアコンのマツ
    (全8店舗)
423位 4.46
(6件)
16件 2022/12/13  おもに14畳用 2023年モデル 200V あり 4.3
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: PM2.5対応: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:146%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):7.2 年間電気代:28377円 除湿: 再熱除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人感センサー(不在ECO)、複眼ふく射センサー スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:8.7kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:930W 冷房COP:5 暖房COP:5.38 室内機サイズ:幅798x高さ293x奥行385mm 室外機サイズ:幅820(+68)x高さ716x奥行315(+38)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:18kg 室外機重量:42kg 
【特長】
  • 高精度・高レスポンスを実現する技術を結集したAIシステム「ダブルAI」採用のエアコン、Zシリーズの2023年モデル(おもに14畳用)。
  • 除湿(再熱・ソフトクール)を選べる。電気集じん方式の空気清浄「プラズマ空清」を搭載。
  • 無線LANアダプターを内蔵し、使い方が広がる。
この製品をおすすめするレビュー
5C/P抜群で、ハイパワー運転モードは最高

先ず、初めに断っておきます。型落ち製品のレビューなので最新型の購入には参考にはならないとは思いますので・・・ 今年の6月に12年前のパナソニック製がリモコンの受信しない不具合が発生した為、代替として購入しました。 うちは田舎で部屋数だけはたくさんあり、エアコンも年間にほんの数日しか使用しない部屋(客間等)にも設置している為、13台あり、いろんなメーカー製が有ります 今回はリビング設置で毎日使用する為、省エネ重視でハイパワーな機種で且つ、旧タイプの型落ちで安くなっている機種から本機種を選定しました メーカーには拘りはあまり無いのですが、富士通ゼネラルのハイパワー運転モードが気に入っていて、直近は富士通ゼネラル製を選定しています 【デザイン】 高級感はあまりありませんので、外観に拘る方は他社製品の方がいいかも・・ 【使いやすさ】 付属のリモコンより、ほとんどスマホによるアプリでの操作が多いです 特にアプリのウィークリータイマーが秀逸です 例えば 月曜から金曜日は、朝      6:00にON→7:40にOFF            帰宅に併せて18:30にON→23:50にOFF 土日は、     朝 7:00にON→23:50にOFF と曜日によって異なる時間にONーOFFのタイマーがセット出来ます (1日にONとOFFの最大計4回の設定が可能) 一度設定すれば、解除するまで毎週その繰り返し ただ本機の後継機にはアプリでルーバーの左右設定もできるようですが、本機では上下のみです アップデートで出来るようにしてくれるといいんだけど・・ 【パワー】 まさしく本機を選定した理由がこのパワーです 実際のパワーも十分大きいのですが、なによりハイパワーボタンにより、すぐに本機の最大能力を引き出してくれます。すぐに部屋が冷えたり、温まります その時の風量が爆風と呼べる位の強さで部屋に置いてある紙類が吹き飛ばされます 他社製品の最大風量とは比べ物になりませんよ 又、設置したリビングは24畳程度あるのですが、エアコンは2台設置してあり今回の代替はそのうちの1台です (2台のメリットは暖房時の霜取り運転が2台同時にはならない為、温度低下が起きにくい事や、故障も2台同時に起きにくいので、もしもの時もダメージが少ないです) 本機はパワーが有って省エネ性も高いので、それほど寒くや暑く無いときは本機1台だけの運転にすることもあります 【静音性】 立ち上げ時やハイパワー運転時は流石に少しうるさいですが、定常運転時は静かでまったく気になりません 12年前のパナソニック製は同じ冷暖能力でしたが、送風音はうるさかったです 【サイズ】 接地面積というより奥行が(約39p)大きいのに先ず驚きましたが、すぐ慣れました 【除菌・消臭】 元々タバコは吸わないし、同じ部屋に空気清浄機も設置してあることもあり、消臭機能の効果は判りません 加熱除菌等による防カビ効果については期待しています。アプリで設定できるのもいいですね 【総評】 富士通ゼネラルは知名度はそれほど高くありませんが、世界的な空調メーカーの一つでもあり、又世界初のフィルター自動掃除を開発したのも富士通ゼネラルです もっと高い評価を得ても良いと思いますが、高くなっても困るので痛しかゆし・・

5富士通ゼネラルだからという偏見は持たない方が吉。

【デザイン】 見た目はシンプルで、飽きの来ないデザインだと思います。 前面パネルがつや消しなので、落ち着いていると思います。 【使いやすさ】 使いやすさについては、機種変更しても違和感なく操作できていると思います。 各種設定もリモコンから容易にできると思います。 各操作設定もリモコンの液晶画面に表示されるので楽です。 【パワー】 パワーはあります。 良く冷えます。 冬は暖房には使用しないので分かりません。 【静音性】 自動運転に移行すると、静かです。 運転直後はフルパワーなので、それなりにうるさいです。 【サイズ】 室内機、室外機とも大きいです。 運び込まれた時には、その大きさにびっくりしました。 【除菌・消臭】 実感できません。 【総評】 昨年設置のエアコンから、買い増しです。 ダイキン、日立、三菱などに比べて地味ですが、実力はあると思います。 価格も3大メーカーに比べて安いし、機能の面においても遜色は無いと思います。 買って良かったと思います。

お気に入り登録33ノクリア AS-X40H2のスペックをもっと見る
ノクリア AS-X40H2 522位 4.52
(2件)
59件 2017/10/13  おもに14畳用   200V あり  
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: PM2.5対応: 衣類乾燥: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:140%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.8 年間電気代:30051円 除湿: 再熱除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人感センサー(不在ECO)、3D温度センサー(室温・リモコン・床温) スマートフォン対応:どこでもエアコン(無料) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:8.4kW 冷房消費電力:870W 暖房消費電力:970W 冷房COP:4.6 暖房COP:5.15 室内機サイズ:幅786x高さ293x奥行378mm 室外機サイズ:幅820(+64)x高さ704x奥行315(+43)mm、()内は、バルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:20kg 室外機重量:41kg 
この製品をおすすめするレビュー
517畳モデルで省エネで、取付込みで99,000円は大満足

【デザイン】昔(18年前)のモデルと比べるのでデカいです! 【使いやすさ】操作的にはリモコンをポチですが、既存の配管穴を使ったため取付位置が天井近くになってフィルターがいくつかあるので脱着がすこし面倒です 【パワー】温度差がある時はパワーを感じます 【静音性】風量が強い時はボ〜〜と凄いですが一生懸命に仕事をしているので仕方ないですネ 【サイズ】出っ張り感はとても感じます 【除菌・消臭】空気清浄機能があるようですが、あまりよくわからないです 【総評】17畳モデルで省エネで、取付込みで99,000円は大満足でした。

4思い切って最高機種を購入

【デザイン】ガンダムみたいなデザイン!ガンダム世代には、たまらないです。とてもきまってます。 【使いやすさ】 リモコン操作、大画面で見やすい。一通り押してみて、試してですぐに覚えられます。 【パワー】 56にするか、40にするか、悩んだけど40でも、充分に感じてる。 【静音性】 音は今まで使っていたものよりは、静かに感じるが、テレビのボリュームは、少し大きめにしないとって感じです。 【サイズ】 思いのほか大きくは、ないが奥行きがやはり今までのものに比べてしまうとやはりでかい。 【除菌・消臭】 使い始めて、1ヶ月だがとくに感じては、いない。 空気清浄機と一緒に使用してる為か、とくには、感じてない。 【総評】 とても気に入って購入したので、とてもいいです。 電気代がかなり、安くなったとかんじてます。 今まで使っていたものが価格が安いだけで購入したものだったため省エネでは、なかったと。 10年使うことを考えると、ハイスペックモデルを購入して、よかったと思ってます。

お気に入り登録194S404ATCP-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
S404ATCP-W [ホワイト] 542位 4.83
(7件)
23件 2024/3/ 6  おもに14畳用 2024年モデル 200V あり 1
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥: 除菌: 販売区分:住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:74%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):4.9 年間電気代:41688円 除湿: 快適気流/気流制御: スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.3kW 冷房消費電力:1370W 暖房消費電力:1390W 冷房COP:2.92 暖房COP:3.6 室内機サイズ:幅798x高さ250x奥行265mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ610x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:10.5kg 室外機重量:35kg 
【特長】
  • コンパクトサイズ室内機を採用し、機内洗浄などクリーン機能が充実したエアコン、CXシリーズの2024年モデル(おもに14畳用)。
  • 「水内部クリーン」(結露水洗浄)を採用し、結露水を利用した水で熱交換器の汚れを洗浄する。
  • 「室温パトロール」(高温防止・低温防止)により、「暑すぎ」「寒すぎ」を検知して自動運転。
この製品をおすすめするレビュー
5機能は十分です。

【デザイン】 シンプルで良いです。 【使いやすさ】 リモコンは使いやすく高齢者でも大丈夫です 【パワー】 暖房で少し使っただけですが十分です。 【静音性】 とても静かです。 【サイズ】 電源は200V必要です。サイズはそれ程大きいとは思いません 【除菌・消臭】 分からないです。 【総評】 とても良いと思います。

5狭い場所にもピッタリ。

【デザイン】 出っ張りも少なくすっきりしています。 【使いやすさ】 特に気になるところはありません。問題なしです。 【パワー】 使い始めたばかりですが、アッという間に温まります。夏の冷房も期待できます。 【静音性】 最初は音が聞こえますが、すぐに小さくなり気になりません。 【サイズ】 カーテンレールの上に収まり、すっきりしています。特に上下寸法が250pでフィンの作動も干渉なく最高です。 【除菌・消臭】 使っていく中で分かると思います。 【総評】 ダイキンは初めてですが、安心感が違いますね。

お気に入り登録133白くまくん RAS-X40N2のスペックをもっと見る
白くまくん RAS-X40N2 542位 4.33
(3件)
50件 2022/9/30  おもに14畳用 2023年モデル 200V あり 4.5
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: PM2.5対応: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:110%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.3 年間電気代:27972円 除湿: 再熱除湿: 快適気流/気流制御: センサー:くらしセンサー(日射センサー) スマートフォン対応:白くまくんアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:8.9kW 冷房消費電力:880W 暖房消費電力:920W 冷房COP:4.55 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行385mm 室外機サイズ:幅859(+97)x高さ709x奥行319(+68)mm、()内寸法は、バルブや固定足までの寸法を表します。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:40kg 
【特長】
  • 「Premiumプラズマ空清」「凍結洗浄 除菌ヒートプラス」などを搭載したプレミアムモデルのエアコン、Xシリーズの2023年モデル(おもに14畳用)。
  • ファンの羽根の先端に付いた汚れを自動で定期的にブラッシングする「ファンお掃除ロボ」を搭載。「カビバスター」により、エアコンをカビから守る。
  • 「銅合金ウイルス抑制」を採用し、「風の通り道」に付着する菌をスピード除去し、ウイルスも抑制する。
この製品をおすすめするレビュー
5電気代の節約に

13年前のお掃除機能なしの三菱のエアコンからの買い替えでした。ネットでお掃除機能は必要無いという意見も多く、今と同じ様なエアコンを購入予定でしたが、去年の省エネの機種が安くなっており、これからの電気代の事を考えてこちらの商品にしました。立ち上がりのパワーが強く、音が静かなのに驚きました。涼しくなるスピードが早いです。又除湿能力も高いので、部屋干しの多い私にはぴったりでした。暖房能力も高い様なので冬が楽しみです。 不満点とすると、リモコンで風向き上下調整の時に角度がリモコンで確認出来たらと思うのと、バックライトは欲しかったです。 使って2ヶ月ですが、電気代明らかに安くなりました。

5進化した機能満載!

20年ぶりの白くまくん、です。機能も省エネ性能も格段の違いです。特にスマホで外出先からコントロールできるのはペットの熱中症対策として重宝しています。

お気に入り登録1ステンレス・クリーン メガ暖 白くまくん RAS-XK4025D(W) [スターホワイト]のスペックをもっと見る
ステンレス・クリーン メガ暖 白くまくん RAS-XK4025D(W) [スターホワイト] 568位 -
(0件)
2件 2024/8/14  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 4.3
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 寒冷地対応: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: PM2.5対応: イオン機能:プラズマイオン 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:116%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.2 年間電気代:28377円 除湿: 再熱除湿: 快適気流/気流制御: センサー:くらしセンサー(日射センサー・人感センサー) スマートフォン対応:白くまくんアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.2kW 冷房消費電力:880W 暖房消費電力:920W 冷房COP:4.55 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行385mm 室外機サイズ:幅859(+97)x高さ709x奥行319(+68)mm、()内寸法は、バルブや固定足までの寸法を表します。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:43.5kg 
お気に入り登録7うるさらX AN405ARS-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
うるさらX AN405ARS-W [ホワイト] 568位 3.00
(1件)
13件 2024/9/27  おもに14畳用 2025年モデル 100V あり 2.4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 室内換気: 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 脱臭: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル 日本製: 電源:100V、アイエル型 省エネ基準達成率:93%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.2 年間電気代:32940円 除湿: 加湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.7kW 冷房消費電力:965W 暖房消費電力:1030W 冷房COP:4.15 暖房COP:4.85 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ728x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16kg 室外機重量:46kg 
この製品をおすすめするレビュー
3やはりうるる加湿は必須。だけどなんてうるさいエアコンなんだ。

<他機種の仕様に誤記があったので修正> 【総評】 うるる機能(室外機からの加湿機能)とフィルター自動掃除から離れられないと、14年の進化に期待して更新したが、あまりのうるささとリモコンのめんどくささに少し後悔している。 暖房性能的それにうるる加湿性能的には問題ない、と思います。 前機(2010年製)は10年を過ぎたころから吸湿材のゼオライト板がへたって?来たらしくうるる機能が弱く(湿度が上がらなく)なってきたので、今のところ運転には全く問題なかったが、こわれて動かなくなる前に、(高分子吸着材板加湿参入のパナソニックではなく)ともかく(今は乾燥材加湿と言っている)「うるさらX」に更新しようと決めていたのでしかたがない。 これまで 知人に勧めてきたのだが、しばらくは自重することになります。 【デザイン】 まぁすっきりしたデザインではある、止まっているときには。 が、白地に銀のハイライトは古くなった時にはより古びて見えるようになるような気もします。 張り出し(奥行き)が2010年うるさらXよりさらに10cmほど前に出て存在感が増した。 でかい2枚フラップは機械感がいっぱい。 【使いやすさ】 正直、実売30万円以上するフラグシップ機にしてはとても使いにくい。 <リモコンとスマホ> 伝統の?送受信式赤外線リモコンに加えて、ダイキンアプリによるスマホからの操作が可能になったが、せっかくの送受信式リモコンなのに[お知らせ]ボタンを押してもスマホからの操作による現状設定は受信せず、リモコンが現状と異なる表示となる。(取説にも記述がある) 反対にリモコンでの操作後にスマホの表示は(しばらく経つと)現状に変わる。 リモコンならリモコン、スマホならスマホ、と操作するデバイスは一つにする方が混乱しないでしょう。 風量、風向や湿度などの設定は、スマホではメニュー選択肢から選ぶ形だが、リモコンは順送り。 矢印ボタンも使えないので、一回りボタンを繰り返し押すことになり、すこしいらいらする。 スマホアプリの「風向上下」の選択肢に[ワイド](上下2枚のフラップが開いた状態でほんわり風が出て具合は良い)が抜けている。ので[ワイド]を選びたい時にはリモコンを使わなくてはならない。(現状ではスマホだけにしてリモコンをしまい込むわけにもいかないということ) SwitchBot HubMini に 使いそうなモードを別デバイスとして登録して、Alexaから言葉でモード毎そっくり変更する形にしようとしています。(「暖房」「暖房ワイド」「暖房換気」「暖房しずか」などなど) <タイマー> 快眠用におやすみ運転があるのだが、快適自動運転や節電自動運転では使えず(リモコンのボタンを押しても「できません」表示)、一旦 冷房・除湿冷房・暖房・加湿暖房の運転に切り替えることになる。 単純な 切タイマー はリモコンのみでスマホにはない。 リモコンの切タイマーは30分、1時間、、、、9時間30分と順にボタンを押して時間設定するのだが、行き過ぎたり取り止めにしたい時には9時間30分まで送らないとならない。(前機も同じ) せめて矢印ボタンが効くようにしてほしいところ。 スマホではおやすみ運転の設定もできず、曜日ごとに設定できる運転スケジュールのみ。 翌日のタイマー設定というわけにはいかず、解除するまで曜日毎の予約は続いてしまうのでもうひとつ役に立たない。 <AI快適自動> まず最初は実力を見せてもらおうと[AI快適自動]ボタンで始動して運転してみた。 快調に加湿暖房運転をしていたのだが、途中で冷房運転に切り替わってしまったので、中断してふつうの加湿暖房運転の試運転?に変更。感覚的にはAIならしばらく換気も止めて様子見運転してもいいのではないかと思うが。 もう少し寒い日に再度[AI快適自動]の試験をしてみようと思います。 【パワー】 100Vコンセントなので、この機種が最高能力(4kW)。 パナソニックの加湿型LXの4kW機は200Vしかないので、他に選択肢はない。 【静音性】 うるさい。 2010年製のうるさらXからの入れ替えなので、14年の進歩でぐっと静かになっただろうと期待したのだが、反対にずいぶんうるさくなって 風量しずか 以外は(風量1でも)とてもうるさい。 しずか でも(私の)寝室での使用に耐えるものではない。と思います。 カタログ数値 騒音 66dB (強風@無響室) は他社の現行機と比べても普通。 ぼぉーというファンの音なのですでに取り付けてしまった今となってはもうどうにもならない。 音楽を聴くときにはせめて しずか にするか、止めておくしかないです。 【サイズ】 室外機は2010年製のRXと同じようなもので、もともとでかい。 さらに3cm高くなっていました。 室内機は奥行きが10cmもでかくなっていました。 落ちてこないか心配なほどオーバーハングが深い。 【除菌・消臭】 ストリーマ機能が付いたそうですが、チリチリ音がするわけでもオゾン臭がするわけでもないので、気が付かない。

お気に入り登録4スゴ暖 AN405ADP-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
スゴ暖 AN405ADP-W [ホワイト] 568位 -
(0件)
0件 2024/12/13  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 寒冷地対応: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:114%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.3kW 冷房消費電力:780W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5.13 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ729x奥行320(+72)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:52kg 
お気に入り登録14エオリア CS-LX404D2-W [クリスタルホワイト]のスペックをもっと見る
エオリア CS-LX404D2-W [クリスタルホワイト] 593位 -
(0件)
0件 2023/12/ 6  おもに14畳用 2024年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 室内換気: 内部乾燥: 除菌: PM2.5対応: 脱臭: イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 加湿: 快適気流/気流制御: センサー:ひと・ものセンサー、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9kW 冷房消費電力:830W 暖房消費電力:950W 冷房COP:4.82 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行385mm 室外機サイズ:幅849x高さ812x奥行319mm 室内機重量:14.5kg 室外機重量:53kg 
お気に入り登録32ノクリア AS-W404R2 [ホワイト]のスペックをもっと見る
ノクリア AS-W404R2 [ホワイト] 661位 4.62
(2件)
0件 2024/4/15  おもに14畳用 2024年モデル 200V   あり 3
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル 電源:200V、タンデム型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:30942円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人感センサー(不在ECO) スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:7.2kW 冷房消費電力:870W 暖房消費電力:1010W 冷房COP:4.6 暖房COP:4.95 室内機サイズ:幅798x高さ293x奥行385mm 室外機サイズ:幅799x高さ632x奥行290mm 室内機重量:17.5kg 室外機重量:35kg 
【特長】
  • 人が部屋にいるかいないかを検知して、ひかえめ運転への切り替えや運転・停止を自動的に行うエアコン。Wシリーズの2024年モデル(おもに14畳用)。
  • エアコン内部の熱交換器に抗菌・防カビコーティングを施し、エアコン本体の除菌力を高めた「ハイドロフィリック熱交換器」を備える。
  • フィルター自動おそうじ機能で取り除いたホコリを溜めるダストボックスは手軽に着脱可能で、水洗いできる。
この製品をおすすめするレビュー
5低価格帯商品なのに、省エネ星3つ。

【デザイン】見た目は無骨です。角ばっていて、申し訳程度にコーナーRが付いている。ルーバーも長方形の物が1つ。良く言えば、シロナガスクジラが口を開いている様で、愛嬌がある(?:写真参考) 【使いやすさ】リモコンが良いです。液晶モニターが光ってくれるので夜中真っ暗でも操作し易く、指示された内容を本体が喋ってくれるので安心です。取説の各モード設定の説明が分かりやすい。 【パワー】6月から1カ月、冷房で使っただけですが、十分パワーはありそうです。200v電源なので暖房も期待しています。 【静音性】「富士通のエアコンはうるさい」みたいな評判があって心配していました。「静か」ではないですが、東芝・パナなどこれまで使ったエアコンと同程度です。 【サイズ】高さ、幅は他社と同程度ですが、奥行(でっぱり)は大きい(写真参照)。 【除菌・消臭】カビ対策のための「内部クリーン」「加熱除菌」の2つの機能があります。(効果は未確認) 【総評】 気に入っているところ 1.低価格帯商品なのに省エネ達成率100%、星3つです。停止時に使用した電気代を言ってくれるのも良いです。 2.リモコンの液晶が光ってくれて暗闇でも操作し易い。 私は、お掃除ロボットを必要としてなかったですが、低価格帯商品なのに付いてます。 特に気に入らない点は無く、満足しています。

4とにかく本体が大きいです

思っていたより本体が大きなエアコンです。奥行が小さいエアコンの1.5倍くらいあります。 真夏に使っていないので、パワー性能はまだ未知数ですが、28度設定で一日付けっぱなしでも電気代が48円くらいで、省エネは間違いないと思います。静音モードはかなり静かです。音声で電気代等を教えてくれるのも悪くないです。 値段も手頃に入手出来ましたので、大きいこと以外の欠点は、今のところ見当たりません。

お気に入り登録17エオリア CS-UX405D2-W [クリスタルホワイト]のスペックをもっと見る
エオリア CS-UX405D2-W [クリスタルホワイト] 714位 -
(0件)
0件 2024/7/26  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 3.9
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 寒冷地対応: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: PM2.5対応: 脱臭: イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:112%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7 年間電気代:29187円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:ひとセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.3kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:950W 冷房COP:5 暖房COP:5.26 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行385mm 室外機サイズ:幅849x高さ699x奥行319mm 室内機重量:14.5kg 室外機重量:48kg 
お気に入り登録15うるさらX S40XTRXV-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
うるさらX S40XTRXV-W [ホワイト] 761位 5.00
(1件)
130件 2019/10/ 4  おもに14畳用 2020年モデル 200V あり  
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 室内換気: 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 脱臭: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:200V 省エネ基準達成率:146%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 加湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床温度センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:790W 暖房消費電力:890W 冷房COP:5.06 暖房COP:5.62 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+74)x高さ786x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:52kg 
この製品をおすすめするレビュー
5高かろう、良かかろう

ハムスターを複数飼っているので、暑い・寒いがあると困るので、常に稼働させています。気になる電気代も、そんなにかかっていないようです。本体が高いだけはあります。常時、使う場所には最適解なのではないでしょうか。 【デザイン】 リビングで365日、24時間稼働させていますがデザインが気になったことは一度もありません。無難に部屋に溶け込んでいます。 【使いやすさ】 常にリビングが快適で、とくに操作などは必要ありません。勝手に丁度よくしてくれます。便利。 【パワー】 よく効きます。続き部屋まであわせて20畳分くらいいくと奥の方が少し厳しい。扇風機を回して、冷気を送ってやれば大丈夫です。 【静音性】 多少は送風の音がしますが、気になるレベルではありません。 リビングで寝落ちできるくらい、室外機含めて静かです。 【サイズ】 さすがに200V4kwなので大きいですが、許容範囲です。 【除菌・消臭】 臭いはたぶんつけっぱなしだから無さそう。カビが生える余裕を与えてないかもしれません。 【総評】 よくいる部屋なので高くても省エネ高性能な機種を選びました。 また安心できるダイキンの機種を選びましたので、結果として 全て狙い通りで買ってよかったと思います。

お気に入り登録55エオリア CS-403DHX2-W [クリスタルホワイト]のスペックをもっと見る
エオリア CS-403DHX2-W [クリスタルホワイト]
  • ¥165,000
  • イークローバー
    (全1店舗)
761位 4.25
(3件)
0件 2023/3/10  おもに14畳用 2023年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: PM2.5対応: 脱臭: イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:ひと・ものセンサー、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9kW 冷房消費電力:830W 暖房消費電力:950W 冷房COP:4.82 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行385mm 室外機サイズ:幅849x高さ699x奥行319mm 室内機重量:14.5kg 室外機重量:46kg 
この製品をおすすめするレビュー
5システムライフでのコスパ最高です

省エネ性能とイニシャルの価格のバランスの良さ。デザイン、性能の両立。

4高級感あり機能も満足しています。

取り付けて2週間ですが機能面では問題なしです。 室内機が大きいのが気になりますが仕方ありません。 たまに異音がありますが故障とかではないようです。 今回は省エネ重視で選択しましたので電気代については今後確認してみます。

お気に入り登録402うるさらX S404ATRP-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
うるさらX S404ATRP-W [ホワイト] 813位 4.44
(11件)
69件 2023/11/27  おもに14畳用 2024年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 室内換気: 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 脱臭: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 加湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ786x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:52kg 
【特長】
  • 「無給水加湿」に加え、快適と節電の2つの自動運転を搭載したエアコン、RXシリーズの2024年モデル(おもに14畳用)。
  • 「節電自動運転」により、設定温度になり室温が安定すると消費電力を抑えた節電運転を行う。「AI快適自動運転」でAIが好みの運転を記憶学習。
  • 「無給水加湿(うるる加湿)」を採用し、外気中の水分をエアコンが取り込み、無給水で潤いを届ける。
この製品をおすすめするレビュー
5ダイキンエアコン

ダイキンエアコンからの買い替えだったので、問題なく使用できました。

5良いと思います!

まだ使い始めですが、気に入ってます。 型落ちモデルですが最後の1台(その店舗の)だったみたいで買えてよかったです。

お気に入り登録49うるさらX AN404ARP-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
うるさらX AN404ARP-W [ホワイト] 813位 3.50
(5件)
12件 2023/9/20  おもに14畳用 2024年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 室内換気: 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 脱臭: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル 日本製: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 加湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床温度センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ786x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:52kg 
【特長】
  • 「無給水加湿」に加え、快適と節電の2つの自動運転を搭載したエアコン、Rシリーズの2024年モデル(おもに14畳用)。
  • 「節電自動運転」により、設定温度になり室温が安定すると消費電力を抑えた節電運転を行う。「AI快適自動運転」でAIが好みの運転を記憶学習。
  • 「無給水加湿(うるる加湿)」を採用し、外気中の水分をエアコンが取り込み、無給水で潤いを届ける。
この製品をおすすめするレビュー
513年前の「うるさら」を最新型に買換えました。素晴らしいの一言

うるさら最高クラスの14畳タイプ。2010年式のものが2024年3月に突然壊れて電源入らなくなってしまい急遽買い替え。ダイキンうるさらを13年間愛用して満足していたので他社には目もくれず2024年型を購入しました。通常販売価格は相当にお高いですが、3月決算期という事もあり驚くような大幅値引きしていただき満足。 【デザイン】 2010年式でもかなりの大きさ。壁への取付面積は14年前と同じですが出っ張り方向がさらに大きくなりましたのでインテリアデザインを気にする方だと微妙なところ。薄型のスタイリッシュなエアコンも流行っていますが、やはり余裕のある性能と耐久性を重視する私はこれで満足。 【使いやすさ】 同メーカー同最高グレードの14年間の性能進化は大変なものです。より使いやすくなりました。 リモコンの「節電自動」「AI快適自動」ボタンが嬉しい。またWi-Fi搭載でスマホアプリ「Daikin Smart APP」とも連動するのですがまだ使いこなしていません。追々レビューしたいです。 【パワー】 もともと100V電源仕様で満足していましたが、今回は100V仕様がカタログ落ちして200Vしか選べなかったので電源供給ラインの工事も行いました。電流容量に余裕ができたので立ち上がりがものすごく早くなりました。冷暖房ともパワーは13年前の旧モデルから文句ありませんが2024年モデルでより高効率化されて、冷暖房効果と省エネがさらにアップしました。 【静音性】 めっちゃ静かです。室内35dBらしいので全く音が気になりません。ついでながら室外機は巨大ですがこちらも静かです。 【サイズ】 デザインの項目に書きましたが、まさに王道白物家電で性能重視なので大きいです。取付業者さんも苦労されてますね。 【除菌・消臭】 まだ買ったばかりで新品なのでなんとも言えませんが期待してます。追々レビューしたいです。 【総評】 産業用空調業界世界王者のダイキンが民生品として販売する最高級エアコン。無給水加湿と給排気に対応した換気機能という業界一の「うるさら」がさらに進化していて性能大満足。室内機/室外機ともにとても静かで申し分ありません。

4性能は満足だが、静粛性に難あり。

12年前のダイキンのエアコンが壊れましたので、買い換えです。 【デザイン】 良いです。 【使いやすさ】 機能が多く、若干使いにくいですが、及第点です。 【パワー】 非常にパワーはあります、 【静音性】 12年前のダイキンのエアコンに比較すると静かですが、まだまだ音は大きいです。風量を「しずか」にすると静かになりますが、それを切ると音は大きくなります。しかし室外機の音は12年前のエアコンに比べて格段に静かになりました。 ダイキンは風切り音の設計がイマイチです。またルーバーが自動だと動くのですが、「ウイーン」という音が気になります。ルーバーが動作するのを止める設定もできるので、それにしてます。 就寝時は風量を「しずか」にすれば何とか大丈夫です。 【サイズ】 室外機はかなり大きいです。 【除菌・消臭】 問題ありません。 【総評】 ダイキンは風切り音が大きいのでどうかと思いましたが、2019年製のAN22WEBKS-Wが静かだったので、購入しましたが、12年前のエアコンに比べると静かになりましたが、まだまだ音は大きいです。製品企画の方はご検討をお願いします。 しかし音以外は非常に満足なので、風量を通常と就寝に分けて活用したいと思います。

お気に入り登録2ゴク暖ノクリア AS-ZN405S2 [ホワイト]のスペックをもっと見る
ゴク暖ノクリア AS-ZN405S2 [ホワイト] 892位 -
(0件)
2件 2024/9/10  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 3.9
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 寒冷地対応: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: PM2.5対応: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:112%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7 年間電気代:29187円 除湿: 再熱除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人感センサー(自動ECO/不在ECO)、複眼ふく射センサー スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.4kW 冷房消費電力:810W 暖房消費電力:950W 冷房COP:4.94 暖房COP:5.26 室内機サイズ:幅798x高さ293x奥行385mm 室外機サイズ:幅820(+68)x高さ716x奥行315(+38)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:18kg 室外機重量:43kg 
お気に入り登録1S405ATAV-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
S405ATAV-W [ホワイト] 892位 -
(0件)
29件 2024/12/11  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:200V 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ666x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:45kg 
お気に入り登録5ノクリア AS-H402M2のスペックをもっと見る
ノクリア AS-H402M2
  • ¥110,000
  • ビックカメラ.com
    (全1店舗)
976位 -
(0件)
0件 2021/12/ 7  おもに14畳用 2022年モデル 200V あり  
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: PM2.5対応: 販売区分:家電量販店モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:118%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.7 年間電気代:35829円 除湿: センサー:人感センサー(不在ECO) スマートフォン対応:どこでもエアコン(無料) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:7.8kW 冷房消費電力:1040W 暖房消費電力:1170W 冷房COP:3.85 暖房COP:4.27 室内機サイズ:幅777x高さ250x奥行319mm 室外機サイズ:幅799x高さ632x奥行290mm 室内機重量:12.5kg 室外機重量:37kg 
お気に入り登録22ノクリア AS-W403N2 [ホワイト]のスペックをもっと見る
ノクリア AS-W403N2 [ホワイト] 976位 5.00
(2件)
20件 2023/2/14  おもに14畳用 2023年モデル 200V   あり 3
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 衣類乾燥: 販売区分:家電量販店モデル 電源:200V、タンデム型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:30942円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人感センサー(不在ECO) スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:7.2kW 冷房消費電力:870W 暖房消費電力:1010W 冷房COP:4.6 暖房COP:4.95 室内機サイズ:幅798x高さ293x奥行385mm 室外機サイズ:幅799x高さ632x奥行290mm 室内機重量:17.5kg 室外機重量:35kg 
この製品をおすすめするレビュー
5普通に

40年ぐらい前の骨董品エアコンから買い替えです。 パワーは充分。静寂性はまあ普通にと。 リビングのエアコンも富士通なので使い勝手の面でこちらの機種を。(お年寄りのリモコン変われば操作できない点を考慮して) 冷えるのも早いです。フィルター自動掃除とかが何気に楽です。 暖房がどんなかは冬のお楽しみです。

お気に入り登録2risora S403ATSP-G [ミントグリーン]のスペックをもっと見る
risora S403ATSP-G [ミントグリーン] 976位 4.56
(7件)
8件 2023/5/24  おもに14畳用 2023年モデル 200V なし 1
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:75%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5 年間電気代:40851円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床温度センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.4kW 冷房消費電力:1320W 暖房消費電力:1330W 冷房COP:3.03 暖房COP:3.76 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行185mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ610x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:10kg 室外機重量:35kg 
【特長】
  • 奥行き185mmの薄型デザインで圧迫感を抑えたエアコン、SXシリーズの2023年モデル(おもに14畳用)。
  • 「垂直気流」により、床にそって暖気が広がるので足元から暖まる。独自の高効率・高耐久設計「スイングコンプレッサー」を採用。
  • エアコン内部を水で洗浄する「水内部クリーン」、季節やシーンに合わせて除湿方式を切り替える「さらら除湿」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5静かで良く効きます

【デザイン】 我が家のリビングに良く合いました。選んで正解。 【使いやすさ】 まだ試していない機能が多くて☆4つ。 【パワー】 これはすごい。家族が寒いというくらいに冷房は良く効く。 【静音性】 かなり静かです。静かモードだと運転しているのがわからないほど。 【サイズ】 奥行185mmは秀逸!リビングの雰囲気が変わりました。 【除菌・消臭】 ストリーマを運転する機種なので室内の空気が浄化されている。 【総評】 初ダイキンでしたが選んで正解。他社のようにいろいろ製造する中のひとつではなく、これだけで商売を行う会社ですので製品に妥協がないのがわかります。少しでも長く使用できることを期待。

5イメージ通り!!!

商品注文から設置業者さんまで連絡が分かり易く、商品の梱包も丁寧に届き、設置業者さんも連絡対応、設置前に内容と料金確認から完了まで好印象でした。補足ですが取り付けの見栄えもイメージ通りで選択して良かったです。

お気に入り登録18エオリア CS-403DHX-W [クリスタルホワイト]のスペックをもっと見る
エオリア CS-403DHX-W [クリスタルホワイト] 976位 4.57
(2件)
0件 2023/3/10  おもに14畳用 2023年モデル 100V あり 2.6
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: PM2.5対応: 脱臭: イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:100V、アイエル型 省エネ基準達成率:96%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.4 年間電気代:31914円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:ひと・ものセンサー、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.6kW 冷房消費電力:960W 暖房消費電力:1160W 冷房COP:4.17 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行385mm 室外機サイズ:幅799x高さ630x奥行299mm 室内機重量:14kg 室外機重量:38kg 
この製品をおすすめするレビュー
5普通にイイ

【デザイン】 前に使っていたものと同じ白です。 【使いやすさ】 運転とか調整とか簡単にできてるのでイイと思います。 【パワー】 問題なく強いです。 【静音性】 意外と静音設計です。夜でもうるさいとは思いませんでした。 【サイズ】 若干大きい程度で困りません。設置も問題なかったです。 【除菌・消臭】 空気清浄など機能があっていいと思います。エアコンとは思えないすごさです。 【総評】 普通のエアコンとは違って優れていると思います。おすすめです。

4静かでハイパワー

かなり良いです。スタイリッシュで簡単操作、29度設定でも十分涼しい。冷房17畳と書いてありましたが、21畳のリビングをすぐに涼しくしてくれます。お安く買えて、工事さえ不安がなかったら、非常に良い買い物でした。

お気に入り登録4うるさらX S405ATRV-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
うるさらX S405ATRV-W [ホワイト] 976位 -
(0件)
18件 2024/12/ 5  おもに14畳用 2025年モデル 200V あり 4
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 室内換気: 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 除菌: 脱臭: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 日本製: 電源:200V 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑): APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿: 加湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転: 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ786x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:52kg 
お気に入り登録7ノクリア AS-G40G2のスペックをもっと見る
ノクリア AS-G40G2 1076位 -
(0件)
0件 2017/1/13  おもに14畳用   200V   あり  
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 衣類乾燥: 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:140%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.8 年間電気代:30051円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人感センサー(不在ECO) スマートフォン対応:どこでもエアコン(無料) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:8.4kW 冷房消費電力:870W 暖房消費電力:970W 冷房COP:4.6 暖房COP:5.15 室内機サイズ:幅686x高さ293x奥行378mm 室外機サイズ:幅820(+64)x高さ704x奥行315(+43)mm、()内は、バルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:15.5kg 室外機重量:41kg 
【特長】
  • 横幅686mmのコンパクトサイズ室内機を採用した「Gシリーズ」の2017年モデル。
  • 部屋の温度と湿度を見張り、高温31度以上・低温15度以下になると、自動で冷房・暖房運転を開始する「毎日みまもりモード」を搭載。
  • 室温低下を予測し、あらかじめ室温を上げる「ホットキープ除霜」により、霜取りで暖房運転が止まっても暖かさをキープする。
お気に入り登録4ゴク暖ノクリア AS-DN405S2 [ホワイト]のスペックをもっと見る
ゴク暖ノクリア AS-DN405S2 [ホワイト] 1076位 -
(0件)
0件 2024/9/10  おもに14畳用 2025年モデル 200V   あり 1.9
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 寒冷地対応: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄: 内部乾燥: 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:91%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.7 年間電気代:35829円 除湿: センサー:人感センサー(自動ECO/不在ECO) スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:7.8kW 冷房消費電力:1040W 暖房消費電力:1170W 冷房COP:3.85 暖房COP:4.27 室内機サイズ:幅777x高さ250x奥行319mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ632x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:12.5kg 室外機重量:38kg 
お気に入り登録3risora S403ATSP-C [ナチュラルウッド]のスペックをもっと見る
risora S403ATSP-C [ナチュラルウッド] 1076位 4.56
(7件)
8件 2023/5/24  おもに14畳用 2023年モデル 200V なし 1
【スペック】
タイプ:壁掛け 冷暖房: 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥: 除菌: 衣類乾燥: 販売区分:住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:75%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5 年間電気代:40851円 除湿: 快適気流/気流制御: センサー:人・床温度センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵: 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.4kW 冷房消費電力:1320W 暖房消費電力:1330W 冷房COP:3.03 暖房COP:3.76 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行185mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ610x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:10kg 室外機重量:35kg 
【特長】
  • 奥行き185mmの薄型デザインで圧迫感を抑えたエアコン、SXシリーズの2023年モデル(おもに14畳用)。
  • 「垂直気流」により、床にそって暖気が広がるので足元から暖まる。独自の高効率・高耐久設計「スイングコンプレッサー」を採用。
  • エアコン内部を水で洗浄する「水内部クリーン」、季節やシーンに合わせて除湿方式を切り替える「さらら除湿」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5静かで良く効きます

【デザイン】 我が家のリビングに良く合いました。選んで正解。 【使いやすさ】 まだ試していない機能が多くて☆4つ。 【パワー】 これはすごい。家族が寒いというくらいに冷房は良く効く。 【静音性】 かなり静かです。静かモードだと運転しているのがわからないほど。 【サイズ】 奥行185mmは秀逸!リビングの雰囲気が変わりました。 【除菌・消臭】 ストリーマを運転する機種なので室内の空気が浄化されている。 【総評】 初ダイキンでしたが選んで正解。他社のようにいろいろ製造する中のひとつではなく、これだけで商売を行う会社ですので製品に妥協がないのがわかります。少しでも長く使用できることを期待。

5イメージ通り!!!

商品注文から設置業者さんまで連絡が分かり易く、商品の梱包も丁寧に届き、設置業者さんも連絡対応、設置前に内容と料金確認から完了まで好印象でした。補足ですが取り付けの見栄えもイメージ通りで選択して良かったです。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

エアコン・クーラーの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「あったか大清快 DRNUシリーズ」 東芝、暖房強化型エアコン「あったか大清快 DRNU」とフラッグシップモデル「大清快 V-DR」2025年9月3日 15:36
東芝ライフスタイルは、暖房強化型エアコン「あったか大清快」の新モデルとして、「DRNUシリーズ」4機種を9月下旬より、ルームエアコン「大清快」のフラッグシップモデル「V-DRシリーズ」9機種を10月下旬よりそれぞれ発売する。  ■暖房強化型エアコン「あった...
「フル暖エオリア TXシリーズ」 パナソニック、ルームエアコン「フル暖エオリア TXシリーズ」の2026年モデル2025年7月31日 8:33
パナソニックは、ルームエアコンの家電販売店モデルとして、「フル暖エオリア TXシリーズ」の2026年モデルを発表。9月21日より発売する。  「フル暖エオリア TXシリーズ」は通常の「エオリア」に対し、厳しい寒さにも対応できる暖房強化モデル。「フル暖エオリ...
「フル暖エオリア UXシリーズ」の2026年モデル パナソニック、ルームエアコン「フル暖エオリア UXシリーズ」の2026年モデル2025年7月29日 16:48
パナソニックは、ルームエアコンの家電販売店モデルとして、「フル暖エオリア UXシリーズ」の2026年モデルを発表。9月21日より発売する。  2026年モデルでは、新たに「エコロータリー コンプレッサー」を採用し、温湿度の変化を抑え、快適をキープしながら消費...
エアコン・クーラーの新製品ニュースはこちら