スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
高い順低い順 |
|
|
 |
|
43位 |
61位 |
3.84 (4件) |
58件 |
2024/4/ 4 |
2024/3 |
おもに6畳用 |
2024年モデル |
100V |
|
なし |
3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房7畳まで (6〜7畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:17010円 除湿:○ スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.5kW 低温暖房能力:3.7kW 冷房消費電力:450W 暖房消費電力:480W 冷房COP:4.89 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅663(+68)x高さ541x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:24kg
【特長】- シンプルな操作性を備えた、省エネ薄型モデルのエアコン、Vシリーズの2024年モデル(おもに6畳用)。
- 「熱交換器加熱除菌」を搭載し、熱交換器を溜まった水ごと55度以上に加熱して、カビ菌や細菌を素早く除菌。
- 除霜中の温度低下を低減する「ホットキープ除霜」を採用。スマホをリモコンにして外出先からエアコンを操作できる(別売りの無線LANアダプターが必要)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5本当に省エネになったかは分かりませんが静かにはなりました
【デザイン】このクラスにデザイン性を求めてはいませんが、交換前の機種と比べて、綺麗なこと以外に新鮮味はありません。
【使いやすさ】使いやすさを感じるのはリモコンです。主要なスイッチ(冷暖房切替と温度など)以外はスライドカバーに隠れていて、さらに風量や風向などが押しボタンで細かく設定出来るところが嬉しいです。
【パワー】部屋は7畳ほどで、まだ暖房しか使っていませんが充分に温まります。
【静音性】室内機の差は分かりませんが、室外機がとても静かになりました。室外機のメンテナンスをしたことが無く埃が溜まっていたのかもしれません。
【サイズ】幅・高さはほぼ同じで奥行きが2.5cm増えて存在感が増しました。薄型モデルを謳っているのに意外でした。
【除菌・消臭】熱交換器加熱除菌・内部クリーン機能は冷房・除湿運転後に使用するとの事なのでまだ試していません。前機種ではカビで困っていたのでこの機能に期待しています。
【総評】ノジマさんにて、2.2kwクラスで唯一ゼロエミポイント対応の機種ということで一択で購入しました。18年使用の三菱霧ヶ峰の室外機がうるさくなったこともあり入れ替えました。消費電力は冷房435→450W、暖房400→480Wと増えていますが、省エネ基準が2004年度の100%→2027年度の100%という事なのできっと良くなったのだろうと期待します。
あるいは省エネを意識せずに最安だった霧ヶ峰がとても優秀だったのかもしれません。
5特に問題なし
都の補助金が最大に付くので安く買えました。
ほぼ暖房しか使ってませんが特にうるさいと言うこともなく問題ありません。
省エネ機ですがちゃんと設定温度まで暖まります。温まるまで時間がかかると言うこともないですが、ただ、電源入れた後の温風が出るまでの時間は少し長めには感じます。
あと、無線LAN機能がプレゼントに付くのですが、あると意外に便利で良いです。
冷房についても問題無さそうに思いますが、これは来年夏に使ってみたいと分からないので、もし問題あればレビューしたいと思います。
|
|
|
 |
|
125位 |
134位 |
5.00 (2件) |
58件 |
2024/4/ 4 |
2024/3 |
おもに10畳用 |
2024年モデル |
100V |
|
なし |
3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:21654円 除湿:○ スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:4.2kW 冷房消費電力:570W 暖房消費電力:735W 冷房COP:4.91 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ632x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:36kg
【特長】- シンプルな操作性を備えた、省エネ薄型モデルのエアコン、Vシリーズの2024年モデル(おもに10畳用)。
- 「熱交換器加熱除菌」を搭載し、熱交換器を溜まった水ごと55度以上に加熱して、カビ菌や細菌を素早く除菌。
- 除霜中の温度低下を低減する「ホットキープ除霜」を採用。スマホをリモコンにして外出先からエアコンを操作できる(別売りの無線LANアダプターが必要)。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5静かで、低消費電力。
【デザイン】
シンプルで、飽きの来ないデザインです。
表面はつや消しなので、嫌味を感じません。
【使いやすさ】
冷やす、暖める、除湿するという、基本的なものなので使いやすいと思います。
WiFiリモコンの設定に、爪楊枝などの細い棒が必要なので、そこは面倒です。
【パワー】
ガンガン冷えます。
6畳+8畳を余裕で冷やしています。
室外機が大きいので、それだけ能力も大きいのだと思います。
【静音性】
静かです。
室温が安定してくると、ファンの音は小さいので、煩く感じません。
【サイズ】
室内機は小さいです。
室外機は大きいですが、エバポレーターの段数も大きいので能力が大きいと思います。
【除菌・消臭】
ばい菌は目に見えないので、効果は分かりません。
【総評】
Vシリーズは消費電力が少ないのが良いと思います。
Cシリーズは価格は安いですが、消費電力が大きいと思います。
10年間使用すると、価格差は結構元取れると思います。
納品、取り付けも早かったし、製品も信頼できると思いますので、買って良かったと思います。
5かなり冷え除湿効果あり
【デザイン】
シンプルでとてもいいてす。
変にこっていないのが良い点だと思います。
【使いやすさ】
リモコンが小さくシンプルな操作感ですね。
.5度刻みで設定できるのが良いと思う点です。
また、除湿のときに温度設定できるのがとても使いやすいです。寒くもなく暑くもなく適度な湿度で快適な環境です。
また、省エネファンを使用すると湿度戻りを防止できます。
【パワー】
かなり冷えるしこんなにすごいとは思いませんでした。
数年前買った別メーカーの廉価モデルとは全然違い、流石にグレードが上なのがわかります。
上位機種のZNよりはパワーは落ちますが良好です。
【静音性】
このエアコンは風の音が柔らかく優しくかんじます。
寝ている時でもうるさいと感じないです。
【サイズ】
昔ながらの大きさのエアコンと言う感じでやや大きいと感じました。
だけどそんなに気にする大きさでもないと思います。
【除菌・消臭】
加熱除菌があり、抗菌なので臭くならないよう祈ってます。
【総評】
値段は廉価モデルよりは多少高かったですが、1ヶ月使用してとても満足です。
暑くても直ぐに設定温度にまで下げてくれるのがすごいし、除湿の快適性は今まで使ったエアコンでいちばんです。無線アダプター購入して遠隔操作予定です。
|
|
|
 |
|
192位 |
272位 |
4.38 (2件) |
58件 |
2024/4/ 4 |
2024/3 |
おもに8畳用 |
2024年モデル |
100V |
|
なし |
3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:19359円 除湿:○ スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:4kW 冷房消費電力:500W 暖房消費電力:530W 冷房COP:5 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ542x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:31kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とにかくシンプル!だがそれがいちばん重要
17年使ったリビングのエアコンが壊れたので買い換えました。
【デザイン】
シンプルですっきりとしているので気に入っています。
長く使う家電なので流行り廃りのない地味なデザインの方が好みです。
【使いやすさ】
無料でWi-Fiアダプタがもらえるキャンペーンをやっていたので
さっそく取り付けました。これによりリモコンだけでなく、外出先から
アプリで操作することも可能になり便利になりました。
【パワー】
出力的には今まで使っていたものと同じタイプのものにしましたが
新しい分充分暖まります。夏の終わりに交換したためクーラーの
性能はまだ本格的に試していませんが期待できそうです。
【静音性】
まだ新しいこともあり静かです。
【サイズ】
高さ、幅は標準的です。自動フィルター清掃機能などがないため
奥行きはコンパクトだと思います。
【総評】
東京都のゼロエミポイント施策を利用するにあたり価格と省エネ性の
バランスの良いこちらのモデルを購入しました。
Wi-Fi接続機能以外はとくに目新しい機能はありませんが
基本的な機能だけ使えればいいという方にはお勧めできると思います。
3容量の割には室外機が巨大なので、気をつけてください。
単機能エアコンを探していました
価格 機能を考慮するとベストでした
ただ取付工事中に気づきましたが、 25クラスにしては 室外機が巨大でした。
|
|
|
 |
|
2892位 |
1245位 |
4.00 (4件) |
22件 |
2022/3/30 |
- |
おもに6畳用 |
2022年モデル |
100V |
|
なし |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房7畳まで (6〜7畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:115%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:17010円 除湿:○ スマートフォン対応:どこでもエアコン(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.5kW 低温暖房能力:3.8kW 冷房消費電力:425W 暖房消費電力:470W 冷房COP:5.18 暖房COP:5.32 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ542x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:30kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5この値段でこの省エネは文句なしですな!!
この時期にシャープ製が故障して、極寒の中暖房できず買いかえました。
最初は、ダイキンにしようかと思ったが、富士通をすすめられ即決!!
シャープは構造が重たくて、設計が古いみたいです。
他の部屋で、東芝・パナは使用しているのでまあいいかと思った。
風の出し方は、どちらかと言えば東芝風です。
三菱は、強い風で冷やすタイプと違います。
Vシリーズは、毎日快適モードなし・自動スイング上下のみ・ランドリー運転有りです。
本体と室外機はコンパクトですが、一度設置するとそのままなので、
特にこだわっても仕方がありません。
ダイキンのほうがもうワンサイズコンパクトですね。
別売りの無線LANアダプターを購入することで、スマートフォン接続可能が可能ですが、
1年に半年ほどは使用するのですが、5000円ぐらいするので悩み中です。
商品名:富士通ゼネラル OP-J03DZ カートリッジ式無線LANアダプター
この価格で買って満足です。
4地味だが、とてもいい機種です
【デザイン】
ごてごてしてない、シンプルで良い。最近はごてごてが多い。
【使いやすさ】
普段使うボタンはシンプルで、設定などは隠されていて、使いやすい。
【パワー】
6畳用を8畳の洋室で使用しているが、必要十分なパワーあり。仕様表では他社も含めて6畳用で一番パワーがある。
【静音性】
十分静か。併用している扇風機の方がうるさい。
【サイズ】
最近のエアコンはこんなもんでしょう。
【除菌・消臭】
内部洗浄はあるが、まだ使ってないので無評価。
【総評】
6万円弱でこれだけの機能がついて、省エネ性能も良くて、いう事ありません。
|
|
|
 |
|
1432位 |
1493位 |
- (0件) |
58件 |
2024/4/ 4 |
2024/3 |
おもに12畳用 |
2024年モデル |
100V |
|
なし |
1.9 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房15畳まで (10〜15畳) 暖房対応畳数(目安):暖房12畳まで (9〜12畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:86%(2027年度) APF(通年エネルギー消費効率):5.7 年間電気代:32265円 除湿:○ スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:3.6kW 暖房能力:4.2kW 低温暖房能力:4.4kW 冷房消費電力:825W 暖房消費電力:950W 冷房COP:4.36 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ632x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:36kg
|
|
|
 |
|
3204位 |
1493位 |
5.00 (1件) |
26件 |
2021/4/20 |
- |
おもに6畳用 |
2021年モデル |
100V |
|
なし |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房7畳まで (6〜7畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:115%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:17010円 除湿:○ スマートフォン対応:どこでもエアコン(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.5kW 低温暖房能力:3.8kW 冷房消費電力:425W 暖房消費電力:470W 冷房COP:5.18 暖房COP:5.32 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ542x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:30kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5省エネエアコン
【デザイン】
【使いやすさ】
【総評】
省エネ設計と無駄のない機能にしぼったコスパのいいエアコン。東京ゼロエミポイントがつくエアコンとしては一番安い機種だと思います。
|
|
|
 |
|
5483位 |
1493位 |
- (0件) |
22件 |
2022/3/30 |
- |
おもに8畳用 |
2022年モデル |
100V |
|
なし |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:112%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.4 年間電気代:19953円 除湿:○ スマートフォン対応:どこでもエアコン(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:4kW 冷房消費電力:500W 暖房消費電力:530W 冷房COP:5 暖房COP:5.28 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ542x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:31kg
|
|
|
 |
|
3084位 |
-位 |
2.50 (2件) |
26件 |
2021/4/20 |
- |
おもに8畳用 |
2021年モデル |
100V |
|
なし |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:112%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.4 年間電気代:19953円 除湿:○ スマートフォン対応:どこでもエアコン(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:4kW 冷房消費電力:500W 暖房消費電力:530W 冷房COP:5 暖房COP:5.28 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ542x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:31kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
4冷房がすごく効きます
【デザイン】
同クラスに比べてやや小さいみたいな宣伝文句がありますが、
あまり変わらない。
【使いやすさ】
普通です。音声案内はあってもいいが、なくてもいい。
【パワー】
2台目ですが、今回購入した方が、冷房がものすごく効きます。
個体差があるのかもしれませんが、最高です。
【静音性】
決して静かではないと思いますが、働いている感じがします。
【総評】
冷房がすごく効きます。猛暑日でもすぐに部屋が涼しくなり、
期待以上の買い物でした。
来年あたり、リビングのエアコンを買い替える予定ですが、
もう一度ノクリアにしようかと思っています。
|
|
|
 |
|
618位 |
-位 |
4.44 (5件) |
15件 |
2023/3/14 |
2023/3/下旬 |
おもに6畳用 |
2023年モデル |
100V |
|
なし |
3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房9畳まで (6〜9畳) 暖房対応畳数(目安):暖房7畳まで (6〜7畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:17010円 除湿:○ スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.2kW 暖房能力:2.5kW 低温暖房能力:3.7kW 冷房消費電力:450W 暖房消費電力:480W 冷房COP:4.89 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅663(+68)x高さ541x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:24kg
【特長】- 付着カビ菌も除菌する「熱交換器加熱除菌」採用のエアコン、Vシリーズの2023年モデル(おもに6畳用)。
- 体にやさしい「2WAY除湿」(ソフトクール・ひかえめ)を搭載。
- 部屋干しの洗濯物を素早く乾燥する「ランドリー運転」が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5母の部屋のエアコン30年振りに買い替え
【デザイン】
厚さは今時で普通かな
【使いやすさ】
すぐ冷えます
【パワー】
風量はそれなりにある
【静音性】
風量の割に静か
【サイズ】
厚さはそれなりにあるが普通かな
【除菌・消臭】
分からない
【総評】
母の部屋に設置してます
昨年夏の終り頃に突如冷えなくなりそのままにしてました
幸いな事に母は自室であまりエアコン使う人じゃなかったので
あの暑い日は茶の間のエアコン使ってました
4月末にケーズデンキでお買い上げ
約2週間で取付されました
普段あまり使わないので
妹家族が泊まりに来たときくらいしか使わないんですがね
無ければ無いで困るのだが
結構冷えていい感じ
引き取りから設置込みで13万でした
5省エネで安い!
【デザイン】普通の白い四角の箱です。タイヤが黒くて丸いのと一緒ですね。
【使いやすさ】普通のエアコンです。特に何も考えずに使用できます。 安いとはいえ0.5度刻みの温度設定はできます。
【パワー】断熱・気密性が保たれている家なら部屋に対して小さめで十分ですね。 8.3畳の部屋にに6畳用のAS-223Nを3台、10.7畳の部屋に8畳用のAS-V253Nを1台設置しましたが、冷房暖房全く問題ないです。 一戸建てですが一番冷房条件の悪い南と西に窓の有る上の階の部屋でも問題なく冷えますし、一番暖房条件の悪い北に窓の有る一階の部屋でも問題なく温まります。
【静音性】特に室内機、室外機とも気になりません。
【サイズ】室内機は奥行きというか出っ張りが少し大きい感じです。
【除菌・消臭】加熱除菌すると室温が上がり真夏に使うのは不快ですね。真夏は外出前に使用しています。
【総評】各部屋に富士通Vシリーズ4台同時購入です。 AS-223Nを3台、AS-V253Nを1台設置しました。リビングには日立の大型のエアコン付けていますが、これは自動掃除付きで設置の時に「自動掃除付きは壊れやすいし。普通のエアコンが15年使えるところ自動掃除付きは故障の原因となるメカが増えるから10年と考えたほうが良い。 初期不良もないわけではないけど短期間で壊れるのは施行ミスが殆どで安いモデル高いモデルは関係ない」と言われました。 結局業者クリーニングが高くなるし、クリーニングの時メカ壊したりテキトーなクリーニングに終わるから何もついていない普通の安いエアコンの方が良いですよ。」と言われました。 でも特に安いエアコンで省エネモデルはこの富士通Vシリーズ以外皆無ですね。
さすがに既存のエアコン含めてエアコン5台だと電気代がかさむのと、契約アンペア数を相当上げないといけない事や金額も上位機種だと設置料金含め100万円かかると言われ躊躇していました。 AS-223Nを3台、AS-V225Nを1台でエアコン4台の代金が31万で穴あけコンセント設置配管カバーなど工事費が22万円で上位機種の半額ほどの53万円で済みました。 省エネで特に不満もなく使えています。
電気代も含めたコスパ最高の機種だと思います。
|
|
|
 |
|
2982位 |
-位 |
- (0件) |
22件 |
2022/3/30 |
- |
おもに10畳用 |
2022年モデル |
100V |
|
なし |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:112%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.4 年間電気代:22356円 除湿:○ スマートフォン対応:どこでもエアコン(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:4.1kW 冷房消費電力:580W 暖房消費電力:735W 冷房COP:4.83 暖房COP:4.9 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ542x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:31kg
|
|
|
 |
|
1613位 |
-位 |
4.58 (5件) |
15件 |
2023/3/14 |
2023/3/下旬 |
おもに8畳用 |
2023年モデル |
100V |
|
なし |
3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房10畳まで (7〜10畳) 暖房対応畳数(目安):暖房8畳まで (6〜8畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:19359円 除湿:○ スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.5kW 暖房能力:2.8kW 低温暖房能力:4kW 冷房消費電力:500W 暖房消費電力:530W 冷房COP:5 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ542x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:31kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5省エネ&お掃除機能レスの高コスパ機
【デザイン】
いたってオーソドックス。シンプル。
【使いやすさ】
シンプルリモコンですが、基本的な操作は賄えるので、特に可もなく不可もなく。
【パワー】
2Fの8畳西向きの夏利用では特段パワー不足はなかったです。
【静音性】
気になる動作音は室内・室外ともにありません。
【サイズ】
縦幅薄型でないので設置エリアは要確認。
【除菌・消臭】
特別な機能はついていないので、運転停止後のクリーニング運転による効果を期待。
【総評】
お掃除機能なしの、省エネエアコンのキーワードでこの機種に出会いました。
リーズナブルで基本的なところはしっかりした商品と思います。
5大満足
初夏購入1か月のレビューです。
木造2階南で直射日光凄まじい部屋ですが、冷房パワー、室外機共に動作音に不満はありません。
フィルター自動清掃機能はありません。十年前くらいから使ってる別エアコンの自動清掃の使用経験から年末清掃程度で十分でしたので。
使用後1hrsは送風して乾燥させ、週1回程度外出時に加熱除菌掛けて安心してます。
なので送風ボタンがリモコン表面に無く、隠しパネルにあるのが少し不便と感じてます。
外観は機能的で満足です。美観は平凡と思いますが嫌いではありません。
|
|
|
 |
|
5483位 |
-位 |
- (0件) |
26件 |
2021/4/20 |
- |
おもに10畳用 |
2021年モデル |
100V |
|
なし |
|
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:112%(2010年度) APF(通年エネルギー消費効率):6.4 年間電気代:22356円 除湿:○ スマートフォン対応:どこでもエアコン(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:4.1kW 冷房消費電力:580W 暖房消費電力:735W 冷房COP:4.83 暖房COP:4.9 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ542x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:31kg
|
|
|
 |
|
806位 | -位 | 5.00 (4件) |
15件 |
2023/3/14 |
2023/3/下旬 |
おもに10畳用 |
2023年モデル |
100V |
|
なし |
3 |
【スペック】タイプ:壁掛け 冷暖房:○ 外気温:50℃対応 冷房対応畳数(目安):冷房12畳まで (8〜12畳) 暖房対応畳数(目安):暖房10畳まで (8〜10畳) 自動熱交換器洗浄:○ 内部乾燥:○ 衣類乾燥:○ 販売区分:家電量販店モデル/住宅設備モデル 電源:100V、平行型 省エネ基準達成率:100%(2027年度) 省エネ性マーク(緑):○ APF(通年エネルギー消費効率):6.6 年間電気代:21654円 除湿:○ スマートフォン対応:ノクリアアプリ(無料) 新冷媒R32:○ 冷房能力:2.8kW 暖房能力:3.6kW 低温暖房能力:4.2kW 冷房消費電力:570W 暖房消費電力:735W 冷房COP:4.91 室内機サイズ:幅790x高さ293x奥行249mm 室外機サイズ:幅799(+68)x高さ632x奥行290(+63)mm、()の数値はバルブカバーや固定脚までの寸法を表しています。 室内機重量:9kg 室外機重量:36kg
【特長】- 付着カビ菌も除菌する「熱交換器加熱除菌」採用のエアコン、Vシリーズの2023年モデル(おもに10畳用)。
- 体にやさしい「2WAY除湿」(ソフトクール・ひかえめ)を搭載。
- 部屋干しの洗濯物を素早く乾燥する「ランドリー運転」が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ハイコスト・パフォーマンス機
客間設置で年間に数日しか使っていない23年前の富士通ゼネラル製のエアコンですが、遂に故障(電源が入らなくなった)為本製品を購入しました
今後も年間に数日の使用程度なのでそこそこの性能のコスパ重視で選定
上位機種(X、Zシリーズ)には及ばないがそこそこの省エネ能力で最大暖房能力も高めなのが良い
又、型落ちで安くなっている事に加え無線LANアダプターの無料キャンペーンの対象になっている事も選定理由です
【デザイン】
ごく普通で特に奇を狙っていなくて、どんなタイプの部屋にも溶け込むデザインです
【使いやすさ】
正にシンプルイズベストで予備知識が無くても誰でも使えます
※ちょっと面倒なのは省エネファンモードや内部クリーンモードの初期設定位
LANアダプターがキャンペーンで無料で頂けたので、スマホアプリで遠隔操作できるのもいいです
ただうちは使用頻度が少ないので普段はコンセントを抜いているのであまりつかわなさそう
【パワー】
富士通ゼネラル製エアコンの最大のポイントである「ハイパワー運転モード」を使うと大風量で且つ最大能力運転を行うので速やかに部屋を快適温度にしてくれるので、不意の来客時には役立ちそう
これは他社製エアコンには無いストロングポイントである
もっと宣伝してもいいと思う
【静音性】
ハイパワー運転等の大風量でなければきわめて高い静粛性である
【サイズ】
フィルター自動清掃や、左右のオートルーバーが無い事もあって室内機の奥行は上位機種程大きくは無くで圧迫感も無くてよい
【除菌・消臭】
シンプルエアコンですが、カビ対策で加熱除菌機能や内部クリーン運転機能もある。
プラズマ空清は無いが、うちの様にタバコは吸わないし年に数日程度の使い方では全然問題なし
【総評】
型落ち品ですが、この後継機(AS-V284R)とスペックは全く同じ(能力、消費電力含め)にも関わらず数万円安く購入出来た
ブランド力はあまり強くないが、富士通ゼネラルは以前よりハイパワー運転モードが魅力で他社製の1ランク上位機種以上の風量があるのでスペック以上の空調能力があるように思えてしまうのも魅力
とにかくC/Pは高くお買い得で有るのは間違いなし
5省電力モデルだと現状最強
【デザイン】
THE・普通のエアコンですね
【使いやすさ】
個人的に良いと思った点は冷房運転中に目標温度に到達した場合ファンを停止できる機能です
湿度戻りを大幅に改善できました
ただ内部クリーンや加熱除菌を行うと結局湿度戻りするので除湿器はあったほうが良いですね
【パワー】
冷房:普段は自動運転で使用していますが冷えます
ガンガン冷えるわけではないですね
暖房:よく暖まります
カタログスペックでも上位機種並みの暖房能力です
コスパがすごいです
【静音性】
室内機:静かだと思います、寝室に設置しても問題ありません
室外機:めちゃくちゃ静かです、買って驚きました
【サイズ】
室内機:自動お掃除機能がない分コンパクトですね
室外機:でかいです、普通のエアコンより一回り大きいですね
その分省エネで静かなので良いと思います
【除菌・消臭】
内部クリーンは湿度戻りがすごいので除湿器とセットで使っています
メーカーが3日に1回行うことを推奨している加熱除菌ですが少し部屋の温度が上がります
【総評】
12年使ったエアコンの調子が悪いのでこちらを取り付けました
省エネエアコンの中でノクリアVシリーズがダントツで安いです
さらにクリーニングが安い自動お掃除機能なしのモデルとなってくるとこの製品しか存在しません
メーカーキャンペーンで無料で無線LANアダプターもついてきたのでとても良い買い物だったと思います
個人的にはこれで左右スイング機能があればと思いますが価格を考えると仕方ないです
家電量販店で店員が進めてくるなんちゃって空気清浄やクリーニング料金高いし壊れやすいだけの自動お掃除機能のついたハイスペックモデルより自分で調べてこれを買いました
(まぁ、こんな安いモデルだと家電量販店も利益が少ないんでしょうけど...)
|