スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
多い順少ない順 |
|
大きい順小さい順 |
|
|
|
 |
|
77位 |
48位 |
4.43 (7件) |
0件 |
2021/2/ 1 |
2021/2 |
ポップアップ |
|
2枚 |
焼き色調整ダイヤル(7段階) |
850W |
○ |
【スペック】 消費電力:定格消費電力:850W 電源コード:1.45m 幅x高さx奥行(本体):278x187x165mm 重量(本体):1.303kg
【特長】- 7段階の焼き色調節ダイヤルを備え、好みの焼き色で香ばしいトーストができるコンパクトタイプのポップアップトースター。
- 冷凍パンの解凍やあたためが足りないときの追加焼きをボタン1つで簡単に操作できる。
- 10〜4枚切りまで焼けるワイドな2つのスロットと、パンが取り出しやすいリフトアップ機能を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5地味にいい商品
冷凍食パンをしっかり焼けるトースターが欲しくて、探していたらこれが該当、即購入しました。開口部の厚みがワイドで、4枚切りまで入ってしまう。ただし、4枚切りを焼くと、パンの中心部が冷たい。あと仕上がり音が半端なくデカい。最初はびっくりする。焼きムラが少なく、かなり均一に焼けるのはいい。ゴミトレイが付いていてパンカスを回収、取り除けるのが地味にいい。とりあえず冷凍パン(6枚切り、8枚切り)がしっかり焼けるという目的は、果たしているので満足です。
5焼くのが早い!
ネットで見た時は大きいものと思いましたが実際に届くと結構小さいです。デザインも可愛いのでキッチンでの違和感もありません。
<良い点>
・時間のかかるオーブントースターと違い、たった2分で焼きあがります。朝食の時間短縮。
・焼き加減も調整できるので便利です。
・4枚切りもOK
<微妙な点>
・オーブントースターだと全体が焼けますが、このトースターは食パンの白い部分のみ焼ける。上の耳は生ぽい。全体の香ばしさの食感などのこだわりがない人はいい。
・焼きあがると上に上がるはずが途中で引っかかる。(4枚切り)
<余談>
説明書に書いてありますが初めて使う際はパンを入れず空焼きが必要です。読まずに使ったところ、ビニールが焼けるような臭いで大変でした。空焼きを4回位すると臭いがなくなります。空焼きの際は臭いがすごいので換気扇を回したほうがいいです。
|
|
|
 |
- ¥5,018
- DIY FACTORY ONLINE
 (全20店舗)
|
118位 |
85位 |
4.59 (13件) |
8件 |
2013/8/26 |
2013/9/中旬 |
ポップアップ |
ヒーター |
2枚 |
焼き色調節ダイヤル |
950W |
○ |
【スペック】 消費電力:950W 電源コード:1.4m 幅x高さx奥行(本体):110x210x370mm 重量(本体):1.4kg カラー:ホワイト
【特長】- 通常の食パン2枚のほか、高さ240mmまでの山型パンや厚さ30mmの4枚切食パンも焼くことができる、スリムなポップアップトースター。
- 操作部はすべて正面に集約されているため、キッチンの狭い隙間にも設置できる。
- 好みの焼き加減に設定できる「焼き色調節ダイヤル」を備え、「追加焼きモード」ですぐに約30秒の焼き直しが可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ちょっと厚めのパンも焼けました。
【デザイン】
シンプルなホワイトカラーで、キッチンで目立たないのがよいです。
【使いやすさ】
使いやすいです。焼き加減も冷凍と普通ので、ボタンひとつで切り替えできます。
【焼き上がり】
焼き加減もイメージ通りで、2枚ならつまみを半分、1枚ならつまみを4分の1など調整すれば、だいたい良い焼き加減になります。
【手入れのしやすさ】
ほとんどお手入れしませんが、シンクでひっくり返せばだいたいのパン屑は落ちます。
【サイズ】
奥行きが、キッチン棚の奥行きとぴったり。
【総評】
よいトースターだと思います。
5縦2列は唯一無二
パン食多いですが、これまではオーブントースターで表裏ひっくり返し2倍の時間がかかっていました。さらにそこからチーズをいれると3倍。忙しい時間に15分以上の計算です。そこで目つけたのがポップアップトースター。これで時短を考えましたが、レンジ台には「オーブンレンジ」「瞬間湯沸かし器」「電子炊飯器」「オーブントースター」が並べられ、隙間は15センチないくらい。
そんなときに救世主のようにみつけたのがこちらの商品。縦長で、2枚同時に縦にならべて焼き上げます。瞬間湯沸かし器の位置を変更する必要がでましたが、ちょうどぴったりのサイズ感。オーブンレンジと電子炊飯器の間にスッポリおさまりました。
レンジ台のコンセントは2つ。全部が高出力電子機器ですので、明るくない家族が同時に利用してブレーカーダウンは必死。こちらはブレーカーつき電源タップにて解決。
<メリット>
[縦長でわずか幅が11cm]側面熱持つので多少あける必要がありますが奥行きはあるのに幅がない日本のキッチンのいいところを狙っています。
[なんといっても安価]パンカスが出るタイプですが、買い替えるのに躊躇しない金額はありがたいです。
[同時に2枚焼ける]4枚切りまで対応。
[一気に焼き上げるので中はしっとり。外はカリッ]オーブントースターではパサパサになっていたのから卒業です。
[そんなに安っぽくない]価格と画像から安っぽい物想像していましたが、つくりはしっかりしてます。とても4000弱とは思えないつくり。
<デメリット>
[焼き上げが均一でない]毎回焼けてる場所が違います。これは薄めに焼くことで解決させています。メモリにして1弱。最大にしたら丸焦げでないでしょうか。
[パンカスが下に落ちず本体につく]底辺に受け皿ありますが、側面についたパンカスは下に落ちずそのままです。
[側面が熱をもつ]構造上割り切りですが、上部だけでなく側面も熱を保ちます。焼き加減を薄めにすることで熱量を減らして対処しています。
|
|
|
 |
|
164位 |
85位 |
4.50 (3件) |
0件 |
2021/4/ 9 |
2021/7/ 5 |
ポップアップ |
ヒーター |
2枚 |
焼き色調節つまみ(1〜7) |
1275W |
○ |
【スペック】消費電力:1275W 遠赤外線ヒーター:○ 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):400x235x215mm 重量(本体):3.4kg カラー:グリーン
【特長】- 特許技術「遠赤グラファイト」を搭載したポップアップトースター。短時間かつ高温で2枚同時に焼ける。
- 「1」〜「7」まである焼き色調節つまみを使って、ほんのり焼き色からこんがりきつね色まで自分好みの焼き上がりに設定が可能。
- 「トーストモード」、「冷凍トーストモード」、上下2つに切ったパンを片面ずつ焼ける「ベーグルモード」、「あたためモード」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5高価ながら最高のトーストを楽しめます。
アラジン独自の0.2秒で発熱する特許技術『遠赤グラファイト』を搭載したポップアップトースター。パンを短時間でトーストすることができます。トースト2枚焼きタイプでポップアップトースターで、焼き上がりが窓からオレンジ色の光、焼き上がりが見える仕様となっていて楽しめます。
トーストは1回目から2分掛からず焼けて、2回目以降は温度が上がってる分時間が短縮されます。一気に高温で焼くため、外はカリッと中はホンマに水分が残ったモチモチ食感が味わえます。知る限る最高レベルの食感、風味かと思います。
好きな焼き加減に調整できて、温度センサー、マイコン制御機能で焼き時間を自動で調整してくれます。
トーストのみとしては高価ですが満足の得られるトースターだと思います。
4側面がガラス窓で焼いて行状況が見える
オーブントースターと見間違う外観サイズと形状をしている
ポップアップトースターで独創的な製品でしょう。
ポップアップ式トースターは一般的に縦方向に2枚ですが
本機は見た事が無い横方向に2枚入るタイプ
しかも側面がガラス窓で焼いて行状況が見えると言う
本当に独創的な製品で驚きました。
普通ポップアップ式は取り出してみるまで焼き加減が
見えないものと言う常識を覆されました。
オートで1から7段階で焼き色調整選択できますが
なんといっても焼き加減が目で見えますので好みの
焼き加減に簡単に出来ます。
焼けたトーストも強力なグラファイトヒーターにより
カリっと焼き上げられてそのままでも大変美味しい
トーストでした。
|
|
|
 |
|
195位 |
106位 |
2.50 (2件) |
0件 |
2022/5/30 |
- |
ポップアップ |
|
2枚 |
焼き色調整6段階 |
850W |
○ |
【スペック】 消費電力:850W 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):170x195x290mm 重量(本体):1.4kg カラー:ブラック系
【特長】- 4〜8枚切りに対応した2枚焼きポップアップトースター。食パンをセットしてレバーを下げるだけの簡単操作で焼ける。
- ダイヤル操作で6段階の焼き色調整が可能。本体から取り外せて、手入れが楽なパンくずトレイ付き。
- 卓上に置けるコンパクトサイズで、本体底部にコードを巻き付けて収納できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3曲線を基調としたデザインの製品。
ポップアップ式は内部の掃除は難しいです。
下に落ちるパンくずは受け皿トレイがあります。
モード切替が「あたため」と「冷凍パン」の2モードがあります。
機能として焼き色調整が、淡いから濃いまで6段階選べます。
食パンの厚さは4枚切りから8枚切りまでが入る
スリット幅となっています。
曲線で構成されたデザインでかわいい製品です。
最初の内は焼き色調整ダイヤル場所と好みの
焼き加減チェツクは必要になります。
|
|
|
 |
|
229位 |
106位 |
2.82 (3件) |
0件 |
2016/1/ 8 |
2016/春 |
ポップアップ |
|
2枚 |
無段階焼き色調節 |
800W |
○ |
【スペック】 消費電力:800W 電源コード:1.4m 幅x高さx奥行(本体):270x170x150mm 重量(本体):1.1kg カラー:ブラック
【特長】- コンパクトボディでこんがり焼き上げるポップアップトースター。トースト2枚焼きや冷凍パンも対応。
- 焼き色調節ダイヤル(1〜6無段階)で好みの焼き加減を調整できる。
- ロールパンやクロワッサンのあたために使える「パンウォーマー機能」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4安くてデザインが良い
デザインも洗練されていて、なかなか良いです。
ヤマダ電機の実店舗で買いましたが、最近はネットより安く買えますね。
評価1の人のコメントですが、6枚切りとかでは飛び出ることは無いですね。心配ならクロワッサンなどを温めるための金具がストッパーにもなるので活用すればよいかと思います。
また、パンの挿入は縦横の方向が間違っているのでは無いでしょうか。少しパンの耳が出るようになっているのは、飛び出す際につまらないかようにサイズが考えてあるからだと思います。少し耳が出ていても焼き上がりには支障ありません。
なお、焼き上がり加減のダイアルは、ダイアルの真ん中以上にすると焦げます。それは、冷凍用でしょう。
3デザインが良くて収納カバーが付属
【デザイン】
シンプルで良いです。
スタートレバー、各つまみが安っぽく価格相応。
【使いやすさ】
食パンの6枚切りと8枚切りが焼ける。
焼き色調整ダイヤルの調整が難しい。
2以上では焦げる。
【焼き上がり】
ヒーターの配置のせいか内側が良く焼けます。
1回目で2枚焼の時はちょうどいいが、続けて2回目を2枚焼くと焦げます。
2回目は温めで良いのかもしれません。
【手入れのしやすさ】
本体は汚れが付きにくく軽くふき取るだけで汚れが取れます。
底にくず受け皿もあり手入れはしやすいと思います。
【サイズ】
本体は他社の製品と違いはありません。
投入口の高さが不足していて普通の食パンを入れると同じか少しはみ出すのでもう少し余裕が欲しい。
【総評】
高齢者が使える簡単操作のトースターを探していてこのトースターが良いと思い買って使ってみました。
焼き色の設定が微妙でほとんど焦げてしまいます。焼き方のコツをつかまないと難しいです。
収納カバーが付属で良かったのですが誤操作で少し変形してしまいました。
金属製のカバーがほしいです。
|
|
|
 |
|
159位 |
106位 |
4.73 (3件) |
0件 |
2023/2/ 3 |
2022/9/ 9 |
ポップアップ |
|
2枚 |
焼き色調整6段階 |
850W |
○ |
【スペック】 消費電力:定格消費電力:850W 電源コード:1.3m 幅x高さx奥行(本体):142x184x250mm 重量(本体):0.91kg カラー:ブラウン系
【特長】- 一度に2枚の食パンが同時に焼けるポップアップトースター。
- 4〜8枚切りの食パンに対応し、解凍焼きモードや、追加焼きモード、焼き色の調節機能も搭載する。
- パンが取り出しにくいときに便利なリフトアップ機能付き。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ポップアップ式のトースター
レトロなポップアップ式のトースターです。一般的な
トースターでは、パンを焼く以外にもいろいろな料理の調理が
できますが。こちらは、食パン専用です。
パンは一度に2枚セットして焼くことができます。
昔のポップアップトースターとは違って、こちらの
ポップアップトースターは、格段に高機能です。
パンの焼き色調整は、6段階でできるので、焦げ目を強くしたり
弱くしたりできて便利です。好みに応じて焼き色を変える
ことができます。また、解凍焼きモードがあるので、冷凍した状態の
食パンでも解凍しながら焼くことができて便利です。
追加焼きモードもあります。パンくずトレー付きなので
パンくずの掃除が簡単にできます。
5関西人好みの4枚切トーストが焼ける!
正直初めて知ったメーカーでしたが、友人に評判をきいて別の友人へのプレゼントで購入し、一緒に使ってみました。昔ながらの2枚焼きポップアップトースターですが、4枚切りの分厚い食パンや、8枚切りの薄い食パンも焼くことができるワイドな2つの投入口で、パンとの距離が近い分、早く美味しく焼けるのが特徴です。オーブントースター慣れしていたので、焼きたてを食べてサックリ感、美味しさにビックリしました。当然、バターやジャムを塗ったパンは焼けませんが・・・
本製品のおススメなのは、冷凍食パンを解凍しながら焼ける解凍焼きモード、焼きが足りないときの追加焼きモードまで搭載し、焼き色も6段階で調節できます。
また、パンが取り出しにくい時に便利なリフトアップ機能、パンくずトレーまで付いているのでお手入れも容易です。デザインが木目調のみなのが個人的には残念ですが機能豊富で高コスパなポップアップトースターです。自分にも欲しくなる製品です。
|
|
|
 |
|
129位 |
121位 |
3.36 (5件) |
0件 |
2018/2/ 5 |
2018/2/15 |
ポップアップ |
|
2枚 |
6段階の焼き目調節 |
800W |
○ |
【スペック】 消費電力:800W 電源コード:1.3m 幅x高さx奥行(本体):185x220x305mm 重量(本体):1.45kg
【特長】- 6段階で焼き目調整が設定可能なポップアップトースター。外はこんがり、中はふわふわのおいしいトーストが焼ける。
- 一度焼いたパンを温め直すことができる「温めなおし」、加熱を途中でやめられる「キャンセル」の機能があり、好みに応じた使用が可能。
- パンは厚みに関わらずスロット中央に配置され、10枚切から5枚切食パンまで対応する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4性能面は・・・・
おしゃれなトースターが欲しかったところ、これを見つけ即購入しました。インテリアにもなります。操作方法はいたって簡単、4切りはちょっと無理だがそれ以下はいける。そこまではいいのだが、焼きムラがある。上部1〜2センチはあまり焼けない。焼き時間が短いのはいいのだが、中心部のフワフワ感が少したりない。なんか表面だけ焼くって感じ。性能面はちょっと・・・といった感じ。
4デロンギのデザインはアンティーク風で使いやすい
【デザイン】アンティーク感もあって素敵です
【使いやすさ】ポップアップのレバーとボタンが大きくて使いやすい
【焼き上がり】表面こんがり、中身ふっくら、になります
【手入れのしやすさ】パンかすが落ちる下の部分の掃除も簡単
【サイズ】キッチンに置くには、これまでのに比べて、ちょっと大きめな印象あり。
【総評】以前使っていたポップアップトースターが壊れメーカーに尋ねても修理できないといわれていたところ、この製品がリサイクルの新古品扱いで格安になっていたので初めてのデロンギで買ってみました。いまのところ使いやすさ焼き上がり気に入っていますが、どの程度持つのか、壊れたあとで修理対応してくれるのかなど、引き続き注視したいと思います。
正直、デロンギのことは知らなかったのですが、年末のカンブリア宮殿で【イタリア発デロンギのニッポン戦略】と題して放送されていたので、気になってはいたところでした。
|
|
|
 |
|
220位 |
121位 |
4.60 (5件) |
0件 |
2016/10/12 |
2016/10 |
ポップアップ |
|
2枚 |
無段階の焼き目調節 |
900W |
○ |
【スペック】 消費電力:900W 電源コード:1.5m 幅x高さx奥行(本体):195x210x330mm 重量(本体):2kg
【特長】- 900Wのパワーで外側はこんがりさっくり、中はふわふわのトーストを素早く焼き上げるポップアップトースター。
- 「片面焼き機能」でベーグルやマフィンの片面だけ焼きたいときにも便利。
- 一度に2枚のトーストを焼くことができ、トーストの厚さは4〜10枚切まで対応。うっすら〜こんがりまで焼き目を無段階で調節可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5美味しいです。
オーブントースターから変更しました。
焼き時間は変わりないですが、食感がよく、買ってよかったです。
5良いですよ
電気ケトルとセットでデザイン重視で購入しましたが
とても可愛いです
気に入っています
|
|
|
 |
|
261位 |
147位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/16 |
- |
ポップアップ |
|
|
焼色調節つまみ |
600W |
○ |
【スペック】 消費電力:600W 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):230x150x105mm 重量(本体):0.69kg カラー:ホワイト系
|
|
|
 |
|
295位 |
147位 |
3.71 (2件) |
0件 |
2018/4/16 |
- |
ポップアップ |
|
|
|
|
|
【スペック】 カラー:ホワイト系
【特長】- 中が透けて焼き目の見えるポップアップトースター。中の様子が見えるので好みの焼き目でパンが焼ける。
- 4〜8枚切りの食パンサイズの厚さに対応。解凍・再加熱機能付き。
- ホコリをブロックするカバーとパンくずトレイを備える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4楽しさが一番、でもきれいに焼けます。
朝のオーブントースターの使用がトーストとそれ以外で被ることがしばしばあるので、当然トースト用で購入しました。焼きむらも少なく短時間で美味しくパンを焼く事ができます。関西では主流の4枚切りまで焼く事ができ、関東で主流の6〜8枚切り?の薄いパンでもヒーターの中央にパンが固定されるため両面共きれいに焼けます。(4枚切りはポップアップで引っ掛かることがありますが・・・5枚切りはOK)デザインも愛嬌があって良く中が見えるのが楽しくなります。また焼き加減つまみ、冷凍パンモード、温めモードが付いてとても使いやすい。特徴である窓から見て焼き加減を確認できて外はカリっと中はしっとり、ふわっとのパンが焼けます。安価な設定も含めて楽しむ要素で購入を検討してみてはどうでしょうか。
3ホコリブロックカバー付きです。
ポップアップ式のトースター製品ですが、内部覗き用の
ガラス窓が付いている珍しい製品です。
ポップアップ式のトースターとしての機能は同時に
2枚焼ける仕様です。
焼きモードは2種類「冷凍パン」と「あたため」です。
焼き加減調整機能は1から6段階まで可変できます。
うれしい装備品として、使わない時のホコリブロック
カバーが付いています。
|
|
|
 |
|
307位 |
147位 |
3.39 (6件) |
0件 |
2021/2/12 |
2021/2/中旬 |
ポップアップ |
ヒーター |
2枚 |
焼き色調節つまみ(6段階) |
1300W |
○ |
【スペック】 消費電力:1300W 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):115x195x390mm 重量(本体):1.5kg カラー:ブラック系
【特長】- 1300Wの大火力ヒーターを搭載し、4枚切りの食パン2枚を約80秒で焼くことができる高速スリムトースター。
- 従来のYAMAZEN製オーブントースターに比べて焼き上がり後の水分量が約5%アップ。外側はサクサクと香ばしく、内側はふっくらとした食感を楽しめる。
- 食パンを縦に2枚並べて焼く構造のため、幅11.5cmと省スペース化を実現。キッチンのちょっとした隙間で使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4おしゃれ、熱量弱め
おしゃれなトースターをさがしていたところ、これがヒット。衝動買いしてしまいました。インテリアにもなり、キッチンのアクセントによい家電となりました。ただし、不満点が・・・。まずちょっと熱量が弱い。特に食パンの上部の焼きが甘い。ちょっと長めに焼いたり、短時間で取り出して回転して入れてみたりしています。ただ日によっての焼きムラは少なく、安定して(熱量は弱いが)いるところはいい所。まあ壊れるまで使います。
4安価ながら高速トースト!
毎朝、オーブントースターが弁当の調理と被った際に使おうと購入しました。機能性、場所を取らないコンパクトなサイズとスッキリシンプルなデザインが大変スマートで、重宝してます。
価格も手頃で、4枚切りの食パンであれば約80秒程度で焼き上げることができる優れものです。
|
|
|
 |
|
307位 |
147位 |
4.33 (3件) |
0件 |
2019/10/18 |
- |
ポップアップ |
|
2枚 |
焼き色調節ダイヤル |
800W |
○ |
【スペック】 消費電力:800W 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):165x180x275mm 重量(本体):0.968kg
【特長】- 2枚の食パンが同時に焼けるポップアップトースター。4〜8枚切りの厚手から薄切りパンまで焼ける。
- ベーグルが焼ける「BAGEL」モード、凍った食パンも焼ける「FROZEN」モードを搭載。
- 焼き色調節ダイヤル付きで好みの焼き色に仕上がる。くずトレイが付いているので手入れが簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
54枚切りから焼けます
【デザイン】
ほぼ往年のポップアップ式トースターです。
非常に懐かしく思いました。
【使いやすさ】
まあ、誰でも理解できる簡単さですのでとっても使いやすい。
【焼き上がり】
どこまで焼き目をつけるか時間で調整できるのでいいね。
【手入れのしやすさ】
パンくずを受けるトレイが下に付いてるので簡単です。
【サイズ】
幅16.5cmx高さ18cmx奥行き27.5cm。重さ968g。
【総評】
カラバリあります、赤・黒・白の3種。
こういう分かりやすい家電はとってもいいです。
というか懐かしさもあるし・・・
昔はトースターと云えばこれでしたから。
ポップアップ式は焼き上がりがすぐに分かるしね。
好きですねこういう家電は。
とくに4枚切りの厚手の食パンも焼けるしね。
仕様
●消費電力:800W
44枚切りトーストが焼けて焼きムラが少ない!
仕事で行った先の喫茶店でオーブントースターと共に設置されていました。午前中だったのでモーニングを注文しましたが、トーストをポップアップの方でお願いしました。焼き色を調整できるので焦がし気味でとお願いしましたが見事に焼けて結構満遍なく焼き色がついたトーストが出てきました。
焼き色の調整もしやすく、オーブントースターよりも早く焼けるのがメリットです。トーストは厚めの4枚切り食パンから焼けるのと、パン屑トレーもあって使いやすいポップアップ式だと思います。欲を言えば価格がもう少し優しければと思いました。
|
|
|
 |
|
189位 |
147位 |
4.00 (4件) |
0件 |
2020/12/23 |
2020/12/中旬 |
ポップアップ |
|
2枚 |
焼き加減調節ダイヤル(6段階) |
850W |
○ |
【スペック】 消費電力:850W 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):160x190x280mm 重量(本体):1.3kg カラー:シルバー系
【特長】- 厚さ2cm、大きさ12cmx12cmサイズまでの食パン、クランペット、ベーグル、イングリッシュマフィンなどを焼けるポップアップトースター。
- ダイヤル式で6段階の焼き具合に調整可能。冷凍保存したパンなどの解凍や、冷めたパンなどの再あたためもできる。
- セルフセンタリング機構により、薄切りパンでも厚切りパンでもセットするだけで最適な位置に自動的に収まる機構を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5厚みのあるパンもOK
食パン専用のポップアップトースターになります。
全面ステンレス製で、外観はクールでシンプルです。
2枚の食パンを同時に焼くことができ、それぞれの投入口は
厚さ2cmのパンに対応していて、大きさの方も12cmx12cm
まで対応しているので、厚切りのパン以外にも、ベーグルや
マフィンなんかも、余裕で調理(焼くことが)できます。
焼き加減もダイヤルで6段階で調整できるようになっており
思い通りに調理できます。焼く以外にも、冷蔵したパンを
解凍する機能もついています。パンくずトレイもついているので
メンテナンスも簡単です。
4これはなかなか!
安価な商品ながらメタル調デザインで見た目の質感も良く感じます。ただ4枚切の厚いトーストまでギリで2枚焼けるタイプなのでぶ厚いスタイルになっています。
使ってみると価格なりな質感を感じてしまいますがしょうがないかと。関西人好みの厚切りトーストは市販の4枚切はほぼポップアップしないので、5枚切を限度とするべきでしょうか。焼きムラはあってもサクッと美味しく焼けました。6段階の調節は試していくしかないですが、しっかり焼き色を付けるなら2〜3ぐらいでした。あとの操作は解凍ボタン、あたためボタンがあって便利です。他、パン屑トレーはプッシュオープン式で、埃よけの蓋まで付属しています。
これだけの機能で安価なので十分試してみる価値のある商品ですが、側面が異常に熱くなりますのでそれだけは注意が必要です。
|
|
|
 |
|
204位 |
147位 |
4.71 (7件) |
9件 |
2011/10/28 |
- |
ポップアップ |
|
1枚 |
焼き色調整つまみ |
500W |
|
【スペック】 消費電力:500W 電源コード:1.4m 幅x高さx奥行(本体):223x167x80mm 重量(本体):1kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5もっと売れるはずです
小規模な企業の製品にしては優れもの。
で、カラーバリエーションが無しに。
有りがちな「説明内容の不備」あり。
壱:コンセント接続しないと、下げたパンのストッパーが効きません。
弐:途中で焼くのを止めるときは設定ダイヤルを”0”に。
【デザイン】
シンプルで良い。
【使いやすさ】
トッピング不要の用途には最適。
【焼き上がり】
標準はダイヤルの”3” 微調整可能です。
ただし、パンの厚さなんて様々ですから
引っ掛ったら焦げます。
【手入れのしやすさ】
底部の謎のネジを外せば、手入れ用のふたが空く仕様。
【サイズ】
置きやすい。
【総評】
1000Wのオーブントースタも併用しています。
この機種、500Wで「単にトースト一枚」だけには最適。
5シンプルで、コンパクトで良いです。
【デザイン】シンプルで、塗装しっかりしてて質感いいです。また、縦長ながらきっちりと固定され、座りがいいです。
【使いやすさ】食パンを入れて、焼き具合をセットし、レバーを下げるだけで問題なし。
【焼き上がり】レベルを好みに合わせば、いいです。私の場合は、3では少し焼き過ぎと感じました。
【手入れのしやすさ】パンくずを掃除するのは、少し面倒かもしれません。蓋がないので、ホコリが入らないよう何らかの工夫が必要です。
【サイズ】文句なくコンパクトで良いです。
【総評】シンプルで、コンパクトで、デザインよし、いいトースターです。
|
|
|
 |
|
264位 |
147位 |
4.61 (3件) |
0件 |
2018/3/ 2 |
2018/3/15 |
ポップアップ |
|
2枚 |
5段階の焼き目調節 |
900W |
○ |
【スペック】 消費電力:900W 幅x高さx奥行(本体):165x235x275mm 重量(本体):2.2kg
【特長】- ポップアップ式で外はこんがり、中はふわふわのおいしいトーストが焼けるポップアップトースター。
- ベーグル(片面焼き)機能や、5枚切り食パンまで焼けるワイドなスロットを搭載。
- 焼き目調整は好みに合わせて5段階で設定が可能。耐久性・堅ろう生を兼ね備えたメタルボディ仕様。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安全かつデザインも良い
使い勝手も良く、デザインもシンプルで思ったより、安いです。
注文して、翌日に届き、とても良いCOMでした。
5ポップアップトースター
昭和を感じさせてくれるタイプのポップアップトースターです。
昭和といっても、方式が昭和的といういみで、製品そそのものは
さすがデロンギということで、おしゃれで、かわいらしく、それでいて
しっかりとした製品になっています。
ポップアップトースターですので、一般的な、ドア開けて庫内のある
トースターとは違り、パンしか焼けないという制限があります。
一度に2枚のパンが焼けるようになっており、幅広になっているので
厚めのパン(5枚切り)やベーグルなども焼くことがでます。
片面焼き、解凍機能、温めなおし機能もついていて、機能性も良いです。
火力調整(焼き目調整)は、5段階になっていて、こちらも
融通の利く設定になっています。
本体の底には、パンくず引き出しもついているので、メンテナンス性も良いです。
|
|
|
 |
|
181位 |
147位 |
4.62 (5件) |
1件 |
2020/10/19 |
2020/7/下旬 |
ポップアップ |
ヒーター |
1枚 |
|
926W |
○ |
【スペック】 消費電力:926W 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):263x188x118mm 重量(本体):1.2kg カラー:ブラック系
【特長】- 独自のクロムヒーターを搭載し、最高温度400度以上の高火力を生み出すポップアップトースター。わずか58秒でトーストが焼ける。
- 焼き目調節機能により、自動で時間を調節して好みの焼き色にトーストを焼ける。マイコン搭載で2枚目からはさらに早く焼き上がる。
- 6枚切り・5枚切り食パンに適した設定に切り替え可能な「冷凍モード」と、あたため直しや焼き色の追加ができる「リヒートモード」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5最強トーストを堪能!
オーブントースターもトースト4枚焼きを趣味的に2台使い分けていますが、ポップアップタイプを今回買い換えました。本製品は1枚焼きでハイレベルなトースターだと思います。それにしてはコンパクト感はありませんが、ステンレス製でホコリ防止のフタもあって全体に高級感があります。
特長はオーブントースターではあり得ない400℃以上の高温で1分以内に焼けること、次をすぐに焼けばさらに時間短縮で2枚分併せてもオーブントースターの半分程度でいけます。
熱源近くで焼けるメリットは時間短縮以上に美味しさで、「サクふあ」とよく言いますがどのオーブントースターも凌ぐトーストの風味、焼き味を堪能できます。要は中の水分蒸発が限りなく抑えられたトーストになります。さらに焼き目調節6段階、冷凍パンモード、厚めの4枚から6枚切の対応とトースト好きの要望を限りなく満たしてくれるトースターです。
唯一気になったのは食パンサイズによって上部端っこが多少焼けない箇所があるぐらいでしょうか。とにかくお勧めです。
5ポップアップトースター
子供の頃”昭和”に使っていたタイプのレトロなポップアップトースターになります。
同時に2枚は焼けないので一枚づつになりますが、とても火力が強くて、
短時間で一気に焼き上げるので、外側はきつね色でカリカリに、
内側は、ほとんど水分が飛ばないのでふんわりに焼きあがります。
焼き上がりの時間は、わずか一分前後なので、一般的なトースター
より、圧倒的に短時間で焼きあがります。
クロムヒーターが搭載されているので、最高温度は400℃以上になるので
短時間でおいしく焼きあがるのも納得です。
このトースターでは、時間をセットするのではく、焼き目の色をセット
することで、自動的に時間を調整して焼き上げてくれます。また、
マイコンが搭載され散るので、同じ焼き目でも、2回目、3回目は、より短時間で
焼きがります。
|
|
|
 |
|
264位 |
-位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2015/2/23 |
- |
ポップアップ |
|
2枚 |
焼き目調整ダイヤル |
650W |
|
【スペック】 幅x高さx奥行(本体):155x170x270mm 重量(本体):0.92kg
【特長】- 調理中も熱くなりにくいプラスチックボディで、5〜8枚切り食パン専用のポップアップトースター。
- 薄切りパンでも焼きムラを低減するパン寄せガイド付き。
- 焼き目調節ダイヤルとキャンセルボタンを搭載している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5トーストを焼くだけならこれで十分
【総評】
いやあ懐かしのポップアップ式トースターです。
昔はオーブントースターはなくてトースターといえばこのスタイルでした。
焼き上がったらポンっと飛び上がってくれるんです。
その瞬間が待ち遠しかったな!
焼け具合はもちろん調節できるし。
5枚切りから8枚切りまで焼けます。
まあ、トーストを焼くだけならこれで十分でしょ。
むしろオーブントースターよりも電力喰わないし。
他にピザとかを焼く目的があるなら仕方ないけど。
小さいしカラーも好感持ててとってもいいです。
仕様
●消費電力:650W
3手軽に楽しめるポップアップトースター
単身の友人宅でルビーレッドのポップアップトースターを発見。レッドはダイニングで映える色調で、金属っぽく見えましたが、熱くなりにくいプラスチックボディでした。実際に焼いてみましたが正直期待した拘りのポップアップとは違って、普通に焼けて焼きムラはありました。ただ価格を考慮すれば十分ですが。トーストは5〜8枚切り食パンに対応して、薄切りパンでも焼きムラを低減するパン寄せガイドが付いていたり、ダイヤル式の焼き目調整機能、キャンセルボタンが付いています。手軽に楽しめるトースターだと思います。
|
|
|
 |
|
264位 |
-位 |
3.00 (2件) |
0件 |
2017/8/ 8 |
2017/8/上旬 |
ポップアップ |
|
2枚 |
|
650W |
|
【スペック】 電源コード:1.4m 幅x高さx奥行(本体):155x160x250mm 重量(本体):0.83kg カラー:ホワイト系
【特長】- 5〜8枚切り食パンの2枚焼きに対応した、ポップアップトースター。
- 焼き時間を好みに変えられる、ダイヤルを搭載。
- 焼き過ぎを防止する、キャンセルボタンを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4焼きのスピードはないけど待てばよし
【総評】
なつかしいポップアップ式トースターです。
5枚切りまで対応します。もちろん2枚焼き。
って、あんまり5枚切りの食パンは見掛けないけど。
ボディがプラ製です、熱は大丈夫ですかね?
AC100V、650Wなので低電力です。
焼き具合の調整は時間ダイヤルでします。
焼き過ぎを防止するキャンセルボタンが付いています。
電力が少ないのでスピーデイに焼けることはないけども。
時間かかっても普通に焼けるので心配なし。
厚切りまで(5枚)対応できるはいいところですね。
少々いらつくこともあるけど・・・・・・
省電力なのでしかたないですね。
|
|
|
 |
|
275位 |
-位 |
3.09 (2件) |
0件 |
2022/2/ 8 |
- |
ポップアップ |
|
|
|
|
|
【スペック】 カラー:ホワイト系
【特長】- ミッフィーとフルーツや花を配したコンパクトサイズのポップアップトースター。
- 食パンは6枚切り・8枚切りに対応。焼き上がるとパンが飛び出す。
- ダイヤルで焼く時間を調整でき、好みの焼き加減に仕上げられる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4かわいいデザインで贈り物に良いです
【デザイン】かわいいミフィーのワンポイントがついてますし、赤色の操作部分も
華やかで、食卓テーブルの上においてもはえます。
【使いやすさ】
ポップアップトースターは初めてですが、焼きあがるとポンと上がってくる当たり前の機能が問題なく使えてます。操作レバーがやや出っ張てますので、押し込みはしやすいですが、場所は取ります。
掃除は裏蓋をあけてパンくずを捨てますが、電源ケーブルを外してごみ捨てしなければならないのが面倒なので、下に紙を引いてその上で裏蓋を開いてくず処理をしています。
【焼き上がり】
気に入った焼き上がりを調整できますが、パンの厚みとのかねあいもあるので
しばらく使って要領がわかるまで少し回数が必要です。
【サイズ】
コンパクトなほうだと思います。
【総評】
引き出物 として(選んで)もらったものなので、価格ドットコムの値段ではコストパフォーマンスが良いとは思いませんがミフィーが好きな方なら購入もありと思います。
ポップアップが欲しいと思いながらオーブントースターを使ってるので、と二の足を踏む方への贈り物はデザインがかわいいので意外と良いかもしれません(私がそうですが)。
|
|
|
 |
|
451位 |
-位 |
3.36 (3件) |
0件 |
2022/8/29 |
- |
ポップアップ |
|
2枚 |
|
750W |
○ |
【スペック】 消費電力:750W 電源コード:1.1m 重量(本体):0.83kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
58枚と6枚切りだけですよ対応は
【総評】
なつかしのポップアップ式のトースターです。
やっぱり懐かしがる方も多いんじゃないかな。
昔はトーストするならこれだけでしたし。
オーブントースターはまだ出ていなかったし。
もちろん2枚焼きです。
まあ、8枚切りと6枚切りだけって・・ちょい残念ですが。
キャラクターとのコラボらしくて側面に画が描いてあるけど。
基本筐体はホワイトで、つまみとか脚部にカラーが入っててカラバリになってる。
真っ白な筐体はね・・汚れやすいしね。
その点以外は普通のポップアップ式トースターでした。
焼き具合もまあ普通に焼けたしね。
仕様
●消費電力:750W
3ハローキティイラスト入りボディ
ハローキティイラスト入りボディのポップアップ式
2枚用トースター製品。
焼き加減は1から7までの設定タイプ
時間設定タイマーはありません。
私は設定4が良かったです。
ただ少し端の方は焼きが少なめな部分がありました。
中央付近はきれいに焼けました。
|
|
|
![sumuu ポッピ MEK-115 [GREIGE]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001680278.jpg) |
|
451位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/10 |
- |
ポップアップ |
|
2枚 |
|
750W |
○ |
【スペック】 消費電力:定格消費電力:750W 電源コード:0.7m 幅x高さx奥行(本体):265x170x150mm 重量(本体):0.85kg カラー:GREIGE
|
|
|
 |
|
275位 |
-位 |
3.27 (5件) |
0件 |
2017/2/17 |
- |
ポップアップ |
|
2枚 |
焼き色調節無段階(1〜7) |
850W |
○ |
【スペック】 消費電力:850W 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):154x187x280mm 重量(本体):1.4kg カラー:ホワイト系
【特長】- ハイパワー火力で「表面はカリッと、中はふっくら」としたトーストを焼き上げるポップアップトースター。
- 焼き色調節ダイヤル(1〜7)付きで、焼き加減が調節できる。パンは4〜8枚切りに対応(※山切りパンは非対応)。
- 冷凍保存したパンや冷めたトーストの温め直しができる「調理モード」を搭載する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5とてもシンプルでいい。
【デザイン】
コンパクト、小さすぎず、つかいやすい。5枚切りも8枚切りもきれいにやける。
【使いやすさ】
つかいやすい。つまみの操作で焼き加減がちょうせつできる。
【焼き上がり】
とてもいい。冷凍から、あたためのみ、なども便利。
【手入れのしやすさ】
しやすい。
【サイズ】
ちょうどいい。
【総評】
とてもいい、シンプルなのがとてもいいです。
4思いの外でかい
【デザイン】
シンプルで好感触。
【使いやすさ】
パンを入れて、必要に応じ冷凍/あたためモードボタンを押すだけ。
UI的にはキャンセルとモードボタンは少し離した方が良いと思うが、まあ些細な話。
【焼き上がり】
普通。
【手入れのしやすさ】
パンくずトレイ装備。
【サイズ】
思ってたのより幅が1.5倍くらい大きく、最初驚いた。
けど4枚切対応だから仕方ないのか。
【総評】
総じて良い商品。
あとバネが弱いのか、焼き上がり時にパンが途中で引っかかって上がってこないことがあり、少し気になった。
個体差なのかなー
|
|
|
 |
|
240位 |
-位 |
4.00 (5件) |
0件 |
2013/9/24 |
2013/9/下旬 |
ポップアップ |
ヒーター |
2枚 |
焼き色調節ダイヤル |
950W |
○ |
【スペック】 消費電力:950W 電源コード:1.4m 幅x高さx奥行(本体):110x210x370mm 重量(本体):1.4kg カラー:ブラック
【特長】- ワイドスロットで角食パンが2枚、山型パンも1枚(高さ240mmまで対応)入るポップアップトースター。幅約11cmのスリム設計で場所を取らない。
- 焼き色調節ダイヤルで好みの焼き加減を楽しめる。追加焼き機能、小さいパンも取り出しやすいリフトアップ機能を装備。
- フタ付きでホコリの侵入を防ぐ。フタを外して本体下部にセットしないと動作しない、誤使用防止機能を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4ベーシックなトースター
【デザイン】スリムでかっこいいデザインです。
【使いやすさ】説明書なしで使えます。
【焼き上がり】普通の焼き上がりだと思います。時々すごく焼けた場所と焼けが足りない場所がありますが、これはパンがまっすぐではないときに出る症状です。
【手入れのしやすさ】そこの部分にあるトレイを引き出すだけですのでお手入れは楽ですね。
【サイズ】スリムなので場所をとりません。
【総評】バルミューダなどの高級トースターが発売される前でしたので省スペース重視でこちらを選びました。あまり味にこだわりがない方ならこちらの商品でいいのかと思います。個人的にはもう少し美味しく焼けたらなと思います。
4普通
外側は均一に焼きあがります。
厚めのものだと中まで熱くなりません。
外はサクッとして中はあまり焼けていない。
これはこれでおいしいですが、中まで熱くなれば完璧な商品になると思います。
バターとかつけなくてもおいしい。総合的に食パンの味は香ばしく高い普通のトースターよりも若干良いと思います。
|
|
|
 |
|
350位 |
-位 |
3.00 (2件) |
0件 |
2022/5/20 |
2020/6/18 |
ポップアップ |
|
2枚 |
焼き色調整6段階 |
750W |
○ |
【スペック】 消費電力:750W 幅x高さx奥行(本体):300x200x190mm 重量(本体):1.5kg
【特長】- ジュークボックスを連想させる流線型をしたメタルボディのトースター。焼き目目盛りを搭載。
- 好みの焼き加減でトーストできるほか、冷凍したパンも解凍しながらトーストできる。
- トーストしたパンのくずを回収できる、くず受けを装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3レトロなデザインの雰囲気は〇
姪っ子宅で使っていました。ポップアップタイプのトースターでレトロなデザインは可愛い製品です。
操作は焼き色調整6段階を設定すしてレバーを下げるだけになりますが、焼け具合は温まり具合と枚数にもよりますが、そもそも焼きムラも多少はありますので完璧な焼け具合を期待する製品ではなく、デザイン、雰囲気で楽しむ商品かと思います。パンくずトレーがあるのは〇です。
3かわいらしいデザインが一番のポイント
タイマーで焼き上がりに飛び出すタイプのトースターで
昔懐かしいデザインが可愛い。
機能はシンプルで焼くパンを入れてレバーを下げて
タイマー設定するだけ。
まあ焼く食パンでどの程度の焼き具合になるかは
温まっているか、最初の1枚(2枚)であるかでも
変わってくるので少し確認が必要。
かわいらしいデザインが一番のポイント
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
3.00 (2件) |
0件 |
2021/7/ 5 |
- |
ポップアップ |
ヒーター |
2枚 |
焼き加減調整ダイヤル(1〜7) |
850W |
○ |
【スペック】 消費電力:定格消費電力:850W 電源コード:1.5m 幅x高さx奥行(庫内):31x118x135mm 幅x高さx奥行(本体):162x195x280mm 重量(本体):1.4kg カラー:シルバー系
【特長】- 850Wのヒーターで一気に焼き上げるポップアップトースター。食パン4〜10枚切りに対応し、ベーグルやイングリッシュマフィンなどの片面焼きも可能。
- 操作部はボタンとダイヤルをシンプルにレイアウト。焼き加減調整ダイヤルは設定レベル(1〜7)で選べ、進捗具合を8本のステータスバーで知らせる。
- 冷凍パンの解凍や冷めたパンの温め直し(再加熱)が可能。パンくずトレイが付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3ポップさが○
ポップなポップアップトースターです。デザインがポップで楽しい雰囲気が良い。
機能としては片面だけ焼くベーグルボタンをはじめ、冷凍パン、再加熱ボタン、焼き加減調整の機能があって便利、だが実際使うと慣れが必要とわかりました。当たり前ですが最初に焼く時と、2回目以降もそうですし、パンの厚み等で焼き色が大きく変わってしまいます。そこは経験値の積み重ねが必要です。
3トースターのデザインが可愛らしくて良い
昔ながらのパンを上から入れてレバーを押し下げて
焼きあがると(時間が来ると)飛び上がるタイプの
トースターでデザインが可愛らしくて良い。
機能としては片面だけ焼くベーグルボタン
冷凍食パンを焼く用の少し時間延長ボタン
冷めた一度焼いたパンの再加熱ボタン
焼き加減調整ダイヤルがある。
ただし焼く食パンなどの種類でどの程度の焼き加減に
なるのかは自動調整機能無いのではじめは少な目の
焼き加減(1〜7設定可能)設定で焼いてみて自分の好みの
焼き加減を調整しないといけない。
また何枚切りかの違いでも微妙に焼き加減が変わるので注意。
|
|
|
 |
|
234位 |
-位 |
4.24 (6件) |
0件 |
2009/4/14 |
- |
ポップアップ |
|
2枚 |
焼き色調節機能つき |
950W |
○ |
【スペック】 消費電力:950W 電源コード:1.7m 幅x高さx奥行(本体):310x210x165mm 重量(本体):1.5kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5十分な性能
10年くらい使ってますが壊れない 火力がおちない
極普通のパン焼き機です。
デザインだけでの選択ですが 外観損なわれてないのは立派です。
5山パンが焼ける定番トースター
【デザイン】
クラシックでカッコ良いです。
【使いやすさ】
冷凍パンを焼くモードがありこれも良く焼けます。
ポップアップも良く出来ていて、焼き調整を一度セットすると2枚目も同じ焼き色で焼けます。
【焼き上がり】
山パンが焼けるトースターはあまりないのでずっとこれを使っています。
火力は強いほうだと思います。
【手入れのしやすさ】
パン焼きのカスが落ちにくく中に溜まりやすいです。
簡単に掃除できると良いのですが。
【サイズ】
コンパクトなほうだと思います。
【総評】
1台目(前代の機種)はポップアップが故障したので今は2台目です。
今のは6-7年使っているのでヒーターが少しお疲れで焼きがあまくなった感じです。
すごく気に入っているのでじつは予備を買ってあります。
ポップアップトースターならこれ買って間違いなしと思います。
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
4.14 (2件) |
0件 |
2018/4/10 |
2018/2 |
ポップアップ |
|
2枚 |
7段階焼き加減調整ダイヤル |
|
○ |
【スペック】 電源コード:1.5m 幅x高さx奥行(庫内):32x120x135mm 幅x高さx奥行(本体):155x195x270mm 重量(本体):1.5kg カラー:レッド系
- この製品をおすすめするレビュー
-
5非常に懐かしかったです
【デザイン】
往年のポップアップ式とは若干デザインが新しくなりました。
昔は単純で非常に分かりやすく使いやすくもあったけど。
多少とも機能は増えていますけど。
【使いやすさ】
押し下げるレバーが斬新すぎてかえって使いづらい。
【焼き上がり】
これは焼き時間で調整するので。
【手入れのしやすさ】
下にパンくずトレイがあるので捨てるだけでいい。
【サイズ】
幅15.5cmx高さ19.5cmx奥行き27cm。重さ1.5kg。
【総評】
ポップアップ式の2枚焼きトースターです。
昔はポップアップ式が主流というかそれだけしかなかったけど。
今となっては非常に懐かしいです。
本機は使いやすくできてるけど。
なぜかメニューボタンが英語表示なんですね。
ということは輸出用なのかな!!分かりませんでしたけど。
まあ、きれいに焼けますのでとってもいいですよ。
もっとも焼き具合は経験で学びましょう。
仕様
●消費電力:850W
3ポップアップ式で片面焼きの機能があります。
全て直線で構成された四角いデザインのポップアップ式
トースターで2枚同時焼きタイプです。
押し下げレバーが外に飛び出ないちょっと面白い
デザインがされてます。
片面だけ焼く機能がありますのでイングリッシュマフィン
を焼くのが出来ます。
ポップアップ式では強力な850Wヒーターなので
外側は早く焼けました。
中は柔らかかったです。
|
|
|
 |
|
451位 |
-位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2016/6/ 7 |
- |
ポップアップ |
|
2枚 |
焼き加減調整ダイヤル |
850W |
○ |
【スペック】 幅x高さx奥行(庫内):32x120x135mm 幅x高さx奥行(本体):155x195x270mm 重量(本体):1.5kg カラー:レッド系
- この製品をおすすめするレビュー
-
3ごく普通のポップアップトースター製品。
ポップアップ式のトースターで機能面でも特に変わったところはなし。
操作系は、キャンセル、再加熱、解凍、ベーグル(片面焼き)の選択と
焼き加減ダイヤルが付いている。
後は押し下げ用のレバー。
トースト2枚同時で、幅が32mmなので結構厚めのパンまで
焼ける仕様。
パンくずトレーが引き出せるが、庫内は密閉されているので
清掃はやりずらい。
ごく普通のポップアップトースター製品。
|
|
|
 |
|
264位 |
-位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2022/2/ 8 |
2021/8/11 |
ポップアップ |
|
2枚 |
焼き色調整ダイヤル(6段階11目盛) |
980W |
○ |
【スペック】 消費電力:980W 電源コード:1m 重量(本体):2.4kg
【特長】- 4〜8枚切りまで対応可能なトースター。解凍モード、ベーグルモード、追加焼きモードを搭載。
- パンは自動で中央にセットされ、焼き上がるとスライスがポップアップする。外は「カリッ」、中は「ふんわり」と美味しく焼き上げる。
- 「焼き色調整ダイヤル」を備え、焼き色と焼き加減を6段階11メモリで細かく調整できる。パンを焼いている間はLEDライトが点灯する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ポップアップ式トースター
ポップアップ式のトースターになります。
自動ポップアップなので、パンが焼きあがると
パンがポップアップします。焼きあがったパンは、
表面は狐色でカリッと中はもちもちで、とてもおいしいです。
パンの厚みは、8枚切り〜4枚切りに対応しているので、
薄いパンも厚みのあるパンでも大丈夫です。
焼き色調整ダイヤルがあるので、好みに応じて6段階に
設定できます。解凍モードもあるので、冷凍パンも解凍しながら
おいしく焼き上げてくれます。食パンのほかにもベーグルモード
があるのが便利です。パンくずトレイも付いており、
丸洗いができるので、メンテナンスが楽です。
3デザインが特に優れている製品です。
なんとも言えないノスタルジックな外観デザインの製品です。
押し下げレバーの先端が丸いボール状でメタリックです。
焼き色調整ダイヤルもなんとなく懐かしさを感じるデザイン
ですが、焼き色加減を6段階と細かく指定できます。
焼いている間はLEDで表示があります。
焼き上がりは、焼きムラも少なく全面綺麗に焼けました。
冷凍パンを焼くモードや、再温めモード、ベーグルモード
などなど便利な機能も沢山ついています。
赤色以外もパステルカラー、メタリック、ユニオンジャック
などなどの外観が選べてデザインが秀逸な製品です。
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2023/9/20 |
- |
ポップアップ |
|
2枚 |
○ |
900W |
○ |
【スペック】 消費電力:900W 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):385x200x90mm 重量(本体):3kg
【特長】- パンの投入口を1つにすることでスリム化を実現しているトースター。投入口は25.5cmと長く、通常の食パン2枚を同時に焼ける。
- 焼き加減を調節できる温度調節機能付き。9段階の焼き加減調整で、1度に2枚のトーストを好みの状態に仕上げられる。
- 自動センタリング機能により、両面がキレイにムラなく焼き上がる。上部金網にパンを載せて保温もできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4高級、高性能ポップアップ式!
高級、スタイリッシュなポップアップトースターです。高価で珍しい家電に飛びつく方の購入です。
1度に2枚のトーストを9段階の焼き加減調整でお好みに焼き上げます。ご丁寧にLEDランプが1つずつ消えていき、完了時点でライトが消えます。メモリー機能付きでお好みの設定をすると、次回からも同じ設定で焼くことができます。また、トーストの厚さにも関係なく両面がムラなく焼き上がります。この他に冷凍パンや再加熱にも対応しているのでポップアップとして至れり尽くせりとなっています。高級トーストを焼いてもらいましたが、さすがにキレイに焼けて絶品なのですがパンも高級なもんで。本体はガラス製の断熱素材が使われていて中の熱を外に逃がさず、外側表面も火傷の心配がありません。
ここまでハイスペックですが、さすがに価格が2.5万円超えなので何と言ったらいのか・・・
4非常にスタイリッシュなデザインの製品です。
非常にスタイリッシュなデザインの製品です。
中身はポップアップ式のトースターになります。
焼き加減調整機能が優れており焼き加減の記憶も可能で
一度設定すると次回から同じ条件でトーストが出来ます。
また焼き時間経過と残り時間も目視で確認できるLEDの
インジケーターが付いています。
面白いポイントはスライド式のロールパンラックが付いていて
その上にロールパンを置いて温める事が出来ます。
一見でポップアップ式トースターに見えないデザインに
価値があると思います。
人と違ったものが欲しい方には最適な製品。
|
|
|
![volcano5 [レッド]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/akibaoo-r/cabinet/gi740/4004822630434.jpg?_ex=128x128) |
|
451位 |
-位 |
4.50 (2件) |
0件 |
2023/9/20 |
- |
ポップアップ |
|
|
|
|
|
【スペック】 カラー:レッド
【特長】- パンの投入口を1つにすることでスリム化したトースター。投入口は25.5cmと長く、通常の食パン2枚を同時に焼ける。
- 焼き加減を調節できる温度調節機能付き。
- 上部金網にパンを載せて保温もできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5外観、機能・性能、価格とも一級品!
知人に外装がブラックの製品の所有者がいますが、レッドも派手さが無いワインレッド系でこれまたお洒落、スタイリッシュなポップアップトースターです。今回は他の知人にプレゼントしました。9段階の焼き加減調整でお好みに焼き上げます。メモリー機能付きでお好みの設定をすると、次回からも同じ設定で焼くことができます。また、トーストの厚さにも関係なく両面がムラなく焼き上がりますし、さらに冷凍パンや再加熱にも対応しているのでポップアップとして至れり尽くせりとなっています。知人宅で高級トーストを焼いてもらいましたが、これまで同様に見事に焼きムラ少なく美味しく焼けて安心しました。さすがに価格が2.5万円超えなので自宅用には勿体ない気がします。
4直線で構成された本体と赤色の外観がとても目立つ
直線で構成された本体と赤色の外観がとても目立つポップアップ式の
トースター製品でポップアップ用レバーも本体の一部に溶け込んだ
デザインとなっています。
機能的にも焼き時間表示がLEDランプで行われ、一度記憶させると
以後は同じ様に焼き上げてくれる機能を有している賢い機種です。
面白い所は、クロワッサンの温め機能が付いているところです。
これは中に入れるのではなくて上部に置いて間接的に温める機能になります。
トースターと思えないデザインが素晴らしいと思います。
|