スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
多い順少ない順 |
|
大きい順小さい順 |
|
|
|
 |
|
13位 |
11位 |
4.75 (23件) |
13件 |
2023/10/27 |
2023/11/17 |
オーブン |
ヒーター |
2枚 |
120℃/140℃/160℃/180℃/200℃/220℃/240℃/260℃ |
1240W |
○ |
【スペック】形状:縦型 消費電力:1240W タイマー:最長30分 遠赤外線ヒーター:○ オートメニュー:○ 電源コード:1.4m 幅x高さx奥行(庫内):190x110x270mm 幅x高さx奥行(本体):250x253x371mm 重量(本体):4.2kg
【特長】- ブランジェ(パン職人)浅井一浩氏と共同開発したトースター。秒単位の温度センサーと遠近2種類のヒーターを備え、自動で焼きたてのおいしさを叶える。
- トースト、クロワッサン、フランスパン、カレーパン、アレンジトースト、冷凍トースト、冷凍クロワッサン、冷凍フランスパンなどのオートモードを搭載。
- マニュアルモードでホイル焼き、フライの温めなおし、仕上げのバーナーモードでグラタンなどの表面を焼き上げる。焼き網、天板、ガイドブックが付属。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5省スペース用トースター
象印のEQ-SA22の焼き加減が不満で買い換えました
【デザイン】素敵!だがごちゃごちゃしたキッチンには不釣り合いなデザインです
【使いやすさ】液晶で30秒単位で表示するので分かりやすい。代わりに自動焼き設定の表示がおしゃれすぎてお年寄りの両親には使いこなせないようです。せめて日本語で表示してあればねぇ
【焼き上がり】しっかりと焼き目も付いて良い
【手入れのしやすさ】可も無く不可も無く。前に使用していたものは前面パネルも外せたのでそれと比較したらマイナスになります
【サイズ】買う決め手。横幅が大分薄く奥に長いタイプなので両脇にスペースが空き、狭いスペースに余裕を持って電子レンジと一緒に置けるようになりました
【総評】前の4倍の価格のトースターなのでそりゃいいでしょうという感想です
個人的にはアラジンのトースターを試したいのですが電子レンジを横に置くとスペースがギリギリになってしまうので良いものはないかと調べたらこれにたどり着きました。
正直熱を持つトースターにデジタル式は不安ですが長持ちしてくれるといいな
5スタイリッシュ。サクサクに焼ける。
【デザイン】
高級感があります。艶消しマットな質感がとても良いです。
【使いやすさ】
使いやすいです。アラジンも持っていますが、365日パンを食べるのでどうしても使ってみたかったので購入しました。アラジンより庫内の高さがあり、今までうっかり焦がしてしまったバゲットやクロワッサンが焦げません。
【焼き上がり】
サクサクに焼けます。今のところリベイク専用にしてます。コツもいらないです。
【手入れのしやすさ】
購入したてなのでお手入れはまだです。お手入れが大変そうに見える機種は購入しません。
【サイズ】
幅が狭いですが、自分の使い方では全く不便はありません。
置き場所が限られている方にはとても良いのではないでしょうか。
【総評】
大満足です。発売当初は高くて手を出せませんでしたが、少し価格が下がりましたよね。
手入れのし易さは追って追記したいとおもいます。
|
|
|
 |
|
85位 |
85位 |
4.43 (24件) |
2件 |
2012/10/29 |
- |
オーブン |
ヒーター |
2枚 |
4段階火力切換え |
960W |
○ |
【スペック】形状:縦型 消費電力:960W タイマー:約15分 ミラーガラス:○ 電源コード:1.4m 幅x高さx奥行(庫内):140x90x245mm 幅x高さx奥行(本体):210x230x310mm 重量(本体):3kg カラー:パールブラック
【特長】- 本体の幅がA4サイズとコンパクトなため、キッチンのわずかなスペースにも設置できる。
- 独自構造により、焼き網が半分以上せり出すため、奥の調理物もスムーズに取り出せる。
- 使用していない時は中が見えないミラーガラス仕様で、庫内の熱を逃がしにくいという効果もある。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5縦長は良い
【デザイン】
見た目5000円とは思えないデザインです。
【使いやすさ】
縦型なので奥側に置く時に置きにくいかと心配してましたが、台がしっかりせり出してくるので問題無く置けます。
【焼き上がり】
普通に焼けます。台の網目が細かいので下側の焼け加減が弱めかと思います。
【手入れのしやすさ】
パン屑受けを引き出せるようになっていてクズの大半は受け止められてますが
零れた分は掃除機で吸引することになるかと思います。
【サイズ】
電子レンジの隣に縦長のデッドスペースがあり、そこにトースター(横長)を置いていたので取り出し口を同じ向きに出来ませんでした。
このトースターは縦長なので電子レンジの取り出し口とトースターの取り出し口を揃えることが出来ました。
【総評】
特別な機能はありませんが見た目高級感があってトースターとしての標準機能はあるので満足してます。電子レンジとトースター(横長)を並べるとトースターの後ろに無駄なスペースが出来ますが縦長だと、それが無いので良い。
5デザインが置き場所に合うなら非常におすすめ
【デザイン】
新居が狭い為、また置ける場所が限られるため敢えて
この縦長デザインにしましたので非常に満足です。
【使いやすさ】
普通のトースターと変わりません。また説明書を読まなくても
全てつまみ付近に記載があるので調整等は困りません。
【焼き上がり】
お餅、トースト、グラタン、ピザ等でつかってますがムラもなく
満足しています。
【手入れのしやすさ】
トースター下部の引き出しを外せばごみは簡単に取り除けます。
他の部分にたまってるものは掃除機で吸い上げてますので簡単です。
【サイズ】
満足です。トーストは二枚、餅は6個、グラタンは小皿であれば2点、
ピザはMサイズが半ピース焼けるといったところでしょうか。
【総評】
当初はアラジンのトースターの購入を考えていましたが
こちらのトースターを購入してよかったです。
1年半毎日使用していますが不具合はありません。
一つ気になるのは下部のごみ受け引き出しを触ってなくても
何故かトースターの下にごみの山が出来ます^^;
|
|
|
 |
|
89位 |
106位 |
4.33 (3件) |
3件 |
2022/5/30 |
2022/6/ 3 |
オーブン |
ヒーター |
2枚 |
80〜230℃ |
1300W |
○ |
【スペック】 形状:縦型 消費電力:1300W タイマー:30分 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):215x295x330mm 重量(本体):4.2kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5食パンが美味しい
【デザインとサイズ感】
まずカラーバリエーションが良く、お洒落な印象を与えます。
狭いキッチンにも電子レンジと並べて置けるサイズ感で良かったです。
幅は確かに食パン1枚くらいなのですが、奥行きがあるので、グラタン皿などの加熱も楽々できます。
【使いやすさ】
AirOvenなどの温度は無段階調整が出来るので、微妙な加減調整がしやすいですね。
なるべく本体上部に物は置かないようにしていますが、思ったほどは熱くなりません。
Toastモードではモードダイヤルと温度ダイヤル両方をToastに合わせる必要があり、モード切り替えだけでは無いのがちょっと面倒ですね。例えば冷凍食パンの加熱では、AirOven 100度で2-3分してからToast 5分しているので、毎回あちこち回しています。
【焼き上がり】
専用のToastモードがあるだけのことはあり、冷凍状態を解凍してから焼いたとしても、とても綺麗な焼き目が付きます。
上段に背の高い物を入れると、ヒーターに直接ぶつかりそうなのでちょっと怖いですが…。
【手入れのしやすさ】
使った直後、庫内が熱いのは仕方ないですが、前だけでなく後ろからも庫内にアクセスして清掃できるので、掃除が本当にしやすいです。
【総評】
限られたスペースしかないけれど、美味しくパンなどを焼きたい方に、とてもオススメの1台です。
4多くの機能を持ったエアーオーブンでモードが多彩。
縦長サイズの製品で外形は幅が215mm 高さが295mm 奥行が330mm 重さ4.2kg
高さ方向に広いようにも見えますが、上部にファンが付いている関係上庫内の高さは
外観ほどは無くて正方形に近い庫内のサイズになっています。
上下にヒーターがありますが、下部ヒーターの出力は300W、上部ヒーターの出力は
1000Wとかなり差をつけた仕様となっています。
上部ヒーターの熱をファンで庫内に循環させる為でしょう。
4モードあり、エアーオーブン、オーブン、トースト、温めとなっています。
それぞれのモードで各種温度設定できますが、トーストモードのみ事前プログラム
にて動作するために温度設定は出来なくなって温度は自動となっています。
色々使えるモードで多種の調理が可能で使い易い物でした。
パンは時間設定だけで表も裏も綺麗にムラなく焼けて簡単でした。
料理の幅が広がる多機能製品ですので使い出があります。
面白いのは、表の扉だけでなく、背面にも扉があって開けられるので内部の
清掃が思いのほかやり易かったのが良かったです。
|
|
|
 |
|
109位 |
121位 |
2.00 (1件) |
0件 |
2024/12/16 |
- |
コンベクションオーブン |
ヒーター |
2枚 |
80〜230℃ |
1200W |
○ |
【スペック】 形状:縦型 消費電力:1200W タイマー:60分 電源コード:1m 幅x高さx奥行(庫内):255x90x215mm 幅x高さx奥行(本体):330x310x295mm 重量(本体):5.4kg
【特長】- 「エアフライ」「オーブン」「トースト」「あたため」の4種類のモードで調理が楽しめる熱風オーブントースター。
- Wファンにより、さらに強力な高温熱風調理が可能になっている。「オーブンモード」は温度のムラを防ぎながら、熱風で包み込むように焼き上げる。
- トレイ、ワイヤーラック、メッシュトレイ、ハンドル、パンくずトレイは水で丸洗いできる。栄養士監修の調理レシピ付き。
|
|
|
 |
|
181位 |
121位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/5/27 |
2024/5/23 |
オーブン |
ヒーター |
2枚 |
180℃/220℃ |
1300W |
○ |
【スペック】形状:縦型 消費電力:1300W タイマー:15分 遠赤外線ヒーター:○ ディンプル加工:○ オートメニュー:○ 幅x高さx奥行(本体):270x370x350mm 重量(本体):3.9kg
【特長】- 幅を取らないスリムな設計で、脚の着脱が可能なオーブントースター。食パン2枚を前後に並べて焼ける。
- 普段使いに便利な6モードを搭載。マイコンによる温度と時間の自動制御で、食パン、冷凍パン、惣菜パンなど、それぞれ最適な焼き上がりを手軽に実現する。
- 持ち手を握って引き出せるオリジナルの「スライドラック」を採用。トレイ、パンくずトレイ、専用ブックなどが付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4面白いデザインのオーブン製品でオシャレです。
【デザイン】
脱着可能な脚が付属しています。
脚を付けると大昔のブラウン管モノクロテレビの様なスタイルで
覗き窓がちょうどブラウン管の部分の様になります。
【使いやすさ】
6っのモード切替が可能です。
調理する内容に合わせてモードが選べます。
【焼き上がり】
ハイパワーな1300Wヒーターを採用していますので早く焼き上がり
外側はパリっとして中はもっちりで美味しく焼けます。
【手入れのしやすさ】
背面の開閉も可能ですので掃除がしやすくて助かります。
【サイズ】
幅270mm 奥行350mm 高さ275mmで脚を取り付けると370mm
【総評】
面白いデザインのオーブン製品でオシャレです。
内部のラックがスライド式なので取り出しもやりやすくて良いです。
|
|
|
 |
|
216位 |
-位 |
4.29 (2件) |
0件 |
2022/3/ 9 |
- |
オーブン |
|
|
|
1000W |
|
【スペック】 形状:縦型 消費電力:1000W 電源コード:1.1m 重量(本体):3kg
【特長】- コンパクト設計で消費電力1000Wのオーブントースター。
- 調理に合わせて出力切り替えができる。
- 受け皿が付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクト、お洒落でちゃんと焼ける。
サイズからは安くはないですが、お値段以上に楽しめるトースターです。実家でヒーターが半分故障して購入しましたが2人分でいいのと、スペースに困ったので幅広いトースト2枚焼きではなく、奥行きの長い本製品を買いましたが、デザインがキュートなのと縦長がお洒落に見えます。グラタン皿何かも入れやすく、上下に2本のヒーターが装備されているのでトーストは2分程度でサクサクに焼けるのでしっとり感を逃しません。
また、雰囲気からか少量でケーキやマフィン等、お菓子作りをしたい気分になりやすく、火力の調整ができるタイプなので上手く作れます。最後にお手入れはシンプルなので、多少の臭いを覚悟したらちょこっと焼き鳥を焼いたりしても最高に旨く焼けました。楽しめるトースターです。
3丸みを帯びたデザインの一人用に最適なオーブントースター
丸みを帯びたデザインの一人用に最適なオーブントースター製品
庫内の横幅が160mmしかありませんので食パンの場合1枚しか
焼くことが出来ません。
奥行は255mmありますので、小さなサイズの食パンであれば
前後で2枚焼ける場合もあります。
ピザの場合はよほどの小径サイズ品、もしくは半分にカット
して焼かないといけません。
デザインがスタイリッシュですのでお部屋に置くとかわいいですが
オーブンとしては割り切りが必要になる製品です。
|
|
|
 |
|
275位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/11/26 |
2024/5/23 |
オーブン |
ヒーター |
2枚 |
180℃/220℃ |
1300W |
○ |
【スペック】形状:縦型 消費電力:1300W タイマー:15分 遠赤外線ヒーター:○ ディンプル加工:○ オートメニュー:○ 幅x高さx奥行(本体):270x370x350mm 重量(本体):3.9kg
【特長】- 「スライドラック方式」を取り入れたハイグレードラインのトースター。マイコンによる温度制御により、食パンや惣菜パンの焼き加減を調整できる。
- 上2本×下2本の遠赤外線ヒーターが庫内の温度を調整。庫内のディンプル加工によってヒーターの熱を食材に反射させ、ムラなく熱を加えられる。
- マイコン制御の6つのモード(トースト/冷凍トースト/デリ/リベイク/180度/220度)を搭載。ダイヤルスイッチを押すだけの簡単操作でパンが焼ける。
- この製品をおすすめするレビュー
-
56つのモードが使える高機能トースター
普通のトースターとはちょっと変わったお洒落で面白い
トースターです。トースター本体そのままでも使えますが、
4本の脚が付属されているので、脚を取り付けて使用
することもできます。
トースト機能は充実していおり、6つのモードから選択
できます。トーストモード、冷凍トーストモード、
デリモード、冷凍リベイクモード、180℃モード、220℃モード
があります。いずれのモードの場合も、時間は手動で設定します。
庫内には、上下4本の遠赤外線ヒーターがあり、いずれのモード
でもムラなく均一に焼きあげてくれます。
食パンだと2枚、ピザなら直径19cmを調理できるスペースがあります。
パンくずトレイ付きで、本体の背面のドアも開くので掃除
しやすいです。
|