USB PDの充電池・充電器 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > USB PD 充電池・充電器

1021 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
USB PD

人気検索条件

  • USB Type-C ポート出力:65W〜100W未満
  • エレコム
  • ANKER
  • USB Type-C ポート出力:100W〜
  • タイプ:充電器
  • USB Type-C ポート出力:100W〜,65W〜100W未満
  • USB Type-C ポート出力:45W〜65W未満
  • GaN(窒化ガリウム)
  • USB Type-C ポート出力:45W〜65W未満,65W〜100W未満
  • バッファロー

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  USB Type-A ポート USB Type-C ポート USB PD 電池形状
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 充電池・充電器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 多い順少ない順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  USB Type-A ポート USB Type-C ポート USB PD 電池形状
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 充電池・充電器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 多い順少ない順
お気に入り登録26ACDC-PD4465BK [ブラック]のスペックをもっと見る
ACDC-PD4465BK [ブラック]
  • ¥3,509
  • Amazon.co.jp
    (全39店舗)
1位 5.00
(2件)
2件 2023/7/ 6  充電器 1個口 2個口  
【スペック】
出力:USB-C1・C2ポート:5・9・12・15V/3A、20V/3.25A、PPS:3.3〜16V/3A、USB-A:5V/2.4A、合計最大出力65W 入力:AC100〜240V、50/60Hz USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×2 付属ケーブル:別売 
この製品をおすすめするレビュー
51個持っておくと便利な万能選手

【充電時間】 普通に早いです。65W充電に対応している機器が家にほぼないのでMAX性能は発揮していませんが。 ただ私の環境の場合、iPhone 15 PlusをC2ポートで充電していると数%充電される毎に瞬断・再接続しているような挙動がありました。 C1で充電している場合には起こらないので相性問題かなと思います。 【発熱性】 65W給電以下の場合は特に問題ありません。 【携帯性】 最大65W・3ポート(C2+A1)というスペックにしてはコンパクトだと思います。 自重ですっぽ抜けたり隣のコンセントの邪魔になることもないですし、鞄等にも常備しておけるサイズかと。 【総評】 これ以上の給電性能だがより大型で高価なものも、逆にポート数や性能は控えめだがよりコンパクトで安価なものも市場にたくさんありますが、 この辺の性能帯の物を1個持っていればスマホからモバイルノートPCに至るまで多くのPD機器を充電できる使い勝手の良い製品だと思います。

5使いやすいです!

【駆動時間】 バッテリーは内蔵されていないので、無評価となります。 【充電時間】 PPS下での45wでの充電は65wには及ばないですが、実利用においてはほとんど気になる差は無い気がします。PPSになるシチュエーションもちょっとよくわかってないのですが。 気になる方は兄弟商品(PPS下でも65wで充電できる)の方もチェックされたほうが良いと思います。 【発熱性】 以前使っていた同スペックのUSBアダプター(65WのGaN)は長時間持っていたくない程に熱くなっていたのですが、本製品はほんのり温かい程度です。やっぱり熱くならないってのは大事ですね、安心感があります。 【携帯性】 十分小さいし軽いです。 【総評】 非常に満足です。 持ち歩き必要のある機器にmicro USB(USB-Aのケーブルしかない)があるため、こちらを1つ兄弟商品を1つの2台構成で使っています。 この製品カテゴリーは日進月歩でよくウォッチしているのですが、日系メーカーも良いものを出すようになってきたな〜と感じました。

お気に入り登録33PowerPort III 3-Port 65W Pod A2667N12 [ブラック]のスペックをもっと見る
PowerPort III 3-Port 65W Pod A2667N12 [ブラック]
  • ¥4,990
  • ヨドバシ.com
    (全19店舗)
9位 4.83
(6件)
0件 2024/7/ 9  充電器 1個口 2個口  
【スペック】
出力:単ポート利用時/USB-C:20V=3.25A(最大65W)、PPS出力:3.3V-16V=3.25A(最大52W)、USB-A:12V=1.5A(最大22.5W) 入力:100-240V/〜1.8A、50-60Hz USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×2 付属ケーブル:別売 
この製品をおすすめするレビュー
5小さい割に高出力

【駆動時間】 充電池ではないので無評価。 【充電時間】 非常に早いです。 手持ちの充電時間がかかりそうなものはMacBook airしかないですがあっという間に満充電になります。 【発熱性】 思った以上に発熱していないです。 【携帯性】 CIOの方が更に小さいですがそれでも十分小さいです。 【総評】 最近CIOとアンカーがこの部門で争っていますが自分のCIOの個体はコンセントから抜けやすいので追加でアンカーを買った経緯です。 お互い小さい割に高出力でAmazonプライムの安売りの時期に購入することをお勧めします。

5タイプC、タイプA端子を併設した使い勝手の良さが魅力

だいぶ昔に購入した、やはりAnker製充電ポートからの買い替えです。 【駆動時間】 駆動時間…………………?これのですか?モバイルバッテリー機能はないはずですが。 【充電時間】 昔のものと比べると、その圧倒的ともいえる充電スピードに驚きます。65Wでこれなのですから、上位機種はもっと速いのでしょうね。技術の進歩は速いものだ…。 【発熱性】 私の用途(スマホとワイヤレスイヤホンの同時充電。たまに他の機器の充電も)である限り、そこまでの発熱は見受けられません。 【携帯性】 充電ポートとしてはやや大きめかと思いますが、携行できないというほどではありません。プラグも折りたため、携行性は良好と判断します。 【総評】 今やタイプC時代になったので、タイプCの端子が2つある本商品を購入しましたが、私の身の回りにはまだまだタイプA端子の機器も現役で、その端子も搭載していたのが購入の決め手となりました。これ一つでだいたいの用事は賄えています。 価格も手頃で充電速度も悪くない。良い買い物でありました。やはりAnker製の信頼感、安心感は素晴らしいですね。

お気に入り登録6NovaPort DUO II CIO-G67W2C-N2-BK [ブラック]のスペックをもっと見る
NovaPort DUO II CIO-G67W2C-N2-BK [ブラック]
  • ¥3,640
  • ヨドバシ.com
    (全15店舗)
14位 5.00
(1件)
0件 2024/10/28  充電器      
【スペック】
出力:USB(C1/C2):5・9・12・15V=3A/20V=3.35A(Max67W)、PPS:5-11V=5A、USB(C1+C2):Total 65W Max 入力:AC100-240V 50/60Hz 1.5A 
この製品をおすすめするレビュー
5スペックとタイミングが良かった

【発熱性】 ・ノートPCを接続しっぱなしで使用していますが、以前使用していた他社製品と比べ熱くならないです。 【携帯性】 ・30W程度の商品と大きさがほとんど変わりません。しかも軽いです。 【総評】 ・発売1カ月後の値段が下がったタイミングで購入できたので、コスパ良すぎます。 ・発熱が想定以上にしないので、もう1個買っとけばよかった。

お気に入り登録16Anker Charger (20W、2-Port) with USB-C & USB-C ケーブル B2348N21 [ホワイト]のスペックをもっと見る
Anker Charger (20W、2-Port) with USB-C & USB-C ケーブル B2348N21 [ホワイト]
  • ¥1,620
  • ヨドバシ.com
    (全11店舗)
17位 4.20
(5件)
0件 2024/10/28  充電器 1個口 1個口  
【スペック】
出力:USB-C:5V=3A/9V=2.22A/12V=1.67A(MAX20W)、USB-A:5V=3A/9V=2A/12V=1.5A(MAX18W)、USB-C+A:MAX15W 入力:100-240V〜1A 50-60Hz USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×1 付属ケーブル:USB Type-C⇔USB Type-C USBプラグ形状:USB Type-C 
この製品をおすすめするレビュー
5普段使いにはコスパ最強ですね

【2台充電可能ではこれがコスパ最強だと思う】 充電能力はAnkerは最強ですね。 この2セットモデルを購入したんですが、便利過ぎて色違い買い増ししました。 スピード&パワーはソコソコかもしれません。 しかしType-Cのみ充電なら普段ではストレス感じないレベル。 唯一惜しいと言ったらコンセントの先が収納できず、大きさで文句言う人がいるかな?レベル。 私はある程度の大きさ重視な人なので、この大きさは妥当。 それより、安定して充電できて複数充電できるのは大きいです。 また、メーカー直販で購入がオススメです。

4コスパ良くなったが、品質にバラツキを感じた

【駆動時間】携帯するわけではなく、電源接続なので非該当の質問か? 【充電時間】20wでまずまず 【発熱性】今の所熱くなったことはない 【携帯性】今の時代では少し大きめ 【総評】家電量販店の特ばで1000円を切り、ポイントもあったので1台購入した後、追加でさらに1台購入した。一つは、充電速度も早く満足したが、二つめは、つなげる側の装置の表示がうまく出なかったり、充電に少し時間がかかったりした印象を持ったが、この違いがよく分からない。ケーブルもついて、cポートもあることから、タイマーとセットで重宝して使っているところ。

お気に入り登録1EC-AC10945BK [ブラック]のスペックをもっと見る
EC-AC10945BK [ブラック]
  • ¥2,510
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
20位 -
(0件)
0件 2025/5/ 7  充電器   2個口  
【スペック】
出力:USB-C1/2:5・9・12・15V/3A、20V/2.25A(最大45W)、PPS:5〜11V/4.5A(最大45W) 入力:AC100〜240V、50/60Hz 1.8A USBポート数:USB Type-C×2 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録9ターボパワーチャージャー 30W SJMC301-JP [ブラック]のスペックをもっと見る
ターボパワーチャージャー 30W SJMC301-JP [ブラック]
  • ¥2,155
  • Amazon.co.jp
    (全27店舗)
24位 3.00
(1件)
0件 2023/11/30  充電器   1個口  
【スペック】
出力:標準:5V/3A、ターボパワー:9V-10V/3A USBポート数:USB Type-C×1 付属ケーブル:USB Type-C⇔USB Type-C USBプラグ形状:USB Type-C 
この製品をおすすめするレビュー
3全体的に見れば満足のいく製品

モトローラの「ターボパワーチャージャー 30W SJMC301-JP」をしばらく使用していますが、全体的には満足しています。まず、30Wの出力は、私のデバイスを驚くほど早く充電してくれます。特に、バッテリー残量が少ない時にその効果が顕著で、短時間で必要な充電が完了するのは非常に便利です。 また、モトローラ純正の製品だけあって、信頼性が高く、これまでの使用中に過熱や動作不良などのトラブルは一切ありませんでした。作りもしっかりしていて、長期的に使っていけそうな安心感があります。 ただ、少し気になる点もあります。まず、充電器自体が若干大きめなので、持ち運びには少し不便に感じることがあります。また、コンセントに挿すと隣のプラグを干渉してしまうことがあるので、もう少しコンパクトなデザインだとさらに良かったと思います。 さらに、付属のケーブルがやや短めなので、充電中にスマホを使用する場合、自由に動けないことが時々ストレスになります。ここはもう少し配慮してほしかった点です。 とはいえ、総合的には非常に優れた充電器で、特に急速充電を重視する方にはおすすめです。細かい部分での改善点はあるものの、全体的に見れば満足のいく製品だと思います。

お気に入り登録1NovaPort TRIO II CIO-G140W3C-N2-BK [ブラック]のスペックをもっと見る
NovaPort TRIO II CIO-G140W3C-N2-BK [ブラック]
  • ¥7,340
  • ヤマダウェブコム
    (全17店舗)
24位 -
(0件)
0件 2024/12/20  充電器   3個口  
【スペック】
出力:USB-(C1/C2/C3):5V=3A/9V=3A/12V=3A/15V=3A/20V=5A/28V=5A(Max140W)PPS:5-11V=5A 入力:100-240V 50-60Hz 2A USBポート数:USB Type-C×3 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録5MPA-ACCP6820BK [ブラック]のスペックをもっと見る
MPA-ACCP6820BK [ブラック]
  • ¥980
  • エクセラー
    (全19店舗)
27位 4.48
(2件)
0件 2024/4/ 9  充電器   1個口  
【スペック】
出力:5V/3A、9V/2.22A、12V/1.67A、最大出力:20W 入力:AC100〜240V 50Hz/60Hz 0.7A USBポート数:USB Type-C×1 付属ケーブル:別売 
この製品をおすすめするレビュー
5海外では使えない。日本では使える。スマホ充電早い。

■USB-Cコードを別途買う必要があります。既に持ってたので、この製品を買いました。 スマホへの充電速度を早める目的です。 ■スマホKY-51Bへの充電は60分ぐらいで20%だったのが90%ぐらいになります。 早いです。 ただ一気に50%以上の充電はスマホ側は発熱します。 スマホカバーケースだと熱が籠るのが心配。私は透明バンパーを使用してるので熱の逃げはよいので大丈夫です。 ■大容量モバイルバッテリーDE-C34-20000WHへの充電はLED2個光る状態から4個すべて光るまでで、50%から100%までで90分ぐらいか120分ぐらいか、ちょっと忘れましたが早いです。 ■心配事は海外での焼損事故 箱の側面に『本製品は日本国内専用です』の記載あり。 TwitterXの口コミでは兄弟機のUSB穴がCとAの合計2個あるタイプを、海外のホテルのコンセント240Vに差したとたんに、そのタイプは発火してブレーカーが落ちたそうです。 その口コミを検証するために兄弟機の分解動画をYouTuberイチケンさんが報告し、緑の基板にハンダの落としカスが付いてて、良くないという印象。ハンダかすが転がってどこかの回路をショートさせたら危険だというようなこと言ってました。 ■ただ海外は240Vだとか、電源電圧にサージとかインパルス的な波形が乗っていて、電源の波形の汚さにより対応できずにICが自己破壊した可能性があるそうです。 ■TwitterXでは日本国内の100Vや200Vで試したところ平気だという口コミがあります。日本の電源電圧の波形はきれいで安定してるそうで、その安定したきれいな電源電圧なら使えるのではないか、という仮説らしいです。

4買って非常に満足しています

iPhoneの充電用に購入してみました。 なんといっても安い。充電速度についてもとくに不満はなくかなり早く充電が終わります。 またスイングプラグなるプラグを折りたたんで収納できる仕様なので、持ち運びもしやすくて非常に便利です。 充電器については他のメーカーの製品もあわせていくつか持っていますが、スマホ1台だけの充電が目的であればこれで十分満足できる製品だと思います。 我が家はコスパの良さから追加購入させていただきました。

お気に入り登録14Anker Charger (20W、2-Port) with USB-C & USB-C ケーブル B2348N11 [ブラック]のスペックをもっと見る
Anker Charger (20W、2-Port) with USB-C & USB-C ケーブル B2348N11 [ブラック]
  • ¥1,620
  • ヨドバシ.com
    (全13店舗)
27位 4.20
(5件)
0件 2024/10/28  充電器 1個口 1個口  
【スペック】
出力:USB-C:5V=3A/9V=2.22A/12V=1.67A(MAX20W)、USB-A:5V=3A/9V=2A/12V=1.5A(MAX18W)、USB-C+A:MAX15W 入力:100-240V〜1A 50-60Hz USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×1 付属ケーブル:USB Type-C⇔USB Type-C USBプラグ形状:USB Type-C 
この製品をおすすめするレビュー
5普段使いにはコスパ最強ですね

【2台充電可能ではこれがコスパ最強だと思う】 充電能力はAnkerは最強ですね。 この2セットモデルを購入したんですが、便利過ぎて色違い買い増ししました。 スピード&パワーはソコソコかもしれません。 しかしType-Cのみ充電なら普段ではストレス感じないレベル。 唯一惜しいと言ったらコンセントの先が収納できず、大きさで文句言う人がいるかな?レベル。 私はある程度の大きさ重視な人なので、この大きさは妥当。 それより、安定して充電できて複数充電できるのは大きいです。 また、メーカー直販で購入がオススメです。

4コスパ良くなったが、品質にバラツキを感じた

【駆動時間】携帯するわけではなく、電源接続なので非該当の質問か? 【充電時間】20wでまずまず 【発熱性】今の所熱くなったことはない 【携帯性】今の時代では少し大きめ 【総評】家電量販店の特ばで1000円を切り、ポイントもあったので1台購入した後、追加でさらに1台購入した。一つは、充電速度も早く満足したが、二つめは、つなげる側の装置の表示がうまく出なかったり、充電に少し時間がかかったりした印象を持ったが、この違いがよく分からない。ケーブルもついて、cポートもあることから、タイマーとセットで重宝して使っているところ。

お気に入り登録7EC-AC8870MN [ミッドナイト]のスペックをもっと見る
EC-AC8870MN [ミッドナイト]
  • ¥2,960
  • Amazon.co.jp
    (全3店舗)
27位 -
(0件)
0件 2024/12/23  充電器   1個口  
【スペック】
出力:5V・9V/3A、12V/3A、15V/3A、20V/3.4A、20.6V/3.4A、PPS:5V〜21V/3.4A、最大出力:70W、PPS最大出力:70W 入力:AC100V〜240V、50Hz/60Hz 2A USBポート数:USB Type-C×1 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録3EC-AC8130WH [ホワイト]のスペックをもっと見る
EC-AC8130WH [ホワイト]
  • ¥1,790
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
35位 -
(0件)
0件 2024/12/ 3  充電器   1個口  
【スペック】
出力:5V・9V/3A、12V/2.5A、15V/2A、20V/1.5A、PPS:5V〜11V/3A、5V〜16V/2A、最大出力:30W、PPS30W 入力:AC100V-240V 50Hz/60Hz 0.9A USBポート数:USB Type-C×1 付属ケーブル:USB Type-C⇔USB Type-C USBプラグ形状:USB Type-C 
お気に入り登録3Charging Base (100W) for Anker Prime Power Bank A1902511 [ブラック]のスペックをもっと見る
Charging Base (100W) for Anker Prime Power Bank A1902511 [ブラック] 35位 -
(0件)
0件 2024/7/25  充電器 1個口    
【スペック】
出力:USB-C1:20V=5A、USB-C2:20V=1.5A、USB-A:12V=1.5A、ポゴピン:21.5V=4.65A、合計最大:100W 入力:100-240V/〜2A、50-60Hz 
お気に入り登録57Prime Wall Charger (100W 3ports GaN) A2343111 [ブラック]のスペックをもっと見る
Prime Wall Charger (100W 3ports GaN) A2343111 [ブラック]
  • ¥9,990
  • AnkerDirect Amazon公式ストア
    (全1店舗)
35位 4.41
(8件)
0件 2023/8/ 2  充電器 1個口    
【スペック】
出力:USB-C1/C2:5・9・12・15V=3A/20V=5A、USB-A:4.5V=5A/5V=4.5A/5V=3A/9V=2A/10V=2.25A/12V=1.5A 入力:100-240V/2.1A、50-60Hz USBポート数:USB Type-A×1 付属ケーブル:別売 
この製品をおすすめするレビュー
5いいねぇ!

気になる充電器があると、ついつい手を出してしまう悪い癖が出てしまい本製品を購入。…それでも、出力の割にはコンパクト(60×42×39mm/178g)で重さもさほど気にならず、気軽にバッグに入れて持ち歩けることや、充電が早いこと、それにあまり発熱しないなど、満足度は充分高い製品です。 ただ欲を言わせてもらうと、狭いポートの間隔をもう少し広げて頂きたいことと、(個人的には)USB-Aは要らないのでCを3ポートにしてもらえるとほぼパーフェクトになります。

5735(65W) → 100Wにチェンジ 買換成功

735を使い、iPad二台、iPhone一台の3台同時充電していたが充電速度に不満を感じて買い替えた。 3台同時だと735では、力不足で充電時間が遅くなる問題あります。 【駆動時間】 質問の意味が不明、評価なし 【充電時間】 早い、iPad2台、iPhone一台の3台同時充電で使用 iPhoneの充電遅れる事なく、iPadの充電遅れる事なく早く充電できる 【発熱性】 735とほぼ変わらず、100Wにしては発熱は非常に少ない、安心がある 【携帯性】 非常にコンパクト、重くも無く持ち運びに便利だろう 【総評】 買い替えて満足でした。

お気に入り登録EC-AC11267WF [しろちゃん(ホワイト×ブラック)]のスペックをもっと見る
EC-AC11267WF [しろちゃん(ホワイト×ブラック)]
  • ¥3,490
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
43位 -
(0件)
0件 2025/5/14  充電器   3個口  
【スペック】
出力:USB-C1/2/3:5・9・15V/3A、20V/3.35A、USB-C1 PPS:3.3〜11V/5A、USB-C2/3 PPS:5〜11V/5A 入力:AC100〜240V、50/60Hz 2A USBポート数:USB Type-C×3 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録14NovaPort TRIO II CIO-G67W2C1A-N2-BK [ブラック]のスペックをもっと見る
NovaPort TRIO II CIO-G67W2C1A-N2-BK [ブラック]
  • ¥4,380
  • ヨドバシ.com
    (全21店舗)
43位 3.20
(5件)
0件 2024/7/ 1  充電器 1個口    
【スペック】
出力:USB(C1/C2):5・9・12・15V=3A/20V=3.35A(Max67W)PPS:3.3-11V=5A、USB-A:5V=3A/9V=2A/12V=1.5A(Max18W) 入力:100-240V 50-60Hz 1.6A 付属ケーブル:別売 
この製品をおすすめするレビュー
4cioの充電器は初めてです。

コンパクトで3ポートで便利そうです。 小さい筐体、発熱は控えめですが、耐久性はどうでしょうか?

4小さすぎて耐久性が心配

今まで充電器はアンカーしか買ったことがなかったですがYouTubeの動画に多少影響を受けて購入。 【駆動時間】 【充電時間】 ipadやmacbook airで充電している限り問題なく早く充電できます。 【発熱性】 ほんのり暖かいって感じで発熱も問題ないです。 【携帯性】 とにかく小さいです。 【総評】 箱から取り出しての第一声が「ちいさっ!!!」 とにかく小さくて驚きました。 耐久性だけが問題ですがここまで小さくして耐久性が悪いかとちょっと心配です。

お気に入り登録5NovaPort QUAD II CIO-G100W3C1A-N2 [ホワイト]のスペックをもっと見る
NovaPort QUAD II CIO-G100W3C1A-N2 [ホワイト]
  • ¥6,060
  • コジマネット
    (全12店舗)
43位 -
(0件)
0件 2024/12/24  充電器 1個口 3個口  
【スペック】
出力:USB-(C1/C2/C3):5V・9V・12V・15V/3A、20V=5A(Max100W)、USB-A:5V/3A、9V/2A、12V/1.5A(Max18W) 入力:100-240V 50-60Hz 1.5A USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×3 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録2NovaPort DUO II CIO-G120W2C-N2 [ホワイト]のスペックをもっと見る
NovaPort DUO II CIO-G120W2C-N2 [ホワイト]
  • ¥6,640
  • ヨドバシ.com
    (全18店舗)
43位 -
(0件)
0件 2024/12/ 3  充電器   2個口  
【スペック】
出力:USB(C1/C2):5・9・12・15V=3A/20V=5A(100W Max)、PPS:5-11V=5A、USB(C1+C2):Total 120W Max 入力:100-240VAC 50-60Hz 1.8A USBポート数:USB Type-C×2 
お気に入り登録EC-MA10BK [ブラック]のスペックをもっと見る
EC-MA10BK [ブラック]
  • ¥2,490
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
51位 -
(0件)
0件 2025/8/14  ワイヤレス充電器      
【スペック】
出力:5W/7.5W/15W 入力:最大5V/2Aまたは9V/3A(USB Power Delivery対応) ワイヤレス充電規格:Qi2(チー・ツー) 
お気に入り登録EC-MA10WF [しろちゃん(ホワイト×ブラック)]のスペックをもっと見る
EC-MA10WF [しろちゃん(ホワイト×ブラック)]
  • ¥2,490
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
51位 -
(0件)
0件 2025/8/14  ワイヤレス充電器      
【スペック】
出力:5W/7.5W/15W 入力:最大5V/2Aまたは9V/3A(USB Power Delivery対応) ワイヤレス充電規格:Qi2(チー・ツー) 
お気に入り登録2EC-AC8565BK [ブラック]のスペックをもっと見る
EC-AC8565BK [ブラック]
  • ¥2,510
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
51位 4.31
(3件)
0件 2024/11/18  充電器      
【スペック】
出力:5V・9V・12V・15V/3A、20V/3.25A、PPS:5V〜16V/3A、5V〜21V/3.25A、最大出力:65W 入力:AC100-240V 50/60Hz 1.8A 付属ケーブル:別売 
この製品をおすすめするレビュー
5両対応の安心感

小型の65W対応のUSB電源です。 USB PDの最大出力65W対応と、PPSの最大出力65W対応の、両方をクリアしているのでイザと言う時の安心感があります。物によってはPPSの最大出力だけ60Wの電源もあるので、気になる人は注意するべきでしょうね。 ノートPC付属の65WのPD電源が大きめだったので持ち運び用途、100W電源だと大きく重い上にノートPCが急速充電を始めるので急速充電防止用、スマホ充電用の為に導入しました。 この手の製品で規定の出力が出ないと言う人を多く見かけますが、コードが未対応だったりと落とし穴が多いのも事実。電源やコードに表示があるとトラブルや誤解の防止になると思いますが、検討してもらいたいものです。取り敢えず大きめの出力に対応できるコードを使えば、精神的に楽になれます。

4大は小を兼ね…ない時も。相性問題って何なんですエレコムさん。

お出かけの際の充電器類をまとめたいなぁと思ってコレを買いました。 Max 65W ならノートPCもスマホもイケると思ってたんですが…。 楽天エレコムさんにて送料込¥2,990 でした。 【総評】  NECのモバイルPCは全く充電できず…。  日本メーカー製のスマホとも相性が悪いようで…。  海外製のPCやスマホは普通に充電できました。  相性問題さえなければ…なんですけどねぇ…。 【充電時間】  当たり前ですが PD なので圧倒的。  でも、スペック通りの性能ということで普通。 【発熱性】  45W までしか使ってませんが普通では。 【携帯性】  スイングプラグ式で小さくなります。  でも、小さいわりにはズッシリ重い感じです。  なお、HD-AC4U24WH ≒ 93g、コレ ≒ 98g です。 【パッケージ材】  プラスチック削減で全て紙になっていました。  紙で包まれたアダプタを見ていると昔を思い出します。 充電したい製品次第で使えたり使えなかったり…。 そういえば昔、とあるメーカー製のUSB―RS232C変換アダプターだと、設備装置―PC間の通信ができないことがあったのを思い出しました。 人伝で聞いた話では、信号のタイミングだったか、立ち上がりだったか、ピークだったか……もう忘れました。 笑 誰か相性問題の原因、究明してくれないかなぁ…。  

お気に入り登録6GH-ACU2GD-WH [ホワイト]のスペックをもっと見る
GH-ACU2GD-WH [ホワイト]
  • ¥2,560
  • ヨドバシ.com
    (全16店舗)
51位 4.73
(4件)
0件 2023/1/19  充電器 1個口 1個口  
【スペック】
出力:Type-A:DC5V/2.4A(最大12W)、Type-C:DC5〜15V/3A(最大45W)、DC20V/3.25A(最大65W)、Type-A・C同時:最大57W 入力:AC100V-240V 50/60Hz USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×1 付属ケーブル:別売 
この製品をおすすめするレビュー
5PC充電もOK!テレワーク時の荷物が減りました

【駆動時間】 会社から支給されているDELL Latitude 15 3500に使っていますが問題なく1日使えます。 【充電時間】 正確な時間は計っていませんが、DELL付属のACアダプタと遜色ない充電時間です。 【発熱性】 充電中は流石に発熱します。 【総評】 週1〜2日のテレワークの際、PC本体とACアダプタを会社⇔自宅で持ち運んでいましたが、荷物を減らす目的で購入しました。 問題なく会社のPCに給電できましたので、ACアダプタを持ち運ぶ苦行から開放されました! すでにスマホ充電用のPD対応20W充電器もありましたが、これ1台で何でも充電できてしまうので便利です。 また65W対応のため流石に20Wタイプと比べるとデカいし、重いので持ち運びには不便かもしれません。

5PD65WでMacbook、thinkpadもOK

【駆動時間】 無評価です。 【充電時間】 PD65Wはやはり凄いですね。 スマホやタブレットとかだけでなく、大抵のPD充電対応のノートパソコンへ充電できます。 MacBook 2018、Thinkpad L390、LIFEBOOK U938/Sとかへ充電できました。 【発熱性】 ほのかに暖かい感じで、危険な熱さは感じません。 【携帯性】 とにかくコンパクトですね。 これ一つあれば、ノートパソコンとスマホ、タブレットなんでも充電できるので、非常に便利になりました。 【総評】 これだけコンパクトで、出力も高いので、随分と変わりましたね。USB-Aポートもついてますし。 PD対応ノートパソコン自体が比較的新しいものでないと対応してませんが、もし持っているのであれば、このアダプタ自体は安いものではないですが、買い換えると便利かと。

お気に入り登録7W-MA04BK [ブラック]のスペックをもっと見る
W-MA04BK [ブラック]
  • ¥2,710
  • エクセラー
    (全46店舗)
51位 4.00
(2件)
0件 2024/2/28  ワイヤレス充電器      
【スペック】
出力:5W/7.5W/15W 入力:最大5V/3Aまたは9V/2.2A(USB Power Delivery対応) ワイヤレス充電規格:Qi2(チー・ツー) 
この製品をおすすめするレビュー
4Androidでも普及するのはいつの日か

これからはQi2の時代だ!と思って買ってみましたが、普及するまで時間がかかりそうで残念。 まあ、Qiとしても使えるので無駄にはなっていないですが、最近の大容量バッテリーAndroidを充電するのには時間がかかりますね。 位置合わせもちょと面倒で、ズレたまま充電してたら時間はかかるわ発熱するわでした。 今はもっぱらワイヤレスイヤホン用の充電器として働いています。 スマホ用は有線のが別にあるのでそちらを使ってしまいますね。 早くAndroidでもQi2が普及してくれるといいのですが。

お気に入り登録4W-MA05SV [シルバー]のスペックをもっと見る
W-MA05SV [シルバー]
  • ¥2,836
  • Amazon.co.jp
    (全43店舗)
51位 5.00
(1件)
0件 2024/4/16  ワイヤレス充電器      
【スペック】
出力:5W/7.5W/15W 入力:最大5V/3Aまたは9V/2.2A(USB Power Delivery対応) ワイヤレス充電規格:Qi2(チー・ツー) 
この製品をおすすめするレビュー
5確かに早いです!

【総評】 iPhone 15で試してみましたが、メーカーが謳っている様に早いです。 ただ熱は、どうしても発生します。 ポータブルの扇風機を向けながらの使用がいいかもしれません。 ですのでメーカーが言っている、充電しながらは止めた方がいいと思います。 もしもそれをするならば、ファンで冷やしながらを推奨します!

お気に入り登録2EC-AC11267BK [ブラック]のスペックをもっと見る
EC-AC11267BK [ブラック]
  • ¥3,140
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
51位 -
(0件)
0件 2025/5/14  充電器   3個口  
【スペック】
出力:USB-C1/2/3:5・9・15V/3A、20V/3.35A、USB-C1 PPS:3.3〜11V/5A、USB-C2/3 PPS:5〜11V/5A 入力:AC100〜240V、50/60Hz 2A USBポート数:USB Type-C×3 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録3EC-AC10367WF [しろちゃん(ホワイト×ブラック)]のスペックをもっと見る
EC-AC10367WF [しろちゃん(ホワイト×ブラック)]
  • ¥3,490
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
51位 5.00
(1件)
0件 2025/5/19  充電器 1個口 2個口  
【スペック】
出力:USB-C1/2:5・9・15V/3A、20V/3.35A(最大67W)、PPS:3.3〜11V/5A(最大55W)、USB-A:5V/2.4A(最大12W) 入力:AC100〜240V、50/60Hz 2A USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×2 付属ケーブル:別売 
この製品をおすすめするレビュー
5USBタイプCポートが2っ、USBタイプAポートが1っの充電器

USBタイプCポートが2っ、USBタイプAポートが1っの充電器 出力は最大合計67Wで使用するポートや同時接続の数でポート毎の出力は変化する。 USBタイプAポートはMAXでも12W。 USBタイプCポートは単独使用なら67W。 その分使用するUSBケーブルにも注意が必要。 使用中本体は暖かくなる程度の発熱だったが、使っている方法がフルパワーでは 無いのでこんなものだったかも。 コンセントプラグが折りたためるので持ち運びに便利。

お気に入り登録9EC-AC4465BK [ブラック]のスペックをもっと見る
EC-AC4465BK [ブラック]
  • ¥3,500
  • Amazon.co.jp
    (全5店舗)
51位 4.51
(6件)
1件 2023/7/ 6  充電器 1個口    
【スペック】
出力:USB-C1・C2ポート:5・9・12・15V/3A、20V/3.25A、USB-A:5V/2.4A、2ポート以上同時出力時:合計最大65W 入力:AC100〜240V、50/60Hz 付属ケーブル:別売 
この製品をおすすめするレビュー
5良い

【充電時間】 十分な充電時間で複数さしても特に問題なく充電してくれます。 【発熱性】 長時間利用した後にさわってみましたが、本体自体はさほど発熱していませんでした。 機器の方は熱くなっていましたが、これは機器側の問題だと思うので、特段問題無いと思います。 【携帯性】 非常にコンパクトで会社に持っていって使っても使いやすいです。 小さすぎてバックから取り出しにくいという問題もありますが・・ 【総評】 良かったです。

5このコンパクトさで65W&3ポート!

最近GaN採用の小型なUSB充電器が各社から発売されていますが、1ポートだけもしくは2ポートというものが多く、3ポートでかつ一つがType-Aになっている本製品はとても使い勝手が良いです。基本的にはType-C二統一していますが、どうしてもType-C二統一できないデバイスがあり、これまでは旅行のときにType-Cの充電器とType-Aの充電器を両方持っていっていましたが、これからは本製品一つで賄えます。サイズもとてもコンパクトで、65W出力ができる充電器とは信じがたいくらいです。

お気に入り登録Cubic Charger 50W 2-Port WCH019qcWHのスペックをもっと見る
Cubic Charger 50W 2-Port WCH019qcWH
  • ¥3,990
  • Amazon.co.jp
    (全5店舗)
51位 -
(0件)
0件 2025/8/28  充電器   2個口  
【スペック】
USBポート数:USB Type-C×2 
お気に入り登録1PowerPort III 3-Port 65W Pod with USB-C & USB-C ケーブル B2667N12 [ブラック]のスペックをもっと見る
PowerPort III 3-Port 65W Pod with USB-C & USB-C ケーブル B2667N12 [ブラック]
  • ¥5,030
  • ヨドバシ.com
    (全8店舗)
51位 -
(0件)
0件 2024/2/18  充電器 1個口 2個口  
【スペック】
出力:USB-C:5・9・15V=3A/20V=3.25A(最大65W)、USB-A:4.5V=5A/5V=4.5・4・3A/9V=2A/12V=1.5A(最大22.5W) USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×2 付属ケーブル:USB Type-C⇔USB Type-C 
お気に入り登録EC-AC104100BK [ブラック]のスペックをもっと見る
EC-AC104100BK [ブラック]
  • ¥5,390
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
51位 -
(0件)
0件 2025/5/14  充電器 1個口 2個口  
【スペック】
出力:USB-C1/2:5・9・15V/3A、20V/5A(最大100W)、PPS:5〜21V/5A(最大100W)、USB-A:5V/2.4A(最大12W) 入力:AC100〜240V、50/60Hz 2A USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×2 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録NovaPort SOLO II 100W1C CIO-G100W1C-N2-BK [ブラック]のスペックをもっと見る
NovaPort SOLO II 100W1C CIO-G100W1C-N2-BK [ブラック]
  • ¥5,480
  • ヨドバシ.com
    (全3店舗)
51位 -
(0件)
0件 2025/7/30  充電器   1個口  
【スペック】
出力:USB-C:5V=3A/9V=3A/12V=3A/15V=3A/20V=5A(Max100W)、PPS:5-11V=5A(Max55W) 入力:100-240V 50-60Hz 2.5A USBポート数:USB Type-C×1 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録1NovaPort DUO II CIO-G120W2C-N2 [ブラック]のスペックをもっと見る
NovaPort DUO II CIO-G120W2C-N2 [ブラック]
  • ¥6,640
  • ヨドバシ.com
    (全19店舗)
51位 -
(0件)
0件 2024/12/ 3  充電器   2個口  
【スペック】
出力:USB(C1/C2):5・9・12・15V=3A/20V=5A(100W Max)、PPS:5-11V=5A、USB(C1+C2):Total 120W Max 入力:100-240VAC 50-60Hz 1.8A USBポート数:USB Type-C×2 
お気に入り登録5TAP137UCW [ホワイト]のスペックをもっと見る
TAP137UCW [ホワイト]
  • ¥935
  • あきばお〜
    (全22店舗)
70位 4.41
(2件)
0件 2023/9/28  充電器 1個口 1個口  
【スペック】
出力:Type-C:5V/3A、9V/2.22A、12V/1.67A、単体使用最大20W、USB-A:5V/3A、9V/2A、12V/1.5A、単体使用最大18W 入力:AC100V〜240V 50/60Hz 0.5A MAX USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×1 
この製品をおすすめするレビュー
5小さい

Type-AとType-Cを同時に使うと遅くなるよくある仕様ですが、ケーブルを2本さしたままにしておくことが目的で、同時に使うことはまずないので小さいこれでまあいいかと、ともかくPD充電器が欲しくて購入しました。 想定した通りの使い方ができたので満足です。

4安心でコスパも良く十分な性能

スマホに合わせて、急速充電対応の充電器を初めて購入しました。 安心の日本製でコスパも良いです。 2時間程度でも70%以上と、かなりの充電が進みます。 様々なType Cの機器(スマホ、イヤファン、小型家電等)の充電に使っていますが、急速充電に非対応の機器では本機で充電できるものと充電できないものがあります。 充電できないものは他の充電器を使うので問題ないです。 急速充電の便利さを実感しましたので、職場用等のために追加で購入しようと思います。

お気に入り登録EC-AC11045WH [ホワイト]のスペックをもっと見る
EC-AC11045WH [ホワイト]
  • ¥2,590
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
70位 -
(0件)
2件 2025/5/ 7  充電器 1個口 1個口  
【スペック】
出力:USB-C:5・9・12・15V/3A、20V/2.25A(最大45W)、PPS:5〜11V/4.5A(最大45W)、USB-A:5V/2.4A(最大12W) 入力:AC100〜240V、50/60Hz 1.8A USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×1 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録1MPA-AC11045WF [しろちゃん(ホワイト×ブラック)]のスペックをもっと見る
MPA-AC11045WF [しろちゃん(ホワイト×ブラック)] 70位 -
(0件)
0件 2025/4/18  充電器 1個口 1個口  
【スペック】
出力:USB-C:5・9・12・15V/3A、20V/2.25A、PPS:5〜11V/4.5A、USB-A:5V/2.4A、2ポート同時接続:合計最大出力42W 入力:AC100V〜240V、50Hz/60Hz 1.8A USBポート数:USB Type-A×1、USB Type-C×1 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録MPA-ACCP4570BK [ブラック]のスペックをもっと見る
MPA-ACCP4570BK [ブラック]
  • ¥3,280
  • ビックカメラ.com
    (全22店舗)
70位 -
(0件)
0件 2023/7/11  充電器      
【スペック】
出力:USB Type-C1:5V/3A、9V/2.22A、USB Type-C2:5・9・15V/3A、20V/3.25A、2ポート同時出力時:合計最大70W 入力:AC100-240V 50/60Hz 1.5A 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録4MagGo Wireless Charger (Stand) A25X1N11 [ブラック]のスペックをもっと見る
MagGo Wireless Charger (Stand) A25X1N11 [ブラック]
  • ¥3,620
  • ヨドバシ.com
    (全12店舗)
70位 3.00
(1件)
0件 2024/11/11  ワイヤレス充電器      
【スペック】
出力:マグネット式ワイヤレス出力:最大15W 入力:9V=2.5A ワイヤレス充電規格:Qi2(チー・ツー) 
この製品をおすすめするレビュー
3充電機能は良いだけに非常に惜しい

充電能力に問題はなく、発熱も高くはない。しかも割と安価と充電器そのものとしては優秀なのですが…スマホの回転機構の出来が悪い。回転自体はスムーズで回転時の音も割と心地いいのですが、iPhone14 proのようにカメラが大きく重心が偏っているスマホで横置きに設置すると勝手に回ってしまいます。せっかくのアピールポイントもない方がマシという状態です。 回転を抑えるため、100円ショップで買った0.2mmのテグスを回転部の隙間に潜り込ませて使っていますが、横置きをメインに使いたい人にはちょっと勧め難いです。

お気に入り登録ACDC-PD8665BK [ブラック]のスペックをもっと見る
ACDC-PD8665BK [ブラック] 70位 -
(0件)
0件 2024/3/12  充電器      
【スペック】
出力:5V・9V・12V・15V/3A、20V/3.25A、PPS:5V〜16V/3A、5V〜21V/3.25A、最大出力:65W 入力:AC100〜240V 50/60Hz 1.8A USBプラグ形状:USB Type-C 
お気に入り登録Cubic Charger 67W 2-Port WCH020qcWHのスペックをもっと見る
Cubic Charger 67W 2-Port WCH020qcWH
  • ¥5,430
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
70位 -
(0件)
0件 2025/8/28  充電器   2個口  
【スペック】
出力:単ポート最大67W USBポート数:USB Type-C×2 
お気に入り登録1NovaPort SOLO II 100W1C CIO-G100W1C-N2-WH [ホワイト]のスペックをもっと見る
NovaPort SOLO II 100W1C CIO-G100W1C-N2-WH [ホワイト]
  • ¥5,480
  • ヨドバシ.com
    (全3店舗)
70位 -
(0件)
0件 2025/7/30  充電器   1個口  
【スペック】
出力:USB-C:5V=3A/9V=3A/12V=3A/15V=3A/20V=5A(Max100W)、PPS:5-11V=5A(Max55W) 入力:100-240V 50-60Hz 2.5A USBポート数:USB Type-C×1 付属ケーブル:別売 
お気に入り登録1EC-AC6920WF [しろちゃん]のスペックをもっと見る
EC-AC6920WF [しろちゃん]
  • ¥1,160
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
88位 -
(0件)
0件 2024/12/ 3  充電器      
【スペック】
出力:5V/3A、9V/2.22A、12V/1.67A、最大出力:20W 入力:AC100V-240V 50Hz/60Hz 0.7A USBプラグ形状:USB Type-C 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

充電池・充電器 なんでも掲示板

充電池・充電器に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

充電池・充電器の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

ベルキン、最大25Wの「Qi2.2」認証ワイヤレス充電器3モデル2025年8月29日 17:16
ベルキンは、ワイヤレス充電「Qi2.2」認証充電モジュールを搭載したワイヤレス充電器の新モデルの取り扱いを開始。「Belkin UltraCharge Pro 3-in-1 Magnetic Charging Dock」「Belkin UltraCharge 3-in-1 Foldable Magnetic Charger」「Belkin UltraCharge 2-in-1 Fold...
Anker、ブランド初のUSB-Cケーブル内蔵急速充電器「Anker Nano Charger」 Anker、USB Type-Cケーブル内蔵の急速充電器「Anker Nano Charger」2025年8月26日 18:22
アンカー・ジャパンは、USB Type-Cケーブルを内蔵した急速充電器「Anker Nano Charger35W, 巻取り式 USB−Cケーブル A2658N11」を発表。8月26日に発売した。  同社のUSB急速充電器として初めて、巻き取り式USB Type-Cケーブルを内蔵。ケーブル忘れの心配がなく...
「Nintendo Switch 2」で使いたい! 世界最小級の65W充電器に注目 「Nintendo Switch 2」で使いたい! 世界最小級の65W充電器に注目2025年7月4日 20:43
毎週末、「価格.com新製品ニュース」でアクセス数の多かったニュース記事をランキング形式でお届け(2025年6月27日〜7月3日)。  今週の週間ランキングで注目したいのは、1位にランクインした、CIOから6月27日に発売された65W充電器「NovaPort SOLOII 65W」の記...
充電池・充電器の新製品ニュースはこちら