蒸し物の炊飯器 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 蒸し物 炊飯器

39 製品

1件〜39件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
蒸し物
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  炊飯量 内釜 早炊き 保温時間 年間電気代 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 炊飯器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 長い順短い順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ  炊飯量 内釜 早炊き 保温時間 年間電気代 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 炊飯器 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 多い順少ない順 長い順短い順 安い順高い順
お気に入り登録109KS-HF05Bのスペックをもっと見る
KS-HF05B 197位 3.52
(7件)
8件 2019/12/12  IH炊飯器 3合 黒厚釜 12時間 1404円
【スペック】
内釜の厚さ:2mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 食感炊き分け: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:757W 炊飯時消費電力量/回:117Wh 保温時消費電力量/h:17.1Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:221x212x312mm 重さ:3.8kg 
【特長】
  • 吸水・立ち上げ・沸騰維持・蒸らしのすべての工程において火加減にこだわった「匠の火加減」採用のIHジャー炊飯器(3合)。
  • 使用時のみ浮かび上がるLED表示と押しやすいボタンを採用。凹凸が少なく汚れを拭きやすいステンレスフレームで、内ぶたの取り外しが簡単。
  • 「黒厚釜」がお米の芯まで熱を伝え、底面を球状にした「球面炊き」でおいしく炊き上げる。「ふっくら」「しゃっきり」「極上」の炊き分けができる。
この製品をおすすめするレビュー
5圧力式でないIHでもこの機種はおいしく炊けました

【デザイン】 他社でも見かける今風のシンプルなデザインなのでどの部屋にも合うデザイン。 【使いやすさ】 薄暗い場所でも白い文字が浮かび上がり視認性が良い、ボタンの配置も適切で使いやすい。 【炊き上がり】 5万円以上クラスよりは劣るが、少し上の価格の圧力IHと遜色ないくらい美味しく炊ける。 【サイズ】 3合炊きの炊飯器の中では普通。他社と比べて釜が少し深いので炊いた後にかきまぜるのが行いやすいですよ。 【手入れのしやすさ】 この機種は天面の蒸気口を別途外す構造でなく内蓋と一体式なので手入れの手順が少なく楽だと思う。 【機能・メニュー】 炊き上げ時間も圧力IH式より少ない時間で炊けます。あと野菜煮込みメニューもありさつまいもや かぼちゃも蒸す事が出来て便利です。 【総評】 単身赴任先で使用しています。以前使っていた圧力IH3合と食べ比べたが判らない位ふっくら甘みもありおいしく炊けています。 開閉ボタンは以外にも天面にあるより前面横にある方が下ろしていた手をさっと出して指の先で 押せるので使い勝手がいいですよ。脚にもすべり止めがあるので押した所で後ろにずれる事はありません。

4シンプル

デザインはシンプルで良いと思います。文字も見やすい。 釜がくるくる回ったり、持ち手がないので移動しづらかったりがデメリットです。 無洗米なので1つのモードだけで使用していますが、特に不満はありません。

お気に入り登録70LOCABO JM-C20Eのスペックをもっと見る
LOCABO JM-C20E
  • ¥4,500
  • GBFT Online
    (全18店舗)
204位 2.94
(19件)
4件 2022/1/17  マイコン炊飯器 5合     24時間  
【スペック】
保温時間:最大24時間 内ふた丸洗い: その他機能:タッチパネル 食感炊き分け: 糖質カット炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:400W 幅x高さx奥行き:255x220x220mm 重さ:2.3kg 
【特長】
  • 蒸し器のような構造を備えたマイコン炊飯器。コンパクト設計で、2台目の炊飯器としても便利に使える。
  • 煮る・湯切り・蒸す、3つの過程でごはんを炊くことで炊飯時に発生した糖質を落とすことにより糖質カットを実現。
  • 水分量・火力・蒸気量にこだわった独自製法「LOCABO炊き」を採用。糖質カット炊飯のほか通常炊飯(ふつう・やわらかめ)、玄米、炊き込みなども可能。
この製品をおすすめするレビュー
5特殊ですがヘルシーで欠かせない炊飯器です。

【デザイン】 一般的な炊飯器とは違いますし、豪華さとは無縁ですが、用途を考えれば可愛らしくまとまっていると感じます。 【使いやすさ】 普通の炊飯しか使っていないので簡単です。迷うこともありません。 【炊き上がり】 判断は別れると思いますが、ロカボ炊飯という事を考慮すれば充分満足です。 納得できないのなら普通の炊飯器をお勧めします。 【サイズ】 2合炊きなので、こんなものではないでしょうか。ただ円形ではなくスクエアなデザインだったらもっと良かったかな。 【手入れのしやすさ】 お釜は問題ありませんが、ロカボ用の金属製のカゴに炊いた米が張り付くので、小さい分少し手入れに手間取ります。 【機能・メニュー】 自分では使っていませんが炊き込みご飯やお粥なども普通に作れるので、価格を考えれば充分過ぎるほど多機能かと思います。 【総評】 ロカボ炊飯の効果はメーカーの公表値を信用するしかありませんが、我が家ではローカット玄米をこの炊飯器でロカボ炊飯しています。 聞いただけでボソボソで美味くなさそうですが、個人的には気に入っていて毎食美味しくいただいています。 高級炊飯器のわずか7~8分の1の価格でヘルシーなご飯が炊けるので、長く使いたい必需品となっています。

5炊き方を工夫するべし

【デザイン】 シンプルで無駄のない最近の家電らしいデザイン 【使いやすさ】 タッチパネル式で少し長めに押さないと反応しないので最初は戸惑いました。 すぐに慣れます。 【炊き上がり】 当初普通の炊飯器と比べて、堅さを普通にしてもべちゃべちゃで失敗したか? と思いましたが、これまでは「コメを洗って30分から1時間は水を吸わせる」 「炊飯器に入れる水の量は指定通り」と言うやりかたでした。 これを「コメを洗ったらすぐに炊き始める」「水は指定量から2〜3割り減らす」 この様に炊いたところ普通の炊飯器と変わらない食感に炊き上がりました。 べちゃべちゃで酷い!と言う方は、恐らく従来通りの炊き方のまま使っているのかなと思います。 炊き方を少し工夫するだけで好みの炊き加減に出来るので気に入ってます。 【サイズ】 コンパクトで置きやすいです。 【手入れのしやすさ】 各パーツを外して掃除するだけなので楽。 釜に米が付くのも食事後にすぐ水に数分つけるだけで取れます。 【機能・メニュー】 保温は使わないので無評価。 【総評】 炊き方は上記の通り。 余った米は保温ではなく、容器に入れて食事後すぐに冷凍する。 これだけで快適な糖質オフ生活が実現できます。 味わいも確かに落ちるけど、これで40%を越える糖質オフだから驚き。 新米を炊いてもしっかりと新米の美味さは分かる炊き上がりでした。 ただ、その反面日本メーカーが長年培ってきた炊飯器と同様のやり方で 炊いたり、手入れの方法だと不満が続出するのかなとも思いました。 水加減に注意する、使ったらすぐに洗う、残った米は保温ではなく冷凍。 この使い方をすれば不満はなくなるかと思います。 後はこの味わいのまま50%削減や3合での糖質オフ炊きが出来るようになれば完璧ですね。

お気に入り登録1ROOMMATE 2合炊飯器 HITORIDAKI RM-219TE-WHのスペックをもっと見る
ROOMMATE 2合炊飯器 HITORIDAKI RM-219TE-WH
  • ¥2,980
  • ビックオフ東中野
    (全11店舗)
241位 -
(0件)
0件 2024/10/25    2合 アルミ、フッ素コーティング   1時間  
【スペック】
内釜の厚さ:0.8mm 保温時間:1時間 内ふた丸洗い: 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 蒸し物:○ 最大消費電力:200W 幅x高さx奥行き:200x210x200mm 重さ:1.3kg カラー:ホワイト系 
【特長】
  • 炊飯と保温機能に絞ったシンプルな2合炊飯器。1人暮らしや2人暮らし、単身赴任に適している。
  • お米と水をセットしスイッチを押すだけ。炊飯が終わると自動で保温に切り替わる。
  • 蒸し皿が付属し、炊飯と同時におかずの調理も可能。内釜・内蓋は外して丸洗いできる。
お気に入り登録182段式どんぶり型超高速炊飯器「炊き立て丼」 DNBRRCSWHのスペックをもっと見る
2段式どんぶり型超高速炊飯器「炊き立て丼」 DNBRRCSWH
  • ¥4,450
  • [Amazon] XPRICE
    (全22店舗)
266位 3.33
(4件)
0件 2023/10/23  マイコン炊飯器 1合        
【スペック】
内ふた丸洗い: 炊飯材料:無洗米 蒸し物:○ 最大消費電力:200W カラー:ホワイト系 
この製品をおすすめするレビュー
4炊飯時間以外にも魅力あり 食洗機とのタッグが強力

おかずの加熱はまだ試していません。 【デザイン】 見ての通りのシンプルなどんぶり。自分にはこれ以上形容する表現を見つけられない。 【使いやすさ】 お米と水を入れたら、唯一のユーザ入力である炊飯ボタンを押すだけ。表示も電源オンオフを示す赤ランプが一つだけ。押下した炊飯ボタンが「バチン」と跳ね上がると炊き上がり。潔いUX。 【炊き上がり】 好みの仕上がりにするには何度か試行錯誤が必要かも。自分はあまり違いのわかる人ではないが、浸水・蒸らしの時間をとるならば、一般的な炊飯器と比べて極端に劣る感じはしない。通常の炊飯器ではムラが出そうな少量でもうまく炊いてくれるのはありがたい。 【サイズ】 1Lの電気ケトルと概ね同一サイズ。5合の炊飯器と比べるとほぼ半分のフットプリント。 【手入れのしやすさ】 食洗機があれば釜ごとぶち込んで洗えるので、手洗いが一切無用。この容量では炊飯回数がどうしても頻繁になるから、使うたびに手洗いする手間が省けるのはとても便利。個人的には超高速炊飯よりも、食洗機OKのほうがメリットとして大きかった。 2024年10月現在、お釜を食洗機で洗える炊飯器はこの製品以外に見当たらないので、この点は唯一無二の強みと言ってよい。 【機能・メニュー】 炊き上がり調整、予約タイマー、保温、一切なし。ボタンを押したら炊けるだけ。「まだセットしてないけどなるはやでご飯を食べたい」欲求は普通の炊飯器より早くかなえてくれるが「前の晩に支度して朝6時に起きたらすぐ食べたい」欲求には対応できない。せめてタイマー機能はほしかった。 【総評】 炊き上がりの質にこだわるなら浸水と蒸らしを考慮する必要があるため、トータルの炊飯時間はそこまで時短にならない気がする。しかし少量でもちゃんと炊けて、洗浄も食洗機で手間いらずというのが個人的にとても気に入ってるポイント。独り身にして食洗機を買うほどズボラだが、冷凍ではないご飯を毎日食べたい、という自分のような人間にはぴったりマッチする製品。 惜しむらくは、やはりタイマー機能がないこと。食べ始める時間に合わせて炊飯をスタートできるなら、保温機能のオミットや浸水・蒸らしの問題は相当カバーできるはず。タイマー付きの電源部(土台)をオプションパーツとして売ってくれたら是非買いたい。この炊飯器の魅力は「超高速炊飯」だけではない。

4すぐ炊け、そのままかき込め、洗うのが楽

おかずの温めを試していないので、炊飯のみに絞ってレビュー。 【デザイン】 まさかの丼デザイン。外見はシンプルで清潔感もある。 どんぶりは蓋も本体も、外側はプラスチックなので少々安っぽいが、ヒーターのついている土台はヘアライン仕上げとなっており、そこだけ妙に高級感がある。 どんぶりの内側に内釜があるが、その色がベージュというかピンクぽく、目盛りがかいてあったりするので、なんだか病院食ぽくも感じる。 普通に白色とかにできなかったのだろうか。ないしは世間の炊飯器のように黒とか。 【使いやすさ】 米と水を入れてボタンを押すだけ。シンプル。 炊く量や水温によって炊飯時間が変わってくるが、炊飯完了のアラームなどがないので、いつ炊けたのかわからないのはちょっと不便。炊いたのを忘れて放置してしまうことも。 0.75合の炊飯時間が17〜18分くらいか。さすがに早く、この点は素晴らしい。 どんぶりは意外に軽く、片手で持ちあげて食べるのもそれほど苦にならない。 どんぶりは炊飯直後は多少熱くなるが、外装がプラなので持てないほどではなく、底部に露出している熱い釜部分には別体のプラカバーをかぶせるので、炊いた直後に持って食べられる。 外装と内釜との間に段差があるので、かき込んで食べるのは難しそうだが、多少冷めれば、内釜からかき込めるので、それほど問題なし。 【炊き上がり】 よい炊き加減にするのが非常に難しい。 初めて使った際に、無洗米を使って、内釜の目盛りを当てにして水を計って、含水/蒸らしなしで炊いたところ、かなりべちゃっと水浸しな感じになってしまい、 2度目は水を少な目にしたところ、べちゃっとした感じはあまり変わらないにも関わらず、芯が残った感じになってしまった。 含水と蒸らしを10分ずつていど置いたところ、わりと普通の炊きあがりとなった。 ただ、前後で20分を置くとなると、超高速炊飯の利点が失われてしまうので、そのへんはトレードか。 超高速炊飯を活かして、とにかく思いついたらご飯を食べられるという点では、食べられないほどではないので、かろうじて及第点か。 【サイズ】 全体にちょっと大きく、小型の炊飯器並みのスペースを取る。 内釜のサイズに近づけて、もう少しどんぶりが小さくなったら素晴らしいが。 【手入れのしやすさ】 これが最大の利点と思われる。 食器を兼ねているので洗う点数が少なくなるうえ、パッキンのようなものもなく、つるっと洗えるので、非常に楽。 どんぶりには電子部品のようなものが内蔵されてないぽいので、洗うのに気を遣うこともない。 (底部を見るとどんぶり外装と内釜の間がかなり空いているので、 そこに水を入れないようには多少気を遣うが。ただ、水が入ってもおそらく簡単に乾くと思われる。) 説明書を見ると、おかずの温めをしない場合でも内蓋は必要そうに読めるが、内蓋なしで炊飯しても、炊きあがりにとくに問題はなかった。 そのため洗うのは、どんぶり+底部カバーと、蓋のみ。 内釜/内蓋/おかずトレイはフッ素加工がされてるようで、こびりつきもしない。 素晴らしい。 【機能・メニュー】 ほぼ、なし。 炊きあがりの調整は水の量と含水/蒸らしの熟練度でカバーするかんじ。 【総評】 すぐに炊けて、そのまま器として食べられ、洗うのが楽、と、コンセプトが非常に明快で、それを評価する人にはとてもお勧めできる。 誰もが考えたことはあるコンセプトと思うが、実際に製品にしてしまうとは。。恐るべし。 しかも値段が手ごろで、コストパフォーマンスが高い。 ただ、全体的な使い勝手/炊き加減/質感に関しては、過渡期の製品という感もあり、これからマイナーチェンジで改良していくなら、より素晴らしい製品になると思う。

お気に入り登録3MIH-TX401のスペックをもっと見る
MIH-TX401 266位 -
(0件)
0件 2025/1/ 8  IH炊飯器 4合 フッ素加工 12時間 1178円
【スペック】
内釜の厚さ:2mm 保温時間:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/内蓋) 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:750W 炊飯時消費電力量/回:138.01Wh 保温時消費電力量/h:2.31Wh 省エネ基準達成率:132%(2008年度) 幅x高さx奥行き:237x216x287mm 重さ:3.4kg 
【特長】
  • 11種類の炊飯メニューを持つ4.0合IH炊飯器。玄米や雑穀米、おこわ、おかゆ、蒸し物、炊き込みなど豊富な炊き分け機能を搭載している。
  • 10分単位で1時間から最大12時間までの予約機能、最大12時間の保温機能を装備。
  • 使いやすい操作パネルを採用。3秒間長押しでロックがかけられるチャイルドロック機能も搭載する。
お気に入り登録Modere HK-RC1000のスペックをもっと見る
Modere HK-RC1000
  • ¥7,850
  • リコメン堂
    (全20店舗)
266位 -
(0件)
0件 2024/11/20  マイコン炊飯器 10合 アルミ/フッ素コーティング 24時間 2956円
【スペック】
内釜の厚さ:1.5mm 保温時間:24時間 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 蒸し物:○ 最大消費電力:860W 炊飯時消費電力量/回:300Wh 保温時消費電力量/h:16Wh 幅x高さx奥行き:281x253x384mm 重さ:3.8kg カラー:ホワイト系 
お気に入り登録69KS-HF10Bのスペックをもっと見る
KS-HF10B 266位 2.15
(8件)
8件 2019/10/31  IH炊飯器 5.5合 厚釜 12時間 2448円
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 食感炊き分け: 少量炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:1130W 炊飯時消費電力量/回:171.3Wh 保温時消費電力量/h:18.8Wh 幅x高さx奥行き:250x210x324mm 重さ:4.3kg カラー:ブラック系 
【特長】
  • 吸水・立ち上げ・沸騰維持・蒸らしのすべての工程において火加減にこだわった「匠の火加減」採用のIHジャー炊飯器(5.5合)。
  • 使用時のみ浮かび上がるLED表示と押しやすいぷっくりボタンを採用。凹凸が少なく汚れを拭きやすいステンレスフレームで、内ぶたの取り外しが簡単。
  • 内釜は熱を蓄える3mmの厚釜と丸底の構造で、大きな対流を生み出すので、お米1粒1粒にまで均一に熱が入りムラを抑え、おいしいごはんに仕上がる。
この製品をおすすめするレビュー
5スタイリッシュでメニューも豊富な炊飯ジャー

5.5合炊IHジャー炊飯器byシャープのレビューになります。 お米がおいしく炊けるの他にも、見た目がとてもスタイリッシュです。 全面ブラックで統一されいて、使用する時だけ浮かび上がるホワイトのLED表示が とてもナイスな感じです。凹凸の少ないステンレスフレームが採用されているので 汚れとかもふき取りやすいです。内蓋のとりはずしも簡単で手入れもしやすいです。 肝心のお米の炊きあがりの方ですが、内釜は熱を蓄える3mmの厚釜と丸底構造により 均一に熱が入るので、とっても美味しいいお米に炊き上がります。 炊き分けメニューも充実しており、ふっくら・しゃっきり・無洗米・炊き込みなど多彩なメニュを選べることができるのが、とても便利です。

4デザインは良いですが

デザインに惹かれて購入しました。 余計なボタンが無い事が返って使いにくくなっている気がします。 また、蓋を開くボタンが前面にあり押しにくい。 ご飯は美味しく炊き上がります。 極上1合炊きモードは、本当に美味しいです。 保温は、固くなってしまって美味しくないです。

お気に入り登録502バーミキュラ ライスポット RP23Aのスペックをもっと見る
バーミキュラ ライスポット RP23A
  • ¥95,370
  • ヨドバシ.com
    (全6店舗)
266位 4.11
(29件)
92件 2016/11/ 2  IH炊飯器 5合 鋳物ホーロー      
【スペック】
日本製: その他機能:遠赤外線、タッチパネル 炊飯メニュー:おかゆ、おこげ 炊飯材料:無洗米、玄米 パン: 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:1350W 幅x高さx奥行き:311x208x296mm 重さ:6.9kg 
【特長】
  • 無水調理が行える鋳物ホーロー鍋と理想の火加減を実現したポットヒーター(IH調理器)を組み合わせた、ホーロー鍋としても使える炊飯器。
  • 熱の伝わり方をコントロールする「トリプルサーモテクノロジー」と、かまどのように立体的に加熱する「ラップアップヒートテクノロジー」を搭載。
  • 鍋は継ぎ目のない一体構造のため、衛生的に隅々まで洗うことが可能で、安心して料理できる。ゴムパッキンや金属部品もないため、メンテナンスも簡単。
この製品をおすすめするレビュー
5しっかり噛み応えがあり、ふっくらした炊飯です

【デザイン】 家電ぽっくなく主張しないデザインで、カラーも墨色みたいな感じでブラック系の家電が多いことも関係してますがキッチンになじんでいて気にってます。 【使いやすさ】 タッチパネル式のメニューで数回タッチするだけで簡単です。 ただし釜と蓋は重いので洗う時が結構気を使います。 【炊き上がり】 水加減である程度柔らかさは調整できるとは思いますが、圧力IHで炊いた全体的に柔らかいご飯とは全然違います。 しっかりとコメが立っており、噛んで味わう幸せと説明すればよいのでしょうか? (シャッキリやアルデンテとは違います。) 冷めても非常においしく頂けます。 うちの子たちは外食のご飯より家のご飯がお気に入りのようで食べる量が全然違います。 【サイズ】 5合炊きであれば普通かと思います。 【手入れのしやすさ】 釜、蓋が重いに尽きると思います。 フッ素加工されているわけではないので、ご飯がこびりつきやすく洗う前に水かお湯につけておかないと洗うのが大変です。 本体の内側の清掃は1週間に1回くらい拭いてます。 【機能・メニュー】 保温機能はありませんが、冷めても美味しいので個人的には不要と思ってます。 炊飯以外使ってないのでその他の機能は評価なしです。 【総評】 うちの家族構成では5合炊きだと毎日、もしくは少し足りないくらいなので1升炊きに変えようかと検討したこともありましたが、外食含めてライスポット以上の炊飯にめぐり合っていないので、このまま末永く使いたいです。 次世代住宅ポイントの交換品で手に入れましたが、かなり価格が上がってるようでびっくりしました。3年ほど前は8万円しなかったような記憶があります。 3年間ほぼ毎日使ってますが、釜の底部分は塗装はげのような状態となってます。 (これが琺瑯剥がれの状態かはわかりませんが) とくに焦げ付くということもないので使えるところまでいってからメーカーへ修理依頼しようと思ってます。 いろいろ記載しましたが、個人的にはおすすめです。

51年過ぎてのレビュー。

高い買い物でしたが、本当に買ってよかったと思えます。 通常の炊飯器のように、開閉は楽では無い上に、鍋にご飯がこびりつく、早炊きするにはお米を浸水しておかなければならないなどのマイナス面もありすが、家族の誰からも未だクレームはありません。 冷めたご飯も美味しいので、お弁当にもぴったりです。しかし、我が家は無洗米なので、余計に少しお水を多くしないとオニギリは結びにくいです…。ですが、よそのお宅で頂くお米より、ライスポットで炊いたご飯に、子供も慣れているせいか家のお米の方が美味しい…と言うように(*´ `*)それを考えればマイナス面もカバーしちゃってます! 炊飯機能以外の調理モードでは、通常のバーミキュラで普通に調理するよりも、センサーでちゃんと管理されているからなのか焦げ付きもなく上手に出来上がります。 高いですが、優秀な上に美味しいので良かった!

お気に入り登録8Lalacook MEK-76のスペックをもっと見る
Lalacook MEK-76
  • ¥2,699
  • [Amazon] A1 ショップ
    (全24店舗)
290位 3.43
(2件)
0件 2022/1/ 5    3合 フッ素樹脂加工      
【スペック】
蒸し物:○ 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:300W 重さ:1.4kg カラー:ホワイト系 
この製品をおすすめするレビュー
4シンプルです!余分な機能が無くその分リーズナブルです!

【デザイン】 シンプルでレトロ感があります。 【使いやすさ】 シンプルです!余分な機能が無くその分リーズナブルです! 【炊き上がり】 申し分ありません。ふっくら炊き上がります。 【サイズ】 コンパクトです。 【手入れのしやすさ】 清潔に手入れしやすい設計です。 【機能・メニュー】 最低限です。 【総評】 この価格なので申し分ありません。

3コスパは最高に良い

【デザイン】 非常にシンプルな構造で加熱部分と内窯、フタのみです。国内有名メーカーしか使ったことないので それに比べ加熱部分が軽装な見た目なのでちゃんと炊けるのか最初は不安でした。 【使いやすさ】 内窯で米研ぎはできません。1合程度なら100円ショップで売っている小型のボールで研ぐと良いです。炊飯はシンプルな操作で、レバーを下に引くだけで完了です。あとは20〜30分程度で炊きあがります。 【炊き上がり】 あらかじめ米に水分を吸わる時間を設けないと美味く炊けません。研ぎ後すぐ炊くこともできますが少し固めになります。給水について見極めの技と経験が必要です。炊きあがりの味は問題ないと言ったところです。 【サイズ】 3合炊きなので非常にコンパクトです器具の横幅30cm未満です 【手入れのしやすさ】 内窯を外して簡単に洗う事が出来きます。アルミにフッ素加工されて軽いです。フタも水洗いして終わりです。加熱部分は汚れていたらふき取る程度です。 【機能・メニュー】 機能は炊飯時のレバーのみ。炊飯が終了するとレバーが上がり、自動的に保温モードになります。 【総評】 シンプルな構造と操作、炊きあがりも早い。価格は大型スーパーで購入した時に2800円程度でした。コスパは最高に良いです。ただマイナスポイントとして使用して2か月ぐらいで内窯のフッ素加工が剥がれました米研ぎはボールで行っていたので使用範囲内で加工剥がれは少し残念でした内窯の耐久性だけ改善すればこの製品は多くのユーザーに見直されるでしょう。使用期間3か月の総評として製品には満足しています。この製品をオススメする人は、とにかく低価格で簡単に炊飯をしたい人、短期間で炊飯器が一時的に必要になった人そのような方々には向いていると思います。

お気に入り登録17ROOMMATE 多機能炊飯器 グルメ炊き RM-200Hのスペックをもっと見る
ROOMMATE 多機能炊飯器 グルメ炊き RM-200H 290位 4.00
(1件)
0件 2021/11/16  マイコン炊飯器 4合 アルミ、フッ素コーティング 12時間 3186円
【スペック】
保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米 ケーキ: 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:400W 炊飯時消費電力量/回:385Wh 保温時消費電力量/h:6Wh 幅x高さx奥行き:205x195x230mm 重さ:1.93kg 
この製品をおすすめするレビュー
4スタイリッシュで多機能、2-3人まで使えます。

メニューには「炊飯」をはじめ、「早炊き」「お粥」「スープ」「煮る」「ケーキ」「蒸す」「ヨーグルト」「保温」まであり、スタイリッシュで多機能、2-3人まで使えます。 炊飯以外の調理にも活用でき4合だきなので家族が増えても安心です。 リーズナブルで良い買い物をしました。 炊き上がりもとても美味しいです。

お気に入り登録Modere HK-RC505のスペックをもっと見る
Modere HK-RC505
  • ¥4,900
  • リコメン堂
    (全18店舗)
290位 -
(0件)
0件 2025/6/13  マイコン炊飯器 5合 アルミ/フッ素コーティング 24時間 1465円
【スペック】
保温時間:24時間 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:600W 炊飯時消費電力量/回:115.1Wh 保温時消費電力量/h:21.66Wh 幅x高さx奥行き:260x200x335mm 重さ:2.2kg 
お気に入り登録3おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器 RCKDSGSのスペックをもっと見る
おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器 RCKDSGS
  • ¥5,549
  • Qoo10 EVENT
    (全25店舗)
290位 -
(0件)
0件 2024/5/23    1合        
【スペック】
内ふた丸洗い: 炊飯材料:無洗米 蒸し物:○ 最大消費電力:185W 幅x高さx奥行き:240x80x100mm 重さ:0.84kg 
お気に入り登録3ミニライスクッカー ARC-T2001のスペックをもっと見る
ミニライスクッカー ARC-T2001
  • ¥5,980
  • ロッピング
    (全8店舗)
290位 5.00
(1件)
0件 2023/7/24    2合 フッ素加工   3時間  
【スペック】
保温時間:3時間 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:250W 幅x高さx奥行き:165x210x170mm 重さ:1.4kg 
この製品をおすすめするレビュー
5この手の電気釜としては美味しく炊けてオススメです

2合炊きの小型の炊飯器です。使わなくなった親戚から譲り受けました。機能的には1人用の簡易型ですし、炊き上げて保温する程度の機能しかなく、本体は圧力釜でもありません。しかしながら、加熱の制御が良いのか、この手の簡易型炊飯器としてはかなり粒が立ってふっくらした美味しいご飯に炊き上がります。蓋の水蒸気が中に滴ってお米が濡れるなど、あくまでも簡易型炊飯器としての問題点はありますが、一人暮らしで大きな電気釜は置きたくないけど、そこそこ頻繁にご飯を美味しく炊きたい、というニーズにはオススメできます。もちろん高級機とは比べられませんが、ちょっとだけ炊くには充分満足できる味なので、2合くらいで充分足りる時にこれを出して使っています。大きめの圧力ih で少量炊くとベッタリとしがちなので、意外と本機もいけますよ。

お気に入り登録4マルチ・ライスクッカー MC-107のスペックをもっと見る
マルチ・ライスクッカー MC-107 290位 5.00
(1件)
0件 2023/2/27    2.5合 セラミックコート      
【スペック】
内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 ケーキ: 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:300W 幅x高さx奥行き:192x212x206mm 重さ:1.6kg 
この製品をおすすめするレビュー
5必要十分(o^o^)o ウンウン♪

【デザイン】 ちょっとだけダサさを感じます( ̄▽ ̄;) でも黒くて好きです(*´ω`*) 【使いやすさ】 炊くだけなら簡単ですd(゚∀゚。)デス!! 【炊き上がり】 とっても美味しく炊きあがります(*>ω<)(>ω<*)ネー 味も問題ないです(o^o^)o ウンウン♪ 【サイズ】 ちょい大きいですが、どれもこんなもんですね(´-ω-)ウム 【手入れのしやすさ】 お掃除も楽ちんですワァ───ヽ(*゚∀゚*)ノ───イ 【機能・メニュー】 普通にご飯を炊くだけなので十分です(o^o^)o ウンウン♪ 【総評】 ご飯炊くだけなら不足ありませんd(゚∀゚。)デス!!

お気に入り登録55瞬熱真空釜 RC-IF50のスペックをもっと見る
瞬熱真空釜 RC-IF50 290位 2.50
(10件)
3件 2021/7/15  IH炊飯器 5.5合 瞬熱真空釜   2413円
【スペック】
食感炊き分け: 銘柄炊き: 糖質カット炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:1240W 炊飯時消費電力量/回:184.1Wh 保温時消費電力量/h:15.3Wh 省エネ基準達成率:104%(2008年度) 幅x高さx奥行き:249x239x353mm 重さ:6.1kg カラー:ブラック 
【特長】
  • 熱伝導技術「ヒートパイプ」を使用し、熱伝導速度約100倍(従来比)を実現したIHジャー炊飯器(5.5合)。
  • 温度差で生じる水の対流を抑え、米をおどらせずに炊き上げるため、米同士の摩擦で傷がつきにくく、粒立ちのいいツヤのあるごはんが炊ける。
  • 米の分量に合わせて必要な水量を計測する「量り炊き」、米の特徴を生かして炊く「銘柄炊き」、「カロリー計量」、「ヘルシーメニュー」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5アイリスオーヤマのフラッグシップ、低価格だが高性能

アイリスオーヤマの家電を購入するのは初めてです。 最近、品質・性能が向上してきたとの情報を得て試しに導入しました。 (ふるさと納税でゲットしたので実質「0」円です) 従前は、パナソニックの10万円程度のものでした。 故障もなく、なんの不満もありませんでしたが、家電の進歩はすさまじく、数年で新技術が導入されるので、全般的に5−7年程度で買いえることにしています。 いわゆる各社のフラッグシップは「圧力IH」なのに、本品は単なる「IH」です。 しかし、釜に工夫があるようで、すっしり重く頼もしい感じがします。 炊きあがりは、◎で、特に玄米は美味しく炊けます。 また、副機能としてカロリー換算や、最適水量計算もあります。 他のアイリスオーヤマの家電も機能を特化した高C/P製品がみられます。 メジャーメーカーの多機能/高性能/高価格戦略は終わりを告げつつあるのかもしれません。

4好みは分かれると思うが、自分は好みの炊き上がり

今まで使ってきた炊飯器が壊れたので、急遽買い替え。あまり機種を検討せず選んだ機種ですが、結果的には満足しています。 前の炊飯機:タイガー JKX-G100 【デザイン】高級感があり、ライティングが近未来的。Flat surfaceで、操作はタッチパネル。 1点気になる点は、蓋のエッジのプラスティックと表面の樹脂板の段差があるため、開け閉めする際、指で段差をこするような操作感になり、ちょっと品がない。炊飯器の基本性に関係のない品位のため、どうでもいい人もいるかもしれないが、自分は気になる。 【使いやすさ】メニューが多く、使いこなせているかわからないが、炊飯まで迷わず行けたので良し。 【炊き上がり】これが好みが分かれると思います。前の炊飯器と比べて、同じ米、同じ水分量で炊いた際に、仕上がりは粒がはっきりしていて、粘りが少ないです。もっちりふっくらの逆張り。カレーやチャーハンに合いそうな炊き上がりです。あと、自分は気にしてませんが、炊飯の音が非常に静かです。 【サイズ】普通。不満はない。 【手入れのしやすさ】嫁は前のヤツより、分解に注意が必要と言っているが、大きな不満はない。 【機能・メニュー】多い。機能を全部使いこなすことはなさそう。正直、複雑な設定をせず、どれだけ自分の好みの炊き上がりになるかが重要だと思っているので、機能の豊富さは無査定です。 【総評】結果的に好みの炊き上がりになっているので、大満足。ほかの方のレビューで保温性能の不満のご指摘があるが、ウチは保温機能を使わないので、無査定です。

お気に入り登録11SP-RCMC4のスペックをもっと見る
SP-RCMC4
  • ¥3,980
  • リコメン堂
    (全1店舗)
317位 3.00
(1件)
0件 2021/2/ 9  マイコン炊飯器 4合 アルミ、フッ素コーティング 12時間 3207円
【スペック】
保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米 ケーキ: 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:400W 炊飯時消費電力量/回:385Wh 保温時消費電力量/h:6Wh 幅x高さx奥行き:205x195x200mm 重さ:1.93kg 
【特長】
  • コンパクトながら4合炊きのマイコン式炊飯器。米炊き以外にもケーキ作りやヨーグルトなど、8種類の豊富なメニューに対応。
  • 直感的な操作が行えるタッチパネル式を採用。通常の炊飯モードのほかに、25〜35分で炊き上がる早炊きモードも備えている。
  • 調理が完了すると自動で保温機能に切り替わり、12時間が経過すると自動でオフになる。0.5〜24時間の予約炊飯が可能。
この製品をおすすめするレビュー
3寿命短そう

蓋回りの水蒸気垂れが全く対策されておらず 使用後拭き取るのも大変 ※釜の縁周りはいいとして蓋の蝶番周辺も水浸し 内窯の塗装がひと月経たずに禿げた シンプルを売りにした安価家電なのではなく 安かろう悪かろう製品である

お気に入り登録3ROOMMATE 極 UMADAKI RM-210Hのスペックをもっと見る
ROOMMATE 極 UMADAKI RM-210H 317位 2.00
(1件)
0件 2023/7/24  マイコン炊飯器 5合 アルミ、フッ素コーティング 5時間 3294円
【スペック】
内釜の厚さ:1.5mm 保温時間:5時間 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:500W 炊飯時消費電力量/回:250Wh 保温時消費電力量/h:50Wh 幅x高さx奥行き:265x215x360mm 重さ:2.85kg 
【特長】
  • 早炊き・無洗米・白米・玄米・おかゆなど多機能なメニューを搭載した5合炊きマイコン炊飯ジャー。早炊きや無洗米など、1台でさまざまなシーンに使える。
  • 蒸し料理に便利なスチーム皿が付属。葉物類や根菜類はもちろんのこと、蒸し鶏も調理できる。本体は、持ち運びに便利な持ち手付き。
  • 内蓋は簡単に取り外し可能。蒸気口も分解洗いでき、手入れの手間がかからず、毎日清潔に使用できる。
お気に入り登録1ROOMMATE マイコン炊飯ジャー GOHANDAKI RM-231Hのスペックをもっと見る
ROOMMATE マイコン炊飯ジャー GOHANDAKI RM-231H 317位 -
(0件)
0件 2025/4/22  マイコン炊飯器 5合 アルミ、フッ素コーティング 5時間 1465円
【スペック】
保温時間:5時間 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:600W 炊飯時消費電力量/回:115.1Wh 保温時消費電力量/h:21.66Wh 幅x高さx奥行き:260x200x335mm 重さ:2.2kg カラー:ブラック系 
お気に入り登録17糖質カット炊飯器 SY-138のスペックをもっと見る
糖質カット炊飯器 SY-138
  • ¥14,350
  • セレクトストア
    (全9店舗)
317位 2.76
(6件)
5件 2021/9/ 3    4.5合 5層コーティング釜   24時間  
【スペック】
保温時間:糖質カット:2時間、通常炊飯:24時間 その他機能:蒸気セーブ 糖質カット炊き: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:雑穀米 蒸し物:○ 最大消費電力:500W 幅x高さx奥行き:244x222x322mm 重さ:3.7kg 
【特長】
  • 「水分抽出トレー」を備えた、糖質カット炊飯器。糖質カットは1.5合、通常炊飯は4.5合まで炊ける。
  • 糖質を含んだ水を独自の高性能自動排出バルブを通して下部のトレイに流す。お米は蒸気で炊き上げるので、糖質カットしていてもふっくらとおいしい。
  • 調理モードは低糖質炊飯、通常炊飯、雑穀米炊飯、おかゆ、蒸し料理の5種類から選べる。お釜だけでなく多くのパーツが分解可能で手入れがしやすい。
この製品をおすすめするレビュー
4これからに期待

【デザイン】 割とオシャレで格好いいです 【使いやすさ】 特段の不都合なし 【炊き上がり】 炊き立ては想像以上に美味しいです。 炊いてしばらくするとすぐ固くなりますので、 食べ切れるサイズでの炊飯をおすすめします 【サイズ】 まあこんなもんかと 【手入れのしやすさ】 米がこびりつきやすく、ばらすパーツも多め。 少し面倒です 【機能・メニュー】 表示部分の光量が低すぎ!炊き上がりの音もささやかで 色々わかりにくいです 【総評】 糖質カットに全振りした炊飯器ですので、味について 語るのはナンセンス。もっとひどい炊き上がりを想像 していましたが、普通に美味しく食べられる仕上がりです。 ジャンルとしてはまだまだこれからの家電ですので、 色々痒いところに手が届かない作りではありますが、 価格も安いので試してみる価値はあると思います。

4手入れは大変だけど、ご飯は美味しい

マクアケの早期購入割引で14800円で購入。 他の会社からもさまざまな製品がでているけれど、 こちらは糖質カット率が最大で54パーセントと高く興味を持ち購入。 糖質カット炊飯だと1.5合までしか一度に炊飯できないため、家族の多い家庭だと大変かも? 炊き上がりは柔らかいかなー?もう少しシャッキリした炊き上がりならもっとよかったけれど、糖質カットの炊飯器はこんなものなのだろうか? 糖質カットされているのか?と不安になる程甘く、炊き上がりは思っていたより良かった。 お米を茹でる?ように焚き、糖質を含んだ水分が本体下部の受け皿にたまるような仕組みになっていて、 その汁で味噌汁などに活用することもできるらしい。 それを使ったら糖質カットした意味がないので試したことはないけれど… 一般的な炊飯器に比べ、洗う部品も多く、手入れは大変だと思う。でも、食べたい気持ちが勝る人にはすごく良い商品かな。 ちなみに洗う部品はざる?のようなものと、シリコンのマット、受け皿が2箇所。受け皿の部分の部品もあるので5個ある。 糖質制限をしているので、普段はオートミールなどをよく利用する私。 お米がどうしても食べたい時にありがたく使わせてもらおうと思っている。 補足 マクアケのコメント欄では、届いた商品に不具合があった人が結構いて、修理の対応になっていた様子。 私のは全く問題なかったけれど、これから購入される予定の方は、届いたらまずは一通り使ってみるといいです。

お気に入り登録212バーミキュラ ライスポットミニ RP19Aのスペックをもっと見る
バーミキュラ ライスポットミニ RP19A
  • ¥77,440
  • ヨドバシ.com
    (全6店舗)
317位 4.38
(8件)
12件 2018/2/ 1  IH炊飯器 3合 鋳物ホーロー      
【スペック】
日本製: その他機能:遠赤外線、タッチパネル 炊飯メニュー:おかゆ、おこげ 炊飯材料:無洗米、玄米 パン: 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:1050W 幅x高さx奥行き:258x173x250mm 重さ:5kg 
【特長】
  • 炊飯機能と調理機能を併せ持つ「ライスポッド」のコンパクトモデル。0.5〜3合の炊飯に対応。
  • 火加減の難しい無水調理もワンタッチで利用できる。
  • 独自のテクノロジーで鍋底を均一に加熱するため、分厚い肉の焼き付けから火入れも簡単。
この製品をおすすめするレビュー
5安心して食べられるごはんのために。

【デザイン】 シンプルでおしゃれです。 【使いやすさ】 操作が簡単で使いやすいです。 ごはんだけでなくとうもろこしを蒸したりも簡単です。 【炊き上がり】 普通の炊飯器より水の量が必要なので水はちゃんと付属のカップで計らないといけません。 炊きあがりは普通に美味しいです。 これを買う前はかまどさんNNC-61を買って気に入って使ってたのですが、家族が蓋を割ったのでこちらを買いました。 炊きあがりはかまどさんの方が美味しかったです。 【サイズ】 大きすぎずちょうど良いと思います。 【手入れのしやすさ】 形がシンプルなので洗いやすい。 鍋と蓋の接地している部分は琺瑯ないので錆びやすいとのことなので洗った後しっかり拭いて乾燥させてオリーブオイルを塗るようにしています。 ご飯が炊けてすぐお茶碗によそった後残ったご飯をおひつに移してすぐ洗うようにしているのでちょっと手間かな。 ちょっとですけどね。 【機能・メニュー】 十分満足しています。 一番の目的のご飯を炊くという役目は果たしてますし、それ以外にもいろんな調理ができます。 【総評】 安心して食べられるごはんを炊きたいのでライスポットを選びました。 琺瑯も有害なカドミウムを使用していないそうです。 とにかく割れたりしない限りはいつまでも使えるし、頻繁に買い替えずに済むのでコスパ最強だと思います。 また、バーミキュラは琺瑯がはげてもリペアサービスがあるし、コンシェルジュのサポートもあるので安心です。

5ほったらかし調理ができて便利

食材と調味料を入れてから火力の調節や味見などせずほったらかしで調理ができるのでとても便利です。料理の時間がだいぶ短縮できます。使い始めて2年半がたち、エラー表示(製品内部の温度異常)がでてしまい今修理に出してますが、3年の保証期間内のため無償で修理できそうです。

お気に入り登録2SY-110のスペックをもっと見る
SY-110
  • ¥3,779
  • Mr.エアコン
    (全24店舗)
379位 -
(0件)
0件 2020/6/26    2合     2時間  
【スペック】
保温時間:2時間 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:250W 幅x高さx奥行き:250x153x130mm 重さ:1.3kg 
お気に入り登録45おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器 TKFCLBRCのスペックをもっと見る
おひとりさま用超高速弁当箱炊飯器 TKFCLBRC 379位 3.50
(2件)
0件 2020/6/30    1合        
【スペック】
内ふた丸洗い: 炊飯材料:無洗米 蒸し物:○ 最大消費電力:185W 幅x高さx奥行き:240x80x100mm 重さ:0.84kg 
この製品をおすすめするレビュー
4超高速小型炊飯器

Yahoo!ショッピング ヤマダ電機でクーポン、ポイントバックを考慮すると実質4千円くらいでの購入です。もともと職場用に小さい炊飯器が欲しいなと思っていました。 電子レンジで炊飯できるツールには欠点がいくつかあります。炊飯前に十分に水を吸わせてからセットしないと必ず芯が残ります。電子レンジを長時間占有するため、夜食のように混み合わない時間以外は使えません。吹きこぼれにくい工夫がしてある製品もありますが、吹きこぼれやすいです。高出力での加熱はうまくいかないので、500wとかに落として加熱しないといけません。 これだけの欠点があるため、やはり炊飯器じゃないと厳しいなと思いました。 で、山善の実質2500円くらいで買える1.5合炊きの炊飯器を購入し、炊きあがりには文句はないのですが、やはり釜の形をしているので職場には邪魔なわけです。そのためサンコーのおひとりさま炊飯器に興味を持ちました。 旧型のカップを2つセットできるやつと新型のこの製品の大きな違いは、炊きあがりに必要な時間と、使い終わった後の洗浄の手間だと思います。 この製品は0.5合なら14分(+蒸らし10分程度)という高速です。また、機器は丸洗いができます。なので職場で利用するにはベストと思いこちらを選択。 実際に使ってみたところ、意外とまともに炊けて関心しました。ただ、水を少し多めに入れてちょうどいい感じだったので、水の量は重要かもしれません。少量で炊くので大量に炊いた時には誤差程度の量の違いでも、炊きあがりへの影響は大きいと思います。事前の水吸わせはしなくても芯は残りませんでした。(もちろん吸わせたほうがよく炊けるのは当たり前でしょうが) 蓋と本体の間にはパッキンがあるのですが、少し水漏れ(蒸気が染み出る?)がありました。書類の上とかに置いて炊いてはいけません(そんなやついないか)。 洗浄は、フタは分解が必要で、本体側は電源部をゴムカバーで密閉して洗うので誤って濡らしてしまうことはありそうですが、ひとまず丸洗いできました。 宣伝文句に嘘はなく、きちんとご飯は炊けますし、超小型というわけではないですが、丸い釜形と違って持ち運びや保管しやすい形状で使い勝手は良いです。スペースの問題がない場合や持ち歩く必要がない場合は山善の2500円くらいで買える1.5合炊き炊飯器のほうをお勧めしますが、この商品も条件が合えば十分活躍の場がある製品です。サンコーっぽい仕様がありがたいですが、さらに希望を言えば電源をUSB Type-cにしてほしかった。Type-cなら給電量も十分なので使えるはず。

3意外と便利です。

お弁当箱としての利用というよりかは、家での一人飯の時に炊飯器を洗う手間をなくしたいがための利用になっています。 研いだ後に水に10分浸けておき、そこから14分加熱し、さらに10分蒸らすという過程がめんどくさい人には合わないかもしれません。 これをお弁当箱として利用するにはなんだかオフィスで目立ちそうな気もしますが、思っていたより音はうるさくなく、蒸気も目立たないので、若い子世代にはありなのかもしれませんね。

お気に入り登録2CRD-20PYT1B1 [ベージュ]のスペックをもっと見る
CRD-20PYT1B1 [ベージュ]
  • ¥5,980
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
379位 -
(0件)
0件 2025/2/ 3  マイコン炊飯器 4合 フッ素加工 24時間  
【スペック】
保温時間:24時間 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:玄米、雑穀米 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 重さ:2.8kg カラー:ベージュ 
お気に入り登録6彦摩呂のマルチクッカー「調理の宝石箱」 MC-107Hのスペックをもっと見る
彦摩呂のマルチクッカー「調理の宝石箱」 MC-107H
  • ¥6,550
  • [Amazon] Brighton Shop
    (全26店舗)
379位 3.62
(2件)
0件 2023/2/27    2.5合 セラミックコート      
【スペック】
内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 ケーキ: 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:300W 幅x高さx奥行き:192x212x206mm 重さ:1.6kg 
【特長】
  • 炊飯容量0.5〜2.5合の食べきりサイズで、1〜2人暮らしの食卓に適したマルチクッカー。9種類のおまかせメニューがあらかじめ設定されている。
  • 無洗米にも対応した白米の炊飯に加え、玄米、炊き込みご飯、煮物、ケーキやヨーグルトまで調理可能。タレント・彦摩呂さん監修のレシピブック付き。
  • タッチ式操作ボタンは触れると音が鳴る安心設計。調理時間や予約時間がひと目でわかる、見やすい液晶のカウンターを搭載。
この製品をおすすめするレビュー
42合炊きに便利

大きい炊飯器5.5合炊きで少ない御飯を炊こうとするとうまくできなかったのですが、こちらのマルチクッカー だと1合でも美味しく炊けて便利です。水加減は慣れるまで何回かは調整しました。保温がカピカピなるので冷めないように木製蓋間にキッチンペーパー挟んで蒸らし蓋にしてます。これが程よい水分貯まらずとてもうまい。一人分炊けて少量ならおかずも作れます。頂き物ではありますがスペック的にも軽量でテーブル隅に置けて邪魔ならずに良いと思いました。少し固めに炊けてしまうのでできるだけ放置をし蒸らしてから食べることにしてます。

3炊きあがりが今一つ

四か月ほど使ってみての再レビューです。 【デザイン】【サイズ】思っていたよりコンパクトな彦摩呂 【炊き上がり】 今は備蓄米・輸入米のみ、 水加減など色々試してみましたが固めに炊き上がってしまいます。 保温機能は使っていません。 【使いやすさ】 タッチパネル・分かりやすい操作性。 【機能・メニュー】 レシピ本があり色々作れると思うのですが 今は2合炊飯だけの使用です。 【手入れのしやすさ】 セラミックコートに興味があり購入しましたが 内窯の「こびりつき」が取りにくくなってきました。 【総評】 炊きあがったご飯をほぐすとき内窯の口径が狭く、ほぐしにくい。 お米の硬さなど調整できる 3合炊きの他社商品にすればよかった。

お気に入り登録5nikome VT-MRCのスペックをもっと見る
nikome VT-MRC
  • ¥7,970
  • ヨドバシ.com
    (全1店舗)
379位 5.00
(1件)
0件 2021/6/30  マイコン炊飯器 2合 アルミ、フッ素コーティング 24時間  
【スペック】
保温時間:24時間 その他機能:タッチパネル 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 ケーキ: 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:300W 幅x高さx奥行き:190x208x190mm 重さ:1.55kg 
【特長】
  • キッチンスペースを取らないサイズ感のマイコン式マルチライスクッカー。最大炊飯容量は白米2.0合、玄米1.0合、粥0.5合。
  • 9つのモード(白米、無洗米、早炊き、玄米、お粥、炊き込み、スチーム、ヨーグルト、ケーキ)で炊く、煮る、蒸すなど調理機能が充実。
  • 内釜、計量カップ、しゃもじ、電源コード、レシピブックなどが付属する。
この製品をおすすめするレビュー
5機能充実マイコン炊飯器

一人向けの炊飯ジャーで、2合炊きです。 保温機能はありませんが、食べたい分だけお米が炊けるので、 いつでもおいしいお米が食べられます。炊飯方式は、昔ながらのマイコン となっていますが、2合炊きなので、炊き上がりはまったく 問題ありません。2合炊きですが、機能はとても充実していて、 白米の他に、無洗米、早炊き、玄米、炊き込みなど、全部で 9個のモードがあるのが嬉しいです。 内釜は、アルミで、フッ素コーティングされています。 計量カップ、しゃもじに加えて、レシピブックもついていました。

お気に入り登録222段式超高速弁当箱炊飯器 TKFCLDRCのスペックをもっと見る
2段式超高速弁当箱炊飯器 TKFCLDRC
  • ¥7,980
  • アスクル法人向け
    (全3店舗)
379位 4.00
(1件)
0件 2020/12/23    1合 アルミ/フッ素加工      
【スペック】
内ふた丸洗い: 炊飯材料:無洗米 蒸し物:○ 最大消費電力:185W 幅x高さx奥行き:240x113x100mm 重さ:0.877kg カラー:ホワイト系 
【特長】
  • 1台でおかずもご飯も同時調理できる2段式弁当箱炊飯器。最大炊飯容量は1合で、最短15分で炊飯が可能。
  • 水蒸気でおかずも同時調理が可能。消費電力185Wでキャンプや車中泊などでもポータブル電源で炊ける。
  • 本体は丸洗い可能でそのまま器として使える。
この製品をおすすめするレビュー
4絶賛使用中です

【デザイン】 弁当箱にしてはやや大きい感じ。角があるので私の手で掴みやすいです。他社と比べて差が少ないかな。 【使いやすさ】 0.5合と1合の2通りの条件しかないので、注意するのは水だけでいいです。簡単です。 【炊き上がり】 美味しいです。家庭用の炊飯器と変わらない美味しさです。外で炊き立ての美味しいご飯が食べられるので、大満足です。以前使っていた他社ものは水加減が難しく苦労しました。おまけに美味しく炊けませんでした。 【サイズ】 弁当箱としてはやや大きいので、弁当袋の選定に注意が必要です。最初に買った弁当箱が小ぶりだったので、使っているうちに内側の生地が裂けてきた。 【手入れのしやすさ】 コンセント口のカバーを閉めることを忘れなければ、水洗いOKなので大変に楽です。以前に使っていた他社のものは洗う時に大変注意が必要でした。 長く使って、上蓋裏の固定ピンが折れました。疲労がと思います。取れたピンを見ると成型時の射出のばらつきでプラスチックの厚みに差が出てました。薄いところに負担がかかり、折れたものと思います。よく働いてくれました。構造に工夫が必要イな感じです。 【機能・メニュー】 炊飯モードは0.5合と1合の2通りしかないので、簡単で間違いがありません。 【総評】 仕事先などで電気が取れる場所なら、どこでも暖かくて美味しいご飯が食べられます。2021年のわたしの買ったもののおすすめNo.1です。 (追伸)気に入って2台目を使っていますのですが、電源投入時に点灯する赤の灯が点かなくなりました。2台続いて発生。電源投入時に過電流が発生するのか、部品の耐久性に課題があるか、ですね。それ以外は元気に仕事をしてくれています。 (再追伸)今使っている2台目ですが、上記の赤ランプが復活しました。LEDのハンダ付きがよくなかったものが、通電を何回かしたことでハンダが溶けてくっついた感じです。目下、元気に働いてます。

お気に入り登録7クッキングライスクッカー RCR-2のスペックをもっと見る
クッキングライスクッカー RCR-2
  • ¥11,682
  • エクセラー
    (全13店舗)
379位 -
(1件)
0件 2023/9/20    3合 アルミニウム(セラミックコーティング) 12時間  
【スペック】
保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:300W 炊飯時消費電力量/回:102Wh 保温時消費電力量/h:11.9Wh 幅x高さx奥行き:196x191x251mm 重さ:2.1kg 
お気に入り登録1AL COLLE 糖質カット炊飯器 ARC-L3101/W [ホワイト]のスペックをもっと見る
AL COLLE 糖質カット炊飯器 ARC-L3101/W [ホワイト]
  • ¥12,800
  • アスクル法人向け
    (全1店舗)
379位 -
(0件)
0件 2023/7/24  マイコン炊飯器 3合 アルミニウム(フッ素加工) 12時間 939円
【スペック】
保温時間:白米・早炊き・糖質カット・無洗米・玄米:最大12時間、省エネ:最大3時間、おかゆ・蒸し料理:最大30分 内ふた丸洗い: 糖質カット炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:350W 炊飯時消費電力量/回:76.8Wh 保温時消費電力量/h:13.3Wh 幅x高さx奥行き:245x225x220mm 重さ:2.1kg カラー:ホワイト 
お気に入り登録13ヘルシーライスクッカー RHR-1のスペックをもっと見る
ヘルシーライスクッカー RHR-1
  • ¥13,860
  • コジマネット
    (全1店舗)
379位 4.00
(2件)
0件 2021/7/15  マイコン炊飯器 3.5合 アルミニウム(フッ素樹脂コーティング)   24時間  
【スペック】
保温時間:24時間 内ふた丸洗い: 糖質カット炊き: 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:玄米 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:500W 幅x高さx奥行き:220x230x235mm カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
4糖質カット対策に

糖質カット対策に購入しました。 操作は簡単で洗いやすいです。 1.5合までしか炊けないのは沢山炊けて沢山食べてしまうと糖質カットの意味がないからと独自解釈しています。 デザインもシンプルでお洒落で気に入っています。

お気に入り登録14銘柄量り炊き KRC-IC30のスペックをもっと見る
銘柄量り炊き KRC-IC30
  • ¥17,078
  • セレクトストア
    (全15店舗)
379位 -
(0件)
8件 2018/4/26  IH炊飯器 3合 極厚銅釜 12時間 1428円
【スペック】
内釜の厚さ:3mm 保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 食感炊き分け: 銘柄炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:725W 炊飯時消費電力量/回:125.7Wh 保温時消費電力量/h:14.3Wh 省エネ基準達成率:107%(2008年度) 幅x高さx奥行き:245x222x335mm 重さ:4.1kg カラー:ブラック系 
お気に入り登録おどり炊き SR-M10E3-T [ブラウン]のスペックをもっと見る
おどり炊き SR-M10E3-T [ブラウン]
  • ¥32,800
  • エディオンネットショップ
    (全1店舗)
379位 -
(0件)
0件 2023/9/25  圧力IH炊飯器 5.5合 ダイヤモンド竈釜 24時間 2106円
【スペック】
内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:いきいき保温:24時間 内ふた丸洗い: クリーニング機能: その他機能:遠赤外線 食感炊き分け: 少量炊き: エコ炊き: 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 蒸し物:○ 最大消費電力:1200W 炊飯時消費電力量/回:158Wh 保温時消費電力量/h:13.9Wh 省エネ基準達成率:111%(2008年度) 幅x高さx奥行き:271x236x352mm 重さ:6.5kg カラー:ブラウン 
お気に入り登録5NC-F180のスペックをもっと見る
NC-F180 -位 -
(0件)
0件 2019/2/26  マイコン炊飯器 4合 ステンレス   4時間  
【スペック】
保温時間:4時間 糖質カット炊き: 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:800W 幅x高さx奥行き:268x180x268mm 重さ:4kg 
お気に入り登録RABLISS KO172 [ホワイト]のスペックをもっと見る
RABLISS KO172 [ホワイト]
  • ¥5,280
  • ヨドバシ.com
    (全2店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/6/27    1合 ステンレス      
【スペック】
内ふた丸洗い: 炊飯材料:無洗米 蒸し物:○ 最大消費電力:300W 重さ:0.85kg カラー:ホワイト 
お気に入り登録Vegetable GD-M103 [シャンパンゴールド]のスペックをもっと見る
Vegetable GD-M103 [シャンパンゴールド] -位 -
(0件)
0件 2024/3/14  マイコン炊飯器 5.5合   24時間  
【スペック】
内釜の厚さ:2mm 保温時間:24時間 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:おかゆ ケーキ: 蒸し物:○ 温泉卵・ゆで卵: 最大消費電力:655W 幅x高さx奥行き:265x220x360mm 重さ:3kg カラー:シャンパンゴールド 
【特長】
  • 2mmの厚釜を採用した1.0Lマイコン炊飯ジャー。白米を1合から5.5合まで炊ける。
  • 操作しやすいパネルを採用。ご飯が炊けたら自動で24時間保温する。
  • 内ぶたは着脱式で丸洗いが可能。
お気に入り登録32段式超高速弁当箱炊飯器 RCKDBLSWH [ホワイト]のスペックをもっと見る
2段式超高速弁当箱炊飯器 RCKDBLSWH [ホワイト]
  • ¥7,980
  • コンパネ屋
    (全1店舗)
-位 3.00
(2件)
0件 2024/8/ 8  マイコン炊飯器 1合 アルミ/フッ素加工      
【スペック】
内ふた丸洗い: 炊飯材料:無洗米 蒸し物:○ 最大消費電力:185W 幅x高さx奥行き:240x113x100mm 重さ:0.877kg カラー:ホワイト 
【特長】
  • 1台でおかずもご飯も同時調理できる2段式弁当箱炊飯器。コンビニのおかずやレトルトカレー、冷凍食品や総菜を一緒に温められる。
  • お米は最大で1合、おかずトレイは最大で300gを調理できる。0.5合炊飯+おかずの場合、最短15分で同時調理が可能。
  • 高火力の「かこみ炊き」でムラなくお米を、高温水蒸気でおかずを水々しく加熱するので、どちらも美味しく仕上げられる。
この製品をおすすめするレビュー
3直ぐに食えば美味い

炊き上がりを直ぐに食えば、美味いです。食えます。 次官が立つと不味くなりますね。 最も、これは炊き上がりを直ぐに食うための製品であり、そのためのおかずトレイセットなのですら、急用が入って食えなかったという状況でない限り、美味い飯が食えるのではないかと思います。 よくできた製品だと思います。

お気に入り登録8PURETONE HTS-350のスペックをもっと見る
PURETONE HTS-350
  • ¥8,214
  • 総合通販!タンタン
    (全2店舗)
-位 2.00
(1件)
0件 2020/9/ 3  マイコン炊飯器 4合   12時間 3188.16円
【スペック】
保温時間:12時間 内ふた丸洗い: 炊飯メニュー:おかゆ ケーキ: 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:400W 炊飯時消費電力量/回:385Wh 保温時消費電力量/h:6Wh 幅x高さx奥行き:205x195x230mm 重さ:1.93kg 
お気に入り登録OFFCAL SY-155のスペックをもっと見る
OFFCAL SY-155
  • ¥9,980
  • コジマネット
    (全3店舗)
-位 -
(0件)
0件 2023/12/14    2合   24時間 1134円
【スペック】
保温時間:最大24時間 内ふた丸洗い: 炊飯材料:無洗米 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 最大消費電力:200W 保温時消費電力量/h:50Wh 幅x高さx奥行き:165x199x225mm 重さ:1.8kg 
お気に入り登録Vegetable GD-IH100BKのスペックをもっと見る
Vegetable GD-IH100BK
  • ¥10,950
  • ビックオフ東中野
    (全2店舗)
-位 -
(0件)
0件 2025/4/ 3  IH炊飯器 5合 球形厚釜 12時間  
【スペック】
保温時間:12時間 その他機能:タッチパネル 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 蒸し物:○ 最大消費電力:800W 幅x高さx奥行き:265x209x313mm 重さ:3.6kg カラー:ブラック系 
お気に入り登録3Clarity ていとうシェフ r2250のスペックをもっと見る
Clarity ていとうシェフ r2250
  • ¥14,427
  • セレクトストア
    (全2店舗)
-位 -
(0件)
0件 2022/10/21  マイコン炊飯器 5合 アルミ合金(ノンスティックコーティング) 8時間 1911円
【スペック】
保温時間:8時間 内ふた丸洗い: その他機能:タッチパネル 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:玄米 ケーキ: 煮物・煮込み: 蒸し物:○ 温泉卵・ゆで卵: 炊飯時消費電力量/回:194Wh 保温時消費電力量/h:6.94Wh 幅x高さx奥行き:216x235x260mm 重さ:2.4kg 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

炊飯器の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「RZ-W100JM」 日立、最高1.5気圧/最高111度に進化した「圧騰甘み炊き」搭載のIH炊飯器「ふっくら御膳」2025年9月5日 8:22
日立グローバルライフソリューションズは、IHジャー炊飯器「ふっくら御膳」シリーズから、5.5合炊きモデル「RZ-W100JM」「RZ-Z100JM」を発表。10月上旬より発売する。  京都の銘店「京の米老舗 八代目儀兵衛」監修のもと、ごはんの甘みを引き出し、粒立ちよく炊...
ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器のスタンダードモデル 三菱電機、ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器のスタンダードモデル2025年8月26日 8:33
三菱電機ホーム機器は、IHジャー炊飯器「炭炊釜」シリーズより、0.18L〜1.0L(1合〜5.5合)モデルの「炭炊釜 NJ-VS10H」と、0.18L〜1.8L(1合〜10合)モデルの「炭炊釜 NJ-VS18H」を発表。9月1日に発売する。  ダブル備長炭コート「熾火(おきび)」のスタンダ...
ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器の高級モデル 三菱電機、ダブル備長炭コート「熾火」を採用したIHジャー炊飯器の高級モデル2025年8月26日 8:11
三菱電機ホーム機器は、IHジャー炊飯器「炭炊釜」シリーズより、0.09L〜1.0L(0.5合〜5.5合)モデルの「炭炊釜 NJ-VP10H」と、0.18L〜1.8L(1合〜10合)モデルの「炭炊釜 NJ-VP18H」を発表。9月1日に発売する。  ダブル備長炭コート「熾火(おきび)」の高級モ...
炊飯器の新製品ニュースはこちら