スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
高い順低い順 |
|
|
![エオリア CS-EX225D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001666066.jpg) |
|
45位 |
38位 |
5.00 (1件) |
3件 |
2024/12/ 6 |
2025/1/21 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
あり |
2.3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:92%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.1 年間電気代:18414円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:520W 暖房消費電力:450W 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行249mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:11kg 室外機重量:21kg
【特長】- インバーター冷暖房除湿タイプ、「ナノイーX」「フィルターお掃除」付き奥行きコンパクトモデルのエアコン、EXシリーズの2025年モデル(おもに6畳用)。
- 「ナノイーX」を生かして部屋の有害物質を抑制。「全自動お掃除」&エアコン内部のカビ菌の除菌できれいをキープする。
- 冷房嫌いの人も快適な「しっとり冷房」を搭載。足元からぽかぽか(足元温度35度)&サーキュレーションモードでムラなくあたためる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5高性能コスパ良き
【デザイン】
今はコンパクトなものが流行っていますが、これはそれを逆行しています。けっこう大きいので、圧迫感あります。シンプルな白なので、このデザインはGOOD。上品なホワイトカラーがよかったです。
【使いやすさ】
アプリの性能がいい。こういったスマホ連携の家電は、携帯電話のアプリがイマイチなものが多いのですが、これは細かな設定ができるのと、室温、室内の湿度がわかっていい感じ。
【パワー】
個室6畳で使用。細かな設定ができます。今のところ問題なしです。
【静音性】
細かな調整ができるのでおすすめ。リモコンよりもアプリの方が使いやすいです。
【サイズ】
でかい笑
【機能】
空気清浄機、内部クリーン、フィルターお掃除機能、温度設定0.5度設定、左右上下風向設定、加湿冷房機能、除菌機能。。。こんなにたくさんの機能が入っていて、夏のセールで10万円切っていました。お買い得すぎる!
前述の通りアプリの操作もサクサクでいい買い物をしました。コスパも良き。大事に長く使います。
【総評】
コスパいい買い物ができました。自室の使用頻度が低いですが、長く使い物なのでしっかりしているものが欲しかったので希望通りでした。
|
|
|
![エオリア CS-EX285D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001666068.jpg) |
|
99位 |
93位 |
- (0件) |
3件 |
2024/12/ 6 |
2025/1/21 |
おもに10畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.6kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行249mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:11kg 室外機重量:21kg
|
|
|
![エオリア CS-254DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001606006.jpg) |
|
159位 |
132位 |
5.00 (3件) |
14件 |
2024/2/14 |
2024/1/31 |
おもに8畳用 |
2024年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:22005円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:640W 暖房消費電力:620W 冷房COP:3.91 暖房COP:4.52 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:20kg
【特長】- 人の在・不在や日射、部屋の状況を検知して、より快適に運転する「AI自動モード」を搭載したエアコン、EXシリーズの2024年モデル(おもに8畳用)。
- 部屋の空気を清潔にして、さまざまな有害物質を抑制する「ナノイーX(48兆)」を搭載し、内部クリーン運転でエアコン内部のカビ菌を除菌する。
- 温度のムラを抑えて省エネな「サーキュレーションモード」と大きなフラップで強力に押さえ込み、足元にあたたかさを届ける「足元暖房」を備える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすい リモコン
簡単操作の」リモコンが使いやすい。設定温度が0.5
刻みで分かりやすく 安心感 満足感 がある。
見やすい一貫性のあるリモコンが良い。
この猛暑でも力強いがいい。
5フィルター自動お掃除付きで奥行きがうすい機種
【デザイン】
フィルター自動お掃除機能付きでもスタイルが良い
【使いやすさ】
リモコンも使いやすい
【パワー】
6畳の部屋ですが日当たりが良いので8畳用にした
【静音性】
設定温度に達すると静か
【サイズ】
奥行きがうすいので圧迫感が無い
【除菌・消臭】
目に見えないのでなんとも
【総評】
ほこり自動排出方式は今パナソニックだけなので
貴重なモデルだと思います
|
|
|
![エオリア CS-EX255D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001666067.jpg) |
|
230位 |
132位 |
- (0件) |
3件 |
2024/12/ 6 |
2025/1/21 |
おもに8畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:22005円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:640W 暖房消費電力:620W 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行249mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:11kg 室外機重量:21kg
【特長】- インバーター冷暖房除湿タイプ、「ナノイーX」「フィルターお掃除」付き奥行きコンパクトモデルのエアコン、EXシリーズ2025年モデル(おもに8畳用)。
- 「ナノイーX」を生かして部屋の有害物質を抑制。「全自動お掃除」&エアコン内部のカビ菌の除菌ができる。
- 冷房嫌いの人も快適な「しっとり冷房」を搭載。足元からぽかぽか(足元温度35度)&サーキュレーションモードでムラなくあたためる。
|
|
|
![エオリア CS-224DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001606005.jpg) |
|
201位 |
176位 |
4.52 (11件) |
14件 |
2024/2/14 |
2024/1/31 |
おもに6畳用 |
2024年モデル |
100V |
○ |
あり |
2.3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:92%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.1 年間電気代:18414円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:520W 暖房消費電力:450W 冷房COP:4.23 暖房COP:4.89 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:20kg
【特長】- インバーター冷暖房除湿タイプのルームエアコン(おもに6畳用)。「ナノイーX(48兆)」搭載、「フィルターお掃除」付き奥行きコンパクトモデル。
- DEXシリーズの2024年モデル。冷房嫌いの人も快適な「しっとり冷房」を搭載。
- 外出先からスマホでエアコンを遠隔操作できる「エオリア アプリ」に対応(無線LAN内蔵)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5お掃除機について
お掃除機能が付いているのですが、エアコン内のボックスに溜める方法と屋外に排出する方法が選べます。屋外排出の場合には配管に化粧カバーをする場合、排出口をつける必要があります。エアコンの入れ替え等で配管をそのまま使用する場合は注意が必要です
5エアコン
旧型でしたので非常に安価で助かりました。GXより薄くて威圧感がなくて良い商品だと思います。
|
|
|
![エオリア CS-364DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001606008.jpg) |
|
387位 |
243位 |
5.00 (3件) |
14件 |
2024/2/14 |
2024/1/31 |
おもに12畳用 |
2024年モデル |
100V |
○ |
あり |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房15畳まで (10〜15畳) 暖房対応畳数(目安):暖房12畳まで (9〜12畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:75%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5 年間電気代:36774円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:3.6kW 暖房能力:4.2kW 低温暖房能力:3.7kW 冷房消費電力:1370W 暖房消費電力:1200W 冷房COP:2.63 暖房COP:3.82 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:22kg
【特長】- 人の在・不在や日射、部屋の状況を検知して、より快適に運転する「AI自動モード」を搭載したエアコン、EXシリーズの2024年モデル(おもに12畳用)。
- 部屋の空気を清潔にして、さまざまな有害物質を抑制する「ナノイーX(48兆)」を搭載し、内部クリーン運転でエアコン内部のカビ菌を除菌する。
- 温度のムラを抑えて省エネな「サーキュレーションモード」と大きなフラップで強力に押さえ込み、足元にあたたかさを届ける「足元暖房」を備える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5フィルター自動お掃除付きで奥行きがうすい機種
【デザイン】
すっきりしたデザイン
【使いやすさ】
リモコンも大きく使いやすい
【パワー】
12畳用なので申し分なし
【静音性】
最初は風切り音はしますが気になりません
【サイズ】
お掃除機能付きで奥行きがうすい
【除菌・消臭】
ナノイー搭載してますがはっきりとは実感は出来ない
【総評】
ほこりを外へ排出してくれる数少ない機種
安心のパナソニック製なので気に入っています
5掃除ロボットエアコン
12畳用で掃除機能と排気があるのにとてもコンパクトで取り付けしやすい商品でした!
どこぞやの分厚くて重い室内機とは大違いでした。
|
|
|
![エオリア CS-EX365D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001666069.jpg) |
|
290位 |
259位 |
- (0件) |
3件 |
2024/12/ 6 |
2025/1/21 |
おもに12畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
あり |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房15畳まで (10〜15畳) 暖房対応畳数(目安):暖房12畳まで (9〜12畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:75%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5 年間電気代:36774円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:3.6kW 暖房能力:4.2kW 低温暖房能力:3.7kW 冷房消費電力:1370W 暖房消費電力:1200W 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行249mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:11kg 室外機重量:21.5kg
|
|
|
![エオリア CS-284DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001606007.jpg) |
|
285位 |
272位 |
4.35 (5件) |
14件 |
2024/2/14 |
2024/1/31 |
おもに10畳用 |
2024年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.6kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 冷房COP:3.64 暖房COP:4.14 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:21kg
【特長】- 人の在・不在や日射、部屋の状況を検知して、より快適に運転する「AI自動モード」を搭載したエアコン、EXシリーズの2024年モデル(おもに10畳用)。
- 部屋の空気を清潔にして、さまざまな有害物質を抑制する「ナノイーX(48兆)」を搭載し、内部クリーン運転でエアコン内部のカビ菌を除菌する。
- 温度のムラを抑えて省エネな「サーキュレーションモード」と大きなフラップで強力に押さえ込み、足元にあたたかさを届ける「足元暖房」を備える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4最新機能
同サイズのパナソニック製を12年間
利用してきたが、掃除ロボット故障
のため本機に交換。
なんといってもWI-FI制御が可能であり
外部からの操作ができるのはメリット
5お掃除ロボットエアコン
デザインも良く使い方も簡単でたいへんまんぞくしています。欲を言えばもう少し厚みが薄いと良いと思いますがダストボックスがあるいじょうはしょうがないかもしれません。
|
|
|
![エオリア CS-225DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001668040.jpg) |
|
295位 |
322位 |
2.71 (2件) |
1件 |
2024/12/19 |
2025/1/21 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
あり |
2.3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:92%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.1 年間電気代:18414円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:520W 暖房消費電力:450W 冷房COP:4.23 暖房COP:4.89 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行249mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:21kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
4結構奥行きがでかい
【デザイン】
Panasonicの他機種・古い機種とあまり変わらない
【使いやすさ】
アプリでもリモコンでも操作できるが、アプリにすべての操作ボタンが無い。
リモコンで自動を押すとアプリにも自動のみが出てくるし、リモコンで冷房を押すと
アプリにも冷房のみが出るようになる。かといって、アプリで温度変えてもリモコンには反映されない。
なんかよくわからんし、初めての人には使い難いと思う。
【パワー】
それなりに冷えます。
【静音性】
室外機が離れているので不明。室内は煩くもなく静音でもないいたって普通。
【サイズ】
これには騙された。
メーカーの写真を見ると薄く見えるし奥行コンパクトとか説明があるが実際は結構奥行きがある。
というか他のモデルと全く変わらない。写真を実にうまくごまかしているように見える。
まぁ我が家にはほかに3台のエオリアがあり、サイズは結局同じくらいのものでした。
【除菌・消臭】
わからない
【総評】
サイズを除けばまぁまぁ。
|
|
|
![エオリア CS-283DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001518108.jpg) |
|
188位 | 423位 | 5.00 (7件) |
63件 |
2023/2/22 |
2023/1 |
おもに10畳用 |
2023年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.6kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 冷房COP:3.64 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:21kg
【特長】- 「ナノイーX」(48兆)、「フィルターお掃除ロボット」を搭載した奥行きコンパクトモデルのエアコン、EXシリーズの2023年モデル(おもに10畳用)。
- 「抗ウイルスエアフィルター」でエアフィルターの汚れを防止。スマホにアプリをインストールすれば外出先や別の部屋から操作できる(無線LAN内蔵)。
- 湿度をコントロールすることで冷房による乾燥や冷えを抑える「しっとり冷房」、寒い日の朝もすぐ暖かくなる「すぐでる暖房(おはようチャージ)」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5パナソニックのお買い得品
お掃除ロボット搭載でお手入れ不要なので助かります
ナノイー除菌でお部屋の空気も綺麗になってます
旧タイプですが問題なく使えてお買得でした
52.8kWで安くて良いものをで選びました
2.8kWで安くて信頼できるものをということでこちらを購入しました。
フィルターお掃除機能付きでナノイーX搭載なので手入れも楽で綺麗な空気で住ごせるかなと思います。
|
|
|
![エオリア CS-285DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001668042.jpg) |
|
366位 |
453位 |
2.00 (1件) |
1件 |
2024/12/19 |
2025/1/21 |
おもに10畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.6kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 冷房COP:3.64 暖房COP:4.14 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行249mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:21kg
|
|
|
![エオリア CS-365DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001668043.jpg) |
|
668位 |
453位 |
- (0件) |
1件 |
2024/12/19 |
2025/1/21 |
おもに12畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
あり |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房15畳まで (10〜15畳) 暖房対応畳数(目安):暖房12畳まで (9〜12畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:75%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5 年間電気代:36774円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:3.6kW 暖房能力:4.2kW 低温暖房能力:3.7kW 冷房消費電力:1370W 暖房消費電力:1200W 冷房COP:2.63 暖房COP:3.82 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行249mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:21.5kg
|
|
|
![エオリア CS-255DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001668041.jpg) |
|
474位 |
593位 |
- (0件) |
1件 |
2024/12/19 |
2025/1/21 |
おもに8畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:22005円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:640W 暖房消費電力:620W 冷房COP:3.91 暖房COP:4.52 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行249mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:21kg
|
|
|
![エオリア CS-EX283D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001505250.jpg) |
|
797位 |
661位 |
4.60 (4件) |
0件 |
2022/12/23 |
2023/1/21 |
おもに10畳用 |
2023年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.6kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 冷房COP:3.64 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:21kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スマホで思いのまま。
【デザイン】白をベースにした落ち着いたデザインです。
【使いやすさ】付属のリモコンで、冷房ボタンを押すだけです。エオリアアプリを利用すれば、スマホでも操作できます。
【パワー】洋間8畳に取り付けたので、冷房がよく効きます。
【静音性】中も外も静かです。
【サイズ】外形寸法(高さx幅x奥行き)は、室内機は、295x798x239mmです。室外機は、539x655x275mmです。
【除菌・消臭】ナノイーX48兆で、内部クリーン運転で、エアコン内部のカビ菌を除菌してくれます。カビ菌のほか花粉・気になるにおい・PM2.5・アレル物質等の有害物質を抑制してくれます。
【総評】空気清浄機代わりにもなるエアコンです。エアコン内部のフィルターは自動で掃除してくれてほこりを外に出してくれます。タイマーは入り切り同時にセットできます。エオリアアプリで外出時にも操作できるので、帰宅しても冷房の効いている部屋に気持ちよく入ることができます。非常に便利です。
5寝室用としては最高かも
【デザイン】自動掃除機能付かつ2枚フラップで薄型デザインはEXシリーズのみ
【使いやすさ】リモコンもエオリアアプリも直感的に使えるUIなので文句なしです
【パワー】冷房は高額のものほど強くないが必要十分と感じました。
【静音性】内部クリーン運転時にごく稀にカタカタと音がなる。通常運転時は静かだと思います。
【サイズ】文句なし。最近のでかいエアコンはあまりにブサイクすぎる
【除菌・消臭】ナノイーXあんまりアテにしてませんでしたが思った以上に強力です
【総評】再熱除湿ではないものの除湿時に+1〜-2度の相対温度設定が出来るのが個人的に気に入った。
ただし+1にしても室温が28度→26度程度まで下がりました。
過去のパナエアコンより自動掃除がスピーディーだし静かになりましたね。
アプリの完成度は凄い。もうリモート機能なしのエアコンは考えられない。
|
|
|
![エオリア CS-251DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001325869.jpg) |
|
2032位 |
1245位 |
4.09 (4件) |
39件 |
2021/1/21 |
2021/1/21 |
おもに8畳用 |
2021年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:22005円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:640W 暖房消費電力:620W 冷房COP:3.91 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:20.5kg
【特長】- 冷房の快適性がアップし、「自動フィルターお掃除ロボット」も進化した奥行きコンパクトモデルのエアコン、EXシリーズの2021年モデル(おもに8畳用)。
- 冷暖房しながら「ナノイー X」を同時に放出し、部屋に潜む、目に見えないさまざまな有害物質を抑制する。
- 「においケア」モードを搭載。部屋の臭いが気になったらリモコンのボタンをワンプッシュ、さまざまな臭いを室温や状況に合わせてスピード脱臭する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5省エネ、お掃除機能、消臭、良いデザインでお薦め
お掃除機能があるにも関わらず、薄型コンパクトでデザインも良く、部屋にマッチしていて、良かった。
また消臭機能がよく働いており、清潔感があり安心した。
4コストパフォーマンス高し!
型落ちして安かったので、自室が欲しいという小学校4年生の娘のために、子供部屋用として購入しました。
基本的は機能はほとんど装備されていますし、パナソニック製だけあって操作も分かりやすいし、子供でも操作に苦労はしません。
現時点で最高の機能を求めている人にはお勧めしませんが、コストパフォーマンス重視で、でもある程度の機能は欲しい方にはぴったりな選択だと思います。
|
|
|
![エオリア CS-289CEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001132536.jpg) |
|
1613位 |
1245位 |
4.65 (6件) |
42件 |
2019/2/21 |
2019/1/下旬 |
おもに10畳用 |
2019年モデル |
100V |
○ |
あり |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:100%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.6kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 冷房COP:3.64 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ530x奥行275mm 室内機重量:10kg 室外機重量:21kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
52019年発売の自動フィルターお掃除機能付きエアコン
3年前に出た製品ですが、自動フィルターお掃除機能付きで値段も安くなったので買いました。性能もとても良くて、使いやすいです。10畳用なので、とてもパワフルです。
5価格.comのレビューを参考にして正解でした。
【デザイン】
とても良いと思います。
【使いやすさ】
使い易さは最適です。
【パワー】
申し分の無いパワーです。
【静音性】
とても静かで満足です。
【サイズ】
サイズも大きく無く最適だと思います。
【除菌・消臭】
除菌・消臭は体感出来る程ではありませんでした。が不満は無いです。
【総評】
総評と致しましては、同等の他社様より優れていると思いました。
|
|
|
![エオリア CS-EX222D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001415472.jpg) |
|
1383位 |
1245位 |
2.33 (2件) |
39件 |
2022/1/12 |
2022/1/21 |
おもに6畳用 |
2022年モデル |
100V |
○ |
あり |
2.3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:92%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.1 年間電気代:18414円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:520W 暖房消費電力:450W 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:20.5kg
【特長】- 新「ナノイーX」、「フィルターお掃除」を搭載した奥行きコンパクトモデルのエアコン、EXシリーズの2022年モデル(おもに6畳用)。
- 冷房時「快速・快湿」制御を採用し、快適な室温へ自動でシフトする。「50℃対応室外機」を備え、外気温が50度の暑い環境でも冷房運転が可能。
- 「快適除湿」(パーシャル制御)により、室内機の熱交換器の冷やし方をコントロールすることで、部屋を冷やしすぎずに湿度を下げる快適な除湿を実現。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5型落ちだけど最高
使いやすく安く買えた最高
ナノイーXが付いてるのでタバコも室内で吸っても臭いを消してくれる
型落ちだけど最高ですよ
|
|
|
![エオリア CS-368CEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001032290.jpg) |
|
1564位 |
1493位 |
4.00 (2件) |
69件 |
2018/2/ 9 |
2018/1/下旬 |
おもに12畳用 |
2018年モデル |
100V |
○ |
あり |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房15畳まで (10〜15畳) 暖房対応畳数(目安):暖房12畳まで (9〜12畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、アイエル型 省エネ基準達成率:108%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.2 年間電気代:35343円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:パナソニックスマートアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:3.6kW 暖房能力:4.2kW 低温暖房能力:4.5kW 冷房消費電力:1190W 暖房消費電力:1100W 冷房COP:3.03 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅780x高さ540x奥行289mm 室内機重量:9.5kg 室外機重量:27kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
410畳につけました
前回のエアコンが10畳用でしたが、あまりきかなかったため12畳用をつけました。以前より風が強くしっかり効いている気がします。よく使う場所なので、ほこりを自動で排出してもらうものを選んでよかったです。
4よりコンパクトでパワフル
省エネ設計であり掃除機能があるので手入れが楽。この機種は6年前に設置し使用しているのと同じ。冷房使用時も静音運転で快適です。
|
|
|
![エオリア CS-EX223D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001505248.jpg) |
|
1762位 |
1493位 |
4.76 (4件) |
0件 |
2022/12/23 |
2023/1/21 |
おもに6畳用 |
2023年モデル |
100V |
○ |
あり |
2.3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:92%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.1 年間電気代:18414円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:520W 暖房消費電力:450W 冷房COP:4.23 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:20kg
【特長】- 「ナノイーX(48兆)」「フィルターお掃除ロボット」搭載、奥行きコンパクトモデルのエアコン、EXシリーズの2023年モデル(おもに6畳用)。
- 「抗ウイルスエアフィルター」を備え、エアフィルターの汚れを防止。「しっとり冷房」により湿度をコントロールすることで冷房による乾燥や冷えを抑える。
- 「エオリア アプリ」に対応し、手持ちのスマホにアプリをインストールすれば、外出先や別の部屋からエアコンを操作できる(無線LAN内蔵)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足!
【デザイン】
こういった家電に変なデザインは不要・・・というくらいシンプル。こういうので良いです。
【使いやすさ】
小難しい機能はリモコンでもスライドで隠してあるので年配の人でも使えると思います。しっかり使うならWi-Fiとつないでエオリアアプリで遠隔操作とかすれば、出先から室温調整もできるので便利。
【パワー】
あっという間に部屋の温度を下げてくれます。まだ冬は使ってないので暖房は分かりませんが満足。
【静音性】
静音モードで使っていれば気にならない。
【サイズ】
奥行きがでかいですね。
【除菌・消臭】
ナノイーで「においケア」ができるみたいですが、そこまで臭くなる部屋ではないので実感がない。
【総評】
20年前のエアコンから買い替えしたので現在の進化に驚いています。最近のエアコンは勝手に掃除して外にゴミを追い出してくれるので超絶掃除が楽。
ひとつ前の型落ちで、性能が特に変わったないとのことで安く買えました。長い付き合いなるエアコンなので大切に使っていきます。
5室内機、室外機ともに静かです。
【デザイン】
コンセプトのノイズレスなデザインということで、自己主張控えめでイイ感じ。
【使いやすさ】
リモコンはよく使うスイッチ以外はカバーされているので、大変使いやすいです。
また、スマホでエアコンを操作できるので、帰宅前にスイッチを入れておけば、快適な状態にしてくれます。
【パワー】
不満はありません。
【静音性】
今回、一番驚いたのが静粛性。今まで使用していたのは6年前に購入した、同じパナソニックのCS-EX227C。比較にならないくらい室内機、室外機ともに静か。あまりに静かすぎて、フラップのモーターの音がうるさいくらい。
【サイズ】跳
コンパクトで不満はありません。
【除菌・消臭】
ナノイーXが48兆に増えたそうで、確かに爽やかな感じ。
【総評】
6年前に購入したCS-EX227Cがうるさいし、故障がちだったので思い切って買い換えましたが、大正解!本当に静か。特に室外機が静かで、これで隣家に気を使わずエアコンが使えます。
|
|
|
![エオリア CS-EX224D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001591461.jpg) |
|
806位 |
1493位 |
4.00 (1件) |
45件 |
2023/12/13 |
2024/1/21 |
おもに6畳用 |
2024年モデル |
100V |
○ |
あり |
2.3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:92%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.1 年間電気代:18414円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:520W 暖房消費電力:450W 冷房COP:4.23 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:20kg
【特長】- インバーター冷暖房除湿タイプのルームエアコン(おもに6畳用)。「ナノイーX(48兆)」搭載、「フィルターお掃除」付き奥行きコンパクトモデル。
- 暖房時の温度ムラを抑える「サーキュレーションモード」、冷房嫌いの人も快適な「しっとり冷房」を搭載。
- 湿度コントロールで夏場を快適にする。「ナノイーX」で部屋もエアコン内部も清潔に保つ。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4シンプルに使える、安心な保証延長でお買い得
ナノイーX(48兆)搭載のフィルターお掃除つき奥行きコンパクトモデルです。
私の和室のコーナー部分は横幅に制限があるため、ここに設置できるものを探しており、ぎりぎり設置可能な、このモデルを購入しました。
6〜9畳用ですが、8畳の和室でも十分なパワーがあります。
まだ、真夏での使用は行っていませんが、5月の暑い日に使用した感じでは十分冷えました。
外出先からスマホでもオン・オフできるエオリア・アプリと連携します。
ただし、Wifiを有効にする本体の青いLEDが点灯するのですが、これが夜でもかなり明るいので、人によっては明るすぎかもしれません。
CLUBパナソニックのMY家電に登録して、延長保証を申し込むと3年保証になるので、これはとても安心です。
また、パナソニックは髭剃りのケーブルなどもリコールがあったときにメールで連絡が来て交換してくれるなど、アフターサービスは万全なので、このような配慮は日本のメーカーならではだと思います。
|
|
|
![エオリア CS-EX282D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001415476.jpg) |
|
1661位 |
1493位 |
2.82 (3件) |
39件 |
2022/1/12 |
2022/1/21 |
おもに10畳用 |
2022年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.6kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:21kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5最上位モデルではないが、これで十分です
購入後約半年が過ぎ、2回目のレビューをします。
口コミでは「温度制御に問題あり」という書込がありました。
確かに私も、温度設定が少し甘いと感じます。
いつも26度に冷房設定していますが、
24〜25度になってしまうことが何度かありました。
温度が設定通りにならない原因を考えてみました。
(1)風量が「弱」だと、室内の温度ムラが生じてしまいます
→「自動」にする。このほうが、電気代の節約にもなります
(2)ルーバーの向きが、冬の暖房時のままの下向きになっているかも
→冷房時は必ず横向きにすること
それでも冷えすぎる場合は、裏ワザがあります。
メニューボタンを10秒以上長押しすると、“裏メニュー”が出てきます。
「冷房」が出てきたら、「+1」のように設定すれば、
1度ぶん冷房がゆるくできます。
-------------------------------------------------------------------
我が家のほかの部屋には、Panasonic 製の
最上位機のエアコンも何台かありますが、
今回購入した EX(上から3番目) でも十分だと感じました。
むしろ、奥行きはコンパクトなので、圧迫感がありません。
いい買い物をしたと思っています。
|
|
|
![エオリア CS-EX288C-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001024909.jpg) |
|
2241位 |
1493位 |
2.00 (2件) |
32件 |
2018/1/11 |
2018/1/22 |
おもに10畳用 |
2018年モデル |
100V |
○ |
あり |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:100%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:パナソニックスマートアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.6kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 冷房COP:3.64 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ530x奥行275mm 室内機重量:10kg 室外機重量:21kg
【特長】- フィルターお掃除ロボット搭載のEXシリーズの2018年度モデル。「ナノイー」の10倍の濃度の「ナノイー X」が空気の汚れを抑制し、タバコ臭を10倍速く脱臭。
- ごみ捨てまでおまかせの自動排出方式のフィルターお掃除ロボット 「Auto」と、シーズン中は運転ごとに自動で掃除する「内部クリーン」機能などを搭載。
- エアコンを通過するたびに0.3ミクロンの粒子を80%以上キャッチする「クリーンフィルター」を装備。「おへや学習機能」が部屋ごとにきめ細かく節電。
|
|
|
![エオリア CS-EX252D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001415474.jpg) |
|
2982位 |
1493位 |
4.00 (2件) |
39件 |
2022/1/12 |
2022/1/21 |
おもに8畳用 |
2022年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:22005円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:640W 暖房消費電力:620W 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:20.5kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
4ざ普通
【デザイン】
普通です。普通のエアコンと言う感じの箱です。
【使いやすさ】
ボタンを押すだけなので使いにくい事はほぼありえません。
【パワー】
ぼちぼちありますが、ちゃんとその畳数にあったエアコン商品を買う事の方が大切です。
【静音性】
室内では静かですが、室外機がちょっとブーンと音を感じる時はあります。
室外機のしたに免震マットを引きましたが、たまに音がしてます。
【サイズ】
普通です。全くもって普通
【除菌・消臭】
これはあくまでもエアコンのおまけ機能ですので、なにも期待してはいけません。
バカにされてるクレベリンはめちゃくちゃ消臭効果はすごいですが、こちらの消臭はおまけです。
【総評】
値段の割には普通すぎると思います。
10万オーバーのエアコンを長く使うより
最新の最安値のエアコンを5年とかで買い換えた方が清潔も安全も保てる気がします。
4暑くなる前に購入
【デザイン
室外機が小さいこと&室温0.5℃単位設定が条件で検討し、これに決定しました
幅655x高さ539x奥行275mm
【使いやすさ】
操作は簡単、寝室への設置だったので、0.5時間単で設定出来る
”おやすみボタン”は使い易く便利
【パワー】
6畳の部屋で使用しているので申し分なし・・・窓を開けたままで使用
【静音性】
室内機はとても静か!室外機はパワーを上げるとそれなりの音がするので、
消音に設定
【サイズ】
室内機は幅798x高さ295x奥行239mmとそれなりに大きい、前のものより
大きくて設置時にコンセント部分に掛かってしまう為一部カットして貰った
【除菌・消臭】
新「ナノイーX」&「ナノイーX」内部クリーン搭載らしいが、未だ良く分
からない
【総評】
フィルターお掃除ロボットはフィルターを自動でお掃除、ホコリは屋外に
排出してくれるらしい?!
|
|
|
![エオリア CS-EX362D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001415478.jpg) |
|
2982位 |
1493位 |
4.00 (1件) |
39件 |
2022/1/12 |
2022/1/21 |
おもに12畳用 |
2022年モデル |
100V |
○ |
あり |
1.3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房15畳まで (10〜15畳) 暖房対応畳数(目安):暖房12畳まで (9〜12畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、アイエル型 省エネ基準達成率:78%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.2 年間電気代:35343円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:3.6kW 暖房能力:4.2kW 低温暖房能力:4.5kW 冷房消費電力:1190W 暖房消費電力:1100W 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅780x高さ551x奥行289mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:26kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
4とってもパワフルで優秀です。
【デザイン】
シンプルです。特に目立ったところはありません。
【使いやすさ】
ほとんどスマホアプリで操作できてとても便利です。
一部付属のリモコンでないと指示できない機能もありますけど…。
(除湿はリモコンのみです。アプリには無く冷房除湿しかありません。)
【パワー】
冷房・暖房共にあっという間に設定値に到達する感じです。
【静音性】
しずかという風量設定があるのでとても静かです。
【サイズ】
見る方向によってコンパクトに感じます。厚みはあります。
【除菌・消臭】
おそうじ機能で除菌消臭はバッチリしてくれてます。
自動だと使用時間に応じておそうじ時間も変わってくるみたいですが
永遠(1時間以上)やってる時があるので手動で止めます。
【総評】
10年ぐらい使ったエアコンとの同メーカーで買換えです。
さぞかし電気代も節約できるのかなと同じように使っていたところ
電気代が1.5倍になってしまいました。
エコ設定をしっかりやらないとダメみたいですね。
|
|
|
![エオリア CS-280DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001225220.jpg) |
|
1661位 |
-位 |
4.13 (3件) |
27件 |
2020/1/17 |
2020/1/21 |
おもに10畳用 |
2020年モデル |
100V |
○ |
あり |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:100%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.6kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 冷房COP:3.64 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10kg 室外機重量:21kg
【特長】- 自動排出方式のお掃除ロボットと無線LANを内蔵した奥行きコンパクトなエアコン、EXシリーズの2020年モデル。高濃度の「ナノイー X」でカビに強い。
- ホコリをブラシでかき取ってダストボックスに吸引する「フィルターお掃除ロボット」を装備。自動排出方式で、集めたホコリは自動で屋外へ排出。
- AIが最適な運転モードを自動選択する「AIモード」を採用。「不在節電運転」と「オートオフ機能」を搭載し、人がいなくなったら自動で節電運転をする。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5おすすめ商品です。
デザインもシンプルだし、価格も安くて手頃なので機能重視でなければこの商品で充分対応できると思います。
4アプリ対応は高評価も、操作性が残念
【デザイン】
室内機は、やや丸みを帯びた形状で、どのような部屋にも馴染みそうです。
リモコンは、パナソニックらしくデザイン性皆無の、ボタンを羅列しただけの非直感的な代物です。ただ、この製品の大体の操作はスマホのアプリで出来ますので、ダサくてアンチユニバーサルデザインな付属リモコンは使わずに済むのは好評価です。
【使いやすさ】
リモコンでの操作自体は、特に迷うことはありません。液晶が奥のほうにあって、文字がボンヤリしてて見えづらいです。ずいぶん昔、ガラケーにモノクロ液晶が搭載されてた頃の見た目です。
試作時に、老人にも使わせてみて欲しいですね。きっと、見づらくて投げ捨てられると思います。
私はスマホアプリを常用してるのですが、こちらはイマイチな出来です。
動作は問題無いのですが、とにかく目的の動作を完了させるために、出来るだけ多くのボタンを押させようという仕様になっています。
例えば設定温度を変えるにしても、付属リモコンなら上下ボタンを押すだけ、1回です。アプリだと3回押す必要があります。しかも、次に何をすればいいのか分かりづらい。誘導性が低いんですね。
アプリのインターフェイスデザインはスマートな見た目にしたつもりなのでしょうが、どこに何があるか分かりづらく、結果的に残念な見た目になっています。温度設定なんてスライダーで一気に変更する人なんていませんよ。せいぜい3℃くらいしか変えません。
真面目に作って欲しいです。
【パワー】
17年ぶりに買い替えたのですが、同じ設定温度でも、以前より短時間で設定した室温に到達してくれます。17年の進化が感じられ、満足しています。
【静音性】
室外機は静かなほうだと思います。
室内機は設定次第ですね。風力を上げればそれなりに音はしますし。普通かと思います。
ただ、ナノイーXという機能があるのですが、これを有効にすると、室内機から非常に耳障りな高音のヒスノイズが聞こえてきます。音量はさほど大きくないのですが、入眠を妨げるほどの耳障りな音です。
当初は、これがナノイーXが原因のノイズだと分からず、ずいぶんと健康(安眠)を害されました。擬似化学的な機能は無効にするのが正解です。
【サイズ】
室内機は圧迫感も無く標準かと思います。
室外機が小さいです。ただ、17年前のモデルとの比較なので、あまりあてにはしないでください。
【除菌・消臭】
自動清掃、カビ抑制などの機能が付いており、期待しています。
【総評】
空調家電としては正常進化、よく暖まります。また、スマホアプリで操作できるようになったことは非常に高評価です。
アプリの機能は痒いところに手が届く素晴らしいものなので、不釣り合いなほど残念な操作性がブラッシュアップされれば、他の部屋のエアコンもエオリアに買い替えるのにな、と思いました。
|
|
|
![エオリア CS-281DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001325871.jpg) |
|
1878位 |
-位 |
4.57 (5件) |
39件 |
2021/1/21 |
2021/1/21 |
おもに10畳用 |
2021年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.6kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 冷房COP:3.64 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:21kg
【特長】- 冷房の快適性がアップし、自動フィルターお掃除ロボットも進化した奥行きコンパクトモデルのエアコン、EXシリーズの2021年モデル(おもに10畳用)。
- 奥行き239mmとコンパクト。冷暖房しながら「ナノイー X」を同時に放出し、部屋に潜む、目に見えないさまざまな有害物質を抑制する。
- 「においケア」モードを搭載。部屋の臭いが気になったときは、リモコンのボタンをワンプッシュすると室温や状況に合わせてスピード脱臭。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5お掃除ロボットエアコン
色々機能付いているお掃除ロボットエアコンあるけれど値段的、機能的に十分で
快適に使えています。
5暖房能力には驚きです。
カタログの実数値よりも取り付けた時の「奥行き」の感覚は分厚い感じがします。メーカーに聞くと熱交換器の効率のためだそうです。この寒さの中でも余裕の暖房能力には驚きです。
電気代ウンヌンではないですが、安全、安心、快適性を重視されるかたにはお勧めです。
|
|
|
![エオリア CS-EX251D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001325828.jpg) |
|
3084位 |
-位 |
4.55 (2件) |
46件 |
2021/1/20 |
2021/1/21 |
おもに8畳用 |
2021年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:22005円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:640W 暖房消費電力:620W 冷房COP:3.91 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:20.5kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5快適です
リビングで使用してたエアコンが古く、入替ました。
20年以上使ったかな。
この機種は掃除機能が付いて、ナノイーXも付いています。
リビングに使用するので少しグレードを上げてみました。ちょっとだけ良い物にしたいという自己満足です。
製品は、とても良いです。快適です。
音は普通です。気になりません。
この機種は吹出し口が1枚(通常2枚が多い)ので、大きく開きます。我家は直ぐ下に本棚がある為、吹出し口の羽が本棚に当たっちゃうので、10cm位上に付け直してもらいました。
掃除機能が付いている為か、本体は大きく感じます。不快にはなりません。
エアコンって冷やす事と暖める事が出来れば良いと思っています。が、長く使いたいので、コレにしてみました。街の電気屋さんに頼んだので、アフターケアもバッチリです。
4真面目に働いているのはよく判るが…
震災前から使っていた東芝のエアコンからの交換。
工事に注文を付けやすいように地元の電気屋さんに頼んだので、金額的には割高になった。
冷房機能自体には不満はないのだけど、問題は停止後のお掃除の騒音。
キュイーンとか言われると、ナンダナンダ、と驚いてしまう。
|
|
|
![エオリア CS-360DEX-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001225222.jpg) |
|
1272位 |
-位 |
4.09 (6件) |
27件 |
2020/1/17 |
2020/1/21 |
おもに12畳用 |
2020年モデル |
100V |
○ |
あり |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房15畳まで (10〜15畳) 暖房対応畳数(目安):暖房12畳まで (9〜12畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、アイエル型 省エネ基準達成率:108%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.2 年間電気代:35343円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:3.6kW 暖房能力:4.2kW 低温暖房能力:4.5kW 冷房消費電力:1190W 暖房消費電力:1100W 冷房COP:3.03 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅780x高さ551x奥行289mm 室内機重量:9.5kg 室外機重量:27kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5私の希望を全て兼ね備えたエアコンです。
National製w からの買い替えです。
12年使用しましたが、エアコンのお掃除をダスキンに頼もうとしたら断られました。
理由は…古いから、プラスチック製品の老化による作業中での破損などのリスクが大きいとの事。
まだ使えましたが、部屋の大きさにエアコンの容量?が小さいためワンランク上げて購入しました。
これに決めたのは、前機種同様ダストボックスではなく排気タイプだったから。
ダストボックスタイプは地味に手間なので。
【デザイン】
シンプルでルーバーも大きいので良い。
【使いやすさ】
リモコンも余計な機能など少ないので使いやすい。
【パワー】
ワンランク上げた事もありますが、十分ですね!
前機種に比べて1.5度下げて使用してます。
【静音性】
静かですよ!
うるさいエアコンなんてあるのかな?
【サイズ】
少し大きいけど全然許容範囲!
【総評】
私の希望を全て兼ね備えたエアコンです。
排気タイプは、なくさないで欲しいです。
現在はPanaだけなのかな?
今後も買うとしたら、Pana! 次いで日立かな?
5デザインはいいです。
これまでパナソニックで統一してたので、今回は100Vで大きめのこの機種にしました。
コスパはいいと思います。
デザインも目立たなくていいと思います。
|
|
|
![エオリア CS-EX284D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001591463.jpg) |
|
1351位 |
-位 |
3.00 (1件) |
45件 |
2023/12/13 |
2024/1/21 |
おもに10畳用 |
2024年モデル |
100V |
○ |
あり |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひとセンサー、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.6kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 冷房COP:3.64 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行239mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:10.5kg 室外機重量:21kg
【特長】- インバーター冷暖房除湿タイプのルームエアコン(おもに10畳用)。「ナノイーX(48兆)」搭載、「フィルターお掃除」付き奥行きコンパクトモデル。
- 暖房時の温度ムラを抑える「サーキュレーションモード」、冷房嫌いの人も快適な「しっとり冷房」を搭載。
- 湿度コントロールで夏場を快適にする。「ナノイーX」で部屋もエアコン内部も清潔に保つ。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3機能が多すぎ。性能は良い。
高齢の親が家電量販店で店員に勧められて購入。初期設定は私がしました。親は複雑過ぎてリモコンも使えません。フィルター自動掃除があるため、フィルターの取り外しも自分でできず、私に相談して購入すれば良かったと後悔していました。
正直、エアコンにここまで色々な機能が必要か疑問です。
サイズ、デザイン、パワーは申し分ありません。使いこなせる人用です。
|