スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
多い順少ない順 |
|
大きい順小さい順 |
|
|
|
 |
|
19位 |
12位 |
3.50 (6件) |
4件 |
2023/10/ 2 |
2023/10/ 5 |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
|
170℃/200℃/230℃ |
1300W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1300W タイマー:1〜10・15分 電源コード:1m 幅x高さx奥行(庫内):275x178x224mm 幅x高さx奥行(本体):357x209x321mm 重量(本体):4.1kg
【特長】- 焼き網を変更し、温度制御を従来のプログラムから1秒単位で見直すことで理想的なトーストの焼き上げを実現したトースター。
- 給水口に5ccの水を入れるとスチームが庫内に充満し、パンの中の水分やバターの香りなどを閉じ込めたまま焼き上げるスチームテクノロジーを搭載。
- クラシックモードは170度・200度・230度と上限温度を設定できるので、グラタンやクッキー、餅など、さまざまなトースター料理を楽しめる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5お高い
【デザイン】
かっこいい、ですが色をふくめ他の家電とのバランスが・・・4
【使いやすさ】
普通です
【焼き上がり】
外側はカリッ、中身はふんわりと
【総評】
外側はカリッと中身はふんわり
しかしいかんせんお値段が
はじめは面白がって水注入していましたがだんだんめんどうとなりただのトースターとして使用しています
リベイクとしてはカリッとしあがりますのでよいかもです
おしゃれ家電でそろえているおたくとかにもよいかもです
4個体差がある?(度々、電源が落ちる)
【デザイン】
格好良いです。
【使いやすさ】
都度、水を注ぐ手間はありますが、問題ないです。
【焼き上がり】
最初の1枚より、2枚目の方が良い感じに焼きあがります。
【手入れのしやすさ】
パーツが多いので、多少手間はかかります。
【サイズ】
標準的なサイズだと思います。
【総評】
一つ前のモデルから買い換えましたが、トースト中に電源が落ちる症状が何度か起きて、現在、二度目の修理中です。(初回は、メイン基板の交換になりました。)
|
|
|
 |
|
11位 |
13位 |
3.39 (11件) |
2件 |
2023/11/ 7 |
2023/11/16 |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
|
170℃/200℃/230℃ |
1300W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1300W タイマー:1〜10・15分(サラマンダーモード:最大3分) 電源コード:1m 幅x高さx奥行(庫内):275x178x224mm 幅x高さx奥行(本体):357x209x324mm 重量(本体):4.1kg
【特長】- 仕上げ焼き専用の「サラマンダーモード」を搭載した最上位モデルのトースター。短時間で強い焼き目がつけられ食材本来の食感や風味を生かした調理が可能。
- スチームテクノロジーと温度制御がおいしさを実現する「トーストモード」を搭載し、30秒の火入れが食感のコントラストを生み出す。
- 理想的な焼き色を実現するために、焼きアミの形状を変更している。本体サイズはそのままに、庫内の奥行きを2cm拡大。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5喜んで貰えた様です。
プレゼント様に購入しました。
凄く喜んで貰えた様で良かったです。(満足度★5の理由)
このデザイン(色)は良いですね。
自身も旧機種から4台使い続けています。
全て故障からの買換えです。
補償制度のある店舗で購入する方は、絶対に補償を付ける事をオススメいたします。
【デザイン】
光沢の少ないマットな色調とスタイリッシュなデザインが好みです。
このデザインが良くて、故障しても再購入してきました。
【使いやすさ】
悪くないです。
機能がシンプルなので、迷う様な操作も無いです。
【焼き上がり】
パンのリベイク専用機として使用しております。
良い感じです。
【手入れのしやすさ】
普通です。
【サイズ】
普通です。
【総評】
トースターなのに高額すぎる。
ただし、このデザイン(色)は良いです。
そこに価値を見出せる人のみオススメいたします。
5デザイン良し、焼き加減良し
5年ほど使用していたトースターが焦げつきがひどくなり、こちらを最安値で購入しました。
【デザイン】
マットな質感の黒色で高級感のあるカッパー色のラインがかっこいいです。
【使いやすさ】
ダイヤルも回しやすいですし、機能も分かりやすいので、とても使いやすいです。
【焼き上がり】
よく、チーズトーストを食べていますがとろとろチーズに焼き目がついて、パンはカリふわです。
クラシックモードでグラタンも焼けました。
仕上げはサラマンダーモードで焼き目をつけて、料理の見栄えも良くなります。
【手入れのしやすさ】
パーツが外しやすいので、手入れは楽です。
【サイズ】
高さが低いので、圧迫感はありません。
奥行きが多少長い気がします。
【総評】
最初は美味しさがそこまで上がった気がしなかったのですが、食べ続けると絶妙な焼き加減に気付くようになりました。とても満足しています。
水補充用のカップは無くさないように、百均で黒色のマグネット式のフックを買って、トースターの横につけてます。
これもセットにして欲しいほど便利です。
|
|
|
 |
|
24位 |
27位 |
3.61 (23件) |
13件 |
2021/2/ 1 |
2020/2/10 |
コンベクションオーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
温度調節ダイヤル |
|
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1350W タイマー:30分 電源コード:1.2m 幅x高さx奥行(庫内):280x80x260mm 幅x高さx奥行(本体):350x225x370mm 重量(本体):4.8kg
【特長】- 食パン4枚が一度に焼けるスチーム&ベイク トースター。庫内のファンが風を起こすことで熱風を対流させ、効率よく調理ができる。
- 調理方法に応じてスチーム・ノーマル・コンベクションのモードを切り替えられる。温度調節やタイマー(30分)の機能も装備。
- 水分を逃さず高温で焼き上げる「パワースチーム」機能と、均一な熱で食材を包み込む「うまみ包み焼き製法」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5可愛いだけじゃない!
【デザイン】
とにかく可愛い!
【使いやすさ】
ダイヤル操作がシンプルで分かりやすいです。
【焼き上がり】
冷凍の唐揚げが揚げたてのような仕上がりで感動しました。
あとは安物の食パンが外側サクッで中はフワフワに焼けました。
【手入れのしやすさ】
焼き網が簡単に外せて、庫内の掃除がしやすいです。
【サイズ】
思ったよりコンパクト。
食パン4枚がピッタリ収まるサイズです。
高さは、イワキのグラタン皿(大皿、角型)がギリギリ入るけどヒーター部分にあたりそうなので、もう少し高さがあったら…と思わなくもないです。
【総評】
買ってよかった!の一言につきます。
5オシャレかつ使い勝手が良いしかも堅牢
【デザイン】
とても好み。レトロなデザイン。
【使いやすさ】
とても使いやすい。モードダイヤルが付いているくらいで普通のトースターとさほど使い勝手は変わらない。
【焼き上がり】
温度とタイマーの調整次第。スチームとコンベクションもあるので焼き上がりを変えられる。
【手入れのしやすさ】
シンプルな構造なので手入れはしやすい方。どのトースターもヒータ部分があるのでそのあたりは手が入りにくい。
【サイズ】
高さが少し低くて中が少し狭い感じはする。
【総評】
オシャレでとても良いと思う。タイマーのカチカチ音が他のメーカーのタイマーよりゆっくりしたカチカチで落ち着く。チンっの音が少し大きめだと感じた。小さな給水カップが付いていてかわしい。給水部が小さくて少し水を入れにくい。色合いもオシャレ。フィアット500で設定にありそうなシックな青灰色つや消し。扉の取っ手もオシャレかつ持ちやすい。底面部分に金属製の粉受けがあり取り出しやすい。
|
|
|
![TOA-39SJ [シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001678278.jpg) |
|
29位 |
30位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2025/2/25 |
2025/3/中旬 |
コンベクションオーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
90℃〜230℃ |
1450W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1450W タイマー:○ 電源コード:1.5m 幅x高さx奥行(庫内):284x91x259mm 幅x高さx奥行(本体):375x310x355mm 重量(本体):6kg カラー:シルバー
【特長】- 大型ファンを天面に搭載したエアフライオーブントースター。調理モードをダイヤルで設定し、強力な熱風調理でムラなく調理できる。
- パンの種類に合わせて使い分けができる4通りのトースト機能と、オーブン、グリルなど6種類の調理モードを搭載。
- 上段に3本、下段に2本が配置されたヒーターで、90〜230度の温度設定が可能。調理モードや料理に合わせて、2段ラックで高さを調整できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5大きいけれど思っていた以上に多機能でした!
【総評】
とにかくサイズが大きいので置く場所とか考えないといけないかな。
トースト4枚並べて置けるという事を想像するとだいたいの大きさの予測が付くと思います。
なので色々な機能があるだけでは困ります。
やっぱり美味しく調理できるかとか便利であるかとかが重要です。
この大きさの物を使わなくなるのは勿体ないというより大変だと思うからです。
しかし心配をよそにスチーム効果でまんべんなく美味しく出来上がっています。
ダイヤル式で簡単なのですがなんせ日本語表示ではないので慣れるまでは説明書を見ながらでした。
慣れてしまえば問題なしですが慣れていない人に手伝ってもらうのに説明しながらなのでそこだけチョッとだけ我慢です。
総じて美味しく料理出来る物で良かったです(^^)
|
|
|
 |
- ¥8,812
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全25店舗)
|
33位 |
33位 |
4.14 (13件) |
10件 |
2018/10/ 9 |
2018/10/ 5 |
コンベクションオーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
60℃〜250℃ |
1300W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:1300W タイマー:60分 電源コード:1m 幅x高さx奥行(庫内):290x145x270mm 幅x高さx奥行(本体):417x285x329mm 重量(本体):5kg カラー:シルバー系
【特長】- ノンフライ調理やトースター調理だけでなく、スチームトーストやグリル調理、煮物調理にも使えるコンべクションオーブン。
- 60〜250度の温度調節機能付き。4か所の上下ヒーターと内蔵ファンで熱風を循環させ、食材をまんべんなく加熱し、中までムラなく焼き上げる。
- 専用の水皿をトレイの下にセットするだけで、外はサクサク、中はもっちりふんわりとしたトーストができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5手動操作が使いやすい
最近はデジタル設定の機器が多いが、これは温度、ヒーター、時間の設定がすべてダイアル式のアナログ。
デジタルの方が細かく設定できるかもしれないが、故障のリスクはアナログ式の方が低いと思う。時間設定のダイアルを回すとヒーターの電源が入るので待機電力もたぶん0だと思う。
温度は60℃から250℃まで、ヒーターは上下別に設定でき、上下だと庫内のファンを回す回さないを設定可能。
温度設定の精度はそんなに高くないと思う。
以前使っていたトースターは強弱の設定があったが上下個別の設定ができなかったので、上面だけ焼きくても下のヒーターも点いていたが、これは上だけ、下だけを選べるので、ピザパンを焼く時に下が焼けすぎなくていい。
上下別に設定できることがこれを購入した理由の一つ。
ファンを回すと庫内の温度ムラをなくすことができ、ノンフライ調理もできるとのこと。
スチーム機能はおまけ。皿に水を入れる簡易式のもの。これを期待して買うものではないと思う。
食パンが4枚焼ける広さで、高さもある。これもこれを買った理由の一つ。
マグロのカマを焼く時に、以前のトースターだと上のヒーターに触れてしまったが、これだと余裕。
また、トレイの位置が3段階あるのも便利。
高さのないものなら、トレイや網を2枚使って、上段と下段を使って一度に焼ける。ファンを回せばそんなにムラがでないし、途中で上下を入れ変えれば均一に焼ける。
アイリスショップでトレイと網を追加で購入した。
段を選べないトースターだと扉を開けると網が手前に出てくるものもあるが、これはそのような機能はない。そのため、中のものを取るときに手を庫内に入れると火傷してしまうので注意する必要がある。
トレイた網を購入するついでにハンドルを購入した。
時間設定はアナログ式なので精密ではない。食パンだと5分で焼ける。なお、5分未満の時間を設定するときは一度もっと長い時間のところまで回して5分未満の位置に戻す必要がある。
最近の電化機器は使いもしないような機能がたくさんあって高価なものもあるが、これは操作も簡単で、普段使いには十分だと思う。
ちなみに、同じ型番でも中のトレイを受ける溝が初期型だと途中で切れており、後期型は繋がっている。初期型だと編みを出し入れする時に不安定だというレビューもあるので、確実に後期型を購入するのならアイリスショップで購入した方がいいと思う。
5諦めていたのに。
ピザストーンセットは販売がされていないということであきらめていましたが、購入できました。
価格がピザストーン無しと比べて数百円しか変わらず、お得に購入できてよかったです。
一人暮らしの息子が欲しがっていて、12月23日に注文しましたが、クリスマスに受け取ることができたようで喜んでいました。
料理初心者でも使いやすく、温かい料理が作れると喜んでいます。
|
|
|
 |
|
27位 |
35位 |
4.11 (52件) |
80件 |
2020/9/ 3 |
2020/9/24 |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
|
170℃/200℃/230℃ |
1300W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1300W タイマー:1〜10・15分 電源コード:1m 幅x高さx奥行(庫内):274x178x204mm 幅x高さx奥行(本体):357x209x321mm 重量(本体):4.4kg
【特長】- スチームテクノロジーと温度制御により、窯から出したばかりの焼きたての味を再現するスチームトースター。
- トースト、チーズトースト、フランスパン、クロワッサン、クラシックの5つのモードを搭載。餅やグラタンの調理や簡単なお菓子作りもできる。
- 60度、160度、220度の3つの温度帯を細かく制御。モードごとに上面と下面のヒーターの強さを設定してパンの種類に応じた焼き上がりを実現。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5バミューダではなくバルミューダ!
【デザイン】
パンくずトレイが未塗装なので正面から観た時、浮く
【使いやすさ】
ダイヤル数字!70代高齢者には見えづらいようだった
【焼き上がり】流石BALMUDA! 大満足◎
【手入れのしやすさ】掃除後、再セットしやすい造り
【サイズ】1枚のみ焼く事が多いので大きく感じた
【総評】
以前は無名ブランドの品を使用してきたので初バルミューダ製品に喜びを覚えました。
5期待どおりの性能
2017年製の同等モデルが動かなくなったので買い替え。
別メーカーも検討したけどカリフワの焼き上がりに満足していたので。
【デザイン】バルミューダの形。ベージュがいいですね。
【使いやすさ】タイマー設定時にボタンを押す手間が増えたが問題なし。
【焼き上がり】安物の食パンが確実にグレードアップします。マイコン搭載でズボラな時間設定でも大丈夫。バルミューダの凄いところは生パン+冷凍パンの2枚同時焼きが難なく仕上がること。時短になってありがたい。
【手入れのしやすさ】前機種は網が外しにくかったのが改良された。まぁ手入れしませんけど。
【サイズ】コンパクトでヨシ!
【総評】トースト性能は唯一無二ですね。故障が心配なので延長保証には入りました。
|
|
|
![KSOT-401-B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001512307.jpg) |
|
64位 |
48位 |
4.33 (3件) |
0件 |
2023/1/26 |
2023/1/下旬 |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
100〜280℃(無段階切り換え) |
1350W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1350W タイマー:15分 遠赤外線ヒーター:○ 電源コード:1.2m 幅x高さx奥行(庫内):275x80x220mm 幅x高さx奥行(本体):350x238x320mm 重量(本体):4.1kg カラー:ブラック
【特長】- スチームの蒸気でパン内部の水分量を逃さず焼き上げるスチームカーボントースター。トースト4枚に対応し、遠赤外線の高火力で焼き上げる。
- 温度調節は、つまみで100〜280度まで無段階で切り換え可能。パンの表面をおいしく焼き上げ、食べたときにサクっと音がする香ばしいトーストが味わえる。
- 15分のタイマーを装備。網やスチーム用カップは取り外して洗える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スチームカーボントースター
普通のトースターとは違い、スチームカーボントースターです。
ヒーターだけではなくて、スチームも併用して
焼き上げることができますので、トーストはもちろん
いろんな料理がおいしく仕上がります。特にトーストは
外がこんがり、中はふんわり、とてもおいしいです。
カーボンヒータは、遠赤カーボンヒーターで高火力です。最高で
280度まで設定でます。スチームの効果で、トーストの中の
水分が逃げないようになっています。
スチームカップに水を入れて、庫内にセットするだけなので
使い方も簡単です。庫内は広いので、一度にトースト4枚焼けますし、
21cmサイズのピザも焼けます。パンくずトレーが付いているので
手入れも簡単です。
4大型のスチームカーボントースター品
外形寸法 幅350mm 奥行320mm 高さ238mm 重量4.1kg
大型のスチームカーボントースター品
大型だけあって焼き網に四角いタイプの食パンであれば4枚同時に
焼くことができるので大家族には便利なトースターです。
機能面では
温度調整(無段階切替)では、最高温度が280℃と高温も可能
タイマーは最大で15分までになります。
ヒーター出力 1350W
スチームモードあり
ヒーターの出力が大きいのでトーストは2分くらいで十分焼けます。
またスチームモードで焼くと特においしいトーストが焼けて便利です。
水を入れるのが少しだけ面倒です。
|
|
|
 |
|
86位 |
60位 |
3.95 (6件) |
1件 |
2020/2/18 |
- |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
2枚 |
3段階(420W/580W/1000W) |
1000W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:1000W タイマー:15分 ミラーガラス:○ 電源コード:1m 幅x高さx奥行(庫内):260x78x180mm 幅x高さx奥行(本体):310x220x235mm 重量(本体):2.6kg カラー:ブラック
【特長】- 食パン2枚が一度に焼けるオーブントースター。スチーム機能付き(スチーム用カップ使用)で、スチームを使用した調理が可能。
- 上下ヒーターにより、3段階(1000W/580W/420W)の火力調整が可能。最長15分のタイマー設定ができる。
- 調理に便利な受け皿や掃除がしやすいパンくずトレイが付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5デザイン重視で選びました
一人暮らしを始めるのを気に,おしゃれなキッチンを作るために,安くてデザイン性の良い本製品を選びました.日々揚げ物や食パンを焼くのに使用しています.スチーム発生機能についても,これを使用すると食パンが柔らかくなる印象があり,効果を実感しています.
焼き上がりについては全く不満がないのですが,焼き網の分を外すことができず,庫内の拭き掃除がかなりやりにくいです.また,それなりの頻度で手入れをしていても,受け皿に油の汚れがこびりついて落ちなくなってしまったのは残念です.本体が安いのでここは割り切って使おうと思います.
5スチーム発生器があります
【総評】
アイリスオーヤマさんお得意のブラックのミラーガラスです・・・
上下ヒーターのオーブントースターです。
タイマーは手回しで15分まであります。電源スイッチを兼ねる。
食パン2枚焼きです。
スチームトースターです。
付属のスチーム用カップに水を張って一緒に入れるだけです。
フランスパンなら表面や中が硬くならず、ちょうどいい歯ごたえに。
もちろん蓋を開ければ中の網がスライドして出てきます。
トーストや餅などを焼けますよ。
トーストの焼き具合などは経験で学びます。
仕様
●ヒーター上下:1000W
●ヒーター上:580W
●ヒーター下:420W
|
|
|
![MJ-OT10C [ホワイト]](https://m.media-amazon.com/images/I/31mZSVDRZlL._SL160_.jpg) |
|
84位 |
60位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/12 |
- |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
2枚 |
80℃〜230℃ |
1000W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:1000W タイマー:15分 遠赤外線ヒーター:○ はずせるドア:○ 電源コード:1m 幅x高さx奥行(庫内):260x79x211mm 幅x高さx奥行(本体):330x222x267mm 重量(本体):3kg カラー:ホワイト
【特長】- 遠赤外線効果とスチームで外はかりっと中はしっとりと焼き上げるスチームプレート付きオーブントースター。扉が外せるので手入れが簡単。
- 陶器でできた板状の「スチームプレート」を水に浸して加熱することで、水分が蒸発し、パンの食感をしっとりさせる。
- 「遠赤外線ヒーター」から食材の表面で熱に変わる遠赤外線を放射して、温める。温度調整とタイマー設定の操作はダイヤル式。
|
|
|
 |
|
48位 |
68位 |
4.34 (10件) |
4件 |
2022/9/29 |
2022/9/下旬 |
コンベクションオーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
90℃〜230℃ |
1450W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1450W 電源コード:1.5m 幅x高さx奥行(庫内):280x90x260mm 幅x高さx奥行(本体):375x310x355mm 重量(本体):6kg
【特長】- 天面大型ファンが熱風を庫内に効率的に循環させ、短時間でムラなく食材を加熱するオーブントースター。
- 4通りのトースト機能を搭載。熱風ファンやスチーム機能を使用して、パンの食感と香りの高さをコントロールする。
- 上段に3本、下段に2本に配置されたヒーターで、90〜230度の温度設定が可能。パンくずトレイは引き出し式なので簡単に手入れができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ホットサンドがおいしく焼ける
【デザイン】
ホワイト色だとアウトレット品があるのですが、デザインを見てシルバー色にしました。個人的にはこのシルバー色が似合っていると思っています。大きさの割には威圧感が少なくて良いです。
【使いやすさ】
ヒーターの使い方が、何種類もあってその切替えに一瞬「?」となります。また、トーストも含め自動メニューがいっさいないので、自分なりに最適な設定を見つけていく必要があります。バラエティトーストは、レシピブックに多数載っていますが、温度も分数もレシピによって全然違うのでびっくり。
【焼き上がり】
トーストは極めて均一にきつね色の焦げがついて感動しました。喫茶店でそのまま出してもいいレベルですね。私はトースター用のホットサンドメーカーを使ってホットサンドを週末は作っていますが、とにかくきれいに焼けます。設定は230℃、TOAST+FANモードでスチーム付きにし、7分設定でちょうどです(8枚切り食パンの場合)。IHヒーターとガス/IH両用のホットサンドメーカーで作った時は途中で裏返して6分半でしたのでほぼ同じ。こちらはひっくり返す必要がないのでもっと気楽です。
IHヒーターのホットサンドメーカーは、きれいに焼けるものの、特性上パンの表面がベチャっとしてしまいます。蒸気が抜けないので仕方ありません。こちらは、表面がパリッとして中はふっくらとして個人的には理想的な仕上りです。
このほか、フライドポテトの温め直し、市販の唐揚げ粉を使った鶏肉のエアーフライも作りましたが、どちらも満足のいくできばえ。鶏肉の唐揚げは、レシピ通りの設定でうまく焼けました。
【手入れのしやすさ】
少し不満があります。鶏肉のエアーフライは、説明通りに油を焼き網にも塗って焼いたのですが、全て網にくっつきました。後で洗うのが大変で、今度どうしようかと悩んでいるほど。アルミホイルを敷いて焼いた方がいいかもしれません。
また、他の方も書いているように、庫内の掃除は少々やりにくいです。もともとあまり掃除するタイプじゃないので、このへんは割り切ってしまおうかと思っています。
【サイズ】
これまで象印のET-GM30を使っていましたが、それに比べると高さはあるものの、幅と奥行きは同じくらい。重さも1kg重いだけで、問題ありません。丸っこいデザインのおかげで威圧感もなく、良いと思います。
【総評】
ただのトーストをする場合、ET-GM30に装備された「サクふわトースト」自動調理の方がうまく焼ける気がします。特に表面のサクッとした感触となかのふわふわ具合が絶妙。ただし、こちらは1枚焼くのに4分半かかります。こちらは、3分弱で焼けますが、スチーム入りで焼いても、サクふわトーストの食感には及ばない感じです。
その代わり、ホットサンドはクイジナートの圧勝。ET-GM30では11分以上もかかる上、中に完全に火が通っていないこともありました。やはり、コンベクションオーブンはすごいですね。
鶏肉のエアーフライ(ノンフライ)唐揚げは、本物の唐揚げとは食感もちょっと違う感じですが、油っぽくないので食べやすく、唐揚げ粉で味は十分ついているのでこれはこれで料理として食べられます。
フライドポテトの温め直しはとてもいい機能で、4分ほどでほどよく仕上がったので、今後惣菜モノの温め直しは積極的に使う予定です。
単純なトースト機能を重視するなら、他のトースト機能に特化したトースターをお勧めしますが、多用途に使いたい人はとってもお勧めです。
5本格的なオーブンが必要ない家庭ならおすすめ
【デザイン】
レトロなようなスタイリッシュなような、いずれにせよカッコいいですね。
【使いやすさ】
各ダイヤルを回すだけなので複雑な設定はないですが、4つのダイヤルがそれぞれ何の機能なのかを理解するまでは、いちいち取説を見ていました。慣れれば問題なく使いこなせるかと。
トレーは厚みがないせいか、熱でかなり歪み、熱々の状態で引き出そうとするとちょっと引っかかる感じがします。
【焼き上がり】
今まで低価格の安いトースターを使っていたせいですが、パンが非常においしく焼けるようになりました。
BAKE機能を使って、クッキー・スコーン、マフィン、パウンドケーキ、ガトーショコラも焼いています。庫内の高さがこの手のものの中では比較的高い方ですが(一番高さが確保できるのは確かアイリスオーヤマ)、それでも熱源に近いので、表面が焦げやすくなります。温度や時間、後半はアルミホイルを被せるなどして対応すれば焼けます。※シフォンケーキは庫内の高さが足りないので作れないです。
エアフライ機能を使って、お惣菜のコロッケを温めるとサクッと仕上がって美味しく感じます。同じ機能を使って唐揚げにもチャレンジしましたが、ちょっとサックリ感に欠ける仕上がりでした。ただ、油の量が少量で済むので軽い仕上がりになって、中年夫婦には丁度よい揚げ物になりました。作り方を工夫すればサクっとした唐揚げになると思います。試行錯誤が必要そうです。
【手入れのしやすさ】
網やトレーは取り出しやすいので、お手入れはしやすいです。
【サイズ】
一般的なトースターより大きいです。サイズは確認してから買った方が良いです。
【総評】
今までは、トースターとオーブンレンジで稼働していた我が家ですが、単機能レンジとこちらのトースターに変更し順調です。オーブンレンジだと大きく場所を取るので変更して正解でした。
|
|
|
 |
|
129位 |
74位 |
4.00 (4件) |
0件 |
2019/10/28 |
- |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
4段階(300W/600W/900W/1200W) |
1200W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1200W タイマー:15分 遠赤外線ヒーター:○ ミラーガラス:○ 電源コード:1.2m 幅x高さx奥行(本体):350x236x320mm 重量(本体):4.1kg カラー:ブラック
【特長】- スチーム用カップが付属し、4枚の食パンが焼けるスチームオーブントースター。最大15分のタイマー付き。
- 300W/600W/900W/1200Wの4段階の火力調整が可能。遠赤外線ヒーターで食パンの奥までしっかり焼ける。
- ドアを開けると焼き網が前に出るスライドオープンドアを採用。便利な受け皿付き。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足です
スチーム&遠赤ヒーターのスペックが欲しいが、高級トースターは高くて・・そこでリーズナブルな本機を購入してみました結果「すごく良い」です。8枚切りの薄いパンでも「サクッ」と音がして、中はしっとりもっちりです。グラタンも見た目もふっくら仕上がり、中まで十分焼けて且、冷めにくかった印象が強いです。ペットのわんこに上げるレバーも焼いてみましたが、グリルで焼くより明らかにパンパンにふっくら膨らんでとても美味しそうに焼きあがっていました。奥さん曰く大満足で★6以上‼と大満足していました。
4スチームを使用して焼くと食パンが固くなりにくい
KSOT-012取扱説明書(2020.10現在)
https://www.irisohyama.co.jp/products/manual/pdf/572891.pdf
加熱方式にヒーター/スチームとの表記がありますが、スチームというのは「水を入れたアルミカップ」を庫内にセットしてヒーターの熱で水を蒸発させ庫内の湿度を上げるという仕組みです。(扉の開閉と連動してカップも前後するようになっていますので、利用する場合はゆっくり開閉しないと水(熱湯)がカップからこぼれてトースターの下に滴り落ちるので注意)
スチームを使って食パンを焼くと固くなりにくいので、スチーム機能がないトースターで焼いた食パンが固く感じられる方におすすめです。
KSOT-012で【スチーム無し1200W】で食パンを焼く場合「きつね色パン」から「こげパン」になってしまうまでの時間が10秒程度と短く、タイマー調節一発で「きつね色パン」を狙うのはリスクがあります。タイマーをやや短めに設定して追加で「見ながら焼く」のが良いと思います。
「そんな事をしなくても1200Wでタイマー調節がむずかしいのであれば、900Wで焼けば良いのではないか?」
と考えるのが普通なのですが、KSOT-012の火力調節ツマミと上下ヒーター出力の関係は以下のようになっており、
1200W:上ヒーター600W+下ヒーター600W
900W :上ヒーター300W+下ヒーター600W
600W :上ヒーター300W+下ヒーター300W
300W :上ヒーター0W+下ヒーター300W
この事から、パンの上下面を同時に同程度に焼きたい場合は、1200Wまたは600Wを使用する必要があることが分かると思います。
(火力調節ツマミが900Wの時はパンの下面が上面の2倍の速度で焼け、300Wに至っては上面は焼き色が付かない可能性が高いです)
|
|
|
 |
|
75位 |
85位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/3/ 5 |
- |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
2枚 |
100〜280℃(無段階切り換え) |
1350W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1350W タイマー:15分 遠赤外線ヒーター:○ 電源コード:1.2m 幅x高さx奥行(本体):350x240x300mm 重量(本体):4.1kg
【特長】- 「遠赤フラットカーボンヒーター」を搭載したスチームカーボントースター。サクッともっちりのトーストが焼ける。
- 遠赤外線の高火力で素早くサクッと焼き上げる。スチーム機能付きで中はふんわりもっちり仕上げる。
- パンくずトレイ付きで手入れが簡単。網もスチーム用カップも取り外して洗える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4角ばったところが無くて丸みを帯びた可愛らしい
全体的に角ばったところが無くて丸みを帯びた可愛らしい
外観のオーブントースター製品。
食パン2枚焼きサイズでコンパクトにまとめられてます。
幅350mm 奥行300mm 高さ240mm
重量1.2kg
ヒーターにはカーボンヒーターを採用してありまして
電源ONからの発熱開始が素早くなっています。
スチーム機能でトーストは柔らかく焼き上がり
美味しいです。
温度調整は無段階の100℃から280℃
タイマーは最長15分で標準的です。
|
|
|
 |
|
73位 |
106位 |
4.24 (6件) |
0件 |
2023/1/26 |
2023/1/31 |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
100〜280℃(無段階切り換え) |
1350W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1350W タイマー:15分 遠赤外線ヒーター:○ 電源コード:1.2m 幅x高さx奥行(庫内):275x80x220mm 幅x高さx奥行(本体):350x238x320mm 重量(本体):4.1kg
【特長】- 遠赤外線と最高280度の高火力で、パンの表面をこんがり焼き上げるスチームカーボントースター。同時に4枚のトーストや直径21cmのピザも焼ける。
- 100〜280度まで無段階温度調節の機能により、グラタンやお菓子作りまでさまざまな調理に活用できる。また、15分タイマーを装備する。
- パンくずトレイ、焼き網、受皿、スチーム用カップはすべて取り外して丸洗いできるため、手入れがしやすく衛生的。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4デザイン優先で焼き加減の確認しにくい。機能的には満足
毎朝トーストを焼くために廉価な3,000円程度の物を3〜4年毎にヒーターが弱くなりトーストの焼き時間が長くなったら買い替えていました。
今回は奥さんからのリクエストで「かわいい」「スチーム機能付き」の商品を探しました。
アラジンかバルミューダあたりが良いのでしょうが価格的に除外してこちらの商品を選びました。
トースターの焼き上がりは外はカリカリ、中はしっとりです。
流石、カーボンヒーターを搭載のハイパワーでスチーム付だと感じます。
機能的には大変満足していますが1点だけ不満点が、、、。
デザイン優先なので中を見るためのガラスの縦のサイズが小さく、トーストの焼け加減が殆ど見えません。
置く位置が低いのは承知していますが今まで問題なく確認できていたので焼き上がりまでに何度か扉を開けてしまいます。
我が家の設置場所が低いからなのでしょうが無いのですが思いもよらない所で不便なところが出てきました。
機能と価格のバランスの取れた商品だと思います。
5高機能、キュートなデザイン!
知人からオーブントースター購入の相談があって、アラジンかバルミューダか本製品かで悩んでいたのですが、トースト4枚焼き、価格、スチーム機能を重視して購入となりました。色はベージュで優しい色で可愛くて大満足していました。トーストを試してみましたが、焼き上がりは他メーカーの遠赤外線トースターと遜色無く美味しかったのですが、スチームの影響か中のしっとり感があったように思いました。試した中ではフライ、天ぷらの温め機能の器用さにびっくりで、フライ、天ぷらがサクサクにに仕上がりました。操作は温度調整、15分タイマーのみなので調整の慣れが必要にはなりますが、温度が最高で280℃の高温まで設定でき、スチーム機能もあるのでまだまだ活躍する余地があるように思いました。また、他のカラーも「テラコッタ」等、オーブントースターらしくないが魅力的な色を4色揃えています。
これら優秀な機能を揃えて1万円ちょいの価格とみると優秀だと思いました。
|
|
|
 |
|
220位 |
121位 |
4.36 (3件) |
0件 |
2023/2/ 3 |
2023/2/10 |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
4段階(スチームトースト:1250W/HIGH:1000W/MEDIUM:735W/LOW:470W) |
1250W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1250W タイマー:15分 遠赤外線ヒーター:○ はずせるドア:○ 電源コード:1m 幅x高さx奥行(庫内):267x85x260mm 幅x高さx奥行(本体):344x245x330mm 重量(本体):3.45kg
【特長】- ピザも焼ける広々庫内で、一度に食パンが4枚焼ける、遠赤スチームオーブントースター。扉は外して水洗いが可能。
- 給水カップで水を庫内に入れるだけで、スチーム機能と遠赤外線ヒーターによってサクふわに仕上がる。
- スチーム用の独立ヒーターを搭載し、十分なスチームを素早く庫内に充満させ、外はカリッと、中はモッチリのトーストが味わえる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5遠赤スチームトースター
スチーム機能が付いた遠赤スチームトースターです。
淡いグリーン系の色で少しレトロな感じのするお洒落な
トースターです。外から見るとコンパクトに見えますが、
食パンは一回に4枚焼くことができる優れものです。
ヒーターは遠赤外線となっていて、火力があるので、
表面はこんがりカリッと焼けます。スチームが使えるので、
中はもっちり出来上がりとても美味しいです。スチームを
使うには、本体上部に注ぎ口があるので、ここに10mlの
お水を入れすだけなので、簡単です。ピザやその他の焼き物
なども調理でいます。扉は取り外して丸洗いできるので、
油ものの料理をしても、それほど汚れを気にする必要なりません。
4スチーム機能がある遠赤スチームトースターです。
スチーム機能がある遠赤スチームトースターです。
食パンが4枚入る大型サイズ
トーストはスチーム機能を使うと綺麗に焼き上がり
どんな食パンでもとても美味しいです。
方法も簡単で吸水カップで水を入れるだけです。
あと扉が外せて水洗いが出来る所がポイントが
高いです。
外せないと結構扉のすみっこが綺麗に出来ない事が多いです。
|
|
|
 |
|
145位 |
147位 |
3.59 (3件) |
0件 |
2019/10/28 |
- |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
2枚 |
3段階(上580W/下420W/上下1000W) |
1000W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1000W タイマー:15分 遠赤外線ヒーター:○ ミラーガラス:○ 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):310x220x235mm 重量(本体):2.6kg カラー:ブラック
【特長】- 遠赤外線ヒーターを採用したスチームオーブントースター。最大15分のタイマー付き。
- 出力は最大1000Wで3段階調節が可能。付属のスチーム用カップで簡単においしく焼き上げる。
- スライド式のパンくずトレイ付きで、引き出して簡単に手入れできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5予想以上の焼き上がり。
非常に使いやすい商品です。 あとデザインや大きさはさすがで、単身者の私には丁度良いです。焼き上がりは、凄くモチモチにふっくらとしています。スチームなので、他のピザ等も上手く焼けて満足しています。
4シンプル構成のオーブントースター製品で使いやすい
角食パン2枚焼き庫内サイズを持っオーブントースター製品で
シンプルな機能のみの製品になります。
温度調整機能はありません。
ヒーター出力が3段階 420W・580W・1000Wの切り替え
最長15分のタイマーだけです。
その代わり使い方はとても簡単でトーストの場合は
1000Wにして好みの焼き加減時間に設定するだけです。
だいたい3分前後になります。
悩む必要の無いシンプルさですが結構おいしくトースト出来ます。
|
|
|
 |
|
155位 |
147位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/5/ 9 |
2024/5/下旬 |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
80〜250℃ |
1300W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:1300W タイマー:30分 電源コード:1m 幅x高さx奥行(本体):355x230x330mm 重量(本体):3.8kg
【特長】- スチーム機能で「サクッふわっ」のおいしいトーストを実現するスチームオープントースター。山善初のスチーム機能搭載モデル。
- カーボンヒーターで高火力で調理を行うため、6枚切りのトースト4枚を約3分半で焼き上げられる。前年モデルより調理時間を30秒短縮している。
- 取り外し可能な前扉と開閉式の背面扉で掃除がしやすい。ヒーターカバー付きで手入れが簡単。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スチーム機能付き高火力トースター
高火力なトースターになっています。上側にカーボンヒーターが
一本、下側に石英管ヒーターが2本が搭載されています。なので、
トーストをはじめ、ピザや餅、グラタンやホイール焼きなど、
短時間でとてもおいしく仕上がります。スチーム機能も搭載されている
ので、トーストは、中ももちもちで、外はサクサクでおいしいです。
専用のスチームカップに水を入れて庫内にセットするだけです。
トーストだと一度に4枚焼けます。温度は80度〜250度でセットでき、
タイマーは、30分までセットできます。焼き網、受け皿、スチームカップ、
パンくずトレイなどは、水で丸洗いできます。
|
|
|
 |
|
91位 |
147位 |
3.70 (6件) |
1件 |
2020/11/12 |
- |
コンベクションオーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
35〜230℃(5℃単位) |
1300W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:1300W タイマー:35〜95℃:1分〜4時間/100〜230℃:1分〜1時間 電源コード:1m 幅x高さx奥行(庫内):280x82x262mm 幅x高さx奥行(本体):346x235x397mm 重量(本体):4.5kg カラー:ホワイト
【特長】- 35〜230度の温度設定が可能なマイコン式コンベクショントースター。トースター・オーブン・ノンフライ・フードドライヤー・低温調理と1台5役。
- タイマーは1分〜4時間(35〜95度)、1分〜1時間(100〜230度)で設定可能。
- 石英管ヒーター4本を装備し一度に4枚の食パンを焼ける。付属のスチーム用素焼きを用いると外がカリッと中はふわふわのトーストに仕上がる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5これあれば電子レンジは単機能でOK。業スーの50円パンが100円に
電子レンジがそろそろ壊れそうなので、買い替えを検討していますが、
先にトースターをパナのNT-T500から買い替えました。
このトースターがあれば電子レンジは高機能のオーブンレンジは絶対に不要です。
電子レンジは温めだけの単機能型の安いもので十分です。
結果コスパ大満足です。
コンベクション機能でコロッケや冷凍フライドポテトがもおいしく食べられるようになりました。
もちろんトースター機能も満足で、スチーマーのおかげでもちもちふわふわ。業スーの1斤50円のパンが100円位のパンにグレードアップ。
4トーストメインならおすすめ
時間や温度の設定をするのにボタンを押し続けるのが面倒。
ただし、トーストは枚数指定だけなのですごく楽だし、失敗することがないのでいい。
親がダイヤル式のトースターで焦がすことがあったが、これを使っている間は焦がしたことはない。
スチーム用の素焼きがスマートじゃなくていやだったけど、ほかのコンベクションオーブンを使ってみて素焼きのほうが庫内が汚れにくくていいのではないかと感じた。
庫内の高さがあまりないのは残念だったけど、トーストメインなら失敗なしでおいしく焼けるのでおすすめです。
|
|
|
![スチームオーブントースター SK1003 [キナリ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001671892.jpg) |
|
240位 |
147位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/20 |
- |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
○ |
1200W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:1200W タイマー:○ 重量(本体):3.8kg カラー:キナリ
【特長】- スチーム機能搭載のスチームオーブントースター。スチームの力でパンの表面をカリッと、内部はしっとりとしたまるで焼き立てのような食感を実現。
- 食パン4枚、ピザ1枚が入る15Lの広々庫内。上下に各2本ずつの4本ローラーで食材をパワフルにむらなく焼き上げる。
- 給水は水をこぼさず注ぎやすい直径4cmの上部給水口から水を入れるだけ。給水口キャップを計量カップとして使用。
|
|
|
 |
|
240位 |
147位 |
4.00 (3件) |
0件 |
2023/3/28 |
2023/4/ 3 |
コンベクションオーブン |
ヒーター/スチーム |
4枚 |
80〜250℃ |
|
|
【スペック】形状:横型 タイマー:1〜30分 電源コード:1.2m 幅x高さx奥行(本体):332x232x394mm 重量(本体):4.3kg カラー:ブラック系
【特長】- ノーマル、スチーム、コンベクションの3つのモードを持つマルチトースター。トーストは1〜4枚を入れられ、スチーム機能でふっくら焼き上げる。
- 80〜250度まで温度調節でき、1〜30分間のタイマー設定が可能。
- ガラス面にあるQRコードを読み込めば、いつでも最新レシピが確認できる。50種類のレシピブックも同梱している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4キッチンが小さめだが色々料理作りたい!という人に向くかも!
【デザイン】
若干ごつい気がします、男性のほうが好むデザインかな?
【使いやすさ】
3ダイヤルで色々調節して、料理作りを楽しめます
A:ノーマルモード Aスチーム(水蒸気)モード Bコンベクション(対流)モード
B:温度調節ダイヤル
C:タイマーダイヤル
レシピはQRコード読み取りで確認できます。
【焼き上がり】
和食(魚を焼く)、洋食、お菓子作りなど多機能です。
私は焼き魚とトースト機能しか試してませんがいい感じです。
【手入れのしやすさ】
分解掃除に関しては、一般的なトースターなどと同等。
【サイズ】
33センチ×39センチ×高さ23センチ程度で我が家の炊飯器と大差ないサイズ感。
【総評】
カナダのキッチンメーカーらしいです。
いろいろできるので、これから楽しめそうです。
キッチンが小さめだが色々料理作りたい!という人に向くかも!!!
4ノーマル、スチーム、コンベクションを
Instant Brands Steam&Heat ISP1020は、1台3役のマルチトースターで、スチーム、ノーマル、コンベクションオーブンの3役をダイヤルを切替えて使う多分珍しい仕様になっています。温度調整ができて高温度は最大250℃、低温度は80℃となっています。30分間のタイマー設定が可能で、サイズはトースト4枚焼き相当になります。
機会があって実際にスチーム機能を使って焼いたトーストも中がふんわり水分量が多く風味も感じられましたが、4枚で焼いた食パンの中央部分は綺麗に焼けましたが、外側に焼き目はつきませんでした。好みの焼き色に仕上がる時間を探る必要があります。以前に試用したISP1012Pはスペック概要が同様ですが、1枚焼きながらここまでの焼きムラはなかったのですが。
コンベクションではフライドポテトは絶妙に仕上がりました。こちらはそもそも得意分野なようですので、トーストにしっかり拘るなら要確認です。
|
|
|
 |
|
240位 |
147位 |
4.00 (3件) |
0件 |
2022/2/17 |
2022/3/ 7 |
オーブン |
ヒーター/スチーム |
|
約60℃〜230℃(発酵40℃) |
1200W |
○ |
【スペック】形状:横型 消費電力:定格消費電力:1200W タイマー:60分 電源コード:1m 幅x高さx奥行(庫内):265x188x205mm 幅x高さx奥行(本体):325x330x315mm 重量(本体):4.6kg カラー:PALE AQUA
【特長】- 食材自体が持つ脂を利用して揚げ物を調理するノンフライオーブントースター。スチーム機能搭載で外はサクッ、中はふんわりのトーストが焼き上がる。
- 5つのヒーターを切り替えて、ノンフライ調理・オーブン調理・グリル調理・スローベーク調理・発酵を選択できる。発酵モードではパンが作れる。
- メッシュバスケット、オーブンラック、トレイ、パンくずトレイ、ハンドルが付属。付属品はすべて取り外して丸洗いできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4雰囲気のある小型オーブン!
「ノンフライ調理」に期待しての購入ですが、「オーブン調理」「グリル調理」「スローベーク調理」「発酵」もできる1台5役のオーブントースターです。Toffyのレトロなデザインとシックな色も気に入りますが、ダイニングがいかにもアメリカ映画のような演出になります。
スタイルは背が高く正方形に近いほどで高さのある食材の調理もできるのでいかにもオーブンな感じです。持ち味はノンフライ調理、オーブン調理でフライドチキンや焼き魚が美味しくできましたが、焼きムラはどうしても発生してしまします。
マイナス点として、オーブンのように扉を開けても網が出てこない仕様で、普段使いとしては不便です。またコンベクションモードは上ヒーター+ファンの設定に固定されているので裏返す動作が必要でこれも不便。
正直、確かに多機能で美味しく調理できる要素は備えていますが、トーストやノンフライ、オーブン調理の普段使いが楽にできるタイプではなく、よく理解して使い込む必要があるオーブンだと思います。
4レトロかわいい
数年トースターがなく、片面の魚焼きグリルを使っていたのでオーブンレンジにするか悩み続けていたのですがお値段との折り合いがつかず、コンベクションオーブンなら手が届くのでは・・と思いクイジナートがいいのかなぁと思っていたところ、こちらの新製品情報を見て一目惚れしました。
【デザイン】とにかくこれが一番いい。そこにあるだけでちょっと気分が上がるかわいさ。
【使いやすさ】トースターではなく、小型オーブンだと思えば網が出てこないことも納得かな。
残念ながらクイジナートのようにファンとヒーターを別々に設定することができず、コンベクションモードは上ヒーター+ファンの固定のみ。
当然ながら予熱が必要であり、例えばフライものを中まで火を通すと考えると15分は必要で、コンベクションモードだと上ヒーターしかつかないのでひっくり返す作業が必要。で、裏側にも焼き目が欲しいとなると更に時間がかかるので、日常的に揚げ物をする我が家としては揚げ物代わりにこれで作るという用途には向かないことがわかった。
温め直しや冷凍モノ、グラタン的料理にはぴったりです。
【焼き上がり】まだコンベクションモードしか使用していませんが奥側ばかり焼ける感じでした。
アミの差し替えが容易ではないのでちょっと不便。
【手入れのしやすさ】パンくずトレイが扉を開けて下に差し込む形のため手前側がつまめるよう持ち上がっている。ちょうどそこにフライのパン粉が落ちてしまったのでパンくずトレイの意味とは‥と思ってしまった。ある程度は手を入れて拭いたりできるので手入れしにくいということはない。
【サイズ】かなりコンパクト。電子レンジの半分もない大きさ。普通のトースター程度なのではないかな…食パン4枚は置けない気がします。
【総評】初めてのノンフライオーブンなのでこれから色々なメニューを試していきたいと思いますが、メインのメニューを作るならせいぜい2人分ではないかな。子供が間もなく巣立っていくので我が家にはちょうどいい感じです。
とにかくビジュアルが抜群にかわいいのでそれで不足分は許せちゃう、という商品。
楽天で2000円引きクーポンを配布しているお店があったのと、セール中で5000ポイント付与になったので実質15000円になりました。
|
|
|
 |
|
326位 |
-位 |
4.13 (2件) |
2件 |
2020/2/10 |
2020/2/10 |
ホットサンドメーカー・ワッフルメーカー |
ヒーター/スチーム |
|
|
750W |
|
【スペック】 消費電力:定格消費電力:750W 電源コード:1.4m 幅x高さx奥行(本体):234x88x237mm 重量(本体):1.2kg カラー:ホワイト系
【特長】- スチームを発生させてパンをやわらかく焼き上げる、水ポケット付きプレートを採用したスチームテーブルトースター。
- 山型の食パンも耳ごと入る広々プレートを搭載。トーストのほか、ホットサンドやオープンサンドなどのさまざまなアレンジが楽しめる。
- プレートの表面には焦げ付きにくい加工をしているため、肉や魚などのグリル料理にも利用可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5簡単でうまい。
【デザイン】ホットサンドイッチを応用したかな
【使いやすさ】
いまいち
【焼き上がり】
すばらしい。
【手入れのしやすさ】
いまいち
【サイズ】
コンパクト
【総評】
すばらしい。
4パンのみを焼き上げるトースター
山形パン形状の様な縦長、横長パンも焼ける長方形の
プレート形状をした少し変わった製品です。
その為、幅が234mmと長めです。
また、プレートの隅に水を入れる部分が作られていて
スチームを発生させながら焼くことができます。
焼き上がりは外側がサクッと中はもっちりとなりました。
ホットサンドメーカーの様な形ですが、プレス出来る様な
丈夫な蝶番ではないので重ねてプレスするのは出来ません。
あくまでもパンのみのトースターです。
|