HEPAフィルターの掃除機 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > HEPAフィルター 掃除機

149 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
HEPAフィルター
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 集じん方式 集じん容積 ヘッド種類  最長運転時間/連続使用時間 充電時間 本体質量 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 掃除機 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 長い順短い順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 集じん方式 集じん容積 ヘッド種類  最長運転時間/連続使用時間 充電時間 本体質量 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 掃除機 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 長い順短い順 軽い順重い順
お気に入り登録760Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV46 FFのスペックをもっと見る
Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV46 FF 1位4.39
(24件)
32件 2024/4/10  スティック サイクロン 0.35L モーター式 60分 3.5時間  
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:最長60分(エコモードでモーター駆動のないツール使用時) 充電時間:3.5時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:標準質量:2.2kg カラー:シルバー系 
【特長】
  • 「Hyperdymiumモーター」を搭載したコードレススティッククリーナー。モーターが毎分最大125,000回転し、微細なホコリから大きなゴミまでしっかり吸引。
  • 「HEPAフィルター」がウイルスを含む0.1ミクロンの微細な粒子を捕らえ、浄化された空気を排出。液晶ディスプレイを搭載し、リアルタイムな表示が可能。
  • 「Fluffy Opticクリーナーヘッド」を備え、フローリングや狭い隙間からゴミを取り除き、薄型設計のため家具の下まで簡単に届く。
この製品をおすすめするレビュー
5軽くて使いやすい

Dyson V8 Slim のバッテリーがいまいちになったので買い替えました。 家族が使用するのにサイズが丁度良く、軽いので気軽に使えますね。 ヘッドが色々あるので用途によって使い分けできて良いです。 吸引力は当然として、やはり取り回しで重量、サイズは大事だなと思いました。 PencilVacが気になりましたが、掃除機でそこまでの金額を出す気になれませんでしたw 結局、デザイン、重量が違うだけでゴミを吸うのは同じですからね。 日立、東芝なども使用してきましたが、結局はDysonで落ち着いています。

5良い製品です

この掃除機は、吸引力が強く、細かいホコリやペットの毛までしっかり吸い取ってくれる頼もしいアイテムです。 フローリングはもちろん、カーペットの奥深くに潜むゴミもスムーズに除去できました。 軽量設計なので移動が楽で、階段や家具の隙間も簡単に掃除可能。 音も比較的静かで、夜や早朝の掃除でも気になりません。 ダストボックスの取り外しが簡単で、ゴミ捨ても手間なくスムーズ。 フィルターの掃除も楽なので、衛生的に使えます。 コードレスモデルなら取り回しが良く、スイスイと掃除できる点が魅力的。 総じて、使い勝手がよく、掃除時間が短縮されるので、家事の負担を減らしたい方におすすめです!

お気に入り登録499EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC551JBK [グレープブラック]のスペックをもっと見る
EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC551JBK [グレープブラック]
  • ¥52,000
  • ディーライズ
    (全45店舗)
4位 4.16
(16件)
52件 2024/8/23  スティック     モーター式 70分 3.5時間 0.8kg
【スペック】
2in1(2way): コードレス(充電式): ごみセンサー: ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:ブースト:15分(バッテリー2個)、IQモード(ハンディ時/コードレススティック時):70分/50分(バッテリー2個)、エコ(ハンディ時/コードレススティック時):70分/50分(バッテリー2個) 充電時間:3.5時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:コードレススティック本体重量:1.7kg、ハンディ本体重量:0.8kg カラー:グレープブラック 
【特長】
  • たまったゴミをドックが自動的に収集する「自動ゴミ収集ドック」搭載の軽量コードレススティッククリーナー。約30日分のゴミをドックにためておける。
  • パワフルな吸引力と独自のヘッド「ハイブリッドパワークリーン」で一度に多くのゴミを取り除き、髪の毛もペットの毛もブラシロールに絡まない。
  • ゴミセンシング技術「Smart iQ」が掃除をサポート。ゴミの量や床面などの状況に合わせ自動で掃除モードを最適化し一度で吸い取り効率的な掃除を実現。
この製品をおすすめするレビュー
5ドック付き掃除機の最高峰

【デザイン】 ネイビーがかった艶消しブラックでスタイリッシュな見た目 【使いやすさ】 ヤバいほど小回りがきく! 狭いマンションには最適 【吸引力・パワー】 十分なパワーを感じる、カーペットもぐいぐい吸ってくれる 【静音性】 かーなりうるさい 【サイズ】 小柄な女性でも扱いやすい短めのサイズ そしてとても軽い 【手入れのしやすさ】 毎度ドックがゴミを吸ってくれるのでめんどくさい人にはおすすめ 【総評】 これまでの掃除機とは段違いに機能がアップして、痒いところに手が届く感じ。 総合力でダイソンなんてシャークの足元にも及ばないと感じた。 ダストカップのゴミを捨てるのが毎度面倒で次はシャープが東芝の紙パック式のコードレスを買おうと検討していたけど、どうせなら今流行りのドック式かなと思って調べていたら シャークのこの機種が最高峰であると確信して購入しました。 最初からバッテリー2本付きとは何というという太っ腹なことか。 弱点は音がうるさいことくらいかなと思います。 ノジマで55000円でした!

5髪の毛や猫の毛が絡まらない!

フィルターの掃除が面倒なことを承知で購入しましたが、機能性に大満足です! 普通の掃除機のかけ方をしていますが、髪の毛や猫の毛が本当に絡まらないし、毎日大量に長毛猫の抜け毛を吸ってくれるので、お高い買い物でしたが買って良かったです!

お気に入り登録262EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC501JGY [アルミニウムグレー]のスペックをもっと見る
EVOPOWER SYSTEM NEO II + LC501JGY [アルミニウムグレー]
  • ¥50,363
  • ディーライズ
    (全40店舗)
18位 4.10
(9件)
8件 2024/8/23  スティック     モーター式 70分 3.5時間 0.8kg
【スペック】
2in1(2way): コードレス(充電式): ごみセンサー: ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:ブースト:15分(バッテリー2個)、IQモード(ハンディ時/コードレススティック時):70分/50分(バッテリー2個)、エコ(ハンディ時/コードレススティック時):70分/50分(バッテリー2個) 充電時間:3.5時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:コードレススティック本体重量:1.6kg、ハンディ本体重量:0.8kg カラー:アルミニウムグレー 
【特長】
  • 高い吸引力・軽快な操作性・独自の3つのセンサーの力であらゆる場所のゴミをしっかり取り除くコードレススティッククリーナー。自動ゴミ収集ドック付き。
  • 掃除機本体を戻すだけで充電しながらダストカップにたまったゴミをドックが自動的に収集。ワンタッチで強力なハンディとして使える。
  • コードレススティックでの使用時で最大50分、ハンディでの使用時で最大70分の駆動時間を備える。ダストカップとフィルターは水洗いができる。
この製品をおすすめするレビュー
5スティックだけでなくハンディでもしっかり使いたい方はオススメ

【総評】 家電量販店の方にお勧めされて購入しました。 キャニスター型からの移行ですが今のところ満足しています。 【デザイン】 ミニマル、シンプルで色味も落ち着いていて気にっています。 ダイソンの様に主張の強い色が苦手な人は良いかと思います。 【使いやすさ・取り回し】 スティック中央部が折れる機能があるブラックモデルは本モデルよりも若干重いため、こちらのモデルにしました。やはり軽量は正義だと思います。 また、Sharkのお得意のハンディタイプでの利用時もドックから片手でスムーズに取り出せます。他社モデルはドックから外した後両手で外すイメージですが、こちら物凄く考えられた作りだと思います。 【吸引力・パワー】 キャニスターと比較するとやはり少し弱いかな、と思う部分もありますが 掃除が困るほどではありません。 【静音性】 普段使いの時は気にならないのですが、ドックに戻した後の吸塵の際の音はそこそこ大きいです。ドックの置き場はあまり人のいない場所のほうがよいと思います。 【サイズ】 一般的なスティック型と比べるとコンパクト、軽量な方のモデルだと思います。 【手入れのしやすさ】 掃除したい箇所は外せたり、水洗い可能なので手入れしやすそうです。

5今のところ、選んで良かった

【デザイン】 部屋においても違和感なし 【使いやすさ】 初めてのコードレス。実家の日立のものに比べれば重いが、使い勝手よし 【吸引力・パワー】 ダイソンのコードのある掃除機(パワーブラシではない)を使っていたが、こちらはパワーブラシがある分、吸引力はいいように思う 【静音性】 確かに日立に比べれば、大きいとは思うが、それほどうるさいとは思わない。ダイソンのコードありのほうが大きい。ただ、ステーションにセットしてゴミが吸い込まれるときは、掃除機をかけているときより大きい。 【手入れのしやすさ】 いろいろ掃除する箇所はある。 総じて、非常に満足している。 実家で日立を使っていて、使い勝手が良かったので、悩んだが、最終的には吸引力高さとバッテリーを取り外しできるところに魅力を感じてシャークを選択。 バッテリーが弱った時に交換できる方がよいので。 また、こちらも日立同様、ヘッドにLEDがついているのでゴミがよく見え、◯ 実勢価格で日立のほしい機種より2万円態程度高かったが、今のところ、シャークを選んで良かったと思っている。

お気に入り登録514Dyson V12 Detect Slim Absolute SV46 ABLのスペックをもっと見る
Dyson V12 Detect Slim Absolute SV46 ABL
  • ¥59,727
  • 株式会社J・C・F
    (全38店舗)
24位 4.52
(28件)
29件 2023/4/ 5  スティック サイクロン   モーター式 60分 3.5時間 1.5kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:エコモード(非モーター駆動ツール/クリーナーヘッド):60分/50分、中モード:30分、強モード:5分 充電時間:3.5時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:本体質量:1.5kg(バッテリー含む)、Fluffy Opticクリーナーヘッド装着時:2.2kg、Motorbarクリーナーヘッド装着時:2.4kg カラー:シルバー系 
【特長】
  • 「Hyperdymiumモーター」を搭載したコードレススティッククリーナー。小型で軽量のモーターが毎分最大125,000回転し、パワフルな吸引力を生み出す。
  • 「HEPAフィルター」がウイルスを含む0.1ミクロンの微細な粒子を捕らえ、浄化された空気を排出。液晶ディスプレイを搭載し、リアルタイムな表示が可能。
  • 「Motorbarクリーナーヘッド」を備え、43個のコーム型のブレードが自動で毛絡みを解消。「毛絡み防止スクリューツール」により、髪の毛が絡みにくい。
この製品をおすすめするレビュー
5買ってよかった

よく吸い取るので大満足です 壊れたらまた購入したいと思います

5掃除がちょっと楽しくなります!

ゴミが照らし出されて見えるので掃除したあときれいになったのを確認できて楽しいです。 掃除機本体の形状から床から数センチの隙間の奥の吸引ができない。 この空間だけは違う掃除機で対応しています。

お気に入り登録82CVH 3 Plusのスペックをもっと見る
CVH 3 Plus
  • ¥9,836
  • Amazon.co.jp
    (全29店舗)
60位4.49
(9件)
3件 2022/11/ 9  ハンディ   0.15L   20分 4時間 0.52kg
【スペック】
コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:9分(強モード)、20分(エコモード) 充電時間:4時間 ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:本体質量:0.52kg(アクセサリーを含まない) カラー:イエロー系 
【特長】
  • 軽くて使いやすい家庭用ハンディクリーナー。約2kgのペットボトルや本も持ち上げられるパワフルな吸引力が特徴。
  • A4用紙約2.5枚分も吸い込める0.15Lの大容量ダストコンテナで、ゴミ捨ての頻度が減らせる。吸引モードは「エコモード」「強モード」の切り替えが可能。
  • 「ブラシ付きすきまノズル」「充電スタンド」が付属。HEPA12フィルターとメッシュフィルターの二重構造で、両方とも洗える。
この製品をおすすめするレビュー
5流石、名門ケルヒャー。。。の印象→大満足

【デザイン】 シンプルでマンションなどの無機的なインテリアに合います 【使いやすさ】 ボタン押すだけ&ノズル挿しかえるだけ 【吸引力・パワー】 近辺の価格帯の競合と比して満足です 【静音性】 問題なし 【サイズ】 想像以上に小さく、部屋で邪魔になりません 【手入れのしやすさ】 フィルター方式ですので問題なし 【取り回し】 片手で持てますが、吸引範囲が狭いわけではなサイズ 【総評】 1万円前後でしたが、ホントに買ってよかったです

5やっぱり安物と違って、質がいい

【デザイン】 小さくて軽い。スタンドから取り出すときもハンドルをもって持ち上げるだけ。 【使いやすさ】 とても使いやすい。取り回しも楽。 【吸引力・パワー】 結構あります(以前使っていたハンディクリーナーが安物だったから、かも) 【静音性】 結構静かです(以前使っていたハンディクリーナーが安物だったから、かも) 【サイズ】 小さい。軽い。素晴らしい。 【手入れのしやすさ】 他の機種と比べて特筆すべきものはありませんが、しやすいです。 【取り回し】 とても楽です。 【総評】 同じ充電式ハンディクリーナーをここ数年で何度も買い替えている。 気に入っているデザインだったが、充電池が安物だったようだ。 充電池が寿命になったので、買い換えることにしたが、少し高いものにしようということで本機を買ってみた。 結果は大満足だった。 非常に小さく、軽いのにパワーは結構ある。取り回しも楽だし音も結構静か。 後は長持ちしてくれるといいのだが…。

お気に入り登録297Dyson V12s Detect Slim Submarine SV46 SUのスペックをもっと見る
Dyson V12s Detect Slim Submarine SV46 SU
  • ¥66,068
  • ディーライズ
    (全36店舗)
72位 4.19
(14件)
2件 2023/6/28  スティック サイクロン   モーター式 60分 3.5時間 1.5kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:エコモード(非モーター駆動/クリーナーヘッド):60分/50分、中モード:30分、強モード:5分 充電時間:3.5時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 乾湿両用: 充電スタンド付属: 質量:本体質量:1.5kg(バッテリー含む)、Submarineウェットローラーヘッド装着時:3.2kg、Fluffy Opticクリーナーヘッド装着時:2.2kg カラー:シルバー系 
【特長】
  • 「Submarineウェットローラーヘッド」が付属したコードレススティッククリーナー。始めから終わりまで、常にきれいな水で水拭きができる。
  • 「Dyson Hyperdymiumモーター」を搭載し、パワフルで小型なデジタルモーターが毎分最大125,000回転して、微細なホコリから大きなゴミまで吸い取る。
  • 5段階にわたりゴミを捕集する設計で、部屋の空気よりもきれいな空気を排出。自立式の充電スタンド「Floor Dokマルチツールホルダー」付き。
この製品をおすすめするレビュー
5ゴミが捨てやすくなった

【デザイン】 スリムでスタイリッシュでかっこいい 【使いやすさ】 ボタンの位置が変わってしまったのが残念。 Gunタイプのスイッチの方が、ON、OFFコントロールしやすくて使いやすかった。 【吸引力・パワー】 アタッチメントによってオートで変更してくれたりして申し分ないです。 【静音性】 高周波音が減ってとても静かに感じました。 【サイズ】 ちょうどいいです。 【手入れのしやすさ】 ゴミ捨てのフックの形状が力が入れやすく使いやすくなり捨てやすいです。 【取り回し】 軽くて持ちやすいです。特に問題ありません。 【総評】 水拭きローラーヘッドが思っていたよりも床が綺麗になるので選んでよかったです。 初期不良の時の対応に不安がありましたが、評価が良かったので安心して購入出来ました。 ダイソン公式ストアよりも安く購入出来て大変満足です。

5ダイソンの掃除機に初めて触れました。

【デザイン】 ダイソンらしいデザイン 【使いやすさ】 充電式なのでコンセントにさす手間がなく、すぐに使える。 【吸引力・パワー】 自動で吸引力を変化させてくれる 【静音性】 静かだとは思わないが気にならない。 【サイズ】 男性にはちょうどいい。女性だと少し重いかも。 【手入れのしやすさ】 すぐに手入れ出来ました。 【取り回し】 使いやすいです。 【総評】 前に使っていた掃除機よりも高機能で満足しています。埃がライトにより可視化されるのでそれを吸って埃が見えなくなるのが楽しい。掃除が楽しくなった!

お気に入り登録12Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV46 FF EXのスペックをもっと見る
直販Dyson V12 Detect Slim Fluffy SV46 FF EX
  • ¥59,800
  • ダイソン直販ストア
    (全1店舗)
74位 3.91
(2件)
0件 2025/5/23  スティック サイクロン 0.35L モーター式 60分 3.5時間  
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:最長60分(エコモードでモーター駆動のないツール使用時) 充電時間:3.5時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:標準質量:2.2kg カラー:シルバー系 
【特長】
  • 「Hyperdymiumモーター」を搭載したコードレススティッククリーナー。パワフルで小型なデジタルモーターが毎分最大125,000回転し、しっかり吸引。
  • 「HEPAフィルター」を搭載し、ウイルスを含む0.1ミクロンの微細な粒子を捕らえ、浄化された空気を排出する。
  • 「Fluffy Opticクリーナーヘッド」が見えないホコリを可視化。「毛絡み防止スクリューツール」により、髪の毛を巻き取ってクリアビンに送り込む。
この製品をおすすめするレビュー
5総合的にみてバランスがいい

スティック型を購入するのは初めてで、掃除機の進化に驚きました。特にゴミが想像以上見えるので、掃除をするモチベーションになっています。吸引力もこれまでの掃除機とは段違いに強力でした。難点を言えば、壁の際が取り切れないことくらいでしょうか。ゴミが見えるだけに気になり、ノズルを取り替えて対応しています。他の機種に比べると軽いとはいえ、持ち手の部分はそれなりの重さがありますが、性能を考えるとやむを得ないと思います。総合的にはとてもいい買い物ができ満足しています。

3ツール少なめの廉価版

先代のABLを自宅で使っており、某ショッピングでセール中だったので親用に購入しました。 デザインはまあまあ、取り回しや吸引力は十分といったところですが、やはり手入れに関しては難ありです。狭い吸引ノズル(?)部分にすごく固まった埃が詰まりやすく、簡単に取り出せるような配慮は何もないので、使うたびにつまようじでほじくり出すのがかなり面倒くさい。 ツールの少なさは、個人的にはほぼ基本のクリーナーヘッドしか使わず、不便を感じません。

お気に入り登録311Clean Sense iQ+ IW3241Jのスペックをもっと見る
Clean Sense iQ+ IW3241J 76位 4.34
(23件)
21件 2023/6/ 6  スティック     モーター式 42分 4時間 1.2kg
【スペック】
2in1(2way): コードレス(充電式): ごみセンサー: ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:ブースト(ハンディ時/コードレススティック時):8分/7分、IQモード(ハンディ時/コードレススティック時):42分/32分、エコ(ハンディ時/コードレススティック時):42分/32分 充電時間:4時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:コードレススティック本体重量:2.2kg、ハンディ本体重量:1.2kg 
【特長】
  • 4つのセンサーが賢く掃除をサポートするコードレススティッククリーナー。「自動ゴミ収集ドック」を搭載し、ゴミをドックが自動的に収集する。
  • 独自ヘッド「ハイブリッドパワークリーン」により、髪の毛もペットの毛も絡まない。リリースボタンをつまむと強力なハンディクリーナーとして使える。
  • ゴミの量に応じて吸引力が自動調整される「iQ(標準)モード」に加え、手動の「ブーストモード」、「エコモード」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5使いやすいと思います

取り回しが良く、掃除がし易いです。特にラグ(絨毯)の上はダイソンの掃除機より良いです

5使いやすいです

【デザイン】 シンプルですっきりしたデザインだと思います。 【使いやすさ】 軽いです。 【吸引力・パワー】 ダイソンよりは劣るかもしれませんが猫の毛や猫砂もちゃんと吸い取ってくれます。 【静音性】 音は大きめかもしれませんが、許容範囲です。 【サイズ】 コンパクトなほうかと思います。 【手入れのしやすさ】 掃除が終わったあとドックに戻すと自動的にゴミを吸引してくれるのがとても便利です。 【取り回し】 自走式なので軽いです。 【総評】 総合的に満足です。良い買い物をしたと思っています。

お気に入り登録1958POWER CYCLONE EC-CT12のスペックをもっと見る
POWER CYCLONE EC-CT12
  • ¥14,500
  • アサヒデンキ
    (全23店舗)
92位 4.25
(172件)
80件 2011/6/15  キャニスター サイクロン 0.35L エアタービン式     3.8kg
【スペック】
サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式: HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:450W 騒音値:57〜64dB コードの長さ:5m ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:本体質量:3.8kg、5kg(吸込口・ズームパイプ・ホース・本体含む) カラー:ベージュ 
【特長】
  • 高速旋回気流でごみと空気を強力に遠心分離する「遠心分離式サイクロン」掃除機のスタンダードモデル。
  • 風の力でブラシを強力回転する「タービンヘッド」を採用。「からぶき機能」を備え、フローリングや畳をから拭きできる。
  • 微細なホコリをキャッチする「HEPAクリーンフィルター」を装備。「簡単フィルタークリーニング」機能も利用できる。
この製品をおすすめするレビュー
5POWER CYCLONE EC-CT12

割とコンパクトですが吸引力も有り、音もそれなりなので使いやすい掃除機です。

5コスパ最高。

吸引力は申し分なし。本体の色がチョイス出来れば尚良いかと。 強で使うとそれなりの音は出るが、気にならない。 ※1人暮らしの為。 キャニスター型なので、取り回しはあまり良く無いが、 全体的に買って良かった。 満足度は非常に高い。

お気に入り登録3EVOPOWER SYSTEM BOOST+ LC701JBK [ウォームブラック]のスペックをもっと見る
EVOPOWER SYSTEM BOOST+ LC701JBK [ウォームブラック] 102位 -
(0件)
0件 2025/8/20  スティック     モーター式 70分 3.5時間 0.8kg
【スペック】
2in1(2way): コードレス(充電式): ごみセンサー: ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:ブースト:15分(バッテリー2個)、IQモード(ハンディ時/コードレススティック時):70分/60分(バッテリー2個)、エコ(ハンディ時/コードレススティック時):70分/60分(バッテリー2個) 充電時間:3.5時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:コードレススティック本体重量:1.6kg、ハンディ本体重量:0.8kg カラー:ウォームブラック 
お気に入り登録20Be-K TC-ED2E-H [メタルグレー]のスペックをもっと見る
Be-K TC-ED2E-H [メタルグレー] 106位 4.43
(2件)
0件 2025/2/ 6  キャニスター サイクロン 0.6L モーター式(自走式)     2.4kg
【スペック】
日本製: サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式: HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:300W 騒音値:59〜64dB コードの長さ:5m ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:本体質量:2.4kg、標準質量:3.8kg(ホース・パイプ・パワーブラシ含む) カラー:メタルグレー 
【特長】
  • 本体質量2.4kgのサイクロン式掃除機。吸込仕事率は最大300Wで、高速回転の遠心力で風とゴミを分離し、強い吸引力をキープする。
  • ブラシには、掻き出し植毛と拭き植毛を採用。カーペットや絨毯に入り込んだごみを掻き出したうえ、床面を拭き掃除する。
  • 毛がらみを抑制しながら回転する「快速からみにくい自走ブラシ」、壁ぎわを掃除しながらブラシをクリーニングする「らくリーニングヘッド」で手入れも楽。
この製品をおすすめするレビュー
5コンパクト

11年前に購入した掃除機が壊れ、購入しました。軽さと大きさが全く違い感動しました。とても使いやすいです。吸引力もいいです。ただ運転時の音が大きくびっくりしました。

4軽い。ペット家庭向き

15年使った三菱の風神という掃除機がついに壊れ、いろいろ探しましたが、やはり、三菱のサイクロンに落ち着きました。以前の機種と比べると格段に軽くなっています。ブラシも軽く掃除が楽しいです。ただ軽量化になるということは、ゴミの集塵容積が以前の1リットルから0.6リットルに減り、ゴミ捨ての頻度は高くなりそうです。 マイナス点は、音の大きさです。以前のものよりうるさいような気がします。 我が家は、室内犬を飼っており、その毛の掃除には、本機がふさわしいと考えます。

お気に入り登録77Dyson V12 Detect Slim Absolute SV46 ABL EXのスペックをもっと見る
Dyson V12 Detect Slim Absolute SV46 ABL EX
  • ¥63,856
  • モバイル一番
    (全9店舗)
111位 4.24
(7件)
2件 2023/4/ 5  スティック サイクロン 0.35L モーター式 60分 3.5時間  
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:最長60分(エコモードでモーター駆動のないツール使用時) 充電時間:3.5時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:標準質量:2.2kg カラー:ゴールド系 
【特長】
  • 「Dyson Hyperdymiumモーター」を搭載したコードレスクリーナー。パワフルで小型なモーターが毎分最大125,000回転し、しっかり吸引する。
  • 「HEPAフィルター」を搭載し、ウイルスを含む0.1ミクロンの微細な粒子を捕らえ、浄化された空気を排出。従来より2倍の微細なホコリを可視化。
  • Fluffy Opticクリーナーヘッド、Motorbarクリーナーヘッド、毛絡み防止スクリューツール、Floor Dokマルチツールホルダー付きなどが付属。
この製品をおすすめするレビュー
5ゴミが良く見えるので綺麗になるのが実感できる

掃除機はダイソン信者です。この機種を購入するまではV8スリムをメインに使用していました。 V8スリムは軽くて満足していましたがDyson V12 Detect Slimも重くは感じません。 今回はLEDで床のゴミが良く見えるので掃除後に視覚的にもスッキリ感があります。 V8スリムはサブ機、V7は車用、V6は玄関用と順に降格です。 ダイソンはバッテリー保証も2年で手厚いのでお勧めです。

5マキタから買い替え。パワーは数段上

【デザイン】 ザ・ダイソン ですね。 昔は近未来感のあるデザインでしたが、いまではもう見慣れた感じがします。 【使いやすさ】 初めてのダイソンですが、簡単です。 最初のスタンドの組み立て(充電コードを繋げる) のが一番大変だったかもしれません。 アタッチメントの付け替えも簡単です。 ごみ捨ての時は、アタッチメントを外す必要があるのは面倒かもしれません。 →マキタのサイクロンアタッチメントをつけていれば、そこだけ外してごみを捨てられる 【吸引力・パワー】 パワーはマキタよりかなり強いです。 特に、カーペット用のMortorBarクリーナーヘッドが強力です。 マキタなどフローリング用のヘッドでは取れないごみを 強力な回転ブラシでかきだして大量にゴミが取れました。 そして、カーペットがふかふかにもどりました(笑) 【静音性】 オートモードでフローリング掃除をしている場合は マキタよりも静かです。 【サイズ】 ちょっと大きい感じはしますが、重さはマキタと同等の感じです (スペック的にはマキタのほうが軽いと思いますが・・・) 【手入れのしやすさ】 マキタと比べて、充電スタンドがある分、日々使いはとても楽です。 【取り回し】 簡単です 【総評】 マキタより値段は倍になりますが、 ・カーペット清掃用のモーターバーヘッドは超強力 ・車の清掃、犬の毛をとるためのアタッチメントが豊富 ・充電スタンドはやはり楽 ・今回、ダイソン直販サイトからペットグルーミングキットが無料でプレゼントキャンペーン していたので、犬のグルーミングにも使える など、買い増しのメリットはとてもありました。

お気に入り登録47EVOPOWER SYSTEM FIT+ LC150JBL [グレーシアブルー]のスペックをもっと見る
EVOPOWER SYSTEM FIT+ LC150JBL [グレーシアブルー] 115位 5.00
(4件)
1件 2025/2/18  スティック     モーター式 41分 3.5時間 0.8kg
【スペック】
2in1(2way): コードレス(充電式): ごみセンサー: ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:ブースト:8分、IQモード(コードレススティック時/ハンディ時):34分/41分 充電時間:3.5時間 ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:コードレススティック:1.7kg、ハンディ:0.8kg カラー:グレーシアブルー 
【特長】
  • 検知したゴミの量に応じて吸引力を自動調整して効率的にゴミを吸い取る「iQセンサー」搭載のコードレススティッククリーナー。
  • マルチフロア対応「ブラシレスパワーフィン」を装備。フローリングからカーペットまで、あらゆる床にしっかりと密着し、毛も絡まない。
  • 片手でリリースボタンをつまむだけでハンディにできる。約3.5時間の充電で、コードレススティックで最大34分、ハンディで最大41分の掃除が可能。
この製品をおすすめするレビュー
5オシャレな掃除機です

Dyson V10 Absolutepro SV12 ABL を5年前に買って バッテリーがヘタって きたのと最近の軽量化の波に乗って? 買い替え。 ドッグ付きの掃除機が候補で 我が家は絨毯という事もあり、吸引力を メインで探しました。 パナ、シャープ、日立と国内メーカーを 最初見てたけど、最後はデザインで シャークを選択。 対応してくれた店員が国内メーカーより シャーク推しだったのもあり。 【デザイン】 スティック自体シンプルだけどシャーク 独特のカッコいいデザイン。 ドッグも大き過ぎず部屋においても 圧迫感なし 【使いやすさ】 掃除機なので難しい操作なし。 スタンドに立てると 自動でゴミを 集めてくれるので めちゃ簡単。 【吸引力・パワー】 絨毯でもしっかりゴミを吸い取ってくれます なかなかパワフルだと思ふ 【静音性】 掃除機なので それなりの音はします 【サイズ】 元々ダイソンは 持ち手のとこにフィルターとか があり デカかったけど、本掃除機は スマート。 ドッグもスマートで ダイソン+スタンドより コンパクトで省スペース 【取り回し】 軽いので取り回しが楽。 ダイソンが2.6kgに対し本掃除機は 1.7kgで差は0.9kg,, 軽い分 取り回し易さも向上 【総評】 カッコいい、軽いにつきます。 肝心の吸引力も問題なし

5手持ちのSharkハンディクリーナーとバッテリーが共用できて感激

これまでPanasonicのスティック型コードレス掃除機を使用してたが、丁度4年間使用したところで電源が入らなくなり購入。最近は自動ゴミ収集ドック付きのモデルを各社出しており、ネットの口コミ、レビュー動画、各社HPなどを見て、自分なりにコスパが良さそうな機種から本製品を選択。また、家電量販店にも出向き、各社の特徴など店員さんからも説明を受け、最終的には下記の基準で本機を選択した。参考になれば・・・。 1)価格的は5万円以下。これ以上だとロボット掃除機と変わらない値段になる。 2)溜まったゴミ捨てや使用後のフィルター清掃はかなり面倒なことと、ゴミが溜まったまま使用し続けると吸引力が落ちることから、自動ゴミ収集ドック付きを希望。 3)ペット(犬2頭)を買っているため、犬の毛や髪の毛の絡みにくさや清掃のしやすい製品。 4)最も重視したのは、一度の充電での稼働時間。普通に使って20分以上使える製品。 5)軽量モデルも多くあるが、軽量すぎても吸引力が落ちるし、重すぎると階段など大変なので、目安として1.3kg〜1.9kg程度の製品。 などの観点から検討。 【購入価格】4万円台半ばで概ね希望価格 【吸引力】特に力不足は感じない。10cm程度の髪の毛やペットの毛なども十分吸引でき、ヘッドに絡みついてない。低吸引〜中吸引〜高吸引とゴミの量をiQセンサーが感知し自動で切り替わる(iQモード=エコモード)。あまり早く掃除機を動かすと感知できない場合もあり、自然にゆっくりと動かすことがポイントかと。素早く時短で清掃するときはブーストモードも使用できる。 【静音性】使用時の音は量販店で聞いたとき、シャープ製を除いては各社あまり差がないように思った。どこのメーカーもさらに強モードになるとかなりな音がするし、自動ゴミ収集ドックの稼働音はさらに大きい音がする。10秒程度なのでさほど気にならないが、夜間などであれば自動ゴミ収集ドックのスイッチを切っておけば、ドックは稼働しなので使い方でカバーできそう。 【稼働時間】リビング(10畳フローリングと一部絨毯あり)、ダイニング(8畳)、和室(6畳)、廊下やユーティリティなどの床を清掃、iQモードで20〜30分程度の稼働となり、概ね間に合う。また、本機を選択してよかったと思う最大のポイント(実は購入後にわかったこと)でもあるが、昨年購入したSharkのハンディークリーナーEVOPOWER DX WV517JSTのバッテリーが共用でき、予備バッテリーを用意しなくて済むという点。Sharkのオンラインショップのアクセサリーに追加用のバッテリーが売られており、適用機種を見て共用できることがわかった。商品説明などでは一切このことが触れられてないのはちょっと残念。「ひょっとしたら」と思っていたが、うまく使えて大正解だった。これでバッテリー切れの心配はなくなった。 【重量】スティック使用時で公称1.7kgとなっているが、自走式ではないがローラーが回っているので重くは感じない。

お気に入り登録14PowerClean 360 IW4171JCP [ライトコッパー]のスペックをもっと見る
PowerClean 360 IW4171JCP [ライトコッパー] 121位 -
(1件)
0件 2025/6/ 5  スティック   0.4L モーター式 45分 4.5時間 1.2kg
【スペック】
2in1(2way): コードレス(充電式): ごみセンサー: ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:ブースト(ハンディ時/コードレススティック時):8分/7分、IQモード(ハンディ時/コードレススティック時):45分/38分、エコ(ハンディ時/コードレススティック時):45分/38分 充電時間:4.5時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:コードレススティック:2kg、ハンディ:1.2kg カラー:ライトコッパー 
【特長】
  • 「360インテリジェントノズル」を採用し、左右のエッジクリーニングと掃除機を後ろに引いたときの掃除力を強化したコードレススティッククリーナー。
  • 「エッジセンサー」が壁際や部屋の角を検知して吸引力を最大2倍アップ。「iQセンサー」がゴミの量に応じて吸引力を自動調整。
  • 「自動ゴミ収集ドック」が付属し、面倒なゴミ捨てが月1回で済む。簡単に取りはずしてそのまま強力なハンディクリーナーとしても使える。
お気に入り登録4EVOPOWER SYSTEM BOOST+ LC751JLV [ライトラベンダー]のスペックをもっと見る
EVOPOWER SYSTEM BOOST+ LC751JLV [ライトラベンダー]
  • ¥91,420
  • ヨドバシ.com
    (全14店舗)
121位 -
(1件)
0件 2025/8/20  スティック     モーター式 70分 3.5時間 0.8kg
【スペック】
2in1(2way): コードレス(充電式): ごみセンサー: ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:ブースト:15分(バッテリー2個)、IQモード(ハンディ時/コードレススティック時):70分/60分(バッテリー2個)、エコ(ハンディ時/コードレススティック時):70分/60分(バッテリー2個) 充電時間:3.5時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:コードレススティック本体重量:1.7kg、ハンディ本体重量:0.8kg カラー:ライトラベンダー 
お気に入り登録38SwitchBot K10+ W3011020 [ホワイト]のスペックをもっと見る
SwitchBot K10+ W3011020 [ホワイト] 126位 4.54
(2件)
4件 2023/6/19  ロボット   0.15L   120分    
【スペック】
ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 騒音値:45dB 最長運転時間/連続使用時間:120分 ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:標準質量:2.3kg 掃除タイプ:吸引+水拭き 形状:丸型 サイドブラシ:あり サイドブラシ:右1箇所 段差乗り越え機能:あり 自己位置認識: 清掃エリア設定機能:あり 自動充電(自動帰還):あり 自動再開:あり スケジュール機能:SwitchBotアプリ Wi-Fi対応: スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa、Siri アプリ連携: カラー:ホワイト 
【特長】
  • 本体直径25cm未満で、ソファの下や家具の脚周り、狭い場所もすいすい進めるロボット掃除機。自動ゴミ収集機能&水拭き機能を搭載。
  • 独自の静音技術「SilenTech」により、運転音は静かな45dB以下。2500Paの強力な吸引力を備えている。
  • 4L大容量ダストバッグで、最大70日間ゴミを触らなくてよい。市販の使い捨ての床拭きシートを利用可能で、モップ洗いの手間がない。
この製品をおすすめするレビュー
5完璧過ぎる!

Makuakeの先行予約で購入して7/6に到着しました。ファーストインプレッションは「最高」です。 Makuakeでの先行予約に飛びついたのは、ひとえにその「コンパクトさ」が理由です。これまでルンバ692を使用していましたが、やはり欧米での使用を前提に設計されているからか筐体の大きさは悩みでした。欧米に比べ狭小な日本の住宅には合わない、と感じる事が多々あり、視野を広げて様々なメーカーの製品を物色していたところに本機の先行販売告知が目に留まりました。「日本人の繊細さに合ったロボット掃除機」というコピーが外箱にも表示されていますが、正にその通り日本人の住宅事情に配慮したアイデアが数多く取り入れられており、これ以上の選択肢は無いと確信し予約開始日にポチりました。 【デザイン】 真っ白な筐体に真っ白なホームベース、余計なボタン類や表示部を極力排したシンプルで清潔感溢れるデザインです。プラスチック感は否めませんが光沢感のあるパーツとマットな素材がさり気なく組み合わされており、安っぽさをカバーしております。 【使いやすさ】 開封してホームベースをコンセントと接続、本体を充電位置に設置してSwitchbotアプリからいくつかの設定を行えばすぐに使い始められます。集塵パックも一枚あらかじめセットされているので本当にこれだけで使用開始できます。 初回はスタートボタンを押すと自動的に家屋内のマッピングをスタートし終わるとすぐに清掃を開始してくれます。Switchbotシリーズはどれも取説がとても簡素ですがそれもそのはず、アプリのナビ通りに操作すれば迷う事なく使い始められます。この感覚はApple製品に通ずるところがあります。 【吸引力・パワー】 あくまで比較対象は旧機種のルンバ692ですが、吸引力は同等以上のパワーがあります。とりあえず目に見えるホコリやゴミなどは残さず吸い取ってくれましたし、金属製のゼムクリップも吸い込んだので、問題ない性能はあると思います。 【静音性】 これは驚くくらい静かです。ルンバ692では掃除中のZOOM会議は無理でしたが、本機なら大丈夫、というくらい違います。ルンバ並みの吸引力を維持しながらここまで消音させたというのは賞賛に値します。 ただし掃除終了後のゴミ収集ベースへの吸い込み時はそのギャップに驚くくらいの爆音が鳴ります。ゴミの吸い上げタイミングは設定で変えられるので生活サイクルに合わせて不在時などに行うようにした方が良さそうです。 【サイズ】 本機の目玉であるこのサイズ感、画像でルンバ692と比較していますがとてもコンパクトです。日本の住宅ではこのサイズ感こそ肝だと思います。小さめの家具の脚立間や、狭い廊下、書斎チェアの脚の間など、ルンバサイズでは入り込めない狭い場所にガンガン突入してくれます。私の寝室には楽譜スタンドが置いてあるのですが、その三脚部分の間まで回り込んでしっかり掃除してくれたのには感動すら覚えました。これぞ本機の真骨頂です。 【手入れのしやすさ】 使い始めたばかりなのでまだろくに手入れはしてませんが、全体を見渡す限り髪の毛などが巻き込んでしまうような稼働パーツや隙間が極力少なくなるよう設計されていると見受けられ、手入れはやり易そうな予感がします。 本機で吸い込んだゴミはゴミ収集ベースに吸い上げられ、その集塵パックは70日間は溜められる容量があるそうなので、メンテナンスも楽だと思われます。 また、本機は水拭き機能も搭載しているのですが、モップ部は割り切って使い捨て式になっています。モップ取付パッドはゴミ収集ベースの上蓋内側に格納されており、それを取り出し使い捨てモップ(専用品が付属していますが市販品も使用可能)を取り付け本体に装着するだけです。モップ取付パッドを装着すると自動的に本体が認識して水拭きモードになります。モップの取り付けもパッドの装着も簡単にできますし、なにより使い捨てなのでモップの洗浄も必要ありませんし常に清潔で、この割り切りはナイスアイデアだと感心しました。 【取り回し】 コード類はゴミ収集ベースを電源に挿すコンセントだけです。その他に有線部分は無いので取り回しは抜群なのですがそれは他のロボット掃除機も同じですね。ただし本機は筐体そのものが圧倒的にコンパクトなのでこれまでのロボット掃除機では入っていけなかった狭い場所にも入り込んで掃除してくれますので、人の手による掃除の手間を更に省く事ができます。 大は小を兼ねるの反対で「小は大を兼ねる」ですね。 【総評】 予約時から期待は大きかったですが、それを裏切らない完璧な仕上がりになっています。 コンパクトな筐体、美しくシンプルなデザイン、圧倒的な消音性、従来機並みの吸引力を実現しながらも、ゴミ収集ベース機能や水拭き機能、マッピングなど機能面でも一切妥協がありません。これだけ詰め込んでも価格は一般価格で6万円を切るなど、企業努力の賜物ですね。 これからロボット掃除機の購入を検討する方はもちろん、従来機を使用されている方にもぜひ一度手に取って頂きたい素晴らしい製品だと思います。

4ロボット掃除機においては、小は大を兼ねる部分もある

【デザイン】 小ささが正義。ダイニングチェアの脚の周りも入り込んできれいにしてくれる。 【使いやすさ】 アプリで部屋指定等の一通りのことはできる。 ただし、地図がたまにおかしくなるのと 突然部屋の中で障害物がないのに同じ場所を掃除し続ける状況に陥る。 タイヤなどの回転が悪いわけではなく、再起動したら普通に掃除を再開したりするので ソフトウェアの問題かと推察している。最近その頻度が高くなってきていて気になる点ではある。 【吸引力・パワー】 大きさの割にはよく吸う。 ただし、排気風が横から出るので結構埃を舞い上げる傾向はある。 【静音性】 静かなモードを選べば静かだが、吸引力とのトレードオフ。 大きさも静音性にはマイナス要素。 【サイズ】 ここは唯一無二。他のロボット掃除機を圧倒している。 【手入れのしやすさ】 全体的に悪くはないがサイドブラシが他のロボット掃除機より傷みやすい。 【取り回し】 サイズと共通するので割愛。 【総評】 アプリ?ファームウェア?の信頼性に不安があるが それ以外は唯一無二のコンパクトさで狭いところも掃除できる。

お気に入り登録20PowerClean 360 IW4271JBK [ピュアブラック]のスペックをもっと見る
PowerClean 360 IW4271JBK [ピュアブラック]
  • ¥68,962
  • ディーライズ
    (全28店舗)
132位 2.00
(3件)
0件 2025/6/ 5  スティック   0.4L モーター式 45分 4.5時間 1.2kg
【スペック】
2in1(2way): コードレス(充電式): ごみセンサー: ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:ブースト(ハンディ時/コードレススティック時):8分/7分、IQモード(ハンディ時/コードレススティック時):45分/38分、エコ(ハンディ時/コードレススティック時):45分/38分 充電時間:4.5時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:コードレススティック:2.2kg、ハンディ:1.2kg カラー:ピュアブラック 
【特長】
  • 「360インテリジェントノズル」を採用し、左右のエッジクリーニングと掃除機を後ろに引いたときの掃除力を強化したコードレススティッククリーナー。
  • 「エッジセンサー」が壁際や部屋の角を検知して吸引力を最大2倍アップ。「iQセンサー」がゴミの量に応じて吸引力を自動調整。
  • ボタン1つでパイプが曲がる「Flex機能」を備え、家具下などの低く狭い場所も立ったまま掃除できる。「自動ゴミ収集ドック」が付属。
お気に入り登録113Dyson V12s Origin Submarine SV49 SUのスペックをもっと見る
Dyson V12s Origin Submarine SV49 SU
  • ¥46,914
  • ディーライズ
    (全25店舗)
158位 3.45
(6件)
3件 2023/8/30  スティック サイクロン   モーター式 60分 3.5時間  
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:最長60分(エコモードでモーター駆動のないツール使用時) 充電時間:3.5時間 ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 乾湿両用: 質量:Submarineウェットローラーヘッド装着時:3.2kg、Slim Fluffyクリーナーヘッド装着時:2.2kg カラー:シルバー系 
【特長】
  • 「Submarineウェットローラーヘッド」が付属したコードレススティッククリーナー。始めから終わりまで、常にきれいな水で水拭きができる。
  • 「Dyson Hyperdymiumモーター」を搭載し、パワフルで小型なデジタルモーターが毎分最大122,000回転して、微細なホコリから大きなゴミまで吸い取る。
  • ウェットローラーヘッドの装着を検知すると、自動で水拭きモードに切り替わり、水滴のアイコンが液晶ディスプレイに表示される。
この製品をおすすめするレビュー
5コンパクトで使いやすいです

【デザイン】非常にいいと思います 【使いやすさ】押しボタンでいいと思います、床ブラシが床から離れたら停止機構があればなおいいのですが、水拭きローラーブラシは楽にフローリングの清掃ができます、後の拭き上げは必要ですが 【吸引力・パワー】十分あります 【静音性】静かなほうです 【サイズ】思ったよりコンパクトでした 【手入れのしやすさ】 日立のサイクロンを2台使用しましたが円筒フイルター、クリーンフイルター、スポンジフイルターの清掃に手間がかかるのでDYSONはフイルター清掃が月一なので楽かなと思います 【取り回し】 楽です 【総評】

4スムーズな掃除機

V6からの乗り換えです。水拭きヘッドを使用したくて購入しました。アークマーケットで購入したところ、すぐに届きました。V6は音は強でうるさいですが、吸引力が年数が経過しても変わらないので満足してます。V12の第一印象は、本体が大いと感じましたが使用してみると軽く取り回しが良く軽快でした。音も強でないならとても静かです。部品がある程度、取り外して洗えるのはありがたいです。楽しみの水拭きローラーヘッドを使用したところ、汚れは取れましたが汚水のトレーには水が溜まってなく床がビチョビチャでした。もっと試して慣れないとダメだと思いました。総合的には大きさがいまいちでもう少しコンパクトならと思いました。

お気に入り登録38Clean Sense iQ IW2241Jのスペックをもっと見る
Clean Sense iQ IW2241J
  • ¥35,800
  • ディーライズ
    (全19店舗)
162位 4.31
(4件)
0件 2023/6/ 6  スティック     モーター式 42分 4時間 1.2kg
【スペック】
2in1(2way): コードレス(充電式): ごみセンサー: HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:ブースト(ハンディ時/コードレススティック時):8分/7分、IQモード(ハンディ時/コードレススティック時):42分/32分、エコ(ハンディ時/コードレススティック時):42分/32分 充電時間:4時間 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:コードレススティック本体重量:2.2kg、ハンディ本体重量:1.2kg 
【特長】
  • 4つのセンシング技術「Smart iQ Pro」を搭載したコードレススティッククリーナー。リリースボタンをつまむと強力なハンディクリーナーとして使える。
  • 独自ヘッド「ハイブリッドパワークリーン」で髪の毛もペットの毛も絡まない。「FLEX機能」で家具下の狭い場所もパイプが曲がるから立ったまま掃除できる。
  • ゴミの量に応じて吸引力が自動調整される「iQ(標準)モード」に加え、手動の「ブーストモード」「エコモード」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5初めてのShark、知り合いにも勧めようかと

【デザイン】 余計なものがついていないシンプルなフォルム、D社のようなハデなカラーリングもなく落ち着いた感じが気に入りました。 【使いやすさ】 スイッチがシンプルで難しいことがなくすぐに慣れます。 【吸引力・パワー】 買い換え前の機種に比べて格段に仕事量が多いです。カーペット上の髪の毛、猫の毛、猫砂など気持ちよく吸い込みます。 【静音性】 音は吸引力に比例して大きめです。 【サイズ】 国産も含め他メーカーと同等です。 【手入れのしやすさ】 溜まったゴミをワンタッチで捨てられるので便利だと思います。 【取り回し】 ヘッドの走り具合がスムーズで使いやすいです。 【総評】 新機種発売に伴って型落ちを激安で買うことができました。コスパも性能も申し分ありません。

4スタイリッシュ!でも重いな

スタイリッシュな見た目 sharkが出してる画像はホワイトぽいが実際はシルバー。 重いので階段を片手でスイスイはムリ。ブラシにはペットの毛も髪の毛も絡まない!カップの中もゴミが絡まない。立てた状態で110cmあるので背の低い私にはちょと長い。

お気に入り登録43iNSTICK ZUBAQ HC-JD2C-N [マットグランゴールド]のスペックをもっと見る
iNSTICK ZUBAQ HC-JD2C-N [マットグランゴールド] 174位 4.64
(4件)
2件 2023/7/ 3  スティック サイクロン 0.25L モーター式(自走式) 40分 1.2時間  
【スペック】
2in1(2way): 日本製: サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:[自動]10〜40分、[標準]40分、[強]10分 充電時間:70分 ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:1.9kg(パイプ・ブラシ・バッテリー含む) カラー:マットグランゴールド 
【特長】
  • 傾き検知機能「らくイックモーション」でいちいち電源ボタンを押さなくても、傾けるだけでスイッチONになるサイクロン式コードレススティック掃除機。
  • 「フラットヘッド機構」で、ソファ下など奥まで届きにくかった場所も楽に掃除ができる。
  • 最大毎分約125,000回転可能なモーターでハイパワーな吸引力を実現。約40分連続使用でき、パワフルな強運転でも約10分使用可能。
この製品をおすすめするレビュー
5軽くて、吸引力も十分

軽くて、吸引力も問題無し。傾けただけで自動オンになるのは、意外と便利だった。ノズルが小さめなので小回りがきいて掃除しやすい。

5スタイリッシュな外観と使いやすさ、素晴らしいです。

スタイリッシュな外観で、スタンドは充電を兼ねていますので、リビングに出したままでも違和感がないです。 そのまま手前にひくと外れて電源が自動的に入りますが、この機能は解除することもできます。 とても使いやすいです。 重さはありますが、機能的で長く使えることを考えて作られているので、それなりの重さなのだと思います。 自走式ですので、使用中は重さは感じません。 価格が高いですが、それを上回る良さがたくさんあります。

お気に入り登録84SUUZE SCD-210Pのスペックをもっと見る
SUUZE SCD-210P
  • ¥22,110
  • イートレンド
    (全32店舗)
177位 3.95
(4件)
0件 2023/9/ 5  スティック サイクロン 0.3L モーター式 43分 4時間 0.9kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): ごみセンサー: HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:HIGH:8分、LOW:15分、AUTO:20分、LONG:43分 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:0.9kg(本体のみ)、1.7kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む) 
【特長】
  • 本体とヘッド内部にDCブラシレスモーターを備えた「ツインドライブシステム」により、強力な集じん力の充電式コードレスサイクロンスティッククリーナー。
  • ヘッドブラシの回転力が既存品の約2.5倍。毛足の長いカーペットや絨毯、床の溝に入り込んだ髪の毛やホコリも強力なゴミのかき出しにより取り除ける。
  • 髪の毛やゴミが絡みにくいヘッドブラシやサイクロンユニットを採用し、手入れが容易。運転モードを選択でき、LONGモードでは最大約43分の運転が可能。
この製品をおすすめするレビュー
5カーペットでもがっつり掃除できるコードレスです。

この製品は友人が購入したものですが、これまでのアイリス製品の中で最もコスパの高い製品に出会えたと思っています。¥25,000〜の価格は激安ではありませんが、価格以上の吸引力と静電モップの機能を備えています。気になる埃や髪の毛などをさっと掃除して吸い取るには手軽ながら強力と言える吸引力です。パワーブラシも強力、機能的なようで、カーペットの掃除もコードレスにしては十分にこなして髪の毛が絡みにくい点も特徴です。1.7Kgの重量は女性の長時間使用にはちょっと重い目、ですがヘッドが重い分、全体バランスは良いと思います。連続使用も用途によって切り替えして最長で40分程度使えるので十分でしょう。とにかく軽量、手軽に掃除できる、タイプのコードレスではありませんが、カーペット掃除を含めてがっつり掃除するにはコスパの高いコードレスです。

31流ブランド廉価モデルよりも2流ブランドの上位モデル(追記有)

【デザイン】 頭でっかちですが、悪くはない。 普通です。 この価格帯で、ケチで傲慢な一流ブランドは絶対に付けないであろう、置くだけ充電スタンドや静電モップユニットは最高です。 【使いやすさ】 頭が重くて、軽快さに欠ける。 女性の方よりも、男性向けです。 【吸引力・パワー】 これは名の通り最高! 1流メジャーブランドの同価格帯の物よりも、吸いがいいと思います。 【静音性】 普通です。 【サイズ】 比較的重め(1.7KG)で、非力な女性には不向きです。 お子様居て、子抱きマッチョなら大丈夫です。 【手入れのしやすさ】 ワンタッチ的な機能はなく、普通に外してから手入れするタイプですが、実はこちらの方が安全で、実用性あります。 ダイソン等についてる、ワンタッチで捨てれる機能を室内で行使すると、埃が舞い上がり、アトピーのお子様が発作を起こして、救急車沙汰になりかねません。 これのフィルターは、小さくて持ち運びしやすいので、自分は外で手入れしてます。 (細かい埃やチリは風任せで飛んでってもらうww) 庭があれば、土の上にゴミをそのまま捨てて、後はトントンして風任せでww 自分は屋上にそのままゴミを捨てて、後はトントンして風任せにしてますww (屋上=自分の不動産 何回かの雨でゴミはうやむやになり消えます) 【取り回し】 頭が重いのは欠点にもなるが、安定感があり浮いた感じしないのは美点です。 【総評】 掃除機はあまり詳しくないので、引きこもり気味の私が珍しくww実際店舗で色々見てきました。 1流ブランドの廉価中堅商品は、何の魅力も無いわりに高く、気の利いたアイデアや機能もなく、性能も激安ブランドと何ら変わりなく、同じ価格帯でしたらむしろ悪い位でした。 それなら上位モデルでも、上記(1流ブランドの廉価中堅商品)より安価に買える、アイリスの方がずっといいや〜って事でこれ買いました。 製品・内容的には大正解でした。 特にモップ、最高ですこれ♪ 最初に入り組んだところモップで拭きまくり、モップ掃除口できれいにしてから、おもむろに掃除機かける流れがいい感じです。 ちなみにモップ掃除口、クイックワイパーも綺麗にできますww (良い子のみんなは、マネするな案件) 後は、長持ちするかどうかです。 当然延長保証は付けました。 日本人は短命と故障を生理的に嫌うので、これをパスできなければ、どんなに安価で魅力的な製品作っても、1流ブランドには、絶対に勝てないと思います。 アイリスの商品は、安価でも魅力的なものが多いので、信頼性が上がり長持ちさえすれば、*胡坐をかいて傲慢になり腑抜けてしまった*1流ブランドに勝てると思います。 2025.5.4追記 モップのハンドル部分すぐワレやがる! 写真参照(補修備忘録) ちょっとした力加減でパキ!っといきますので注意して下さい。 力のかかる所なので接着修理は失敗しましたが、写真みたく結束バンドで巻くと、ワレて無い時よりも強くなります。 (バンド余り部分を切ったところが鋭利になるので、ライターで焼くかペーパーかけるなりした方がいいと思います) アイリス通販サイトでは、何故かモップ全体とハンドル部分は売ってない様です。 (モップ部分しか売ってない) 頼んだとしても割高になる予感したので、ケチケチな知恵をここに載せておきました。 後、ブラシ裏の布部分?も、すぐ剥がれてきやがるので、見つけ次第セメダインスーパーXで接着した方がいいですよ。 スウゼ!!って名称ですが実際吸いは弱く、ブラシ部分の掻きだけはすごいので、カクゼ!!って名前に変えた方がいいと思いますw 2025.6.14追記 理不尽な価格・商品展開 すぐ割れやがる【軸とハンドルのみの部品】→¥3,234!? 送料 660円⇒合計 3,894円(税込)!! モップ部分はネットで910円なのに、ハンドルのみの部品はネット販売しておらずに、頼んだ場合上記価格だそうです。 世界初の、*なめてるの??*価格です。 こーいう舐めたことされると、満点だった☆が段々少なくなります。

お気に入り登録23Eufy Robot Vacuum 3-in-1 E20 T2070511 [ブラック]のスペックをもっと見る
Eufy Robot Vacuum 3-in-1 E20 T2070511 [ブラック]
  • ¥49,990
  • ヨドバシ.com
    (全12店舗)
191位 -
(1件)
0件 2025/1/24  ロボット サイクロン 0.35L   180分 2.5時間 2.3kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:本体(RoboVac):エコ:最大180分/標準:最大120分/ターボ:最大90分/最大:最大60分、コードレス掃除機:エコ:最大50分/標準:最大30分/ターボ:最大20分/最大:最大13分 充電時間:150分 ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:ロボット掃除機本体:2.3kg、スティック掃除機使用時:2.4kg、ハンディ掃除機使用時:1.3kg 掃除タイプ:吸引 形状:丸型 サイドブラシ:あり サイドブラシ:右1箇所 衝突防止機能:あり 清掃エリア設定機能:あり 自動充電(自動帰還):あり スケジュール機能:Eufy Cleanアプリ Wi-Fi対応: スマートスピーカー対応:Amazon Alexa、Googleアシスタント アプリ連携: カラー:ブラック 
【特長】
  • スティック掃除機、ロボット掃除機、ハンディ掃除機の3つの形にトランスフォームする掃除機。「毛がらみ除去システム」を搭載。
  • 最大30,000Paの強力なサイクロンで、カーペットの奥の毛やホコリまでしっかり吸引。5段階のフィルタリング設計でキレイな空気を排出。
  • 3タイプの掃除機のゴミを1台のステーションにまとめて自動収集。ダストバッグにゴミが収集されるので、約75日間ゴミ捨て不要。
お気に入り登録41Dyson 360 Vis Nav RB03 BNのスペックをもっと見る
Dyson 360 Vis Nav RB03 BN 194位 3.86
(5件)
4件 2023/5/24  ロボット サイクロン     50分 2.5時間  
【スペック】
サイクロン種類:フィルターあり HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:最長50分(静音モード使用時) 充電時間:2.5時間 ライト機能: フィルター丸洗い: 質量:標準質量:4.5kg 掃除タイプ:吸引 衝突防止機能:あり 段差乗り越え機能:あり 自己位置認識: 清掃エリア設定機能:あり 自動充電(自動帰還):あり 自動再開:あり スケジュール機能:MyDysonアプリ Wi-Fi対応: スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa アプリ連携: カラー:ブルー系 
【特長】
  • 毎分最大110,000回転してパワフルな吸引力を生み出す「Dyson Hyperdymium モーター」搭載のロボット掃除機。
  • 26個のセンサーと360度パノラマビジョンシステムを搭載。室内環境を学習して最適な経路を自動的に設定するので、効率よく素早く掃除できる。
  • 機体幅のブラシバーがあらゆる床タイプに適応。壁を検知すると端のゴミを吸引するエッジノズルが自動的に作動し、すみずみまでゴミやホコリを吸い取る。
この製品をおすすめするレビュー
5ごみ捨てが簡単らくらく

購入したばかりで、使用感を十分知るのはこれからですが 先ずは、ブランドの信頼性と掃除音が静かなこと、それからごみ捨てが手を汚さずに簡単なこと、 そして、吸引性も満足しています。 以前の機種(他社)ではアプリでの操作がなかったので、どうなるか...ですが きっと便利に活用できると思っています。

4毎日の掃除の労力から解放され、いらいらしなくなりました。

 再レビューで間違ったところを、何か所か訂正、補足もあります。 【デザイン】奥側の2辺が、→3辺でした。四角で、手前が円形のフォルムで、四角いところからエッジノズルが出て、壁際のきわまで掃除できるような仕様になっています。色合いは、違和感がないですが、360eyeの方が、かっこいいです。 【使いやすさ】まず、部屋の定位置が決まっていない物や家具を片付け、ドアを開けます。携帯に、ダイソンのアプリをダウンロードして、アプリに取説も、お手入れの仕方も、全て入っていて、動画もあり、わかりやすく、アプリや本体のLCDタッチパネルから、ダイソンロボット掃除機を作動させて、マップを作ります。その後、エリアを管理するで、指1本で部屋を区切ったり、各部屋の名前も、シンプルで、主寝室を選択すると、ベッドのマーク、ダイニングルームは、フォークとナイフのマークが表示されて、楽しいです。制限エリアも設定で進入入止、乗り上げ機能OFFで、乗り上げてほしくないエリアを乗り上げ禁止、ブラシバー回転OFFで、フローリングや毛足の長いラグに適している機能があります。私は、携帯とロボット掃除機をWi-Fiで接続していますが、WI-FI環境がない場合、USBでアップデートする方法があります。また、音声操作ができるAmazon AlexaとGoogle Homeとの接続可能です。暗い室内も、8つのLEDライトで掃除でき、時計マークで、曜日、開始時間、運転モードを選択して、スケジュールを予約できます。あと、お客様のデーター保護の観点から、部屋の画像を記憶したり、送信することはなく安心です。 【吸引力・パワー】オート、クイック、清音、強の4種類の掃除モードがあって、他のロボット掃除機の6倍の吸引力を発揮すると謳っているだけあって、パワーも、吸引力も、充分あり、綺麗になります。特許収得済みのサイクロン技術で、吸引力が低下しないのも、頼もしいです。26個のセンサーと360度ビジョンで、周囲を認識し、効率よくすばやく掃除します。真上に向かって、風が吹きますが、→これは、間違いでした。椅子の下に、来た時、障壁があって、真上に吹いただけでした。排気は、クリアビンの右横の円形の右から出ていますが、5段階の補修設計→クリアビンの気流、シュラウド(40096個の穴が開けられた金属フィルター)、強力な10個のサイクロン、プレモーターフィルター、ポストモーターHEPAフィルターが、0,1ミクロンもの微細な粒子を99,99%捕らえ、浄化された空気を出すので、くしゃみも出ず、鼻も、むずむずしません。 【静音性】静音以外は、かなりの音が出るので、私は、静音が気に入って、充電が充分だと、65分間、静音で、掃除出来ます。同じ部屋の中にいても、気にならないくらいの音です。 【サイズ】幅34,5p、奥行き33センチ、高さ97センチ、特に、充電ドッグは、約幅26p、奥行き7cm、高さ9cmで、場所をとらないです。 【手入れのしやすさ】クリアビンのMAXラインに達したら、ごみを捨て、湿った布で拭き、よく乾燥させる。フィルターを軽く叩いて、埃やゴミを落とし、1か月毎に、内側、外側を温かい水で洗浄し、24時間、横向きに置いて乾かす。回転ブラシは、髪の毛やほこりを取り除き、銀色のエンドキャップは洗浄せず、1か月毎に、回転ブラシだけ、水道水で洗い流し、24時間以上乾かす。カメラのレンズとセンサーと本体裏側にある落下防止センサーを乾いた布で拭く。手間は、少し掛かりますが、消耗品費が掛からないのは、経済的です。洗浄できるHEPAフィルター7700円は、24時間で乾かないので、予備に1つ買い、トリプルアクションブラシバー6050円は、在庫なしで、販売再開待ちですが、メールで再開通知してもらえます。因みに、壊れたら、充電ドッグ10450円、バッテリー充電器6050円、切れたら、RB03バッテリー11770円、予備HEPAフィルター2200円です。 【取り回し】何かに乗り上げて、立ち往生した時に、携帯か、本体LCDタッチパネルで停止させ、本体を持ち上げ、平らなところに置くくらいで、取り回しは、特にありません。その後、乗り上げ機能OFF で、乗り上げてほしくないエリアを設定すればよいです。 【総評】とにかくDAYSON360 Vis Nav RB03 BNは、賢いです。物にガンガンぶつかったりせず、動作中も、掃除機能を停止させ、マッピング機能に変わり、よく周りの様子を見て、掃除してくれます。最初は、酷評を見た家族から反対され、買えなかったのですが、1年9ヵ月経て、消耗品費が掛からず、排気も綺麗な空気の360Vis Nav RB03を買えてよかっです。因みに、107715円で買いました。本体が、99690円で、延長保証5年で、自然故障+物損保障が8125円、価格.com評価、−100円です。本体が安くても、保証が高い場合があり、よく検討しました。今では、ルンバを買った家族からよこせと言われ、自分で買えと言い返しました。○○ちゃんと、名前を付けて、擬人化して、作動させてます。爆

お気に入り登録4SMOOK CM-DC26-BKのスペックをもっと見る
SMOOK CM-DC26-BK
  • ¥8,995
  • e-zoa-lite.com
    (全24店舗)
206位 -
(0件)
0件 2025/4/ 1  ハンディ   0.02L   20分 4時間 0.35kg
【スペック】
コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 騒音値:75dB 最長運転時間/連続使用時間:強:10分、弱:20分(新品バッテリー使用時) 充電時間:4時間 質量:0.35kg(本体のみ) カラー:ブラック系 
お気に入り登録17SCA-112-W [ホワイト]のスペックをもっと見る
SCA-112-W [ホワイト]
  • ¥6,408
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全28店舗)
218位 2.74
(3件)
0件 2023/12/13  スティック サイクロン 0.5L       1.4kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式: HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:100W コードの長さ:4m ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:1.4kg(本体のみ)、1.7kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ホワイト 
この製品をおすすめするレビュー
4サブの掃除機にピッタリだが ビックリする程うるさい。

前作 SCA-110 を2年使ってまだまだ愛用中ですが、2階にもう1台あってもいいかなと思って追加で購入しました。 【使用方法ポリシー】 ・排気フィルターの手前に ハサミで4つに切ったティッシュを1枚挟み 毎回交換・使い捨てする(排気フィルターの水洗いは極力しない) ・サイクロンユニットの金網は絵画用の平筆で毎回掃除する ・カップの底にくっついた粉状のゴミは気にせずくっつけたままにする ・回転ブラシが無い分、前後にゴシゴシ動かしながら掃除する ・本体、付属品、予備のティッシュ、絵画用平筆 一式をトートバックに入れて保管する 【掃除機としての評価】 ・作動音が大きく耳障りな音色 ・吸い込みヘッドに回転ブラシがない  →カーペットの髪の毛が取れないことがある  →ヘッドが軽いので掃除は楽 ・ダイソンと違って排気フィルターが汚れる ・バッテリーを気にせず掃除できる ・紙パックの残りを気にせず掃除できる ・吸い込んでしまった小さな必要物をゴミの中から楽々救出できる 【SCA-110の後継機としての評価】 ・排気フィルターが水洗いしやすくなった ・排気フィルターの予備が1つついた ・吸込ノズルの首が自由に動くようになった (これによる流路の屈曲が実質吸引力低下の原因かも) ・隙間ノズルに旋回格納式ブラシがついた (ただ かえって使いにくくなった印象) ・吸い込み仕事率が25%アップした (吸引力アップよりも騒音増を強く感じる) ・サイクロンユニットの金網にすぐゴミがつまる ・丸いので本体を立てて置けなくなった ・電源コードが5mから4mに短くなった カタログ上では素晴らしい改良機に思えたが 実物はSCA-110よりかえって魅力が減った印象。 【結論】 コードレス掃除機の電池切れ対策として 電源コード式サイクロン掃除機を予備に持つことが有効だが、本機はそれにピッタリだと思う。ただしビックリする程うるさい。

3とにかく吸引力に全振りした掃除機です!

【デザイン】 至ってシンプルなデザインだと思います。 【使いやすさ】 ちょっと重く感じるけど特に使いにくくはありません。 強弱の切り替えがあれば良かったのに... 【吸引力・パワー】 今まではツインバードの同じ価格帯の掃除機を使っていましたが、吸引力はそれの倍くらいはあると感じました。 しかしそれによる問題点も! ちなみに厚手のカーペットが軽くめくれ上がる程度のパワーはありますよ。 【静音性】 問題点は音です。 これがとにかく煩いです!集合住宅で夜間に使うのは控えた方が良いかもしれませんね。 吸引力と引き替えに静音性は皆無だと思っていいかと... 【サイズ】 普通だと思います。 【手入れのしやすさ】 フィルター部分の取付時にカチッとはまる感じがしないのが不満かな? 【取り回し】 ノズル交換でハンディタイプにも出来ますが、そこそこ重いので取り回しが良いとは言えないかもしれませんね。 【総評】 非常に安価ですし吸引力も強いので満足しています。 しかしとにかく煩いので、そこだけは覚悟して購入したほうが良いでしょう!

お気に入り登録37daspo SCD-190Pのスペックをもっと見る
daspo SCD-190P 218位 3.29
(4件)
1件 2022/10/13  スティック サイクロン 0.3L モーター式(自走式) 120分 4時間 1.3kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): ごみセンサー: HEPAフィルター:○ 騒音値:45dB 最長運転時間/連続使用時間:標準:17分、ターボ:9分、自動:35分(使用状態により異なります。)、ちりとり:120分(使用状態により異なります。) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります。) ライト機能: ダストケース丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:1.3kg(本体のみ)、1.9kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む、モップ帯電ケース含まず) 
この製品をおすすめするレビュー
5パワー重視モデルで最高のコスパ

現行機種:東芝トルネオVC-CL1300(2016年くらい) 外出が多い数年前までは平日ルンバ、休日トルネオという分担だったが、コロナ禍で在宅が増えたためトルネオがメイン機となる状態であったため、今回もメイン機として一軒家をカバーできる、吸い込みパワーと連続運転時間を重視、バーターとして軽さはある程度目をつぶるという判断で選定した。(そういう意味ではトルネオは重量・重量バランスともちょうど良く、小柄な女性でも扱いやすいと感じます。) 選定相手 ・東芝 >除外(現用機が故障を二度したため) ・日立 パワーブーストサイクロン >10万近く高額のため却下   ジャパネットでやたら安いモデル >軽量モデル+パワーヘッドとオリジナルモデルでパワー不足のため却下 ・ダイソン >デカいモデルはやっぱりデカい&高額のため却下 ・Shark >パワー不足とホース途中で折れるのが不安のため却下 ・シャープ >ほぼ見てないが、プラズマクラスターと書いてあったので掃除機には不要と判断し却下 最終的に ・パナ >スリムだがなんとなく特徴なし ・アイリスオーヤマ >本体質感とマットな黒に近いグレー一色が現行の赤と比べると地味 と、なかなか一発で確定するものはなかったが、最後は価格が最も安いアイリスオーヤマで決定した。 布団ノズルやフレキシブルホースのオプションが多い、「S1P」というモデルもあるが、2万円ほどの価格差があるほど利用用途はなさそう。 1週間ほど利用しての感想 ・重量はハイエンドモデルとしては平均的だが、ハンドル形状とヘッド側が重いバランスにより、少し重く感じるが許容範囲。 ・ヘッドが「daspo」という静音のちりとり機能がついていて、少し大型のため扱いにくい。このdaspoを使うシーンはあまりなさそう。 ・ヘッドの動きは良好で、90度に曲がるが、モーターヘッドのためそのまま90度縦長で動かすには少々力がいる。 ・ダストカップが小さめで、一軒家だと後半カップにかなり溜まっているが、吸い込むパワーに影響はなさそう。 ・ダストカップをj外すのにコツがいる。トルネオは両側からつまむように外せたが、取り外すレバー位置が悪い。が日立も同じだったのでこれがトレンドなのか? ・スタンドに立てるだけで充電できるので楽。スタンドが付属しているのも良いし、自立式のスタンドなので本体を立てかける必要がない。 ・ジェネリックにありがちな、質感の悪さやランプが眩しいとか音がうるさいとか細かい点の不満はない。 ・静電モップはいまのところおまけ程度。 モーター自体が枯れた技術になりつつあり、掃除機の工夫がヘッドの構造がほとんどとなっている中で、十分ジェネリックでも存在感を出せるようになってきたと思います。 ダイソンみたいに、わかりやすいカッコよさやデザイン性の方向性は全く違うので好みはあると思いますが、仮に見える位置に置いていたとしても問題ないデザイン性だと思います。S1Pと違い付属品を全てスタンドにくっつけられるので散らからずで良いと思います。 フレキシブルホースや布団用ヘッドは、必要なら付属品を後から購入可能のようですし、サードメーカーのものでもはまると思うので、性能差が全くないこちらのモデルがお買い得だと思います。

5アイリス史上最強サイクロンらしい!

良い評判を聞いたので購入してみました。サイクロン式スティッククリーナーとしては完成度高いと思います。吸引力は勿論ですが、バランスが良く取り回しがしやすいです。またヘッドの可動範囲も大きいのでとにかく扱いやすい。Dyson V12と比較しても、フローリングなどの普段使いでは、吸引力にそれほど見劣りするような感じはありませんでした。自走式パワーヘッド&大口径ローラーブラシ等も優れていて使ってみて細かな点でも作り込みされている点が伺え、総合的に優れたバランスのサイクロン式スティッククリーナーだと思われます。音はサイクロンです。 よろしくない点としてごみの捨て方が面倒なことです。ダストカップを本体から外してから、サイクロンユニットと蓋を分離して、蓋の中にあるごみを捨てる手間があります。ここは一般的なサイクロン式から特に改善はありません。 価格はアイリス製としては高価な部類だと思いますが、失礼ですが本気を出したハイグレードなサイクロン式としての完成度から決して高くない製品だと思います。

お気に入り登録ZCB-H200 [シャンパンゴールド]のスペックをもっと見る
ZCB-H200 [シャンパンゴールド]
  • ¥8,980
  • Amazon.co.jp
    (全6店舗)
234位 -
(0件)
0件 2025/6/30  キャニスター サイクロン 0.55L       3kg
【スペック】
サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式: HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:200W 騒音値:71dB コードの長さ:4m ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:3kg(本体のみ)、4kg(フロアノズル、伸縮延長パイプ、ホース含む) カラー:シャンパンゴールド 
お気に入り登録5Be-K TC-ES2E5-S [スノーシルバー]のスペックをもっと見る
Be-K TC-ES2E5-S [スノーシルバー] 277位 -
(0件)
0件 2025/3/11  キャニスター サイクロン 0.6L モーター式(自走式)     2.4kg
【スペック】
日本製: サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式: HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:300W 騒音値:59〜63dB コードの長さ:5m ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:本体質量:2.4kg、標準質量:3.8kg(ホース・伸縮パイプ・パワーブラシ含む) カラー:スノーシルバー 
【特長】
  • 本体質量2.4kgのサイクロン式掃除機。0.5μm以上の微細なゴミを99.9%以上逃さない「クリーン排気システム」(4層フィルター)を採用する。
  • 吸込仕事率は最大300Wで、壁ぎわのゴミにも強い自走式パワーブラシを装備。2つの「すみずみブラシ」によって、部屋の隅々まで簡単に掃除できる。
  • 毛がらみを抑制しながら回転する「快速からみにくい自走ブラシ」を搭載。ダストケース内のサイクロン旋回部に帯電防止加工を施し、ほこりの付着を抑える。
お気に入り登録5JC-HG1A-K [ブラック]のスペックをもっと見る
JC-HG1A-K [ブラック] 277位 -
(0件)
0件 2025/8/27  スティック 紙パックレス式 0.35L モーター式 35分 4時間 1.9kg
【スペック】
2in1(2way): コードレス(充電式): ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 騒音値:82dB 最長運転時間/連続使用時間:標準:35分、強:10分(満充電、バッテリーの初期状態、室温20度の場合) 充電時間:4時間※室温や使用時間などによって異なります。 ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:本体質量:1.9kg カラー:ブラック 
お気に入り登録34Be-K TC-ED2Bのスペックをもっと見る
Be-K TC-ED2B 290位 4.36
(3件)
8件 2022/2/ 4  キャニスター サイクロン 0.6L モーター式(自走式)     2.4kg
【スペック】
日本製: サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式: HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:320W 騒音値:59〜64dB コードの長さ:5m ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:2.4kg(本体のみ)、3.8kg(本体・床用ブラシ・パイプ・ホースの合計質量) カラー:プレミアムシルバー 
この製品をおすすめするレビュー
5掃除機に求められる氣の利いた設計とは???

【デザイン】 収納時の不安定さを除けば(そこ重要!) 隠れた名品に感じます 【使いやすさ】 軽量でラクラク コードリールも今は軽量タイプが存在するので 部屋の移動なども負担が大幅に減りました 【吸引力・パワー】 プラグ式なのでコードレスサイクロンよりパワーはあります 家庭の掃除に丁度良く、使い分けられる製品が出たと思えます 【静音性】 静かではありませんが、それほど不快でもないと思います 【サイズ】 コンパクトを実現 【手入れのしやすさ】 フィルターの前に市販のティッシュを挟めるのはアイディア!! これなら紙パック式にこだわらなくても良いですね ブラシに毛がからまないのは、長く使う上でとても重要! 回転ブラシも引っこ抜いて、ダストカップともども丸々洗えるのは 気が利いています! 最高とまでは言わないですが、これまでの掃除機と比べると メンテナンス性は★5かと ダスト部のパーツを再装着する際に、 パーツがどのようにに収まるのか 視覚的に分かりやすくしてほしい、という意見も 【取り回し】 かなりラクな部類 【総評】 上記の通り

4軽くて取り回しがしやすい

ダイソンのキャニスタータイプからの買い換えです。当初はスチックタイプをと考えていましたが、店頭で実物を試してみると、どの機種でもまだまだ重くて、やはり長時間の使用には向いていないと実感し、キャニスタータイプに変更しました。 いろいろと物色した結果、三菱のこのタイプがダントツに軽くて取り回しがしやすかったので、値段との兼ね合いも考慮して、これを選びました。 相対的に大満足です。これといって突出した点はありませんが、吸引力、手入れのしやすさ、ヘッドの小回りが平均点以上と感じます。 モーターに強い三菱製なので、長期間の使用にも信頼できそうな気がします。 唯一の不満点は、仕舞うときにポールが本体に垂直に立った状態で、刺せないことです。なぜか傾いた状態でセットするようになっていて不安定なので、この点はぜひ改良して欲しいと思います。

お気に入り登録3XR-S005のスペックをもっと見る
XR-S005
  • ¥4,967
  • Amazon.co.jp
    (全1店舗)
314位 5.00
(1件)
0件 2024/12/17  スティック サイクロン 0.2L   25分 4時間 0.57kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 騒音値:77dB 最長運転時間/連続使用時間:低速モード:25分、高速モード:14分 充電時間:4時間 ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:0.57kg(本体のみ)、1.22kg(フロアヘッド・延長パイプ付き) 
【特長】
  • 5種類のヘッド&ノズルと延長パイプで自由に組み立てられるコードレススティッククリーナー。
  • 大きなゴミから微細なゴミまで強力に吸い取る大風量高圧モーターを搭載。72,000rpmの高速回転、12,000Paの強力吸引、90Wのハイパワーを実現。
  • 高性能HEPAフィルターを採用し、微細ゴミをろ過して排気はクリーン。約4時間の充電時間で、使用時間は約14〜25分。
この製品をおすすめするレビュー
5付属のアタッチメントアダプタが便利

【デザイン】 よくあるコンパクト掃除機のずんぐりしたものではなく、筒型ですっきりしてます。 【使いやすさ】 ボタン1つなのでもちろん使いやすいです。アタッチメントもただ差し込むだけです。 【吸引力・パワー】 ハイパワーモードのようなものがないのでちょっと弱く感じるときはありますが、基本的には十分です。 【静音性】 掃除機としては静かでしょうか。古いものよりは静かです。 【サイズ】 もちろん小さいです。おかげでダストボックスがすぐにほこりでいっぱいになりますが。 【手入れのしやすさ】 メッシュフィルターをアタッチメントのブラシでささっとはらうと簡単にきれいになります。 【取り回し】 普通の掃除機の棒だけの感覚なので最高です。コードつきには戻れません。 【総評】 パワーを必要とするときだけそういうのを使えばいいように感じます。

お気に入り登録29ZSP-L160のスペックをもっと見る
ZSP-L160
  • ¥16,480
  • [Amazon] XPRICE
    (全15店舗)
314位 3.75
(5件)
0件 2023/5/23  スティック サイクロン 0.3L モーター式(自走式) 30分 3.5時間 0.65kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:60W 最長運転時間/連続使用時間:強:11分、標準:30分 充電時間:3.5時間(電池が空状態から充電を開始した場合、周囲温度20度時) ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:ハンディクリーナー時:650g、スティック時:980g カラー:ホワイト系 
【特長】
  • 軽量&自走式でスイスイ進み、吸引力もパワフルな軽量コードレススティッククリーナー。ハンディでも使える2in1タイプ。
  • パワフルな吸引力を生み出すブラシレスDCモーターを採用しているため、しっかりとゴミを吸い込む。
  • ゴミ捨てはカップを外してそのまま捨てられる。カップなどはそのまま水で丸洗いできる。
この製品をおすすめするレビュー
5安さは良さ

安さは良さ この価格でも電動ブラシが付いてるので髪の毛をよく絡め取ってくれる でも、絡め取った髪の毛はすごい勢いでブラシに巻き付くので髪の毛を吸うとは言えない ダイソンのやつのようにダストカップとパイプが一直線になってないので、そこにゴミが引っかかって吸引力を落としてる気がする この2点を除けば、軽くて取り回しが楽 ちょっと汚れてるなと思ったときもすぐ取り出して使えるので、コロコロととかダスキンのダスターみたいな消耗品を使う頻度が減った

4軽い、安い

2階用の手軽に使える掃除機を探していて、これにしました。決め手は「安い」「軽い」。まあとにかく操作も軽いことは間違いないです(0,98kg)。操作ボタンは2つ。吸引力については、フローリングはまあ問題なく隅まで吸う。首もよく曲がってくれて狭い所でも入り込んでくれる。毛足の長いじゅうたんは毛が若干残る。ダストケースの掃除は水洗いでき、容器も小さくそんなに大変ではないです。音は普通のセカンド掃除機の音で、高音系です。弱点は、稼働時間。強モードだと5〜6分(標準なら20分くらい)もう少しバッテリー稼働時間がほしい。あとはバッテリーが交換できないことです。

お気に入り登録25Narwal Freo Z Ultraのスペックをもっと見る
Narwal Freo Z Ultra 338位 5.00
(1件)
1件 2024/11/14  ロボット       180分 2.5時間 4.5kg
【スペック】
ダストステーション付き: HEPAフィルター:○ 騒音値:35〜71dB 最長運転時間/連続使用時間:最大3時間 充電時間:2.5時間 ライト機能: 質量:本体質量:4.5kg 掃除タイプ:吸引+水拭き 形状:丸型 サイドブラシ:あり サイドブラシ:左右2箇所 衝突防止機能:あり 段差乗り越え機能:あり 自己位置認識: 清掃エリア設定機能:あり スケジュール機能:Narwalアプリ Wi-Fi対応: スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa、Siri アプリ連携: 
【特長】
  • デュアルRGBカメラとデュアルAIチップを搭載し高精度な認識、回避能力と清掃力を備えたロボット掃除機。
  • デュアルAIチップが湿ったゴミと乾いたゴミをリアルタイムで識別し、乾いたゴミには吸引力を強化し、湿ったゴミにはモップ圧力を増加させる。
  • 広範囲の汚れが検知されると、清掃力を強化して格子状に清掃し、すべての汚れを取り除く。
この製品をおすすめするレビュー
5劇的に変わった

Narwal Freo Z Ultraを使用してからというもの、掃除が劇的に楽になりました。まず、乾燥ゴミと液体汚れを見分けて自動的に掃除モードを切り替える「AI DirtSense 2.0」は、他のロボット掃除機にはない革新的な機能です。 【実際の使用感】 最初に驚いたのは、その吸引力と水拭き能力です。乾燥ゴミに近づくと吸引モードになり、液体汚れに近づくと水拭きモードに切り替わる動作は、非常にスムーズで効率的。最大12,000Paの吸引力と、12Nの圧力をかける水拭きモードのおかげで、床が驚くほどきれいになります。 「絡まりゼロフローティングブラシ」は、髪の毛や糸くずが絡まりにくく、掃除後のメンテナンスがとても楽です。これまでのロボット掃除機では、メインブラシの清掃にかなりの手間がかかっていましたが、この点が改善されているのは大きな利点です。 さらに、付属の「巾木掃除モジュール」を使えば、ホコリが溜まりやすい巾木の上の掃除も簡単に行えます。これまで出会ったことのない機能で、細部までしっかりと掃除してくれるので、大変助かっています。

お気に入り登録5ハピカル 2Wayクリーナー AHR-606-IV [アイボリー]のスペックをもっと見る
ハピカル 2Wayクリーナー AHR-606-IV [アイボリー]
  • ¥2,926
  • キムラヤ
    (全21店舗)
363位 5.00
(1件)
1件 2023/10/20  ハンディ
ブロワ
  0.12L   15分 4時間  
【スペック】
コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:15分 充電時間:4時間 ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:340g(本体、ダストケース、フィルターをセットした場合) カラー:アイボリー 
この製品をおすすめするレビュー
5ちょこっと掃除にちょうど良い

【デザイン】 普通で可愛いですね。嫌いじゃないです。 【使いやすさ】 アタッチメントも付いていて、狭いところの掃除もいけます。 【吸引力・パワー】 使うまでは、吸引力は非力ではと疑ってましたが、車の床に落ちてる小石くらい吸い上げちゃいます。 【静音性】 それなりにしますよ。まぁ許容範囲内ですが。 【サイズ】 ちょうど良いサイズです。丸っこい作りなので、握りやすいです。でも、少し滑るかな。 【手入れのしやすさ】 埃を落とすのは簡単ですが、フィルターまで掃除するのは少し面倒です。洗えるのは良いです。 【取り回し】 小さくて取り回しは良好です。 【総評】 充電式で、実使用10分ほどフルパワーで使えて、手頃なサイズ、価格も安い。私にはベストバイでした。

お気に入り登録3JC06CSM01-SV [シルバー]のスペックをもっと見る
JC06CSM01-SV [シルバー]
  • ¥12,980
  • DCMオンライン
    (全1店舗)
363位 -
(0件)
0件 2025/5/ 9  キャニスター サイクロン 0.55L モーター式      
【スペック】
サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式: HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:200W 騒音値:73dB コードの長さ:4m ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:標準質量:4.3kg カラー:シルバー 
お気に入り登録6BRUNO BOE124のスペックをもっと見る
BRUNO BOE124 363位 3.00
(1件)
0件 2024/4/12  スティック   0.3L   24分 4時間  
【スペック】
2in1(2way): コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:弱モード:24分、強モード:14分(満充電時) 充電時間:4時間(出力 5V2Aの電源使用時) ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:フロアヘッドセット装着時:840g、すきまノズル装着時:620g 
この製品をおすすめするレビュー
31Kg切る軽量で手軽な掃除にはGood!

会社の研修施設の個室で最近設置された軽量コードレスです。とにかく840gと軽くてサッと取り出せて掃除ができ大変便利です、狭い部屋でも邪魔にならずに置けて壁に引っ掛けやすくなっています。吸引力はシンプルながら意外に髪の毛なんかもよく吸い取ってくれて簡易な短時間の掃除では問題ありません。 タイプCの充電も扱いやすく、汎用性もあって充電器があれば停電などの災害時にも使えそうです。難点は、ゴミを捨てるのがかなり面倒な点で、一度パイプを外し丁寧にゴミを捨てる必要があって、その上のフィルター部分も毛髪が巻き付いていたりで、これはちょっと・・・という感じでした。また、隣の部屋にはちょっと前のマキタ製品が設置されていましたが、吸引力はじめ圧倒的にマキタが優れていたのは仕方ないですが・・・

お気に入り登録24Be-K TC-ED2D-S [プレミアムシルバー]のスペックをもっと見る
Be-K TC-ED2D-S [プレミアムシルバー]
  • ¥27,500
  • デンキヤ.com
    (全5店舗)
363位 3.56
(3件)
0件 2024/1/26  キャニスター サイクロン 0.6L モーター式(自走式)     2.4kg
【スペック】
日本製: サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式: HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:300W 騒音値:59〜64dB コードの長さ:5m ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:本体質量:2.4kg、標準質量:3.8kg(ホース・パイプ・パワーブラシ含む) カラー:プレミアムシルバー 
【特長】
  • 本体質量2.4Kgの軽量&コンパクトなサイクロン式コード付き掃除機。遠心力によって風とゴミを分け、強い吸引力を実現。
  • 床にぴったり吸い付く「らくピタ機構」とゴミを掻き出しながら進む自走ブラシを搭載。ブラシが壁に密着して壁ぎわのゴミもしっかり吸い込む。
  • 「快速からみにくい自走ブラシ」で毛が絡みにくい。「らくリーニングヘッド」で回転ブラシの手入れの負担を軽減。
この製品をおすすめするレビュー
4音は大きめだけどヘッドブラシがいい仕事します。

【デザイン】小さくまとまっていて良いです。 【使いやすさ】ヘッドか小さいので使い勝手がいいです。でも、広い箇所を掃除するときは何度も往復が必要なのでどっちもどっかと。 【吸引力・パワー】パワーもそこそこありますが、ヘッドのブラシがいい仕事するのできれいになります。 【静音性】本当にこの数値でなのか?と疑うくらい音が大きく感じました。(スマホのアプリで測定したところ、商品説明に表示されている数値よりは小さかったです。)掃除中は会話もインターホンの呼び出しも聞こえません。 【サイズ】コンパクトでいいです。 【手入れのしやすさ】お手入れは「ごみを捨てたら終了」ではないので面倒です。フィルターのお手入れ用の小さなブラシがついていますが、100均で購入した毛足の長いタイプのテーブル用ブラシのほうが使いやすかったです。 【取り回し】本体も小さく軽いため、取り回しも楽々ですが、そこはキャニスターなので。 【総評】ヘッドブラシのお手入れが楽なのがいいです。音は大きいです。お手入れもそこそこ面倒。スティックタイプの掃除機と併用(日頃はスティックタイプ。しっかり掃除したいときはキャニスター)する用とすればとてもいいと思います。

3ゴミ捨てが最悪。自走もブラシの手入れも良いのに・・・

【デザイン】変に目立つことなくシンプルで気に入っています。 【使いやすさ】掃除自体はいいですが、ゴミ捨てが最悪です。 【吸引力・パワー】自走もあり、それなりに吸ってくれます。 【静音性】ティッシュを挟むと、音が大きくなります。 【サイズ】気にならない大きさです。 【手入れのしやすさ】ゴミ捨てが最悪です。(手を汚さずにゴミが捨てられる、という謳い文句をどこかで見ましたが、真逆です)まずダストケースの取り出し時にどこを持てばいいか分かりづらく、うっかりゴミ捨てボタンに触れるとゴミが流れ落ちます。また、ダストケースの中に筒状のパーツがあり、その周りや隙間にゴミがものすごく溜まり、付属の掃除ブラシは短すぎて届かないため、分解して手で取ることになります。パーツをはめ込むのも、すごくわかりづらいです。 フィルターにティッシュを挟むとお手入れ回数が減らせるとのことですが、異音がしやすくなりますし、結局フィルターはすぐ埃がたまるので、効果は不明です。紙パックではなくサイクロンを選んでいるのに、毎回、新しいティッシュを使用するのも抵抗があります。 付属の掃除ブラシはダストケースにセットしますが、ゴミ捨てを繰り返すうちに、気づかずゴミと一緒に捨ててしまったようです。セットする位置がダストボックス、というのは無理があるように思います。 唯一、良かったのは、パワーブラシのお手入れ。回転ブラシを穴から引き抜くだけで、楽に髪の毛や糸屑を取り除けます。 【取り回し】特に問題ありません。 【総評】掃除機で、ゴミ捨てがこれほど困難なものは初めてです。(毎回、夫婦喧嘩になります) 商品開発で、本当にゴミ捨てをしているのか?と疑問に思います。 掃除機は、ただゴミを吸ってくれて、まとまったゴミを捨てる・・・というシンプルなものでいいのですが、それは無理なことなのでしょうか?

お気に入り登録1SSC-4000WH [ホワイト]のスペックをもっと見る
SSC-4000WH [ホワイト]
  • ¥33,000
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
363位 -
(0件)
0件 2024/1/25  スティック サイクロン 0.3L モーター式(自走式) 30分 4.5時間 1.1kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:100W 最長運転時間/連続使用時間:強:10分、標準:30分(満充電、バッテリー初期温度20℃) 充電時間:4.5時間(電池が空の状態から充電開始した場合/室温20℃) ダストケース丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:本体質量:1.1kg、標準質量(スティック時):1.8kg(延長パイプ・床用吸込口を含めた場合) カラー:ホワイト 
お気に入り登録6R36DB(SC)(Z)のスペックをもっと見る
R36DB(SC)(Z)
  • ¥37,900
  • アキバ流通
    (全30店舗)
381位 -
(0件)
0件 2024/2/ 6  スティック 2段サイクロン式       0.4時間  
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式): HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:90W 充電時間:25分(UC18YDL2使用時) ライト機能: フィルター丸洗い: 
お気に入り登録6JC10SM01のスペックをもっと見る
JC10SM01 406位 3.91
(3件)
0件 2024/5/23  スティック サイクロン 0.5L        
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式: HEPAフィルター:○ 吸込仕事率:70W 騒音値:72dB コードの長さ:4m ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:標準質量:1.6kg 
【特長】
  • コード式ならではのパワフル吸引で、吸引仕事率70W、吸引力10,000paを実現するサイクロン式スティッククリーナー。
  • スティックを取り外せばハンディクリーナーとしても使える3ウェイ仕様(スティック、ハンディ、すきまノズル)。重量約1.6kgで、コードの長さは約4m。
  • ダブルフィルター採用により、排気をクリーンにおこなう。ダストカップ、HEPAフィルター、フィルターカバー、吸気フィルターは水洗いができる。
この製品をおすすめするレビュー
5安くて素晴らしい

【デザイン】 シンプルでよい 【使いやすさ】 簡単 【吸引力・パワー】 価格にしては吸う 【静音性】 うるさい 【サイズ】 手ごろでよい 【手入れのしやすさ】 ちょっと面倒 【取り回し】 コードは短めです 【総評】 色々気になるところはありますが、とにかく安いのですべて許せます。 良い商品だと思います。

4爆音以外は価格以上!

とにかく掃除機があれば、の時に¥3,000程度で購入できるコスパ最強の掃除機です。知り合いのアパートにあった製品です。ハンディスタイルをベースにしたスティックタイプですが、コードがあるので見た目の違和感はありますが、バッテリーを気にしなくてよい利点があります。 吸引力は通常の基準では強くはないですが安価品としてなら十分で、形状からか取り回しも良くはありませんが、まあ全て価格で許せる商品です。1つだけ許しにくいのは動作音が結構爆音なことでしょうか。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

掃除機 なんでも掲示板

掃除機に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み

掃除機の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

18,700円、AQUAからシンプルでパワフルな紙パック式キャニスター掃除機「AQC-CT1A」2025年9月4日 8:11
アクアは、同社初のキャニスター掃除機「AQC-CT1A」を、9月10日に発売する。  扱いやすいシンプル設計ながら、吸込仕事率約300Wのパワフルな吸引力を備えた紙パック式のキャニスター掃除機。本体は安定感のある設計で、転倒しにくいデザインとなっており、長さ...
CCP、集塵ステーションがセットになった約1.1kgの「ステーション極軽クリーナー CM-HC29」2025年9月1日 10:59
シー・シー・ピーは、コードレススティッククリーナーの新モデル「ステーション極軽(ごくかる)クリーナー CM-HC29」を発表。9月上旬より発売する。  集塵ステーション付きの軽量コードレススティッククリーナー。掃除をした後にクリーナー本体を集塵ステーシ...
「Roomba Max 705 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション」 アイロボット、温水清掃ができる伸縮式ローラーモップ搭載の「Roomba Max 705 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション」2025年8月27日 13:52
アイロボットジャパンは、掃除機&床拭きロボットの新製品として、「Roomba Max 705 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション」を発表。8月29日に発売する。  「PowerSpin ローラーモップ with PerfectEdge」を搭載したオールインワンタイプのロボット掃除...
掃除機の新製品ニュースはこちら