音圧感度:〜95dB未満 プレシードジャパン AVIOTのワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > > 音圧感度:〜95dB未満 ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン

3 製品

1件〜3件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
音圧感度:〜95dB未満 AVIOT
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  接続タイプ 対応コーデック ノイズキャンセリング  防水・防塵性能  音圧感度 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  接続タイプ 対応コーデック ノイズキャンセリング  防水・防塵性能  音圧感度 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え ワイヤレスイヤホン・Bluetoothイヤホン 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録84AVIOT TE-BD21jのスペックをもっと見る
AVIOT TE-BD21j
  • ¥10,543
  • ヤマダウェブコム
    (全2店舗)
350位 4.14
(18件)
15件 2020/9/30  カナル型 完全ワイヤレス(左右分離型) SBC
AAC
aptX
aptX Adaptive
  IPX4 92dB
【スペック】
駆動方式:ハイブリッド型(ダイナミック型+バランスド・アーマチュア型) インピーダンス:32Ω ドライバサイズ:8mm Bluetoothバージョン:Ver.5.2 充電時間:約2時間 マルチペアリング対応: 連続再生時間:最大9時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク: 外音取り込み: リモコン: 重量:5.2g 
【特長】
  • 3基のドライバーを搭載したハイブリッドドライバー採用の完全ワイヤレスイヤホン。中高音域の情報量を増やしクロスオーバー帯域でのひずみ感を低減。
  • 高音質・低遅延コーデックのaptX Adaptiveに対応。接続安定性を高める「Qualcomm TrueWireless Mirroring」を採用。
  • 最大9時間の連続再生を実現し、ケース込みで最大45時間再生可能。アンビエントマイク(外音取り込み)機能を搭載している。
この製品をおすすめするレビュー
5買って良かった!

完全ワイヤレスイヤホンは3個目の購入です。 買ってから約半月後の音の感じ、また音に関してはアプリでEQをいじってからの評価です。 (音に関しては主観がかなり入りまくってるので参考になりづらいかもです。) また比較は去年買ったTE-D01gvと行っています。 使用環境は今のところ100%家使用、マイクは不使用なのでそちらの性能は未評価です。 また、評価の「接続対象」が一つしか選べないのでPCにしていますが、スマホでの使用もしております。 (メインはPCですが) 【デザイン】5点 イヤホン本体、ケース共にジュラルミンで高級感があり満足感が高いです。 ジュラルミンのケースにばね式のスライド式ふたの動きといい、ケースの高級感もいい感じです。 【高音の音質】5点 「ワイヤレスイヤホンってこんなにきれいな音なるんだ」って思いました。 これを使い始めてからTE-D01gvを使うと圧倒的に違いを感じるのが高音から中音までの感じです。 ちなみにEQいじる前はここまでの感じを受けませんでした。 【低音の音質】4点 こちらも同じく豊かな低音で驚きますが、こちらは中高音よりも大きな差は感じません。 【フィット感】4点 買ってからしばらくはTE-D01gvに比べ違和感がありました。 先端部分が楕円形だからかなと感じていましたが、着けている間に慣れてきてTE-D01gvよりもフット感は上な感じがします。 ただこちらは付属のイヤーピースではなく、TE-D01gvを買ったときにもらったSpinFitのイヤーピースのおかげかもしれません。 (初めに違和感を感じてた時に付属の低反発イヤーピースとSpinFitと三つを着け比べて、SpinFitにして数日使用して違和感が消えてきたので) 【外音遮断性】4点 外音はかなりシャットアウトされていると感じています。 また「アンビエントマイク」は評判が悪い感じですが、TE-D01gvよりはよっぽど外音を拾ってくれます。 ただ拾った音の音質はすこし不自然な感じはします。 (あくまで「危険回避」や「会話」を重視してのセッティングで必要な音をブーストさせているためそう聞こえるのかもですが) 【音漏れ防止】無評価 外で使わないし、そこまでのボリュームで聞いてないので無評価で。 【携帯性】4点 これも外に持ちだすことがないのですが、ケースの大きさからして携帯性に問題ないかと。 ただポケットに入れて持ち運ぶには少し高さがあるかもですね。 【総評】5点 正直買う前はイヤホンの性能差を感じることができるのか不安でしたが、これほど違うとはびっくりです。 価格的にもAVIOTオンラインモールでのシークレットセールで約1万円で買えたため、TE-D01gvとの価格差も2000円以内とほぼ同額での購入。(買った時期は9か月差があり、これを買った時点ではTE-D01gvの価格も値下がりしてるのでもう少し差が出ますが) 操作性もTE-D01gvの物理ボタンからタッチ式になり、ボタンを押し込まなくてもいいし操作も快適です。 また悪評高いアプリとの接続性やファームウェアアップデートもはじめは少し手こずりましたが、AVIOTに問い合わせて「初期化してから再度ペアリング」を行うとアップデートもすんなり成功。 今のところはその辺も正常動作しています。

5音像定位と音像空間の改善

呼吸や息遣いなど微細な音の聞こえ感を優先しているかも。艶やかなハイレゾ感の演出。その代償としてドライバ特性でデフォルトでは1000Hz~5000Hzがややキンキンしています。高音が歪まず解像度の高い音なので、不快ではないのですが、高音が大きいと定位が悪くなります。狭く左右の耳付近に集められたようなこもったような印象。イヤホンによくある頭の中に音像。 ドライバの素性はよい。改善のため写真のようにイコライザー調整すると、定位がはっきりします。それとともに音響空間が広く感じられるようになります。空気録音された音源ははっきりと音源の位置が認識できるようになります。楽器がそこにある感じ。自然な音は意外に地味なのかも。

お気に入り登録129AVIOT TE-D01mのスペックをもっと見る
AVIOT TE-D01m
  • ¥3,870
  • 測定の森
    (全5店舗)
434位 3.56
(22件)
34件 2020/10/12  カナル型 完全ワイヤレス(左右分離型) SBC
AAC
aptX
aptX Adaptive
IPX4 93dB
【スペック】
駆動方式:ダイナミック型 インピーダンス:16Ω ドライバサイズ:6mm Bluetoothバージョン:Ver.5.2 充電時間:約1.5時間 マルチペアリング対応: 連続再生時間:最大10時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク: 外音取り込み: 自動電源ON機能: 自動電源OFF機能: リモコン: 
【特長】
  • 高精度のアクティブノイズキャンセレーション機能「マイルドANC」を搭載した完全ワイヤレスイヤホン。男女を問わず、小さな耳にも快適にフィット。
  • 金属音や人の声などの中高音域は「パッシブノイズアイソレーション」、飛行機などの低音域では「マイルドANC」を機能させ全帯域でノイズを軽減。
  • 動画再生やゲームで力を発揮する低遅延性能を併せ持ったコーデック、aptX Adaptiveを採用。イヤホン単体で10時間、ケース込みで50時間の再生が可能。
この製品をおすすめするレビュー
5慣れるまで大変ですが、慣れれば楽です

【デザイン】 コンパクトで小さくて良いと思います。 【高音の音質】 特に中音が良いと思います。ボーカルが前に出てきます。 高音は刺さらないのでいいですね。 音場は広いです。 【低音の音質】 スカスカではありません。いい塩梅で出てると思います。 【フィット感】 このイヤホンの一番のポイントだと思います。 最高にフィット感がいいです。 【外音遮断性】 この機種はノイズキャンセリング搭載ですけど、あまり期待しない方がいいです。 ノイズキャンセリングなしでも十分に遮断できます。 【音漏れ防止】 音漏れはほとんどないです。良好です。 【携帯性】 コンパクトなので☆5です。 【総評】 使用する前にちゃんと説明書を読みましょう。 説明書読まなくて使ったらパニックになりました。 ノイズキャンセリングのガイドボイスにノイズがあって☆−0.5です。アップデートで対応してほしいです。 なので☆は4.5なのですが総合で☆5にしました。 音途切れは全然ないです。やっぱり最新イヤホンはいいですね。 音質が少しマイルドなので高音の刺さりが嫌な方にオススメできます。 慣れるまでは少し苦労しますが、慣れれば楽です。

5フィット感が凄い!!長時間行ける

【デザイン】 デザインが、とてもとても可愛いです。 私的には、お気に入りの!理想の!形でとても良きです。 ピンク色が好きなので、迷わずパールホワイトを購入しました。 充電ケースを開いたらとても可愛いピンク色です。 物理ボタンかと思いきや、タッチセンサーなのも驚きでした。 【音質】 音質に関しては、以前アビオットさんで購入したイヤホンもありますが、文句なしです。 中高音域、低音心地よく聴かせてくれます。 さすがアビオットさんと思わせてくれる音質でした。 【フィット感】 フィット感は星5では足りないくらい、本当に素晴らしいです。 感動しました。 イヤピですが、やや薄め?平たい?感じで付属のイヤピは耳あまりフィットしないかな?と思い恐る恐る装着したら良い感じでした。 サイズが何種類かあるので、助かりますね。 【外音遮断性】 遮断性抜群でした。 会議で使用しましたが、遮音性が強く集中出来ました。 また、長時間利用でも耳への負担が0で感動しました。 【携帯性】 充電ケースも手のひらサイズ。 ふわふわのケースがとてもかわいい。 小物入れにも使いたくなる可愛さ。パールホワイトだけど、ピンクのふわふわもあったら可愛いだろうなと(個人的感想) 【総評】 アビオットさんでノイズキャンセリング搭載機種が発売したとの情報をみて、購入に至りました。 接続性に関しても、音切れせず快適にウェブ会議や音楽鑑賞が楽しめます。 一度、イヤホンの充電不安さが拭えず(充電の時に若干不安定?)カスタマーサポートに連絡 電話で対応してくれた、男性の話し方が明るく分かりやすかったです。 製品登録?をしてなかったので 丁寧に案内をしてくれました! その後のメールもスムーズでカスタマーサポートへイヤホンが旅立った後、迅速に交換いただきました アビオットさんだけではなくワイヤレスイヤホンは、少なくとも初期不良があると思うが これだけ対応が早いカスタマーサポートは初めてでした。 大満足してます。

お気に入り登録109AVIOT TE-D01d mk2のスペックをもっと見る
AVIOT TE-D01d mk2
  • ¥12,650
  • ヤマダウェブコム
    (全1店舗)
434位 3.77
(24件)
53件 2019/12/ 2  カナル型 完全ワイヤレス(左右分離型) SBC
AAC
aptX
  IPX5 90dB
【スペック】
駆動方式:ダイナミック型 インピーダンス:16Ω ドライバサイズ:6mm Bluetoothバージョン:Ver.5.0 充電時間:約2時間 TWS Plus対応: マルチペアリング対応: 連続再生時間:最大11時間 充電端子:充電ケース:USB Type-C マイク: 外音取り込み: リモコン: 
【特長】
  • 日本人の聴覚特性を研究してチューニングされた完全ワイヤレスイヤホン。電車の中や駅の構内などでも、音切れを最小限に抑える。
  • イヤホン単体で最大11時間、チャージングケースとの併用で最大120時間という長時間再生を実現。アンビエントマイク(外音取り込み)機能を搭載。
  • 付属のチャージングケースに大容量バッテリーを搭載し、イヤホンを10回も充電できるだけなく、モバイルバッテリーとしてスマホなどへ簡易充電も可能。
この製品をおすすめするレビュー
5音質とコスパに優れた洒落たイヤホン

【デザイン】マットな質感に金メッキがあしらわれていてお洒落だと感じました 【高音の音質】バランスドアーマチュア搭載のイヤホンと比べてはマイルドですが十分出ています 【低音の音質】だいぶ多めでベースが良く前に出てきます 【フィット感】イヤーピースへの依存度が高いですが軽いつけ心地で耳が痛くなりません 【外音遮断性】イヤーピースに依存しますが比較的優秀でした 【音漏れ防止】ほとんど漏れません 【携帯性】大きめのケースと本体の筐体です 【総評】2022年現在でもまだまだ現役で使える音質があります。外音取り込みには期待してはいけません 2022/8/26 再レビュー致しました!

5中古6980円で買える最高なイヤホン

【デザイン】 やっぱり充電ケースがカッコいいですね。 少し大きいですが高級感があります。 スマホ等のモバイルバッテリーに使えるのも良いです。 【高音の音質】 イヤーピースはfinal Eタイプ完全ワイヤレスイヤホン用使用時の音質評価になります。 高音、中音共にハッキリ、クッキリ鳴ります。好みの音です。 某YouTuberさんがCP360を勧めてましたがCP360ではボヤッとした音質になります。 ちなみに付属のイヤーピースは良くありません。 【低音の音質】 低音も合格点です。引き締まった低音で自分の好みの音でした。 ☆4にしたのは低音ドンドンではない為です。 【フィット感】 イヤーウイングは大丈夫でしたが、付属のイヤーピースが全然ダメでfinalでピッタリフィットしました。 【外音遮断性】 外の音はあまり聞こえないですね。満点です。 【音漏れ防止】 音を大きくしなかったらいいのでこのままで良いです。合格です。 【携帯性】 まぁ、ケースが大きいので☆3.5でしょうか。おまけで☆4です。 【総評】 某YouTuberさんが2020上半期ランキングで2位にしてたのも納得です。めちゃくちゃ音はいいです。 電波の途切れは信号が多い場所はプツプツなります。 まぁ、QCC3020は途切れやすいですから。仕方ないかなぁって思います。 信号がないところでは大丈夫です。 中古でe☆イヤホンで6980円で買いましたが最高です。 ただ、付属のイヤーピースは最低なのでイヤーピース悩みに苦労しそうかも。 イヤーピースをどれに選ぶのかも楽しいですよね。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。