スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
高い順低い順 |
|
|
![白くまくん RAS-AJ2225S(W) [スターホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001682432.jpg) |
|
2位 | 1位 | 5.00 (3件) |
4件 |
2025/3/25 |
- |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:19359円 除湿:○ スマートフォン対応:白くまくんアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:2.8kW 冷房消費電力:635W 暖房消費電力:470W 冷房COP:3.46 暖房COP:4.68 室内機サイズ:幅780x高さ280x奥行215mm 室外機サイズ:幅658(+60)x高さ530x奥行275(+54.5)mm、()内寸法は、バルブや固定足までの寸法を表します。 室内機重量:7.5kg 室外機重量:19.5kg
【特長】- 狭いスペースやベランダにもすっきり収まるコンパクトサイズのシンプルエアコン、AJシリーズの2025年モデル(おもに6畳用)。
- 冷房・除湿後に約2時間の送風を行い室内機内部の水分を乾燥させる「内部送風乾燥運転」、外気温10度(室内温度16度)から使える「ソフト除湿」を搭載。
- 「シーズン前自動点検」で、冷房シーズン前に自動で故障を点検。故障の予兆を検知したら運転ランプとタイマーランプが交互に点灯して試運転をすすめる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5シンプルで扱いやすい
シンプルで扱いやすく、いろいろな意味で適切なエアコンです。賃貸経営をしており、機能が複雑なエアコンだと入居者さんが困惑したり、壊れたときの修理に労力がかかったりしますが、こちらはそのような心配がありません。冷房の効きも十分で、また次回もこちらを検討すると思います。
5今年の夏は暑いので追加しました。
リビングの14畳エアコンが壊れたので、それを機に6畳エアコンを追加しました。
本体価格は7.7万で、穴あけ、電気、取付工事が4.8万で12.5万かかりました。
価格コムでは4万チョットの製品も家電量販店では倍近くの価格で販売してます。
本体価格で取付工事費込なら納得の価格ですけどね・・・・
14畳エアコンも同シリーズの製品にしたので、
合わせて同じシリーズにしました。
フィルター掃除等の付加機能はあまり好きじゃないので、
シンプルな本機になりました。
カラッと除湿じゃないのが残念ですが、安いから仕方ないですね。
多分機能的には十分だと思います。
音も静かです。
|
|
|
![S225ATES-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676976.jpg) |
|
1位 | 2位 | 4.72 (17件) |
30件 |
2025/2/18 |
2025/2 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:19359円 除湿:○ スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:2.8kW 冷房消費電力:580W 暖房消費電力:470W 冷房COP:3.79 暖房COP:4.68 室内機サイズ:幅798x高さ250x奥行255mm 室外機サイズ:幅675(+65)x高さ550x奥行284(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:8.5kg 室外機重量:20kg
【特長】- コンパクトサイズ室内機採用のスタンダードモデルの壁掛用エアコン、Eシリーズの2025年モデル(おもに6畳用)。
- 結露水を利用して熱交換器の汚れを洗浄する「水内部クリーン(結露水洗浄)」、暑すぎ・寒すぎを検知して自動運転する「室温パトロール」を搭載。
- 高い熱交換能力を持つ室外機なので、外気温が50度でも-15度でも運転できる。「スイングコンプレッサー」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5寝室用エアコンの買い替え
【パワー】
十分です
【サイズ】
コンパクトです
【総評】
満足しています
5静かでよく冷えます。
【デザイン】
小さくて良いです。
【使いやすさ】
特に問題ありません。
【パワー】
十分だと思います。
【静音性】
室内外ともにとても静かだと思います。
【サイズ】
小さくて良いです、室外機は他社より大きめです。
【総評】
フィルター自動掃除が不要で、再熱加熱機が希望だったのですが、現状存在せず。
そうすると意味ある選択肢がほとんどなく、こちらを選択することになりました。
|
|
|
![S405ATEP-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676982.jpg) |
|
3位 | 3位 | 4.63 (5件) |
30件 |
2025/2/18 |
2025/2 |
おもに14畳用 |
2025年モデル |
200V |
○ |
なし |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:74%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):4.9 年間電気代:41688円 除湿:○ スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.3kW 冷房消費電力:1370W 暖房消費電力:1410W 冷房COP:2.92 暖房COP:3.55 室内機サイズ:幅798x高さ250x奥行255mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ610x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:9kg 室外機重量:35kg
【特長】- コンパクトサイズ室内機を採用した、スタンダードモデルのエアコン、Eシリーズの2025年モデル(おもに14畳用)。
- 「水内部クリーン」を搭載し、結露水を利用して熱交換器の汚れを洗浄。「室温パトロール」により、暑すぎ、寒すぎを検知し音声で知らせ自動運転を行う。
- 独自の高効率「スイングコンプレッサー」を採用。スマホのアプリに対応し、外出先からでも操作できる(無線LAN接続のための別売り品が必要)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5凄!
効きすぎる。温度は27度で十分!普段は除湿のみ。空気清浄も付いている。電気代金も安くすんででいる!いいことづくし!
5ダイキンは安心して使える
今の家でもダイキンですが、セカンドハウス用に購入しましたが
使い勝手は良いです
14畳用ですが、24畳以上のリビングでも快適にしてくれます
|
|
|
![エオリア CS-225DFL-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001681718.jpg) |
|
6位 |
4位 |
4.55 (13件) |
28件 |
2025/3/19 |
2025/1/21 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:19359円 除湿:○ スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:2.8kW 冷房消費電力:635W 暖房消費電力:470W 冷房COP:3.46 暖房COP:4.68 室内機サイズ:幅780x高さ290x奥行229mm 室外機サイズ:幅675x高さ539x奥行240mm 室内機重量:8kg 室外機重量:17.5kg
【特長】- インバーター冷暖房除湿タイプ、スタンダードモデルのルームエアコン、Fシリーズの2025年モデル(おもに6畳用)。
- 「天井シャワー気流」で直接体に冷風をあてない。熱中症の増加を背景に、室温みはりの制御を改善。
- エアコン内部を加熱乾燥する「内部クリーン」運転でカビの成長を抑制。「エオリア アプリ」で操作が簡単・便利(別売りの無線LANアダプターが必要)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクトで静音性が高い
コンパクトな外観で、静音性も高いと思います。価格がお手頃な点も魅力。
エアコンの効きもよく、狭い部屋でしたら、このくらいの機能で十分だと思います。
5外からコントロール可能なエアコンとしてはトータル金額で最安
【デザイン】
同時に購入した三菱電機等に比べ、多少はデザインされている、と感じられる。とくにうちは、1部屋に2台設置しているので、デザイン性の良さは予想外に功を奏した。
【使いやすさ】
1万円強出してLANアダプターを追加した。本体が約4.5万円だったので、外からコントロール可能なエアコンとしてはトータル金額で最安である。しかし本体とLANアダプターの金額比には疑問が残る。
【パワー】
普通
【静音性】
普通
【サイズ】
普通
【除菌・消臭】
普通
【総評】
外からコントロールしたかったので、狙い通りの結果に満足している。
|
|
|
![S285ATES-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676978.jpg) |
|
5位 |
5位 |
4.67 (2件) |
30件 |
2025/2/18 |
2025/2 |
おもに10畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.4kW 冷房消費電力:780W 暖房消費電力:890W 冷房COP:3.59 暖房COP:4.04 室内機サイズ:幅798x高さ250x奥行255mm 室外機サイズ:幅675(+65)x高さ555x奥行284(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:9kg 室外機重量:25kg
【特長】- コンパクトサイズ室内機を採用したスタンダードモデルのエアコン、Eシリーズの2025年モデル(おもに10畳用)。
- 結露水を利用した水で熱交換器の汚れを洗浄する「水内部クリーン(結露水洗浄)」を搭載。
- 「ストリーマ内部クリーン」により、冷房・除湿運転の停止後、自動的にストリーマ照射と送風・暖房で乾燥を行う。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5自室(旧パナソニック製エアコンからの買い替え)
【デザイン】とてもシンプルで主張がなく、部屋の雰囲気を邪魔しません。白基調で清潔感があり、どんな部屋にも馴染むデザインだと思います。
【使いやすさ】操作も直感的で、特に迷うことなくすぐに使えました。以前使っていたエアコンには自動掃除機能が付いていましたが、すぐに故障した経験があるため、今回はそういった多機能を避け、シンプルなモデルを選びました。結果として、故障の不安も少なく、満足しています。
【パワー】冷房の効きはとても良いです。部屋に入ってすぐに冷気を感じるほどで、冷えるまでの時間も短く、真夏の暑い日でもしっかり活躍してくれています。
【静音性】動作音はとても静かで、夜間に使用しても気になりません。音に敏感な人でも問題なく使えるレベルだと思います。
【サイズ】サイズ感も一般的で、設置場所にぴったり収まりました。圧迫感もなく、ちょうど良い大きさです。
【除菌・消臭】この機種には除菌や消臭といった機能は特にありませんが、単純に冷えることを目的に購入したので不満はありません。必要最低限の機能で十分という方には向いています。
【総評】13年使ったエアコンからの買い替えで、ダイキンの信頼性を期待して選びました。自動掃除などの多機能はあえて避け、故障のリスクを減らすためにシンプルさ重視。10万円以下で購入できたにもかかわらず、冷房性能は十分で静か、デザインもよくて満足度は高いです。
「とにかく冷えてくれればいい」という方には非常にオススメの一台です!
4十分です
鉄筋コンクリート造15畳の部屋で使用しています。
冷房は十分な性能です。暖房は真夏の今、未確認です。
横オートスイング機能はありませんが、よい買物をしたと思っています。
|
|
|
![霧ヶ峰 MSZ-GV2225-W [ピュアホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676753.jpg) |
|
4位 |
6位 |
4.81 (4件) |
29件 |
2025/2/17 |
2025/2/14 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:19359円 除湿:○ スマートフォン対応:MyMU(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:2.8kW 冷房消費電力:655W 暖房消費電力:470W 冷房COP:3.36 暖房COP:4.68 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行225(230)mm、()内の寸法は、据付板を付けたときの寸法です。 室外機サイズ:幅679(+55)x高さ453x奥行249(+36)mm、()内の寸法は、サービスパネルおよび脚部の突出し寸法です。 室内機重量:8kg 室外機重量:19kg
【特長】- 基本機能と品質にこだわったスタンダードモデルのエアコン、GVシリーズの2025年モデル(おもに6畳用)。送風を停止して湿度の上昇を抑え、快適をキープ。
- 屋外温度が50度(室外機の吸い込み温度)になっても冷房運転が止まらない。エアコン停止中に部屋が暑くなると自動で冷房運転を開始。
- 運転開始から停止後までエアコン内部を自動で洗浄。アプリと連動し「おかえりON/おでかけOFF」に対応(別売り無線LANアダプターと専用工事が必要)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5シンプルかつ日本製
【デザイン】
普通です
【使いやすさ】
リモコンの温度設定が0.5刻みなので、きめ細やかに設定出来ます
【パワー】
夏の冷気の立ち上がりは、別の部屋にあるダイキンの同程度機種と比べても早く冷気が来るのでパワーがあると思います。
【静音性】
寝ている時は、ダイキンの物より作動音は若干大きいと思われますが、まぁ私は、許せる範囲ですね
【サイズ】
室外機はかなりコンパクトでかつ軽量です
【除菌・消臭】
この機能は無いと思われます
【総評】
私はシンプルで、かつ日本製なので今は、霧ヶ峰一択です。
5室外機サイズが小さい
【デザイン】
無難
【使いやすさ】
普通
【パワー】
普通
【静音性】
普通
【サイズ】
室外機サイズが小さいために購入した。マンションベランダに2台並べて配置した。掃き出し窓から見える室外機の存在を出来るだけ小さく低くしたかったので、その点について満足している。
【除菌・消臭】
普通
【総評】
狙い通りで満足している
|
|
|
![S565ATEP-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676984.jpg) |
|
7位 |
7位 |
5.00 (2件) |
30件 |
2025/2/18 |
2025/2 |
おもに18畳用 |
2025年モデル |
200V |
○ |
なし |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房23畳まで (15〜23畳) 暖房対応畳数(目安):暖房18畳まで (15〜18畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:79%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5 年間電気代:57186円 除湿:○ スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:5.6kW 暖房能力:6.7kW 低温暖房能力:6.5kW 冷房消費電力:2070W 暖房消費電力:1880W 冷房COP:2.71 暖房COP:3.56 室内機サイズ:幅798x高さ250x奥行255mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ610x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:9.5kg 室外機重量:38kg
【特長】- コンパクトサイズ室内機を採用したスタンダードモデルのエアコン、Eシリーズの2025年モデル(おもに18畳用)。
- 結露水を利用した水で熱交換器の汚れを洗浄する「水内部クリーン(結露水洗浄)」を搭載。
- 「ストリーマ内部クリーン」により、冷房・除湿運転の停止後、自動的にストリーマ照射と送風・暖房で乾燥を行う。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ダイキンが一番好きです
涼しい
風がやわらかい感じがして良い
気に入りました
リモコンボタンの種類がいろいろあるので、説明書見ながら覚えました
5リビング(旧パナソニック製エアコンからの買い替え)
【デザイン】シンプルで無駄がなく、インテリアに自然に溶け込みます。白基調のすっきりした見た目で、リビングに設置しても圧迫感がなくて◎。
【使いやすさ】リモコンの操作も直感的でわかりやすく、誰でもすぐに使えると思います。以前使っていたエアコンには自動掃除機能が付いていましたが、それが原因で早く壊れてしまった経験から、今回はあえて単機能のモデルを選びました。シンプル設計なので安心感があります。
【パワー】200V仕様ということもあって、冷房の効きは抜群です。18畳戸建ての広めのリビングでもすぐに涼しくなり、猛暑の日も快適に過ごせています。「とにかく冷えてほしい」という希望はしっかり叶えてくれました。
【静音性】動作音はとても静かで、TVを見たり会話をしていても気になりません。パワーがあるのにここまで静かに運転してくれるのは、さすがダイキンという印象です。
【サイズ】大きすぎず、設置スペースにも違和感なく収まりました。一般的な壁掛けエアコンと同等サイズで、リビングに置いても目立ちすぎることはありません。
【除菌・消臭】除菌や消臭といった機能は特に搭載されていませんが、今回はそういった付加機能を求めておらず、冷房性能重視で選んだのでまったく問題ありません。
【総評】13年使ったエアコンの買い替えで、機能が多すぎないシンプルなモデルを探していました。ダイキンという信頼できるメーカーで、冷房の効きと耐久性を期待して選んだ結果、大正解でした。
12万円前後で購入できて、200Vのパワフルな冷え、静音性、デザインのシンプルさ、どれをとっても満足度は高いです。
機能がシンプルな分、故障の心配も少なく、「よく冷えることが最優先!」という方にはとてもおすすめです!
|
|
|
![S255ATES-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676977.jpg) |
|
11位 |
8位 |
4.77 (4件) |
30件 |
2025/2/18 |
2025/2 |
おもに8畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:22005円 除湿:○ スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:3kW 冷房消費電力:720W 暖房消費電力:635W 冷房COP:3.47 暖房COP:4.41 室内機サイズ:幅798x高さ250x奥行255mm 室外機サイズ:幅675(+65)x高さ550x奥行284(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:8.5kg 室外機重量:20kg
【特長】- コンパクトサイズ室内機採用のスタンダードモデルの壁掛用エアコン、Eシリーズの2025年モデル(おもに8畳用)。
- 結露水を利用して熱交換器の汚れを洗浄する「水内部クリーン(結露水洗浄)」、暑すぎ・寒すぎを検知して自動運転する「室温パトロール」を搭載。
- 高い熱交換能力を持つ室外機なので、外気温が50度でも-15度でも運転できる。「スイングコンプレッサー」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5価格以上の価値が十分感じられる商品でした
【デザイン】
シンプルで良いです
【使いやすさ】
リモコンの表示などわかりやすいです
【パワー】
自動モードで十分な冷却能力をはっきしてくれる上、就寝時に静かで快適です
【静音性】
運転音など、ほぼ気になりません
【サイズ】
小さくはないが、問題ないサイズ感です
【除菌・消臭】
運転を切った後に、自動で乾燥させる為に送風してくれるのは助かると思います
【総評】
15年ぶりに新しいエアコンを設置しましたが、快適で驚きました
5安心のエアコン
ダイキンエアコンは安心して使えるが、修理部品の購入はどこでできるかわからない。
|
|
|
 |
|
9位 |
9位 |
3.00 (1件) |
25件 |
2025/3/19 |
2025/4/30 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:17010円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:3kW 冷房消費電力:500W 暖房消費電力:430W 冷房COP:4.4 室内機サイズ:幅799x高さ298x奥行305mm 室外機サイズ:幅663(+68)x高さ541x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:11kg 室外機重量:21kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
3送風路がお手入れできるのが良い
ノクリアという名前に安心感があり、デザインもすっきりしていたので購入しました。実際に使ってみて、良い点と気になる点がいくつかありました。
まず、送風路が取り外せて掃除しやすいのはとても良いポイントです。定期的なメンテナンスがしやすく、清潔に保ちたい方には嬉しい設計だと思います。
使用しているのは6畳の部屋ですが、冷房の効きはまずまずです。ただ、冷え始めるのに少し時間がかかり、効き始めると今度は寒く感じることもあり、温度調整がやや大雑把な印象です。
また、風量を「自動」に設定しても「静音」にはならず、「微風」で運転が続きます。この微風が意外と音が大きく、テレビ視聴時などは少し気になります。静かに使いたいときは、手動で風量を切り替える必要があります。
さらに、使用初期にはルーバーから「ビリビリ」と振動音がすることがありましたが、設置後にルーバーの角度や位置を調整したことで、現在はほとんど気にならなくなりました。
全体的には、清掃のしやすさやデザイン面では満足していますが、細かな運転制御や静音性を求める方は、事前にしっかり確認されることをおすすめします。
|
|
|
![白くまくん RAS-AJ2825S(W) [スターホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001682434.jpg) |
|
12位 |
10位 |
3.57 (3件) |
4件 |
2025/3/25 |
- |
おもに10畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
1.9 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:86%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.7 年間電気代:25083円 除湿:○ スマートフォン対応:白くまくんアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.4kW 冷房消費電力:850W 暖房消費電力:930W 冷房COP:3.29 暖房COP:3.87 室内機サイズ:幅780x高さ280x奥行215mm 室外機サイズ:幅658(+60)x高さ530x奥行275(+54.5)mm、()内寸法は、バルブや固定足までの寸法を表します。 室内機重量:8kg 室外機重量:23kg
【特長】- コンパクトサイズのシンプルエアコン、AJシリーズの2025年モデル(おもに10畳用)。狭いスペースやベランダにもすっきり収まる。
- 「ソフト除湿」を備え、外気温10度(室内温度16度)から使える。「内部送風乾燥運転」により、自動で運転停止後に内部を乾燥。
- 「切or入タイマー」を搭載し、運転の停止または開始をセットできる。冷房シーズンを前に自動で点検する「シーズン前自動点検」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすい日立製
安心の日立製です。リモコンも使いやす。セーブボタンによる電流抑制もわかりやすい。
冷房使用後の送風による乾燥させてから停止する機能は理に適っています。送風停止までの時間の変更ができるとさらにエコになると思う。
設定温度が0.5℃刻みとするか外出中や昼寝中などに温度設定が自動ですこし上がる機能がほしい。
最近は外気温が高くなっていますが耐久性に期待しています。
4シンプルなエアコン
シンプルな冷暖房エアコン
特筆すべき点は全くなし。
日立は補助配管用の断熱材が同梱されているのは良い。
梱包材がすべてダンボールなのもよいです。
施工性も特に問題なし。
|
|
|
![S405ATAP-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001666687.jpg) |
|
10位 |
12位 |
4.84 (3件) |
29件 |
2024/12/11 |
2024/11 |
おもに14畳用 |
2025年モデル |
200V |
○ |
あり |
4 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ666x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:45kg
【特長】- 快適・節電の2つの自動運転を搭載し、除湿・クリーンなど機能が充実したエアコン、AXシリーズの2025年モデル(おもに14畳用)。
- 「節電自動運転」(温度・しつどコントロール)により、室内が設定温度・湿度に到達し安定すると、消費電力を抑えて運転。
- 「さらら除湿」(リニアハイブリッド方式)で季節やシーンに合わせて除湿能力を細かく制御。「水内部クリーン」で結露水を利用して熱交換器の汚れを洗浄。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5流石、ダイキン
【デザイン】
一般的な感じ
【使いやすさ】
リモコンのボタンの表示が大きくあまり使わない機能のボタンが前面に無くて使いやすいと思う
【パワー】
十分すぎるぐらいで満足してます。
流石、ダイキン
【静音性】
最近の物では普通だと思います。
【サイズ】
15年前のキレイオンと比べるのが
間違いかもしれないが
重量が重くなったのと
前に出っ張りが大きくなり
落ちてくるんじゃないかと思うほど…
【除菌・消臭】
まだ、実感出来ないので無評価
【総評】
今のところ何の問題もなく快適に動作していて
性能面でも十分すぎるので問題ありません。
ダイキン製品を安く買えて満足です。
冬の暖房性能に期待してます。
514畳用で十分
15年使ってきた三菱製のメインエアコンが壊れての買い替えです。三菱にしようかなと思ったのですが、子供部屋で使っているダイキン製が使いやすかったので、今回はダイキンにしてみました。三菱と同じ、200Vタイプの14畳用が最もコスパが良いので、これを基準に、できるだけ機能がシンプルなものを選びました。結果的に大正解。最上位機種との価格差がほぼないので上位機種を選びそうになる気持ちをぐっとこらえ、あえてこちらにしました。複雑なものは故障リスクも上がり、長期的に見て値段差以上のメンテナンス費や修理費がかかると分かっていたからです。シンプルイズベスト。これ以上の機能は使いきれないし、ちゃんと涼しい、ちゃんと温かい、それ以上は何も求めていません。今回の選択は、機能よりむしろ冬のパワーを考えてのものでしたので、寒くなってきたときの温かさに期待です。
【デザイン】
デザイン的にもっとおしゃれな機種はあるのですが、これも悪くはないと思います。
【使いやすさ】
リモコンはすっきりとしたボタン配置で説明書を見なくても簡単に操作できました。
【パワー】
パワフルです。リビングダイニングが25畳、しかも吹き抜けまであるのですが、これ1台で冷えます。ただし、吹き抜けにはシーリングファン、窓ガラスは2重のアルゴン入りという条件でです。200Vであれば夏は想定内なので、真冬にどうなるか楽しみです。
【静音性】
静かです
【サイズ】
普通だと思います。15年前の三菱製より少し小さいくらいです。
室外機は三菱より少し大きくなりました。
【除菌・消臭】
購入して間もないので、これについては何とも言えませんが、今年になり強力な空気清浄機を購入したので、本機には、その機能を求めていません。ただ、一番期待しているのは、室内機内部のカビを抑制する「水内部クリーン」です。どうしても結露の発生するエアコン内部のカビは、どうしようもないと半ばあきらめていたのですが、その結露を利用するなんて、と決めての一つとなりました。
【総評】
パワー、湿度調整や換気、室外機の耐久性の高さなどの定評のあるダイキンですので、長く使えることと冬のパワーに期待しています
|
|
|
![霧ヶ峰 MSZ-GV4025S-W [ピュアホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676761.jpg) |
|
14位 |
13位 |
5.00 (1件) |
29件 |
2025/2/17 |
2025/2/14 |
おもに14畳用 |
2025年モデル |
200V |
|
なし |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:200V、タンデム型 省エネ基準達成率:74%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):4.9 年間電気代:41688円 除湿:○ スマートフォン対応:MyMU(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.3kW 冷房消費電力:1660W 暖房消費電力:1480W 冷房COP:2.41 暖房COP:3.38 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行225(230)mm、()内の寸法は、据付板を付けたときの寸法です。 室外機サイズ:幅800(+62)x高さ550x奥行285(+60)mm、()内の寸法は、サービスパネルおよび脚部の突出し寸法です。 室内機重量:9kg 室外機重量:28kg
【特長】- 基本機能と品質にこだわったスタンダードモデルのエアコン、GVシリーズの2025年モデル(おもに14畳用)。
- 「STRONG冷房」により、屋外温度が50度(室外機の吸込み温度)になっても冷房運転が止まらない。
- 「おまかせボディ」を採用し、運転開始から停止後まで内部を自動で洗浄して清潔をキープ。「高温みまもり」を搭載し、暑くなったら自動で冷やす。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパ最高
信頼のおけるコストパフォーマンス最高機種。シンプルイズベスト派にオススメ。まめに掃除される方にはMSZ-GV4025S-Wのほうがよいかも。
|
|
|
![白くまくん RAS-AJ2525S(W) [スターホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001682433.jpg) |
|
21位 |
14位 |
5.00 (2件) |
4件 |
2025/3/25 |
- |
おもに8畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:22005円 除湿:○ スマートフォン対応:白くまくんアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:3kW 冷房消費電力:710W 暖房消費電力:650W 冷房COP:3.52 暖房COP:4.31 室内機サイズ:幅780x高さ280x奥行215mm 室外機サイズ:幅658(+60)x高さ530x奥行275(+54.5)mm、()内寸法は、バルブや固定足までの寸法を表します。 室内機重量:8kg 室外機重量:23kg
【特長】- コンパクトサイズのシンプルエアコン、AJシリーズの2025年モデル(おもに8畳用)。狭いスペースやベランダにもすっきり収まる。
- 「ソフト除湿」を備え、外気温10度(室内温度16度)から使える。「内部送風乾燥運転」により、自動で運転停止後に内部を乾燥。
- 「切or入タイマー」を搭載し、運転の停止または開始をセットできる。冷房シーズンを前に自動で点検する「シーズン前自動点検」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安心の日立エアコン
日立エアコン何台も使用しています 故障やトラブルはゼロです
信頼できる商品と思います さすがメーカ品です 皆様にもお勧めします!
5コンパクトで静音。
【デザイン】
【使いやすさ】
【パワー】
【静音性】
【サイズ】
【除菌・消臭】
【総評】
全て満足しています、日立エアコンの愛好者です。
|
|
|
![霧ヶ峰 MSZ-GV2825-W [ピュアホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676757.jpg) |
|
17位 |
15位 |
- (0件) |
29件 |
2025/2/17 |
2025/2/14 |
おもに10畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ スマートフォン対応:MyMU(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.3kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:910W 冷房COP:3.5 暖房COP:3.96 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行225(230)mm、()内の寸法は、据付板を付けたときの寸法です。 室外機サイズ:幅679(+55)x高さ453x奥行249(+36)mm、()内の寸法は、サービスパネルおよび脚部の突出し寸法です。 室内機重量:9kg 室外機重量:20kg
【特長】- 基本機能と品質にこだわったスタンダードモデルのエアコン、GVシリーズの2025年モデル(おもに10畳用)。
- 「STRONG冷房」により、屋外温度が50度(室外機の吸込み温度)になっても冷房運転が止まらない。
- 「おまかせボディ」を採用し、運転開始から停止後まで内部を自動で洗浄して清潔をキープ。「高温みまもり」を搭載し、暑くなったら自動で冷やす。
|
|
|
![うるさらX S565ATRP-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001665979.jpg) |
|
13位 |
17位 |
4.00 (2件) |
18件 |
2024/12/ 5 |
2024/11 |
おもに18畳用 |
2025年モデル |
200V |
○ |
あり |
2.6 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房23畳まで (15〜23畳) 暖房対応畳数(目安):暖房18畳まで (15〜18畳) 室内換気:○ 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ 脱臭:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:101%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.4 年間電気代:44685円 除湿:○ 加湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:5.6kW 暖房能力:6.7kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:1500W 暖房消費電力:1430W 冷房COP:3.73 暖房COP:4.69 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ786x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:52kg
【特長】- 無給水加湿に加え、快適と節電の2つの自動運転を搭載したエアコン、RXシリーズの2025年モデル(おもに18畳用)。
- 「無給水加湿(うるる加湿)」により、屋外の空気から集めた水分を暖めながら部屋に届け、冬の部屋が潤う。
- 加湿水・結露水を利用して、熱交換器の汚れを洗浄する「水内部クリーン(加湿水・結露水洗浄)」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4エアコンといえばダイキンです!
ダイキンの製品は間違いないのと、やはり一般からの人気がありますね。
4電気代は高くなる見込み
送風音が大きい(テレビの音が2つほど上がった)
室外機のファン音も大きい
室外機が2回りくらいほど大きい
配管に給気用の管が追加となるため普通の配管穴(最低でも内径65mm以上必要とのこと、未満は工事不可)では通らない
たまたま使用していなかった配管穴が下にあったので2つの穴で工事してもらえた
AIモードが思った通りに動作しない(暫く使えば変わって来るのか?)
冷房、消臭能力は高い
除菌能力は使用日数が短いため判断出来かねる
総評としては高機能過ぎたのを買った事を後悔している
うるさらの魅力に惹かれて購入したが、そこまでの機能は必要なかったのか
電気代が予想よりかかるのが残念
|
|
|
![霧ヶ峰 MSZ-GV2525-W [ピュアホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676755.jpg) |
|
20位 |
19位 |
5.00 (1件) |
29件 |
2025/2/17 |
2025/2/14 |
おもに8畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:22005円 除湿:○ スマートフォン対応:MyMU(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:3.2kW 冷房消費電力:745W 暖房消費電力:625W 冷房COP:3.36 暖房COP:4.48 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行225(230)mm、()内の寸法は、据付板を付けたときの寸法です。 室外機サイズ:幅679(+55)x高さ453x奥行249(+36)mm、()内の寸法は、サービスパネルおよび脚部の突出し寸法です。 室内機重量:9kg 室外機重量:19kg
【特長】- 基本機能と品質にこだわったスタンダードモデルのエアコン、GVシリーズの2025年モデル(おもに8畳用)。
- 「STRONG冷房」により、屋外温度が50度(室外機の吸込み温度)になっても冷房運転が止まらない。
- 「おまかせボディ」を採用し、運転開始から停止後まで内部を自動で洗浄して清潔をキープ。「高温みまもり」を搭載し、暑くなったら自動で冷やす。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクト
三菱霧ヶ峰エアコンの入れ替えでした。以前の物も10年以上故障なく使えたので、同じ霧ヶ峰エアコンにしました。室外機が以前の物よりかなりコンパクトになっていました。 リモコンは大きくなり見やすいです。
|
|
|
![エオリア CS-225DJR-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001666081.jpg) |
|
31位 |
20位 |
- (0件) |
9件 |
2024/12/ 6 |
2025/1/21 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:19359円 除湿:○ スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:2.8kW 冷房消費電力:635W 暖房消費電力:470W 室内機サイズ:幅780x高さ290x奥行229mm 室外機サイズ:幅675x高さ539x奥行240mm 室内機重量:8kg 室外機重量:17.5kg
【特長】- インバーター冷暖房除湿タイプ、「ナノイーX」搭載スタンダードモデルのルームエアコン、Jシリーズの2025年モデル(おもに6畳用)。
- 「ナノイーX」を生かして部屋の有害物質を抑制。「ナノイーX内部クリーン運転」で内部のカビを抑制する。
- 「天井シャワー気流」で直接体に冷風をあてない。熱中症の増加を背景に、室温みはりの制御を改善。
|
|
|
![霧ヶ峰 MSZ-GE2225-W [ピュアホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001674026.jpg) |
|
27位 |
23位 |
4.22 (3件) |
9件 |
2025/1/31 |
2025/2/ 7 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 内部乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:19359円 除湿:○ センサー:フロアアイ スマートフォン対応:MyMU(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:2.8kW 冷房消費電力:655W 暖房消費電力:470W 冷房COP:3.36 暖房COP:4.68 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行225(230)mm、()内の寸法は、据付板を付けたときの寸法です。 室外機サイズ:幅679(+55)x高さ453x奥行249(+36)mm、()内の寸法は、サービスパネルおよび脚部の突出し寸法です。 室内機重量:8kg 室外機重量:19kg
【特長】- 基本機能と品質にこだわったスタンダードモデルのエアコン、GEシリーズの2025年モデル(おもに6畳用)。送風を停止して湿度の上昇を抑え、快適をキープ。
- 屋外温度が50度(室外機の吸い込み温度)になっても冷房運転が止まらない。エアコン停止中に部屋が暑くなると自動で冷房運転を開始。
- 運転開始から停止後までエアコン内部を自動で洗浄。アプリと連動し「おかえりON/おでかけOFF」に対応(別売り無線LANアダプターと専用工事が必要)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5住設モデルより高くても価値アリだと思います
【デザイン】
至ってシンプル。
【パワー】
ほぼ24時間運転。南西角部屋和室6畳。
二階南側屋根に室外機設置ですが
冷房能力は十分です。
【静音性】
静かです。
【除菌・消臭】
機能なし
【総評】
日立からの買替え。
住設モデルと悩みましたが、簡単お掃除できる構造のためこちらを選択。
簡易ムーブアイがついています。おまけ程度だと侮っていましたが、以外と効果あるかも。
今年の暑い夏でも余裕の力で冷やしてくれます。
簡易モデルにありがちな送風なしではなく、送風ボタンもちゃんとついていて◎
買ってよかったです。
5下位モデルとしては十分な機能と能力
【デザイン】
シンプルなスタンダードモデルなのでシンプルさが好印象。壁面からの出っ張りが目立つ機種も多いがこれは出っ張った見え方がしないので小さめの部屋だと圧迫感がない。
【使いやすさ】
ボタンの大きな使いやすいリモコン。ただ、同じ霧ヶ峰でも4.0kW機とはリモコン自体の大きさが異なるだけでなく配置が違うので、部屋を移動してリモコンを持ち替えたときに目視が必要。
【パワー】
2.2kW機でありながら外気34度の状態で冷房を入れてわずか数分で部屋が冷えてくるのがわかる。気密性の高いマンションなら10畳以上の部屋でも暖房を使わない家庭では十分使えると思う。
25年モデルから設定温度に達するとコンプレッサーだけでなく送風ファンも止まるようになったが、これは湿度戻りを防ぐため。ただ体感としては空気の流れがストップするので暑くなったように感じる。制御はオン/オフのような感じになってしまうので、湿度戻りを避けつつ体感の変化も少なくしたい場合は、微風が可能な小さなサーキュレーターと同時使用を。特に小さな部屋ではオン/オフ制御の体感変化も大きく感じてしまうのでこうした工夫が必要かもしれない。
【静音性】
うるさいとのレビューがあって購入前に不安だったが、実際に使ってみて杞憂であった。【昼間】ファンの送風音がわずかにするだけで、冷媒の音やリレー音など皆無だった。室外機も窓を開けて確認したが、上位機種には及ばないものの、ファンの音にかすかにコンプレッサー音が混ざっている程度でこちらも平均的レベル。【夜間】オン/オフ的な制御の下位モデルなので、冷房再開となった場合は急にファンとコンプレッサーが同時に動くので、無音からの音量差が目立つかもしれない。これは、送風のみの湿度戻りを気にしなければ、送風を自動ではなく一定の設定にすることである程度軽減できるかと。狭い部屋で室内機まで2-3mの離隔しかとれないようなケースではどんな機種を選んでも音の問題はあると思う。
【サイズ】
室外機、室内機とも、ここ10年以上大きな変化はないが、よく見てみると室外機の奥行きが若干短くなりコンパクトになったか(16年前の霧ヶ峰と比較)。
【総評】
熱交換器、送風ファン、ドレンパンの清掃のために、おそうじロボットのないスタンダード機種を選んだが不満はない。かつては下位機種には搭載されていなかった床面温度センサーもGEには搭載されている。20年前は床面温度と体感温度の数字自体がパネル表示されていたが、今では上位機種にも見当たらないのが残念。まだ稼働中の2台は温度表示があるのだが、これが結構便利。冷房オン直後の部屋の状況を確認したり、冷えすぎを温度表示で確認できたりする。離れたところでは確認できない単体の温湿度計よりずっと役立つ。復活希望。
|
|
|
![霧ヶ峰 MSZ-GV5625S-W [ピュアホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676763.jpg) |
|
30位 |
25位 |
- (0件) |
29件 |
2025/2/17 |
2025/2/14 |
おもに18畳用 |
2025年モデル |
200V |
|
なし |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房23畳まで (15〜23畳) 暖房対応畳数(目安):暖房18畳まで (15〜18畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:200V、タンデム型 省エネ基準達成率:79%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5 年間電気代:57186円 除湿:○ スマートフォン対応:MyMU(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:5.6kW 暖房能力:6.7kW 低温暖房能力:6.8kW 冷房消費電力:2380W 暖房消費電力:1980W 冷房COP:2.35 暖房COP:3.38 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行225(230)mm、()内の寸法は、据付板を付けたときの寸法です。 室外機サイズ:幅800(+62)x高さ550x奥行285(+60)mm、()内の寸法は、サービスパネルおよび脚部の突出し寸法です。 室内機重量:9kg 室外機重量:34kg
【特長】- 基本機能と品質にこだわったスタンダードモデルのエアコン、GVシリーズの2025年モデル(おもに18畳用)。
- 「STRONG冷房」により、屋外温度が50度(室外機の吸込み温度)になっても冷房運転が止まらない。
- 「おまかせボディ」を採用し、運転開始から停止後まで内部を自動で洗浄して清潔をキープ。「高温みまもり」を搭載し、暑くなったら自動で冷やす。
|
|
|
![霧ヶ峰 MSZ-ZW4025S-W [ピュアホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001648992.jpg) |
|
32位 |
27位 |
- (0件) |
21件 |
2024/8/28 |
2024/10/ 4 |
おもに14畳用 |
2025年モデル |
200V |
|
あり |
3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 脱臭:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 日本製:○ 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:30942円 除湿:○ 再熱除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ムーブアイmirA.I.+、エモコアイ スマートフォン対応:MyMU(無料アプリ) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:8kW 冷房消費電力:960W 暖房消費電力:990W 冷房COP:4.17 暖房COP:5.05 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行389(394)mm、()内の寸法は、据付板を付けたときの寸法です。 室外機サイズ:幅800(+62)x高さ550x奥行285(+60)mm、()内の寸法は、サービスパネルおよび脚部の突出し寸法です。 室内機重量:17kg 室外機重量:34kg
【特長】- 清潔機能が充実したプレミアムモデルのエアコン、Zシリーズ 2025年モデル(おもに14畳用)(家電量販店モデル)。バイタルセンサー「エモコアイ」を搭載。
- 「ピュアミスト」を採用し、電気を帯びたナノレベルの水のミストが有害物質の活動を抑制。「A.I.換気アシスト」を搭載。
- 「はずせるフィルターおそうじメカ」「よごれんボディ」「おまかせボディ」「はずせるボディ」により自動で掃除し、さらに自分でも手入れが簡単にできる。
|
|
|
![白くまくん RAS-AJ4025D(W) [スターホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001682439.jpg) |
|
37位 |
30位 |
- (0件) |
4件 |
2025/3/25 |
- |
おもに14畳用 |
2025年モデル |
200V |
|
なし |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:200V、タンデム型 省エネ基準達成率:74%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):4.9 年間電気代:41688円 除湿:○ スマートフォン対応:白くまくんアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.3kW 冷房消費電力:1430W 暖房消費電力:1480W 冷房COP:2.8 暖房COP:3.38 室内機サイズ:幅780x高さ280x奥行215mm 室外機サイズ:幅799(+97)x高さ629x奥行299(+68)mm、()内寸法は、バルブや固定足までの寸法を表します。 室内機重量:8kg 室外機重量:33kg
【特長】- コンパクトサイズのシンプルエアコン、AJシリーズの2025年モデル(おもに14畳用)。狭いスペースやベランダにもすっきり収まる。
- 「ソフト除湿」を備え、外気温10度(室内温度16度)から使える。「内部送風乾燥運転」により、自動で運転停止後に内部を乾燥。
- 「切or入タイマー」を搭載し、運転の停止または開始をセットできる。冷房シーズンを前に自動で点検する「シーズン前自動点検」を搭載。
|
|
|
![大清快 RAS-U221DZ(W) [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001675792.jpg) |
|
40位 |
30位 |
- (0件) |
1件 |
2025/2/12 |
2025/3/中旬 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
あり |
3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房7畳まで (6〜7畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:17010円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:日あたり(明るさ)センサー スマートフォン対応:IoLIFE(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.5kW 低温暖房能力:3.8kW 冷房消費電力:465W 暖房消費電力:470W 冷房COP:4.73 室内機サイズ:幅798x高さ250x奥行352mm 室外機サイズ:幅780(+70)x高さ550x奥行290(+52)mm 室内機重量:14.5kg 室外機重量:34.5kg
|
|
|
![うるさらX S405ATRP-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001665975.jpg) |
|
29位 |
33位 |
3.46 (4件) |
18件 |
2024/12/ 5 |
2024/11 |
おもに14畳用 |
2025年モデル |
200V |
○ |
あり |
4 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 室内換気:○ 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ 脱臭:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:107%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):7.1 年間電気代:28782円 除湿:○ 加湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:800W 暖房消費電力:900W 冷房COP:5 暖房COP:5.56 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ786x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:52kg
【特長】- 無給水加湿に加え、快適と節電の2つの自動運転を搭載したエアコン、RXシリーズの2025年モデル(おもに14畳用)。
- 「無給水加湿(うるる加湿)」により、屋外の空気から集めた水分を暖めながら部屋に届け、冬の部屋が潤う。
- 加湿水・結露水を利用して、熱交換器の汚れを洗浄する「水内部クリーン(加湿水・結露水洗浄)」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5特段うるさいこともなく、快適に過ごせています
非常に満足です。
他のレビューにあるような騒音がひどいこともなく、ごくごく普通の音だと思います。
(静かではないですが、以前使ってたエアコンと同程度の音でした)
風量を最大にすれば煩いですが、自動で使っている分には問題無い音です。
換気や加湿は、今のところそれほど実感は無いですが、
冷房は十分な効き具合です。
家電量販店で同程度の機種と比べると、2/3以下の値段で購入でき、
高性能かつ省エネなので、とても満足しています。
いい買い物でした。
5超いい感じです。
ダイキンは結構好きです。
両親の家は1戸建てで部屋が多いのですが主要な部屋は全てダイキンに変えました。外気から空気を取り込めるし、加湿もできるし。
少し高いのと、業者にとっては重いのと、配管の穴が小さいと大変だというところがネックでしょうか?
省エネですごく満足しています。
|
|
|
![エオリア CS-405DJR2-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001666084.jpg) |
|
42位 |
35位 |
5.00 (1件) |
9件 |
2024/12/ 6 |
2025/1/21 |
おもに14畳用 |
2025年モデル |
200V |
|
なし |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 販売区分:家電量販店モデル 電源:200V、タンデム型 省エネ基準達成率:74%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):4.9 年間電気代:41688円 除湿:○ スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.2kW 冷房消費電力:1380W 暖房消費電力:1400W 室内機サイズ:幅780x高さ290x奥行229mm 室外機サイズ:幅780x高さ551x奥行289mm 室内機重量:8.5kg 室外機重量:25kg
【特長】- インバーター冷暖房除湿タイプ、「ナノイーX」搭載スタンダードモデルのルームエアコン、Jシリーズの2025年モデル(おもに14畳用)。
- 「ナノイーX」を生かして部屋の有害物質を抑制。「ナノイーX内部クリーン運転」で内部のカビを抑制する。
- 「天井シャワー気流」で直接体に冷風をあてない。熱中症の増加を背景に、室温みはりの制御を改善。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ナノイーXに期待
【デザイン】
特に特徴無し
【使いやすさ】
ネット経由で、ON·OFF出来る様になったので
かなり便利に。
【パワー】
11畳程の部屋(一軒家)で使用。今までのが壊れかけの30年物だったので、冷房は全く問題なし。
【静音性】
室内は特に静かと言う事もなく、それなりに音はします。室外機の音は特に気にならず。
【サイズ】
普通
【除菌・消臭】
カビの発生に効果がある事を期待。
消臭はよくわからず。
【総評】
30年物が完全に壊れたので、イオンで6月中に購入。
ポイントバックなどもあり、12万程で買えたので
量販店よりは安かったかも。
性能は極普通だと思いますが、ナノイーXの
カビ抑制、空気清浄効果に期待。
|
|
|
![ステンレス・クリーン 白くまくん RAS-DR2225S(W) [スターホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001682236.jpg) |
|
39位 |
36位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2025/3/24 |
2025/4/11 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:19359円 除湿:○ センサー:くらしセンサー(日射センサー) スマートフォン対応:白くまくんアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:2.8kW 冷房消費電力:635W 暖房消費電力:470W 冷房COP:3.46 室内機サイズ:幅780x高さ280x奥行218mm 室外機サイズ:幅658(+60)x高さ530x奥行275(+54.5)mm、()内寸法は、バルブや固定足までの寸法を表します。 室内機重量:7.5kg 室外機重量:19.5kg
【特長】- 室内機・室外機「凍結洗浄」に加え「カビバスター」を搭載したクリーン機能充実のベーシックモデルのエアコン、Dシリーズの2025年モデル(おもに6畳用)。
- 熱交換器の汚れがひどくなる前に自動で洗浄する。汚れにくいステンレスでエアコン内部の風の通り道を清潔にする「ステンレス・クリーン」を採用。
- 冷房・除湿運転後に、自動で約2時間の送風運転を行い、室内機内部の水分を乾燥させる「内部送風乾燥運転」を搭載。「シーズン前自動点検」を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4高齢の父のために
【デザイン】
スタンダードシンプルエアコンレベルで
スマートかつシンプルです
【使いやすさ】
実家の高齢の父の為
購入ですが
多機能ではなくシンプルで使いやすい
わかりやすいものとなっています
【パワー】
寝室和室ですが
広くないので
必要充分です
サーキュレーターがおまけでついてきましたので
必要なさそうですが
効率がよくなるとのことなので
併用します
【静音性】
通常運転になると静かですね
【サイズ】
コンパクトで取付に制限がありませんでした
【除菌・消臭】
ライトですが
氷結洗浄がついているので
期待しています
【総評】
発売から日が経っていないのに
お値打ちに購入できました
今年も猛暑なので
これで父も快適に睡眠が取れると思います
4新省エネ基準前に買い替え
2027年から新しい省エネ基準が導入するされるので、値段と機能がお手頃なエアコンは売られるなく可能性があるといわれいるので、買い替え。都民の方は、今ならゼロエミポイントでその場で9千円から2万円を値引きしてくれますので、値引き分を工事代金に充当できると思います。それを含めて工事代込みで家電量販店で7万8千円で購入できました。
この新省エネ基準、ざっと調べれると以下のような記載がありました。「各区分の通年エネルギー消費効率を各区分の出荷台数により加重して調和平均した数値が、各区分の目標基準値を各区分の出荷台数により加重して調和平均した数値を下回らない場合は、当該未達成区分については、目標基準値を下回らない区分とみなすことができる。」。全体の出荷台数のごく一部であれば省エネ未達機種でも生産販売は可能と読み取れますね。
技術力やブランド力で高価格省エネタイプを生産販売できない会社は、いずれ撤退せざるおえないように思いました。結果、再来年はエアコンも高くなるような気がします。買うなら、今年と来年にかけてのシーズンオフがねらい目だと思います。
【デザイン】
万人受けする昔からのシンプルなエアコンデザインだと思います。
【使いやすさ】
シンプルなエアコンなので、特に普通。タイマーモードとは別に、ECOこれっきり自動(状況をみながら自動運転)と見張ってお休みモードがありますが、寝苦しい夜を果たしてどちらが快適で省エネなのかは経験してみないとわからないので、再レビュービューでお伝えできたらと思います。
【パワー】
特に不満はありません。6畳用ですが、木造8畳の部屋の大きさで使っています。
【静音性】
普通
【サイズ】
室内機は、和室の天井と鴨居の間に収まるでどんな家にも受け入れやすい大きさだと思います。
【総評】
以前も日立製のエアコンで10年以上使ってきましたが、日本の家電メーカーも買収されて外資になっているので、今の日立に長く使える品質かどうかは疑問。売りの凍結洗浄がはたしてどれくらい効果があって、しばらく使って不具合を生じさせないかは追ってレビューしていきたいと思います。
|
|
|
![S365ATES-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676980.jpg) |
|
41位 |
37位 |
- (0件) |
30件 |
2025/2/18 |
2025/2 |
おもに12畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
なし |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房15畳まで (10〜15畳) 暖房対応畳数(目安):暖房12畳まで (9〜12畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、アイエル型 省エネ基準達成率:74%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):4.9 年間電気代:37530円 除湿:○ スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:3.6kW 暖房能力:4.2kW 低温暖房能力:3.8kW 冷房消費電力:1180W 暖房消費電力:1190W 冷房COP:3.05 暖房COP:3.53 室内機サイズ:幅798x高さ250x奥行255mm 室外機サイズ:幅675(+65)x高さ555x奥行284(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:8.5kg 室外機重量:26kg
【特長】- コンパクトサイズ室内機を採用したスタンダードモデルのエアコン、Eシリーズの2025年モデル(おもに12畳用)。
- 結露水を利用した水で熱交換器の汚れを洗浄する「水内部クリーン(結露水洗浄)」を搭載。
- 「ストリーマ内部クリーン」により、冷房・除湿運転の停止後、自動的にストリーマ照射と送風・暖房で乾燥を行う。
|
|
|
![エオリア CS-EX225D-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001666066.jpg) |
|
45位 |
38位 |
5.00 (1件) |
3件 |
2024/12/ 6 |
2025/1/21 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
○ |
あり |
2.3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:92%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.1 年間電気代:18414円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:3.5kW 冷房消費電力:520W 暖房消費電力:450W 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行249mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:11kg 室外機重量:21kg
【特長】- インバーター冷暖房除湿タイプ、「ナノイーX」「フィルターお掃除」付き奥行きコンパクトモデルのエアコン、EXシリーズの2025年モデル(おもに6畳用)。
- 「ナノイーX」を生かして部屋の有害物質を抑制。「全自動お掃除」&エアコン内部のカビ菌の除菌できれいをキープする。
- 冷房嫌いの人も快適な「しっとり冷房」を搭載。足元からぽかぽか(足元温度35度)&サーキュレーションモードでムラなくあたためる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5高性能コスパ良き
【デザイン】
今はコンパクトなものが流行っていますが、これはそれを逆行しています。けっこう大きいので、圧迫感あります。シンプルな白なので、このデザインはGOOD。上品なホワイトカラーがよかったです。
【使いやすさ】
アプリの性能がいい。こういったスマホ連携の家電は、携帯電話のアプリがイマイチなものが多いのですが、これは細かな設定ができるのと、室温、室内の湿度がわかっていい感じ。
【パワー】
個室6畳で使用。細かな設定ができます。今のところ問題なしです。
【静音性】
細かな調整ができるのでおすすめ。リモコンよりもアプリの方が使いやすいです。
【サイズ】
でかい笑
【機能】
空気清浄機、内部クリーン、フィルターお掃除機能、温度設定0.5度設定、左右上下風向設定、加湿冷房機能、除菌機能。。。こんなにたくさんの機能が入っていて、夏のセールで10万円切っていました。お買い得すぎる!
前述の通りアプリの操作もサクサクでいい買い物をしました。コスパも良き。大事に長く使います。
【総評】
コスパいい買い物ができました。自室の使用頻度が低いですが、長く使い物なのでしっかりしているものが欲しかったので希望通りでした。
|
|
|
![RAS-U221M(W) [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001675807.jpg) |
|
47位 |
39位 |
4.38 (2件) |
0件 |
2025/2/12 |
2025/3/中旬 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
|
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房6畳まで (5〜6畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:19359円 除湿:○ 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.2kW 低温暖房能力:2.8kW 冷房消費電力:550W 暖房消費電力:455W 冷房COP:4 室内機サイズ:幅795x高さ250x奥行230mm 室外機サイズ:幅660(+56)x高さ530x奥行240(+57)mm 室内機重量:10kg 室外機重量:20.5kg
【特長】- コンパクトサイズのベーシックモデルのエアコン、U-Mシリーズの2025年モデル(おもに6畳用)。
- 「セルフクリーン」により、運転停止後はエアフィルターの汚れを自動で取り除き、エアコン内部を乾燥。カビなどの発生原因である湿気も取り除く。
- 「マジック洗浄熱交換器」を採用し、汚れを浮かせて洗い流す。「オートリスタート」により、万が一の停電時には自動で運転再開。
- この製品をおすすめするレビュー
-
520年ぶりに…
20年間使ったRAS-225EDからの買い替えです。
極端に冷えてしまう現象はありましたが、長持ちしたと思います。
元々TOSHIBA製だったので交換するイメージ。
室外機も相変わらずコンパクトでGOOD!
3台同時に購入したため、割引キャンペーンでお得に買うことができました。
小部屋用のため、高機能は不要。
とても満足です。
4隠ぺい配管でも問題なし。
自宅の一室のダイキンが故障したため買い換えました。
この部屋の配管は隠ぺい配管となっており、基本的にダイキンしか対応していないなどと言われましたが、ダイキンのエアコンは高いわりに良いイメージが無かったため、本製品を選びました。
結果、何の問題も無く使用できています。
やたらとダイキンを奨めてくるのは、高額商品を売りたいだけなのかなと思います。
室内機も室外機もコンパクトになりすっきりしました。
機能はあまり豊富な機種ではありませんが、音は静かで必要十分だと思っています。
|
|
|
![エオリア CS-255DFL-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001681719.jpg) |
|
36位 |
40位 |
4.34 (2件) |
28件 |
2025/3/19 |
2025/1/21 |
おもに8畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:22005円 除湿:○ スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:3kW 冷房消費電力:680W 暖房消費電力:630W 冷房COP:3.68 暖房COP:4.44 室内機サイズ:幅780x高さ290x奥行229mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:8kg 室外機重量:20kg
【特長】- インバーター冷暖房除湿タイプ、スタンダードモデルのルームエアコン、Fシリーズの2025年モデル(おもに8畳用)。
- 「天井シャワー気流」で直接体に冷風をあてない。熱中症の増加を背景に、室温みはりの制御を改善。
- エアコン内部を加熱乾燥する「内部クリーン」運転でカビの成長を抑制。「エオリア アプリ」で操作が簡単・便利(別売りの無線LANアダプターが必要)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5低価格、標準機能充実
【デザイン】良い
【使いやすさ】リモコンをもう少し大きいと良い
【パワー】良い
【静音性】良い
【サイズ】高さ25cmが欲しい
【除菌・消臭】
【総評】とてもよくできている。取付もし易い。
3ベーシックモデルで十分
【デザイン】
特におしゃれさや凝った意匠は感じない
見た目がいいエアコンが欲しいなら別のを選んだ方がいい
凝ったデザインを求めないならなら無難なデザインというか無骨なデザインなのでいいかもしれない
【使いやすさ】
安いモデルだがなんかいろいろ機能はある
まぁ良くある消臭機能とか停止時の内部乾燥機能とかだけどこれらのオンオフは出来るが基本オンでいいので操作は冷房暖房除湿を選んで設定温度指定するだけ
ルーバーがオートだと上下も左右もずっと動いてるオートって冷房なら水平 暖房なら下向きになるもんだと思ってたのでなんか違和感がある
【パワー】
十分あるが
家に帰ってきて冷房つけた時に室温が下がるのが遅い気がするとはいえ比較してというだけで十分室温が下がるのは早い
これはパワーの問題じゃなくて制御的に一気に冷やすような制御にしてないような気がする
前使ってたシャープ製の方はフルパワーで風量もMAXで一気に冷やしてたからこちらの方が素早く室温は下がった
風量MAXだったのもあって部屋の空気の攪拌力も高くて一気に冷えてたんだと思う当然うるさかったけど
【静音性】
ファンの音はするけど気にはならない
多分前使ってたシャープ製の方が部屋が冷えてからは静かだった
【サイズ】
一般的なサイズ
最近よく見る高さが低く奥行きが長いタイプではなく昔ながらのエアコンのサイズ
【除菌・消臭】
プラズマクラスターはオカルトだったがナノイーXは効いてる気がする
食事後の臭いとか明らかに消えるのが早い
オカルト機能じゃないのかもしれない
それに加えてプラズマクラスターは数年ごとに発生器のパーツ交換が必要だがナノイーXはパーツ交換とか不要らしい
【総評、その他】
部屋は7畳の和室で襖3枚で隣の部屋とくぎってるが十分冷える
しかし追加でサーキュレーターは買った方がいいかもしれない
設定30度(冷房の上限)にしても人間がいる場所は26度くらいになる
しかしエアコンのすぐ近くは確かに30度なので室温を均一にする能力は弱いのかもしれない
機能性についてはフィルター掃除機能なんかは使い捨てフィルターつけたいので必要ない
というか高機能なのは逆に必要ないと思っているからベーシックモデルがいい
ベーシックモデルは基本エアコン機能と内部乾燥など簡易的な清掃機能程度とオカルト消臭機能がついてるのでメーカーはなんでもいいのかもしれない
信頼性で選ぶか値段で選ぶか
信頼性重視でダイキン、パナを選ぶか
値段重視でシャープ、東芝あたりを選ぶか
とはいえ廉価モデルなので製品の耐久性やら信頼性やらは大差ないかもしれないので安いの選んでいいと思う
今回はたまたまこの機種が安く購入できたのでパナ製を選んだが他のメーカーが安ければそちらを選んだかもしれない少し高いくらいならパナを選ぶけど
|
|
|
![うるさらX S635ATRP-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001665983.jpg) |
|
33位 |
41位 |
- (0件) |
18件 |
2024/12/ 5 |
2024/11 |
おもに20畳用 |
2025年モデル |
200V |
○ |
あり |
2.4 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房26畳まで (17〜26畳) 暖房対応畳数(目安):暖房20畳まで (16〜20畳) 室内換気:○ 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ 脱臭:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:101%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.2 年間電気代:51894円 除湿:○ 加湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:6.3kW 暖房能力:7.1kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:1750W 暖房消費電力:1550W 冷房COP:3.6 暖房COP:4.58 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ786x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:52kg
【特長】- 無給水加湿に加え、快適と節電の2つの自動運転を搭載したエアコン、RXシリーズの2025年モデル(おもに20畳用)。
- 「無給水加湿(うるる加湿)」により、屋外の空気から集めた水分を暖めながら部屋に届け、冬の部屋が潤う。
- 加湿水・結露水を利用して、熱交換器の汚れを洗浄する「水内部クリーン(加湿水・結露水洗浄)」を搭載。
|
|
|
![ReLaLa RC-2225R(W) [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001675827.jpg) |
|
35位 |
42位 |
2.90 (3件) |
0件 |
2025/2/12 |
2025/3/上旬 |
おもに6畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷房専用:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):50Hz:6〜8畳/60Hz:6〜9畳 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 日本製:○ 電源:100V、平行型 年間電気代:9909円 除湿:○ 新冷媒R32:○ 冷房能力:50Hz:2kW/60Hz:2.2kW 冷房消費電力:50Hz:595W/60Hz:720W 室内機サイズ:幅798x高さ260x奥行167mm 室外機サイズ:幅666(+配管カバー部71)x高さ533x奥行249mm 室内機重量:7kg 室外機重量:20.5kg
【特長】- ワンルームに適したコンパクトタイプの冷房専用除湿エアコン、リララ冷房専用シリーズの2025年モデル(おもに50Hzで6〜8畳、60Hzで6〜9畳用)。
- エアコン本体前面パネルは簡単に取り外して丸洗いができる。カビの発生をしっかりと抑える「防カビフィルター」を備える。
- 従来の冷媒「R410A」より、さらに環境負荷を軽減した新冷媒「HFC32」(R32)を採用。「おやすみ自動運転」「自動運転」「ドライ運転」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5冷房専用と割切ったらコレかな。
北海道でもエアコン必修ですね。
二階寝室のエアコンが壊れたのでコレを購入。
RC-2222Rを事務所に付けて結構良かったので後続のRC-2225Rを購入
古いエアコンの配管穴が使えるので壁の穴あけも無く楽に取付れました。
エアコン39,000円
室外機壁面ブラケット:6,000円
冷房用配管7m:10,000円
ダクトカバー関係:10,000円
計65,000円で更新出来ました。
古いエアコンのリサイクル料は国内メーカー品でしたので900円
古い壁面取付金物、冷媒配管は断熱材を取外して銅管だけ、電線も被服を剥いて導線だけにして、リサイクルステーションの鉄くず類へ投函
古いダクトカバーやプラスチック部分は細かく切断して可燃物ゴミで処分。
エアコンの効きは27℃設定でも十分過ぎる位冷えます。
リモコンの設定温度は30℃〜20℃です。
取付後の動作確認で20℃にしてみましたが寒くてたまりませんでした。
ファンがうるさいと言われますが、扇風機と併用しているので扇風機のファン音が結構するので余り感じません。(設定温度でファンの出力が変るので)
吹出し口は手動ですが、寝室なので風向向きを変えたりしないので使用には問題ありません。
電源を入れただけで風が出てくるので、ルーバーの開閉とかで時間がかからなくて逆に快適です。
室内機が小さくて良い感じです。
古いエアコンの取付サイズより小さいので壁紙の掃除(補修)が必要です。
|
|
|
![霧ヶ峰 MSZ-GV3625-W [ピュアホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676759.jpg) |
|
51位 |
42位 |
3.00 (1件) |
29件 |
2025/2/17 |
2025/2/14 |
おもに12畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房15畳まで (10〜15畳) 暖房対応畳数(目安):暖房12畳まで (9〜12畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:74%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):4.9 年間電気代:37530円 除湿:○ スマートフォン対応:MyMU(無料アプリ) 新冷媒R32:○ 冷房能力:3.6kW 暖房能力:4.2kW 低温暖房能力:3.7kW 冷房消費電力:1415W 暖房消費電力:1215W 冷房COP:2.54 暖房COP:3.46 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行225(230)mm、()内の寸法は、据付板を付けたときの寸法です。 室外機サイズ:幅699(+56)x高さ538x奥行249(+36)mm、()内の寸法は、サービスパネルおよび脚部の突出し寸法です。 室内機重量:9kg 室外機重量:23kg
【特長】- 基本機能と品質にこだわったスタンダードモデルのエアコン、GVシリーズの2025年モデル(おもに12畳用)。
- 「STRONG冷房」により、屋外温度が50度(室外機の吸い込み温度)になっても冷房運転が止まらない。
- 「おまかせボディ」を採用し、運転開始から停止後まで内部を自動で洗浄して清潔をキープ。「高温みまもり」を搭載し、暑くなったら自動で冷やす。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3単機能冷房
100Vで3.6kwタイプを探していたので購入しました
単機能ですが十分冷えます
|
|
|
![霧ヶ峰 MSZ-ZW5625S-W [ピュアホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001648993.jpg) |
|
50位 |
44位 |
- (0件) |
21件 |
2024/8/28 |
2024/10/ 4 |
おもに18畳用 |
2025年モデル |
200V |
|
あり |
2.6 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房23畳まで (15〜23畳) 暖房対応畳数(目安):暖房18畳まで (15〜18畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 脱臭:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 日本製:○ 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.3 年間電気代:45387円 除湿:○ 再熱除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ムーブアイmirA.I.+、エモコアイ スマートフォン対応:MyMU(無料アプリ) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:5.6kW 暖房能力:6.7kW 低温暖房能力:8.4kW 冷房消費電力:1720W 暖房消費電力:1580W 冷房COP:3.26 暖房COP:4.24 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行389(394)mm、()内の寸法は、据付板を付けたときの寸法です。 室外機サイズ:幅800(+62)x高さ714x奥行285(+60)mm、()内の寸法は、サービスパネルおよび脚部の突出し寸法です。 室内機重量:17kg 室外機重量:39kg
【特長】- 清潔機能が充実したプレミアムモデルのエアコン、Zシリーズの2025年モデル(おもに18畳用)。バイタルセンサー「エモコアイ」搭載。
- 「ピュアミスト」を採用し、電気を帯びたナノレベルの水のミストが有害物質の活動を抑制。「A.I.換気アシスト」を搭載。
- 「はずせるフィルターおそうじメカ」「よごれんボディ」「おまかせボディ」「はずせるボディ」により自動で掃除し、自分でも手入れが簡単にできる。
|
|
|
![エオリア CS-285DFL-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001681720.jpg) |
|
34位 |
46位 |
3.25 (3件) |
28件 |
2025/3/19 |
2025/1/21 |
おもに10畳用 |
2025年モデル |
100V |
|
なし |
2 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:87%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.8 年間電気代:24651円 除湿:○ スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:3.4kW 冷房消費電力:770W 暖房消費電力:870W 冷房COP:3.64 暖房COP:4.14 室内機サイズ:幅780x高さ290x奥行229mm 室外機サイズ:幅655x高さ539x奥行275mm 室内機重量:8.5kg 室外機重量:20.5kg
【特長】- インバーター冷暖房除湿タイプ、スタンダードモデルのルームエアコン、Fシリーズの2025年モデル(おもに10畳用)。
- 「天井シャワー気流」で直接体に冷風をあてない。熱中症の増加を背景に、室温みはりの制御を改善。
- エアコン内部を加熱乾燥する「内部クリーン」運転でカビの成長を抑制。「エオリア アプリ」で操作が簡単・便利(別売りの無線LANアダプターが必要)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4機能はシンプルが一番です
今まで使用していたエアコンは古く能力があまりなく、冷えが悪いでしたが、今はひじょうに良く冷えています。
42部屋を1台で兼ねて10畳用に交換
10畳タイプのエアコンを買替購入しました。
8畳間に設置しましたが、襖を開けて6畳台所へ風を送るように少し大きめのエアコン購入。
案外、台所も冷えます。
|
|
|
![エオリア CS-EX405D2-W [クリスタルホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001666070.jpg) |
|
75位 |
47位 |
- (0件) |
3件 |
2024/12/ 6 |
2025/1/21 |
おもに14畳用 |
2025年モデル |
200V |
○ |
あり |
1.6 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ PM2.5対応:○ 脱臭:○ イオン機能:ナノイーX 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:200V、タンデム型 省エネ基準達成率:83%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.5 年間電気代:37152円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ひと・ものセンサー(人の在・不在)、日射センサー スマートフォン対応:エオリア アプリ、CLUB Panasonicへの登録が必要(無料) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:6.2kW 冷房消費電力:1340W 暖房消費電力:1340W 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行249mm 室外機サイズ:幅799x高さ630x奥行299mm 室内機重量:11.5kg 室外機重量:37kg
【特長】- 「ナノイーX」搭載、「フィルターお掃除」付き奥行きコンパクトモデルのエアコン、EXシリーズの2025年モデル(おもに14畳用)。
- 冷房嫌いの人も快適な「しっとり冷房」を搭載。足元からぽかぽか(足元温度35度)&サーキュレーションモードでムラなくあたためる。
- 「エオリアアプリ」に対応し、操作が簡単・便利(無線LANアダプター内蔵)。
|
|
|
![白くまくん RAS-AJ5625D(W) [スターホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001682440.jpg) |
|
53位 |
48位 |
- (0件) |
4件 |
2025/3/25 |
- |
おもに18畳用 |
2025年モデル |
200V |
|
なし |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房23畳まで (15〜23畳) 暖房対応畳数(目安):暖房18畳まで (15〜18畳) 内部乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:79%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5 年間電気代:57186円 除湿:○ スマートフォン対応:白くまくんアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:5.6kW 暖房能力:6.7kW 低温暖房能力:6.7kW 冷房消費電力:2170W 暖房消費電力:2020W 冷房COP:2.58 暖房COP:3.32 室内機サイズ:幅780x高さ280x奥行215mm 室外機サイズ:幅859(+97)x高さ709x奥行319(+68)mm、()内寸法は、バルブや固定足までの寸法を表します。 室内機重量:8.5kg 室外機重量:35kg
【特長】- コンパクトサイズのシンプルエアコン、AJシリーズの2025年モデル(おもに18畳用)。狭いスペースやベランダにもすっきり収まる。
- 「ソフト除湿」を備え、外気温10度(室内温度16度)から使える。「内部送風乾燥運転」により、自動で運転停止後に内部を乾燥。
- 「切or入タイマー」を搭載し、運転の停止または開始をセットできる。冷房シーズンを前に自動で点検する「シーズン前自動点検」を搭載。
|
|
|
![S405ATCP-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001676968.jpg) |
|
69位 |
50位 |
4.60 (2件) |
0件 |
2025/2/18 |
2025/3 |
おもに14畳用 |
2025年モデル |
200V |
○ |
あり |
1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:74%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):4.9 年間電気代:41688円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.3kW 冷房消費電力:1370W 暖房消費電力:1390W 冷房COP:2.92 暖房COP:3.6 室内機サイズ:幅798x高さ250x奥行265mm 室外機サイズ:幅795(+78)x高さ610x奥行300(+42)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:10.5kg 室外機重量:35kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5やはりフィルター自動清掃は必要
この商品はダイキンのスタンダードエアコン、Eシリーズにフィルター自動清掃と無線LANアダプターが
付いた商品になります。
今回リビングに設置したのですが、夏の間、だいたい6月から10月頃までほぼ24時間つけっぱなしの使い方です。
機能はシンプルで良く、でも最低限はほしい、そんな要望を満たす商品ではないかと思っています。
このずっとつけっぱなしの環境において、フィルター自動清掃は大変ありがたい装備、機能です。
24時間経つと約8分間自動清掃が始まります。そして終わればまた運転が再開します。
この機能がなければ、夏の4〜5か月間、暑い中フィルター清掃しない自信があります。
節電効果と、少しでもきれいな空気が循環していると思えば、本体価格の少々のアップは逆に安いのでは、
と思っています。
今まではうるさら7でしたが、この商品室内機はコンパクト、また冷えも同等で、大変満足度が高いです。
音も静かで、風ないす運転を使えば効率的なルーバー位置になるので、自動運転でお任せの状態です。
あとダイキンさんはアフターフォロー体制が整っている事もあり、今回購入に当たり他のメーカーは
考えませんでした。
今回は大変満足度が高い買い物でした。
4コンパクト!快適です
【デザイン】
可もなく不可もなく...コンパクトで圧迫感があまり無いのは良いです。
【使いやすさ】
機能がたくさんある訳では無いので設定を最初にしてしまえば使い易い。
使用して間もない為、まだクリーニングをしていないのでそこは未知。
【パワー】
問題ない。直ぐ冷える。
【静音性】
起動後、部屋が冷えるまではまぁそれなりには音がするが
冷えた後は静か。
【サイズ】
コンパクト!交換前は「うるるとさらら」を使用していた為、余計にコンパクト!
室外機はデカイです。
【除菌・消臭】
まだよく分かりません。
【総評】
交換前「うるるとさらら」を使用していたが、大きく圧迫感があったのと
機能がありすぎて、使いこなせてなかった為、必要最小限の機能のこちらをチョイス。
快適です。
|
|
|
 |
|
49位 |
51位 |
4.00 (1件) |
25件 |
2025/3/19 |
2025/4/30 |
おもに14畳用 |
2025年モデル |
200V |
|
なし |
3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:200V、タンデム型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:30942円 除湿:○ 快適気流/気流制御:○ スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:5.6kW 冷房消費電力:890W 暖房消費電力:1040W 冷房COP:4.49 室内機サイズ:幅799x高さ298x奥行305mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ632x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:13.5kg 室外機重量:34kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
4自動お掃除機能がなくて省エネ機種を探している人にお薦め
2週間ほど使用してのレビューです(夏)。(以前の機種は東芝で18年も使用できました。まだ十分冷えていましたが、そろそろかなと思い買い替えです。エアコンメーカーに、あまりこだわりは無く、うちの場合、ダイキン、日立、東芝、パナソニックを使っています。ダイキン、日立、東芝はうちの印象は良い。パナソニックは温度コントロールがイマイチ、シャープは昔の個人的な悪いイメージがあって、これらはあまりイメージがよくない。)
【デザイン・大きさ】普通に良いです。個人的にはシンプルで好きです。小さくはないと思いますが、標準の範囲。
【使いやすさ】温度も一定をキープできますし、何の問題もないです。送風路の掃除がしやすい。熱交換器加熱除菌あり。
【パワー】200vでパワーあります。
【静音性】MAX風量は当然に音がありますが、微弱のときはかなり静かです。うちの場合、冷房では26度以下にすることは殆どないので、弱運転以下でかなり静か。
【総評】うちの場合は、自動お掃除機能がなくて省エネの機種が良かったので、かなり満足です。他にダイキン、三菱と比較しましたが、省エネで、かつ自動お掃除機能無しの比較では、価格と機能を見て、この機種が一番かなと思いました。
|
|
|
![うるさらX S715ATRP-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001665987.jpg) |
|
46位 |
51位 |
5.00 (1件) |
18件 |
2024/12/ 5 |
2024/11 |
おもに23畳用 |
2025年モデル |
200V |
○ |
あり |
2.1 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房30畳まで (20〜30畳) 暖房対応畳数(目安):暖房23畳まで (19〜23畳) 室内換気:○ 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 除菌:○ 脱臭:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):5.9 年間電気代:61452円 除湿:○ 加湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:人・床・壁センサー スマートフォン対応:Daikin Smart APP(無料アプリ) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ 音声ガイド:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:7.1kW 暖房能力:8.5kW 低温暖房能力:9.1kW 冷房消費電力:2210W 暖房消費電力:2020W 冷房COP:3.21 暖房COP:4.21 室内機サイズ:幅798x高さ295x奥行370mm 室外機サイズ:幅850(+89)x高さ849x奥行320(+66)mm、()内は突起物の寸法です。 室内機重量:16.5kg 室外機重量:55kg
【特長】- 無給水加湿に加え、快適と節電の2つの自動運転を搭載したエアコン、RXシリーズの2025年モデル(おもに23畳用)。
- 「無給水加湿(うるる加湿)」により、屋外の空気から集めた水分を暖めながら部屋に届け、冬の部屋が潤う。
- 加湿水・結露水を利用して、熱交換器の汚れを洗浄する「水内部クリーン(加湿水・結露水洗浄)」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5さすがダイキン
【デザイン】
動く人感センサーがハイテク感あります。
全体的にいい意味で地味なので良いです。
【使いやすさ】
ボタン一発AI学習機能で、勝手にウチの適温を覚えてくれるらしいので、
良いと思います。
【パワー】
良いと思います。
【静音性】
気にならない動作音です。
【サイズ】
室外機のデカさだけは要注意です。
既設が2段積みの場合ラックの交換が必要になるかも。
あとはマンション等はベランダの大きさも気にした方が良いです。
※室外機設置時の必要な壁との隙間
【除菌・消臭】
多分OKです。
【総評】
最新型買って良かった―。ってなる十分な機能を見たしています。
ダイキンのサポートも手厚く、アプリも使い勝手良いです。
|
|
|
![霧ヶ峰 MSZ-ZXV4025S-W [ピュアホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001661947.jpg) |
|
54位 |
53位 |
- (0件) |
10件 |
2024/11/ 6 |
2024/10/18 |
おもに14畳用 |
2025年モデル |
200V |
|
あり |
3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房17畳まで (11〜17畳) 暖房対応畳数(目安):暖房14畳まで (11〜14畳) 内部乾燥:○ 除菌:○ 脱臭:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 日本製:○ 電源:200V、エルバー型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:30942円 除湿:○ 再熱除湿:○ 快適気流/気流制御:○ センサー:ムーブアイmirA.I.+、エモコアイ スマートフォン対応:MyMU(無料アプリ) AI自動運転:○ 新冷媒R32:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa 無線LAN内蔵:○ 冷房能力:4kW 暖房能力:5kW 低温暖房能力:8kW 冷房消費電力:960W 暖房消費電力:990W 冷房COP:4.17 暖房COP:5.05 室内機サイズ:幅799x高さ295x奥行389(394)mm、()内の寸法は、据付板を付けたときの寸法です。 室外機サイズ:幅800(+62)x高さ550x奥行285(+60)mm、()内の寸法は、サービスパネルおよび脚部の突出し寸法です。 室内機重量:17kg 室外機重量:34kg
【特長】- 清潔機能が充実したプレミアムモデルのエアコン、Zシリーズ 2025年モデル(おもに14畳用)(住宅設備モデル)。バイタルセンサー「エモコアイ」を搭載。
- 「ピュアミスト」を採用し、電気を帯びたナノレベルの水のミストが有害物質の活動を抑制。「A.I.換気アシスト」を搭載。
- 「はずせるフィルターおそうじメカ」「よごれんボディ」「おまかせボディ」「はずせるボディ」により自動で掃除し、さらに自分でも手入れが簡単にできる。
|