コードレス(充電式)の掃除機 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > コードレス(充電式) 掃除機

9 製品

1件〜9件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
サイクロン種類:フィルターレス コードレス(充電式)
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 集じん方式 集じん容積 ヘッド種類  最長運転時間/連続使用時間 充電時間 本体質量 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 掃除機 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 長い順短い順 軽い順重い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 集じん方式 集じん容積 ヘッド種類  最長運転時間/連続使用時間 充電時間 本体質量 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 掃除機 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 長い順短い順 軽い順重い順
お気に入り登録490パワーコードレス MC-SB85Kのスペックをもっと見る
パワーコードレス MC-SB85K 48位 4.35
(26件)
70件 2021/9/22  スティック サイクロン 0.17L モーター式(自走式) 85分 3時間 1.3kg
【スペック】
2in1(2way): 日本製: サイクロン種類:フィルターレス コードレス(充電式):○ ごみセンサー: 吸込仕事率:150W 騒音値:63〜69dB 最長運転時間/連続使用時間:HIGH:6分、AUTO:16〜28分、LONG:35分、LONG(付属ノズル使用時):85分 充電時間:3時間 ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:本体:1.3kg、スティック:2kg 
【特長】
  • 軽量コンパクトでハイパワー、フィルターレスのコードレススティック掃除機。「からまないブラシ」採用で手入れの負担を軽減。
  • マイナスイオンで静電気を抑えて菌まで引きはがし、フローリングがツルツルに。ノズル前方部が薄いので、ブラシが壁ぎわ近くまで届く。
  • 吸込仕事率は約150W(「HIGH」運転時/運転時間約6分)。小型・軽量ながら高い回転数のモーターにより軽さとハイパワーを両立(スティック時2.0kg)。
この製品をおすすめするレビュー
5髪の毛が絡まない

二分割のローラは、ほとんど髪の毛が絡まないです。 お手入れが簡単な所も気に入っていますが、全重量が重たいので階段など持ち上げる動作が多い時には、かなり疲れますり。 本体が重たいと言うよりは、本体に取付けるパイプとヘッドが重た感じです。

5使いまわしも良く年寄りには有難い

丁度いいサイズで手入れもしやすく年寄りでも取り回しが容易でありがたい。

お気に入り登録44トルネオ コードレス VC-CLX73(C) [メタリックベージュ]のスペックをもっと見る
トルネオ コードレス VC-CLX73(C) [メタリックベージュ]
  • ¥36,980
  • ディーライズ
    (全38店舗)
80位 4.00
(1件)
1件 2024/8/20  スティック サイクロン 0.13L モーター式(自走式) 40分 2.5時間 1.1kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターレス コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:35分、40分(ヘッド無)、自動:10〜20分、強:8分 充電時間:2.5時間(ご使用方法や周囲の環境、バッテリー残量によって変化します) ライト機能: ダストケース丸洗い: 質量:本体質量:1.1kg、標準質量(本体・延長管・ヘッド・バッテリーの合計質量):1.7kg カラー:メタリックベージュ 
【特長】
  • 目詰まりするサイクロン部のプリーツフィルターをなくし、「パワーキープシステム」を搭載したサイクロン式コードレスクリーナー。
  • 「吸い拭き2WAYワイパー」で、ゴミを吸引しながら同時に拭き掃除ができるので掃除が時短で完了。
  • さまざまな場所を楽にしっかり掃除できる「吸い拭き2WAYワイパー」「丸ブラシ」「すき間ノズル」が付属する。
この製品をおすすめするレビュー
4コードレスとしては強力な吸引力!

会社の同僚が買い替えで購入しました。以前は純然たる吸引力を求めてダイソンコードレス掃除機を使っていましたが、素材によって床に吸い付いてしまったりフィルターが目詰まりしたりで強力な吸引力でも活かしきれない経験をして今回はダイソンを断念したようです。本製品は重量が1.7Kgで昨今の軽量コードレスの中では軽くないものの、ダイソン比較では断然軽く取り回しも異次元に違うようです。ヘッドの自走機能もあるのでフローリングを滑る様にスムーズに掃除できて感激していました。吸引力もコードレスでは水準以上に強力で自動モードで掃除をする面によって強/標準を自動で選択してくれます。その割には連続使用時間は長くはないですが。他にフィルターレスも特徴で、ダストカップも丸洗い出来てお手入れはしやすい方だと思います。「吸い拭き2WAYワイパー」は使ってないので不明ですが、全体としてバッテリーの予備を用意できれば、家全体でも掃除できるコードレスだと思いました。  

お気に入り登録47トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX52(H) [ストームグレー]のスペックをもっと見る
トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX52(H) [ストームグレー] 142位 3.00
(1件)
0件 2023/7/13  スティック サイクロン 0.13L モーター式(自走式) 35分 2.5時間 1.1kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターレス コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:30分、35分(ヘッド無)、自動:10分〜20分、強:8分 充電時間:2.5時間(ご使用方法や周囲の環境、バッテリー残量によって変化します) ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:本体質量:1.1kg、標準質量(本体・延長管・ヘッド・バッテリーの合計質量):1.6kg カラー:ストームグレー 
【特長】
  • 強力パワーが持続し、軽量で使いやすいコードレスクリーナー。目詰まりするサイクロン部のプリーツフィルターをなくした「パワーキープシステム」を搭載。
  • 床面に合わせてさまざまな床のゴミをしっかり吸引する「床見極めセンサー plus」を採用。プリーツフィルターがないから面倒なフィルターの手入れが不要。
  • 強力な気流でゴミを約1/4に圧縮(トルネードプレス)、ダストカップや回転ブラシは丸ごと水洗いできる。粉ゴミがポケットにたまるので舞い上がらない。
この製品をおすすめするレビュー
3かなり吸塵力もアップしてダイソンに迫ります。

吸塵力でいえば、このVC-CLX52はデジタルスリムあたりの現在の標準と言えるダイソンと比べるとほぼ同程度の吸塵力を持つように感じられます。  となると、軽さとブラシの性能で絨毯の清掃では、場合によってはデジタルスリム以上の性能をだすかもしれません。

お気に入り登録127トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX72(H) [ストームグレー]のスペックをもっと見る
トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX72(H) [ストームグレー] 290位 4.42
(10件)
10件 2023/7/13  スティック サイクロン 0.13L モーター式(自走式) 40分 2.5時間 1.1kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターレス コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:35分、40分(ヘッド無)、自動:10分〜20分、強:8分 充電時間:2.5時間(ご使用方法や周囲の環境、バッテリー残量によって変化します) ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:本体質量:1.1kg、標準質量(本体・延長管・ヘッド・バッテリーの合計質量):1.6kg カラー:ストームグレー 
【特長】
  • 目詰まりするサイクロン部のプリーツフィルターをなくした「パワーキープシステム」搭載のコードレスクリーナー。パワフルな吸引力が持続する。
  • 床面に合わせてさまざまな床のゴミをしっかり吸引する「床見極めセンサー plus」を搭載。
  • 「からみレスブラシ」を採用し、髪の毛などが絡みにくく、さまざまなゴミをしっかり取り除く。暗いところのゴミを明るく照らす「ピカッとライト」を装備。
この製品をおすすめするレビュー
5使いやすいですが、お手入れはちょっと面倒かも

【デザイン】 ・掃除機ですから、こんなものだと思います。 ・職場でDysonを使ってますが、見た目は良いですが使い難いです。 【使いやすさ】 ・非常に取り回しが良く、軽いので女性でも楽々扱えます。 ・他のレビューで壁際の掃除に難あり、とありましたが、確かにそこは苦手ですね。 ・あくまでサブとしての位置づけで、週に1回くらいはキャニスターで掃除していますでの、これで十分です。 【吸引力・パワー】 ・ハイパワーの部類に入るみたいですけど、まぁまぁという感じですね。キャニスターに比べれば、どれも似たような物ですが、かといって不満はありません。 ・ちゃんとゴミも吸えてますし、上手く丸く纏まってますので、設計通りにサイクロン出来てますね。 【静音性】 ・これは普通。まったく静音ではありません。キュイーンという高周波を発します。 ・いつまでも寝ている大学生の娘を起こすには、ちょうど良い掃除機音ですね(笑) 【サイズ】 ・コンパクトでよいと思います。 ・これ以上軽いと浮き易く安定しないそうなので、なるほど、というちょうど良い重さです。女性でも全然大丈夫です。 【手入れのしやすさ】 ・ここがこの製品のポイントかも知れません。 ・この掃除機には、日本製のサイクロンにほぼほぼあると思う「フィルター」がありません。  ・日本製のサイクロンはフィルターで濾し取り、本体にチリを残さない。  ・Dysonは、チリくらいサイクロン部周辺に溜まっても気にしない。    (Dysonは、特殊工具で分解できますが、基本的には溜まりっぱなし     の掃除機です。) というのがこれまでの図式でしたが、この掃除機にはフィルターがありません。ですから、Dyson寄りの掃除機と言えるのですが、そこは東芝。フィルターが無い分、サイクロン部のあちこちに溜まるように出来てますが、細かく分解できるようになっているのです。そこが日本メーカーっていう感じですねw ・これでもかってくらい分解できるので、Dysonのように本体にチリを残さず掃除できますが、面倒といえば面倒です。 ・私は、100均で掃除機用のブラシを買ってきて、こまめに途中まで分解してサイクロン部を掃除しています。掃除は嫌いですが、掃除機の掃除は好きなので(おかしいですよねw)、私には全く苦になりませんが、一般的には面倒な掃除機だと思います。 ・私はサイクロンなのにフィルターがある掃除機も、本体内にチリが溜まっても平気なDyson社も嫌いなので、この掃除機は私の正確には合っているかなと思います。 【取り回し】 ・軽いので取り回しも簡単。 ・スタンドも使いやすくで◎ 【総評】 ・上記のとおり、ちょっとお手入れに癖のある掃除機です。そこの部分の評価で、全体の評価が別れるような気がします。 ・他の製品評価サイトで最高評価を得ていますので、製品自体の性能は折り紙付き。あとは、お手入れの手間、って感じですが、私にはお気に入りの1台です!

5家じゅう掃除する気になる高性能掃除機

【デザイン】 シックな色合い、機能美でよい。 【使いやすさ】 軽量で操作も簡単、掃除機をかけていて楽しく感じられますね。 【吸引力・パワー】 コードレスとしてはかなり吸う印象。実用十分ですね。掃除の後たくさんゴミが取れていることがわかる点は満足感があります。 【静音性】 掃除機としては普通でしょう。標準だと静か。早朝によくかけています。 【サイズ】 多くもなく軽くもない感じ。使える掃除機としては適切です。 【手入れのしやすさ】 ごみは捨てやすい。水洗いもしやすく、清潔に使えています。 【取り回し】 軽量で、持ち運びしやすく、満足。 【総評】 コードレス掃除機は初めて購入しました。本機は使用感がよく、掃除機をかけることが楽しくなるほどです。この掃除機をメインに、コード付きも併用しながら、掃除を頻繁にするようになりました。今まで億劫がってやらなかった、布団の掃除機掛けやエアコンのフィルター掃除、高所掃除など、こまめに掃除する習慣がついたのもこの機種の魅力でしょうか。ヘッドのメンテナンスなど丁寧に使っていきたいと思います。

お気に入り登録1251Dyson Digital Slim Fluffy SV18 FFのスペックをもっと見る
Dyson Digital Slim Fluffy SV18 FF 449位 4.13
(63件)
191件 2020/6/22  スティック サイクロン   モーター式 40分 3.5時間 1.5kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターレス コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:エコモード:40分、中モード:25分、強モード:5分 充電時間:3.5時間 ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 充電スタンド付属: 質量:本体質量:1.5kg、1.9kg(バッテリー、パイプ、標準クリーナーヘッド含む) カラー:パープル系 
【特長】
  • パワフルな吸引力はそのままに、従来機「Dyson V11」シリーズ(2019年モデル)よりも25%軽く、20%小型化したコードレスクリーナー。
  • 1台でスティッククリーナー、ハンディクリーナー、布団クリーナーの3役をこなす。軽量な「Dyson Hyperdymiumモーター」が毎分最大120,000回転する。
  • ミニモーターヘッド、専用充電ドック、コンビネーションノズル、隙間ノズル、収納用ブラケット、ツールクリップが付属。
この製品をおすすめするレビュー
5やはりダイソン最高

ダイソンでコードレス掃除機を探し、公式ページや口コミなどから、さらにYouTubeを観てこの製品の購入を決めました!まず、軽い、音が静か、フィルターなどの洗浄目安が一目でわかる。フィルター洗浄しやすい!小回りが良い! 見た目だけでなく、細かいゴミがあっという間だから、いつもお家が綺麗!窓閉めて掃除機かけても臭わない!空気が綺麗!アレルゲンが少ない!最高ダイソン

5楽しくなった掃除

いつでもすぐに取り出して掃除することができ、とても重宝しています。手軽に取り出せるので、気になるところだけ取り出して掃除してすぐやめる、といった感じで、家の隅々を時間かけて掃除するというより、短時間でサッと掃除するようになりました。以前より掃除が楽しくなりました。 一点改良してほしいところは、ゴミの捨て方。レバーを上下に動かしてゴミを取り出す、というのはあまりにアナログなのではないかと(でもそんなに苦労はしていませんが)。

お気に入り登録158トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX50のスペックをもっと見る
トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX50
  • ¥32,800
  • デジスタイル
    (全5店舗)
495位 4.04
(12件)
26件 2021/7/27  スティック サイクロン 0.13L モーター式(自走式) 40分 2.5時間 1kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターレス コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:35分、40分(ヘッド無)、おすすめ:25分、強:10分 充電時間:2.5時間(ご使用方法や周囲の環境、バッテリー残量によって変化します) ダストケース丸洗い: 質量:本体質量:1kg、標準質量(本体・延長管・ヘッド・バッテリーの合計質量):1.5kg 
【特長】
  • 軽量1.5kgでコンパクトなコードレスクリーナー。目詰まりするサイクロン部のプリーツフィルターをなくした「フィルターレスサイクロン構造」を採用。
  • 自走式「ラクトルパワーヘッド」が細かいゴミまでしっかり取り、床面に合わせて回転を制御する「床面センシング」にも対応。
  • 握りやすく、操作しやすい「らくわざグリップ」を装備。手元の動きにヘッドの向きが連動する「スイング運動」で、方向転換が楽にできる。
この製品をおすすめするレビュー
5割り切れば便利。掃除が楽しくなる。

【デザイン】  実用品ですからデザインに特にこだわりはありませんが、本体色がワインレッドとピンクだけというのは少し寂しいです。 【使いやすさ】  使い勝手はおおむね良いですが、ハンディクリーナーとして使うために延長管を外したときに、すきまノズルないしは丸ブラシとダストカップが接近しすぎて、本体の太さ=すきまノズルないしは丸ブラシの太さとなり、狭い所にアプローチできません。この点が使い易さにおいて唯一の不満点です。それが屋内ならまだしも車内清掃の際に歯痒いのです。  あと、本体スタンドが付属されていますが、アームがベースに完全に固定されずに差し込んでいるだけなので、アームを持ち上げて本体ごと移動したいときにアームがベースからすぐに外れてしまうのも残念な点です。 【吸引力・パワー】  吸引力は東芝製コード式最安機VC-KA1に全く及びません。  当機 VC-CLX50を『強』にしてもコード式VC-KA1の『中』と『弱』の間くらいの吸引力です。  モーターの大きさ、本体の重さを考えれば仕方のないことですよね。  他のコードレスクリーナーとの比較では、床ブラシの回転で吸引力を増大させているのを実感できます。 【静音性】  東芝製コード式クリーナー最安のVC-KA1と比べると、吸引力と静音性は完全に反比例しているようです。吸引力はVC-KA1に負けていますが、その分静音性でVC-KA1に勝っています。ペットの猫の反応は、VC-KA1は電源を入れた途端に他の部屋に逃げますが、 VC-CLX50だと警戒するものの、至近距離に近づけない限りは逃げません。 【サイズ】  大きくも小さくもない。こんなものでしょう。 【手入れのしやすさ】  分解・脱着方法が分かりやすいので、1〜2回掃除したら本体の手入れをするというサイクルが面倒になりません。手入れ用のブラシも本体に組み込むようになっているので、ブラシを紛失することもないでしょう。 【取り回し】  とにかく軽い。老若男女・四十肩持ちにもお勧めできる軽さです。  数値の上ではこれより軽い機種も存在しますが、軽く感じる秘密は重心設計の上手さですね。充電式バッテリーとハンドグリップの位置関係が絶妙なのです。本体をどう持ち上げても重く感じないです。 【総評】  クイッ●ルワイパー以上コード式クリーナー未満と割り切ればこんな便利なものはありません。  コード式の出番はすっかり減ってしまいました。来客前にペットのしつこい毛を完全に吸い取りたい時だけコード式を稼働させています。  付属品が全て揃っているので、廉価機種よりこちらの方がお勧めです。  この静音性を維持したまま、吸引力の向上に努め続けて頂ければ、当機故障の折には最新機に乗り換えたいと思います。

5優れものです!

軽くて取り回しが楽です。 このクラスでは、最高です。 バッテリーの容量が少ない。重さとのバランスかも

お気に入り登録139トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1700のスペックをもっと見る
トルネオ ヴイ コードレス VC-CL1700 495位 3.31
(7件)
5件 2020/10/16  スティック サイクロン 0.15L モーター式(自走式) 35分 5時間 1.3kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターレス コードレス(充電式):○ ごみセンサー: 最長運転時間/連続使用時間:標準:30分(床ブラシ有)、35分(床ブラシ無)、強:8分、おまかせ:8分〜20分 充電時間:5時間(室温や使用時間などにより異なります) ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:本体質量:1.3kg、標準質量(本体・延長管・ヘッドの合計質量):1.8kg 
【特長】
  • 独自の「バーティカルトルネードシステム」を採用したコードレスクリーナー。サイクロン部にフィルターがなく、強い吸引力が99%以上持続する。
  • ワイド幅21cmのモーター駆動の「自走式ラクトルパワーヘッド」が、スイスイ進むことでスムーズな掃除をアシストし、腕への負担を軽減。
  • フローリングやじゅうたん、畳など床の種類に関わらず、しっかりゴミを吸い取る。きれいになったことがわかる「ゴミ残しまセンサー」を搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5パワーOK

思った以上に素敵な赤です。 値段的にパワーを心配しましたが、フローリングはもちろん絨毯も予想以上でした。 分かっていましたが、スタンドが無いのが残念ですね。 別途でこの商品に合うものを購入する予定です。

5バッテリーは自分で交換しようね

やや重く(1.8kg)感じるが使っているうちに慣れると思う。 以前は通販で売っているマキタのやつで、軽いのはいいが吸引力が今一つで掃除しても何となくまだ床にホコリが残っている感じがしていた。バッテリーも弱ってきたので機種の変更をした。 心配は消耗品のバッテリーで、取説を読むとバッテリー交換は「メーカーに依頼してくれ」と修理扱いになっていて、バッテリーが8000円で技術料が3800円とからしいのだ。「自分でやるんじゃない」と謳っている。 ネットで調べたら、楽天でこの機種対応のバッテリーを売っていました(8800円)。 取説にはバッテリーの廃棄方法は「お尻のビス2本を外してバッテリーを取り出し、自治体の指定方法で廃棄せよ」と書いてあるのに一方で「ユーザーはバッテリーの交換をしてはならない」と謳っている。廃棄はユーザーにやらせるくせに交換はメーカーに頼めと、おかしなことを言っている。バッテリー交換をユーザーにさせないでメーカー対応にさせ、利益を得ようとしているように思える。 よほどユーザーを右も左もわからないバカだと思っているんじゃないか(東芝は)? ドライバー1本あればバッテリーにアクセスでき、コネクターを差し替えるだけである。よほどの機械音痴とか、よほどの不器用でないかぎり、普通の教育を受けた人ならばできる内容である。 ただし自己責任なので、その結果はメーカーに問えないので自信のない人はメーカーに依頼するのが良いかもね。私は何でも自分でバラして直してきたので何でもない行為ですが。

お気に入り登録222トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51のスペックをもっと見る
トルネオ ヴイ コードレス VC-CLX51
  • ¥38,641
  • セレクトストア
    (全8店舗)
565位 4.37
(17件)
37件 2022/7/13  スティック サイクロン 0.13L モーター式(自走式) 40分 2.5時間 1kg
【スペック】
2in1(2way): サイクロン種類:フィルターレス コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:35分、40分(ヘッド無)、おすすめ:20分、強:10分 充電時間:2.5時間(ご使用方法や周囲の環境、バッテリー残量によって変化します) ライト機能: ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:本体質量:1kg、標準質量(本体・延長管・ヘッド・バッテリーの合計質量):1.5kg 
【特長】
  • 目詰まりするサイクロン部のプリーツフィルターをなくした軽量フィルターレスサイクロン採用のコードレスクリーナー。パワフルな吸引力が長持ちする。
  • 髪の毛などが絡みにくく、さまざまな床のゴミをしっかり取り除く「からみレス自走ヘッド」を搭載。「ピカッとライト」が暗いところのゴミを明るく照らす。
  • 簡単に着脱可能なカートリッジバッテリーを採用し、本体にバッテリーを取り付けたまま充電できるほか、取り外したバッテリーは単体で充電できる。
この製品をおすすめするレビュー
5ひとり暮らしの10年ぶりの掃除機えらび

ツインバードのスティックサイクロン(コード有)をもう10年以上使ってます。不具合はないけど、コードレスにしたい病 になってしまいました。 久しぶりの掃除機えらびは楽しいです。 ただどの機種も正反対の感想が並んでいて、スペックよりも相性なんじゃないかと思ったのです。 そこでご提案です。 ひとは4つの価値観タイプにわかれます(他己診断を)。 価値観タイプに合わせて選んでみてはいかかでしょうか? ・(Hot & Dry)勇のひと=目標を達成したい が一番 ・(Hot & Wet)愛のひと=愛し愛されたい が一番 ・(Cool & Wet)親のひと=平和と調和を保ちたい が一番 ・(Cool & Dry)智のひと=真理真実を知りたい が一番 勇なら、パワーとスタミナと徹底メンテ性。 愛なら、実機で惚れ込んだのとか店員さんの熱意を買う。 親なら、なじむデザイン、周りへの音、家族との協調。 智なら、とにかく合理的に選ぶだけ。私はこのタイプ。 私の場合は、一人住まい、マメじゃない、潔癖じゃない、掃除きらい、・・の条件に合うものを、合理的に選んでゆく(笑)。その結果が本機。 私の性格生活を合理的に分析すると、パワー/スタミナ/徹底メンテ/静音/デザイン はべつにいい となる。 なにを重視するか? 嫌いな掃除より数倍嫌いなのが掃除機のメンテなのだ(笑)。でも紙パックというブラックボックス(ごみの量わからん)は『智』にとってストレスです。じゃあフィルターレスサイクロン となった。 パワーはべつにいいので、ダイソンは眼中になかった。 それよりも掃除機の場合、日本の文化性格体格生活との親和性が必要。海外家電は大好きです。でも"日本人的"だと自覚あるなら国内掃除機が合うのです。 とはいえ。 たまにしかしない掃除機にお金はかけられないので、世代にこだわらず時間をかけて、本機の新古品を2.8万で購入。このへんが私の限界。。 使い心地は最高です。 とにかく軽い。物理的軽さも。かけ心地の軽さも。どっちも。 今まで手こずっていたチェアーマットも、すべるだけでゴミが消えてく。 2way充電の単体充電が最高。 掃除機は視界に置きたくない、どっかに追いやるとして、電源位置を無視できる。私のミニマリズムにぴったりだ。 たまにしか使わん人間にとって、充電ドックはただの"しばり"。私は"しばり"よりも"自由"がほしい。 あと全ての掃除機が重心9:1みたいな感じで、立てて心穏やかではない。電池外すと1:1みたいになるので心穏やか。掃除始めにカチっとはめるのがまたちょっと男心をくすぐる(笑)。 音も静かだし、音質も軽くて、心地いい。一方で、本機の音でさえお怒りの声もあるんだから、相性ってめっちゃ大事だなあ と改めて思った。 皆さんが相性の良い掃除機を見つけるための、一助となれば幸いです。

5結構いいです

軽くて取り回しがしやすくヘッドが浮くこともないです。 パワーはめちゃくちゃあるわけではないけどコードレスクリーナーの中ではぼちぼちある方かと思います。 手入れはとてもしやすくゴミも丸くまるまるので捨てるのが楽。たまに付属のブラシで手入れしてやるだけでいいのでプリーツフィルターに比べると断然簡単です。目詰まりしないので吸引力も落ちません。 最近、 母親がVC-CLX72を買ったので両機で先を取って吸引力を試してみたのですが…ハッキリ言って新しいモーターの違いはほぼわかリませんでした。 誤差程度で若干CXL72かな…? 唯一ゴミ捨てるときの脱着だけはVC-CLX72に軍配が上がります! VC-CLX51はゴミ捨て後のボックスの脱着に少しコツが要りますね。

お気に入り登録68パワーコードレス MC-SB65Jのスペックをもっと見る
パワーコードレス MC-SB65J 662位 4.26
(4件)
1件 2021/9/22  スティック サイクロン 0.17L モーター式(自走式) 85分 3時間 1.3kg
【スペック】
2in1(2way): 日本製: サイクロン種類:フィルターレス コードレス(充電式):○ ごみセンサー: 吸込仕事率:150W 騒音値:63〜69dB 最長運転時間/連続使用時間:HIGH:6分、AUTO:16〜28分、LONG:35分、LONG(付属ノズル使用時):85分 充電時間:3時間 ダストケース丸洗い: フィルター丸洗い: 質量:本体:1.3kg、スティック:1.8kg カラー:グレージュ 
【特長】
  • 吸込仕事率150Wでパワフルにしっかり掃除ができるコードレススティック掃除機。本体質量1.8kg(スティック時)を実現。
  • フィルターレスに加え、パワーノズルに特殊加工ローラーを搭載し、手入れの負担を軽減。スムーズな着脱で、ハンドルを持ったままハンディに変えられる。
  • 「クリーンセンサー」を搭載し目に見えない約20μmの微細なハウスダストまで検知。ふとん清潔ノズル、ブラシ付きすき間ノズル、ちょいがけフックが付属。
この製品をおすすめするレビュー
5とても快適で使い勝手が良い

室内犬を飼っている為毛が抜けるシーズンになると普通の掃除機だと毛が多すぎて 詰まってしまったり、ローラーの脇部分に絡まったり等々、ついつい「掃除機なのに なんで掃除機の掃除もしなきゃならないんだ」と思ってました。一回使う度にローラー外し毛を取り、ヘッドも分解して毛をとってという手間が相当かかる。ヘッド掃除に10分かかったり等々色々悩んだ結果、こちらの商品を選びました。 自動で前に進むのでスイスイと力を入れずに吸引してくれて楽です。 ただパワー弱だと自走しません。 パワーも申し分なく、汚いところでは赤く点滅するので一目瞭然。 音は正直うるさいかもしれませんが、ダイソンよりは小さい。 吸引力を落とせばそれなりに静かです。 サイズ的には同型サイズの安いものと変わりはありませんが、若干重いです。 多分その分自走式なんだろうなーと思いました。 一番はやっぱり手入れ。ここが素晴らしい。 フィルターレスなのでパッと捨てられ、掃除もしなくてもいい。 更に言えば毛は本当に絡まずに吸い取ってくれるので無駄な掃除が減りました。 ローラーにも毛が絡まない。 バッテリーも長いのですぐに切れるという心配がないので、 家中(部屋5部屋、廊下、キッチン、脱衣所)やっても切れませんでした。 また付属品として、布団クリーナーなどもついており活躍してます。 値段は少々はりましたが、それでも手間が減ったので良いかなと思いました。 個人的には価格が安いものにもオプションで毛が絡まないヘッドをつけてくれたら 多分ペット飼ってる家庭で活躍するのではないかなと思っていますので、そこのところ メーカーに熱望します。

4私には重くて使っていて手が疲れるが、ちゃんと掃除はしてくれる

【デザイン】見た目はカッコイイです。色も和室洋室どちらでも馴染みます。 【使いやすさ】それほど重くないはずなのですが、使っていると重くて手首が疲れます。たぶんパナソニックさんが想定している人の身長の範囲外の背の低さなので、バランスが悪いのでしょう。 【吸引力・パワー】パワーはあります。絨毯の毛も綺麗に絡めとります。 【静音性】使っているとTVなどの音はまず聞こえません。会話も聞き取れません。私は感じませんが家族がモーター音がキーンとして頭に響くと言っているので、ダメな人もいるかもしれません。 【サイズ】小さくて収納しやすいです。ヘッドも小さく狭い隙間に入ります。 【手入れのしやすさ】ダストカップがはめにくく外れやすいです、立てかけておいたものが滑ってしまい、畳の上で倒してしまった時などに取れてしまいました。 【取り回し】ヘッドが小さく良いですが、先の細いノズルを使うときは延長パイプを取り外さないと使いにくいです。(長すぎて掃除したい場所に当てにくいのと、長くなった分持ち上げないとならないので疲れる。)かといって細いノズルだけだと、部屋の隅をずーっと掃除していくのに前屈みになる時間が続くので疲れます。 【総評】パワーがそこそこあって、細かい粉の様なゴミもちゃんと吸います。ゴミ捨てもしやすいです。ただ重めなので身長的にバランスが悪い人は疲れます。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

掃除機 なんでも掲示板

掃除機に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み

掃除機の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

18,700円、AQUAからシンプルでパワフルな紙パック式キャニスター掃除機「AQC-CT1A」2025年9月4日 8:11
アクアは、同社初のキャニスター掃除機「AQC-CT1A」を、9月10日に発売する。  扱いやすいシンプル設計ながら、吸込仕事率約300Wのパワフルな吸引力を備えた紙パック式のキャニスター掃除機。本体は安定感のある設計で、転倒しにくいデザインとなっており、長さ...
CCP、集塵ステーションがセットになった約1.1kgの「ステーション極軽クリーナー CM-HC29」2025年9月1日 10:59
シー・シー・ピーは、コードレススティッククリーナーの新モデル「ステーション極軽(ごくかる)クリーナー CM-HC29」を発表。9月上旬より発売する。  集塵ステーション付きの軽量コードレススティッククリーナー。掃除をした後にクリーナー本体を集塵ステーシ...
「Roomba Max 705 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション」 アイロボット、温水清掃ができる伸縮式ローラーモップ搭載の「Roomba Max 705 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション」2025年8月27日 13:52
アイロボットジャパンは、掃除機&床拭きロボットの新製品として、「Roomba Max 705 Combo ロボット + AutoWash 充電ステーション」を発表。8月29日に発売する。  「PowerSpin ローラーモップ with PerfectEdge」を搭載したオールインワンタイプのロボット掃除...
掃除機の新製品ニュースはこちら