スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
多い順少ない順 |
|
|
長い順短い順 |
安い順高い順 |
|
|
 |
|
28位 |
22位 |
4.14 (9件) |
10件 |
2024/5/20 |
2024/5/21 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
本炭釜 紬 3年保証 |
○ |
24時間 |
2311円 |
【スペック】内釜の厚さ:10mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:1400W 炊飯時消費電力量/回:160.6Wh 保温時消費電力量/h:17.8Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:261x257x315mm 重さ:5.7kg
【特長】- 銘柄の炊き分けが可能なプレミアムモデルのジャー炊飯器(5.5合)。「炭」がまるごと発熱体となり、内釜全体が一気に発熱。
- 強火を絶やさない、ふきこぼれるほどの大火力で炊き上げる「かまど」を手本にした炊き方と構造を採用。
- 全国の米50銘柄それぞれの個性を引き出す専用モード「銘柄芳潤炊き」を搭載。炊飯以外に低温調理もできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5好みに応じた炊き分けが完璧。
圧力釜とは一線を画した商品です。まず、炊き上がりがツヤツヤふっくらで米本来の甘みがしっかり感じられます。好みに応じた炊き分けもほぼ完璧で、想像のはるか上のレベルでした。正直、象印かTIGERの二択で選んでましたが、YouTubeを観てこちらの商品を知り冒険してみましたが大正解でした!シャッキリもっちりの美味しいお米!おかず不要です!
5三菱派の事がわかりました。
日立から買い替えました。
まず、洗う点数が大きく減りとても良いです。
しゃっきりご飯が好きでこの機種にしましたが大正解!
令和の米騒動で美味しいお米が入手できませんが、それなりの米でもとってもいい具合に炊けました。
炭釜は割れるとの心配が有りますが、この拘りの炊き具合は変えられない理由がわかります。
ケーズデンキさんで65000円丁度で5年保証付けてくれました。
そろそろモデルチェンジかな?でも良い買い物できました。
|
|
|
![SR-H10B-K [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001656815.jpg) |
|
31位 |
28位 |
4.53 (4件) |
0件 |
2024/10/ 4 |
2024/11/上旬 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭釜 |
○ |
24時間 |
2097円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.6mm 保温時間:24時間 お手入れ点数:2点(ワンタッチふた加熱板/内釜) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1200W 炊飯時消費電力量/回:148Wh 保温時消費電力量/h:15.5Wh 省エネ基準達成率:111%(2008年度) 幅x高さx奥行き:255x233x279mm 重さ:3.6kg カラー:ブラック
【特長】- 「備長炭釜」×「旨み熟成浸水」でふっくらごはんを炊き上げる、エントリーモデルのIH炊飯器(5.5合)。
- ふつう・やわらか・かための3種類からメニューや好みに合わせた炊き分けができる。再加熱してもおいしさが保たれる「冷凍用ごはん」コースを搭載。
- 片手で簡単に取り外せるふた加熱板を採用し、ふた加熱板は食洗機でも洗える。従来品より奥行きが約20%小さくなっている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5手入れがらくちんで大満足
【デザイン】このような形状の炊飯器を使ったことがなかったが、最新っぽくてかっこよい。色も黒なのがグッド。
【炊き上がり】そこまでの期待はしていなかったが、もともと使用していたのがだいぶ古いので、それよりは明らかにおいしく炊けている。
【サイズ】少し大きいかな。丸いのがデメリットでもあるような。
【手入れのしやすさ】手入れのしやすそうなのを選んでこの商品を購入したので、思っていた通りパーツも少なく、らくちんで大満足です。
【総評】他のとも迷ったが、この商品を購入したのは間違いではなかった。
5買い替えです。
【デザイン】いままでよりもコンパクトで、黒いおひつのようなデザインです。
【使いやすさ】お米と水をセットして、炊飯ボタンを押しだけです。
【炊き上がり】備長炭釜でふっくらした美味しいご飯になります。
【サイズ】外形寸法(幅×奥行×高さ)は、25.5×27.9×23.3cm です。
【手入れのしやすさ】片手で簡単に取り外せるふた加熱板で、丸洗いできます。
【機能・メニュー】食感炊き分け3種類。[8メニュー]白米・無洗米・玄米・雑穀米・炊込み専用・炊きおこわ・おかゆ・すし/カレー。
【総評】今までは奥行きのあるどっしりした炊飯器でしたが、今回は円筒形ですっきりした形なので、場所も取らず、美味しくご飯を食べることができます。
|
|
|
 |
|
42位 |
36位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/16 |
2025/6/ 1 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2322円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.6mm 保温時間:うるおい保温:24時間 お手入れ点数:2点(内釜/ふた加熱版) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1120W 炊飯時消費電力量/回:158Wh 保温時消費電力量/h:18.6Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:240x224x377mm 重さ:5.4kg
|
|
|
 |
|
52位 |
42位 |
4.16 (12件) |
0件 |
2020/9/ 3 |
2020/11/ 1 |
IH炊飯器 |
3.5合 |
備長炭釜 |
○ |
24時間 |
1358円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:いきいき保温:24時間 お手入れ点数:2点(内釜/ふた加熱板) 内ふた丸洗い:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:117Wh 保温時消費電力量/h:13.9Wh 省エネ基準達成率:105%(2008年度) 幅x高さx奥行き:251x202x308mm 重さ:4.2kg
【特長】- タッチキー&ガラスパネルを搭載したIHジャー炊飯器(3.5合)。暗い部屋でも見やすいLEDを採用し、フラットなので手入れが簡単。
- 内釜の厚みは2.0mm。内面には備長炭入りのコーティングを採用し、2段IHと側面・ふたヒーターで釜を包み込むように加熱し、ふっくらと炊き上げる。
- 「炊込みごはん」コースを搭載。炊き上がりのべたつきが低減し、1粒1粒ほぐれやすく、味が染み込みやすい。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクトでコスパ重視ながら、炊き上がりは柔らかで美味しい
パナソニックの5.5合焚きの炊飯器から買い換えました。大きさは少しコンパクトになって、場所を取りません。最大3.5合炊きですが、一人、もしくは二人暮らし向けのサイズ感なので、来客時には少し物足りないと感じる場合もあります。コスパ重視なので、「おどり炊き」「圧力炊き」などの機能性はありませんが、備長炭入り厚釜の炊き上がりは、柔らかでふっくら甘みがあり、美味しくいただけます。また、24時間保温可能ですが、長時間保温すると乾燥して味が落ちるので、早めに食べることをお勧めします。
5高齢ですが使いかってもよくタイマー機能が便利です
初めてブラックの炊飯器を購入しました。
キッチンにピッタリです。
|
|
|
 |
|
83位 |
57位 |
- (1件) |
0件 |
2024/5/22 |
2024/6/21 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
本炭釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2516円 |
【スペック】内釜の厚さ:10mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:1380W 炊飯時消費電力量/回:188.2Wh 保温時消費電力量/h:17.1Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:237x227x293mm 重さ:5.1kg
【特長】- 炭素材と形状にこだわり、職人がひとつずつ約100日間かけて仕上げる「本炭釜」を採用した高級モデルのIHジャー炊飯器(5.5合)。
- 全国のお米10銘柄それぞれの個性を引き出す専用モード「銘柄芳潤炊き」や、1杯分だけでもちゃんと美味しい「少量名人」などを搭載。
- 袋に入れてほったらかし調理ができる低温調理機能を搭載し、簡単に多彩なヘルシーメニューが楽しめる。
|
|
|
![SR-N210D-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001686250.jpg) |
|
98位 |
62位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/16 |
2025/6/ 1 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭釜 |
○ |
24時間 |
2305円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.6mm 保温時間:うるおい保温:24時間 お手入れ点数:2点(内釜/ふた加熱版) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1120W 炊飯時消費電力量/回:154Wh 保温時消費電力量/h:19.1Wh 省エネ基準達成率:101%(2008年度) 幅x高さx奥行き:240x224x377mm 重さ:5kg カラー:ホワイト
|
|
|
 |
|
55位 |
65位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/9/25 |
2024/10 |
IH炊飯器 |
3合 |
備長炭ダイヤモンド釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
1544円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:白米:24時間、エコ炊飯および白米以外:12時間 お手入れ点数:3点 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線 エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:500W 炊飯時消費電力量/回:147.7Wh 保温時消費電力量/h:14.7Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:230x204x295mm 重さ:3.8kg
【特長】- 1膳(約0.5合)からおいしく炊き上げるIHジャー炊飯器(約3合)。IH500Wの高火力で芯までふっくら。
- 「備長炭ダイヤモンド釜」を採用し、外面には遠赤コート、内面には遠赤効果の高い備長炭と熱伝導率の高いダイヤモンドをコーティング。
- 炊き立てもあたためなおしてもおいしく、まとめ炊きに適した「冷凍ごはんコース」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5玄米炊き具合
86時間浸水させた 玄米に小豆を入れて 2合炊きました 前のパナソニック700W ihは2時間かかりましたが 今回は85分 この製品は500W ihですが 消費電力は少しこちらのが上です 炊きあがりはやや固めですが プチプチ感はほぼありません 釜は3年保証に引かれ買いました 但しPFOAフリーとは書いてません
|
|
|
 |
|
72位 |
65位 |
4.26 (5件) |
3件 |
2023/9/12 |
2023/11 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
備長炭ダイヤモンド釜 |
○ |
24時間 |
1395円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:潤白保温:24時間(白米)、エコ炊飯・白米玄米混合・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 お手入れ点数:3点 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:129.3Wh 保温時消費電力量/h:16.3Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:246x216x302mm 重さ:5.1kg
【特長】- 炊き分け機能を備えたコンパクトな圧力IHジャー炊飯器(約3.5合)。大火力700W&最大圧力1.2気圧で強火で一気に炊き上げ、粒立ちのよいごはんが炊ける。
- 「かため」「本かまど」「もちもち」の3通りから好みの食感を選べる「本かまど」コースや、解凍後もおいしさが続く「冷凍ごはん」コースなどを搭載。
- 天面はフラットパネルで、さっと拭きやすく、手入れも簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5美味しく炊けます
三菱製の圧力IHからの買い替えです。
15年以上使用した前製品との比較ですが、ふっくらつややかに炊けます。
炊き方も本かまど炊き、かため、もちもちといくつかあり一通り試してみたのですが、どちらかというと粒立ちが良くしゃっきりと炊けたご飯が好きなので、かためで炊くことが多いです。
本かまど炊きで炊くときは通常より少し水の量を少なくするとより好みの感じになります。
本かまど炊きで炊くとお米の甘みがより際立つように感じます。
お手入れが増えましたが大した作業ではありません。
53.5合炊きに満足です。
【デザイン】
黒を買いました、スッキリしたインテリアのイメージです。
【使いやすさ】
液晶画面も見やすいです。
【炊き上がり】
炊き上がりがよく、ふっくら美味しいです。玄米も硬さもちょうどよく食べやすいです。
【サイズ】
3.5合でちょうど良いです。
【手入れのしやすさ】
汚れ落ちも良く洗うのも苦になりません。
【機能・メニュー】
シンプルなメニューが使いやすいです。
【総評】
大変満足です。
|
|
|
 |
|
110位 |
83位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2024/9/25 |
2024/11 |
圧力IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭ダイヤモンド釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2381円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:潤白保温:24時間(白米)、エコ炊飯・白米玄米混合・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん、お弁当 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん パン:○ ケーキ:○ 煮物・煮込み:○ 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:1250W 炊飯時消費電力量/回:172.2Wh 保温時消費電力量/h:21.4Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:252x219x320mm 重さ:5.9kg
【特長】- 1.2気圧の圧力炊飯でふっくら炊き上げる圧力IHジャー炊飯器(5.5合)。高火力で加熱し圧力をかけ、お米のα化を促進させて甘みや粘りを引き出す。
- 10種類の自動調理ができる「かんたん調理」と、温度と時間を設定して調理ができる「こだわり調理」の2つのコースを搭載。
- 「備長炭ダイヤモンド釜」を採用し、外面には遠赤コート、内面には遠赤効果の高い備長炭と熱伝導率の高いダイヤモンドをコーティング。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3新製品だが、好みは分かれる
【デザイン】
いまどきのシンプルなサイコロ型です
【使いやすさ】
使いやすいが、なにげなく開け閉めした時に、ほかのボタンに触ってしまうかも
【炊き上がり】
弾力のある少し硬めの炊き上がりに感じます
熱の伝わり方にもムラがあるかもしれません
【サイズ】
比較的コンパクト
【手入れのしやすさ】
手入れはしやすい
圧力IHによくある細かいパーツ洗いが無い
【機能・メニュー】
予約がひとつだけなのはちょっと不満
朝夕使うので、このグレードでも2つは欲しかった
【総評】
炊き上がりはメーカーで違うが、弾力があって硬め好みの人には〇
予約がひとつだけなのと、炊飯中の蒸気が多いので、そこはよ〜く考えたほうが良いかと思います
|
|
|
 |
|
89位 |
87位 |
- (3件) |
0件 |
2025/6/ 2 |
2025/5/30 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
本炭釜 紬 3年保証 |
○ |
24時間 |
2305円 |
【スペック】内釜の厚さ:10mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:1400W 炊飯時消費電力量/回:161.9Wh 保温時消費電力量/h:17.4Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:261x257x315mm 重さ:5.7kg
|
|
|
 |
|
81位 |
90位 |
3.70 (17件) |
7件 |
2021/7/12 |
2021/9/ 1 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭釜 |
○ |
24時間 |
2079円 |
【スペック】内釜の厚さ:1.5mm 保温時間:いきいき保温:24時間 お手入れ点数:3点(内釜/ふた加熱板/蒸気ふた) 内ふた丸洗い:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米 最大消費電力:1180W 炊飯時消費電力量/回:152Wh 保温時消費電力量/h:13.7Wh 省エネ基準達成率:112%(2008年度) 幅x高さx奥行き:257x200x323mm 重さ:4kg カラー:ブラック
【特長】- 2段のIHと備長炭釜でふっくらおいしいごはんが炊ける、コンパクトなIHジャー炊飯器(5.5合)。2段IHと側面・ふたヒーターで釜を包み込むように加熱。
- 内釜の厚みは1.5mmで、内面には備長炭入りのコーティングを採用し遠赤放射率を高めている。
- 「すし・カレー」コースを搭載し、すしめしやカレーに合うごはんを芯までしっかり炊き上げる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安いIH炊飯器探してる方はオススメです
【デザイン】
四角っぽいデザインですけど悪くはないですね。
見た目はアイリスオーヤマの炊飯器に似ています。
【使いやすさ】
以前、アイリスオーヤマの炊飯器を使ったことありますけど蓋の開け口がほぼ同じですがパナソニックの方が軽く開けることができます。
【炊き上がり】
5kg1800円くらいの無洗米しか食べないので高い炊飯器はいりません。
IHなので少し硬めに炊きあがるので若干の水の調整は必要だと思います。これはどこのメーカーでも同じだと思います。
【サイズ】
標準的だと思います。
【手入れのしやすさ】
手入れするのは3点ですが蒸気フタはいつも洗うわけでもないので事実2点ですね。どこのメーカーも同じです。
【機能・メニュー】
最小限かなと思いますがご飯炊くしか使わないのでこれで良いと思います。
【総評】
地元のディスカウントストアで価格.comの最安値くらいの値段で買いました。象印やタイガーは4000円くらい高かったですが、安い米しか食べないし、最低限の機能で良いので安いパナソニック製を選びました。
毎日使うわけでもないので安いので十分です。
5シンプル機能ですがコスパとデザインが気に入りました。
【デザイン】高級感は全くありませんが、シンプルモダンで気に入っています。
【使いやすさ】多機能ではなくシンプルな機能しかないため、マニュアルを見ないでも使えました。特にタイマー炊飯は予定炊き上がり時刻を2つ記憶しておけるので、朝の炊飯と夕方の炊飯に便利です。特に朝のタイマー炊飯は早起きしなくてもすぐに食べられるのがいいですね。
【炊き上がり】普通においしいと思います。
【サイズ】5.5合炊きにしては小さくまとまっていると思います。私の部屋のミニキッチンにもきっちり収まってくれています。
【手入れのしやすさ】パーツの分解、組み立てはやりやすくこれもマニュアルを見なくともできちゃいました。
【機能・メニュー】先に示した通り、機能はシンプルなので、色々な料理を自動で仕上げてくれる商品ではありませんが、炊飯のみで使うのであればこれで必要十分です。まあ、研究次第でいろんな料理に応用はできると思いますが、私はまだそこまで使い込んでいません。気が向いたらチャレンジするかもですが。
【総評】IHで安くてシンプルな機能が気に入りました。パナソニックブランドなので安心感があります。我が家はパナソニックの炊飯器がこれで2台になりましたが、以前購入したものは炊飯に60分くらいかかってたのが、本機は45分くらいで炊けるので時短になってそこも気に入っています。
|
|
|
![SR-A110D-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001686249.jpg) |
|
168位 |
96位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/16 |
2025/6/ 1 |
マイコン炊飯器 |
5.5合 |
黒角厚釜 |
○ |
12時間 |
2324円 |
【スペック】内釜の厚さ:2.1mm 保温時間:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/ふた加熱版) 内ふた丸洗い:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米 最大消費電力:790W 炊飯時消費電力量/回:161Wh 保温時消費電力量/h:20Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:272x194x303mm 重さ:2.9kg カラー:ホワイト
|
|
|
![RC-10HW(W) [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001655405.jpg) |
|
69位 |
107位 |
4.58 (5件) |
1件 |
2024/9/25 |
2024/10 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭ダイヤモンド釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2521円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:白米:24時間、エコ炊飯・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 お手入れ点数:3点 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線 エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:1100W 炊飯時消費電力量/回:185.8Wh 保温時消費電力量/h:21.7Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:266x207x356mm 重さ:4.2kg カラー:ホワイト
【特長】- 「備長炭ダイヤモンド釜」採用のIHジャー炊飯器(5.5合)。外面は遠赤コート、内面は遠赤効果の高い備長炭と熱伝導率の高いダイヤモンドをコーティング。
- 「本かまどコース」を搭載し、ふっくら炊き上げる。
- 凹凸が少ないフラット天面なのでサッと拭きやすい。内釜の中での洗米もできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパよき炊飯器
【デザイン】
シンプルできれいな白。キッチンは白ベースなので、目立たずよし。
【使いやすさ】
コース選びもシンプルに簡単にできるので満足。
音が少し大きめだが、炊きあがりの良さを考えれば十分許容範囲。
【炊き上がり】
価格から言ってかなりよい炊きあがりだと思う。
以前使っていたものの方が購入時は高かったが、今の方が明らかに基本性能が高いのだと思う。
【サイズ】
少し大きめ。もう一回り小さかったらよかったが、5合炊きだと平均的なサイズだと思う。
【手入れのしやすさ】
蓋の部分の取り外しがとっても簡単。はまったかどうかも分かりやすい。
ゴムパッキンのところに水がたまりやすいので、乾燥時にはちょっと気を付けたいところ。
【機能・メニュー】
早炊きでも十分においしい。正直私の舌では差を感じない。
炊き込みご飯もよかったし、タイマーもわかりやすく便利。
【総評】
手入れのしやすさと食べる家族からの高評価からも新しくして正解だと思った。
5これで十分満足
シンプルなスイッチ。白色。圧力IH炊飯器が1年3ヶ月で故障した為、今回はこちらの炊飯器を選びました。
|
|
|
 |
|
158位 |
140位 |
- (0件) |
0件 |
2024/9/25 |
2024/12 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭ダイヤモンド釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2608円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:白米:24時間、早炊き・玄米・雑穀米:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米 最大消費電力:1100W 炊飯時消費電力量/回:181.5Wh 保温時消費電力量/h:20.7Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:265x220x329mm 重さ:4.8kg
【特長】- 「かため」「ふつう」「やわらか」の3通りから好みの食感を選べる、「本かまど」炊き分け3通りを採用したIHジャー炊飯器(5.5合)。
- 「備長炭ダイヤモンド釜」を採用し、外面には遠赤コート、内面には遠赤効果の高い備長炭と熱伝導率の高いダイヤモンドをコーティング。
- 炊飯後に洗うのは内釜と内ぶたのみ。面倒な手入れも簡単に行える。
|
|
|
 |
|
160位 |
155位 |
4.26 (5件) |
0件 |
2021/9/15 |
2021/10 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
備長炭ダイヤモンド釜 |
○ |
24時間 |
2521円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:白米:24時間、エコ炊飯・玄米・麦ご飯・雑穀米:12時間 お手入れ点数:3点 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:1100W 炊飯時消費電力量/回:168Wh 保温時消費電力量/h:21.7Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:266x207x356mm 重さ:4.2kg カラー:ホワイト
【特長】- 「備長炭ダイヤモンド釜」を採用したIH炊飯器(5.5合)。「本かまど」コースでふっくらおいしいごはんが炊ける。
- 最大保温時間(白米)は24時間で、露付きを抑えておいしく保温できる。「玄米」・「雑穀米」コースや、「おかゆ」少量炊きも搭載。
- 見やすく、押しやすい全面パネルを備え、操作が簡単で楽に炊飯ができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5美味しく炊けるが保温は・・・短時間ならOK
【デザイン】
シンプルで飽きない
【使いやすさ】
他のIH炊飯器と変わりなし
【炊き上がり】
費用対効果は抜群に良い。どの銘柄も美味しく炊ける。柔らか目を好む方は、水をプラス1合分入れると丁度よい。
【サイズ】
5・5合
【手入れのしやすさ】
とても良い。裏面の蓋が外しやすく、表面の蒸気穴の部分も取り外しが簡単で洗いやすい
【機能・メニュー】
今のところ炊くだけしか試していない
【総評】
IHの中で1番安い品物だが、とても美味しく炊けるのでその点は星5つ。難点は保温は長時間はオススメできない。水分が抜けてしまい味が落ちるので、我が家では炊いたあとはなるべく保温を切る様にしている。
4保温も短時間ならいい感じ。
【デザイン】シンプル
【使いやすさ】標準
【炊き上がり】関東らしく柔らかすぎない。
【サイズ】程好い
【手入れのしやすさ】簡易
【機能・メニュー】標準
【総評】釜の重量があるのでこの価格帯のなかではまずまず
|
|
|
 |
|
130位 |
170位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/21 |
2025/9/ 1 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
本炭釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2519円 |
【スペック】内釜の厚さ:10mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん 最大消費電力:1380W 炊飯時消費電力量/回:188.1Wh 保温時消費電力量/h:17.2Wh 省エネ基準達成率:102%(2008年度) 幅x高さx奥行き:237x227x293mm 重さ:5.1kg
|
|
|
 |
|
76位 | 204位 | 5.00 (11件) |
22件 |
2023/4/19 |
2023/5/21 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
本炭釜 紬 3年保証 |
○ |
24時間 |
2324円 |
【スペック】内釜の厚さ:10mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 銘柄炊き:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おこわ、おかゆ、おこげ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:1400W 炊飯時消費電力量/回:163.5Wh 保温時消費電力量/h:17.5Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:261x257x315mm 重さ:5.7kg
【特長】- 銘柄を炊き分けたい人に適したプレミアムモデルのジャー炊飯器(5.5合)。純度99.9%の炭素材料を使用した「本炭釜」により、1粒1粒ふっくら炊き上がる。
- 全国のお米50銘柄それぞれの個性を引き出す専用モード「銘柄芳潤炊き」を搭載。さらに、9通りの食感に炊き分けできる。
- 「まとめ炊き」「うま早モード」「お急ぎモード」「少量名人」などのモードを搭載。玄米や麦飯なども、おいしく炊ける。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安定して美味しいご飯が炊け満足です。
これまで3合炊きの釜を使い日によって炊き上がりにムラがあったので5.5合炊きの本製品に買い替え。
低温調理ができる新しい型が発売されていたがその機能は使わないので敢えてこのモデルを購入しました。
少ない米の量でも安定して美味しく炊け最初に使った時はご飯の味が美味しく感激。
また早炊き機能では20分で炊きあがるので便利。
早く買い替えれば良かったと思っています。
5高いけど美味しい
【デザイン】細くて少し省スペース
【使いやすさ】ボタンも押しやすい
【炊き上がり】おいしくもちもち
【サイズ】手頃で前のより省スペース
【手入れのしやすさ】蓋が簡単に洗える
【機能・メニュー】普通に問題なし
【総評】高いけど満足
|
|
|
 |
|
288位 |
290位 |
4.43 (4件) |
0件 |
2021/10/ 5 |
2021/12/中旬 |
圧力IH炊飯器 |
3.5合 |
備長炭ダイヤモンド釜 |
○ |
24時間 |
1414円 |
【スペック】内釜の厚さ:2mm 保温時間:新鮮保温:24時間(白米)、エコ炊飯・玄米・白米混合・麦ご飯・雑穀米:12時間 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ 炊飯材料:無洗米、玄米、雑穀米、麦ごはん ケーキ:○ 温泉卵・ゆで卵:○ 最大消費電力:700W 炊飯時消費電力量/回:134.6Wh 保温時消費電力量/h:16.1Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:246x216x302mm 重さ:5.1kg
【特長】- 炊き分け機能を備えたコンパクトな圧力IHジャー炊飯器(約3.5合)。大火力700Wと多段階火力調節を採用。
- 「かため」「本かまど」「やわらか」の3通りから食感を選べる。最大圧力1.2気圧の高圧力で芯まで加熱し、甘みと粘りのあるふっくらごはんに仕上げる。
- 「炊込みコース」を搭載し、最大容量3.5合なので、具材を入れた3合の炊込みごはんも炊ける。蒸気で臭いや汚れを浮かせる「お手入れコース」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良いです
【デザイン】
ブラックの炊飯器が欲しくて、3合炊きの中では選択肢が少なかったですが、デザインとコストのバランスで選択しました。
マットブラックでなかなかカッコいいです。
【使いやすさ】
普通に使いやすいです。
【炊き上がり】
前に使っていたIH炊飯器よりは格段に美味しく炊けます。
やはり圧力IHは良いですね。
【サイズ】
3合炊きの割には少々大きいですが、気になりません。
【手入れのしやすさ】
中蓋、蒸気口ともに水でささっとすすいで簡単です。
お釜は食洗機(洗剤はfinish)で洗っていますが、今のところ問題ありません。
但しメーカーは食洗機使用を認めていません。
あくまで自己責任でおねがいします。
【機能・メニュー】
標準と甘み炊きしか使っていません。
個人的には十分です。
【総評】
圧力IHでこの価格とデザインならばお買い得かと思います。
4一人暮らしに合ったサイズ感の圧力IH炊飯器
【デザイン】十分です。
【使いやすさ】置き場所が冷蔵庫の上で、液晶表示が上面にあるため、台に上らないと見えないので、本当は正面からも見えるとさらにありがたい。
【炊き上がり】圧力IHなのでふっくら炊けます。
【サイズ】3.5合炊きの機種は限られているため、これにしました。
【手入れのしやすさ】洗うパーツは圧力IHなので、少し多いですが、汚れはそれほどこびりつかないので、さっと洗えます。
【機能・メニュー】今のところ、白米しか炊いていない(これからもたたぶん…)ので十分です。
【総評】御飯が普通に美味しく炊けて満足しています。使い始めてまで日が浅いので耐久性は分かりませんが、内釜の塗装がなるべく長持ちしてほしいです。
|
|
|
 |
|
289位 |
317位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2023/7/ 7 |
2023/6/21 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
本炭釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2551円 |
【スペック】内釜の厚さ:10mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:1380W 炊飯時消費電力量/回:189.5Wh 保温時消費電力量/h:17.7Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:237x227x292mm 重さ:5.1kg
【特長】- 「本炭釜」を採用した高級モデルのジャー炊飯器(5.5合)。少量でも炊きムラをおさえて、1粒1粒ふっくら炊き上がる。
- 炊きたてのような味わいが楽しめる「冷凍用モード」、選べる2つの時短モード「うま早モード」「お急ぎモード」、少量専用の「少量名人」を搭載。
- 「芳潤炊き(玄米)モード」「金のいぶき(玄米)モード」「芳潤炊き(発芽米)モード」「麦飯モード」などを搭載し、玄米や麦飯などもおいしく炊ける。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4普通に良い製品です
【デザイン】
意外と角張ったデザインです。上から見るとほぼ四角形に近いかも…。
円筒形で変にスペースを占有するよりはよいと思います。
【使いやすさ】
操作パネルは上面に集中しておりディスプレイも見やすいです。音声ガイドも重宝します。タッチパネルでない分、変な所に触れて誤操作しなくて良いかも…。
蓋を開けるボタンが前についています。カタログ上、熱い蒸気に触れないためとしてその位置にあるとの事ですが、慣れるまでは少々違和感があるかも…。また、蓋が結構勢いよく開くので、周囲に物があると勢いよくぶつかります。
【炊き上がり】
あえて圧力をかけずに炊くというコンセプトであるとのこと。炊き上がりは少々硬めになります…個人的には好きです。
圧力IHに慣れた人は「やわらかめ」を選んで炊くことをお勧めします。
【サイズ】
パッと見小さそうに見えますがそれなりに大きいです。
ある程度の設置スペースを確保するのが良いと思います。また、前述のとおり蓋が勢いよく開くので上方のスペースも確保したいところ。ラックへの設置はしない法が無難化も知れません。
【手入れのしやすさ】
洗うのは内釜と内蓋のみ。楽だと思います。内釜を落としたりぶつけたりしないように気を使います何せ高いので…
【総評】
銘柄芳醇炊き機能の付いた上位機種との実売価格差、二人暮らし且つ「普段からあまり高いコメを食べていない」というわが家の生活スタイルから本機を購入しました。結果的には満足いく買い物でしたが、使ってみると上位機種の機能の豊富さも気になる所です
|
|
|
 |
|
369位 |
-位 |
5.00 (4件) |
1件 |
2021/6/18 |
2021/6/21 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
本炭釜 |
○ |
24時間 |
2551円 |
【スペック】内釜の厚さ:10mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 内ふた丸洗い:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:1380W 炊飯時消費電力量/回:192.1Wh 保温時消費電力量/h:17.1Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:237x227x292mm 重さ:5.1kg
【特長】- 純度99.9%の炭を削った「本炭釜」で、高い遠赤外線効果と釜厚全体発熱を実現したIHジャー炊飯器(5.5合)。冷凍してもおいしいごはんを炊ける。
- 「少量名人」により0.5〜2合の少量に合わせた炊き方が可能。じっくり吸水させながら沸騰工程に入るため、甘みを熟成させながら炊き上げられる。
- 「芳潤炊き(玄米)」に加えて、発芽米をおいしく炊き上げる「芳潤炊き(発芽米)」を搭載。誤操作を防止する「音声ナビ」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5食事は人生を支える
約10年使ってきた炊飯器の故障かつ内釜の剥がれが顕著だったので、今回買い替えました。2022年の新モデルと検討しましたが、大きな変更点はなく最終処分価格とのこともあり、コチラを購入しました。
【デザイン】
可愛いと思えるほどコンパクトです。
正面に向かって開けるボタンが付いてどうかと思ってましたが、さほど苦労にはなりません。
古い機種を使ってたせいか、本体を持つ時、取っ手は無く、持ち上げなくてはいけないのは…何とも言えません。
【使いやすさ】
画面表示が大きく見やすいですね。
ボタンが最小限なのもGOOD。あと、釜の水分メモリ、本体の少量設定も重宝しそう。
【炊き上がり】
甘味が全然違いました。美味しく炊き上がりますし、粒の感じもしっかり残ってます。
【サイズ】
これはデザインに準ずる。
【手入れのしやすさ】
洗うパーツが少ないですし、楽です。
【機能・メニュー】
今は普通オンリーですが、ゆくゆくは色々試してみます。
【総評】
1つ下のランクとどうしようか迷いましたが、このクラスにして良かったと思います。
|
|
|
 |
|
496位 |
-位 |
4.75 (2件) |
0件 |
2022/7/29 |
2022/8/10 |
IH炊飯器 |
5.5合 |
本炭釜 3年保証 |
○ |
24時間 |
2551円 |
【スペック】内釜の厚さ:10mm 保温時間:一定保温:24時間、たべごろ保温:12時間 日本製:○ お手入れ点数:2点(内釜/内ぶた) 内ふた丸洗い:○ クリーニング機能:○ その他機能:遠赤外線 食感炊き分け:○ 少量炊き:○ エコ炊き:○ 炊飯メニュー:炊き込みごはん、おかゆ、冷凍ごはん 炊飯材料:無洗米、玄米、麦ごはん 最大消費電力:1380W 炊飯時消費電力量/回:192.1Wh 保温時消費電力量/h:17.1Wh 省エネ基準達成率:100%(2008年度) 幅x高さx奥行き:237x227x292mm 重さ:5.1kg
【特長】- 職人が手作業で完成させる「本炭釜」を採用したIHジャー炊飯器(5.5合)。炭の遠赤効果で1粒1粒にしっかり火を通す。
- 「連続沸騰」で強火を絶やさず、じっくり熱を伝えお米のうまみを引き出す。「お手入れモード」を搭載し、内釜に水を入れて沸騰させることで臭いを軽減。
- 「少量名人(白米・無洗米)」により、0.5〜2合の少量に合わせた火加減でおいしく炊き上げる。冷凍してもおいしい「冷凍用モード」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5鍋炊飯からの脱却…普通に美味しい
総評: 鍋の炊飯に拘る妻を納得させることが出来ました。
経緯
妻が発酵発芽玄米を鍋で炊飯することに拘っており、臭くてベチャベチャで、一部鍋に焦げた米がこびりついているような物を我慢して食べてました。
発酵発芽玄米の前は鍋炊きの五穀米に梅干しを入れるなど、作ってもらっている立場なので我慢して食べてましたが、次第にパン食に切り替えたり、自分で白米を炊くようになりました。
最近妻も発酵がめんどくさくなってきたとのことでしたので、炊飯器購入について説得し、念願のお米ライフに一歩近づくこと※が出来ました。
※暫くは発芽玄米(発酵ではない)ライフです。
【デザイン】
良い。中の釜に対して無駄がない外装です。
【使いやすさ】
良い。時刻設定だけ説明書を読みましたが、後はフィーリングで何とかなってます。
【炊き上がり】
安定しない鍋炊きと比べると、炊き上がりの品質は安定してます。毎回同じ品質で炊き上がるって良いですね…安心感があります。
発芽玄米も難なく適切な硬さで炊き上がってました。
妻もなかなかやると上から目線で評価していました。
【サイズ】
5合炊きとしては普通かコンパクトな部類なのかなと思います。
【手入れのしやすさ】
炊き上がりはさておき、他社と比べて分解する部品の数が少ないというレビューを見てこの炊飯器にしました。
【機能・メニュー】
色々な炊飯モードがあるので、うまく選べば発芽玄米でも炊けるのだろうと思い購入しました。
玄米モードで普通炊けてしまったので、他の炊飯モードとの差を確認評価中です。
【総評】
元々うまく炊飯できていない環境から普通に美味しい発芽玄米が安定して食べれるようになったので満足しています。
炊飯モードが沢山ありますので、妻の関心が発芽玄米から白米に戻るように、時々うまい米を炊くべく、炊飯モードの探求をしていきたいと思います。
4本炭釜と匠芳潤炊きで差がつく!
備長炭の言葉に興味を持っていましたが、機会があったので試してみましたが、結論炊き上がりは美味しいです。芳潤炊きで炊いたところ、普段食べている米よりも違う感じでとても美味しく炊けました。食感はもっちりな感じで好みではなかったのですが、甘みがあって美味しく感じたのだと思います。ただ炊飯時間は長く70分以上かかったような。もっと早く炊ける方法もありますが、試せていません。デザインはおしゃれな感じですが、個人的にはキュービックな感じが好みではありません。内鍋はかなり軽く、洗うのは内蓋?と2つだけなので楽なほうかと。
何より操作がシンプルでわかりやすいのと、価格がそれなりなので試した範囲では期待できる炊飯器かと思いました。
|