東芝 真空IHの炊飯器 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 真空IH 炊飯器

10 製品

1件〜10件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
真空IH
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  炊飯量 内釜 早炊き 保温時間 年間電気代 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 炊飯器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 長い順短い順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  炊飯量 内釜 早炊き 保温時間 年間電気代 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 炊飯器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 長い順短い順 安い順高い順
お気に入り登録200真空IH RC-10VRVのスペックをもっと見る
真空IH RC-10VRV
  • ¥21,800
  • アウトレットプラザ
    (全10店舗)
75位 5.00
(8件)
25件 2023/4/19  IH炊飯器 5.5合 銅かまど丸釜
3年保証
40時間 2246円
【スペック】
内釜の厚さ:5mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製: お手入れ点数:2点 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:186.9Wh 保温時消費電力量/h:13.9Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:264x217x327mm 重さ:4.6kg 
【特長】
  • スタンダードモデルの真空IHジャー炊飯器(5.5合)。1420Wの大火力で芯まで加熱し、粒を立たせる。
  • 「銅かまど丸釜」を採用し、かまどのような熱対流でうまさを高める。「真空ひたし」により内釜の中を真空にし、圧力差でお米の芯までたっぷり吸水させる。
  • 「本かまど」炊き分けにより、料理や好みに合わせて3通りから食感が選べる。
この製品をおすすめするレビュー
5IH入門機に真空をプラス

型落ちでそこそこ安かったので。 真空タイプは初めて買いますが、なるほど、総調理時間が短いんですね。 28分コースはちょっと驚き。 基本保温しておく、中蓋を毎回洗わないとダメ(まあ理由はわかるが)というのが日々使う上でのネックでしょうか。 コスパはいいと思います。

5圧力IHから乗り換えました! とても美味しいです!

Z社の圧力IHから乗り換えました! 炊き上がりがとても美味しいです! 【デザイン】  Z社とくらべると、角が無くまん丸い感じです。 【使いやすさ】  内ブタは一枚で洗いやすい。内釜の表面が特殊加工しているみたいで  米粒がくっ付きにくく、しゃもじで残さず取りやすい。  炊き込み中の音は、少なくともZ社よりは静かです。真空浸し中の音は  ブーン!って感じですが「おっ吸わしてる!」って感じで面白いです。  あと、蒸気はパヤパヤ!?と優しく出る感じで気になりません。 【炊き上がり】  「本かまど-やわらか」の炊き上がりが最高に美味しいです。  最初は「本かまど-おすすめ(水はメモリどおり)」で新米ひとめぼれを炊い  たのですが・・なんだか期待外れのチョイ固めの炊き上がり・・・汗  翌日は前述のとおり「本かまど-やわらか(水はメモリより1〜2mm多め)」  で炊いてみたら・・とても美味しく炊けました。正直、感動でした。  このぐらい美味しいなら高額な圧力IHは要らないなと思った次第です。  まあ、味の好みは、人さまざまでしょうが、つぶがしっかりしてて、  柔らかく、甘みを感じる炊き上がりは広くお勧めしたい炊飯器です。  火力と内釜の厚さを決め手にした甲斐があったと自己満足の境地です・・笑 ※追記※  事前に水に浸すと柔らかさの調整ができるようです。  私は、事前に15〜20分浸した柔らかさが好きです。  浸さなくても十分美味しいですけどね! ※追記2※ ・そくうま(早炊き)の味は今一です・・と言うか、圧力IHには敵いません。  早炊き利用が多い家庭には向かないかも!? ・雑穀米は、一晩浸して炊く必要ありますが、普通に美味しいです。  【サイズ】  Z社の圧力IHよりチョイ小さいかな・・。多分、普通です。 【手入れのしやすさ】  内蓋は1枚ですし、前述のとおり、内釜に米が付きにくいので洗いも楽ですよ。 【機能・メニュー】  メニュー数はとてもシンプルです。  例えば高額圧力IHだと「やわらか」が「やややわらか〜やわらか」等、  きめ細かく選択肢が有りますが、本機はシンプルに「やわらか」だけです。 【総評】 我が家は圧力IHにこだわり、通算15年、複数機を使ってきましたが・・。  娘宅のIH炊飯器の米が美味く感じ、これを機に買い換えを志向! 「火力1420W」「銅釜で厚い」「真空浸し」に魅かれて買った本機に大満足です。

お気に入り登録11真空IH RC-10RWBのスペックをもっと見る
真空IH RC-10RWB 96位 -
(0件)
0件 2025/4/ 8  IH炊飯器 5.5合 銅かまど丸釜
3年保証
40時間 2246円
【スペック】
内釜の厚さ:5mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製: お手入れ点数:2点 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: 少量炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:180.5Wh 保温時消費電力量/h:13.9Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:244x217x324mm 重さ:4.5kg 
お気に入り登録4真空IH RC-18RWBのスペックをもっと見る
真空IH RC-18RWB
  • ¥28,215
  • ヤマダウェブコム
    (全30店舗)
142位 -
(0件)
0件 2025/4/ 8  IH炊飯器 10合 銅かまど丸釜
3年保証
40時間 3410円
【スペック】
内釜の厚さ:5mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製: お手入れ点数:2点 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: 少量炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:236.5Wh 保温時消費電力量/h:18.8Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:275x256x356mm 重さ:5.6kg 
お気に入り登録72真空IH RC-10RWAのスペックをもっと見る
真空IH RC-10RWA
  • ¥21,799
  • リンクストア
    (全8店舗)
163位 4.09
(3件)
3件 2024/7/ 5  IH炊飯器 5.5合 銅かまど丸釜
3年保証
40時間 2246円
【スペック】
内釜の厚さ:5mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製: お手入れ点数:2点 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: 少量炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:180.5Wh 保温時消費電力量/h:13.9Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:244x217x324mm 重さ:4.5kg 
【特長】
  • 強火で一気に炊き上げることで一粒一粒お米の芯まで熱が伝わり、ふっくら粒立ちのよいごはんに仕上げる真空IHジャー炊飯器(約5.5合)。
  • かまどのような熱対流で旨さを高める「銅かまど丸釜」や、内釜の中を真空にし、圧力差でお米の芯までたっぷり吸水させ「真空ひたし」を採用。
  • つやのある、もちもち粒立ったごはんが炊き上がる「極匠(ごくじょう)」コースを搭載する。
この製品をおすすめするレビュー
5ハイコスパ炊飯器

象印/2012年製を使ってましたが、釜のコーティングが剥がれて寿命過ぎたので買い替えました。 【デザイン】 ブラックカラーでシンプルです。 ディスプレイも見やすい大きさです。 銅釜の底はデコボコしてるので、コーティングの耐久性も高そうです。 【使いやすさ】 蓋の開き方は少し早いですが、上蓋が取り外しやすく掃除もしやすいですね。 銅釜はチーンってなりますので、熱伝導も良さそうです。 【炊き上がり】 真空タイプなのでコメ洗浄してから直ぐに炊いても問題なかったです。 炊き方は極匠で約60分ぐらいでしっかりふっくら炊き上がりました。 【サイズ】 ちょうど良い大きさです。 【機能・メニュー】 他の機能はまだ使ってません。 多分使わない。 【総評】 銅釜3年保証/ケーズデンキ3年保証付きで約2万で購入しました。 ヨドバシカメラなどは在庫切れでした。 他メーカーと比べても、東芝製はかなりのハイコスパ炊飯器ですね。 釜のコーティングも剥がれず10年問題なく使えたら最高ですが、耐久性はメンテナンス次第かなと思います。 象印使っていた時は、家族が掃除してましたがメンテナンスが雑だったので、上蓋の汚れがこびり付いていたり、コーティングが剥がれ出してきましたが、だましだまし使っていたので、今後は長持ちさせるように使いたいですね。

4初心者に優しい

コース設定や炊き方加減とかでこちらに買い替えました。 押しやすさは、前に使っていた釜よりやりやすいかな? 手入れ易さはこちらの方がやりやすいと思います。 欠点はやはり内釜の重さ、手が不自由な人とかは、単機能の下のモデルの方がやりやすいと思います。 炊き方をこだわりたいならこちらでも良いと思います。

お気に入り登録24真空IH RC-18RWAのスペックをもっと見る
真空IH RC-18RWA
  • ¥23,975
  • 瓶底倶楽部
    (全14店舗)
222位 -
(0件)
3件 2024/7/ 5  IH炊飯器 10合 銅かまど丸釜
3年保証
40時間 3410円
【スペック】
内釜の厚さ:5mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製: お手入れ点数:2点 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: 少量炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:236.5Wh 保温時消費電力量/h:18.8Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:275x256x356mm 重さ:5.6kg 
【特長】
  • 強火で一気に炊き上げることで1粒1粒お米の芯まで熱が伝わり、ふっくら粒立ちのよいごはんに仕上げる真空IHジャー炊飯器(約10合)。
  • かまどのような熱対流で旨さを高める「銅かまど丸釜」や、内釜の中を真空にし、圧力差でお米の芯までたっぷり吸水させる「真空ひたし」を採用。
  • つやのある、もちもち粒立ったごはんが炊き上がる「極匠(ごくじょう)」コースを搭載する。
お気に入り登録真空IH RC-10VRTBKのスペックをもっと見る
真空IH RC-10VRTBK
  • ¥22,800
  • コジマネット
    (全1店舗)
379位 -
(0件)
0件 2023/9/29  IH炊飯器 5.5合 フッ素樹脂加工 40時間 2262円
【スペック】
保温時間:白米:40時間、エコ炊飯および白米以外:12時間 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: 少量炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:171.7Wh 保温時消費電力量/h:15.3Wh 幅x高さx奥行き:264x217x327mm 重さ:4.5kg カラー:ブラック系 
お気に入り登録17真空IH RC-18VRVのスペックをもっと見る
真空IH RC-18VRV 379位 4.50
(2件)
25件 2023/4/19  IH炊飯器 10合 銅かまど丸釜
3年保証
40時間 3410円
【スペック】
内釜の厚さ:5mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製: お手入れ点数:2点 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:259.3Wh 保温時消費電力量/h:18.8Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:295x256x356mm 重さ:5.8kg 
【特長】
  • スタンダードモデルの真空IHジャー炊飯器(10合)。1420Wの大火力で芯まで加熱し、粒を立たせる。
  • 「銅かまど丸釜」を採用し、かまどのような熱対流でうまさを高める。「真空ひたし」により内釜の中を真空にし、圧力差でお米の芯までたっぷり吸水させる。
  • 「本かまど」炊き分けにより、料理や好みに合わせて3通りから食感が選べる。
この製品をおすすめするレビュー
5短時間で炊けて40時間保温できて、味も良い。

【デザイン】 すっきりしていて主張しすぎず部屋に馴染むよいデザイン。 【使いやすさ】 UI/UX的にも判りにくい箇所がなく使いやすい。 上位版はタッチパネル式で無意識に触れて操作してしまうというレビューがあったが本機は普通にボタンなのでそれもない。 【炊き上がり】 真空浸透と強い火力のおかげで短時間で炊き上がるのに米はおいしく炊き上がる。 また、翌日まで保温した米のおいしさは素晴らしい。以前は象印の圧力IHで極め保温(本機と同じ40時間まで対応)を使っていたが本機に軍配が上がる。 【サイズ】 象印の圧力IHとほぼ同じ大きさでフタを開いた高さもほぼ同じだった。 【手入れのしやすさ】 毎回洗うパーツが少ない。外せるのは内蓋と釜の2点だけ。これ以上無いシンプルさ。 【機能・メニュー】 自分が過去数十年、炊飯器で使ってきた機能はたまに使うものも含めて揃ってる。どうせ使わない余計な機能がないので操作部もまとまっている。 【総評】 他のレビューに固めに炊き上がるとあったが、おそらく初期設定のまま使っているからだと思う。実際あちこちのレビューを総合するとやわらかく炊き上がるという意見が多い。 これは実際にそうで、真空浸透で米へ水分が多く染みこむので炊飯前に水に浸した時と同じ効果がある。うちはやや固めが好きなので、かため設定で炊いて丁度良かった。 水の分量はそのままで固めで炊くと、固めだけどみずみずしい炊き上がりになって非常に美味しい。みずみずしいから長時間保温でも味があまり落ちない。 象印の圧力IHが故障して買い換えたのだけど、それまで不満だった炊飯時間の長さと長時間保温での味が両方解決した。こんな事ならもっと早く壊れても良かったのにと思うぐらい。 唯一気になったのは素材の臭い、4回目の炊飯だけどフタを開けたとき素材の臭いがまだ少し残ってる。あと何回かで消えるだろうけど。

4機能は十分です。

実家の東芝炊飯器(5.5合)が壊れてしまい、買い換えしました。 両親は、孫達の帰省に備えて1升サイズhがほしいとの意向があり、こちらを購入。 【デザイン】 ブラックで、炊飯器らしくない(?)形が両親のお気に入りとなり、満足しています。 【使いやすさ】 前機種が高機能すぎて、使い切る前に寿命を迎えてしまいました。機能は絞っていますが、高齢者の普段使いには十分です。 【炊き上がり】 若干固めかもしれませんが、水の調整でお好みになります。 【サイズ】 大きめかもしれません。前機種も同じようなサイズのため違和感は無いようです。 【手入れのしやすさ】 お掃除はしやすいとのことです。 【機能・メニュー】 普段使いには十分な機能です。 【総評】 価格も2万円台後半で、延長保証付きでした。そこそこの値段で、そこそこの機能。たまに来る孫のご飯にも対応でき、両親には満足がいく炊飯器です。

お気に入り登録52真空IH RC-10VRTのスペックをもっと見る
真空IH RC-10VRT
  • ¥28,500
  • モバイル一番
    (全1店舗)
-位 3.00
(1件)
14件 2022/6/22  IH炊飯器 5.5合 かまど銅釜 40時間 2262円
【スペック】
内釜の厚さ:2mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製: 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん ケーキ: 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:183.4Wh 保温時消費電力量/h:15.3Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:264x217x327mm 重さ:4.5kg 
【特長】
  • 「真空IH」タイプのスタンダードモデルのジャー炊飯器(5.5合)。強火で一気に炊き上げることで、ふっくら粒立ちのよいごはんに仕上げる。
  • 炊きから蒸らしまで細かく調整することで、ごはんの甘みが増す温度帯をしっかりとり、お米が本来持っているうまみを引き出す。
  • かまどのような熱対流でうまさを高める「かまど銅釜」を採用。洗うのは内釡と内ぶたの2点だけで、フックボタンは衛生的な抗菌加工済み。
この製品をおすすめするレビュー
3真空圧力のフレーズ好きにおすすめと思います。

【使いやすさ】 説明書を読まないと、直感では操作できないかもしれません。 あと初期設定では、エコ炊飯になっています。美味しく炊くには本かまどコースに変更が必要です。 【炊き上がり】 前はpanasonicを使っていましたが、大きな違いはわかりませんでした。 ある程度の性能の炊飯器を使っていれば、やはり重要なのはお米だと思います。 【手入れのしやすさ】 以前の東芝の真空圧力炊飯器より、お手入れがだいぶ楽になりました。 【総評】 本製品は、比較的安く悪くないと思いますが、2万円以上の炊飯器は、正直なところどこの製品でも大きく味は変わらないと思います。思い入れや気になったフレーズ(おどり炊き・真空・本釜等々)や値段で選べばよいと思います。 単純に美味しくお米を炊きたいならガス炊飯器にし、気に入っているお米を選ぶべきです。

お気に入り登録119真空IH RC-10VRRのスペックをもっと見る
真空IH RC-10VRR
  • ¥29,980
  • アスクル法人向け
    (全1店舗)
-位 3.82
(8件)
32件 2021/4/14  IH炊飯器 5.5合 鍛造かまど銅釜
3年保証
40時間 2219円
【スペック】
内釜の厚さ:5mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製: お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん ケーキ: 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:182.3Wh 保温時消費電力量/h:13.3Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:264x217x327mm 重さ:4.7kg 
【特長】
  • 大火力で粒が立つ「炎 匠炊き」採用の真空IH炊飯器(5.5合)。1420Wの大火力が粒を立たせ、多段階火力調節がおいしさを引き出す。
  • 「鍛造かまど銅釜」を搭載し、丸釜の内鍋で大きな熱対流を起こし、ムラなくおいしく炊き上げる。
  • 最大40時間のおいしさを保つ密封保温「真空保温」により、黄ばみや臭いを抑えて炊き立て状態をキープ。
この製品をおすすめするレビュー
5シンプル・イズ・ベスト

壊れてしまったのでこちらに買い替えました。 とにかく手入れのしやすさと金額を重視して選びました。 今の炊飯器に多い蓋が複雑でないタイプのものがほしかったので。 通常の炊飯だと、およそ40分。 他の炊飯器とそんなに変わりません。また、早炊きなどもあるので機能はシンプルですが充実しています。 外観もとてもシンプルで手入れが楽で、ホコリも掃除しやすい構造です。 お米がふっくら炊けるかどうかは素人なので判断が付きませんでしたが、保温して時間が経ってもご飯の黄ばみが少ないです。保温の音も静かです。

5デザインすっきり、操作も楽

RC-10VSE(2011年モデル)からの買い替えなので、10年前の炊飯器との比較になります。 【デザイン】 ムダなデコボコがなく必要最低限のボタンだけがありスッキリしています。 真っ白なのも気に入っています。 【使いやすさ】 操作は「RC-10VSE」より簡単。 炊飯スタート後の真空にするための音も「RC-10VSE」より静か。 炊飯中の蒸気も「RC-10VSE」より少ないです。 【炊き上がり】 いつも「そくうま」で炊いていたので、同じく「そくうま」で炊きましたが遜色なし。 【サイズ】 「RC-10VSE」とそう変わりません。 【手入れのしやすさ】 「RC-10VSE」は蒸気が出る部分の部品の取り外しが必要だったけどそれが無い。 内蓋にも独自も部品がくっついていたけどそれも無し。 洗う数も少なく洗いやすくなり、お手入れが楽になりました。 【機能・メニュー】 今までの炊飯は、ほとんどが「そくうま」、たまに「炊き込み」、気まぐれに「本かまど」。 調理にゆでたまご、キーキを焼くことも多かったので、メニューの種類や数は必要不可欠なものが全部ん揃っていてるし多すぎることもなくちょうど良いです。 【総評】 送料無料税込20774円で購入。 私が炊飯器に求めているのは「長時間保温できる」「保温しても美味しい」「お米の浸水を省きたい」の3点。これを満たしてくれるのは東芝しかありません。 東芝一代目が10年持ったので、二代目も長く使えたら、と思います。

お気に入り登録9真空IH RC-18VRPのスペックをもっと見る
真空IH RC-18VRP
  • ¥32,721
  • イートレンド
    (全1店舗)
-位 -
(0件)
3件 2020/4/28  IH炊飯器 10合 鍛造かまど銅釜 40時間 3469円
【スペック】
内釜の厚さ:5mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 内ふた丸洗い: クリーニング機能: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん ケーキ: 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:1400W 炊飯時消費電力量/回:249.6Wh 保温時消費電力量/h:18.3Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:295x256x362mm 重さ:5.8kg 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

炊飯器の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「RZ-W100JM」 日立、最高1.5気圧/最高111度に進化した「圧騰甘み炊き」搭載のIH炊飯器「ふっくら御膳」2025年9月5日 8:22
日立グローバルライフソリューションズは、IHジャー炊飯器「ふっくら御膳」シリーズから、5.5合炊きモデル「RZ-W100JM」「RZ-Z100JM」を発表。10月上旬より発売する。  京都の銘店「京の米老舗 八代目儀兵衛」監修のもと、ごはんの甘みを引き出し、粒立ちよく炊...
ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器のスタンダードモデル 三菱電機、ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器のスタンダードモデル2025年8月26日 8:33
三菱電機ホーム機器は、IHジャー炊飯器「炭炊釜」シリーズより、0.18L〜1.0L(1合〜5.5合)モデルの「炭炊釜 NJ-VS10H」と、0.18L〜1.8L(1合〜10合)モデルの「炭炊釜 NJ-VS18H」を発表。9月1日に発売する。  ダブル備長炭コート「熾火(おきび)」のスタンダ...
ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器の高級モデル 三菱電機、ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器の高級モデル2025年8月26日 8:11
三菱電機ホーム機器は、IHジャー炊飯器「炭炊釜」シリーズより、0.09L〜1.0L(0.5合〜5.5合)モデルの「炭炊釜 NJ-VP10H」と、0.18L〜1.8L(1合〜10合)モデルの「炭炊釜 NJ-VP18H」を発表。9月1日に発売する。  ダブル備長炭コート「熾火(おきび)」の高級モ...
炊飯器の新製品ニュースはこちら