スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
多い順少ない順 |
|
|
長い順短い順 |
安い順高い順 |
|
|
 |
|
8位 |
5位 |
- (2件) |
0件 |
2025/5/15 |
2025/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
豪炎かまど釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
2195円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1440W 炊飯時消費電力量/回:148Wh 保温時消費電力量/h:17.2Wh 省エネ基準達成率:105%(2008年度) 幅x高さx奥行き:260x240x330mm 重さ:8kg
【特長】- 「炎舞炊き」最高峰モデルの圧力IH炊飯器(5.5合)。お米が勢いよく舞い上がり、1粒1粒までふっくら炊き上げる。
- 「3DローテーションIH」×大火力で縦横無尽にお米を舞い上げる。鉄を仕込んだ内釜が「炎舞炊き」の集中加熱を生かす。
- 121通りの「わが家炊きメニュー」を搭載。15通りの食感を選べる「炊き分けセレクトメニュー」を備えている。
|
|
|
 |
|
9位 |
6位 |
4.35 (24件) |
43件 |
2024/5/22 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
豪炎かまど釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
2192円 |
【スペック】保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、蒸気セーブ、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1240W 炊飯時消費電力量/回:151Wh 保温時消費電力量/h:16.5Wh 省エネ基準達成率:105%(2008年度) 幅x高さx奥行き:260x235x330mm 重さ:8kg
【特長】- 「3DローテーションIH構造」で米を舞い上げる「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。鉄を仕込んだ「豪炎かまど釜」を搭載。
- 121通りの炊き方から好みの食感に応える「わが家炊き」を搭載。「粒立ちがゆメニュー」で本格おかゆが手軽に味わえる。
- 米の食感を炊き分ける「炊き分けセレクト」により、しゃっきりからもちもちまで、その日の献立や家族の好みに合わせてごはんを炊き上げる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ごはんがすすむ!!!
お米の甘さとうまみが感じられ、炊きあがりの調節機能が自分好みにできてとても気に入った。
5買って大正解
【デザイン】
これと言った特徴はありませんが、シンプルで良いです。
レンジも冷蔵庫も白なので、統一感を出したくて白を選びました。
なかなか高級価格帯の炊飯器なので、もう少し高級感というか特別感があったら嬉しいな、とは思います。
【使いやすさ】
シンプルで操作に迷うこともなく使えます。
【炊き上がり】
感想を見てもそんなに?!と思っていましたが、確かにお米一粒ずつがくっつかずに仕上がっていました。
味にこだわりはないほうですが、そんな自分でもお米を美味しく感じられました。
【サイズ】
前に使用していた炊飯器が3合炊きだったことも影響していると思いますが、やや大きめに感じられます。
重量はかなりあります!重たいです。
【手入れのしやすさ】
以前使っていた炊飯器よりも手入れはしやすくなっていると感じます。
【総評】
大満足。買ってよかったです。
|
|
|
 |
|
4位 |
7位 |
5.00 (12件) |
1件 |
2025/5/20 |
2025/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
本土鍋 5年保証 |
○ |
24時間 |
2238円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1080W 炊飯時消費電力量/回:156Wh 保温時消費電力量/h:16.7Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:282x219x366mm 重さ:7.4kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」を採用したフラッグシップモデルの土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。土鍋ならではの遠赤効果で1粒1粒をじっくり加熱。
- 土鍋ならではの細かく均一な大量の「泡」がお米を包んで表面を守り、表面つややか、もっちりとした食感に炊きあげる。
- 「一合料亭炊き」により、お米に熱が均等に伝わり大火力で1合を香り高く、甘みあるごはんに炊きあげる。「70種類の銘柄巧み炊きわけ」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5発芽玄米メインで使用
【デザイン】
高級感はある
【使いやすさ】
タッチパネルでシンプル
【炊き上がり】
ゆめぴりか無洗米+キヌアおおさじ1で1合炊き ×1回
→ 美味しい!進化したね
特別栽培発芽玄米+大麦 2〜3合 × 3回
→ 冷蔵庫で12時間漬けたらものすごく柔らかくて白米レベルだった
水分はやや少なめがいいかも、生成AI数種に色々質問してカスタマイズした
【サイズ】
ちょうどよい、市販ラックにも収まる
【手入れのしやすさ】
内ブタがやや構造上でんぷんが入った水が残る可能性があるので丁寧に洗わないといけない(ほかの炊飯器も多分同じだろうけど)
土鍋は交換費用バカ高いだろうから絶対に壊したくないので慎重に洗ってます
【機能・メニュー】
発芽玄米メインで使うために生成AIにしつこくディープリサーチで検証した結果この機種をGTP5もGeminiもGrokも推してきたので決めましたが圧力鍋で面倒なことをしないでも美味なので正解だった
白米はほぼ食べないけど1回試したらすんごい甘く炊けた、20年ぶりに炊飯器を買ったが進化を感じている・・
【総評】
発芽玄米ともち麦などの雑穀健康炊飯生活をする方にはおすすめしたい
|
|
|
 |
|
12位 | 13位 | 3.61 (5件) |
23件 |
2024/7/18 |
2024/9/ 1 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
ダイヤモンド竈釜 5年保証 |
○ |
24時間 |
2189円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:うるおいキープ24時間 お手入れ点数:2点(内釜/ふた加熱版) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1210W 炊飯時消費電力量/回:169Wh 保温時消費電力量/h:12.9Wh 省エネ基準達成率:107%(2008年度) 幅x高さx奥行き:285x230x301mm 重さ:6.3kg
【特長】- 「ビストロ匠技AI」がお米に合わせて火加減・圧力加減をコントロールし、約9600通りのプログラムから最適に炊き分ける可変圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。
- 熱効率、軽さ、丈夫さ、すべてを兼ね備えた、「ダイヤモンド竈(かまど)釜」を採用。IHに適した素材を組み合わせ、高い発熱性と蓄熱性を実現する。
- 直感的で操作しやすいタッチパネル液晶を搭載し、「高速炊き」はワンタッチで選択できる。前に使用したメニューは「りれき」から簡単に呼び出せる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5お高いだけのことはあって機能充実で美味しいご飯が炊けます
【デザイン】
シンプルで近未来的でかっこいい
【使いやすさ】
取っ手がついていないが持ち運ばないのであまり問題ない。
しゃもじ立てがついていたらもっとよかったと思う。
SR-VSX108-Kからの買い替えだが、前機種より使いやすいと思う。
【炊き上がり】
美味しく炊き上がり満足。
パサついているという意見があったが、水をやや多めにして炊けば大丈夫。
【サイズ】
内釜と比べると本体サイズが大きめでずっしりしているが、圧力をかけて炊くのでこんなものかなと思う。
【手入れのしやすさ】
使用の都度洗うのがふた加熱板と内釜の2つだけになり楽になった。
【機能・メニュー】
銘柄別に炊き分けられるので満足。
音声ガイドをONにしておくと音声で色々教えてくれるので操作に迷った時も安心。
ただ、音声ガイドは購入時の設定ではOFFになっているので、
設定→音量→音声ガイド、で設定する必要がある。
【総評】
奮発して買ったが大満足。
美味しいご飯が食べられています。
4圧力タイプのモチモチ感と硬めのシャッキリさの同居。
三菱の本炭釜NJ-SW065(3.5合炊き、2014年製)からの買い替えです。
【デザイン】
元々、3-4合炊きで探していたのですが、このデザインに惹かれて購入。
本体デザインは画一的ではなくシンプルで個性的。
液晶ディスプレイも様々な情報を表示しますが、通常は必要最低限の情報しか表示せず、
ノイズレスなデザインになっています。
(表示の種類は設定で変更可能)
報知音もおしゃれで(通常のブザー音にも変更可)、
パナソニックにしてはサウンドデザインも頑張っている感じ。
(下位機種のW10BBは通常のブザー音のみ)
【炊き上がり】
購入前は圧力タイプのモチモチたした粒の大きな炊きあがりを期待していたのですが、
意外や、標準の「ビストロ炊飯」では敢えて硬めの炊きあがりを目指している感じ。
圧力タイプなのでモチモチしている成分と、硬めの仕上がりが両立していて独特な感じがしました。
(硬めに炊き上がるのがトレンドなのでしょうか?)
銘柄米指定で秋田の「サキホコレ」を「ふつう」で炊いてみましたが、
お米の個性にフォーカスされ、より美味しく感じました。
(この場合もAI制御は有効です)
また食感炊きわけで「やわらか3」で炊くと、流石に柔らかくなりますが、
それでも若干の硬さは残っています。
冷凍用では、圧力を使わないので、三菱の粒立ちのよさと似たニュアンスになり、
不思議な感じでした。
その他、カレー用モードがあったりで、しっかり旧SANYOの設計思想が受け継がれています。
【サイズ】
前後の奥行きは短いのですが、その分、横幅があります。
また、ふた加熱板を取り付けていないときは、誤動作防止で蓋が閉まらない設計なので、
上方向に余裕がない置き場所の方はチェックが必要。
【手入れのしやすさ】
ふた加熱板は取り外しも簡単で、食洗機で洗えて便利。
内釜、ふた加熱板と洗うパーツも2点で少ないです。
【機能・メニュー】
ディスプレイに水位線の種類などヘルプ情報が出てくるので親切です。
炊飯中の動作状況や消費した電気代の情報も逐一出てきます。
【総評】
ニュアンスとして象印の炎舞炊きほどお米の粒は大きくなく、
しかし圧力のふっくらさは充分ありつつ、
同時に硬めでシャッキリとした部分も同居しているという不思議な仕上がりです。
(この機種特有の加圧追い炊きポンプの効果かと)
またお米や釜内の状態をAIが自動判別して最適に炊き上げてくれるので、
難しいことは考えたくない人は炊飯器におまかせもできます。
デザインのよさや個性も購入の決め手でした。
さらに色々な炊き分けを試してみようと思います。
|
|
|
 |
|
20位 |
18位 |
4.79 (25件) |
41件 |
2024/5/15 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
本土鍋 5年保証 |
○ |
24時間 |
2243円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1080W 炊飯時消費電力量/回:156Wh 保温時消費電力量/h:16.8Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:282x219x366mm 重さ:7.4kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」を採用したフラッグシップモデルの土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。遠赤効果でじっくり加熱し、甘くて弾力のあるごはんを実現。
- 「300℃ WレイヤーIH」を採用し、2層になったIHとシームレス構造で発熱パワーが大幅にアップ。お米1粒1粒に効率よくていねいに熱を伝える。
- 「一合料亭炊き」を搭載し、さらに少量の0.5合や炊き込みごはんにも対応。70種類の「銘柄巧み炊きわけ」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5土釜はやっぱり美味い
購入手続きから手元に来るまでかなりスピーディーで大変助かりました。
お米はななつぼしを使っていますが、炊き上がりは粒がしっかり立っており、今までの炊飯器とは雲泥の差があるのがわかります。炊き上がりは の音楽もタイガーのCMに設定しました。
5高いですが、長く使うものなので買って良かった
以前は日立の中堅レベルの炊飯器でした。値段も倍ほど違うので当然ですが、驚くほど美味しくなりました。備蓄米も水分調整を何度か試しながら美味しく食べています。
本体が大きくて土鍋なので重いです。購入前に設置可能か確認した方が良いと思います。
あと、炊き上がりの音楽がほっこりします。
|
|
|
![土鍋ご泡火炊き JPL-T100-KG [エボニーブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001625502.jpg) |
|
30位 | 29位 | 5.00 (6件) |
5件 |
2024/5/15 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
本土鍋 3年保証 |
○ |
24時間 |
2268円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1080W 炊飯時消費電力量/回:159Wh 保温時消費電力量/h:16.8Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:290x220x351mm 重さ:6.9kg カラー:エボニーブラック
【特長】- 最高温度約250度、本土鍋による炊き技でふっくらおいしく炊き上がる土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。
- 少量でもおいしく炊ける「少量旨火炊き」機能を搭載。しゃっきり・標準・もっちりの3段階から、白米の炊き上がりの粘り加減を選べる。
- おこげ選択は「白米」メニューと「炊込み」メニューに対応し、香ばしい土鍋ならではのおこげが楽しめる。「玄米」「雑穀」「麦めし」メニューを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5圧力IHは柔らかめの炊き上がりになるようです
【デザイン】
今まで長く象印を続けて使用していましたが、表示が消えるようになり電池の交換をしないといちいちとメモリーがリセットされるので買い替えることにしました。
タイガーを初めて購入しましたが、蓋に厚みがあり高級感があります。
【使いやすさ】
取っ手が付いていないので、持ち上げるときは底を両手で持つ必要があります。
片手で持ち上げられないので少し不便です。
【炊き上がり】
炊きあがりの状態が柔らかすぎて餅のようになりました。
IHから圧力IHに変えたのでやわらかくなったのだろうと思っていましたが、あまりに炊き上がりが柔らかすぎて美味しくないので我慢できなくなり修理を依頼しました。
すぐに対応をしてくれて修理から戻ってきてからは美味しく炊けるようになりました。
【サイズ】
蓋に厚みがあります。
サイズは以前の象印と変わらないです。
大きすぎるということはありません。
【手入れのしやすさ】
パーツが少なくて洗い物が減り、お手入れが簡単です。
【機能・メニュー】
機能・メニューは白米を炊くくらいしか使っていないので不満はありません。
【総評】
硬めに炊き上がるのが好みの方は圧力IHよりも普通のIHを購入したほうが良いかもしれません。
私は硬めが好きなので、5合を炊くときには水の量を4.5号の線に合わせて炊いています。
土鍋はコーティングが剥がれないと思うので長く使えそうです。
5高級料亭で出て来そうなご飯で、大満足です。
以前から土鍋の炊飯器に興味があり今回思い切って購入してみました。
炊き立てはしゃっきりして、口の中にいれると甘味ともちもち感がある
高級料亭で出て来そうなご飯で、大満足です。
こんな美味しいご飯を今まで食べたことがない。
残ったご飯をおにぎりして、お弁当にしましたが
冷めても食感があり美味しかったです。
タイガーが土鍋に拘ってきた理由が解かりました。
|
|
|
 |
|
41位 |
40位 |
- (3件) |
41件 |
2024/5/15 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
本土鍋 5年保証 |
○ |
24時間 |
1309円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:750W 炊飯時消費電力量/回:105Wh 保温時消費電力量/h:15.9Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:257x205x332mm 重さ:6.1kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」を採用した土鍋圧力IHジャー炊飯器(3.5合)。約300度の大火力と土鍋ならではのやさしい泡でより深い甘みと弾けるような粒立ちを実現。
- 70種類の「銘柄巧み炊きわけ」が可能。大火力で1合を香り高く甘みあるごはんに炊きあげる「一合料亭炊き」を搭載し、0.5合や炊き込みごはんにも対応。
- 「おひつ保温」を搭載し、臭いや黄ばみを抑え炊きたてのおいしさを保つ。3段階の「火かげん調節機能」で香ばしい土鍋ならではのおこげが楽しめる。
|
|
|
 |
|
55位 |
47位 |
4.16 (4件) |
43件 |
2024/5/22 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
10合 |
豪炎かまど釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
3226円 |
【スペック】保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、蒸気セーブ、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1370W 炊飯時消費電力量/回:181Wh 保温時消費電力量/h:21.8Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:295x265x360mm 重さ:9.5kg
【特長】- 「3DローテーションIH構造」で米を舞い上げる「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(10合)。鉄を仕込んだ「豪炎かまど釜」を搭載。
- 121通りの炊き方から好みの食感に応える「わが家炊き」を搭載。「粒立ちがゆメニュー」で本格おかゆが手軽に味わえる。
- 米の食感を炊き分ける「炊き分けセレクト」により、しゃっきりからもちもちまで、その日の献立や家族の好みに合わせてごはんを炊き上げる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5一升炊きで白色ならコレ
一升炊き、白色で探していたところ、この商品に決めました。
やわらかさを加減して炊ける、添付のしゃもじはご飯粒がつきにくい、洗うのはお釜と内ぶただけ、が良かった点です。
仕方ないですがサイズが大きいのが悪かった点です。
5お米のおいしさは最高です。
お米は美味しく最高の炊飯器で同じグレードを3台使用しています。
初期の上部ボタンだったものが液晶画面に変わったことで拭くたびに電気がついたり
反応したりするのでもう少し日常お手入れしやすいよう画面の部分を改良してもらえないでしょうか?
メーカーへのメッセージですいません。
|
|
|
 |
|
88位 |
81位 |
4.36 (9件) |
80件 |
2023/6/ 8 |
2023/7/21 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
本土鍋&内なべフッ素コーティング 5年保証 |
○ |
24時間 |
1309円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:750W 炊飯時消費電力量/回:104Wh 保温時消費電力量/h:16.3Wh 幅x高さx奥行き:257x205x332mm 重さ:6.2kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」を採用した土鍋圧力IHジャー炊飯器(3.5合)。約300度の大火力と土鍋ならではのやさしい泡で上品な甘みと弾力のある粒立ちを実現。
- 70種類の「銘柄巧み炊きわけ」が可能。大火力で1合を香り高く甘みあるごはんに炊き上げる「一合料亭炊き」を搭載し、0.5合や炊込みごはんにも対応。
- 「おひつ保温」を搭載し、臭いや黄ばみを抑え炊きたてのおいしさを保つ。3段階の「火かげん調節機能」で香ばしい土鍋ならではのおこげが楽しめる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすい大きさ
【デザイン】
シックな感じで生活感を感じさせない
【使いやすさ】
タッチパネルや音声ガイドがあって使いやすい
【炊き上がり】
銘柄ごとに最適化されている
【サイズ】
釜の大きさが一人暮らしにちょうど良い
【手入れのしやすさ】
シンプル
【機能・メニュー】
スマホとの連携や、イルミネーションによる炊飯状況が分かりやすい
【総評】
さすが、タイガー100周年のモデル
5美味しくご飯が炊けます
タッチパネルで直感的に使えます
何より土鍋なので料亭の味!
このシリーズはやめれませんね
|
|
|
 |
|
104位 |
81位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/15 |
2025/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
10合 |
豪炎かまど釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
3256円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1460W 炊飯時消費電力量/回:179Wh 保温時消費電力量/h:22.5Wh 省エネ基準達成率:111%(2008年度) 幅x高さx奥行き:295x270x360mm 重さ:9.5kg
【特長】- 「炎舞炊き」最高峰モデルの圧力IH炊飯ジャー(10合)。お米が勢いよく舞い上がり、1粒1粒までふっくら炊き上げる。
- 「豪炎かまど釜」を採用し、鉄を仕込んだ内釜が「炎舞炊き」の集中加熱を生かす。121通りの「わが家炊きメニュー」を搭載。
- 15通りの食感の「炊き分けセレクトメニュー」から料理やその日の気分に合わせて選べる。「白米特急」「粒立ちがゆ」「冷凍ごはん」メニューを搭載。
|
|
|
 |
|
61位 |
85位 |
- (2件) |
1件 |
2025/5/20 |
2025/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
本土鍋 5年保証 |
○ |
24時間 |
1298円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:750W 炊飯時消費電力量/回:105Wh 保温時消費電力量/h:15.8Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:257x205x332mm 重さ:6.1kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」フラッグシップモデルの土鍋圧力IHジャー炊飯器(3.5合)。約300度の大火力と土鍋ならではのやさしい泡で炊きあげる。
- 「一合料亭炊き」により、お米に熱が均等に伝わり大火力で1合を香り高く、甘みあるごはんに炊きあげる。「極・低温吸水メニュー」を搭載。
- 「おひつ保温」により、臭いや黄ばみを抑え、保温中も炊きたてのおいしさを保つ。「70種類の銘柄巧み炊きわけ」が可能。
|
|
|
 |
|
93位 |
100位 |
4.00 (4件) |
23件 |
2024/7/18 |
2024/9/ 1 |
圧力IH炊飯器 |
10合 |
ダイヤモンド竈釜 5年保証 |
○ |
24時間 |
3402円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:うるおいキープ24時間 お手入れ点数:2点(内釜/ふた加熱版) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1400W 炊飯時消費電力量/回:237Wh 保温時消費電力量/h:16.4Wh 省エネ基準達成率:110%(2008年度) 幅x高さx奥行き:290x260x323mm 重さ:7.2kg
【特長】- 「ビストロ匠技AI」がお米に合わせて火加減・圧力加減をコントロールする可変圧力IHジャー炊飯器(1升)。約9600通りのプログラムから最適に炊き分ける。
- 独自の炊飯技術「加圧追い炊きポンプ」で最後まで高温をキープし、粒感のあるごはんを実現。「おどり炊き」「全面発熱IH」で旨みを引き出す。
- 2023年発売の可変圧力IHジャー炊飯器「VBA」シリーズの2倍の具材量(150g/合)で、いろいろな炊き込みごはんを楽しめる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5普通に満足です。
9年使った某印から買い替え。新幹線のようなフォルムが苦手で、
このビストロは旧モデルからあまりにもオシャレなフォルムで注目してました。
ついにお役目を遂げたタイミングで迷わず買っちゃいました。
評価が悪すぎる気がする、きっとミドルモデルでも炊き上がりにそんなに差はないのかもしれないので価格分の期待が乗っているからなのかもしれないが、
自分は十分に感じました。
炊きわけもきちんと違いを感じ、私は固め好きだが、家族は柔らかめが好きな者が多く、モチモチ3レベルで炊いて喜ばれました。
ちなみに米は1昨年前のもの。十分にふっくらと艶々に炊けましたよ。
一番驚いたのは毎日晩前に炊いた米を翌朝弁当に詰めるが、その時の水分量、新鮮さがまるで違っていたこと。
家族もある程度保温後のご飯を食べてやはり違うと口を揃えて。
私としては何よりこのオシャレで洗練されたデザインの釜がキッチンの雰囲気ごと変えてくれたことに一番満足していますが。
内釜は軽い。洗いやすい。本体はなかなか重いですね、弁当民がたくさんいるのでまだ1升炊きサイズからは卒業できそうにありません。
5低評価は気にせず,好みを勘案して買うのがよい
こちらでは先代含めあまりにも評価が低く,一方で他の通販サイトではそこそこ評価が高い本製品。気になったので購入しました。比較対象となる我が家の先代は,某お鼻が長そうなメーカーの上位機種です。
筆者の好み:かためのご飯
保温:しないので興味無し
という前提のもと,結論から言えば素晴らしい炊飯器でした。
外観はやや大きい気がしますが,許容出来るサイズです。
お手入れのパーツが2つ(内釜と内蓋)というのは日々利用するのには好印象。
肝心の味ですが,好みのコースを探す大変さはありますが,大変美味しいです。
とある和食のお店から分けてもらったお米を炊いているのですが,そのスペックを引き出す素晴らしい味わいに仕上がります(お店の土鍋炊きには流石に負けますが)。
粒が一つ一つ立っており,先代と較べて同じ量のお米を炊いても,お茶碗などに盛ったときの見かけの量が随分増えました。
柔らかめに炊いたご飯は試していませんが,固めが好きな人にはお勧め出来ます。
ちなみに私のお勧めはビストロ炊きのしゃっきりですね。
ちなみに,何故評価が低いかですが,結局の所各自の好みや,従来のPanasonicのモデルとは方式が異なる(従来型は水を別途入れるタンクがあった),というところに由来するのではないかと思います。少なくとも,粒が立たないとか,禄にご飯が炊けないといったことは全くありません。
|
|
|
![土鍋ご泡火炊き JPL-Y100-KG [エボニーブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001694023.jpg) |
|
115位 |
100位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/12 |
2025/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
本土鍋 3年保証 |
○ |
24時間 |
2268円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1080W 炊飯時消費電力量/回:159Wh 保温時消費電力量/h:16.8Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:290x220x351mm 重さ:6.9kg カラー:エボニーブラック
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」採用の土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。高火力とやさしい泡立ちでお米の甘み・旨み・弾力を引き出す。
- 少量でもおいしく炊ける「少量旨火(うまび)炊き」機能を搭載。しゃっきり・標準・もっちりの3段階から、白米の炊きあがりの粘りかげんを選べる。
- おこげ選択は「白米」メニューと「炊込み」メニューに対応。「玄米」「雑穀」「麦めし」メニューを搭載。
|
|
|
 |
|
96位 |
104位 |
5.00 (3件) |
14件 |
2024/4/10 |
2024/6/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭かまど丸釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
2362円 |
【スペック】内釜の厚さ:7mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・白米玄米混合・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製:○ お手入れ点数:3点 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:184.1Wh 保温時消費電力量/h:13Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:253x246x328mm 重さ:6.3kg
【特長】- もちもち粒立ったごはんを炊き上げる、最高級モデルの真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。
- 独自の熱対流と圧力コントロールで加熱を促進。「真空ひたし」により、内釜の中を真空にし、圧力差でお米の芯までたっぷり吸水させる。
- 68銘柄から好みの銘柄が選択可能で、さらに料理や好みに合わせて食感も選べる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5本気で美味い米が食べられる
【デザイン】
オシャレで高級感があります。
黒色で統一している我が家ですが、質感共に最高です。
【使いやすさ】
使い勝手も最高です。メニューも分かりやすいし、操作性も良いです。
【炊き上がり】
ここは最高です。炊き上がりは普通の米が高級な米に化けます。また、東芝は特に保温後の味が抜群ですね。
【サイズ】
無駄に大きいとかもなく、問題なしです。
【手入れのしやすさ】
分解も程よく楽チンです。
【機能・メニュー】
あらゆる米に合わせた炊き方が選択できて、設定への迷いがありません。
【総評】
お高い炊飯器ですが、価格に見合った価値があります。大満足です!
|
|
|
 |
|
109位 |
120位 |
4.55 (46件) |
80件 |
2023/6/ 8 |
2023/7/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
本土鍋&内なべフッ素コーティング 5年保証 |
○ |
24時間 |
2241円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1080W 炊飯時消費電力量/回:155Wh 保温時消費電力量/h:17Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:282x219x366mm 重さ:7.5kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」を採用した土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。約300度の大火力と土鍋ならではのやさしい泡で上品な甘みと弾力のある粒立ちを実現。
- 70種類の「銘柄巧み炊きわけ」が可能。大火力で1合を香り高く甘みあるごはんに炊き上げる「一合料亭炊き」を搭載し、0.5合や炊込みごはんにも対応。
- 「おひつ保温」を搭載し、臭いや黄ばみを抑え炊きたてのおいしさを保つ。3段階の「火かげん調節機能」で香ばしい土鍋ならではのおこげが楽しめる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ナイスな炊飯器
【デザイン】
一見変わっているが、部屋に置くと高級感があってとてもいいと思います。
【使いやすさ】
マグネットの内蓋は脱着が簡単で良いです。また、従来の土鍋内釜よりもコーティングの向上なのか、お米の乾いた粘りが洗った際に落としやすく感じます。
【炊き上がり】
粒立っていて、ふんわりと炊き上がります。ミドルクラスのIH炊飯器と比べても、お米にハリがあり、甘さが出ています。冷凍しても美味しいです。
【サイズ】
少し大きめ?高級タイプの炊飯器としては、わりと一般的なサイズの範囲内ではあると思います。
【手入れのしやすさ】
つかいさすさのところで書いた通りです。
【機能・メニュー】
基本白米ですが、そのほかのメニューもハズレはないです。満足しています。アプリで、何合炊飯したか見れるのはすごいなと感心しました。
【総評】
せっかくならいいの買っとこうというノリで買いましたが、満足でした。音声ガイド、タッチパネル、モーションランプなど、高級感の演出も上手く、もちろん炊き上がるごはんもおいしいです。
安くて美味しくごはんが炊けるのを求める方には、また違う炊飯器がおすすめになると思いますが、
この炊飯器は、
・せっかく毎日使うなら良いものをとお考えの方
・間違いなく美味しいごはん(ふんわり、粒立っている系)を食べたい方
・多少の予算に余裕がある方
がおすすめだと思います。
炊き上がりメロディも「タイガー炊飯ジャー♫炊きたて♫」になっていたり、そういうところもいいなと思える方にはほんとに良い炊飯器だと思います!
5オススメ!
以前の炊飯器がイマイチ美味しく炊きあがらないので奮発して購入しました!
【デザイン】
昔ながらっぽいものの現代風にはなってます。妻は気に入ってますが、私はあまり…
【使いやすさ】
構造はシンプルで使いやすいですね。
【炊き上がり】
間違いなく美味しいです(^^)冷やご飯になったときも嫌な匂いもせずとても美味しいです!
【サイズ】
大きめですね
【手入れのしやすさ】
上蓋の構造がシンプルでとても手入れしやすいです。
【機能・メニュー】
あまり使わないので無評価で…
【総評】
買ってよかったです(^^)毎日のご飯がとても美味しく気分も良くなります!
|
|
|
 |
|
216位 |
158位 |
4.41 (5件) |
12件 |
2023/4/19 |
2023/6/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭かまど丸釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
2459円 |
【スペック】内釜の厚さ:7mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・白米混合・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製:○ 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:192.1Wh 保温時消費電力量/h:14.3Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:253x246x328mm 重さ:6.3kg
【特長】- 粒立って甘いごはんを炊き上げる、最高級モデルの真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。独自の熱対流で、内釜全体をしっかり加熱。
- 「真空ひたし」により、内釜の中を真空にし、圧力差でお米の芯までたっぷり吸水させる。
- 66銘柄から好みの銘柄が選択可能で、さらに料理や好みに合わせて食感も選べる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5シャキッとふっくら炊きあがります!
前に使っていたのもTOSHIBAでした。
とてもご飯が美味しく炊き上がったのですが、長年使っていましたがコチラへ買い替えました。
前のが真空になる時に音がやや大きめてしたので、今回のは音の調整も出来るとこの時でしたので、最初に消音設定にして使っていましたが、炊き上がりが、、、思った様には行かず。
東芝さんへ不良品かと思い連絡してみてしまったのですがお話しているウチに思い出し、初期設定に戻して見る事にしました。
そしたら何と!以前の炊飯器の様にふっくら美味しく炊き上がりました!
カスタマーのお電話対応の方はとても丁寧に聞いて下さいました。
初期設定は当たり前の事かも知れませんが、気付かなかった(>_<)
おかしいな?と思ったら1度初期設定に戻してみるのが良いようです!
結論、東芝さんの炊飯器オススメです!
星4つを付けた機能ですが、個人的にはまだ使っていないのと、白米だけでも美味しく炊ければ良いと思っていますので4にしてしまいました。
今はどのメーカーさんも機能が多すぎて使いこなせません(>_<)
5真空保温に感動!
【デザイン】
デザインは他のメーカーより好感が持てます。
【使いやすさ】
以前も東芝を使っていたので使いやすいです、釜が軽くなりました。
【炊き上がり】
違いなどわからないかと思いましたが美味しいです!
【サイズ】
東芝は相変わらずでかいです笑
【手入れのしやすさ】
東芝は少ないですね、圧力の玉が別に洗えるのは良いです。
【機能・メニュー】
「真空保温」これ最高です!
【総評】
保温しても普通に美味しいですし30時間ぐらいしか試してませんが黄ばみません!
びっくり!
|
|
|
![真空圧力IH RC-10ZWX(K) [グランブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001684747.jpg) |
|
128位 |
163位 |
- (1件) |
0件 |
2025/4/ 8 |
2025/7 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭かまど丸釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
2367円 |
【スペック】内釜の厚さ:7mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・白米玄米混合・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内釜/スッキリ内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:190.8Wh 保温時消費電力量/h:13Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:253x246x328mm 重さ:6.2kg カラー:グランブラック
|
|
|
 |
|
251位 |
178位 |
- (0件) |
0件 |
2024/10/23 |
2024/10/21 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
球状釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2189円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:最大24時間 お手入れ点数:3点(内ぶた/釜/蒸気口) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1250W 炊飯時消費電力量/回:140.1Wh 保温時消費電力量/h:19.1Wh 省エネ基準達成率:104%(2008年度) 幅x高さx奥行き:261x230x323mm 重さ:5.3kg
【特長】- 蓋から遠赤外線を直接放出し、高火力IHが熱対流を起こしてお米の芯から均一に炊き上げる5.5合炊きの遠赤外線高火力IH炊飯器。
- 外への放熱を抑える段付釜縁を備えた蓄熱効果の高い約3mmの厚釜を採用。毎日の炊飯に使いやすい10種類の炊飯プログラムを採用。
- やわらか・ふつう・かための3種類の炊き具合が選べ、再加熱しても炊き立てのような「冷凍ごはん」モードを搭載。
|
|
|
 |
|
241位 |
204位 |
2.94 (19件) |
4件 |
2022/1/17 |
- |
マイコン炊飯器 |
5合 |
|
|
24時間 |
|
【スペック】保温時間:最大24時間 内ふた丸洗い:○ その他機能:タッチパネル 食感炊き分け:○ 糖質カット炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:400W 幅x高さx奥行き:255x220x220mm 重さ:2.3kg
【特長】- 蒸し器のような構造を備えたマイコン炊飯器。コンパクト設計で、2台目の炊飯器としても便利に使える。
- 煮る・湯切り・蒸す、3つの過程でごはんを炊くことで炊飯時に発生した糖質を落とすことにより糖質カットを実現。
- 水分量・火力・蒸気量にこだわった独自製法「LOCABO炊き」を採用。糖質カット炊飯のほか通常炊飯(ふつう・やわらかめ)、玄米、炊き込みなども可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5特殊ですがヘルシーで欠かせない炊飯器です。
【デザイン】
一般的な炊飯器とは違いますし、豪華さとは無縁ですが、用途を考えれば可愛らしくまとまっていると感じます。
【使いやすさ】
普通の炊飯しか使っていないので簡単です。迷うこともありません。
【炊き上がり】
判断は別れると思いますが、ロカボ炊飯という事を考慮すれば充分満足です。
納得できないのなら普通の炊飯器をお勧めします。
【サイズ】
2合炊きなので、こんなものではないでしょうか。ただ円形ではなくスクエアなデザインだったらもっと良かったかな。
【手入れのしやすさ】
お釜は問題ありませんが、ロカボ用の金属製のカゴに炊いた米が張り付くので、小さい分少し手入れに手間取ります。
【機能・メニュー】
自分では使っていませんが炊き込みご飯やお粥なども普通に作れるので、価格を考えれば充分過ぎるほど多機能かと思います。
【総評】
ロカボ炊飯の効果はメーカーの公表値を信用するしかありませんが、我が家ではローカット玄米をこの炊飯器でロカボ炊飯しています。
聞いただけでボソボソで美味くなさそうですが、個人的には気に入っていて毎食美味しくいただいています。
高級炊飯器のわずか7~8分の1の価格でヘルシーなご飯が炊けるので、長く使いたい必需品となっています。
5炊き方を工夫するべし
【デザイン】
シンプルで無駄のない最近の家電らしいデザイン
【使いやすさ】
タッチパネル式で少し長めに押さないと反応しないので最初は戸惑いました。
すぐに慣れます。
【炊き上がり】
当初普通の炊飯器と比べて、堅さを普通にしてもべちゃべちゃで失敗したか?
と思いましたが、これまでは「コメを洗って30分から1時間は水を吸わせる」
「炊飯器に入れる水の量は指定通り」と言うやりかたでした。
これを「コメを洗ったらすぐに炊き始める」「水は指定量から2〜3割り減らす」
この様に炊いたところ普通の炊飯器と変わらない食感に炊き上がりました。
べちゃべちゃで酷い!と言う方は、恐らく従来通りの炊き方のまま使っているのかなと思います。
炊き方を少し工夫するだけで好みの炊き加減に出来るので気に入ってます。
【サイズ】
コンパクトで置きやすいです。
【手入れのしやすさ】
各パーツを外して掃除するだけなので楽。
釜に米が付くのも食事後にすぐ水に数分つけるだけで取れます。
【機能・メニュー】
保温は使わないので無評価。
【総評】
炊き方は上記の通り。
余った米は保温ではなく、容器に入れて食事後すぐに冷凍する。
これだけで快適な糖質オフ生活が実現できます。
味わいも確かに落ちるけど、これで40%を越える糖質オフだから驚き。
新米を炊いてもしっかりと新米の美味さは分かる炊き上がりでした。
ただ、その反面日本メーカーが長年培ってきた炊飯器と同様のやり方で
炊いたり、手入れの方法だと不満が続出するのかなとも思いました。
水加減に注意する、使ったらすぐに洗う、残った米は保温ではなく冷凍。
この使い方をすれば不満はなくなるかと思います。
後はこの味わいのまま50%削減や3合での糖質オフ炊きが出来るようになれば完璧ですね。
|
|
|
 |
|
308位 |
204位 |
- (1件) |
0件 |
2024/7/17 |
2024/8/上旬 |
マイコン炊飯器 |
4合 |
厚釜 |
○ |
12時間 |
1104円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:タッチパネル エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 最大消費電力:400W 炊飯時消費電力量/回:88.8Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:210x213x245mm 重さ:3.4kg
【特長】- 低温調理モードを搭載したキューブ型の炊飯器(4合)。蓄熱性の高い3.0mmの厚釜を採用し、ふっくらとしたおいしいごはんを炊き上げる。
- 低温調理モードは材料を入れて温度と時間を設定するだけで、摂氏40度から85度の間を5度単位で設定でき、ローストビーフやサラダチキンなどが作れる。
- 操作部はタッチパネル。内釜、しゃもじ、内ぶたは水で丸洗いできる。
|
|
|
 |
|
225位 |
214位 |
- (1件) |
0件 |
2025/6/13 |
2025/6/17 |
マイコン炊飯器 |
2合 |
厚釜 |
○ |
3時間 |
|
【スペック】内釜の厚さ:2.5mm 保温時間:3時間 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:タッチパネル 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:玄米 最大消費電力:300W 幅x高さx奥行き:175x182x208mm 重さ:2.1kg
|
|
|
![ザ・ライス RK890EJP [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001640493.jpg) |
|
278位 |
222位 |
- (2件) |
0件 |
2024/7/24 |
2024/6 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
球状釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2168円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 お手入れ点数:3点(内ぶた/釜/蒸気口) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1180W 炊飯時消費電力量/回:140.1Wh 保温時消費電力量/h:18.9Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:261x230x323mm 重さ:5.5kg カラー:シルバー
【特長】- 独自技術「遠赤外線×高火力3次元IH」で粒立ち・ハリ・甘みが際立つ、シリーズ最上位モデルの炊飯器(5.5合)。
- 底面2層に側面4層が加わり、釜内に強力な対流を起こし、お米1粒1粒をムラなく均一に炊き上げる。
- 炊飯プログラムは12種類搭載。「冷凍ご飯モード」は電子レンジで再加熱しても弾力、ハリ・粒感が保たれるので作り置きにも便利。
|
|
|
 |
|
178位 |
222位 |
4.44 (27件) |
80件 |
2022/5/26 |
2022/7/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
本土鍋 5年保証 |
○ |
24時間 |
2270円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1080W 炊飯時消費電力量/回:159Wh 保温時消費電力量/h:16.9Wh 幅x高さx奥行き:290x220x351mm 重さ:7.4kg
【特長】- 最高温度約280度でごはんの甘みをより深く引き出す「土鍋ご泡火炊き」に、「連続ノンストップ加熱」を採用した土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。
- 従来品に比べて約106度(約1.25気圧時)の状態を約1.5倍長く維持することに成功。甘みは従来品比約17%アップ、粘りも約3%アップしている。
- 高温を維持しながらお米を蒸らす「丹精仕上げ」と、木製のおひつを手本にした「おひつ保温」を搭載。「銘柄巧み炊きわけ」は70銘柄に対応。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5特に、一合炊きのご飯でも美味しく炊き上がる絶品でした!
【デザイン】ブラック色は重量感&上品な存在感がとても良い。
【使いやすさ】表示は見やすく、使いやすくて不便さはとくにない。
【炊き上がり】どのお米でも優秀な炊き上がりは特最上級です!
【サイズ】大きくて重いのは今後の課題かな?
【手入れのしやすさ】思いのほか手入れはし易い!
【機能・メニュー】有り余るくらい豊富。一合炊きに、もっとメニューを!
【総評】炊飯器は、何と言っても”炊き上がりのご飯のうまさ”!ここに特化したタイガーの技術蓄積力に乾杯です!
これまでは、約15年前のタイガー炊飯器で土鍋釜が出た頃のを使っていました。技術の進歩は雲泥の差、まさにに感激、本機は50周年記念品に相応しい集大成品です!今後、軽量小型化&低価格化で普及向上を希望します!
今回、少人数の炊飯(〜一合炊き)用で、特に美味しいご飯が炊ける機種を探していました。本機には、一合炊きに特化した中蓋付き&新機能(連続加熱)に注目・期待し、今回は重さ・大きさ・高価格には目をつぶりました。案の定、どのお米でも”美味しい炊き上がり”、特に、一合炊きは期待通りの”ふっくりした&もちもち感のある”、”美味しい炊き上がりのご飯が”の成果が、さらに、”何時間保温してもこのご飯おいしさに変わりがない(15年前とは大違い)!” やはり、タイガーの土鍋釜にこだわった炊飯器造りの技術力に乾杯です!毎日、美味しいご飯の炊き上がりに満足していただいています!
今後は、長年培ってきたタイガーのこの技術力を活かして、少人数家庭用、特に美味しいご飯が届けられるように、”軽量小型&安価な”普及炊飯器を開発、商品化して欲しいと願うばかりです!大いに期待しています!
5安くなりました
【デザイン】
良い
【使いやすさ】
良い
【炊き上がり】
良い
【サイズ】
少し大きめ
【手入れのしやすさ】
簡単
【機能・メニュー】
豊富
【総評】
良い
|
|
|
 |
|
188位 |
222位 |
4.00 (3件) |
94件 |
2023/5/19 |
2023/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
10合 |
豪炎かまど釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
3226円 |
【スペック】保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、蒸気セーブ、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1370W 炊飯時消費電力量/回:181Wh 保温時消費電力量/h:21.8Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:295x265x360mm 重さ:9.5kg
【特長】- 3DローテーションIH構造で縦横無尽にお米を舞い上げる、特許「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(10合)。1粒1粒までふっくら炊き上がり、甘みが際立つ。
- 「炎舞炊き」の集中加熱を生かす、鉄を仕込んだ内釜「鉄-くろがね仕込み-豪炎かまど釜」を搭載。「白米特急」「冷凍ごはん」メニューを搭載。
- 「わが家炊き」により、121通りの炊き方から家庭ごとの好みの食感に応える。「炊き分けセレクト」を搭載し、料理や気分に合わせて15通りの食感を選べる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4美味しいですよ。
18年前のパナソニックフラッグシップモデルからの買い替えです。
美味しさは当然こちらの方が上です。どんな米でも
お米の甘さを引き出す事が出来ると思います。なので安価なブレンド米なんかでも十分美味しく炊ける気がします。想像ですが。お手入れも簡単です。
デメリットは好みの炊き分けができる「わがや炊き」で炊き上げ方によっては炊飯時間が70分を超えます。普通だと50分弱です。
急ぎの特急炊飯でもなかなか美味しく炊けてます!
25分で炊けます!私は粘り気甘みが強い炊き方が好みですが、しゃっきりさっぱりな味が好みな方には時短でおすすめかも?
5最高レベルに炊き上げ、どんな好みにも対応!
友人宅で、評判の炎舞炊きで10万円超えの本製品を購入しました。本製品は、「銘柄炊き」的な機能はありませんが、自分好みに柔らかめ、もちもち、ややもちもちなど細かく設定できます。縦横無尽にお米を舞い上げる炎舞炊きの技術に鉄を仕込んだ豪炎かまど釜を採用し、ふっくら甘みが際立つ炊き上がりを謳っていますが、実際に友人の好みの炊きたてのご飯を頂きましたが、これまでになく甘みが引きだされてやわらかめ、モチモチの食感でした。このやわらかさは個人的には好みではないですが、ここまで美味しいと文句は出ません。せっかくなので次にやや硬い目で粒立ちのよいご飯の設定で炊いてみましたが、甘みはそのままで粒立ちよく、かつ芯までしっかり火が通った絶妙なご飯ができました。これまでの炊飯器以上に好みにダイレクトに応えてくれる印象です。さらには保温品質も設定できますが翌朝でもそのまま、と言える保温状態でした。
全体印象としては、最高レベルで炊ける装備に、どんな好みの方にもしっかり対応できる機能を有した炊飯器で、その意味では価格に見合った価値のある製品だと思います。
|
|
|
 |
|
225位 |
241位 |
3.64 (5件) |
3件 |
2022/9/ 9 |
2022/10/14 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
球状釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2222円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:最大24時間 お手入れ点数:3点(内蓋/釜/蒸気口) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1150W 炊飯時消費電力量/回:143.4Wh 保温時消費電力量/h:19Wh 省エネ基準達成率:104%(2008年度) 幅x高さx奥行き:312x232x258mm 重さ:5.1kg
【特長】- ふたから直接放出される遠赤外線と高火力IHで、お米の芯から一気に直火炊きする遠赤外線IH炊飯器(5.5合)。
- 上下55度の角度を付けた球状釜が大きな熱対流と循環を促し、鉄とアルミニウムを組み合わせた釜が釜内の熱を素早く均一に伝える。
- 10種類の炊飯メニューや冷凍ごはんメニューを搭載。予約タイマー付きで朝ごはん・夜ごはんの炊飯用に2つの予約時刻で炊き上がりの時間をセットできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4保温中の音と誤操作しやすいタッチパネル以外は良い
【デザイン】
イマドキなスタイリッシュなデザインで一目でかっこいいと思えました。メタリックカラーのものを使用していますが見た目は気に入っています。
【使いやすさ】
タッチパネル?なので押す感覚がなく、蓋に手をかけると間違えて思わぬボタンを押すことが何度がありました。
あとは炊きあがりの音が小さくて全然炊けたことに気付けません笑 音量調整できるのかもしれないですがまあでもそこはあんまり気にしていません。あんまり、ね。笑
【炊き上がり】
硬めに炊くのはもちろん、柔らかめに設定してもひとつひとつ粒がキチンと立っていて、ベチャッとしないのが良かったです。米の品種や水量、米に水を吸わせる時間などによって多少変わることもあるかと思いますが、今のところ白米、炊き込みご飯で炊いてみましたがとても美味しくできました。
【サイズ】
最近の炊飯器って、どれもデカいよね。
って感じで、それなりのサイズです。笑
【手入れのしやすさ】
外も中もフラットなので大枠は拭き取りやすいです。
内蓋のパーツもまあどの炊飯器もそこは手間だよねって感じなので特に気にはしてないです。
【機能・メニュー】
保温が24時間で切れるのでついうっかり残してしまうといつの間にか切れてます(ズボラで保温しっぱなしな自分が悪いのは重々承知してます…笑)
でもこれも最近の炊飯器ではよくある仕様なんですね。知りませんでした!美味しい間に食べきるか冷凍しなきゃですね。
メニューに関しては必要なものをしっかり分かるようになっているので不満無いです。
【総評】
スタイリッシュでしっかり必要な機能も完備してて好みな硬さで炊けるこの炊飯器に満足しています。
ただ、やはりタッチパネルに慣れていないので誤操作してしまう点はデザインを取るか利便性を取るかみたいな感じです。
あと保温中の定期的に作動するモーター音?排気音?起動音?がうるさいです。これはかなり今不満に感じています。
結構頻回なので一回気になるとずーーっと気になっちゃいます。ほんとこれだけもっと静かになってくれたら超良いのになぁ…って感じです。
4しっかりした食感でお米が甘くおいしい。
今までは少し水分が多いように感じる柔らかめのごはんでしたが、食感があり、お米の甘さを感じることができる美味しいごはんが炊けました。遠赤外線が効いているのかなと思います。おにぎりやお弁当にも向いているように感じます。
|
|
|
![土鍋ご泡火炊き JPL-H100-KG [グラファイトブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001544875.jpg) |
|
208位 |
266位 |
4.45 (4件) |
18件 |
2023/6/15 |
2023/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
本土鍋&内なべフッ素コーティング 3年保証 |
○ |
24時間 |
2281円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1080W 炊飯時消費電力量/回:159Wh 保温時消費電力量/h:17Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:290x220x351mm 重さ:7.1kg カラー:グラファイトブラック
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」採用の土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。大火力と風の力で温度をコントロールし、「連続ノンストップ加熱」で高火力を維持する。
- 「少量旨火炊き」メニューを搭載し、少量でもおいしい炊飯を実現。しゃっきり・標準・もっちりの3段階から白米の「粘りかげん」を選べる。
- 「玄米」「雑穀」「麦めし」のヘルシーメニューを搭載。直感的で操作が簡単なタッチパネル搭載のホワイトバックライト液晶と使い心地のよいボタンを装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5炊飯中の音
さすがに高価格帯の炊飯器だけあって、おいしいごはんが炊けました。
色々なお米で試してみたいと思います。
早炊きと普通焚きの時間差が余り無いようなので、
もう少し早炊きに要する時間が短ければ、良かったと思いました。
炊飯中の音が少し大きいです。
5ウマカッコいい
▪️デザイン
ブラックを選びましたが、今時の落ち着いたデザインで満足しています。
▪️使いやすさ
私の使い方が悪いからかもですが、内蓋が外れやすいです。
炊飯器の蓋を開けたら、内蓋も外れるという経験があります。
▪️炊き上がり
満足しています。前評判通りの出来です。
▪️サイズ
大きいです。スペースのないキッチンの場合、困るかもと思います。
▪️手入れのしやすさ
手入れは非常にしやすいです。
▪️機能
ワンランク上の製品があり、そちらにはネット連携機能など豊富ですが、
我が家では使用しないと判断し、こちらのモデルを選択。
|
|
|
 |
|
186位 |
266位 |
4.11 (29件) |
92件 |
2016/11/ 2 |
2016/12/ 1 |
IH炊飯器 |
5合 |
鋳物ホーロー |
|
|
|
【スペック】日本製:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 炊飯メニュー:おかゆ、おこげ 炊飯材料:無洗米、玄米 パン:○ 煮物・煮込み:○ 蒸し物:○ 最大消費電力:1350W 幅x高さx奥行き:311x208x296mm 重さ:6.9kg
【特長】- 無水調理が行える鋳物ホーロー鍋と理想の火加減を実現したポットヒーター(IH調理器)を組み合わせた、ホーロー鍋としても使える炊飯器。
- 熱の伝わり方をコントロールする「トリプルサーモテクノロジー」と、かまどのように立体的に加熱する「ラップアップヒートテクノロジー」を搭載。
- 鍋は継ぎ目のない一体構造のため、衛生的に隅々まで洗うことが可能で、安心して料理できる。ゴムパッキンや金属部品もないため、メンテナンスも簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5しっかり噛み応えがあり、ふっくらした炊飯です
【デザイン】
家電ぽっくなく主張しないデザインで、カラーも墨色みたいな感じでブラック系の家電が多いことも関係してますがキッチンになじんでいて気にってます。
【使いやすさ】
タッチパネル式のメニューで数回タッチするだけで簡単です。
ただし釜と蓋は重いので洗う時が結構気を使います。
【炊き上がり】
水加減である程度柔らかさは調整できるとは思いますが、圧力IHで炊いた全体的に柔らかいご飯とは全然違います。
しっかりとコメが立っており、噛んで味わう幸せと説明すればよいのでしょうか?
(シャッキリやアルデンテとは違います。)
冷めても非常においしく頂けます。
うちの子たちは外食のご飯より家のご飯がお気に入りのようで食べる量が全然違います。
【サイズ】
5合炊きであれば普通かと思います。
【手入れのしやすさ】
釜、蓋が重いに尽きると思います。
フッ素加工されているわけではないので、ご飯がこびりつきやすく洗う前に水かお湯につけておかないと洗うのが大変です。
本体の内側の清掃は1週間に1回くらい拭いてます。
【機能・メニュー】
保温機能はありませんが、冷めても美味しいので個人的には不要と思ってます。
炊飯以外使ってないのでその他の機能は評価なしです。
【総評】
うちの家族構成では5合炊きだと毎日、もしくは少し足りないくらいなので1升炊きに変えようかと検討したこともありましたが、外食含めてライスポット以上の炊飯にめぐり合っていないので、このまま末永く使いたいです。
次世代住宅ポイントの交換品で手に入れましたが、かなり価格が上がってるようでびっくりしました。3年ほど前は8万円しなかったような記憶があります。
3年間ほぼ毎日使ってますが、釜の底部分は塗装はげのような状態となってます。
(これが琺瑯剥がれの状態かはわかりませんが)
とくに焦げ付くということもないので使えるところまでいってからメーカーへ修理依頼しようと思ってます。
いろいろ記載しましたが、個人的にはおすすめです。
51年過ぎてのレビュー。
高い買い物でしたが、本当に買ってよかったと思えます。
通常の炊飯器のように、開閉は楽では無い上に、鍋にご飯がこびりつく、早炊きするにはお米を浸水しておかなければならないなどのマイナス面もありすが、家族の誰からも未だクレームはありません。
冷めたご飯も美味しいので、お弁当にもぴったりです。しかし、我が家は無洗米なので、余計に少しお水を多くしないとオニギリは結びにくいです…。ですが、よそのお宅で頂くお米より、ライスポットで炊いたご飯に、子供も慣れているせいか家のお米の方が美味しい…と言うように(*´ `*)それを考えればマイナス面もカバーしちゃってます!
炊飯機能以外の調理モードでは、通常のバーミキュラで普通に調理するよりも、センサーでちゃんと管理されているからなのか焦げ付きもなく上手に出来上がります。
高いですが、優秀な上に美味しいので良かった!
|
|
|
 |
|
411位 |
290位 |
- (0件) |
0件 |
2024/11/20 |
2024/9/16 |
マイコン炊飯器 |
4合 |
厚釜 |
○ |
12時間 |
1104円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:タッチパネル エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 最大消費電力:400W 炊飯時消費電力量/回:88.8Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:210x213x245mm 重さ:3.4kg
【特長】- 低温調理モードを搭載したキューブ型マイコンジャー炊飯器(4合)。蓄熱性の高い3.0mmの厚釜を採用し、ふっくらとしたごはんを炊き上げる。
- 6種の炊き分けメニュー(省エネ、白米、早炊き、玄米、おかゆ、炊き込み)を搭載。低温調理モードは40〜85度まで5度単位で設定可能。
- 内釜、しゃもじ、内ぶたは水で丸洗い可能。クリーニング機能を使用することで臭いを低減できる。
|
|
|
 |
|
247位 |
290位 |
3.46 (7件) |
6件 |
2017/12/13 |
2018/3/ 9 |
マイコン炊飯器 |
|
土鍋 |
|
|
|
【スペック】日本製:○ その他機能:タッチパネル 食感炊き分け:○ 炊飯メニュー:おかゆ、おこげ 炊飯材料:玄米、雑穀米 最大消費電力:1300W 幅x高さx奥行き:300x261x300mm 重さ:7.6kg カラー:ブラック系
【特長】- 伊賀焼窯元「長谷園」が製造する炊飯土鍋「かまどさん」の構造や機能をそのまま電気化した土鍋電気炊飯器。
- 肉厚に成型された土鍋により、熱伝導が緩やかになり、熱しにくく、冷めにくい。
- 伊賀の土と釉薬による遠赤外線効果により、米の表面に伝わった強い熱が緩やかに内部に届きふっくらとした炊きあがりになる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5デカイ、重い、土鍋で管理面倒。でも超美味い
2か月の感想です。
まずデカイ。思ってるよりデカイ。
普通の炊飯器より一回り、物によってはそれ以上デカイ
ルンバの一回り小さいくらいの直径スペースを取る
そして重い。
土鍋重い。これに水と米入った状態で運ぶのムリ。
裏側洗うのも一苦労。
ちょっとした筋トレ。
そんで管理が大変。
最初は目止め必要。
湿った状態での炊飯はダメ。洗ったら陰干しで乾かさなくてはならない
落としたらすぐ割れそう。
何だったら蓋閉めるのも慎重になりがち
でもご飯超美味い。
全ての欠点が愛おしく感じるくらい米が美味え!
ザルで洗米した米と、別で作った3号用水計測ペットボトルの水を機械にセットした鍋にぶち込み、1時間待てばめっちゃ美味い米が出てくる
ちなみに米の品種も地域の大した米ではないやつでも超美味しい。
主食とは何かって言うのを改めて知らしめてくるレベル
魚沼産とか持ってきた時にはもう、、、って感じ
ちょい炊飯は面倒だけど、その欠点が長所に思えるレベルの米のうまさ
素晴らしい製品でした。
5普通の炊飯器と次元が違う
【デザイン】
初代マジンガーZの頭みたい
【使いやすさ】
土鍋なので神経使うし、使いやすいわけがない
【炊き上がり】
はっきり言ってこんなに美味しく炊けたご飯を毎日食べるなんて贅沢の極み。
表現が難しいが、麻婆豆腐と一緒にご飯を食べて、麻婆豆腐が負けて脇役になるほどご飯が美味しい。カレーライスも同じで、ご飯だけ別で食べたいくらい。
【サイズ】
3合炊きにしては大きいが、邪魔にはならない。
【手入れのしやすさ】
これは、もう趣味の世界。
本物の土鍋なので、毎回乾燥させないとダメなので大変です。
でも手間をかける分、美味しいので我慢する。
【機能・メニュー】
機能はシンプルで良し。
土鍋の乾燥機能が付いていて助かった。
【総評】
美味しく炊けるだけを優先した希少モデル。
|
|
|
 |
|
120位 |
290位 |
4.58 (31件) |
94件 |
2023/5/19 |
2023/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
豪炎かまど釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
2192円 |
【スペック】保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、蒸気セーブ、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1240W 炊飯時消費電力量/回:151Wh 保温時消費電力量/h:16.5Wh 省エネ基準達成率:105%(2008年度) 幅x高さx奥行き:260x235x330mm 重さ:8kg
【特長】- 「3DローテーションIH構造」でお米を舞い上げる「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。「鉄」を仕込んだ「豪炎かまど釜」を搭載。
- 121通りの炊き方から好みの食感に応える「わが家炊き」を搭載し、炊き方を微調整、好みの食感に進化させる。
- お米の食感を炊き分ける「炊き分けセレクト」により、しゃっきりからもちもちまで、その日の献立や家族の好みに合わせてごはんを炊き上げる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5美味しく炊けて満足
とても美味しく炊けて満足しています。10月に古米を炊いたのですが、1粒1粒がたっている感じで、新米のような炊きあがりに。味も甘みというか、うまみがましていました。それまでは、標準で40分くらいで炊き上がる通販生活で15年くらい前に購入した炊飯器でした。
サイズはちょっと大きいですが、問題ない範囲です。スライドする棚に収納していますが、スライド板を全部出しきらないと、蓋が完全に開かない。ぎりぎりセーフ。蓋をあけると奥行が35pと結構立派な長さです。
機能・メニューは、いろいろあるみたいですが、まだ標準の炊き方しかしていないので、評価できずに、星3つにしています。
5炊飯器は象印信者です。
7年程使っていた炊飯器(象印NP-YT10)が電圧エラーで炊飯が出来なくなってしまったため買い換えました。(電圧エラーでも保温はなぜか出来たけど、結局炊けないので買い替え。)
電気屋さんに行ったら店頭でFC-10とFB-10が並んでおり、FB-10が展示在で安くなっていたため即決。(店頭表示の30%オフ)
【デザイン】
黒を購入しましたが、お洒落で高級感があると思います。
1点、炊飯器の持ち運びを頻繁にするわけではないですが、ハンドル(取っ手)が無いのが少し不便。
【使いやすさ】
物理ボタンの他に液晶タッチパネルがあります。液晶内表示は見やすいですし、導線もシンプルでわかりやすいと思います。
【炊き上がり】
なにも設定せずに炊いただけでめちゃくちゃ美味いです。
我が家炊きで感想を入れると、粘りやかたさの調整も好みに応じて修正してくれます。フィードバックを反映してくれるのは有難い。
【サイズ】
ちょっと大きめです。(前機種比で少し大きい。)
ヒーターが6つもあるので仕方ないのかな。
【手入れのしやすさ】
内蓋がが1つなので洗うのが非常に楽。(前機種は2つだったため。)
釜の内側はつるつるしていて冷めてご飯粒が固まっても貼り付いておらず、洗いやすいです。
手入れのしやすさ関しては、大きな進化を感じました。
【機能・メニュー】
まだ1ヶ月ほどの使用ですが我が家炊き以外を使ってないため無評価です。
【総評】
単純にご飯が以前より美味しく食べられるという点で素晴らしい。今まで使っていたものももちろん不満はなかったのですが、確実に美味しくなっている。中位機種から最上位機種に変えたのは正解と思えます。
炊飯器はもう最上位機種の沼から抜けられないかもしれません。
なお、釜に関しては後継のFC-10も同様なのでFC-10もほぼ同じなので、きっとFC-10も良いと思います。(FC-10は釜の鉄の質がUPしたとか聞いた気がしますが、2つを触ってみたけど全然違いは分かりませんでした。)
|
|
|
 |
|
538位 |
317位 |
5.00 (1件) |
5件 |
2022/10/14 |
2022/10/14 |
マイコン炊飯器 |
3合 |
アルミ(フッ素コーティング) |
○ |
12時間 |
1471円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い:○ その他機能:タッチパネル 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 ケーキ:○ 煮物・煮込み:○ 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:350W 炊飯時消費電力量/回:129.16Wh 保温時消費電力量/h:18.02Wh 幅x高さx奥行き:223x222x223mm 重さ:2.3kg カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
58種類のモードが搭載
マイコン式炊飯器なので、IH炊飯器より価格が安いですが、
じゅうぶんにおいしくお米が炊けます。
大きさは、3合炊きとなっているので、私みたいに一度に
たくさんの米を炊く必要のない人に最適かと。
重量感のある厚釜なので、熱を逃がさず炊き上げてくれる
ので、もちもちでふっくらしたお米に炊き上がります。
白米を含めて全部で8種類のモードが搭載されています。
早炊きモード、おかゆモードなどがの他にも煮込みモードなど
お米以外の調理もできるようになっています。12時間までの
保温機能もついているので、多めに炊いたときには保温もできます。
|
|
|
![ザ・ライス RK8818JP [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001575345.jpg) |
|
381位 |
317位 |
- (2件) |
3件 |
2023/10/ 6 |
2023/11 |
IH炊飯器 |
3.5合 |
球状釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1347円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:通常:24時間、エコ炊飯:12時間 お手入れ点数:3点(内蓋/釜/蒸気口) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:950W 炊飯時消費電力量/回:101.4Wh 保温時消費電力量/h:18.7Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:238x229x295mm カラー:ブラック
【特長】- ふたから放出する遠赤外線と高火力IHにより、粒立ちがよく、ハリ・甘みのあるご飯に炊き上げる遠赤外線IH炊飯器(3.5合)。
- 上下に角度を施した独自形状の内釜で大きな熱対流と循環を促し、おいしさをさらに引き出す。
- お米に合った炊き方ができる10種類の炊飯プログラム、最短30分以内で炊き上がる早炊き炊飯(白米・無洗米)、2つの時刻を設定できるタイマー予約を搭載。
|
|
|
 |
|
343位 |
317位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/ 1 |
2025/8 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
球状釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2124円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:通常:24時間、エコ炊飯:12時間 お手入れ点数:3点(内ぶた/釜/蒸気口) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1190W 炊飯時消費電力量/回:134.9Wh 保温時消費電力量/h:18.4Wh 省エネ基準達成率:108%(2008年度) 幅x高さx奥行き:257x232x323mm 重さ:5kg
|
|
|
 |
|
280位 |
317位 |
4.76 (10件) |
6件 |
2022/3/23 |
2022/4/下旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
外面:備長炭入り遠赤外線コート 内面:ダイヤモンドチタンコート 5年保証 |
○ |
40時間 |
2408円 |
【スペック】内釜の厚さ:7mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・白米混合・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製:○ 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:185.2Wh 保温時消費電力量/h:15.9Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:253x246x328mm 重さ:6.3kg
【特長】- 「炎匠炊き」を採用した最高級モデルの真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。水の硬度に合わせて炊き方を調節、甘みも引き出しおいしいごはんが炊ける。
- 大火力で加熱し、細かな火加減でごはんの甘みを引き出す。さらに対流の回転を切り替えて、より均一に加熱してふっくら炊き上げる。
- 66銘柄から銘柄を選択でき、料理や好みに合わせて食感も選べる。内釜の中を真空にし圧力差で芯までたっぷり吸水させ、ごはんの甘みをアップ。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とても満足
液晶操作がすごく便利で簡単、炊き立ても保温したご飯もとても美味しく満足です。
5凄い炊き上がり
7年前のZ印さんの中位機種からの買い替えです。
まず率直に味が違いすぎて衝撃的でした。
なんてことない安いななつぼしなのですが、こんなにも美味しく炊けるのか!と...
保温も、12時間後に食べましたが、正直味の劣化が分からない...凄い技術ですね。
水の硬度も地域に合わせて選択出来るのも驚きでした。
こんなに美味しく炊ける炊飯器が5万円台で買えるなんて、最高ですね。
色々なお米を買って、本来の味を味わい尽くしたいと思います。
|
|
|
 |
|
125位 |
317位 |
3.12 (15件) |
83件 |
2023/7/21 |
2023/9/10 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
ダイヤモンド竈釜 5年保証 |
○ |
24時間 |
2138円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:うるおい循環保温:24時間 お手入れ点数:2点(内釜/ふた加熱板) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1210W 炊飯時消費電力量/回:160Wh 保温時消費電力量/h:13.7Wh 省エネ基準達成率:110%(2008年度) 幅x高さx奥行き:285x230x301mm 重さ:6.3kg
【特長】- 「ビストロ匠技AI」でふっくら粒感のあるごはんが炊ける可変圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。約9600通りの炊飯プログラムから、最適な炊き方に自動調整。
- 「急減圧バルブ」により、爆発的な沸騰を起こしふっくら炊き上げる。「加圧熱風ポンプ」で、お米の芯まで熱を浸透させて粒感がアップ。
- 使いやすいタッチパネル液晶を搭載。使用後に手入れが必要な部品は2点で、軽くて洗いやすい内釜を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5お好みの変化に合わせていくらでも提案してくれる豊富なメニュー
【デザイン】オールBLACKで重厚感があり映えます。
【使いやすさ】タッチでのメニュー選択で楽ちんです。
【炊き上がり】炊き上げコースが豊富で、お試しによる食感・食味判断も楽しいです。
【サイズ】手頃と思います。
【手入れのしやすさ】内蓋の脱着もワンタッチで快適です。
【機能・メニュー】とんでもなく豊富で使い切れないほどです。
【総評】すべてのレベルが高く、優れた商品です。
5進化してる
酷評が多いので初投稿します。
昨年末に安くなってたので、
検討してたらsold out。
年明けに更に安くなってたので即購入。
VSX100からの買い替えです。
確実に進化して美味しく炊けますね。
BBより安く買えるBAをお勧めします!
|
|
|
 |
|
193位 |
317位 |
4.38 (8件) |
12件 |
2018/2/ 1 |
2018/3/16 |
IH炊飯器 |
3合 |
鋳物ホーロー |
|
|
|
【スペック】日本製:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 炊飯メニュー:おかゆ、おこげ 炊飯材料:無洗米、玄米 パン:○ 煮物・煮込み:○ 蒸し物:○ 最大消費電力:1050W 幅x高さx奥行き:258x173x250mm 重さ:5kg
【特長】- 炊飯機能と調理機能を併せ持つ「ライスポッド」のコンパクトモデル。0.5〜3合の炊飯に対応。
- 火加減の難しい無水調理もワンタッチで利用できる。
- 独自のテクノロジーで鍋底を均一に加熱するため、分厚い肉の焼き付けから火入れも簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安心して食べられるごはんのために。
【デザイン】
シンプルでおしゃれです。
【使いやすさ】
操作が簡単で使いやすいです。
ごはんだけでなくとうもろこしを蒸したりも簡単です。
【炊き上がり】
普通の炊飯器より水の量が必要なので水はちゃんと付属のカップで計らないといけません。
炊きあがりは普通に美味しいです。
これを買う前はかまどさんNNC-61を買って気に入って使ってたのですが、家族が蓋を割ったのでこちらを買いました。
炊きあがりはかまどさんの方が美味しかったです。
【サイズ】
大きすぎずちょうど良いと思います。
【手入れのしやすさ】
形がシンプルなので洗いやすい。
鍋と蓋の接地している部分は琺瑯ないので錆びやすいとのことなので洗った後しっかり拭いて乾燥させてオリーブオイルを塗るようにしています。
ご飯が炊けてすぐお茶碗によそった後残ったご飯をおひつに移してすぐ洗うようにしているのでちょっと手間かな。
ちょっとですけどね。
【機能・メニュー】
十分満足しています。
一番の目的のご飯を炊くという役目は果たしてますし、それ以外にもいろんな調理ができます。
【総評】
安心して食べられるごはんを炊きたいのでライスポットを選びました。
琺瑯も有害なカドミウムを使用していないそうです。
とにかく割れたりしない限りはいつまでも使えるし、頻繁に買い替えずに済むのでコスパ最強だと思います。
また、バーミキュラは琺瑯がはげてもリペアサービスがあるし、コンシェルジュのサポートもあるので安心です。
5ほったらかし調理ができて便利
食材と調味料を入れてから火力の調節や味見などせずほったらかしで調理ができるのでとても便利です。料理の時間がだいぶ短縮できます。使い始めて2年半がたち、エラー表示(製品内部の温度異常)がでてしまい今修理に出してますが、3年の保証期間内のため無償で修理できそうです。
|
|
|
![ヘルシーマルチライスポット LRC-A30WT [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001512428.jpg) |
|
362位 |
379位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/1/27 |
2023/1/27 |
マイコン炊飯器 |
3合 |
アルミ(フッ素コーティング) |
○ |
12時間 |
1470円 |
【スペック】保温時間:12時間 内ふた丸洗い:○ その他機能:タッチパネル 糖質カット炊き:○ 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 ケーキ:○ 煮物・煮込み:○ 最大消費電力:350W 炊飯時消費電力量/回:122.57Wh 保温時消費電力量/h:19.6Wh 幅x高さx奥行き:223x222x223mm 重さ:2.2kg カラー:ホワイト
【特長】- 炊飯時の糖質割合を約30%抑制する「低糖質メニュー」を搭載したマイコン式炊飯器。白米3.0合、低糖質1.0合に対応。
- 低糖質/白米/玄米/早炊き/おかゆ/煮込み/ケーキ/低温調理の8種の調理メニューを搭載し、白米だけでなくおかずの調理も可能。
- おかず、パン、スイーツなど定番レシピの12品に加え、代替食品や低糖質食材を取り入れた低糖質レシピ8品を掲載したレシピブックが付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5低糖質モード搭載のマイコン式炊飯器
3合炊きのマイコン式炊飯器ですが、IH炊飯器と変わらないくらい
おいしくお米が炊けます。3合炊きサイズなので、コンパクトで
場所もそれほどとりません。また、外観は、マットホワイトで
ボタンが無く、タッチパネルなので、凹凸がなくて拭き掃除が
しやすくなっています。
調理モードは、全部で8種あり充実しています。普通の白米モードの
他に、低糖質、早炊き、おかゆ、煮込みなどがあります。特に
低糖質モードでは、糖質約30%カットで炊き上げてくれるので、
ヘルシーでダイエット時には助かります。保温は、12時間でできます。
予約設定は、1〜12時間で10分間隔でできるので便利です。
|
|
|
 |
|
486位 |
379位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2021/6/30 |
2021/4/上旬 |
マイコン炊飯器 |
2合 |
アルミ、フッ素コーティング |
○ |
24時間 |
|
【スペック】保温時間:24時間 その他機能:タッチパネル 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 ケーキ:○ 煮物・煮込み:○ 蒸し物:○ 最大消費電力:300W 幅x高さx奥行き:190x208x190mm 重さ:1.55kg
【特長】- キッチンスペースを取らないサイズ感のマイコン式マルチライスクッカー。最大炊飯容量は白米2.0合、玄米1.0合、粥0.5合。
- 9つのモード(白米、無洗米、早炊き、玄米、お粥、炊き込み、スチーム、ヨーグルト、ケーキ)で炊く、煮る、蒸すなど調理機能が充実。
- 内釜、計量カップ、しゃもじ、電源コード、レシピブックなどが付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5機能充実マイコン炊飯器
一人向けの炊飯ジャーで、2合炊きです。
保温機能はありませんが、食べたい分だけお米が炊けるので、
いつでもおいしいお米が食べられます。炊飯方式は、昔ながらのマイコン
となっていますが、2合炊きなので、炊き上がりはまったく
問題ありません。2合炊きですが、機能はとても充実していて、
白米の他に、無洗米、早炊き、玄米、炊き込みなど、全部で
9個のモードがあるのが嬉しいです。
内釜は、アルミで、フッ素コーティングされています。
計量カップ、しゃもじに加えて、レシピブックもついていました。
|
|
|
 |
|
878位 |
379位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/12 |
2025/4/中旬 |
マイコン炊飯器 |
5.5合 |
厚釜 |
○ |
12時間 |
2070円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:タッチパネル エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 最大消費電力:615W 炊飯時消費電力量/回:123.8Wh 保温時消費電力量/h:20.7Wh 省エネ基準達成率:107%(2008年度) 幅x高さx奥行き:210x268x246mm 重さ:3.9kg
|
|
|
![AL COLLE 糖質カット炊飯器 ARC-L3101/W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001554167.jpg) |
|
1281位 |
379位 |
- (0件) |
0件 |
2023/7/24 |
- |
マイコン炊飯器 |
3合 |
アルミニウム(フッ素加工) |
○ |
12時間 |
939円 |
【スペック】保温時間:白米・早炊き・糖質カット・無洗米・玄米:最大12時間、省エネ:最大3時間、おかゆ・蒸し料理:最大30分 内ふた丸洗い:○ 糖質カット炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:350W 炊飯時消費電力量/回:76.8Wh 保温時消費電力量/h:13.3Wh 幅x高さx奥行き:245x225x220mm 重さ:2.1kg カラー:ホワイト
|