スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
多い順少ない順 |
|
|
長い順短い順 |
安い順高い順 |
|
|
 |
|
1位 | 1位 | 4.73 (8件) |
2件 |
2024/8/19 |
2024/9/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
黒まる厚釜 3年保証 |
○ |
40時間 |
2081円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1240W 炊飯時消費電力量/回:139Wh 保温時消費電力量/h:16.8Wh 省エネ基準達成率:110%(2008年度) 幅x高さx奥行き:275x215x345mm 重さ:6kg
【特長】- 「豪熱大火力」採用の圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。大火力で炊き続けて甘みを引き出し、芯までふっくらしたごはんが炊き上がる。
- ビタミン、ミネラル、食物繊維などさまざまな栄養素をとれる雑穀米を3通りの食感に炊き分ける「雑穀米炊き分け3コース」を搭載。
- 発熱効率を高めた「鉄器コート黒まる厚釜」を採用。49通りの「わが家炊き」メニューにより、炊き方を微調整できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5日立の蒸気レス炊飯器からの買い替え
日立のRZ-KX100Jからの買い替えです。
比較するのは可哀想ですが15年使用した商品との比較です。
最近はお米の品質問題もあり、たまたまそういうお米に出会っただけかもしれませが、参考までにレビューをさせていただきます。
前置きしておきますが、「どちらも美味しい」事を念頭に入れてお読みいただくとありがたいです。
色々な炊き方を試した追記となります
【デザイン】
シンプルで平で使いやすく掃除もしやすい良いデザインですね。
【使いやすさ】
いろいろな機能はおいおい使ってレビューしますが、非常に使いやすい。
また、機能も豊富だけどシンプル操作、さすが象印といった感じですか…
【炊き上がり】
日立の炊飯器は米の輪郭がボヤッとしますが、しっとりふっくらな感じ。
この商品はエコ炊飯、ふつう炊き、ややもっちり炊きと色々試しましたが、一粒一粒がしっかりした感じです。我が家炊きはまだ試してませんが、日立と比べるとやや水分不足なイメージです。
水分不足と言うと美味しくないイメージが湧くかもしれませんが美味しい事は変わりありません。
あと、象印の特徴で甘さを引き出し吸わせると言う炊き方と記載されてます。
まさにその通りで、米を噛んですぐに甘みを感じます。
(我が家炊き)
色々試しましたが一粒一粒がしっかりしつつ、ふっくらしっとり炊いたり、色々な炊き方ができます。
正直かなり良い商品だと思います。
あと、炊き込みご飯をしましたが、これまた美味しい。
【サイズ】
5.5合炊きなのでこんなもの。今までとさほどかわりません。
【手入れのしやすさ】
日立と比較して悪かった点、良かった点ですが…
悪い点はやはり蒸気が出るところ。しかし、想像では蒸気機関車位出るかと思ってましたが、想像よりはマシなのでそれほど気になりません。
良かった点は、釜と内蓋のみしか洗わなくて良い。あと、内側の掃除も、全体的に平らなので非常に掃除がしやすい。
日立は、とにかく洗う部品が多すぎて面倒でした。
(炊き込みご飯をしてからの手入れ)
クリーニングができ、水だけを入れてクリーニングモードで炊くのですが、臭いが取れてすごい!
これはかなりいいですね。
【機能・メニュー】
ボタンが最小限で高機能、いいんじゃないですかね。液晶も見やすくいいと思います。
【総評】
肝心の味をレビューしたいのですが、米の価格高騰でかなり質が悪いのて後日レビューします。
不満なしですね。
(後日レビュー)
皆様それぞれ理想のご飯があると思いますが、我が家では理想通りの炊き方ができました。
ワンタッチでここまでの多くの炊き方ができるのは結構理想かもしれないです。
5良い商品です
【デザイン】
素晴らしい
【使いやすさ】
とっても良い
【炊き上がり】
美味しい
【サイズ】
ちょうどいい
【手入れのしやすさ】
しやすい
【機能・メニュー】
【総評】
|
|
|
 |
|
2位 |
2位 |
4.28 (32件) |
17件 |
2024/6/12 |
2024/8/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
黒まる厚釜 3年保証 |
○ |
30時間 |
2084円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1240W 炊飯時消費電力量/回:140Wh 保温時消費電力量/h:16.8Wh 省エネ基準達成率:110%(2008年度) 幅x高さx奥行き:250x205x365mm 重さ:5kg
【特長】- 大火力により激しい対流を起こし、甘みを引き出す「豪熱大火力」を搭載した圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。
- 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」が可能。「無洗米」メニュー、お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」を搭載する。
- 抗菌効果のある銀イオン(Ag+)を配合した立つしゃもじが付属。衛生に配慮し外ふたを開けるときに押すプッシュボタンも抗菌加工している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5シン・炊飯器
壊れた雑穀フィルターを交換するなどして2011年製造の象印の炊飯器を永年利用。さすがに水が溜まる、炊き上がりにむらが出るなどすることが多くなり購入することにしました。
まだ3日目ですが、つゆ受け部に水分が溜まる事なく、使用後に洗うのも外蓋だけで済み、毎日炊飯モードを変えて味わいを楽しんでいます。
我が家では炊き込みご飯をたくことも多く、その場合外蓋の蓋側の部分の掃除に気をつけたいと思っています。
5標準的な性能ですが、安いので文句なし。
商品の操作がいまいちわかりにくく、最初は分からず調べました。
慣れの問題と思います。
それ以外は全て及第点で、価格を考えたら文句なしです。
長持ちしても欲しいなと思います。
|
|
|
 |
|
5位 | 3位 | 4.71 (14件) |
9件 |
2024/6/12 |
2024/8/上旬 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
黒まる厚釜 1年保証 |
○ |
30時間 |
2138円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:5点(内ぶた/内釜/蒸気口セット3点) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン:○ ケーキ:○ 最大消費電力:1105W 炊飯時消費電力量/回:149Wh 保温時消費電力量/h:16.1Wh 省エネ基準達成率:111%(2008年度) 幅x高さx奥行き:255x205x375mm 重さ:4.1kg
【特長】- 強火で炊き続け、うまみを引き出す「豪熱沸とうIH」を搭載したIH炊飯ジャー(5.5合)。
- 家庭の好みに合わせた炊き方が選択できる「白米炊き分け3コース」を採用。ふつう・やわらかめ・かためと炊き方が選べる。
- 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」が可能。「無洗米」メニュー、お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」を搭載する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とても美味しい
本日到着し、使ってみました。味は非常に美味しく、7年前の炊飯器からの買い替えで、進化を感じます。値段も安いので、おすすめです。
5他メーカーと同形状でした
【デザイン】普通です
【使いやすさ】普通です
【炊き上がり】炊き上がりはあまり違いを感じなかったが時間を置いたらおいしく感じた
【サイズ】蓋を開けたときのサイズがあと1cm低ければ
【手入れのしやすさ】しやすいです
【機能・メニュー】普通です
【総評】10年間使用したタイガー炊飯器が故障で同等機種でこちらを購入しました
まだ1回しか炊いていませんが前の機種より美味しいと思います
サイズもタイガーの炊飯器とほぼ同じ(なんとかんしょうざいも含めてすっぽり外箱に収まりました)です
|
|
|
 |
|
8位 |
5位 |
- (2件) |
0件 |
2025/5/15 |
2025/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
豪炎かまど釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
2195円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1440W 炊飯時消費電力量/回:148Wh 保温時消費電力量/h:17.2Wh 省エネ基準達成率:105%(2008年度) 幅x高さx奥行き:260x240x330mm 重さ:8kg
【特長】- 「炎舞炊き」最高峰モデルの圧力IH炊飯器(5.5合)。お米が勢いよく舞い上がり、1粒1粒までふっくら炊き上げる。
- 「3DローテーションIH」×大火力で縦横無尽にお米を舞い上げる。鉄を仕込んだ内釜が「炎舞炊き」の集中加熱を生かす。
- 121通りの「わが家炊きメニュー」を搭載。15通りの食感を選べる「炊き分けセレクトメニュー」を備えている。
|
|
|
 |
|
9位 |
6位 |
4.35 (24件) |
43件 |
2024/5/22 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
豪炎かまど釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
2192円 |
【スペック】保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、蒸気セーブ、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1240W 炊飯時消費電力量/回:151Wh 保温時消費電力量/h:16.5Wh 省エネ基準達成率:105%(2008年度) 幅x高さx奥行き:260x235x330mm 重さ:8kg
【特長】- 「3DローテーションIH構造」で米を舞い上げる「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。鉄を仕込んだ「豪炎かまど釜」を搭載。
- 121通りの炊き方から好みの食感に応える「わが家炊き」を搭載。「粒立ちがゆメニュー」で本格おかゆが手軽に味わえる。
- 米の食感を炊き分ける「炊き分けセレクト」により、しゃっきりからもちもちまで、その日の献立や家族の好みに合わせてごはんを炊き上げる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ごはんがすすむ!!!
お米の甘さとうまみが感じられ、炊きあがりの調節機能が自分好みにできてとても気に入った。
5買って大正解
【デザイン】
これと言った特徴はありませんが、シンプルで良いです。
レンジも冷蔵庫も白なので、統一感を出したくて白を選びました。
なかなか高級価格帯の炊飯器なので、もう少し高級感というか特別感があったら嬉しいな、とは思います。
【使いやすさ】
シンプルで操作に迷うこともなく使えます。
【炊き上がり】
感想を見てもそんなに?!と思っていましたが、確かにお米一粒ずつがくっつかずに仕上がっていました。
味にこだわりはないほうですが、そんな自分でもお米を美味しく感じられました。
【サイズ】
前に使用していた炊飯器が3合炊きだったことも影響していると思いますが、やや大きめに感じられます。
重量はかなりあります!重たいです。
【手入れのしやすさ】
以前使っていた炊飯器よりも手入れはしやすくなっていると感じます。
【総評】
大満足。買ってよかったです。
|
|
|
 |
|
4位 |
7位 |
5.00 (12件) |
1件 |
2025/5/20 |
2025/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
本土鍋 5年保証 |
○ |
24時間 |
2238円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1080W 炊飯時消費電力量/回:156Wh 保温時消費電力量/h:16.7Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:282x219x366mm 重さ:7.4kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」を採用したフラッグシップモデルの土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。土鍋ならではの遠赤効果で1粒1粒をじっくり加熱。
- 土鍋ならではの細かく均一な大量の「泡」がお米を包んで表面を守り、表面つややか、もっちりとした食感に炊きあげる。
- 「一合料亭炊き」により、お米に熱が均等に伝わり大火力で1合を香り高く、甘みあるごはんに炊きあげる。「70種類の銘柄巧み炊きわけ」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5発芽玄米メインで使用
【デザイン】
高級感はある
【使いやすさ】
タッチパネルでシンプル
【炊き上がり】
ゆめぴりか無洗米+キヌアおおさじ1で1合炊き ×1回
→ 美味しい!進化したね
特別栽培発芽玄米+大麦 2〜3合 × 3回
→ 冷蔵庫で12時間漬けたらものすごく柔らかくて白米レベルだった
水分はやや少なめがいいかも、生成AI数種に色々質問してカスタマイズした
【サイズ】
ちょうどよい、市販ラックにも収まる
【手入れのしやすさ】
内ブタがやや構造上でんぷんが入った水が残る可能性があるので丁寧に洗わないといけない(ほかの炊飯器も多分同じだろうけど)
土鍋は交換費用バカ高いだろうから絶対に壊したくないので慎重に洗ってます
【機能・メニュー】
発芽玄米メインで使うために生成AIにしつこくディープリサーチで検証した結果この機種をGTP5もGeminiもGrokも推してきたので決めましたが圧力鍋で面倒なことをしないでも美味なので正解だった
白米はほぼ食べないけど1回試したらすんごい甘く炊けた、20年ぶりに炊飯器を買ったが進化を感じている・・
【総評】
発芽玄米ともち麦などの雑穀健康炊飯生活をする方にはおすすめしたい
|
|
|
 |
|
10位 |
8位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/17 |
2025/1/21 |
圧力IH炊飯器 |
3合 |
黒まる厚釜 3年保証 |
○ |
30時間 |
1274円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで 日本製:○ お手入れ点数:6点(内ぶた/雑穀フィルター/内釜/蒸気口セット3点) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:111Wh 保温時消費電力量/h:12.5Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x195x320mm 重さ:4.1kg
【特長】- ごはんの食感を炊き分ける3通りの「炊き分け圧力」を採用した圧力IH炊飯ジャー(3合)。30時間おいしく保温できる「うるつや保温」を搭載。
- お米の栄養素を引き出す「熟成炊き(白米・玄米)」、おいしく炊ける「無洗米」「麦ごはん」メニューを搭載している。
- 釜全体に熱が伝わる「黒まる厚釜」を採用し、まる底なのでお米が対流しやすくなっている。炊きこみごはんの後などに便利な「クリーニング」機能を搭載。
|
|
|
 |
|
3位 |
10位 |
4.46 (28件) |
36件 |
2024/8/19 |
2024/9/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
豪炎かまど釜 3年保証 |
○ |
40時間 |
2065円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1240W 炊飯時消費電力量/回:139Wh 保温時消費電力量/h:16.7Wh 省エネ基準達成率:110%(2008年度) 幅x高さx奥行き:245x215x330mm 重さ:6.5kg
【特長】- 発熱効率を高めた「鉄―くろがね仕込み―豪炎かまど釜」や「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。
- 底IHヒーターを4ブロックに分け、対角線上の2つのヒーターを同時加熱。より激しい対流でかき混ぜ、高温の熱をお米1粒1粒に伝える。
- 「わが家炊き」を搭載し、81通りの炊き方から家庭ごとの好みの食感に応える。「白米特急」「冷凍ごはん」などのメニューを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5備蓄米も美味しく
色々なサイトとYouTubeを見てこの機種にたどり着きました。今までは米なんか何で炊いても一緒だと思ってマイコン式の炊飯器を使っていましたが、流石に備蓄米は色々と浸水時間やらみりんや酒とかいれないとで、大変めんどくさい事になっていて、それでも何とか食べれるレベルで困っていました。何処かのサイトで良いコメを買うくらいなら良い炊飯器を買った方が美味しくなると見かけて備蓄米も?と不安になりながらも購入してみました。するとあの硬めで味のしない備蓄米が、何もしなくて普通に炊いただけで甘味のあるもちもちとしたご飯になり、家族も大喜びでした。子供もいつもはしないおかわりをしたりでびっくりでした!本当に買って良かったです。もう安いマイコン式にはもどれませんね。
512年前の炊飯器に比べると
12年前に使用していた象印炊飯器からの買い替えです。内釜もボロくなってきたのが理由でした。
新米ではなかったですが、旧炊飯器で炊いた米に比べると、米の艶がでて粒が立っている、甘味も増してもっちり、一粒一粒がしっかりした感がありました。技術の進歩はさすがです。
以前のものに比べるとふたを開けた時にも邪魔になりにくく、取り扱いもしやすかったです。
|
|
|
 |
|
13位 |
11位 |
4.23 (4件) |
0件 |
2023/12/20 |
2024/1/21 |
圧力IH炊飯器 |
4合 |
豪炎かまど釜 3年保証 |
○ |
30時間 |
1266円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1140W 炊飯時消費電力量/回:108Wh 保温時消費電力量/h:13.8Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x205x305mm 重さ:6kg
【特長】- コンパクトなのにたっぷり炊ける、「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(4合)。
- 底IHヒーターを4ブロックに分け、対角線上にある2つのヒーターを同時加熱。より激しい対流でかき混ぜ、高温の熱をお米1粒1粒に伝える。
- 「わが家炊き」を搭載し、81通りの炊き方から家庭ごとの好みの食感に応える。「冷凍ごはん」「熟成炊き(白米・玄米)」メニューを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
52人世帯で使える高級炊飯器
【デザイン】周りの機器と合わせて白系を採用。なかなかきれいです。
【使いやすさ】分かり易い操作系。
【炊き上がり】これは十分。
【サイズ】なかなかコンパクト。
【手入れのしやすさ】内蓋と内釜の2こを外して洗うだけの最低限仕様。簡単に洗えます。
【機能・メニュー】十分。
【総評】高級炊飯器ではあるが、操作はそれほど複雑ではない。
炊飯は火力が勝負なので通常は1〜3合を炊くが火力余裕のある4合炊きにした。
ちょうどよいあんばい。
4満足しています
美味しいご飯を期待して、これまで高級な部類に入る炊飯器を選んできました。
今回、「炎舞炊き」の評判を聞き、購入しようとしたところ、4合炊きもある事を知ったので、夫婦二人暮らしの私たちにはぴったりと思い購入に至りました。
最初、商品の重さに驚きました。我が家炊きのモードも面白いと思います。
2回くらい炊いてみて炊き具合の好みを反映して、設定を決めた結果、確かにこれまでと違うご飯が食べられました。5合炊きと比べると、カタログ上では加熱部分の機構が若干劣るようですが、小型を選んで満足しています。
|
|
|
 |
|
6位 |
12位 |
4.78 (27件) |
26件 |
2024/5/15 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
遠赤9層土鍋かまどコート釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2451円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 煮物・煮込み:○ 最大消費電力:1210W 炊飯時消費電力量/回:185Wh 保温時消費電力量/h:15.9Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:251x216x302mm 重さ:5.5kg
【特長】- 土鍋にならった高火力の「ご泡火炊き」エントリーモデルの圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。甘み・弾力を引き出す「旨み粒立ち炊飯プログラム」を採用。
- 「極うま」「少量旨火炊き」「少量高速」「冷凍ご飯」「玄米」「雑穀」「麦めし」「玄米GABA」などのメニューを搭載。
- 「圧力クリーニングコース」により、気になる臭いも圧力による高温で短時間で除去できる。内ぶたは食器洗い乾燥機に対応。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5やっぱりタイガー!これがご砲火炊きのエントリーモデルなのか
2ヶ月使用したのでレビューします。
前機種もタイガーでした。事情があり買い足しました。
【デザイン】サッパリした白です
【使いやすさ】メニューの選び方、タイマー予約など、見やすい液晶です。
【手入れのしやすさ】調圧ボウルがなくなり、内蓋はフラットで食洗機OK。
最上位機種と迷って、こちらにしたのは、内鍋が本物の土鍋ではなく、お手入れがしやすいと感じたためです。気遣うことなく扱えて安心。
【炊き上がり】
試したお米;銘柄白米・銘柄玄米・もち米・カルローズ米・もち麦などの雑穀・政府備蓄米
これらのお米を、特性を考えながら、取説読みつつ、各種メニューで炊き分けました。仕上がりに違いはありますが、どれも大きな失敗なく美味しいです。
これまで、なんとなく「極うま」メニューを多用していましたが、普通に「白米」メニューでもふっくら仕上がります。
【調理メニュー】お買い求めになったら、公式サイトのレシピ一覧も参考にしてみてください。
https://www.tiger-corporation.com/ja/jpn/feature/recipe/product/JRI-A/
肉豆腐がたった15分でしみうまに仕上がります。おこわ各種もおすすめ。
ホットクックなどの電気圧力鍋の購入を迷っている方にもおすすめです。
(私はホットクックも使っていますが、単純煮込みはこちらでも良いと感じてます)
【総評】初めて炊飯器を買う方も、古くなって買い替えたい方にも、おすすめできる製品です。やっぱりタイガーは安心です。
私は、最上位機種とさんざん迷いましたが、きっと土鍋を収縮率などを考えて焼成するにはあの値段が必要なのだ、と自分に言い聞かせ、こちらにしました。
タイガーさん曰く、これが「エントリーモデル」だそうです。
あまりに高価だと、不満も出そうなので、これでいいです。いや、これがいいんです。タイガーさんありがとう。
5中蓋が洗いやすく、美味しい炊き上がり
【デザイン】
シンプルで操作もしやすいです。
【使いやすさ】
以前もタイガーの炊飯器を使っていましたが、今回の中蓋は、とても簡単に洗えるので、使い安いです。
ボタンもシンプルで使い安いです。
【炊き上がり】
極うまで炊いてますが、ふっくらもっちり美味しく炊きあがります。
(炊きあがりも選べます。)
【サイズ】
どのお釜も同じかと思います。
なので、不可も可も無いです。
【手入れのしやすさ】
使いやすさにも書きましたが、使い安さが前より簡単になっており嬉しいです。
【機能・メニュー】
まだ、使ってませんが
色々なメニューや炊き方があり
楽しみです。
【総評】
|
|
|
![豪熱大火力 NW-WA10-BZ [スレートブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001646609.jpg) |
|
14位 |
14位 |
4.66 (7件) |
1件 |
2024/8/19 |
2024/9/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
豪炎かまど釜 3年保証 |
○ |
40時間 |
2079円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1240W 炊飯時消費電力量/回:139Wh 保温時消費電力量/h:16.7Wh 省エネ基準達成率:110%(2008年度) 幅x高さx奥行き:275x215x345mm 重さ:6kg カラー:スレートブラック
【特長】- 「豪熱大火力」採用の圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。大火力で炊き続けて甘みを引き出し、芯までふっくらしたごはんが炊き上がる。
- しゃっきりからもちもちまで好みの食感に炊き分ける7通りの「炊き分け圧力」を搭載。毎回洗うのは、はずして洗える内ぶたと内釜の2点だけ。
- 蓄熱性・発熱効率・熱伝導にすぐれた「鉄(くろがね仕込み)豪炎かまど釜」を採用。81通りの「わが家炊き」メニューにより、炊き方を微調整できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5操作が単純で簡単においしく炊ける
【デザイン】黒が落ち着く
【使いやすさ】簡単操作
【炊き上がり】ふっくらでおいしい
【サイズ】手頃な大きさ
【手入れのしやすさ】使い込んだ時に少し手間取りそう
【機能・メニュー】機能は多く多様
【総評】1度「白米」と「ふつう」と「6:30」を選択しておけば、通常は「予約」と「炊飯」の2つのボタンを押すだけの簡単操作で助かります。普通においしいです。普通が1番かと。
BA10と迷いましたが、釜の厚みがBA10は薄いので、耐久性が気になりこちらを選択しました。
あとは永く使える事を願うばかりです。
5やっぱり象印
【デザイン】
形は今主流の形で可もなく不可もなく。色は黒と白のみ。
以前使っていた茶系あったらよいかも。
【使いやすさ】
象印から象印の買い替えのため使用方法はほぼ変わらず。
特に使いにくいと感じる点なし。
【炊き上がり】
以前使用していた羽釜タイプと変わらずもちもちからしゃっきり、
我が家流もありおいしく好み通り炊ける。
【サイズ】
普通う。
【手入れのしやすさ】
以前のものは泡うものは三点だった二点に減って多少楽になったかな。
【機能・メニュー】
以前使用していたものとほぼ変わらず。
たくさんのメニューがあるけど多分全部のメニューはつかわないだろう。
【総評】
やっぱり象印。間違いなし。
|
|
|
 |
|
21位 |
15位 |
- (2件) |
0件 |
2025/6/12 |
2025/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
遠赤9層土鍋かまどコート釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2448円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:玄米、雑穀米、麦ごはん 煮物・煮込み:○ 最大消費電力:1210W 炊飯時消費電力量/回:181Wh 保温時消費電力量/h:16.7Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:251x216x302mm 重さ:5.4kg
【特長】- 「ご泡火炊き」エントリーモデルの圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。土鍋ごはんのおいしさを手軽に味わえる。
- 「遠赤9層土鍋かまどコート釜」を採用し、芯までふっくら炊きあげる。圧力構造「ソレノイド式多段階圧力機構」でお米の甘みを引き出す。
- 「極うま」「少量旨火炊き」「おにぎり」「少量高速」「冷凍ご飯」「玄米」「雑穀」「麦めし」「玄米GABA」などの炊飯メニューを搭載。
|
|
|
 |
|
15位 |
16位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/ 2 |
2025/7/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
豪炎かまど釜 3年保証 |
○ |
40時間 |
2065円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1240W 炊飯時消費電力量/回:139Wh 保温時消費電力量/h:16.7Wh 省エネ基準達成率:110%(2008年度) 幅x高さx奥行き:245x215x330mm 重さ:6.5kg
【特長】- 「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。4つの底IHヒーターを搭載し、より激しい対流でかき混ぜ、高温の熱をお米1粒1粒に伝える。
- 「豪炎かまど釜」を採用し、高い発熱効率と蓄熱性で「炎舞炊き」の集中加熱を生かす。栄養価の高い玄米や雑穀米もおいしく炊ける。
- 81通りの炊き方から家庭ごとの好みの食感に応える「わが家炊き」、「白米特急」「粒立ちがゆ」「冷凍ごはん」メニューを搭載。
|
|
|
 |
|
17位 |
17位 |
4.41 (19件) |
1件 |
2023/6/15 |
2023/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
遠赤9層土鍋かまどコート釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2362円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:3点(内なべ/内ぶた/スチームキャップ) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 煮物・煮込み:○ 最大消費電力:1200W 炊飯時消費電力量/回:171Wh 保温時消費電力量/h:17.2Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:252x211x302mm 重さ:5.4kg
【特長】- 土鍋ごはんのおいしさを手軽に味わえる「ご泡火炊き」搭載、エントリーモデルの圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。高火力・遠赤効果で甘み・旨みを引き出す。
- 「遠赤9層土鍋かまどコート釜」を採用し、土鍋の理想に近い蓄熱性を再現。甘み・弾力を引き出す「旨み粒立ち炊飯プログラム」を搭載。
- 「極うま」「少量旨火炊き」「少量高速」「冷凍ご飯」「すし・カレー」「玄米」「雑穀」「麦めし」などのメニューを搭載している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
59層釜最高
【デザイン】
スタイリッシュで家に馴染みます
【使いやすさ】
普通の炊飯器と同様かなと思います
【炊き上がり】
今まで使っていた10年ものの炊飯器よりおいしいです
【サイズ】
今まで3合炊飯器だったので少し大きく感じました
【手入れのしやすさ】
洗うものが少なくてお手入れしやすい
【総評】
型落ちのモデルを購入しましたが
美味しくごはんが炊けて満足です
5安心のメーカー
炊飯器は長年タイガーを利用しているので今回もタイガーで。厚めの釜が欲しかったのでこの製品を選択。
ちゃんと炊けており、これまでもこのタイプの製品で不良品に当たった事が無いので満足しています。
蓋の内部を外して洗えますが、人によってはこれを定期的に洗うのが面倒だと感じるかも・・。
|
|
|
 |
|
20位 |
18位 |
4.79 (25件) |
41件 |
2024/5/15 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
本土鍋 5年保証 |
○ |
24時間 |
2243円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1080W 炊飯時消費電力量/回:156Wh 保温時消費電力量/h:16.8Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:282x219x366mm 重さ:7.4kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」を採用したフラッグシップモデルの土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。遠赤効果でじっくり加熱し、甘くて弾力のあるごはんを実現。
- 「300℃ WレイヤーIH」を採用し、2層になったIHとシームレス構造で発熱パワーが大幅にアップ。お米1粒1粒に効率よくていねいに熱を伝える。
- 「一合料亭炊き」を搭載し、さらに少量の0.5合や炊き込みごはんにも対応。70種類の「銘柄巧み炊きわけ」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5土釜はやっぱり美味い
購入手続きから手元に来るまでかなりスピーディーで大変助かりました。
お米はななつぼしを使っていますが、炊き上がりは粒がしっかり立っており、今までの炊飯器とは雲泥の差があるのがわかります。炊き上がりは の音楽もタイガーのCMに設定しました。
5高いですが、長く使うものなので買って良かった
以前は日立の中堅レベルの炊飯器でした。値段も倍ほど違うので当然ですが、驚くほど美味しくなりました。備蓄米も水分調整を何度か試しながら美味しく食べています。
本体が大きくて土鍋なので重いです。購入前に設置可能か確認した方が良いと思います。
あと、炊き上がりの音楽がほっこりします。
|
|
|
 |
|
16位 |
19位 |
4.42 (30件) |
4件 |
2020/12/23 |
2021/1/下旬 |
IH炊飯器 |
3合 |
黒まる厚釜 1年保証 |
○ |
30時間 |
1358円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン:○ 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:115Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:108%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x190x300mm 重さ:3.2kg カラー:ステンレスブラウン
【特長】- 強火で炊き続ける「豪熱沸とうIH」採用のIH炊飯ジャー(3合)。沸とう後も火を引かずにIHの高火力で炊き続け、芯までふっくらしたごはんが炊ける。
- 「熟成炊き(白米)」でごはんの甘みがさらにアップする。「もち麦」や「押し麦」も麦の風味を生かしながらおいしく炊き上げる専用のメニューを搭載。
- 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」「高め保温」を選べる。発酵から焼き上げまで手作りパンが楽しめる「パン(発酵・焼き)」メニュー付き。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良い製品です。
比較的安いIHにしては良い製品です。
1合炊くのに簡易炊飯器とは比べ物にならないほど美味しいです。
5少量のご飯が美味しく炊ける
【デザイン】
シンプルな一般的な炊飯器のデザインです。
特に嫌いな人はいないと思います。
【使いやすさ】
多機能ではなく、通常の炊飯で使っている我が家では簡単に使えます。
【炊き上がり】
今まで5合炊きを使ってましたが、最近2〜3合くらい
しか炊かず炊飯器も古くなり買い替えたのですが、
こちらの美味しいです。大きい釜で少量炊くよりサイズに
あった釜で炊いた方が美味しいのかもしれません。
【サイズ】
無駄な出っ張りもないのでコンパクトです。
5合炊きより当然小さく、台所が少し広くなりました。
【手入れのしやすさ】
内蓋も簡単に外して洗えるので手入れが簡単です。
【機能・メニュー】
パンも焼けるらしく、挑戦してみたいです。
米が高くなったのでパン食も良いかも。
【総評】
老舗メーカーでありながらお手頃価格で買え、
またご飯もお美味しいので満足しています。
|
|
|
 |
|
23位 | 20位 | 4.74 (5件) |
2件 |
2024/7/ 2 |
2024/8/ 1 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
遠赤5層土鍋蓄熱コート釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2524円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1100W 炊飯時消費電力量/回:187Wh 保温時消費電力量/h:17.5Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:257x214x380mm 重さ:5.5kg
【特長】- もっちり、しっかり食感の「圧力炊き」を採用した圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。炊きあげ時に約1.25気圧の圧力をかけ、ごはんの粘り・甘みを引き出す。
- ごはんの甘みを引き出す「遠赤5層土鍋蓄熱コート釜」を採用。独自の炊飯プログラムで甘みのあるもっちりとしたごはんを炊きあげる。
- ふたに備えた蒸気センサーがごはんから出る蒸気を感知、保温時の温度を管理し、黄ばみや乾燥を抑える。毎回の手入れは内ぶたと内なべの洗浄でOK。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足してます
美味しく炊けます。
サイズは思ったよりかなり大きめですが満足してます。
5IHから圧力IHへ
タイガーのIHから圧力IHへ買換
激的な味の変化は感じられませんでしたが
ちょっと硬めでもっちりしてて
とても美味しいです
サイズは気にしていませんでしたが
思ってた以上にIHよりもかなり大きかった
以前と同じメーカということもあり
機能、操作はほぼ同じで問題なく使いやすいです
予約吸水は便利なので毎回使ってます
本体の持ち手がついてないのがちょっと不便
|
|
|
![豪熱大火力 NW-MB07-BZ [スレートブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001593441.jpg) |
|
18位 |
21位 |
4.33 (8件) |
6件 |
2023/12/20 |
2024/1/21 |
圧力IH炊飯器 |
4合 |
鉄器コート 黒まる厚釜 3年保証 |
○ |
30時間 |
1279円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1140W 炊飯時消費電力量/回:106Wh 保温時消費電力量/h:14.8Wh 省エネ基準達成率:106%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x205x305mm 重さ:5.5kg カラー:スレートブラック
【特長】- コンパクトなのにたっぷり炊ける圧力IH炊飯ジャー(4合)。「豪熱大火力」により、甘みを引き出し、芯までふっくらしたごはんが炊き上がる。
- 甘みをお米に染み込ませる「炊き上げ圧力」を採用。発熱効率を高めた「鉄器コート黒まる厚釜」により、炊きムラを抑える。
- 49通りの「わが家炊き」メニュー、食べやすくおいしく炊ける「雑穀米炊き分け3コース」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5我が家流にして行けるのが、分かりやすく楽しい。
【デザイン】すっきりスマートです。
【使いやすさ】効率よく切り替えできます。
【炊き上がり】硬さと、もちもち具合を指定できます。
【サイズ】4合炊きが、我が家にぴったり。
【手入れのしやすさ】手入れ自体はしやすいのですが、蓋についたデンプン質が水に濡れると透明になって見えなくなります。荒い落としたつもりが、乾くと残ってたりします。
【機能・メニュー】我が家流を選ぶと、次回の硬さと、もちもち具合を変えて行ける機能があります。
【総評】展示品だったので、店頭でお安く買えました。
54合焚きというのが丁度良い
他のものが5.5合焚きが多い中で、4合焚きというのが丁度良いサイズです。
|
|
|
 |
|
26位 |
24位 |
4.38 (84件) |
42件 |
2019/1/ 8 |
2019/2/ 1 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
黒まる厚釜 3年保証 |
○ |
30時間 |
2408円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1115W 炊飯時消費電力量/回:175Wh 保温時消費電力量/h:17Wh 省エネ基準達成率:105%(2008年度) 幅x高さx奥行き:235x195x290mm 重さ:4.3kg
【特長】- 強火で炊き続けうまみを引き出す「豪熱沸とうIH」採用のIH炊飯ジャー(5.5合)。沸とう後も火力を下げず高火力で炊き続け、芯までふっくらと炊き上げる。
- 炊き方が選べる「白米炊き分け3コース」や、成長に合わせた離乳食が簡単に作れる「ベビーごはん」メニューを搭載。
- お米をセットして水を入れると目盛の色が変化する「はっきり目盛」を採用し、毎回洗うパーツは内釜と内ぶたの2点のみで手入れがしやすい。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクトで多機能
【デザイン】
シンプルでオシャレなのが気に入ってます。
【使いやすさ】
ボタンも少なく、操作が簡単なのが良いです。
【炊き上がり】
普通に美味しいご飯が炊きあがります。
【サイズ】
他のメーカーに比べてコンパクトなのが助かってます。狭いスペースでも置けるので良いです。
【手入れのしやすさ】
お米が乾燥したものが天板に着いたりしますが、さっと拭くだけで綺麗になりますし、手入れが簡単なのがいいです。
【機能・メニュー】
色々な種類があるのがいいですね。お粥や離乳食など、様々あります。
【総評】
トータルとして買ってよかった商品でした。
5今まで使用してきた炊飯器の中で一番良い
【デザイン】
値段に対して高級感のあるデザインで満足しています。
【使いやすさ】
ボタンの配置が絶妙に使いやすいです。
【炊き上がり】
毎回おいしく炊きあがっています。
【サイズ】
以前使っていた炊飯器(同じ5.5合炊き)よりコンパクトです。
【手入れのしやすさ】
とっても洗いやすい!
【機能・メニュー】
普通炊き・早炊きしか使っていないので分かりませんが、現在では概ね満足しています。
【総評】
とても良い商品だと感じています。人におすすめできる炊飯器です。
|
|
|
 |
|
22位 |
25位 |
4.58 (10件) |
31件 |
2024/4/10 |
2024/7/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
銅かまど丸釜 3年保証 |
○ |
40時間 |
2295円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・白米玄米混合・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内釜/スッキリ内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:188.9Wh 保温時消費電力量/h:13.9Wh 省エネ基準達成率:107%(2008年度) 幅x高さx奥行き:248x220x326mm 重さ:5.3kg
【特長】- 丸底60度の強い熱対流でふっくら炊ける真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。大きな熱対流と圧力コントロールで加熱を促進。
- 「銅かまど丸釜」を採用し、かまどのような熱対流で旨さを高める。銘柄米それぞれの個性に合わせた炊き上がりを実現。
- 「真空ひたし」の時間をしっかりとって吸水させ、火力・圧力をコントロールした「匠の追い炊き」により、つやのあるもちもち粒立ったごはんが炊き上がる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
510年経っても東芝らしい炊き上がり東芝炊飯器が好きなら安心!
【デザイン】
質実剛健の飾りっ気無しのデザインでキッチンやダイニングにはちょうどいい
【使いやすさ】
自分の場合はマニュアルなしでも操作できたので、使いやすいのではないでしょうか?
【炊き上がり】
初炊き(匠炊き、ふつう)で炊き上がり10分後に開けた感じでは見た目はパサついたイメージだが、食べてみたところ10年前に購入の昨日まで使用していた東芝RC-10VRJより甘く炊けてました。
東芝の炊飯器は炊きたての時に混ぜて蒸らさないと最高の状態になりにくいのは変わっていない。
まあ、コレはどんな炊き方でも一緒かな?
【サイズ】
10年前のRC-10VRJよりかなり大きくなった。
出力が上がっているのでしようがないのかな?
【手入れのしやすさ】
RC-10VRJより洗うものの点数が減ったのでメンテナンスがしやすい。
【機能・メニュー】
RC-10VRJと比べると
・釜が少し変わった。鍋の素材は変わっていないが、そこが波紋状になっている。(10年前の上位機種と同じ釜?)
・洗うものの部品点数が減っている。
・圧力機能が追加されている。
・極上コースの追加
・全体的に動作音はRC-10VRJより静かだが、真空機能の作動音が圧倒的に静かになってる。
・5種類の銘柄米用コースがある他
【総評】
10年使用したRC-10VRJを現役で使用しておりましたが、パッキン類がかなりくたびれてきたのでヤマダウェブコムで表示価格(黒の方が高い表示価格)よりカート投入で5,000円引き(黒のみ、白は表示価格通りでカート投入で黒の方が安い)だったので購入。(過去の最安よりは高いが、修理の時にヤマダ電機実店舗に持ち込めるのが魅力)
ヤマダの実店舗に行ったときに、ヤマダウェブコムにある当機と同じやつが無いか店員さんに伺ったら、「旧機種なのでウチにはないですが、現行機種と機能変更はないし、破格の値段なのでウェブコムで購入した方がお得ですよ」と仰ってくれたのでポチりました。(わが町のヤマダ電機から80km離れたヤマダ電機から発送されてきた)
クチコミで化学臭がするとのことで心配しておりましたが、使用後、心配にならない程度に焼けた臭いがしましたが、お米には臭い移りはしていなかったので一安心。
10年経っても最新機種は東芝らしい炊き上がりでよかった。
他の機能も試してみようかとおもいます。
5コスパ最強
【デザイン】
キッチンの他の調理器具とマッチして良い
【使いやすさ】
最近の機種はどれも使い勝手は良いので、あまり変わらないかなぁ
【炊き上がり】
個人差が有ると思いますが、もっちりしていて良い
【サイズ】
普通
【手入れのしやすさ】
普通
【機能・メニュー】
普通
【総評】
コストパフォーマンスがとても良い
|
|
|
![豪熱大火力 NW-QA10-BA [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001632135.jpg) |
|
36位 |
27位 |
4.33 (3件) |
0件 |
2024/6/12 |
2024/8/上旬 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
黒まる厚釜 3年保証 |
○ |
30時間 |
2195円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1115W 炊飯時消費電力量/回:149Wh 保温時消費電力量/h:17.6Wh 省エネ基準達成率:111%(2008年度) 幅x高さx奥行き:235x200x310mm 重さ:4.1kg カラー:ブラック
【特長】- 大火力により激しい対流を起こし、甘みを引き出す「豪熱大火力」を搭載したIH炊飯ジャー(5.5合)。
- 家庭の好みに合わせた炊き方が選択できる「白米炊き分け3コース」を採用。ふつう・やわらかめ・かためと炊き方が選べる。
- 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」が可能。「無洗米」メニュー、お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」を搭載する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5圧力炊飯器じゃないのでフタの構造が簡単で洗いやすい。
この炊飯器を買った一つの理由に圧力炊飯じゃないと言うこと。
その結果フタの構造が複雑じゃないから洗うのが簡単と言うこと。
ご飯をおいしく炊くのは食べ過ぎて体には良くない。
と言うのがもう一つの理由です。
10万円もする高級炊飯器で炊けばおいしご飯が炊けるでしょう。
しかし食べ過ぎてしまえば糖尿病リスク脂肪肝リスクが高くなってしまう。
しかもご飯の食べる量を減らせと言われる昨今。
おいしご飯は食べ過ぎてしまう危険性があります。
その点この炊飯器は普通の炊きあがりです。
普通に美味しいのでお勧めします。
4炊きあがりの印象は「しゃっきり」
【デザイン】
THE炊飯器!という感じではなく、丸みが少な目で同じ象印のSTAN.シリーズに近い感じ。
【使いやすさ】
取っ手はないが、基本炊飯器は移動することがないので問題なし。
(余談ですが、炊飯器の取っ手って必要ですかね?笑)
機能ボタン、開閉ボタンは全て上面にあるので、これもすっきりしたデザインに繋がっていると思う。
(これも余談ですが、以前使用していた炊飯器は側面にあったため、自分含め家族全員相変わらず側面を押してしまう笑。)
【炊き上がり】
やわらかめを選択しても、硬めに炊き上がる印象。「しゃっきり」という表現が適当だろうか。
個人的にはもっと水分をたっぷり含んだ粘り気のある炊き上がりが好みだが、硬めが好きな家族にはおおむね好評。好みが分かれるところなので、炊き上がりについては評価せず。
【サイズ】
大きすぎることはないが、機能などのシンプルさからみてさらにコンパクトでもいいのではないかと。
【手入れのしやすさ】
両面フラットの内蓋、軽い釜、手入れは非常に楽
【機能・メニュー】
機能はシンプル。米の種類の指定などは無く、炊き上がりを選択するのみ。
【総評】
シンプルで洗練された感じのデザインとシンプルな機能で、手を出しやすい価格。
IHと圧力IHの違いは、米の炊き上がりにあると聞きます。米の粘りや甘みは、圧力IHの方が上なのかもしれませんが、しゃきっとあっさりしたご飯が好みであればかなり良い機種だと思う。
どうしても圧力IHが良い!ということがなければ、選択肢には入れて損はなさそう。
|
|
|
 |
|
34位 |
29位 |
3.84 (19件) |
22件 |
2022/6/ 2 |
2022/7/ 2 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
沸騰鉄釜 6年保証 |
○ |
24時間 |
2197円 |
【スペック】保温時間:保温低:スチーム24時間 日本製:○ お手入れ点数:3点(内釜/ふた加熱板/オートスチーマープレート) 内ふた丸洗い:○ その他機能:蒸気カット 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ スチーム炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1400W 炊飯時消費電力量/回:155Wh 保温時消費電力量/h:16.3Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:248x234x302mm 重さ:6kg
【特長】- 独自の炊飯方式「極上ひと粒炊き」で「外硬内軟」に炊き上げる、高級モデルの圧力&スチームIHジャー炊飯器(5.5合)。
- 大火力と約790gの軽さを実現した「大火力 沸騰鉄釜」を採用。炊飯時の外に出る蒸気をカットし、置き場所に困らない。
- 極上(しゃっきり、ふつう、もちもち、新米、すしめし)が選べ、白米・無洗米のほか玄米、雑穀米、麦ごはんも選べる。「スチーム24時間保温」が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5美味しいご飯を簡単に炊いて食卓が楽しくなります
【デザイン】すっきりスマート。無駄な突起もなく、色も上品な白。
【使いやすさ】メニューが多いので最初は選択するのが慣れないが、自分が頻繁に使うモードは決まってくるので使いやすいです。
【炊き上がり】極上ふっくらモードだと米の質に関係なく釜炊ぼっくなります。もっとも釜炊きのご飯は食べた事ありませんが…
少量モードで1合でも炊けるが意外と美味しいです。3合くらいが1番美味しい印象です。
炊き込みご飯も美味しく炊けます。
【サイズ】やや大きいの感じます。釜炊き方式のものは釜中が何重にもなってるのでやむを得ないです。でもデザインはいいので重苦しくは感じないです。
【手入れのしやすさ】いたって簡単。中蓋は二つに分かれて、外しやすく、洗いやすいです。釜の中は布巾で簡単にふけます。パーツは少ない気がする。
【機能・メニュー】多すぎて使い切れてません。いろんなモードでいろんな料理も作らそうですが、取り説読んでないので、白飯と炊き込みしか使ったことがないですね。
【総評】うまい!湯気なし!手入れ簡単!
前の普通のIHタイプと比べて、かなりの進化を遂げた炊飯器です。
5エッジが効いててかっこいい
【デザイン】エッジが効いてます
【使いやすさ】以前も同じメーカーで操作性は一緒です
【炊き上がり】水多めで快速モードで炊いてみたのですが、お米ぱさぱさで驚きました出来上がってすぐに混ぜるように説明書に書いてますが、しばらく蒸した状態が必要でした 参考までに10分ぐらい、5分では澱粉の幕が張ってます。
【サイズ】収納にぴったり入りました
【手入れのしやすさ】内蓋が簡単に外せて清潔です
【機能・メニュー】ご飯炊くだけなので特にこだわってないです
【総評】デザインと今までと同じ蒸気がでないのが決め手でした。
|
|
|
![豪熱大火力 NW-WB10-BZ [スレートブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001696984.jpg) |
|
19位 |
29位 |
- (3件) |
0件 |
2025/7/ 2 |
2025/7/下旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
豪炎かまど釜 3年保証 |
○ |
40時間 |
2079円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1240W 炊飯時消費電力量/回:139Wh 保温時消費電力量/h:16.7Wh 省エネ基準達成率:110%(2008年度) 幅x高さx奥行き:275x215x345mm 重さ:6kg カラー:スレートブラック
【特長】- 「豪熱大火力」シリーズトップモデルの圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。大火力により激しい対流を起こし、甘みを引き出す。
- ふきこぼれを抑え、大火力を実現する「大火力ユニット」を採用。発熱効率と蓄熱性が高い「鉄」を仕込んだ内釜「豪炎かまど釜」を採用。
- 最大1.3気圧の高圧力で甘みや食感を調整。「わが家炊きメニュー」を搭載し、81通りの炊き方から好みの食感に進化させる。
|
|
|
![土鍋ご泡火炊き JPL-T100-KG [エボニーブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001625502.jpg) |
|
30位 | 29位 | 5.00 (6件) |
5件 |
2024/5/15 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
本土鍋 3年保証 |
○ |
24時間 |
2268円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1080W 炊飯時消費電力量/回:159Wh 保温時消費電力量/h:16.8Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:290x220x351mm 重さ:6.9kg カラー:エボニーブラック
【特長】- 最高温度約250度、本土鍋による炊き技でふっくらおいしく炊き上がる土鍋圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。
- 少量でもおいしく炊ける「少量旨火炊き」機能を搭載。しゃっきり・標準・もっちりの3段階から、白米の炊き上がりの粘り加減を選べる。
- おこげ選択は「白米」メニューと「炊込み」メニューに対応し、香ばしい土鍋ならではのおこげが楽しめる。「玄米」「雑穀」「麦めし」メニューを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5圧力IHは柔らかめの炊き上がりになるようです
【デザイン】
今まで長く象印を続けて使用していましたが、表示が消えるようになり電池の交換をしないといちいちとメモリーがリセットされるので買い替えることにしました。
タイガーを初めて購入しましたが、蓋に厚みがあり高級感があります。
【使いやすさ】
取っ手が付いていないので、持ち上げるときは底を両手で持つ必要があります。
片手で持ち上げられないので少し不便です。
【炊き上がり】
炊きあがりの状態が柔らかすぎて餅のようになりました。
IHから圧力IHに変えたのでやわらかくなったのだろうと思っていましたが、あまりに炊き上がりが柔らかすぎて美味しくないので我慢できなくなり修理を依頼しました。
すぐに対応をしてくれて修理から戻ってきてからは美味しく炊けるようになりました。
【サイズ】
蓋に厚みがあります。
サイズは以前の象印と変わらないです。
大きすぎるということはありません。
【手入れのしやすさ】
パーツが少なくて洗い物が減り、お手入れが簡単です。
【機能・メニュー】
機能・メニューは白米を炊くくらいしか使っていないので不満はありません。
【総評】
硬めに炊き上がるのが好みの方は圧力IHよりも普通のIHを購入したほうが良いかもしれません。
私は硬めが好きなので、5合を炊くときには水の量を4.5号の線に合わせて炊いています。
土鍋はコーティングが剥がれないと思うので長く使えそうです。
5高級料亭で出て来そうなご飯で、大満足です。
以前から土鍋の炊飯器に興味があり今回思い切って購入してみました。
炊き立てはしゃっきりして、口の中にいれると甘味ともちもち感がある
高級料亭で出て来そうなご飯で、大満足です。
こんな美味しいご飯を今まで食べたことがない。
残ったご飯をおにぎりして、お弁当にしましたが
冷めても食感があり美味しかったです。
タイガーが土鍋に拘ってきた理由が解かりました。
|
|
|
 |
|
32位 |
34位 |
4.27 (26件) |
15件 |
2023/7/25 |
2023/9/ 1 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
黒まる厚釜 3年保証 |
○ |
30時間 |
2084円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1240W 炊飯時消費電力量/回:140Wh 保温時消費電力量/h:16.8Wh 省エネ基準達成率:110%(2008年度) 幅x高さx奥行き:250x205x365mm 重さ:5kg
【特長】- 大火力でごはんをふっくらおいしくする圧力IH炊飯ジャー(5.5合)。「豪熱大火力」により、甘みを引き出し芯までふっくらしたごはんが炊き上がる。
- 好みの食感に炊き分ける3通りの「炊き分け圧力」を採用。雑穀米をはじめ、もち麦や押し麦、玄米をおいしく炊き上げる。
- 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」が可能。「無洗米」メニュー、お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5届いたその日に早速使いました。
炊飯中は蒸気が殆ど出ません。炊き上がりの粒だちはしっかりしています。牛丼・中華丼・麻婆丼など汁物に向いていると感じたので、カレーライスやハヤシライスも良いでしょう。
高温で保温した時のご飯の黄ばみ具合が多少気になりますが、臭いは(私の嗅覚のレベルでは)殆どありません。
内釜にご飯がこびりつきやすいので、ほぐす時には少し気を遣うかも。
5炊き立てはやっぱり美味しいですよ
最高品質の電気釜を使用したことが無いので何とも言えませんが、
金額的には、そこそこしますので割と美味しく炊けていると思います。
機能的にも一般的な機能は兼ね揃えていますので特に問題はないですね。
お米自体の品質にもよるかもしれませんが、個人的には満足です。
|
|
|
 |
|
27位 |
34位 |
3.49 (31件) |
10件 |
2020/7/ 2 |
2020/8/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
遠赤9層土鍋かまどコート窯〜ご泡火仕上げ〜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2362円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:3点(内なべ/内ぶた/スチームキャップ) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 煮物・煮込み:○ 最大消費電力:1200W 炊飯時消費電力量/回:171Wh 保温時消費電力量/h:17.2Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:252x211x302mm 重さ:5.4kg
【特長】- 土鍋で炊いたごはんのおいしさを再現する「ご泡火炊き」圧力IHジャー炊飯器。従来品と比べ、沸とう時火力は約13%、釜底の表面積は約11%アップ。
- 熱の伝わりにすぐれた「遠赤9層特厚釡(特厚3mm)」を採用し、従来品と比較して粘りが約17%上昇している。
- 少量でもおいしく炊ける「少量旨火炊き」や、1合が約17分で炊飯できる「少量高速」メニュー、冷凍用ごはん用の「冷凍ご飯」メニューを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
53万円クラスのスタンダード
【デザイン】他の炊飯器に比べると角々してる感じだけど悪くはない、というかオフブラックなら変に丸くない方があってると思う。ただオレンジ液晶は少し微妙。見づらくはないけど。
【使いやすさ】蓋が若干開けにくいけど圧力IHだとこんなもんらしいね
【炊き上がり】今は電気炊飯器でもガス炊飯器や土鍋並の炊き上がりが出来るもんなんだねえと感心
【サイズ】奥行きが他の一般的な機種よりも短いので置く場所にあまり困らないはず
【手入れのしやすさ】3つ洗わないといけないのは減点材料だが、購入検討中に他機種見た時には5つ洗えとか言ってるものもあったのでまあいいだろう。外す時に乱暴にさえ扱わなければ耐久性もありそうな構造。
【機能・メニュー】十二分。一応調理も出来るが圧力鍋持ってたらそっち使うしね
【総評】約3万円の5.5l炊飯器としてコスパ優秀。これより上を目指すなら半端に何千円か追加するよりも一気に5万円超えのを狙った方がいいと思う。
5保温と1合だきがいいです
1合だき単身赴任便利。2日くらいは保温で美味しさ保ってます。
|
|
|
 |
|
39位 |
37位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/ 7 |
2025/8/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
銅かまど丸釜 3年保証 |
○ |
40時間 |
2246円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・白米玄米混合・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内釜/スッキリ内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:178.8Wh 保温時消費電力量/h:13.9Wh 省エネ基準達成率:107%(2008年度) 幅x高さx奥行き:248x220x326mm 重さ:5.3kg
|
|
|
![炎舞炊き NW-NA18-BZ [スレートブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001646607.jpg) |
|
43位 |
38位 |
5.00 (1件) |
36件 |
2024/8/19 |
2024/9/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
10合 |
豪炎かまど釜 3年保証 |
○ |
40時間 |
3210円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.2mm 保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1370W 炊飯時消費電力量/回:180Wh 保温時消費電力量/h:22Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:275x245x360mm 重さ:8kg カラー:スレートブラック
【特長】- 「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(10合)。高い発熱効率と蓄熱性で「炎舞炊き」の集中加熱を生かす「豪炎かまど釜」を搭載。
- 81通りの炊き方から家庭ごとの好みの食感に応える「わが家炊き」を搭載し、前回食べたごはんの硬さや粘りの感想を回答するだけで炊き方を微調整する。
- 「白米特急メニュー」「粒立ちがゆメニュー」「冷凍ごはんメニュー」を搭載。蒸気口セットがないので、外せる内ぶたと内釜を洗うだけ。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5流石としか…
我が家は家族も多く食べ盛りの男の子ばかりなので、毎日8合を2回炊きます。
1年から3年程度で頻度も多いため潰れたりパフォーマンスが出なくなったり…
よってこれまで十数台の炊飯器を使ってきました。
間違いなくこれは買いですね
|
|
|
 |
|
37位 |
39位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2024/7/10 |
2024/8/ 1 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
遠赤黒厚釜 1年保証 |
○ |
24時間 |
2381円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 パン:○ ケーキ:○ 煮物・煮込み:○ 最大消費電力:1225W 炊飯時消費電力量/回:166Wh 保温時消費電力量/h:19.1Wh 省エネ基準達成率:105%(2008年度) 幅x高さx奥行き:260x200x354mm 重さ:3.7kg
【特長】- 多彩なメニュー搭載で「毎日使い」にこだわったハイバリューモデルのIHジャー炊飯器(5.5合)。「遠赤黒厚釜」でふっくら炊き上げる。
- お米本来の甘みと旨みを引き出す「極うま強火IH」を採用。「冷凍ご飯」「少量高速」「極うま」メニューを搭載している。
- 炊飯器調理にも対応し、火を使わずに加熱できるので、放っておくだけで一品が完成。「パン発酵」「パン焼き」メニューや、「ケーキ」メニューを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安心のタイガー炊きたて、という感じ
【デザイン】
可もなく不可もなくでしょうか。
でも炊飯器らしくて安心する。
個人的に、黒より白の方が光沢が美しく感じ、白を選びました。
【使いやすさ】
買い替えてすぐサッと取説を読んで、家族には口頭説明のみでしたが、すぐ使いこなしていました。
あれこれボタンも有り過ぎないので、分かりやすいし使いやすいです。
内釜にも持ち手があり、熱くても取り出しやすいのも地味に有り難いです。
こういう小さな事なのだけど便利、なのが毎回使いやすいなと感じます。
炊き上がり時間目安も、炊飯ボタンを押した時に表示されるのもいい。
【炊き上がり】
問題なく美味しいです。
【サイズ】
大き過ぎず、ちょうどいい。
【手入れのしやすさ】
内蓋がワンタッチで取れる、セット出来るのが何より。
【機能・メニュー】
結局普通の炊飯や早炊きがメインであまりアレコレ使ってはいませんが、クリーニング機能もあり充分です。
【総評】
古い象印のものからの買い替え。
象印のを気に入って過去2台使っていましたが、今回はどちらにするか悩んで、店員さんの、個人的感想ですがタイガーオススメですよ、の言葉に乗ってみました。
結果、どちらも甲乙付け難いくらい文句無しです。
タイガー炊きたては昔から馴染みのあるフレーズですが、今なお続いているのは分かる。
普通に使いやすく、普通に美味しく炊ける。
必要充分で、選んでみて満足です。
5手軽に美味しいご飯が炊ける便利な一台
炊きたて JPW-Y100-WY(ピュアホワイト)は、シンプルな操作で美味しいご飯が炊ける使いやすい炊飯器です。炊き上がりはふっくらしていて、お米の甘みを感じられます。特に「極うま」モードを使うと、普段よりもちょっと贅沢な食感になり、いつものご飯がより美味しく感じられました。
また、保温機能も優秀で、時間が経ってもパサつきにくく、美味しさをキープしてくれます。操作パネルはシンプルでわかりやすく、忙しいときでもサッとセットできるのが便利です。お手入れも簡単で、内釜のコーティングのおかげで汚れがスルッと落ちるのも嬉しいポイント。
デザインは清潔感のあるホワイトで、どんなキッチンにも馴染みやすいです。価格も手頃で、手軽に美味しいご飯を炊きたい方にぴったりの炊飯器だと思います。
|
|
|
![沸騰鉄釜 ふっくら御膳 RZ-W100GM(K) [漆黒]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001543018.jpg) |
|
38位 |
40位 |
4.28 (10件) |
5件 |
2023/6/ 7 |
- |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
沸騰鉄釜 6年保証 |
○ |
40時間 |
2195円 |
【スペック】保温時間:スチーム40時間 日本製:○ お手入れ点数:3点(内釜/ふた加熱板/オートスチーマープレート) 内ふた丸洗い:○ その他機能:蒸気カット 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ スチーム炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1400W 炊飯時消費電力量/回:153Wh 保温時消費電力量/h:16.6Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:248x234x302mm 重さ:6kg カラー:漆黒
【特長】- 大火力で沸騰、圧力スチームで蒸らす「圧騰甘み炊き」採用の圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。京の米老舗「八代目儀兵衛」が監修。
- 発熱性の高い鉄層を含む底面を「凸底形状」にし、発熱面積を広げた「大火力 沸騰鉄釡」を採用。
- 蒸気がほとんど出ないから置き場所に困らない。アプリに対応し、炊飯器とスマホをつなげて炊き上がりを好みにカスタマイズでき、レシピも増やせる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5保温が得意
前のが激しく唸るようになってきたので買い替えです。
各社上級機種が10万円近い中、最上位機種が6万円を切る日立にしました。
蒸気が出ないので電子レンジ台の下の棚に収まります。
炊きあがりはご飯の粒立ちがよく、しゃっきりしていて、付属のしゃもじのせいかサクサクほぐれて、
しゃもじにも全然くっつきません。このしゃもじは少し小ぶりで炊き込みご飯などパラパラはがれるので少しすくいにくいかもしれません。
特筆すべきは保温性能で、40時間程度になることもあるのですが、以前のものとは比べ物にならないほど、炊き立て時からの劣化が少ないです。朝炊いたのなら、その日の晩はほぼ炊き立て状態といってもいいくらいです。
いいお米を試してみたいですが、常食が食べれなくなると困るのでやりません。
また、内蓋は2枚で簡単に外して洗えます。
最後に最上位機種たるWiFi機能です。冷蔵庫、エアコンとつけてみたので炊飯器でも選んだのですが、
炊飯にリモート機能のモチベーションが湧かなくて未だに設定していません。
5買い替えて良かった
使っていた物の内釜の剥がれ等あり買い替えました。
以前使っていたものは当時上位機種の物でしたが、保温で
釜周辺のお米がカピカピに乾燥したり全体に黄ばんだりと
保温に不満があり、今回は保温能力と内釜保証6年に惹かれ
購入しました。
使ってみた感想は、翌日も炊立てに近くお米は粒立った
ままで黄ばみも少なく、大満足です。
以前は兎に角ご飯をついだ後 周辺のお米を中に寄せたり
直ぐに冷凍にするか等気を使っていましたが、一切気にする
必要がなくなりました。
スチーム保温機能に感謝です。
|
|
|
 |
|
41位 |
40位 |
- (3件) |
41件 |
2024/5/15 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
本土鍋 5年保証 |
○ |
24時間 |
1309円 |
【スペック】内釜の厚さ:5mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、タッチパネル 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:750W 炊飯時消費電力量/回:105Wh 保温時消費電力量/h:15.9Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:257x205x332mm 重さ:6.1kg
【特長】- 「土鍋ご泡火炊き」を採用した土鍋圧力IHジャー炊飯器(3.5合)。約300度の大火力と土鍋ならではのやさしい泡でより深い甘みと弾けるような粒立ちを実現。
- 70種類の「銘柄巧み炊きわけ」が可能。大火力で1合を香り高く甘みあるごはんに炊きあげる「一合料亭炊き」を搭載し、0.5合や炊き込みごはんにも対応。
- 「おひつ保温」を搭載し、臭いや黄ばみを抑え炊きたてのおいしさを保つ。3段階の「火かげん調節機能」で香ばしい土鍋ならではのおこげが楽しめる。
|
|
|
 |
|
47位 |
42位 |
3.91 (9件) |
17件 |
2024/4/10 |
2024/7/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭かまど丸釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
2338円 |
【スペック】内釜の厚さ:7mm 保温時間:真空保温:40時間(白米)、エコ炊飯・玄米・白米玄米混合・麦ご飯・雑穀米:12時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内釜/スッキリ内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:1420W 炊飯時消費電力量/回:193.1Wh 保温時消費電力量/h:13.9Wh 省エネ基準達成率:105%(2008年度) 幅x高さx奥行き:248x220x326mm 重さ:5.4kg
【特長】- 「丸底と厚み」による激しい熱対流で、1粒1粒ふっくら炊ける真空圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。大きな熱対流と圧力コントロールで加熱を促進。
- 「備長炭かまど丸釜」を採用し、丸底と厚みで旨さをさらに高める。「真空ひたし」により、内釜の中を真空にし、圧力差で米の芯までたっぷり吸水させる。
- 7銘柄から好みの銘柄が選択可能。銘柄の特徴を生かした炊き分けで米本来のおいしさを楽しめる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5この値段なら一番言いかも
【デザイン】
角は丸いのでかわいいです。
普通に良いと思います
【使いやすさ】
ちょっと設定が面倒かも
デフォルトはエコ炊飯でこれでは本機の強みの真空も圧力も使えないので極匠で炊きましょう
【炊き上がり】
よきですね、
パナソニックの安価な圧力からの乗り換えですが、全く違います
【サイズ】
結構コンパクト
【手入れのしやすさ】
最近の流れを汲んで洗う部品は2つのみです。
前のパナも同様でしたが上ぶたはパナより軽いです
【機能・メニュー】
炊き分けは七名柄だけですが問題ないでしょう、
某仙台の会社は6個しかプリセットがないのに35名柄と言い張るものもあるので
【総評】
ケーズデンキで購入、そこそこ値引きもしていただいて満足な商品を買えました。
あとは長持ちすればいいなって感じです
ちなみに、後継機は著しく値上げしてたのはうーん、って感じです(笑)
あと、他の人も指摘してますが、ボタンはだいぶ安っぽいです
5東芝の炊飯器信者
東芝が真空保温の機能を採用した20年前ごろから愛用している信者です。良いレビューが増えて大変うれしいです。約10年ごとに買い替えて今回、3台目です。
炊きあがりの美しさとお米のおいしさ(しゃっきり好きです)、保温の優秀さ、内蓋のコーティングもだぶん10年もつ?と思っています。今回、洗い物が減ったのもgoodです。
|
|
|
 |
|
50位 |
44位 |
- (1件) |
0件 |
2025/6/12 |
2025/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
遠赤9層土鍋かまどコート釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1377円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:705W 炊飯時消費電力量/回:118Wh 保温時消費電力量/h:15.2Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:239x204x287mm 重さ:5kg
【特長】- 「ご泡火炊き」エントリーモデルの圧力IHジャー炊飯器(3.5合)。土鍋ごはんのおいしさを手軽に味わえる。
- 「遠赤9層土鍋かまどコート釜」を採用し、芯までふっくら炊きあげる。圧力構造「ソレノイド式多段階圧力機構」でお米の甘みを引き出す。
- 「極うま」「少量旨火炊き」「おにぎり」「少量高速」「冷凍ご飯」「玄米」「雑穀」「麦めし」「玄米GABA」などの炊飯メニューを搭載。
|
|
|
 |
|
44位 |
45位 |
4.60 (35件) |
37件 |
2022/8/ 4 |
2022/9/上旬 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
黒まる厚釜 1年保証 |
○ |
30時間 |
2170円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:5点(内ぶた/内釜/蒸気口セット3点) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン:○ ケーキ:○ 最大消費電力:1105W 炊飯時消費電力量/回:156Wh 保温時消費電力量/h:15Wh 省エネ基準達成率:111%(2008年度) 幅x高さx奥行き:255x205x375mm 重さ:4kg
【特長】- 強火で炊き続け、うまみを引き出す「豪熱沸とうIH」採用のIH炊飯ジャー(5.5合)。炊き方が選べる「白米炊き分け3コース」を搭載。
- 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」が可能。水を加えるだけで炊飯できる無洗米専用メニューを搭載し、ごはんの甘みを引き出す。
- 釜全体に熱が伝わる「黒まる厚釜」を採用。 「洗える内ぶた」「フラット庫内(サイドセンサー部は除く)」により、サッときれいになる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5リーズナブルな価格なのにご飯がとっても美味しく炊ける
【デザイン】今まで使っていたものと変わらない形と大きさ。白い色が清潔でよい。
【使いやすさ】使いやすい。難点は炊き上がった後、フタを開けると水蒸気が水となって本体の後ろに流れて落ちる。おいてある台が濡れる。これも従来品通り。改善してほしい。付属のしゃもじは立たない。不便。
【炊き上がり】お米がふっくら美味しく炊ける。すばらしい。
【サイズ】もう少し小さくてもいいよね。
【手入れのしやすさ】部品もすぐ外して洗えるので簡単。
【機能・メニュー】以前よりメニューが増えた。発酵やケーキはうれしいメニュー。早炊きもよく使う。
【総評】リーズナブルな価格なのにご飯がとっても美味しく炊けて、白くて清潔感のあるデザインで素晴らしい! 中のお釜が傷んだための買い替えですが、古いほうはおかずを作るのに便利に使っています。
5お手頃価格の実力者
【デザイン】
濃いグレーの本体色ですが、ブラウン系のほうが好みでした
【使いやすさ】
問題ありません
【炊き上がり】
満足
【サイズ】
コンパクトです
【手入れのしやすさ】
問題ありません
【機能・メニュー】
予約時間を2つ登録できます
急速や炊き込み、玄米など、いろいろなメニューが用意されています
【総評】
以前よりこのシリーズを使用しております
適切に使用すれば十分おいしく炊き上げられます
|
|
|
 |
|
24位 |
47位 |
4.74 (19件) |
25件 |
2024/5/ 7 |
2024/6/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
沸騰鉄釜 6年保証 |
○ |
24時間 |
2197円 |
【スペック】保温時間:保温低:スチーム保温24時間 日本製:○ お手入れ点数:3点(内釜/ふた加熱板/オートスチーマープレート) 内ふた丸洗い:○ その他機能:蒸気カット 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ スチーム炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1400W 炊飯時消費電力量/回:155Wh 保温時消費電力量/h:16.3Wh 省エネ基準達成率:103%(2008年度) 幅x高さx奥行き:248x234x302mm 重さ:6kg
【特長】- 大火力で沸騰、圧力スチームで蒸らす「圧騰甘み炊き」採用のIHジャー炊飯器(5.5合)。京の米老舗「八代目儀兵衛」が監修。
- 「蒸気カット」により、蒸気がほとんど出ない。好みや用途に合わせて炊き上げる「極上」コースや少ない量でも快速炊飯できる「快速」コースを搭載。
- 「冷凍用」コースを備え、レンジであたためるとパサつきを抑えたふっくらしたごはんが食べられる。ごはんをしっとり保つ「スチーム保温」が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5べらぼうに美味しい
5年使用した象印炎舞炊きが突如沈黙を決め込んでしまったため、ご飯が無ければパンを食べればいいじゃないと、食べ盛りの子供には言えず購入へ。
近くの量販店にて当機が特価になっており32000円ほどで購入。
早速炊こうと炊飯を選ぶと一番おいしく炊けそうなモードが90分となかなか長い。みせてもらおうか、日立の圧騰甘み炊きとやらといういうことでスタート。
待つこと90分、出来上がりは、まさに粒が立っている、艶々。頬張ると、しっかりした食感なのにもちもちでとても美味しい。いやべらぼうに美味しい。
ダイエットしている身にも関わらず、気づくとしゃもじを持っているという状態。
象印の炎舞炊きも確かに美味しい、だがしかし、私にとっては当機との相性がよかった。
新しい機種や上位機種、圧騰甘み炊きを搭載していればとても満足できると思います。
蓋をしっかり押さないと閉まりにくいなど、細かい気になる点はありますが、日立の特徴と思えばなんのことはありまでん。
おすすめできます。ぜひ一度。
5五分ずき玄米も良い
【デザイン】良い
【使いやすさ】良い
【炊き上がり】とても良い
【サイズ】ちょうど良い
【手入れのしやすさ】良い
【機能・メニュー】良い
【総評】当方62歳の新潟生まれの新潟育ちで、私が子供の頃専業農家をしていた祖母の家で食べていた一升炊きの羽釜で炊いた米の旨さが忘れられず、ずっと土鍋で炊いたご飯を頂いてきました。
いつの頃からかはよく覚えていませんが、米の美味さを語る時「もちもち感」や「甘み」が美味さの基準というような風潮にどこか違和感を感じ、ならばもち米でも食べてりゃいいんじゃないの?とも思いますし、いくら電機メーカーの技術が進歩しているとはいえ、子供の頃から添加物まみれのコンビニのおにぎりの米の味と食感に慣れているであろう技術者のお兄さんやお姉さんたちに、本当に美味く炊ける炊飯器が作れるのか?その前に本当に旨い米を食べたことあるのか?とずっと思ってきました。しかしそれをよいい意味で裏切ってくれたのがこの炊飯器です。私が感じる美味い米はふっくらとしていてもはっきりとした粒感、シャッキリ感が大切だと思います(それだけではありませんが言葉で上手く表現できない、強いて言えば食べた時の幸せ感か)。他のメーカーも試したかったのでタイガーと象印のフラッグシップモデルで炊いているお店で食べてみましたが、いろいろな方が高評価な割に私には残念な印象(圧力と科学の力で強引にもちもちにした感じ)でした(あと三菱も試してみたかったのですが叶いませんでした)、勿論このふっくら御膳も羽釜で炊いた米には叶いませんが今回試した中では一番満足しています。
|
|
|
 |
|
55位 |
47位 |
4.16 (4件) |
43件 |
2024/5/22 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
10合 |
豪炎かまど釜 5年保証 |
○ |
40時間 |
3226円 |
【スペック】保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線、蒸気セーブ、タッチパネル 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1370W 炊飯時消費電力量/回:181Wh 保温時消費電力量/h:21.8Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:295x265x360mm 重さ:9.5kg
【特長】- 「3DローテーションIH構造」で米を舞い上げる「炎舞炊き」採用の圧力IH炊飯ジャー(10合)。鉄を仕込んだ「豪炎かまど釜」を搭載。
- 121通りの炊き方から好みの食感に応える「わが家炊き」を搭載。「粒立ちがゆメニュー」で本格おかゆが手軽に味わえる。
- 米の食感を炊き分ける「炊き分けセレクト」により、しゃっきりからもちもちまで、その日の献立や家族の好みに合わせてごはんを炊き上げる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5一升炊きで白色ならコレ
一升炊き、白色で探していたところ、この商品に決めました。
やわらかさを加減して炊ける、添付のしゃもじはご飯粒がつきにくい、洗うのはお釜と内ぶただけ、が良かった点です。
仕方ないですがサイズが大きいのが悪かった点です。
5お米のおいしさは最高です。
お米は美味しく最高の炊飯器で同じグレードを3台使用しています。
初期の上部ボタンだったものが液晶画面に変わったことで拭くたびに電気がついたり
反応したりするのでもう少し日常お手入れしやすいよう画面の部分を改良してもらえないでしょうか?
メーカーへのメッセージですいません。
|
|
|
![豪熱大火力 NW-BA18-BA [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001646612.jpg) |
|
57位 |
51位 |
5.00 (1件) |
2件 |
2024/8/19 |
2024/9/上旬 |
圧力IH炊飯器 |
10合 |
黒まる厚釜 3年保証 |
○ |
40時間 |
3237円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:極め保温:40時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:2点(内ぶた/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:蒸気セーブ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1370W 炊飯時消費電力量/回:179Wh 保温時消費電力量/h:22.4Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:305x245x365mm 重さ:7kg カラー:ブラック
【特長】- 「豪熱大火力」採用の圧力IH炊飯ジャー(10合)。大火力で炊き続けて甘みを引き出し、芯までふっくらしたごはんが炊き上がる。
- ビタミン、ミネラル、食物繊維など、さまざまな栄養素を取れる雑穀米を3通りの食感に炊き分ける「雑穀米炊き分け3コース」を搭載。
- 発熱効率を高めた「鉄器コート黒まる厚釜」を採用。49通りの「わが家炊き」メニューにより、炊き方を微調整できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5美味しく炊けます。
炊飯器が壊れてしまい、こちらを購入しました。
コスパも良く美味しく炊けました。
|
|
|
![極め炊き NP-GM05-XT [ステンレスブラウン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001662820.jpg) |
|
66位 |
52位 |
- (0件) |
0件 |
2024/11/12 |
2024/12/中旬 |
IH炊飯器 |
3合 |
黒まる厚釜 |
○ |
30時間 |
1358円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで 日本製:○ お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン:○ 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:115Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:108%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x190x300mm 重さ:3.2kg カラー:ステンレスブラウン
【特長】- 「豪熱沸とうIH」の高火力で芯までふっくら炊けるIH炊飯ジャー(3合)。30時間おいしく保温できる「うるつや保温」が可能。
- お米のおいしさを引き出す「熟成炊き(白米)」、水を加えるだけで炊飯できる無洗米専用のメニュー、雑穀米や玄米専用のメニューを搭載。
- 「洗える内ぶた」「フラット庫内(サイドセンサー部は除く)」「クリーニング」機能を備え、手入れが簡単。「パン(発酵・焼き)」メニューも備えている。
|
|
|
 |
|
82位 |
53位 |
4.42 (17件) |
11件 |
2018/8/15 |
2018 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
黒まる厚釜 1年保証 |
○ |
30時間 |
2135円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.7mm 保温時間:うるつや保温:30時間まで、高め保温:12時間まで 日本製:○ お手入れ点数:3点(内ぶた/内釜/蒸気口キャップ) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、雑穀米 最大消費電力:1105W 炊飯時消費電力量/回:145Wh 保温時消費電力量/h:17.1Wh 省エネ基準達成率:113%(2008年度) 幅x高さx奥行き:250x195x365mm 重さ:3.7kg カラー:ホワイト系
【特長】- 「豪熱沸とうIH」を採用したIH炊飯ジャー(5.5合)。ふきこぼれを気にせず、沸とう後も火を引かずにIHの高火力で炊き続ける。
- 30時間おいしく保温できる「うるつや保温」・「高め保温」を搭載。炊きこみごはんの後など臭いが気になるときに便利な「クリーニング」機能付き。
- 釜全体に熱が伝わる「黒まる厚釜」を採用。「雑穀米」メニューを搭載し、栄養価の高い雑穀米が炊ける。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5おいしい
【デザイン】満足
【使いやすさ】満足
【炊き上がり】保温のまま翌日になってもおいしかった
【サイズ】問題ない
【手入れのしやすさ】洗う物は少ない
【機能・メニュー】無洗米モードもある
【総評】普段家事をしない家族用に購入。圧力IHの蓋の閉めづらさに苦戦していたためただのIHでとにかく単純な物を選びました。問題なく使えているようです。
5扱いやすく、取り外し安く、安い
余計な機能は要らないので
買い換えで今のと同じ、近いもの探すと
これでした。
価格もエコ。
動画載せました。
内蓋は片手で取り外し可能、
内側の炊きあとのしずくも横に流れて
拭き取りやすい。
内釜の厚さは1.5mm
エコ炊きは61分でしたが、
コメ洗ったらそのままオン!
浸し時間不要で、
浸し時間込みで61分設定。
そういえば、廃棄予定の現状炊飯器のエコ炊きは
45分てす。
12700円購入。
物価高前は10700位で売られてたかな?
と想像。
|
|
|
 |
|
78位 |
53位 |
4.00 (2件) |
4件 |
2024/7/ 2 |
2024/6/21 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
遠赤5層土鍋蓄熱コート釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2486円 |
【スペック】内釜の厚さ:3mm 保温時間:24時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内なべ/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 煮物・煮込み:○ 最大消費電力:1210W 炊飯時消費電力量/回:185Wh 保温時消費電力量/h:16.8Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:251x216x302mm 重さ:5.5kg
【特長】- 細やかな圧力調整と「遠赤5層土鍋蓄熱コート釜」を採用した圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。
- 新圧力構造「ソレノイド式多段階圧力機構」を採用し、より繊細な圧力コントロールでごはんを炊きあげ、一粒ひと粒の粒感が際立ったごはんが味わえる。
- 熱をムラなく均一に広げてお米の一粒ひと粒まで、ふっくら炊きあげる「遠赤5層土鍋蓄熱コート釜」を採用する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4おしゃれでお手入れが楽。それで一択。
同じくタイガーの2万円台の炊飯器から買い替えです。
やはり見た目はタイガーが一番です。若干艶消しっぽい白で、シンプルかつおしゃれ。
あとは、内蓋が食洗機対応なこと、そしてパーツが少ないこと、そのあたりを踏まえるとタイガー一択でした。
正直10万以上の炊飯器でなければ、味にそこまで差はないと感じますが、見た目、機能性で考ると、少しお高めですが、満足です。
4圧力IHのご飯はおいしく炊き上げる
窯が厚いのか、ふっくらとおいしく炊き上がります。
いままで使ってたものが、調子が悪くなったため購入
|