炊飯量:〜3.3合未満の炊飯器 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 炊飯量:〜3.3合未満 炊飯器

114 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
炊飯量:〜3.3合

人気検索条件

  • タイプ:圧力IH炊飯器
  • 満足度4.50以上
  • タイプ:IH炊飯器
  • 象印
  • タイプ:圧力IH炊飯器,IH炊飯器
  • 〜10,000円
  • タイガー魔法瓶
  • パナソニック
  • 最新
  • 〜20,000円

もっと見る

最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  炊飯量 内釜 早炊き 保温時間 年間電気代 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 炊飯器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 長い順短い順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  炊飯量 内釜 早炊き 保温時間 年間電気代 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 炊飯器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 長い順短い順 安い順高い順
お気に入り登録207極め炊き NP-RU05のスペックをもっと見る
極め炊き NP-RU05 8位 -
(0件)
0件 2024/12/17  圧力IH炊飯器 3合 黒まる厚釜
3年保証
30時間 1274円
【スペック】
内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで 日本製: お手入れ点数:6点(内ぶた/雑穀フィルター/内釜/蒸気口セット3点) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:111Wh 保温時消費電力量/h:12.5Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x195x320mm 重さ:4.1kg 
【特長】
  • ごはんの食感を炊き分ける3通りの「炊き分け圧力」を採用した圧力IH炊飯ジャー(3合)。30時間おいしく保温できる「うるつや保温」を搭載。
  • お米の栄養素を引き出す「熟成炊き(白米・玄米)」、おいしく炊ける「無洗米」「麦ごはん」メニューを搭載している。
  • 釜全体に熱が伝わる「黒まる厚釜」を採用し、まる底なのでお米が対流しやすくなっている。炊きこみごはんの後などに便利な「クリーニング」機能を搭載。
お気に入り登録608極め炊き NP-GK05のスペックをもっと見る
極め炊き NP-GK05
  • ¥14,652
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全34店舗)
19位 4.42
(30件)
4件 2020/12/23  IH炊飯器 3合 黒まる厚釜
1年保証
30時間 1358円
【スペック】
内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製: お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:115Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:108%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x190x300mm 重さ:3.2kg カラー:ステンレスブラウン 
【特長】
  • 強火で炊き続ける「豪熱沸とうIH」採用のIH炊飯ジャー(3合)。沸とう後も火を引かずにIHの高火力で炊き続け、芯までふっくらしたごはんが炊ける。
  • 「熟成炊き(白米)」でごはんの甘みがさらにアップする。「もち麦」や「押し麦」も麦の風味を生かしながらおいしく炊き上げる専用のメニューを搭載。
  • 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」「高め保温」を選べる。発酵から焼き上げまで手作りパンが楽しめる「パン(発酵・焼き)」メニュー付き。
この製品をおすすめするレビュー
5良い製品です。

比較的安いIHにしては良い製品です。 1合炊くのに簡易炊飯器とは比べ物にならないほど美味しいです。

5少量のご飯が美味しく炊ける

【デザイン】 シンプルな一般的な炊飯器のデザインです。 特に嫌いな人はいないと思います。 【使いやすさ】 多機能ではなく、通常の炊飯で使っている我が家では簡単に使えます。 【炊き上がり】 今まで5合炊きを使ってましたが、最近2〜3合くらい しか炊かず炊飯器も古くなり買い替えたのですが、 こちらの美味しいです。大きい釜で少量炊くよりサイズに あった釜で炊いた方が美味しいのかもしれません。 【サイズ】 無駄な出っ張りもないのでコンパクトです。 5合炊きより当然小さく、台所が少し広くなりました。 【手入れのしやすさ】 内蓋も簡単に外して洗えるので手入れが簡単です。 【機能・メニュー】 パンも焼けるらしく、挑戦してみたいです。 米が高くなったのでパン食も良いかも。 【総評】 老舗メーカーでありながらお手頃価格で買え、 またご飯もお美味しいので満足しています。

お気に入り登録353炊きたて JBS-A055のスペックをもっと見る
炊きたて JBS-A055
  • ¥8,980
  • ディーライズ
    (全56店舗)
32位3.24
(19件)
8件 2021/12/16  マイコン炊飯器 3合 遠赤黒特厚釜
1年保証
12時間 1053円
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い: その他機能:遠赤外線 エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米 パン: 煮物・煮込み: 最大消費電力:350W 炊飯時消費電力量/回:90.1Wh 保温時消費電力量/h:13Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:247x192x278mm 重さ:2.7kg 
【特長】
  • マイコンタイプでも、ふっくらおいしいごはんと本格調理が楽しめるマイコンジャー炊飯器(3合)。厚さ約3mmの「遠赤黒特厚釜」を採用。
  • 従来機種と比べ釜の厚みが約3倍厚くなり、お米の芯まで炊きムラを少なくふっくら炊き上げられる。粘りが約25%、かみごたえ(弾力)は約10%アップ。
  • 通常の「白米」メニューの約2倍の時間をかけて吸水する「極うま」メニューや、マルチクッカーとして活躍する「クッキング低温」メニューを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5美味しく炊けます

【デザイン】 小さくて四角いのでスッキリしている 【使いやすさ】 釜でお米がとげる、スイッチがわかりやすい 【炊き上がり】 普通に炊いても美味しく炊ける。 お米がしっかり粒に感じられ甘くなっているし弾力もあります。 【サイズ】 場所を取らず良いサイズ感。 【手入れのしやすさ】 【機能・メニュー】 【総評】 圧力 IHは不要との結論に至りました。厚釜なのもいい。 あとは耐久性ですね。

5低価格で高機能 安定して美味しく炊けます

【デザイン】家電量販店で少量炊き製品をいくつかみたが奇抜な感じも無くいたってシンプル 【使いやすさ】蓋上のボタン操作の感度は良いがメニュー選択の⇒矢印がやや見えにくい。 【炊き上がり】無洗米1合炊きをメインに使用しているが安定してふっくらと美味しく炊く事が出来ている 【サイズ】ほとんど場所を取らず蓋を開ける時以外に設置場所に気を遣う事は無い 【手入れのしやすさ】本体から外して洗う物が少なく使用後の手入れに時間はかからない 【機能・メニュー】炊飯器として使う事しか購入時に考えていなかったが調理機としての可能性がかなり多いと感じるくらいに調理可能メニューが豊富。早炊き、予約炊飯、保温機能さえあれば充分だったので何も不満はない。 【総評】ヤフーショッピングのキャンペーン期間に購入で実質¥8426 価格コム含めて炊き上がり評価がかなり分かれる商品で不安はあったが炊飯器の老舗タイガー製品という期待で購入。酷評載せてる方がどんな風に炊けばそんな残念な評価になるのか逆に気になった。 無洗米1合炊きメインの使用で予約炊飯がほとんどだが、炊きムラなくふっくらもっちりとしたご飯が炊けている。新生活一人暮らしの方にはお勧めできる機種と言える。

お気に入り登録45極め炊き NP-GM05-XT [ステンレスブラウン]のスペックをもっと見る
極め炊き NP-GM05-XT [ステンレスブラウン]
  • ¥17,307
  • セイカプラス
    (全53店舗)
52位 -
(0件)
0件 2024/11/12  IH炊飯器 3合 黒まる厚釜 30時間 1358円
【スペック】
内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで 日本製: お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:115Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:108%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x190x300mm 重さ:3.2kg カラー:ステンレスブラウン 
【特長】
  • 「豪熱沸とうIH」の高火力で芯までふっくら炊けるIH炊飯ジャー(3合)。30時間おいしく保温できる「うるつや保温」が可能。
  • お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」、水を加えるだけで炊飯できる無洗米専用のメニュー、雑穀米や玄米専用のメニューを搭載。
  • 「洗える内ぶた」「フラット庫内(サイドセンサー部は除く)」「クリーニング」機能を備え、手入れが簡単。「パン(発酵・焼き)」メニューも備えている。
お気に入り登録18RC-BMA30のスペックをもっと見る
RC-BMA30
  • ¥5,980
  • Amazon.co.jp
    (全2店舗)
58位 4.00
(2件)
0件 2025/2/ 4  マイコン炊飯器 3合 極厚火釜 24時間 1139円
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 お手入れ点数:3点(内釜/内ぶた/蒸気口セット) 内ふた丸洗い: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 最大消費電力:475W 炊飯時消費電力量/回:112Wh 保温時消費電力量/h:9.5Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:232x199x274mm 重さ:2.6kg 
【特長】
  • シンプル機能で使いやすいマイコンジャー炊飯器(3合)。極厚火釜で熱を逃がさず包み込み、お米の芯まで熱を伝えふっくらと炊き上げる。
  • 好みや料理に合わせて選べる、食感炊き分け機能(かため/ふつう/やわらかめ)を搭載。タイマーを使って炊き上がり時刻を予約できる。
  • 炊飯メニューは6メニュー(白米・無洗米/炊き込み/玄米/おかゆ/早炊き/エコ)搭載。手入れも内釜、内蓋、蒸気口セットの3つを洗うだけなので簡単。
この製品をおすすめするレビュー
4安価で単身者向き

独立する娘のため購入しました。 安価…厚釜であることが条件で、アイリスオーヤマ、山善の炊飯器が最終候補となり、持ち手があるアイリスオーヤマ製品になった。 自宅では他社製品の厚釜5合炊きを使っているが、価格は3合も5合もあまり変わらない様です。 やはり単身者には3合炊き(厚釜)が丁度良いですね。

4小型で安価、しっかり美味しく炊ける!

まだ2回炊飯したのみの感想です。 【デザイン】 シンプルで好きです。 【使いやすさ】 他の炊飯器と同じで難しいことはありません。 【炊き上がり】 十分美味しく炊けます。 早炊き機能で35分くらいでご飯に変わります。 【サイズ】 小さくて台所にスペースがない人におすすめ。 3合までなので小食の単身の人向けです。 【手入れのしやすさ】 小さいがゆえ、手入れもしやすい。 【機能・メニュー】 以下コピペ: 食感炊き分け機能[3種類:かため/ふつう/やわらかめ]を搭載 炊飯メニューを[6メニュー:白米・無洗米/炊込み/玄米/おかゆ/早炊き/エコ]搭載 エコモードで多少電気代据え置きになるよう。 【総評】 6千円程度で買えるし、 私であればお酒のつまみになるもの(煮込み系)の 調理に使う予定。 肝心のお米の高騰+電気代も上昇が続いてるので、 炊飯器以前の問題を考慮するべきかな

お気に入り登録252炊きたて JBS-B055のスペックをもっと見る
炊きたて JBS-B055 58位 4.54
(7件)
0件 2022/3/14  マイコン炊飯器 3合 遠赤黒特厚釜
1年保証
12時間 1053円
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い: その他機能:遠赤外線 エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米 煮物・煮込み: 最大消費電力:350W 炊飯時消費電力量/回:90.1Wh 保温時消費電力量/h:13Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:247x192x278mm 重さ:2.7kg カラー:メタルブラック 
【特長】
  • 「遠赤黒特厚釜」でふっくら炊き上げるマイコンジャー炊飯器(3合)。従来機と比べ釜の厚みが約3倍に厚くなり、粘りが約25%、かみごたえは約10%アップ。
  • 甘み、香り、粘り、柔らかさなどを引き出す「極うま」メニュー、冷凍保存してもおいしさを保つ「冷凍ご飯」メニューや、「エコ炊き」「早炊き」を搭載。
  • 低温調理機能とレトルトあたため機能を搭載しマルチクッカーとしても活用できる。フラット天面パネルで見やすく、視認性の高いクリアなグレー液晶を採用。
この製品をおすすめするレビュー
5お手頃価格で良い商品

【デザイン】 シンプルで良いです。艶なしのブラックがシックな印象です。 【使いやすさ】 シンプルな操作で迷う事はないと思います。高齢の両親に購入しましたが、操作に関して困る事は今の所無いようです。 【炊き上がり】 今までの炊飯器は10年使っていました。IHからマイコンになりましたが、新しい炊飯器だからなのか、ふっくらツヤツヤに炊けると言っていました。 【サイズ】 コンパクトで良いです。 【手入れのしやすさ】 外して洗うパーツが多い機種は除外して探しました。毎日のお手入れが簡単なのはとても大事です。 【機能・メニュー】 必要な機能は備わっており、不便はありません。 【総評】 まとめて炊くことがあまりなく、毎日炊くので3合炊き、手入れ方法が簡単な事が条件でした。この価格で満足な買い物ができました。 ただ一つ挙げるとしたら、蓋開閉のたびに本体が動いてしまう事です。勢いが良すぎる?手で押さえていれば大丈夫です。 中にご飯がある時は動きません。 あと、開閉ボタンはやはり上のほうが押しやすいかもしれません。 が、総じて満足です。

5スタイリッシュなデザインで炊き上がりもGood!

【デザイン】コンパクトでスタイリッシュ 【使いやすさ】低いテーブルに置いて使っているので開閉スイッチの位置が使いにくいが、デザイン的にはベターな選択なので腰より高い位置で使う場合には問題はないと思われます。 【炊き上がり】銀シャリ感があり美味しいです。2合炊きがベスト 【サイズ】コンパクトでマットブラックなカラーが良い 【手入れのしやすさ】内蓋の取り外しや取り付けにややコツがあり、高齢者の母は出来ない。 【機能・メニュー】早炊きモードでも美味しく仕上がった 【総評】5合から3合炊きに切り替えましたが、狙い通りの製品で満足しております。

お気に入り登録48RC-5XWのスペックをもっと見る
RC-5XW 65位 5.00
(1件)
0件 2024/9/25  IH炊飯器 3合 備長炭ダイヤモンド釜
3年保証
24時間 1544円
【スペック】
内釜の厚さ:2mm 保温時間:白米:24時間、エコ炊飯および白米以外:12時間 お手入れ点数:3点 内ふた丸洗い: その他機能:遠赤外線 エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:500W 炊飯時消費電力量/回:147.7Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x204x295mm 重さ:3.8kg 
【特長】
  • 1膳(約0.5合)からおいしく炊き上げるIHジャー炊飯器(約3合)。IH500Wの高火力で芯までふっくら。
  • 「備長炭ダイヤモンド釜」を採用し、外面には遠赤コート、内面には遠赤効果の高い備長炭と熱伝導率の高いダイヤモンドをコーティング。
  • 炊き立てもあたためなおしてもおいしく、まとめ炊きに適した「冷凍ごはんコース」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5玄米炊き具合

86時間浸水させた 玄米に小豆を入れて 2合炊きました 前のパナソニック700W ihは2時間かかりましたが 今回は85分 この製品は500W ihですが 消費電力は少しこちらのが上です 炊きあがりはやや固めですが プチプチ感はほぼありません 釜は3年保証に引かれ買いました 但しPFOAフリーとは書いてません 

お気に入り登録31極め炊き NL-BF05のスペックをもっと見る
極め炊き NL-BF05
  • ¥11,308
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全83店舗)
68位 4.00
(1件)
0件 2024/12/27  マイコン炊飯器 3合 黒厚釜 24時間 1020円
【スペック】
内釜の厚さ:2.5mm 保温時間:うるつや保温:24時間まで、高め保温:12時間まで お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: 最大消費電力:495W 炊飯時消費電力量/回:92.4Wh 保温時消費電力量/h:10.4Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:235x195x325mm 重さ:2.7kg 
【特長】
  • 最大495Wの大火力と釜全体を包み込む全面加熱で、芯までふっくら炊き上げるマイコン炊飯ジャー(3合)。「2.5mmの黒厚釜」を採用。
  • 底センサーが保温に最適な火加減で温度コントロールし、水分の蒸発を抑えて24時間までおいしく保温できる「うるつや保温」を備える。
  • 水を加えるだけで炊飯できる「無洗米」メニュー、もち麦や押し麦も麦の風味を活かしながらふっくらもちもちに炊き上げる「麦ごはん」メニューを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
4ハイパワー495Wがすぐにご飯を食べたいときに役立ちます

デザインには全くこだわりがないので、性能と価格でさがしました。 それまではパックのご飯をレンジでチンして食べていたのですが、不経済かなと思ったのと、「まぁ米さえあれば非常時でもどうにか生きていけるかな」という考えで初の炊飯ジャー探しをしました。 初めてなので、どれがいいのかがあまり見当が付きませんでしたが、「価格が1.5万円以内・早く炊ける機能が付いている」という2点で探しました。 そこで見つけたこの商品ですが、「ハイパワー495W」で炊き上げてくれることに注目して、価格も1万円あまりだったので、これに決めました。 性能は大満足なのですが、一人暮らしなので大きさが少し気になりましたが、「最大で3合炊き」というのはコンパクトな方なのだと思います。

お気に入り登録153炊きたて JPF-G055のスペックをもっと見る
炊きたて JPF-G055
  • ¥20,699
  • アサヒデンキ
    (全67店舗)
72位 3.96
(5件)
5件 2022/10/11  IH炊飯器 3合 遠赤5層土鍋蓄熱コート釜
3年保証
24時間 1463円
【スペック】
保温時間:24時間 日本製: お手入れ点数:3点(内なべ/内ぶた/スチームキャップ) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: その他機能:遠赤外線 エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん ケーキ: 煮物・煮込み: 最大消費電力:705W 炊飯時消費電力量/回:134Wh 保温時消費電力量/h:14.5Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:232x181x322mm 重さ:3kg 
【特長】
  • 小容量ですっきりコンパクトなIHジャー炊飯器(3合)。「遠赤5層土鍋蓄熱コート釜」を採用し、お米の1粒1粒までふっくら炊き上げる。
  • 甘み、香り、粘り、柔らかさなどを引き出す「極うま」メニューや、「冷凍ご飯」「早炊き」「玄米」「雑穀」「麦めし」メニューを搭載。
  • 「調理」メニューを搭載し、時短調理にも役立つ。「クリーニングコース」を備え、手洗いが難しい蒸気が通る部分の臭いも除去する。
この製品をおすすめするレビュー
5美味しく炊けます

スマホとネットの乗り換えで、家電の値引きで購入(嫁にせがまれたのもあり) 【デザイン】 良いと思います。 【使いやすさ】 解りやすくていいです 【炊き上がり】 炊き上がって早いうちに食べると本当に美味しい 【サイズ】 前に使ってたものと比べても大差は無し。 【手入れのしやすさ】 手入れはしやすいです。 【機能・メニュー】 申し分ないです。 【総評】 同じ米でも炊飯器を替えるとこんなに美味しくなるというのが技術の凄さなのかなと思いました。

5使いやすさで選びました

20年程使用した東芝製炊飯器の内釜コーティングが少し剥がれてきたので、事前に本サイトで下調べをして、妻が実物をみたいというので近所の家電量販店で購入しました。 これと同タイプの2018年モデルは半額近い価格(15K)で販売していましたが、在庫切れで展示品限りということで、10月21日に発売したばかりの本品に決めました。 夫婦二人分で普段は1合分を炊いています。 【デザイン】 これの濃色タイプは文字のコントラストが余りよくなかったので、ホワイトの方を文字の見易さで選びました。濃色の方は、旧タイプだと文字色が白で見易かったみたいですが、このモデルは銀系の色の文字でした。 【使いやすさ】 まず上フタを開ける取っ手ボタンの押しやすさがダントツに気に入りました。内釜の質感が良く、象印のものと比べてカタチがしっくりきました。 【炊き上がり】 購入した一回目のご飯は富山産コシヒカリの新米を使用して、規定水量で極うまモードで炊いてみました。炊き上がりすぐに保温を消してしゃもじを入れたらモッチモチの感触にびっくりしました。お味の方も十分満足しました。心配なのは、外食のご飯に対する評価が厳しくなるとか、カロリーセーブのためにご飯の量を減らし気味にしているのが増えてしまわないかということです。 【サイズ】 上フタが薄くて上部スペースが底面から40cm未満なのが一番のポイントでした。食器棚に設置しており上部スペースに限りがあるため、表示部が本体側にあって上フタが薄くて軽いので、開けるのにためらいがなく使いやすいです。 【手入れのしやすさ】 シンプルな構造で、掃除のしやすいのが、かなりポイントが高いです。蒸気が出る部分が凝った構造のものもありましたが、小まめに掃除するのに躊躇しました。 【機能・メニュー】 正直、あって困るものではないのですが、調理メニューは多すぎるくらいです。メニューボタンを押すと1つずつ項目がスライドするので、通り過ぎるとボタンを押す回数が多くなります。 【総評】 炊飯器に精通している訳ではなく、たまたま前の炊飯器がもう使えない状態になって、今回購入しました。価格的な買い時は8~9月が従来モデルの値下がりMAXのようで、10月になると続々と新モデルが出る時期だったようです。 事前に本サイトで3機種ほどもう少し高級な機種を選んでいて、いざ家電量販店で実物をみたら、使い勝手重視で普及モデルで出たばかりの本品を購入することになりました。 結果、20年くらい前のものと比べたら、かなり進歩していることが実感できて、満足しています。 タイガー製品をきちんと比較して選んだのは初めてでしたが、取説をみても、実直で煮詰まってる感がひしひしと伝わり、とても好感がもてました。 また、梱包箱を開けてから実際に使うまでに捨てるゴミが非常に少ないのが驚きました。本体が発砲スチロールで固定され、表示部にフィルムは貼ってなく、本体もビニール袋に包まれていません。ここのところクレームを恐れる余りか、過剰に保護フィルムなどが貼ってあるものが多いですが、目からウロコというか、無駄なゴミが出ないところに感心いたしました。

お気に入り登録12極め炊き NL-BY05-BA [ブラック]のスペックをもっと見る
極め炊き NL-BY05-BA [ブラック] 93位 -
(0件)
0件 2025/1/ 8  マイコン炊飯器 3合 黒厚釜 24時間 1028円
【スペック】
内釜の厚さ:5mm 保温時間:うるつや保温:24時間まで、高め保温:12時間まで お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: 最大消費電力:495W 炊飯時消費電力量/回:93.9Wh 保温時消費電力量/h:10.3Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:235x195x325mm 重さ:3.1kg カラー:ブラック 
【特長】
  • 最大495Wの大火力と釜全体を包み込む全面加熱で、芯までふっくら炊き上げるマイコン炊飯ジャー(3合)。「5mmの黒厚釜」を採用。
  • 底センサーが保温に最適な火加減で温度コントロールし、水分の蒸発を抑えて24時間までおいしく保温できる「うるつや保温」を備える。
  • 水を加えるだけで炊飯できる「無洗米」メニュー、もち麦や押し麦も麦の風味を活かしながらふっくらもちもちに炊き上げる「麦ごはん」メニューを搭載。
お気に入り登録486極め炊き NP-RN05のスペックをもっと見る
極め炊き NP-RN05
  • ¥22,800
  • Dプライス
    (全10店舗)
93位 4.08
(24件)
13件 2021/11/12  圧力IH炊飯器 3合 黒まる厚釜
3年保証
30時間 1274円
【スペック】
内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製: お手入れ点数:6点(内ぶた/雑穀フィルター/内釜/蒸気口セット3点) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:111Wh 保温時消費電力量/h:12.5Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x195x320mm 重さ:4kg 
【特長】
  • すしめし・白米しゃっきり・白米ふつうの3通りの食感に炊き分けできる圧力IH炊飯器(3合)。30時間おいしく保温する「うるつや保温」が可能。
  • 雑穀米や玄米が炊けるほか、金芽米が炊ける専用メニューも搭載。「やわらかメニュー」により、白米ふつうより柔らかく、おかゆより硬めに炊ける。
  • 炊き込みごはん後の臭い残りが気になるときに便利な「クリーニング」機能を装備。
この製品をおすすめするレビュー
52人家族には最適

【デザイン】落ち着いたデザイン 【使いやすさ】普通 【炊き上がり】高温で一気に焚き上げるので、おいしい 【サイズ】場所をとらない 【手入れのしやすさ】普通 【機能・メニュー】見やすい表示 【総評】満足している

5IH圧力鍋で決めました

【デザイン】 ごく普通 【使いやすさ】 ボタン操作で簡単 【炊き上がり】 水加減は、コメの種類ごとに何回か試す感じ 【サイズ】 コンパクト 【手入れのしやすさ】 内蓋洗うのが少し面倒 【機能・メニュー】 いろいろあるけど、 【総評】

お気に入り登録21MRC-TX301のスペックをもっと見る
MRC-TX301 115位 5.00
(2件)
0件 2024/3/11    3合 フッ素加工   3時間  
【スペック】
保温時間:3時間 炊飯材料:無洗米 最大消費電力:300W 幅x高さx奥行き:265x210x210mm 重さ:1.5kg 
【特長】
  • お米と水を入れてスイッチを押すだけで1合から炊ける3合炊飯器。炊いている様子がわかるガラス蓋を採用。
  • 内釜や蓋は取り外し可能で、いつでも水洗いして清潔に保てる。
  • 本体のほか、内釜、蓋、計量カップ、しゃもじが付属する。
この製品をおすすめするレビュー
5満足

【デザイン】 レトロで可愛い 【使いやすさ】 簡単 【炊き上がり】 美味しい 【サイズ】 良い小ささ 【手入れのしやすさ】 洗いやすい 【機能・メニュー】 単純でちょっと物足りない 【総評】 やすいわりにしっかり炊けるので買ってよかった

5ビックリ。意外に美味い。

3000円を切る安釜・・・大したことはないだろうと思いきや、意外に美味い。時間が経過しても味の劣化が一般的な安がまに比べて少なく、冷めても行ける。 なんか30年くらい前のガス釜で炊いているのに近いような味です。 掘り出し物だと思います。

お気に入り登録54BALMUDA The Gohan K08Aのスペックをもっと見る
BALMUDA The Gohan K08A 117位 3.97
(6件)
19件 2022/11/ 9  マイコン炊飯器 3合      
【スペック】
内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 最大消費電力:670W 幅x高さx奥行き:242x219x266mm 重さ:4.6kg 
【特長】
  • 独自の二重釜構造と温度制御を採用した蒸気炊飯器(3合)。お米の表面を傷付けることなく、粒立ちがよいごはんを作り出す。
  • 白米モード、玄米モード、おかゆモード、炊き込みモードの4つの専用モードを搭載。赤飯や雑穀ごはんも白米モードでおいしく炊飯できる。
  • 横幅は約24cmとコンパクトなサイズで、キッチンのさまざまな場所にすっきり収まる。ボタンとダイヤルで直感的に使える。
この製品をおすすめするレビュー
5蒸気で炊き上げるコンパクトでモダンなおしゃれ炊飯器

はじめて購入したバルミューダブランドの商品。 炊飯器が壊れたので、量販店に見に行ったら、見た目で買ってしまいました。 【デザイン】 やっぱり他商品とは明らかに一線を画しています。昔のかまどを模したデザインが、シンプルで洗練されてますし、なんというか可愛くも感じます。マットなブラックの外観は、平凡な自宅のキッチンをいきなりモダンにしてくれました。 【使いやすさ】 操作も簡単ですね。直感的に使えます。 【炊き上がり】 蒸気で炊き上げる、という点が面白い。お米は普通に美味しく感じます。以前のと大きく違うようには感じませんが、ふっくらさが増した気もします。3合炊きばかりですが、1号でも美味しく炊けてました。 【サイズ】 3合炊きでコンパクトです。大きくないのが欲しかったのでちょうどよい。 【手入れのしやすさ】 この製品の特徴にもなりますが、釜が2つ、内釜、外釜があり、ちょっとだけ手間があるかなと思います。でも、取り外しが簡単で、洗いやすいので困らないかと。 【機能・メニュー】 保温機能がないのが割り切ってますね。我が家では元々保温機能を利用せず、食事時に合わせて炊き上げてました。残りは、保存容器に入れて冷凍庫保管、食べるときにレンチンという感じ。なので、こちらの炊飯器で困ることはありません。 【総評】 見た目が気に入って、コンパクトだったのが、動機でしたが、購入して良かったです。 部屋をおしゃれにしてくれ気がします(笑)。 他のレビューを見ると、多様な意見がありますが、我が家ではいまのところ問題はありません。 ただ、価格はちょっとお高め感がありますし、保温機能もないため、そのあたりは検討されたほうがよいと思います。

5テクノロジーとデザインが合っている

コンパクトなサイズとデザインが良いです。 竈炊きのようなデザインと蒸気炊飯というテクノロジーで粒立ちごはんというのに惹かれました。 使い続けようと思いますが購入したばかりで耐久性はわかりません。

お気に入り登録33RM-D793のスペックをもっと見る
RM-D793 120位 5.00
(3件)
0件 2024/9/ 4  IH炊飯器 3合 厚熱火円釜 24時間 1463円
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 内ふた丸洗い: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1020W 炊飯時消費電力量/回:125Wh 保温時消費電力量/h:17.1Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x190x280mm 重さ:3.7kg 
この製品をおすすめするレビュー
5コスパ最強

【デザイン】 至ってシンプル、妙な主張もなくキッチンに溶け込むデザイン。 【使いやすさ】 予約時刻などはLEDで文字が浮き出るので見やすいです。 【炊き上がり】 主に玄米を炊いていますが、ちゃんとかに穴が出来ています。 【サイズ】 3合炊きとしては、標準的なサイズです。 【手入れのしやすさ】 内ふたに蒸気口が付いているので、上ヒーターなど汚れないです。 【機能・メニュー】 圧力ないので、もちもちとか食感のメニューはないです。 玄米なので、もともと選びようがないです。 【総評】 米どころ新潟のメーカーが作っただけあって、美味しいです。 内釜3ミリ厚で、1000Wのハイパワー、フタにも温度センサーがあったり、とてもメーカー公式サイト税込14800円とは思えないほど贅沢な作り。 大手家電メーカーだと倍の価格になってしまう程の装備です。 うちふただって、ステンレス製。 玄米炊くと今までの炊飯器はとにかく上フタが汚れて手入れが大変でした。特にZO印は最悪でした。 Panasonicのおどり炊き(フラグシップ)で玄米炊くと、全く粘りがなくポロポロで不味いのですが、この炊飯器はちょっとやわらかめな玄米が炊けます。 唯一不満点は、毎回なぜか白米エコ炊きに戻ってしまい、毎回玄米に設定しなければなりません。 余談 玄米食べ続けていたら、中性脂肪の数値が劇的に改善されました。

お気に入り登録406KS-CF05Bのスペックをもっと見る
KS-CF05B
  • ¥7,680
  • Amazon.co.jp
    (全4店舗)
127位 3.36
(20件)
35件 2019/12/17  マイコン炊飯器 3合 黒厚釜 12時間 1104円
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 パン: 最大消費電力:350W 炊飯時消費電力量/回:103.5Wh 保温時消費電力量/h:11.1Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:232x190x275mm 重さ:2.7kg 
【特長】
  • 厚さ3mmの「黒厚釜」がお米の芯まで熱を伝え、底面を球状にした「球面炊き」でおいしく炊き上げるジャー炊飯器。
  • 玄米や雑穀米など健康に配慮したメニューを、専用の火加減で炊き分ける「炊飯メニュー」を採用。使用時のみ浮かび上がるLED表示で使いやすい。
  • 忙しいときに便利な「おいそぎ炊飯」、もちもちの米粉入りパンもできる「パン調理機能」を搭載。「Wコーティング内釜」のため内釜でお米が洗える。
この製品をおすすめするレビュー
5粘土は嘘、美味しく炊けます!

コレ実は2代目です。 以前のは1年半くらい前に購入したんだけど 壊れたわけではなく、放置したらカビだらけになってしまって処分した その後はハリオのレンチン炊飯器でご飯を炊いてたけど、昨日予約機能があれば朝の弁当作りに余裕ができるって気づいて急きょ購入を検討した 安い山善 ちょっと高いタイガー 山善は炊飯器に取っ手がなく、コチラやAmazonの評価があまりよろしくないので却下 タイガーは炊飯器メーカーってイメージあって最後まで迷ったけど 1番の決め手は釜に取っ手が付いてないとこ 値段もちと高い デザインはLED使ってるSHARPが断然に良いこと おかゆ機能がないらしい タイガーの方が美味しく炊けそうだけど 考えてみれば俺、米の味わからんし 加えて以前使ってたからSHARPの炊飯器は信頼性あるし ココのレビュー見ると 炊き上がりが粘土みたいとか酷評だけどw どーやって炊けば粘土になるのか意味不明 アレはきっとSHARPをおとしめるデマだな 家電はデザインも大事だと思う おかゆ機能があって 表示もLED使ってデザインも良くて 釜に取っ手が付いてたらあるいはタイガーを選んでたかもしれない この炊飯器の弱点は3合炊きなんだけど3合炊くと水が吹きこぼれるくらい よって3.5合炊きも考えたけど高い上に、よくよく考えれば2合炊きがメインだし 基本炊飯メインでしか使ったことがないけど、普通に美味しく炊けるし、釜に取っ手が付いてて手入れしやすいし、コンパクトでデザイン良いし この価格帯の炊飯器では最高の商品だと思います

5一人暮らしで十二分!(写真アップ)

【デザイン】 文句なしでかっこいい。 【使いやすさ】 一人暮らしには十分の使いやすさ。米入れてボタンを押すだけ。 【炊き上がり】 問題なし。6時間おいても固くもならない。中には駄目という評価をしてる人がいますが。水を入れすぎ、少なすぎが多いのかな?米の炊き方を知らない?と思う書き込みばかり。あと、水道水でするか、ろ過した水で炊くかで違って来ますので。ご参考ほどに。 【サイズ】 省スペース! 【手入れのしやすさ】 全然しやすい。 【機能・メニュー】 米以外にしないので十分ですね。 【総評】 安く済ませる。一人暮らしだったら全然問題のない商品です。

お気に入り登録51RC-PDA30のスペックをもっと見る
RC-PDA30 127位 4.44
(3件)
1件 2022/9/27  圧力IH炊飯器 3合 極厚火釜   1485円
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 食感炊き分け: 銘柄炊き: 糖質カット炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:713W 炊飯時消費電力量/回:138.5Wh 保温時消費電力量/h:13.6Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:236x217x299mm 重さ:5.3kg 
【特長】
  • 大火力で一気に加熱し炊き上げる圧力IHジャー炊飯器(3合)。主要な50銘柄を最適な火力と時間で、うまさを引き出し炊き上げる。
  • 厚さ3mmの極厚火釜で熱を逃がさず包み込み、お米の芯まで熱を伝えふっくらと炊く。好みに合わせて9通りの硬さや食感が選べる。
  • 炊飯メニュー(無洗米、白米、新米、省エネ、早炊き、炊込み)とヘルシーメニュー(おかゆ、玄米、麦飯、雑穀米、おこわ、低糖質)を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5久々のアイリスのヒット商品かと

【デザイン】マットの黒で高級感がありましね。 【使いやすさ】機能は絞られているので、使いやすい。このあたりはアイリスらしい。 【炊き上がり】ご飯が立ってます。これはすごい。 【サイズ】コンパクトです。3合サイズで2合炊くのがいいですね。 【手入れのしやすさ】裏蓋も簡単に洗えて便利。 【機能・メニュー】シンプルです。これでいい。 【総評】大手がやれないことをやれてるのが、アイリスかと。他の製品は品質にばらつきがありますが、これは当たりでした。

4コスパ最強。素晴らしい。

一人暮らしのアラフォー男性です。 別にパックご飯でも、ブランド米のものなら十分美味しいので困ることは無かったのですが、何故か最近白米を頂くことが増え(しかもブランド米)、思い切って買ってみようかと考えたところ、3合炊き圧力IH炊飯器が1万ちょっとで買えるのは試す価値アリと考えて買いました。 しかしながら、Amazonの口コミが想像以上に酷く、価格コムとの大差に一抹の不安。 届いた製品の見た目はカッコ良く、これは中々良い買い物したなとウキウキしながら、念入りに洗浄とプラスチック臭消しに励みました。 次に硬く炊けるという評価が気になり、やや多めに水を入れて、つや姫の銘柄炊きをし、1合で70分もそれは想定の範囲内。 いざ実食したところ、確かにたまにちょっとツンとするようなプラスチック臭がする部分もありましたが、そこまで気になる程ではなく、むしろ水を入れ過ぎたせいでちょっとベチャっとしてしまい、Amazonのレビューは本当に同じ製品を買った人が書いたのか疑いたくなるくらいでした。 その翌日は普通に炊いてみましたが、美味しかったですよ。実に真っ当な商品です。 アイリスオーヤマの企業努力に改めて感心しました。

お気に入り登録RCZ-021のスペックをもっと見る
RCZ-021
  • ¥2,950
  • Amazon.co.jp
    (全7店舗)
134位 -
(0件)
0件 2025/3/10    1.5合 ふっ素コーティング      
【スペック】
最大消費電力:200W 幅x高さx奥行き:196x174x176mm 重さ:0.79kg 
お気に入り登録245SR-AX1-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
SR-AX1-W [ホワイト] 142位 3.73
(19件)
59件 2023/6/19  IH炊飯器 2合 ダイヤモンド釜    
【スペック】
内釜の厚さ:1.5mm お手入れ点数:2点(内釜/おひつふた) クリーニング機能: 食感炊き分け: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米 最大消費電力:470W 幅x高さx奥行き:176x336x336mm 重さ:4.8kg カラー:ホワイト 
【特長】
  • 業界初(※メーカー調べ)の自動計量&遠隔炊飯機能を搭載した、無洗米専用の自動計量IH炊飯器(2合)。米と水の計量・投入から炊飯まで全自動で行う。
  • 専用アプリと連携することで外出先から炊飯の設定や変更ができ、急な予定変更にも対応可能。おひつ型の内釜により、そのまま食卓に置くことができる。
  • 軽量コンパクトサイズで手入れしやすく、洗うのは内釜とフタだけ。おひつを引き出すタイプのスリムボディ(幅176mm)で限られたスペースにも置きやすい。
この製品をおすすめするレビュー
5めちゃくちゃ楽。買換えではなく併用を推奨

【デザイン】カッコいい。 【使いやすさ】直観的に使えます。ただし、本体は物理ボタンのほうががよかったと思う。 【炊き上がり】普通に炊けて、美味しい。 【サイズ】やや大きめ。これは米櫃も兼ねているので仕方がない。 【手入れのしやすさ】内窯だけ毎回洗っています。他の部分はあまり汚れない構造になっている。 【機能・メニュー】メニューは少ないけど、特に不満はないですね。 【総評】 ・「米を計量し、水を入れて、研ぐ」作業が省略できるので、めちゃくちゃ楽です。 ・保温機能が無いのは不安でしたが、実際使ってみると食べきる量しか炊かないので、不要だと思いました。これはパナソニックの英断だと思います。 ・水は満タンでTotal3合くらいまでしか炊けないようなので、毎回補充しています。 ・最初に内窯(8000円)を購入しておくと、更に捗ると思います。私も追加で買いました。 ・2合以上は炊けないので、いままでの炊飯器との入替えではなく、併用がいいです。私も昔の炊飯器を残していますが、本機のほうが便利なので、ほとんど使うことがないです。 ・口コミではエラーの報告が散見されますが、ウチでは今の所失敗はないです。 ・以上です。日常生活が楽になる商品で、自分への投資になるかと思いますので、ぜひ購入し体験してみてください。

5良い意味で裏切られ、予想以上に美味しかった!

【総評】 圧力鍋機能が無いので、味はそこそこだろうと思ってたら、良い意味で予想を裏切られ、とても美味しかった!(炊きあがり直後の写真2枚を添付します) 炊飯器の最初の設定として、Wi-Fi接続が必須ですが、本体裏面に貼られたQRコードをスマホ(の専用アプリ)で読み取ることで、スマホ経由で設定完了。 以降、アプリ経由で外出先から、細かく炊き方、量(0.25号単位)を設定して、炊飯予約(即開始も)できる。 外出先で、帰宅することが確定したタイミングで、スマホから炊飯開始すると、帰宅したときにはホカホカご飯が出来上がっていて、とっても幸せ♪ クチコミなんかで、保温機能がほしいって書いてる人がチラホラいますが、普通の炊飯器でも、保温したご飯って味が落ちるでしょ?なので私はこれまでも保温機能は使ったことがありません。冷めたらレンチンすればいいだけ。 それはこのSR-AX1にも言えること。そもそも製品コンセプトとして1人暮らし向けなんだから、確実に帰宅できる時間に合わせて炊飯開始すればいいだけだし、炊飯後1時間ぐらいは温かい。 とにかく、味がとても満足できたのが嬉しかったです。 ちなみに、2024年7月に放送されたアメトーーク!での家電芸人のコーナーでこの製品が紹介されていて、それに影響を受けて買いました(笑) 【デザイン】【サイズ】 自動炊飯という機能のせいで、炊飯器らしくないデザインですが、幅が細身なので、キッチンの隙間に置けます。 【使いやすさ】 本体では単純に「炊く」という操作しかできず、原則スマホアプリからの操作が前提です。ただ、逆を言えば、スマホアプリでのUI(ユーザーインターフェース)のおかげで、わかりやすく、使いやすいということ。 また、釜部分は、炊き上がり直後でも熱くならず、そのまま手に持てるので、お茶碗(サイズ的に丼ぶり?)代わりに直接食べることができます(おかげで洗い物が1つ減る)。 なお、炊飯中、水蒸気はほとんど出ません。 【炊き上がり】 総評にも書きましたが、圧力鍋機能が無いのに、驚くほど美味しい炊き上がりでした。 炊き方は、銀シャリ、早炊き、カレー用、全がゆ、5分がゆを選択でき、更に、やわらか〜かためを6段階調整できます。 【手入れのしやすさ】 お手入れも、最近の炊飯器にありがちな複雑なパーツ構成はないので、カンタンです。 【機能・メニュー】 先述したとおり、本体では単純に「炊く」という操作しかできず、原則スマホアプリからの操作が前提です。 アプリでは、炊飯予約(時間設定 or 即炊飯開始)はもちろん、以下の設定を3パターン登録できます。 <炊き方> 銀シャリ、早炊き、カレー用、全がゆ、5分がゆ <お好み炊き方調整> やわらか〜かため(6段階調整) <炊飯量> 0.5〜2号(0.25号単位で設定可能) ※別に、大盛(0.75号)、中盛(0.5号)、小盛(0.25号)という選択方式もあり。

お気に入り登録38YJR-DM051のスペックをもっと見る
YJR-DM051 149位 4.45
(2件)
4件 2023/2/ 7  マイコン炊飯器 3合   12時間 991円
【スペック】
保温時間:12時間 内ふた丸洗い: クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 パン: 煮物・煮込み: 最大消費電力:425W 炊飯時消費電力量/回:91.783Wh 保温時消費電力量/h:8.9Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:215x208x258mm 重さ:2.6kg 
【特長】
  • パンも作れる11種類の炊き分けメニューを搭載したマイコン式炊飯器(3合)。
  • 白米のほか、玄米、雑穀米、炊き込みご飯、おかゆやパンなど、さまざまな炊飯メニューが選べる。
  • 炊き込みご飯のときなどの内釜の臭いを抑える「クリーニングモード」を搭載。内釜、しゃもじ、内ぶた、蒸気口ユニットは水で洗える。
この製品をおすすめするレビュー
5水蒸気が溜まる

まだ届いて10日程ですが、問題なく使えています。 最初は省エネモードの関係でやや硬めの炊きあがりでしたが、炊飯時にやわらかめを選ぶ事で解決しました。 買う前は全くわからなかったのですが、内蓋と蒸気穴の構造のせい?か内部に結構な水蒸気がたまります。 フタを開けた時にポタポタと落ちてくる事もあるのでもう少し蒸気の抜けが良いと嬉しいですね。

4タッチセンサー方式が利点でもあり欠点でもある

【デザイン】 形状やサイズは一般的なもののため、問題なく利用できる 質感などはそれなりだがたかだか6000円で購入できる製品でありその程度だろうと理解できる 【使いやすさ】 タッチセンサー方式のため、誤操作が起こりやすい設計になっている 炊飯後保温のキャンセルを誤って押してしまう、炊飯中に誤って押してしまう可能性が存在している 【炊き上がり】 そこまで高い米を炊いてるわけでもないので最低限の美味しさではあると思う 【サイズ】 狭いキッチンカウンターに乗っかっるサイズだったので助かっている 【手入れのしやすさ】 内蓋は外れるため洗浄が楽だが、ゴムパッキン部分が外れず、乾燥に時間がかかる 【機能・メニュー】 最低限の昨日、メニューは搭載されており、予約機能などの時間も問題ないと思う 【総評】 タッチセンサー方式のことや内蓋のことを考えると考えて利用する必要があるとは思うが、それ以外の不満点はない

お気に入り登録2KS-CF05Eのスペックをもっと見る
KS-CF05E
  • ¥8,898
  • onHOME(オンホーム)
    (全45店舗)
149位 -
(0件)
0件 2024/10/31  マイコン炊飯器 3合 厚釜 12時間 1093円
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 お手入れ点数:2点(内ぶた/蒸気口ユニット) 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:玄米、雑穀米 パン: 最大消費電力:350W 炊飯時消費電力量/回:101.8Wh 保温時消費電力量/h:11.5Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:232x190x275mm 重さ:2.7kg 
【特長】
  • 「3mm厚釜」がお米の芯まで熱を伝え、底面を球状にした「球面炊き」でおいしく炊き上げるジャー炊飯器(3合)。取っ手付き内釜で使いやすい。
  • 玄米など健康に配慮したメニューを、専用の火加減で炊き分ける「炊飯メニュー」を採用。忙しいときに便利な「おいそぎ炊飯」機能を備えている。
  • 「発酵/焼き上げメニュー」を搭載し、自宅で簡単に焼き立てのパンが楽しめる。「くっきり水位目盛」、「Wコーティング内釜」を採用。
お気に入り登録87RC-MF15のスペックをもっと見る
RC-MF15
  • ¥4,700
  • Amazon.co.jp
    (全20店舗)
155位4.40
(10件)
8件 2021/1/20  マイコン炊飯器 1.5合   3時間  
【スペック】
保温時間:3時間 内ふた丸洗い: 糖質カット炊き: 炊飯材料:無洗米、麦ごはん 最大消費電力:280W 重さ:1.4kg カラー:ホワイト 
【特長】
  • 小さいけれど高性能な少量用マイコン式ジャー炊飯器(1.5合)。通常炊飯+2種類のヘルシーメニューを搭載。
  • 炊飯メニュー(無洗米、白米、早炊き)とヘルシーメニュー(麦飯、低糖質)がある。「白米モード」で炊込みごはんや赤飯も炊ける。
  • コンパクトサイズで1人暮らしに適している。タイマーを使って炊き上がり時刻を予約可能。
この製品をおすすめするレビュー
5究極の贅沢(2024 11/24 追記あり)

【デザイン】  マットな感じで意外にも高級感があります。言わば無印良品みたいな感じです。 【使いやすさ】  最初は操作に少し悩みました。高齢の人にあげる場合は一度説明した方がいいかも。 【炊き上がり】 いつも俗に言う高級炊飯器(本炭釜)を使ってますが、0.5合程度なら遜色ない炊きあがりです。冷凍ご飯よりは間違いなく美味い。炊きたてご飯は日本人の心です。 【サイズ】 とても小さいです。電気ケトルと同じ位かな。 【手入れのしやすさ】 釜もとても軽いので洗うのは楽です。 【機能・メニュー】   この値段なら問題ありません。低糖質モードがあるのは意外。水を多く含ませてグラム数を稼いで、相対的に糖質を減らす様です。  【総評】  釜が重くて手入れが大変な人や、その都度炊きたてが食べたい人にはオススメです。一杯分を炊きたてで食べる、ある意味では贅沢品です。 追記 電源は保温を切ると10分ぐらいで自動的に切れます。なので電源スイッチは必要ありません。昔の他レビューを見るとならない人もいる為、途中で仕様変更があったと思われます。 糖質オフの低減率に偽りがあると消費者センターから指摘された中に、アイリスオーヤマの製品は含まれていません。ちゃんと表記通りと、消費者センターから発表されています。メーカーは指摘される前から、水分を多く含ませて相対的に糖質オフしてると言っていました。なので今だに糖質オフの表記があると難癖付けるのはお門違いです。 一応言っておきますがメーカーの回し者でもなんでもありません。皆さまに事実を伝えたいだけなのでよろしくお願いします。

5単身赴任には十分な炊き上がり

【デザイン】 小さいが安定感がある見た目がいい 【使いやすさ】 タイマーが炊飯開始時点で最大12時間先まで。 【炊き上がり】 ふっくらしており、個人的には満足して食べている。 【サイズ】 狭いところに置けるので場所をとらない。 【手入れのしやすさ】 特に問題なし。毎日手入れしているが負担感はない。 【機能・メニュー】 タイマーが12時間先までなので☆4。 【総評】 単身赴任には十分すぎる炊き上がり具合だと思う。 値段と比較すればコスパは非常に良い。

お気に入り登録10ライスクッカーミニ KSC-1514のスペックをもっと見る
ライスクッカーミニ KSC-1514 163位 4.00
(2件)
0件 2023/12/11  マイコン炊飯器 1.5合     3時間  
【スペック】
保温時間:3時間 内ふた丸洗い: 炊飯材料:無洗米 最大消費電力:210W 幅x高さx奥行き:175x190x200mm 重さ:1.4kg 
この製品をおすすめするレビュー
5省電力

小さくで置き場にこまらない。予約機能もあり便利。持ち手が、あって運びやすい。色が気にいってます。買って良かったです。

3今すぐ食べる分を炊くならアリ

炊きあがりをすぐに食べるという食事スタイルで、一人暮らしなら悪くないと思う。 時間の経過で、冷めると飯が美味しくなくなる為。

お気に入り登録252極め炊き NP-RT05のスペックをもっと見る
極め炊き NP-RT05
  • ¥25,780
  • カメラのキタムラ
    (全11店舗)
163位 3.97
(12件)
1件 2021/11/12  圧力IH炊飯器 3合 鉄器コート プラチナ厚釜
3年保証
30時間 1274円
【スペック】
内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温 日本製: お手入れ点数:6点(内ぶた/雑穀フィルター/内釜/蒸気口セット3点) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: その他機能:蒸気セーブ 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:111Wh 保温時消費電力量/h:12.5Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x195x320mm 重さ:4.1kg カラー:ブラック 
【特長】
  • ごはんの甘み成分(還元糖)を引き出す発熱効率を高めた「鉄器コートプラチナ厚釜」採用の圧力IH炊飯器(3合)。
  • すしめし・白米しゃっきり・白米ふつう・白米もちもちと4通りの食感に炊き分けられる。30時間おいしく保温する「うるつや保温」が可能。
  • お米の栄養素を引き出す「熟成炊き」、やさしい食感に炊き上げる「やわらかメニュー」、臭いが気になるときに便利な「クリーニング」機能を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5おいしく炊けたこと

以前は家電メーカーのものでしたが、古くなったので象印製に買い替えました。 同じコメなのに前より美味しく炊け満足しています。

53合以下の炊飯器ならこれで間違いなし。

【デザイン】 水を取り扱うアイテムだけにボタンに工夫が欲しかった。 凹凸が少なくホコリやゴミが詰まらずに拭きやすいフラットなボタンにして欲しかった。 【使いやすさ】 取説不要なくらいわかりやすい。日本人なら誰でもすぐに使えると思われる。 【炊き上がり】 このサイズとこの価格なら十分でしょう。これ以上求めるならランク上の価格が倍くらいのを選びましょう。 【サイズ】 これ以上コンパクト化は無理と思われる。 内釜が小さくて少量炊きの水合わせがやりやすい。 【手入れのしやすさ】 めっちゃ楽。ま、最近は他の炊飯器も似たようなものだけど。 【機能・メニュー】 オーソドックスで必要なメニューは揃ってます。 【総評】 3合以下の炊飯の人は買って間違いなし。 価格も手ごろ。少量炊きにしては美味しく炊けます。 ボタンだけが惜しい…。

お気に入り登録36極め炊き NS-NH05-WZ [ソフトホワイト]のスペックをもっと見る
極め炊き NS-NH05-WZ [ソフトホワイト]
  • ¥9,199
  • うさマート
    (全50店舗)
170位 4.15
(4件)
2件 2022/12/ 9  マイコン炊飯器 3合 遠赤黒まる小釜
1年保証
12時間 1055円
【スペック】
内釜の厚さ:0.8mm 保温時間:高め保温:12時間まで、低め保温:12時間まで お手入れ点数:3点(内釜/内ぶたセット/つゆ受け) 内ふた丸洗い: その他機能:遠赤外線 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米 最大消費電力:420W 炊飯時消費電力量/回:95.3Wh 保温時消費電力量/h:11.5Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:220x195x255mm 重さ:1.9kg カラー:ソフトホワイト 
【特長】
  • 小さくてもハイパワー420Wのマイコン炊飯ジャー(3合)。おいしく炊ける「遠赤黒まる小釜」を採用。
  • 保温温度選択(高め・低め)ができる。蒸らしになると炊き上がるまでの時間がひと目でわかる「デジタル液晶」を搭載。
  • 「あったか再加熱」を搭載し、保温時、再加熱キーを押せば「食べごろ温度」にあたためられる。いつも清潔な「洗える内ぶた」を装備。
この製品をおすすめするレビュー
5素晴らしい

予約機能が若干使用しづらい 消費電力が少ない点が良い ごはんが美味しく炊き上がる 使い始めの頃は変な臭いがするが、炊飯器を手入れしていると取れる 水受けが付いている点は良い

4シンプルで使い安い炊飯器です

【デザイン】 シンプル イズ ベスト 【使いやすさ】 水の量が見やすい 【炊き上がり】 一回目はどうしても匂い移りがありますが、二回目からは美味しく炊きあがります。         このお米ってこんなに美味しかったんだと。。。 【サイズ】 コンパクトですね 【手入れのしやすさ】 アイリス製との比較ですが、手入れしやすいですね。 【機能・メニュー】 スイッチを押すだけ。こういうのいいですね。 【総評】 水ダレもなく、掃除も簡単。操作も押すだけ。保温も問題ないでしょう。      炊飯器は、老舗のメーカーが優れていると改めて認識と。値段だけで選んじゃ     いけないって事ですかね。

お気に入り登録83極め炊き NL-BE05のスペックをもっと見る
極め炊き NL-BE05
  • ¥11,088
  • エクセラー
    (全15店舗)
170位 4.37
(5件)
2件 2022/11/14  マイコン炊飯器 3合 黒厚釜
1年保証
24時間 1020円
【スペック】
内釜の厚さ:2.5mm 保温時間:うるつや保温:24時間まで、高め保温:12時間まで お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: 最大消費電力:495W 炊飯時消費電力量/回:92.4Wh 保温時消費電力量/h:10.4Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:235x195x325mm 重さ:2.7kg 
【特長】
  • 高火力で炊き続ける「豪熱沸とう」&ハイパワー495W(最大電力)採用のマイコン炊飯ジャー(3合)。炊きムラを抑え、芯までふっくらしたご飯が炊ける。
  • 「うるつや保温」で24時間おいしく保温できる。無洗米専用メニューや、雑穀米や玄米専用メニューを選べる。
  • 「パン(発酵・焼き)」メニューで発酵から焼き上げまで手作りパンが楽しめる。炊き込みご飯の後などに便利な「クリーニング」機能を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5過去一おいしい

【使いやすさ】 基本操作は勘で使えます 【炊き上がり】 無洗米ですが、米一粒ずつ弾力があり、米が立ってる! 【サイズ】 昔の3合炊きより内釜自体がかなり小さくなり、全体的にコンパクト 【手入れのしやすさ】 毎日洗うのは内釜と内ぶたですが、簡単です 【機能・メニュー】 多すぎず、無洗米のコースとパン焼き機能があるのに惹かれました 【総評】 実家で象印の炊飯ジャーを使ってておいしかったので初めて象印を購入しました。いろんなメーカーを使ってきた中で象印が一番おいしいです。今後は象印にします。 唯一の難点は、コンセントが右側面についていること。手前にスライドする置き場なので、引き出すたびにコンセントがひかかって抜けやすいです。置き場は、本体+コンセント分5cmほど横幅が必要です。

5普通の炊飯器です。

【デザイン】ごく普通の炊飯器です。 【使いやすさ】以前も象印を使用していたので説明書を見ずにOK 【炊き上がり】圧力ジャーではないので炊き上がりはそれなりですが、 炊き上がり直後は美味しいです。 【サイズ】3合なのでかなりコンパクトです。 【手入れのしやすさ】内窯と上蓋だけなので手間はかかりません。 【機能・メニュー】メニュー数は申し分ありません。 【総評】父親の軟飯たく専用と普通に炊く用と同機種を2台同時購入しました。唯一、おかゆ他一部炊飯モードをメモリーしてくれません。いつもおかゆモードで炊飯の方は都度都度おかゆに合わせてやらなければならないので少し不便でした。予約炊飯にはやはり時計機能がついてないと不便ですね。

お気に入り登録48RC-MGA30のスペックをもっと見る
RC-MGA30
  • ¥8,280
  • Amazon.co.jp
    (全11店舗)
178位 4.74
(3件)
0件 2022/10/ 5  マイコン炊飯器 3合 極厚火釜 12時間 1128円
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 食感炊き分け: 銘柄炊き: 糖質カット炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: ケーキ: 煮物・煮込み: 最大消費電力:485W 炊飯時消費電力量/回:113.7Wh 保温時消費電力量/h:8.5Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:215x198x260mm 重さ:2.6kg 
【特長】
  • 9種類のヘルシーメニューと多彩な自動メニューが搭載されたジャー炊飯器(3合)。主要な50銘柄を最適な火力と時間で、うまさを引き出し炊き上げる。
  • 熱伝導性と蓄熱性のバランスがとれた3mm厚の極厚火釜で、釜全体を一気に加熱して炊き上げる。炊飯のほか、パンやケーキ、おかずも作れる。
  • 冷凍ごはんメニューを搭載し、冷凍して解凍したときにも硬くなりにくく、ふんわりとした食感のごはんができる。
この製品をおすすめするレビュー
5小さくてコンパクト 一人住まいには最適な炊飯器 めちゃうまい

【デザイン】 とにかく小さい 一人住まいなら十分 3合炊くことはない 【使いやすさ】 小さいので、軽くてよいです 洗いやすい コンパクト 【炊き上がり】 米屋さんだけあって、めちゃうまい 普通米でも十分美味しく炊けます 【サイズ】 コンパクト 台所のスペースが取られないところが一番 【手入れのしやすさ】 簡単 便利 【機能・メニュー】 あまり使わない 【総評】 この値段なら買いでしょう 一人住まいには十分すぎるほどです

5メニュー充実3合炊飯ジャー

3合炊きのジャー炊飯器です。3合炊きサイズなので小さくて 場所を取りません。一人暮らしにはぴったりなサイズです。 高火力&極厚火釜なので、基本的に、ふっくらおいしく 炊き上がります。メニューがとても充実しています。お米の 銘柄によって、火力や時間を自動で調整し、最適に仕上げて くれます。主要な50銘柄に対応しています。お米を冷凍して 保存することが多いのですが、この炊飯ジャーは、 冷凍ごはんメニューがあり、お米を冷凍して温めた場合でも おいしくなるように、炊き上げてくれます。このメニューには とても助かっています。他にも早炊きや9種類のヘルシー メニューがあり、充実しています。 しゃもじや計量カップとかは付属されていていました。

お気に入り登録10RC-ISA30のスペックをもっと見る
RC-ISA30 178位 4.00
(2件)
0件 2024/3/ 1  IH炊飯器 3合 極厚火釜 12時間 1333円
【スペック】
保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 食感炊き分け: 銘柄炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:740W 炊飯時消費電力量/回:121.6Wh 保温時消費電力量/h:12.9Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:235x210x285mm 重さ:3.5kg 
【特長】
  • お米の個性に合わせて炊き上げるIHジャー炊飯器(3合)。主要な50銘柄を最適な火力と時間で旨さを引き出し炊き上げる。
  • 3通りの炊き上がりの食感を設定できる。早炊き時の火力がアップし、炊き上がり時間は最短約25分。
  • 手入れが必要なのは、内釜と内ぶたの2つだけ。内釜と内ぶたを洗っているときにも炊飯器のフタを閉めたままにできる。
この製品をおすすめするレビュー
4お手軽でオシャレ

【デザイン】 シンプルでブラックでとてもオシャレだなと思います。 【使いやすさ】 普通の炊飯器と変わらず説明書をみなくても感覚で操作できます。 【炊き上がり】 特に問題ありません。味も普通だと思います。 【サイズ】 3合炊きなので大きくなくコンパクトで収納もしやすいです。 【手入れのしやすさ】 内蓋は取り外し可能で洗えます。 まわりは水拭きで十分かとおもいます。 【機能・メニュー】 銘柄炊きという機能やご飯のかたさを選べる機能があります。 1合なら最短で25分で炊くことができます。 【総評】 下のアルファベットがAZ-HAというのがついてましたが、同じものだろうと思います。 アマゾンで購入。 とても良い商品だと思います。 味は他の商品と比べることができずあまり変わらないのではと思います。高い商品ではないので。

4アイリスブランドも捨てた物でもない

【デザイン】所帯じみていなくて好感が持てる。 【使いやすさ】メニュー文字盤が暗くて見にくい。最大のマイナスポイント。 【炊き上がり】普通のコシヒカリ、玄米100%、もち麦・押し麦2割などを炊いて不満はない。 【サイズ】これからはこのサイズ、形状が主流になるのではないか。 【手入れのしやすさ】内蓋の取り外し、装着が簡単。洗う部品の点数も2点だけ。 【機能・メニュー】いろいろ盛りだくさんだが選択・設定するのが面倒。やわらかめ、や固めを選択すると予約ができないとか、改善点はいくつかある。 【総評】安いシャープマイコンジャーが優秀すぎたのか、IHのすごさが実感できない。コンパクトなサイズとデザインは、いくつかの欠点を補ってあまりある。ただアイリスだけに耐久性は少々不安。寿命5年と割り切るか。

お気に入り登録100おどり炊き SR-JX058のスペックをもっと見る
おどり炊き SR-JX058 178位 4.11
(6件)
0件 2018/7/20  圧力IH炊飯器 3合 ダイヤモンド竈釜
3年保証
24時間 1366円
【スペック】
内釜の厚さ:2.4mm 保温時間:いきいき保温:24時間 日本製: お手入れ点数:3点(内釜/ふた加熱板/蒸気ふた) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:130Wh 保温時消費電力量/h:11.6Wh 省エネ基準達成率:109%(2008年度) 幅x高さx奥行き:243x191x307mm 重さ:4.7kg カラー:豊穣ブラック 
【特長】
  • 「可変圧力おどり炊き」を採用したIHジャー炊飯器(0.5〜3合)。少量でも、甘くてもちもちした銀シャリを炊くことができる。
  • ごはんの甘み・うまみを引き出す「旨み熟成浸水」を採用。発熱性・蓄熱性にすぐれた「ダイヤモンド竈釜」を搭載している。
  • 吸水しやすいもち米に合わせてゆるやかに加熱し炊き上げる「おこわ」コースや、じっくりとやわらかく炊き上げる「よりやわらかごはん」コースを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5出来上がりが美味しい

デザインがとても良いです。 場所も取らないし置いて言えても見栄えが良いです 炊き上がりグット 美味しいです。 まだ1回利用しただけだけど、ジャはこんなもんでしょう 90%以上満足してます。 価格的にもほかと比べて多少値段が高い感じがするけどそれなりの価値は あると思います おすすめします。

5踊り炊きはすばらしいが。

【デザイン】色合いが鮮やかな赤身がかっていて、なかなかいい感じ。おひつみたいです。 【使いやすさ】機能は絞られているので、OK。使いやすい。 【炊き上がり】結構いい感じで炊き上がります。2合炊くのがベストかと。 【サイズ】コンパクトで台所の棚にすっぽりと入ります。 【手入れのしやすさ】裏ブタと表の加圧部を外して洗うだけなので、楽。 【機能・メニュー】美味しいお米を炊くことに集中されていて、いい感じです。 【総評】良い炊飯器ですが、いかんせん旧サンヨーの技術を引き継いだパナソニックが全然力を入れていません。値段も高い。アイリスが同じような良い炊飯器を出し始めているので、次はそちらを買いますね。

お気に入り登録167Wおどり炊き SR-JW058のスペックをもっと見る
Wおどり炊き SR-JW058
  • ¥39,800
  • ディーライズ
    (全26店舗)
178位 2.50
(2件)
0件 2018/7/20  圧力IH炊飯器 3合 ダイヤモンド竈釜
3年保証
24時間 1371円
【スペック】
内釜の厚さ:2.4mm 保温時間:いきいき保温:24時間 日本製: お手入れ点数:3点(内釜/ふた加熱板/蒸気ふた) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: 銘柄炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:131Wh 保温時消費電力量/h:11.6Wh 省エネ基準達成率:108%(2008年度) 幅x高さx奥行き:243x208x307mm 重さ:5.1kg 
【特長】
  • 「Wおどり炊き」を搭載した小容量タイプのジャー炊飯器(3合)。うまさを生み出す2つの炊き技で、少量でも甘くもちもちの銀シャリに炊き上げる。
  • 「加圧追い炊き」を採用し、追い炊き工程時にも釜内を加圧・高温化することで、ごはんの甘みともちもち感を引き出している。
  • 「旨み熟成浸水」が甘みだけでなく旨みもバランスよく引き出す。お米の特性に合わせたプログラムで炊き上げる「銘柄炊き分けコンシェルジュ」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
43合炊き、約6万円ではコスパは・・・

本製品は3合炊き、コンパクトでいてクラス最高ランクの本格派の炊飯器です。贅沢好きな友人宅にあったので米を炊かせてもらってのレビューです。さすがに銘柄、硬さ等、3合炊きなのに色々設定出来て凄いのですが、価格からしたらもう少し銘柄メニュー(6種類)が多かったら、と贅沢を言いたくなりますが、少量炊飯の炊き上がりは異様なほど米の粒立ちが良く、おいしく炊けました。 ただ最高ランクの機種なので勘違いしましたが、この小さいサイズはスチームが出ないからか、保温が苦手なのか夜炊いたものが次の日の昼には周りが固くなって美味しくなくなってしまいます。炊き立てが少量でも本格的なので、この落差は残念でコスパもちょっと微妙に感じてしまいました。

お気に入り登録101極め炊き NL-BX05-BA [ブラック]のスペックをもっと見る
極め炊き NL-BX05-BA [ブラック] 189位 4.67
(3件)
2件 2022/12/ 1  マイコン炊飯器 3合 黒厚釜
1年保証
24時間 1028円
【スペック】
内釜の厚さ:5mm 保温時間:うるつや保温:24時間まで、高め保温:12時間まで お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: 最大消費電力:495W 炊飯時消費電力量/回:93.9Wh 保温時消費電力量/h:10.3Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:235x195x325mm 重さ:3.1kg カラー:ブラック 
【特長】
  • 蓄熱性の高い5mmの黒厚釜を採用したマイコン炊飯ジャー(3合)。高火力で炊き続ける「豪熱沸とう」&ハイパワー495W(最大電力)。
  • 上ふた、側面、釜底のヒーターが釜全体を包み込み、芯までふっくら炊き上げる。「うるつや保温」により、24時間おいしく保温できる。
  • 水を加えるだけで炊飯できる「無洗米」メニュー、食べやすくおいしい「麦ごはん」メニュー、手作りパンが楽しめる「パン(発酵・焼き)」メニューを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5うるつや保温

【デザイン】 コンパクトで派手過ぎず、しっかり炊飯器とわかるデザインで良いと思う。 【使いやすさ】 特にこれがもっとこうあったら…などの不満点もない。メニューはそんなに拘ってないのでよくはわからないが、例えばタイマーであったりなどもわかり辛い事は無い。 【炊き上がり】 これの10合炊きIH版を持っている。この商品はIHでなくマイコンだが、何が違うかわからない程度に炊き上がりに不満は無い。値段からすれば十分。 【サイズ】 3号炊きでコンパクト。大きすぎる事もない。 【手入れのしやすさ】 簡単に蓋やその近辺が外せて洗いやすいと思う。 【機能・総評】 メニューなどはそこまで使ってないが、これを選ぶ一番の目的がうるつや保温。これがあると無いとでは、炊いた後のご飯の保温時間や質(変色や硬さ)が段違い。これは大変便利な機能で、これがある限り壊れても廃盤になるまでこのシリーズは買うと思う。

5少量(1.5合)でも美味しく炊ける

毎日2食分、1.5合しか炊かないのでそれに適した炊飯器を探していました。 これまで使っていた象印の3合炊きIH炊飯器よりも美味しい炊きあがりです。 サイズ感は象印の3合炊きIH炊飯器よりも一回りほど大き目です。 黒色で見た目の高級感はありますが、マット仕上げではないので埃、汚れ、キズが目立ちやすく、取り扱いには十分な注意が必要です。 付属の”立つシャモジ”はどうも使いにくくて以前の方式のほうが良かった。

お気に入り登録10RRS-AM30WTのスペックをもっと見る
RRS-AM30WT
  • ¥3,999
  • ノジマオンライン
    (全17店舗)
197位 3.00
(1件)
0件 2020/2/26  マイコン炊飯器 3合 合金アルミ(フッ素コーティング)    
【スペック】
内釜の厚さ:2mm 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 煮物・煮込み: 最大消費電力:350W 幅x高さx奥行き:234x205x274mm 重さ:2.3kg カラー:ホワイト系 
この製品をおすすめするレビュー
31人利用には良いと思います。

性能的には普通で、価格を考えるとコスパの良い製品だと思います。 ただし、炊きあがった飯は炊きあがりは美味いですが、時間お経過とともに米の形が崩れるようにベチャッとなりがちです。 特に底の方。 その日のうちに食うなら良いと思います。

お気に入り登録137RC-IL30のスペックをもっと見る
RC-IL30
  • ¥9,980
  • アリマス
    (全29店舗)
197位 3.94
(15件)
8件 2021/9/14  IH炊飯器 3合 極厚火釜 12時間 1317円
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 食感炊き分け: 銘柄炊き: 糖質カット炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: ケーキ: 最大消費電力:730W 炊飯時消費電力量/回:123.1Wh 保温時消費電力量/h:11.4Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x200x310mm 重さ:4kg 
【特長】
  • 低温調理機能とパン・ケーキ機能を搭載したIHジャー炊飯器(3合)。「米銘柄機能」や「おこのみ炊き機能」でお米のおいしさを引き出す。
  • ヘルシーメニュー(低糖質、麦飯、雑穀米、おこわ、胚芽米、おかゆ、玄米)を搭載。
  • 底センサーと蓋センサーの2つのセンサーで環境温度を自動で検知。タイマーを使って炊き上がり時刻を予約することができる。
この製品をおすすめするレビュー
5スタイリッシュでおしゃれな台所

【デザイン】 スタイリッシュで素敵です 【使いやすさ】 以前は取り外して洗う所が多かったが、内蓋を外して洗えばOK 【炊き上がり】 良いです、俗に言うカニの穴もできるし、何より香りが良いです 【サイズ】 以前のが10合炊きだったのでデカかった分、コンパクトで良い感じです 【手入れのしやすさ】 内蓋外して洗えばOK 【機能・メニュー】 未使用 【総評】 とても使いやすいです キッチンがおしゃれになります

5料理に使ってます

【デザイン】 色がお気に入り 【使いやすさ】 普通の炊飯器 【炊き上がり】 普通に良き 【サイズ】 もう少し小さいと良かったけど、問題無し 【手入れのしやすさ】 普通の炊飯器と同じ 【機能・メニュー】 まだ全部を使いこなせていない 【総評】 炊飯器でご飯を炊く目的では無く、煮込みやケーキなどの為に購入。 お釜が厚手で予想外。(嬉しい) アイリスオーヤマ製の1.5合炊きを使っていたが、料理を作るには小さかった。 買い増しでイロイロ作れて満足。

お気に入り登録109KS-HF05Bのスペックをもっと見る
KS-HF05B 197位 3.52
(7件)
8件 2019/12/12  IH炊飯器 3合 黒厚釜 12時間 1404円
【スペック】
内釜の厚さ:2mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物: 最大消費電力:757W 炊飯時消費電力量/回:117Wh 保温時消費電力量/h:17.1Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:221x212x312mm 重さ:3.8kg 
【特長】
  • 吸水・立ち上げ・沸騰維持・蒸らしのすべての工程において火加減にこだわった「匠の火加減」採用のIHジャー炊飯器(3合)。
  • 使用時のみ浮かび上がるLED表示と押しやすいボタンを採用。凹凸が少なく汚れを拭きやすいステンレスフレームで、内ぶたの取り外しが簡単。
  • 「黒厚釜」がお米の芯まで熱を伝え、底面を球状にした「球面炊き」でおいしく炊き上げる。「ふっくら」「しゃっきり」「極上」の炊き分けができる。
この製品をおすすめするレビュー
5圧力式でないIHでもこの機種はおいしく炊けました

【デザイン】 他社でも見かける今風のシンプルなデザインなのでどの部屋にも合うデザイン。 【使いやすさ】 薄暗い場所でも白い文字が浮かび上がり視認性が良い、ボタンの配置も適切で使いやすい。 【炊き上がり】 5万円以上クラスよりは劣るが、少し上の価格の圧力IHと遜色ないくらい美味しく炊ける。 【サイズ】 3合炊きの炊飯器の中では普通。他社と比べて釜が少し深いので炊いた後にかきまぜるのが行いやすいですよ。 【手入れのしやすさ】 この機種は天面の蒸気口を別途外す構造でなく内蓋と一体式なので手入れの手順が少なく楽だと思う。 【機能・メニュー】 炊き上げ時間も圧力IH式より少ない時間で炊けます。あと野菜煮込みメニューもありさつまいもや かぼちゃも蒸す事が出来て便利です。 【総評】 単身赴任先で使用しています。以前使っていた圧力IH3合と食べ比べたが判らない位ふっくら甘みもありおいしく炊けています。 開閉ボタンは以外にも天面にあるより前面横にある方が下ろしていた手をさっと出して指の先で 押せるので使い勝手がいいですよ。脚にもすべり止めがあるので押した所で後ろにずれる事はありません。

4シンプル

デザインはシンプルで良いと思います。文字も見やすい。 釜がくるくる回ったり、持ち手がないので移動しづらかったりがデメリットです。 無洗米なので1つのモードだけで使用していますが、特に不満はありません。

お気に入り登録17RC-5ZXTのスペックをもっと見る
RC-5ZXT 197位 -
(0件)
0件 2024/12/13  IH炊飯器 3合 フッ素樹脂加工 24時間 1544円
【スペック】
保温時間:白米:24時間、エコ炊飯および白米以外:12時間 内ふた丸洗い: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:500W 炊飯時消費電力量/回:139.6Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 幅x高さx奥行き:230x204x295mm 重さ:3.8kg 
【特長】
  • 1〜2人暮らしに適したIH炊飯器(3合)。IH500Wの高火力でふっくら炊き上げる。
  • 1膳(約0.5合)からおいしく炊き上げられる。「備長炭ダイヤモンド釜」を採用し、お米の芯まで熱を伝える。
  • 麦ご飯コース・玄米コースで、健康ごはんも手軽においしく炊き上げる。
お気に入り登録110極め炊き NP-GL05のスペックをもっと見る
極め炊き NP-GL05 197位 4.69
(2件)
0件 2022/11/14  IH炊飯器 3合 黒まる厚釜
1年保証
30時間 1358円
【スペック】
内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製: お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:115Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:108%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x190x300mm 重さ:3.2kg カラー:ステンレスブラウン 
【特長】
  • 「豪熱沸とうIH」の高火力で、芯までふっくら炊けるIH炊飯ジャー(3合)。「熟成炊き(白米)」により、お米のおいしさを引き出せる。
  • 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」や、「無洗米」コース、もち麦や押し麦をふっくらもちもちに炊き上げる専用メニューを搭載。
  • 庫内がフラットなため、落ちたごはん粒や汚れをサッとひと拭きできる。発酵から焼き上げまで手作りパンが楽しめる「パン(発酵・焼き)」メニュー付き。
この製品をおすすめするレビュー
5一人暮らし用に購入。

デザインは地味ですが人に見せるものじゃないので気にしませんでした。サイズは小さく場所を取らずちょうど良いです。 より美味しく食べたかったのでマイコンではないうえに無洗米に合わせた炊飯もできるのが購入の決め手でした。 丸一日保温した状態のごはんでも美味しかったです。

4シンプルで使いやすい

【デザイン】 液晶が大きくて見やすい。オレンジ色で視認性が高い。 以前のシリーズでは、一部のパーツが金属のようなメタリック調の加工がされていたのに、これは、ただのプラスチックむき出しに変更されているので安っぽく見えて残念。 【使いやすさ】 シンプルで使いやすい。 【炊き上がり】 均一で美味しいご飯が炊ける。 3合炊きだが、2合でもおいしく炊ける。 少しの水の増減で柔らかさが変化するので、水はきちんと計量するべきかもしれない。 【サイズ】 コンパクトで場所を取らない。 【手入れのしやすさ】 内釜と内ぶたが簡単に取り外せて、汚れが付きにくい加工がされており、洗いやすい。 【機能・メニュー】 クリーニング機能があり、炊き込みご飯などの香りが付いたときに便利。

お気に入り登録4NEJS-025CMのスペックをもっと見る
NEJS-025CM
  • ¥6,545
  • エクセラー
    (全19店舗)
214位 -
(1件)
0件 2025/6/13  マイコン炊飯器 2合 厚釜 3時間  
【スペック】
内釜の厚さ:2.5mm 保温時間:3時間 内ふた丸洗い: クリーニング機能: その他機能:タッチパネル 少量炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:玄米 最大消費電力:300W 幅x高さx奥行き:175x182x208mm 重さ:2.1kg 
お気に入り登録52RC-5MFMのスペックをもっと見る
RC-5MFM 214位 3.00
(1件)
0件 2018/11/26  マイコン炊飯器 3合 黒色コート     1104円
【スペック】
内釜の厚さ:2.3mm お手入れ点数:3点 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米 パン: 最大消費電力:400W 炊飯時消費電力量/回:120.6Wh 保温時消費電力量/h:9.44Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x203x292mm 重さ:3kg 
【特長】
  • 使いやすいシンプル&コンパクトボディのマイコンジャー炊飯器(3合)。「本かまど」コースにより、ふっくらおいしく炊き上げる。
  • おいしい麦ご飯が手軽に炊ける「麦ごはん」コースを搭載。パン発酵、パン・ケーキ、温泉卵の調理コースを搭載し、温度設定は炊飯器におまかせ。
  • 本体天面が拭きやすいフラットパネルにより、手入れが簡単。操作がしやすいタッチパネルで直観的にコース選択が可能。
この製品をおすすめするレビュー
3共働きならこれで十分

夫婦共働きで、普段は3食食べる人がいないような家族構成であれば、このサイズの炊飯器で十分に活躍できると思います。炊き上がりはふっくらとしており、食べきれる量を炊き立てで食べたいという方にもおすすめです。 また、大きなサイズの炊飯器と比べるとスペースを取らないで済みますし、軽量なので嘱託ボードの上に他の調理用具と並べて置きやすいです。 一人暮らしだけではなく、少人数の家族にもおすすめできる、都会的なライフスタイルに合った商品です。

お気に入り登録4極め炊き NP-GP05E9-XT [ステンレスブラウン]のスペックをもっと見る
極め炊き NP-GP05E9-XT [ステンレスブラウン]
  • ¥17,800
  • エディオンネットショップ
    (全2店舗)
214位 -
(0件)
0件 2023/9/22  IH炊飯器 3合 1年保証 30時間 1358円
【スペック】
保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製: お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:115Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 幅x高さx奥行き:230x190x300mm 重さ:3.2kg カラー:ステンレスブラウン 
お気に入り登録185極め炊き NP-GW05のスペックをもっと見る
極め炊き NP-GW05 214位 4.24
(9件)
2件 2021/1/20  IH炊飯器 3合 1年保証 30時間 1358円
【スペック】
保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製: お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:115Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:108%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x190x300mm 重さ:3.2kg カラー:ブラウン系 
【特長】
  • 強火で炊き続ける「豪熱沸とうIH」採用のIH炊飯器(3合)。沸とう後も火を引かずにIHの高火力で炊き続け、芯までふっくらしたごはんが炊き上がる。
  • ごはんの甘みがさらにアップする「熟成炊き(白米)」、食べやすくおいしく炊ける「麦ごはんメニュー」を搭載。
  • 「うるつや保温」「高め保温」が選べ、30時間おいしく保温できる。「パン(発酵・焼き)」メニューにより発酵から焼き上げまで手作りパンが楽しめる。
この製品をおすすめするレビュー
5初 三合IH

IHで価格の割に優秀だった。 本体もコンパクトでシャモジも立つ。 割と細かい所に気をつかっている。

5普通においしく炊けてメンテも楽、超お買い得モデルです

以前、象印の圧力IHを買ったのですが中ブタの形状が複雑で洗うのが面倒でした。ですので、今回は中ブタがすっきりしている圧力なしIHに戻しました。我が家の味的な指向としても、圧力IHのふくっら系の食感は不評で、普通のIHのシャキッとした炊きあがりの方が美味しく感じます。色々調べた結果、こちらのネット専用モデルが一番オトクという事が分かりましたので購入を決めました(夫婦二人用)。製品の見た目に高級感があり、小型コンパクトでこの価格の製品には見えません。炊いた後の手入れもとても楽です(釜が薄くて軽い)。無洗米を炊いていますが味も満足しています。

お気に入り登録1極め炊き NL-BR05-BA [ブラック]のスペックをもっと見る
極め炊き NL-BR05-BA [ブラック]
  • ¥14,080
  • アークマーケット
    (全6店舗)
222位 -
(0件)
0件 2025/2/ 4  マイコン炊飯器 3合   24時間 1020円
【スペック】
保温時間:うるつや保温:24時間まで、高め保温:12時間まで 内ふた丸洗い: クリーニング機能: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン: 最大消費電力:495W 炊飯時消費電力量/回:92.4Wh 保温時消費電力量/h:10.4Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:235x195x325mm 重さ:2.7kg カラー:ブラック 
【特長】
  • 495W(最大電力)のハイパワーでふっくら炊き上げるマイコン炊飯ジャー(3合)。24時間おいしく保温できる「うるつや保温」を搭載。
  • ごはんの甘みを引き出す「無洗米」メニュー、食べやすく、おいしく炊ける「麦ごはん」メニューを備えている。
  • 芯までふっくら炊き上がる熱が側面まで伝わりやすく、広く浅めの形状の「2.5mmの黒厚釜」を採用。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

炊飯器の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「RZ-W100JM」 日立、最高1.5気圧/最高111度に進化した「圧騰甘み炊き」搭載のIH炊飯器「ふっくら御膳」2025年9月5日 8:22
日立グローバルライフソリューションズは、IHジャー炊飯器「ふっくら御膳」シリーズから、5.5合炊きモデル「RZ-W100JM」「RZ-Z100JM」を発表。10月上旬より発売する。  京都の銘店「京の米老舗 八代目儀兵衛」監修のもと、ごはんの甘みを引き出し、粒立ちよく炊...
ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器のスタンダードモデル 三菱電機、ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器のスタンダードモデル2025年8月26日 8:33
三菱電機ホーム機器は、IHジャー炊飯器「炭炊釜」シリーズより、0.18L〜1.0L(1合〜5.5合)モデルの「炭炊釜 NJ-VS10H」と、0.18L〜1.8L(1合〜10合)モデルの「炭炊釜 NJ-VS18H」を発表。9月1日に発売する。  ダブル備長炭コート「熾火(おきび)」のスタンダ...
ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器の高級モデル 三菱電機、ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器の高級モデル2025年8月26日 8:11
三菱電機ホーム機器は、IHジャー炊飯器「炭炊釜」シリーズより、0.09L〜1.0L(0.5合〜5.5合)モデルの「炭炊釜 NJ-VP10H」と、0.18L〜1.8L(1合〜10合)モデルの「炭炊釜 NJ-VP18H」を発表。9月1日に発売する。  ダブル備長炭コート「熾火(おきび)」の高級モ...
炊飯器の新製品ニュースはこちら