スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
大きい順小さい順 |
|
長い順短い順 |
長い順短い順 |
軽い順重い順 |
|
|
![かるパックスティック PKV-BK50L(V) [ライトラベンダー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001583809.jpg) |
|
9位 |
11位 |
4.31 (38件) |
59件 |
2023/11/10 |
2023/12/上旬 |
スティック |
紙パック |
0.6L |
モーター式(自走式) |
60分 |
2時間 |
0.97kg |
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:40分、パワフルスマートヘッド非使用時:60分、自動:8〜40分、強:8分 充電時間:2時間(使用方法、周囲温度、電池残量などの条件で異なります) ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:0.97kg、1.4kg(本体・延長パイプ・パワフルスマートヘッド・電池の合計質量) カラー:ライトラベンダー
【特長】- 小型・軽量でもハイパワーのファンモーターを採用し、ゴミをしっかり吸い込むコードレススティッククリーナー。ゴミがたまってきてもパワーが長もち。
- 紙パック式のため、ゴミがいっぱいになったら捨てるだけ。「パワー長もち流路」により、紙パックいっぱいまでゴミをためられる。
- 「ごみくっきりライト」を搭載し、緑色LEDライトで見えにくいゴミも浮かび上がらせる。髪の毛などが絡まりにくい「からまんブラシ」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5アレルギー体質に最適!とても満足できる掃除機!
【デザイン】
シンプルで清潔感があり、どんな部屋にも馴染みます。派手すぎず長く使えるデザインです。
【使いやすさ】
とにかく軽量で操作しやすく、毎日の掃除が苦になりません。ボタンや紙パックの交換も直感的で簡単です。
【吸引力・パワー】
やはりモーターの日立。吸引力は安定して強力で、細かいゴミまでしっかり取ってくれます。サイクロン式のように粉塵が舞わないため、アレルギー症状も改善しました。日本の家庭のことを本当に考えてつくられていると感じます。
【静音性】
音は思ったより静かで、テレビをつけながらでも気にならないレベル。夜間の掃除も可能です。
【サイズ】
スリムでコンパクト。収納場所を選ばず、出しっぱなしでも部屋に馴染みます。
【手入れのしやすさ】
紙パック式なので、ゴミ捨ての際にホコリが舞わず清潔。パックの交換も簡単で、衛生的に使えます。
【取り回し】
軽くて扱いやすく、片手でもラクラク。階段や狭い隙間もスムーズに掃除できます。
【総評】
やはりモーターの日立。吸引力・静音性・使いやすさのバランスが非常に良く、日本の家庭の生活に寄り添っていると感じます。価格以上の満足度で、サイクロン式からの買い替えにも強くおすすめできる一台です。
5マキタの紙パック式からの買い替えです
【デザイン】
黒ベースで無難です
【使いやすさ】
下位モデルと違うのがスタンド式充電台ですが、スタンドに立てかけた時にスタンドに固定されている充電端子と本体がハマるようになっている仕組みで、スマホの置くだけ充電のようなものではなく、雑に置くと充電されなさそうです。
【吸引力・パワー】
マキタと比べて吸引力もありますが、それ以上に効果的なのがヘッドの構造。マキタがただの穴なのに対してこちらは自走式のブラシヘッドでゴミの取りこぼしが全然少ないです。
【静音性】
強モードの時はそれなりに音がしますが、標準なら夜でも集合住宅の隣に気にせず使えそうなレベルです。
【サイズ】
下位モデルに比べて重たいのが気がかりでしたが、上述の自走式ヘッドのおかげで手もとが軽く感じます。
【手入れのしやすさ】
紙パックなのでゴミ処理は簡単ですし、バッテリーも交換可能な仕様なので将来へたったときも延命できそうです。
【取り回し】
マキタに慣れていたので、ヘッドが少しだけ大きい気がしますがそこまで気にならないです。
【総評】
ハンディクリーナーの中ではお高めですが、満足度はかなり高いです。
|
|
|
![RACTIVE Air STATION EC-XR1-H [グレー系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001639599.jpg) |
|
27位 |
35位 |
4.60 (8件) |
2件 |
2024/7/22 |
2024/8/22 |
スティック |
紙パック(ステーション) |
0.05L |
モーター式(自走式) |
45分 |
1.7時間 |
1.2kg |
【スペック】コードレス(充電式):○ ダストステーション付き:○ 騒音値:52〜55dB 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:45分/35分、自動モード:9分〜22分、強モード:9分 充電時間:100分(周辺温度、使用条件などによって異なります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:1.2kg、標準質量:1.6kg(本体、バッテリー、吸込口、ハンドルの合計質量) カラー:グレー系
【特長】- 独自の低騒音化技術により、やさしい運転音と確かな吸引力の両立を実現したコードレススティック掃除機。
- スティックをステーションに戻すと溜まったごみがステーション内の紙パックに自動で収集されるので、ごみ捨てを行う必要がなく手入れの負担が軽減される。
- 暗がりのごみを明るく照らすLEDライトや、壁や家具のキワのごみを吸い取れる「端までブラシ」など便利な機能を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5静かな動作音
動作音はホントに静かです。
ステーションに戻した際のゴミの吸引音もまあ静かな方です。
ダイソンやsharkなどの海外ブランドより日本人の感覚には合っていると思う
買って良かったです。
5サイクロンや紙パックがないので小さくて軽くて良いです!
【デザイン】
色がちょっとイマイチ。安いプラッキーな色。値段が値段だけに、もっと高級感?がほしかったかな。
【使いやすさ】
ダイソンと比べて、女性でもとても使いやすいです。
【吸引力・パワー】
ダイソンと同程度?でしょうか。絨毯ではダイソンに利あり。
【静音性】
ダイソンと比べて静かです。
【サイズ】
ダイソンより小さくて軽いです。本体に立てかけられるので、壁に穴開け等が不要。
【手入れのしやすさ】
本体のコミパックをポイッ。ゴミパックは5枚入りで1000円位だったかな。
【取り回し】
サイクロンや紙パックがない分、ダイソン等より遥かに小さくて軽くて良。
【総評】
我が家ではフローリングがメインなのでこの機種でベスト!
とりあえずベストでしょうか。あとは耐久性
|
|
|
![トルネオ コードレス VC-CLP54(C) [シフォンベージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001690559.jpg) |
|
53位 |
51位 |
- (2件) |
0件 |
2025/5/21 |
2025/7/上旬 |
スティック |
紙パック |
0.7L |
モーター式(自走式) |
60分 |
2.5時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:45分、60分(ヘッド無)、自動:10〜20分、強:8分 充電時間:2.5時間(ご使用方法や周囲の環境、バッテリー残量によって変化します) フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:1kg、標準質量(本体・延長管・ヘッド・バッテリーの合計質量):1.5kg カラー:シフォンベージュ
【特長】- 「Hi-Power DC モーター」を搭載し、さまざまなゴミをしっかり吸い込む強力パワーを実現した紙パック式コードレスクリーナー。
- 「ふくらむパック」と「パワーキープ風路」でゴミをたっぷり吸引。特殊編み込み加工をした「からみレスブラシ」により、絡みにくい構造。
- 「ワンタッチブラシ」や「すき間ノズル」などを備え、ヘッドのブラシや付属品は洗えて清潔。スタンドに置くだけでサッと充電できる。
|
|
|
![かるパックスティック PKV-BK50P(C) [ベージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001698693.jpg) |
|
28位 |
61位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2025/7/11 |
2025/8/上旬 |
スティック |
紙パック |
0.6L |
モーター式(自走式) |
60分 |
2時間 |
0.97kg |
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:40分、モーター駆動方式のヘッド非使用時:60分、自動:8〜40分、強:8分 充電時間:2時間(使用方法、周囲温度、電池残量などの条件で異なります) ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:0.97kg、1.4kg(本体・延長パイプ・ヘッド・電池の合計質量) カラー:ベージュ
【特長】- ごみ捨てが楽な紙パック式コードレススティッククリーナー。たっぷり吸えて、ごみ捨ては約4か月に1回でOK。
- パワフルな吸引力でごみをしっかり吸い込む。前だけでなく左右も緑色LEDライトで照らし、見えにくいごみを広く浮かび上がらせる。
- 「からまんブラシ」を搭載し、髪の毛などが絡まりにくい。前方、後方、左右からごみを吸い込む「4方向吸引機構」で、壁ぎわのごみもすっきり。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5購入後,2日間使ってみた感想です
【この製品(PKV−BK50P)を選んだ理由】
●紙パック式であること(我が家にはハウスダストアレルギーがいて,お手入れ時にホコリが舞いずらいといわれているため)
●カセット交換式バッテリーであること(後々に発生するバッテリー交換が簡単にできること)
●日立の製品であること(30年以上前から,日立のモーター技術は素晴らしいと洗脳されているので,我が家の家電製品は,ほとんどが日立製です)
【使用環境(広さ100u)】
●「強」モード運転 ⇒ 四畳のカーペット
●「標準」モード運転 ⇒ 8畳の畳 + フローリング
【よかった点】
●クリーナーヘッドの緑色に点灯するLED ⇒ フローリングのゴミがとても分かりやすいです(畳とカーペットは,わかりずらく感じました)
●重量も軽く,バランス配分がいいなと感じました
●充電式スタンドに本体を掛けるだけで簡単に充電ができる
【その他】
●ARおそうじ機能(スマホアプリを使って,映像で掃除状況がわかるアプリ) ⇒ 面白がって使っていますが,そのうち使わなくなると思います
●お手入れ ⇒ 購入後2日間のため,まだわかりません
以上,2日間使ってみた感想でした
|
|
|
 |
|
71位 |
103位 |
4.00 (11件) |
4件 |
2024/3/15 |
2024/3/22 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.67kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:17分、ターボ:8分、自動:8〜40分(満充電、バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.67kg(本体のみ)、1.1kg(フロアヘッド・延長パイプ含む)
【特長】- 強力な吸引力と紙パック式により手入れしやすい充電式紙パックスティッククリーナー。ゴミを捨てる際にホコリが舞いにくい。
- 小型のDCブラシレスモーターを採用し、メーカー独自の設計により、従来品と比べ約0.3kg軽量。ヘッドを小型化することで、狭い場所でも取り回しが容易。
- ヘッド部分のLEDライトやホコリ感知センサーで家具の下などの暗く見えづらい場所でも、ゴミを確認しながら取り除ける。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパよし。
【デザイン】
グレー購入ですがマット、くすみ色で
ここ数年のトレンドらしく良いと思います。
このままツヤ有が未来永劫はやらないことを祈っています。
【使いやすさ】
ON/OFF、強弱、自動の3ボタンのみ。
充電スタンド付きが圧倒的に便利。
強以外使用しないのでOn/Offで良い気がする。
【吸引力・パワー】
軽量スティックタイプは初めてなので比較不可。
ACコードタイプを想定しなければ問題無し。
【静音性】
甲高い系の音色できゅぃいーーーんってなります。
音量は大きくないので個人的には気にならず。
【手入れのしやすさ】
紙パック交換も入れ替えるだけの一動作ではないがそんな面倒ではい。
アダプター?を外してパックを取り付け再装填。
【取り回し】
マジかりぃーなとは思わなかったものの軽いです。
【総評】
迷った結果、決め手は紙パック、スタンド、値段。
軽量モデルは機器故障よりバッテリー寿命の方が先にきそうなので
買い替え前提の紙パック含めたコスト重視で選びました。
満足です。
5コスパも使い勝手も優秀
【デザイン】
高級感は全くないです。
むしろ安っぽいくらい。
【使いやすさ】
今までキャニスター型だったのでスティック型の使いやすさには
大満足です。
さっと取ってさっと使える。
ホコリセンサーで吸っているのかどうかがすぐにわかるので使いやすい
【吸引力・パワー】
sharkとかお高い掃除機に比べると流石に吸引力は弱い
けど普通のお掃除には十分なパワー
【静音性】
静かじゃないけど耳障りにはならない
むしろ好きな音なのでずっと使っていられる
【サイズ】
サイズ軽さともにとても良い
【手入れのしやすさ】
紙パックなのでとても楽
紙パックの装着がもう少し簡単ならさらに良かった
【取り回し】
非常に軽くて良い
軽さと紙パックが推しの掃除機なので
【総評】
使い勝手がよく満足度は概ね高いです。
価格も安く、スタンドと静電モップ付き
おすすめです
|
|
|
 |
|
68位 |
107位 |
2.37 (11件) |
1件 |
2024/7/16 |
2024/8/下旬 |
スティック |
紙パック(ダストステーション) |
0.03L |
モーター式(自走式) |
40分 |
3時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ダストステーション付き:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:35分、40分(ヘッド無)、自動:10分〜20分、強:7分 充電時間:3時間(ご使用方法や周囲の環境、バッテリー残量によって変化します) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:0.9kg、標準質量(本体・延長管・ヘッド・バッテリーの合計質量):1.4kg
【特長】- ダストステーション付きコードレスクリーナー。ダストステーションに本体を戻すとダストステーションの吸引が開始し、本体にたまったゴミを吸い取る。
- さまざまな床を見極め最適に掃除する「床見極めセンサー plus」を搭載。「なめらか自走ヘッド」で滑るように、壁際も横滑りで一気にゴミが取れる。
- ゴミを吸引しながら同時に拭き掃除ができる「吸い拭き2WAYワイパー」で、掃除が時短で完了する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽い!吸引力も十分!
【デザイン】
シフォンベージュというシックなカラー。
悪目立ちせずリビングにも馴染む。
【使いやすさ】
◎横移動が非常に簡単。階段などで左右にらくらく掃除できるため、ヘッドの向きをわざわざ変える必要がない。
△持ち手が太く、握りづらい。しかし軽いためしっかり持つ必要はなく手をかける程度で掃除が可能。
【吸引力・パワー】
1.4キロと軽く、この重量から考えるとパワーは強い。吸えないと感じることは現時点ではまだない。
【静音性】
うるさくもなく静かでもない。以前使っていた他メーカーよりは静か。
【手入れのしやすさ】
ゴミ捨てが70日に1回で済む点は非常に楽。
掃除機部分の部品が3点と少ないため、煩わしさは感じない。
【総評】
ドッグ式を過去に2台使用してきたが、色々と改良されているのか今までで1番いい。
3掃除している最中甲高い音が続く
【使いやすさ】そんなに重くなく動かしやすい。横にも動くし、本体を完全に寝かせて高さが無い所もしっかりかけられる。
【吸引力・パワー】吸引力はまあまあ。ゆっくり動かさないと吸い残しがあるの。スティック型とか小型のものはこんなものか。。
【静音性】レビューでダストボックスに吸引する方が大きい音がすると書かれることが多いが、自分のは掃除機の方がうるさいのでデシベルを測ったら70。音を聞き比べたら、キーンと甲高い音が掃除している最中ずっとなっている。それがうるさい。小さいモーターでパワーを出そうと思ったら高速回転になり甲高い音が出るのだろうか。
東芝に電話で聞いたところ、家の中では音が気になる人が多いらしいので、買った店に持って行って聞き比べ、おかしかったらその場で修理に出すように提案された。
その後購入店にて東芝のデモンストレーションの方とお店の正社員の方に現物を見せた所、初期不良との事で交換になりました。届いたらまたコメントします。
【サイズ】特に大きくもなく小さくもない
【手入れのしやすさ】髪の毛はダストボックスに行かないで本体に残っていた。というか、髪の毛が本体からはみ出ていて汚らしい。一回ごとに外して髪の毛とフィルタについた埃は取り除くことになる
【総評】高額の割に期待外れ
|
|
|
![RACTIVE Air STATION EC-WR2-W [ホワイト系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001700536.jpg) |
|
212位 |
187位 |
- (1件) |
0件 |
2025/7/23 |
2025/8/21 |
スティック |
紙パック(ステーション) |
0.05L |
モーター式(自走式) |
30分 |
1.3時間 |
1.2kg |
【スペック】コードレス(充電式):○ ダストステーション付き:○ 騒音値:56〜62dB 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:30分、自動モード:7分〜20分、強モード:7分 充電時間:80分(周辺温度、使用条件などによって異なります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:1.2kg、標準質量:1.5kg(本体、バッテリー、吸込口、ハンドルの合計質量) カラー:ホワイト系
|
|
|
![RACTIVE Air STATION EC-XR2-H [グレー系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001700535.jpg) |
|
129位 |
187位 |
- (1件) |
0件 |
2025/7/23 |
2025/8/21 |
スティック |
紙パック(ステーション) |
0.05L |
モーター式(自走式) |
45分 |
1.7時間 |
1.2kg |
【スペック】コードレス(充電式):○ ダストステーション付き:○ 騒音値:52〜55dB 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:45分/35分、自動モード:9分〜22分、強モード:9分 充電時間:100分(周辺温度、使用条件などによって異なります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:1.2kg、標準質量:1.6kg(本体、バッテリー、吸込口、ハンドルの合計質量) カラー:グレー系
|
|
|
![MagiCaleena SBD-T3P-NH [ノルディックグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706343.jpg) |
|
105位 |
206位 |
- (1件) |
0件 |
2025/8/22 |
2025/8/29 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
60分 |
3時間 |
0.7kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:32分、ターボ:8分、自動:16〜60分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:3時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.7kg(本体のみ)、1.1kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ノルディックグレー
|
|
|
![SBD-77P-W [ホワイト]](https://www.dcm-ekurashi.com/images/goods/iris/4967576732215.jpg) |
|
317位 |
218位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/11/ 8 |
2024/10/21 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.6kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ホワイト
【特長】- ゴミ捨てが簡単な紙パック式コードレススティッククリーナー。ホコリも舞いづらく、手入れも簡単。
- 銀イオン加工を施した紙パックで廃棄の臭いも抑制。スティックとハンディの2ウェイタイプで場所にあわせて使いわけられる。
- ヘッドブラシの回転力を使って、すいすい進む自走式パワーヘッドを搭載。軽い力でより楽に掃除できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4安価で、とりあえず気軽に掃除したい方に!
実家の物置きスペース専用に購入しました。狭くても3階建てで掃除機の移動の手間を省く目的です。安価でそれなりには吸引するので目的にはピッタリな掃除機です。さらに立ちにくいがスタンド付きで、紙パック式、吸引力はフローリングの髪の毛、ホコリならまったく問題なく吸えて吸引力は及第点だと思います。本体もすごい軽いので”にわか掃除”には十分な性能です。
ただ細部を気にすると、見た目はオモチャのようだったりゴミ捨て時にホコリが舞ったり、また操作、着脱等にも質感を求めてはいけませんが、使用頻度も多くないので2年使えたら十分価格以上な製品だと思います。
|
|
|
![HBD-C1-B [ブラック]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/67576/4967576785938.jpg) |
|
330位 |
218位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/ 6 |
2025/7 |
ハンディ |
紙パック |
0.15L |
|
20分 |
2.5時間 |
|
【スペック】コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、ターボ:14分(満充電、バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:2.5時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:標準質量:0.55kg カラー:ブラック
|
|
|
![SBD-G4P-H [グレー]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/67576/4967576732222.jpg) |
|
337位 |
218位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/3/ 6 |
2024/9 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.6kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:グレー
- この製品をおすすめするレビュー
-
4使いやすい。
本体がコンパクトで持ち運びしやすく、階段や狭い場所の掃除も気軽に出来る。
一人暮らしとか、にちょうどいいサイズ感だと思います。
吸引力もは十分で、フローリングの細かいゴミや髪の毛などもきれいに取れる。
運転音も比較的静かで、日中はもちろん、早朝や夜でも気にせず使える。
紙パック式なので、ゴミ捨て時のホコリの舞い上がりもなく、衛生面でも良い。
手入れも手間じゃ無い。
実用的な掃除機だと思う。
毎日使う掃除機として必要十分だと思う。
|
|
|
![SBD-GY1P-B [ブラック]](https://gd.image-qoo10.jp/li/894/862/7456862894.jpg) |
|
276位 |
218位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/12/17 |
2024/10 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
|
27分 |
4時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.6kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
4クオリティが高い。
すごい軽量タイプで取り回しも良く、長時間使用し続けても疲れる事がないから使いやすい。
紙パックが付属されていて、しばらく買わなくていいから気の使い方が上手いと思う。
ハンディークリーナーはヘッドの自走があるのとないのとではゴミの吸引が全然違うので、その点においても本製品は自走式のヘッド機能があるから吸引が良く、ゴミの取り残しが少ないから何度も同じ場所をかける必要がなくて省エネにも繋がるから良い。
LEDライトもついてるし、充電スタンドもついてるし、大手メーカーの高級機にあるような製品がこの価格で手に入るのはかなりお買い得だと思う。
|
|
|
![iNSTICK ZUBAQ HC-JK2E-B [マットチタンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706616.jpg) |
|
163位 |
218位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/25 |
2025/9/ 1 |
スティック |
紙パック |
0.5L |
モーター式(自走式) |
40分 |
1.2時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:[自動]8〜40分、[標準]40分、[強]8分 充電時間:70分 フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1.9kg(パイプ・パワーブラシ・バッテリー含む) カラー:マットチタンブラック
|
|
|
 |
|
332位 |
261位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2021/6/ 1 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
70分 |
5時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:210W 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:35分、ターボモード:6分、自動モード(ブラシ回転「切」で使用時):70分(満充電・バッテリー初期温度20℃時) 充電時間:最長5時間 充電スタンド付属:○ 質量:2.7kg(フロアヘッド・スティックハンドル・バッテリー含む) カラー:シルバー
- この製品をおすすめするレビュー
-
3セールスポイントがなんであるかが、微妙でした。
アイリスオーヤマの少し前のタイプのコードレス掃除機です。
重量が2.6kgとダイソンのV11あたりにフラフィーヘッドを付けた時と大差ない重量でしたが、肝心な吸塵力では、両機種とも吸い込み仕事率のスペックは公表されていませんでしたが、体感で強モードでもダイソンV11の標準モード程度に感じられました。結構ダイソンでもV11の標準モードは吸塵力が強めなので、強モードでダイソンV11の標準モードに勝てそうもない機種は普通にあります。
このころのアイリスオーヤマの機種は今のように軽量を売りにしていないので、セールスポイントがなんであるかが、微妙でした。
|
|
|
![HBD-31-WH [クラウドグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001698150.jpg) |
|
220位 |
314位 |
- (3件) |
0件 |
2025/7/ 9 |
2025/7/14 |
ハンディ |
紙パック |
0.15L |
|
20分 |
2.5時間 |
|
【スペック】コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、ターボ:14分(満充電、バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:2.5時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:標準質量:0.55kg カラー:クラウドグレー
|
|
|
 |
|
1493位 |
662位 |
- (0件) |
0件 |
2020/6/26 |
2020/7 |
スティック |
紙パック |
|
|
40分 |
4時間 |
0.86kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:最大40分、ターボモード:20分 充電時間:4時間 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:0.86kg、スティック時:約1.3kg カラー:ホワイト
|
|
|
![SBD-G3P-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/nowprinting.gif) |
|
922位 |
662位 |
3.00 (2件) |
1件 |
2023/6/30 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
|
30分 |
3時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:18分、ターボ:8分、自動:20〜30分(満充電・バッテリー初期温度/20℃時) 充電時間:約3時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.6kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ホワイト
【特長】- パワーヘッド搭載で軽量1.6kgスリム設計の充電式コードレススティッククリーナー。ハンディにもなる2ウェイタイプ。
- 紙パック式でゴミ捨て、手入れが簡単。抗菌・防臭加工の不織布製ダストパックでいつでも清潔。
- 「ほこり感知センサー」を搭載し、ゴミ・ホコリの量を見分けてパワーを調節するので電池が長持ちする。付属の充電スタンドに立てておくだけで充電できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3サブ機として購入
【使いやすさ】軽くていい。
【吸引力・パワー】弱はかなり弱い。が、センサーあるので汚れてる所は自動で強モードになるけど、それでも吸引力はそれほど強くない。ウチはダイソンV6スティックがまだ現役だけど、ダイソンの半分〜良くて7割くらいか。まぁ値段が段違いだから別に気にしてないけども。小さいゴミはちゃんと吸ってくれるので問題なし。
【静音性】強はちゃんとうるさい。けど掃除機なんてこんなもん。集合住宅において階下や隣に響く騒音って、動作音じゃなくてヘッドが壁や床にぶつかる音ですしね
【サイズ】こんなもんでしょう。
【手入れのしやすさ】まだパック替えるほど使ってないです
【取り回し】軽いので掃除が楽。
【総評】2階に常設し各自2階の部屋を掃除する用に、サブ掃除機として購入しました。個人的には静電モップが欲しかったですねー。キーボードやモニターにどうしてもホコリたまるので。モップ付きモデルでも良かったんですが店舗に在庫がなく、たまたまセール中で2万円を切る値段でしたのでこの機種にしちゃいました。気になる点はスタンドが少し入れづらい事と、スタンド自体も弱々しいことですかね。組み立てにしてももう少しガッチリ作れるのでは?とは思いましたね。とは言え、掃除したい時に掃除機が近くにあるのは便利。重宝してます。
あと買ってみて気づいた事は、やっぱりサイクロンにすれば良かったかなという事。「ゴミが回るのが見えて不快」とか「カップ開けるときにゴミが舞う」という理由でパック式にする人も沢山いると思いますが、自分はむしろ取れたゴミが見えたほうがやった感あって嬉しい事、「パックの中にゴミがどのくらい溜まっているのか目視できない」というモヤモヤがある事(吸引力低下で判断しないといけない)、どうしてもパックは有料なわけで「使うのがもったいない」と思ってしまうモヤモヤがある事(笑)。 どうせダイソンのゴミ捨ても家の外でカップ開けるので多少舞っても問題ないし、だまってサブ機もサイクロンにすれば良かったかなーと少し後悔してます。まぁそれは自分の問題であってこの掃除機は何も悪くはないですが。 まず掃除したい時に近くにすぐ使える掃除機がある事がとても快適なので、掃除機を買った事自体は全く後悔してないです
3多くの機能を満たした安価な紙パックコードレス。
ワンルーム一人暮らしの知人への祝いで何が欲しいか聞くと、安価なコードレス掃除機の指名があってアイリスでええからとのことでプレゼントしました。自走式パワーヘッド、紙パック式、充電スタンド付属、ごみセンサーの機能付きの要望があって、これで2万円以下ならアイリスかと。試用してみて吸引力はやや弱めな感じですがほとんどフローリングのちり、毛髪程度の掃除に使うので問題はなさそうです。個人的には持ち手部分が好みでなく、やぼったいデザインに思えます。ゴミ捨てや手入れは普通ですが、連続使用時間が自動で20分程度しか使えないのでやっぱりワンルームの手軽な掃除向きの製品だと思いました。
|
|
|
![SBD-T1P-H [グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001507411.jpg) |
|
688位 |
662位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2023/1/ 6 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:15分、ターボ:8分、自動:22分(使用状態により異なります。)、セーブ:40分(使用状態により異なります。) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.5kg(フロアヘッド・延長パイプ・バッテリー含む) カラー:グレー
【特長】- 強い吸引力を実現させた紙パック式のコードレススティッククリーナー。2種類のアタッチメントで快適に掃除ができる。
- 「静電モップクリーンシステム」を搭載。静電気でホコリを吸着しスタンドで除電、クリーナーでホコリを吸引するから何度も使えて経済的。
- 軽い力でヘッドがぐんぐん進む「自走式パワーヘッド」を装備。「ほこり感知センサー」を搭載し、ゴミ・ホコリの量を色別で認識し目で見ることができる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4価格相応の手頃な製品
サイクロンのゴミ捨て時にほこりが舞うのが嫌なので紙パック式を候補としていました。総じて、軽量で取り回しがらくで、コスパの良い製品と思います。
パナソニックのクリーンドック付きも候補でしたが、ドック時の吸引爆音がひどいので止めました。本品の吸引力はそれほどでもないですが、家はオールフローリングなので、特に不満はありません。パワーヘッドは必須だと思います。(壁取付でない)自立充電スタンドであることや重さもそこそこなので、ちょっと気になったときに使えて便利です。
付属の静電モップは、繊維がちょっとごわごわしているんで、おまけ的な感じがしますが、市販のハンディーモップのゴミとりにも使ってます。
ほこりセンサは、センサー部が本体にあるようなので、反応するまでタイムラグがあるのがちょっと気になります。センサがどこまで正しいか不明ですが、思った以上にゆっくり掃除しないと1回ではきれいにならないことを実感しました。
バッテリーはあともう少し持ってくれればって感じなので、バッテリー劣化が早いようだとちょっと不満かもしれません。所詮、重さとのバランスなので、この程度はありかなって気がします。
4軽量で取り回しがGood!
安価で1.5Kgと軽量なところが最大の持ち味です。また、動作音が比較的静かな点も有難いです。これまでは、3年前に買ったダイソンを使っていましたが、吸引力の低下してきてそもそもの重さと使い勝手の悪さに我慢できなくなっての購入です。吸引力は当然ダイソンに及びませんが、軽さや取り回しでは圧倒的に楽で、掃除をする気になる点が有り難く、紙パックというのも手入れが楽です。コードレスには吸引力と連続使用時間の課題は付きまといますが、フローリングのゴミが十分吸える吸引力で水準並みの時間は使えるので価格を考えるとお勧めです。
|
|
|
 |
|
655位 |
-位 |
3.51 (7件) |
3件 |
2019/11/29 |
2019/12/ 6 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
70分 |
5時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:210W 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:35分、ターボモード:6分、自動モード(ブラシ回転「切」で使用時):70分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:最長約5時間 フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:2.7kg(フロアヘッド・スティックハンドル・バッテリー含む。モップ帯電ケース含まず)
【特長】- ハイパワーモーターを採用し、高い吸引力を備えたコードレス式スティック型掃除機。大容量バッテリーにより従来品と比較し約2倍の長時間運転が可能。
- 自走式パワーヘッドを搭載しているため、回転ブラシが畳やフローロング、カーペットなどさまざまな床のゴミをかき出し、少ない力で掃除ができる。
- 静電気を発生させるモップが付属する独自の「静電モップクリーンシステム」を搭載。掃除機では取れない細かな部分のホコリやゴミも同時に掃除が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5アイリスオーヤマは、良いです。
紙パックのコードレス掃除機を探していました、以前のコードレス掃除機は、サイクロンで吸引力が、乏しく、、今回買い替えしました、すると、自走式かつ吸引力アップでヨカッタです。
5お手軽ハンディモップ付きの掃除機
普通の掃除機はあるのですが、掃除機を出して使ってしまうのが面倒でなかなか掃除機をかけない為、
お手軽かつそこそこの掃除機としてこちらを購入しました。
お気に入り@ハンディモップ--こちらも別であるのですが、ささっと出して使えて、更に掃除機で簡単についたホコリがとれてしまう。しかも掃除機は充電スタンドに立てたままスイッチを押し、スタンド下部にモップを入れるだけ。使用後のお手入れも考えられたお気に入り機能です。
お気に入りA紙パック式--ワンタッチでゴミが捨てられる掃除機もでていますが、捨てる際にゴミのホコリが舞うので紙パック式が良いのです。
掃除機の吸引力や音に関しては普通なのかな、と思います。
|
|
|
 |
|
552位 |
-位 |
3.00 (9件) |
2件 |
2020/9/ 9 |
2020/11/ 9 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
30分 |
3時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:20分、ターボモード:8分、自動モード:30分(満充電・バッテリー初期/20℃時) 充電時間:約3時間 フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1.7kg(フロアヘッド・スティックハンドル・バッテリー含む。モップ帯電ケース含まず) カラー:ピンク系
【特長】- モップ・マルチツール付き極細スティッククリーナー(紙パック式/コードレス)。掃除する場所に合わせて5つのアタッチメントが付属している。
- すべてのアタッチメントはスタンドと同じ場所に立てて場所を取らずにすっきり収納。従来品と比べ3cm幅広のヘッドにより広範囲を効率的に掃除できる。
- 回転ブラシの形状を見直し、自走感がアップ。従来品と比較してより軽い力で掃除機を取り回しでき、カーペットなどの奥に潜むゴミもしっかり掻き出す。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5悩んでいたら購入するべき!
6年ぶりに掃除機を買い替えました。
コードレスは初めてで、吸引力などが不安で悩みに悩んで購入しました。
悩んでいたのが馬鹿みたいでもっと早く購入すればよかったです。小さい子供がいるため1日に掃除機を5回ほどかけていましたが毎回コンセントをさしたり重い掃除機を運んだり苦痛でしたがこちらの掃除機を購入してから掃除機をかけるのが楽しく本当に購入して良かったです^ ^
4手軽に掃除ができるようになりました。
今までコード式の昔ながらの掃除機を使っていました。
今回は充電式でこの製品を見た目で選択。
まず、コードが無いのでさっと持ち上げてすぐ掃除機をかけられるのが良いです。掃除が手軽になりました。
次に重さが軽く、こちらも手軽さに一役買ってます。
一方、吸引力はやはり昔ながらの掃除機の方がありますが、この製品でも必要十分かと思います。掃除機後のすっきり感は劣りますが。
一つ欠点がありモップホルダーがすぐに落ちてしまい煩わしいです。モップホルダーは使わないなら別で保管しておくほうが良さそうに思いました。
値段なりかな?と思います。普通に使えます。
|
|
|
 |
|
922位 |
-位 |
1.00 (2件) |
0件 |
2021/4/21 |
- |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
70分 |
5時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:210W 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:35分、ターボモード:6分、自動モード(ブラシ回転「切」で使用時):70分(満充電・バッテリー初期温度20℃時) 充電時間:最長5時間 充電スタンド付属:○ 質量:2.7kg(フロアヘッド・スティックハンドル・バッテリー含む。モップ帯電ケース含まず) カラー:ブラウンメタリック
|