スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
大きい順小さい順 |
|
長い順短い順 |
長い順短い順 |
軽い順重い順 |
|
|
![かるパックスティック PKV-BK3L(V) [ラベンダー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001604478.jpg) |
|
2位 |
3位 |
4.30 (22件) |
19件 |
2024/2/ 6 |
2024/3/上旬 |
スティック |
紙パック |
0.4L |
モーター式(自走式) |
45分 |
2時間 |
0.8kg |
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:30分、パワフルスマートヘッドlight非使用時:45分、自動:8〜30分、強:8分 充電時間:2時間(使用方法、周囲温度、電池残量などの条件で異なります) ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:0.8kg、1.1kg(本体・延長パイプ・ヘッド・電池の合計質量) カラー:ラベンダー
【特長】- 軽量1.1kgと強力パワーを両立した紙パック式コードレススティッククリーナー。ハイパワーのファンモーターで、さまざまな場所のごみをしっかり吸い込む。
- ゴミ捨ては約2か月に1回でOK。集めたゴミを強力パワーで圧縮するので、紙パックに多くのゴミをためられる。
- 最も明るく感じる波長に近い緑色LEDライトで、見えにくいゴミも浮かび上がらせる。髪の毛などが絡みにくい「からまんブラシ」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5本体軽く、ヘッドも小さく、使いやすいです。
【デザイン】
一般的な縦型掃除機です。
【使いやすさ】
軽く使いやすいです。
【吸引力・パワー】
縦型掃除機のうち、パワーは十分あり吸引力も強い方だと思います。
【静音性】
自動で運転するとゴミの多い所では吸引力が高くなり音も少し大きくなりますが、全般には比較的静かな方かなと感じます。
【サイズ】
本体は掃除機の中では一番軽い方です。
【手入れのしやすさ】
我が家では他の掃除機との併用しており、3ヶ月ぐらいに1度の紙パック交換をしており非常に便利です。 紙パックの交換は、手もほとんど汚れることなく簡単です。
【取り回し】
特にヘッドの小ささが魅力で、非常に軽く自由に掃除が出来ます。 付属品にすき間ブラシが付いており便利です。
【総評】
非常に使いやすく、女性には最適の商品のように思います。 使い終わると立てて収納出来る台が付いております。 充電は背面に差し込み口があるので差し込むだけで簡単です。 1回の充電(約1〜2時間)で約15分〜20分ぐらいの自動運転出来ます。 難点になるか判りませんが一つだけ、充電電池の交換はメーカー(お店)に本体を預ける必要があるそうです。(まだ交換していませんが)
5Panasonicの掃除機と比較して、断然日立の方が良い。
Panasonicの掃除機と比較して、断然日立の方が良い。
☆軽い(Panasonicの半分くらい)
☆壁際まで綺麗に掃除が出来る(Panasonicのヘッドでは壁際数mmにホコリが残る)
☆Panasonicよりヘッドの取り回しが良く、狭いところも掃除できる。
☆グリーンライトでホコリが見える。(Panasonicにはない機能)
☆よく吸い込みます。(Panasonicは、猫砂を吸いません。)
☆捨てる紙パックにシールがついていて蓋が出来る。(Panasonicの紙パックにはシールはありません。なくてもほぼこぼれませんが、ゴミの日まで匂いは防げます。もしかして、ダニとか紙パックの中にいたらシールがあった方が良いですね。)
☆Panasonicより安い!
|
|
|
![MC-PJ24G-C [アイボリー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001672413.jpg) |
|
6位 | 9位 | 3.64 (8件) |
0件 |
2025/1/22 |
2025/2/28 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.7kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:580W 騒音値:60〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:2.7kg(本体のみ)、4.3kg(ホース・伸縮自在延長管・床用ノズル含む) カラー:アイボリー
【特長】- 軽さとハイパワーを両立させたコンパクトモデルの紙パック式キャニスター掃除機。親子のノズルで届きにくい場所を気軽に掃除できる。
- 毛先の形状が異なる混毛ブラシでさまざまな床材をしっかり掃除でき、独自のV字型の構造で、吸引力の強いブラシの中央にゴミを集めて取り残しを防ぐ。
- モーター内蔵でスイスイ進むパワーノズルを採用し、床上のハウスダストまできれいにする「エアダストキャッチャー」を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5完成度の高さを感じます
【デザイン】
モノトーンで柔らかい感じで親しみが持てます
【使いやすさ】
だれもが無意識に使えるのはこのような家電では大切なポイントだと思います。
【吸引力・パワー】
絨毯でもサッとゴミが取れて気持ちが良いです。
【静音性】
本体はそれほどうるさくないのですが、ヘッドの回転ブラシの音がかなり気になります。
ゴミを掻き出す能力とのトレードオフなのでしょうが、改善の余地があるように感じます。
【サイズ】
特別小さくはありませんが、コンパクトで良いと思います。
【手入れのしやすさ】
やはり紙パック式は簡単で良いです。
【取り回し】
小回りもスムーズで問題ありません。
【総評】
さすがに長年ベストセラーを続けるパナの製品だけあって完成度が高いと感じました。
5コードありのホース式で紙パックがいい
【デザイン】何年も前の掃除機からの買い替えだからか。どことなくかっこいいと思います。
【使いやすさ】コードありの紙パック式、こんなものでしょう。
【吸引力・パワー】最高です。この為にコードありの紙パックにしました。コードレスではあり得ないパワー。
【静音性】うるさいです。
【サイズ】物理的にこれ以上は小さくならないでしょう。
【手入れのしやすさ】普通です。昔とかわりません。
【取り回し】コードありのホース式。こんなもん。
【総評】コードレスに憧れてマキタやシャープを買いましたがどうにも吸わない(笑)コードレスのいいとこってコードがないことと、バッテリー式なので充電してあればコンセントにさすことなく直ぐに使えることだけ。最近、実家で本機を購入しました。ガンガングングン吸います。パワーブラシ最高。コードレスもコードありも、両方使ってみた結論。両方あるのがいい。普段は気付いたらコードレスで。週末はガッツリコードあり。サイクロンはゴミがたまっていく様子が見えるので吸ってる感はありますが、手入れがとても面倒くさい。やっぱり紙パックがいいです。
|
|
|
![かるパックスティック PKV-BK50L(V) [ライトラベンダー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001583809.jpg) |
|
9位 |
11位 |
4.31 (38件) |
59件 |
2023/11/10 |
2023/12/上旬 |
スティック |
紙パック |
0.6L |
モーター式(自走式) |
60分 |
2時間 |
0.97kg |
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:40分、パワフルスマートヘッド非使用時:60分、自動:8〜40分、強:8分 充電時間:2時間(使用方法、周囲温度、電池残量などの条件で異なります) ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:0.97kg、1.4kg(本体・延長パイプ・パワフルスマートヘッド・電池の合計質量) カラー:ライトラベンダー
【特長】- 小型・軽量でもハイパワーのファンモーターを採用し、ゴミをしっかり吸い込むコードレススティッククリーナー。ゴミがたまってきてもパワーが長もち。
- 紙パック式のため、ゴミがいっぱいになったら捨てるだけ。「パワー長もち流路」により、紙パックいっぱいまでゴミをためられる。
- 「ごみくっきりライト」を搭載し、緑色LEDライトで見えにくいゴミも浮かび上がらせる。髪の毛などが絡まりにくい「からまんブラシ」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5アレルギー体質に最適!とても満足できる掃除機!
【デザイン】
シンプルで清潔感があり、どんな部屋にも馴染みます。派手すぎず長く使えるデザインです。
【使いやすさ】
とにかく軽量で操作しやすく、毎日の掃除が苦になりません。ボタンや紙パックの交換も直感的で簡単です。
【吸引力・パワー】
やはりモーターの日立。吸引力は安定して強力で、細かいゴミまでしっかり取ってくれます。サイクロン式のように粉塵が舞わないため、アレルギー症状も改善しました。日本の家庭のことを本当に考えてつくられていると感じます。
【静音性】
音は思ったより静かで、テレビをつけながらでも気にならないレベル。夜間の掃除も可能です。
【サイズ】
スリムでコンパクト。収納場所を選ばず、出しっぱなしでも部屋に馴染みます。
【手入れのしやすさ】
紙パック式なので、ゴミ捨ての際にホコリが舞わず清潔。パックの交換も簡単で、衛生的に使えます。
【取り回し】
軽くて扱いやすく、片手でもラクラク。階段や狭い隙間もスムーズに掃除できます。
【総評】
やはりモーターの日立。吸引力・静音性・使いやすさのバランスが非常に良く、日本の家庭の生活に寄り添っていると感じます。価格以上の満足度で、サイクロン式からの買い替えにも強くおすすめできる一台です。
5マキタの紙パック式からの買い替えです
【デザイン】
黒ベースで無難です
【使いやすさ】
下位モデルと違うのがスタンド式充電台ですが、スタンドに立てかけた時にスタンドに固定されている充電端子と本体がハマるようになっている仕組みで、スマホの置くだけ充電のようなものではなく、雑に置くと充電されなさそうです。
【吸引力・パワー】
マキタと比べて吸引力もありますが、それ以上に効果的なのがヘッドの構造。マキタがただの穴なのに対してこちらは自走式のブラシヘッドでゴミの取りこぼしが全然少ないです。
【静音性】
強モードの時はそれなりに音がしますが、標準なら夜でも集合住宅の隣に気にせず使えそうなレベルです。
【サイズ】
下位モデルに比べて重たいのが気がかりでしたが、上述の自走式ヘッドのおかげで手もとが軽く感じます。
【手入れのしやすさ】
紙パックなのでゴミ処理は簡単ですし、バッテリーも交換可能な仕様なので将来へたったときも延命できそうです。
【取り回し】
マキタに慣れていたので、ヘッドが少しだけ大きい気がしますがそこまで気にならないです。
【総評】
ハンディクリーナーの中ではお高めですが、満足度はかなり高いです。
|
|
|
![RACTIVE Air EC-KR2-B [ブラック系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001639593.jpg) |
|
24位 |
19位 |
4.53 (4件) |
4件 |
2024/7/22 |
2024/9/ 5 |
スティック |
紙パック |
0.37L |
モーター式(自走式) |
50分 |
4時間 |
0.93kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 騒音値:57〜64dB 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:50分/35分、自動モード:9分〜24分、強モード:9分 充電時間:4時間(周辺温度、使用条件などによって異なります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ 質量:本体質量:0.93kg、標準質量:1.3kg(本体、バッテリー、パイプ、吸込口の合計質量) カラー:ブラック系
【特長】- さわらずに捨てられる紙パック式コードレススティック掃除機。紙パックの交換は、約1.5か月に1回。
- 抗菌加工ダストカップに紙パックを装着する「パックinカップ」構造で、紙パックにさわらずボタンを押すだけでごみ捨てが可能。
- 独自の低騒音化技術により、低騒音化技術非搭載機種と比べ、実感音を約17%低減。着脱式バッテリーで、約35分の長時間運転が行える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
510年超で変化する所とほぼ変化しない技術の結晶
シャープのサイクロンのEC-SX200-Aとの比較です。
【デザイン】
形は似ていますが、やや細くなっています。各部材が軽量化しています。当機種は価格的にはサイクロン式に比べ安くはありません。値段なりのデザインの製品だと良いと思います。
【使いやすさ】
自重は軽く、ライトが点き、10年以上の技術の違いを感じます。ほとんど直感的に操作できます。
【吸引力・パワー】
小さいのに吸引力、自走式の強さを実感しました。
【静音性】
音はそれなりにしますが、耳障りではありません。使用中している時、テレビの音は聞き辛いです。
【サイズ】
前機種に比べ一回り細いような気がします。
【手入れのしやすさ】
紙パックはワンタッチで取れるので、他の部分は軽く手入れすれば済ます。
【取り回し】
先端部分の取り回しが、自分の意図したとおりに動き、ゴミの取りこぼしがなく秀逸です。サイクロン式のほうが紙パック式より優れでいる感じがしますが、同一サイズでは300gほど軽く、軽量化したぶん紙パックは扱い易いです。
【総評】
10年以上前の機種に付属していた電池が当機種にも使用でき、充電器もほぼ同一でした。充電池の容量も同じでした。充電池は約1万円、互換品は約5,000円です。できれば充電池の予備を用意したほうが良いと思います。我が家では当機種に使える4っの充電池があります。紙パックは約2ヶ月で替えますが、5枚組で1,000円以上もして10年も使用すれば1万円を超えます。互換品がでればもう少し安くなると思います。電池の容量は無くなる時に知らせてくれるようです。
4紙パック型の良さは?
スティック型で初めての紙パック製品の使用ですが、扱いやすさに期待しています。
ただ今まで使用していた同社のサイクロン型に比べて、音が少し大きくなってしまったことと、
バッテリーの残量表示がないという点は残念です。
購入したばかりでまだまだこれからの本格使用ですが、紙パック型にタイプを変えたことが正解だった
となることを期待します。
|
|
|
 |
|
20位 |
21位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/4/24 |
2025/5/30 |
キャニスター |
紙パック |
1.2L |
モーター式(自走式) |
|
|
2kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:300W 騒音値:59〜62dB コードの長さ:5m ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:2kg(本体のみ)、3.5kg(本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計質量)
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良いと思います 使いやすいですよ
最初の投稿を読み返したら誤記や内容重複があったので、
一部修正・加筆して再度書きこみました。
内容はほぼ同じです。失礼しました。
★3つが普通として評価しています。
★1は全然ダメ、★2はあまりよくない、★4は良い、★5はすごく良い。
【デザイン】★4
本体はあまり掃除機っぽくない感じで良いと思います。
色はホワイトを選びました。
【使いやすさ】★4
良いと思います。
ハンドルが持ちやすくボタン操作もしやすい。
あと手元ブラシがワンタッチで出せるとか、すきまノズルが手元に
格納されて失くさないのも良いです。
立ったままで足で押してヘッドが外せるのも使ってみると便利。
いろいろ使い勝手が良いように考えられていると思いました。
延長管(パイプ部分)が伸縮できないのが人によっては欠点となるかも
しれませんが、その分構造が単純で取り回しが軽くなっていると思えば、
個人的には大きな不満とはなっていません。
【吸引力・パワー】★5
スペックでは吸込仕事率300Wは少し弱いかなと若干不安でしたが、
実際使ってみるとパワーは十分と感じます。
小粒の猫砂もほとんど弾かず、きれいに吸い取ります。
【静音性】★3
うるさくないとは言えないです。
他の一般的な掃除機と同等の音量ではないでしょうか。
【サイズ】★5
うちでは狭い洗面所に置きたかったので重要こだわりポイントです。
本体がスリムですしホースも細いので、立てて仕舞うと占有面積が
小さいです。
お店で見たときはヘッドがペタっと床につく位置でしか収納できない
と思っていたのですが、これは延長管ストッパーを本体に掛ける位置
が2か所あったためで、説明書通りの位置に掛けるとヘッドが浮いて
すっきりコンパクトに収納できるようになりました。
また、その際「ホース掛け」という付属品を使うとホースがダラッと
しなくてさらにすっきりです。
※ちなみにこのホース掛けは前期種MC-JP870Kは別売りのようです。
この点に関しては、前使っていたシャープ(EC-MP310)が非常に
コンパクトに仕舞えていて「シャープより場所を取るのは我慢するしか
ないかなぁ?」と思いながら買ったので、とても嬉しかったです。
接客してくれたヤマダの店員さんにも教えないといけないです(笑)
【手入れのしやすさ】★4
毛髪などがからまないというヘッドはホントにからみません。
これには嫁さんも感動していました。
ただし両サイドのところに猫毛(短毛)が溜まるとは言っていました。
まだあまり手入れと言えるようなことはしていませんが、ごみを
捨てるのは紙パックなので簡単ですし、サイクロンのように分解
して洗って、みたいなことはないのも良いです。
以前サイクロンも使いましたが、今は我が家は紙パック派です(笑)
【取り回し】★4
ヘッドを持ち上げるとやや大きくて重い感じがありますが、床の掃除
のときは自走するので重さもあまり感じず普通に使いやすいです。
本体は軽いので持ちあげながら掃除するようなシーンでも苦にならず。
ホースが細いのも取り回しに寄与。最近太いホースの機種もあるので
実物を見ずに買う場合は要注意です。
【総評】★5
非常にいいと思います。価格以外に不満はほとんどありません。
掃除機自体はキャニスター式の中ではだいぶ価格が高い部類ですが、
使いやすさにランニングコストも含めると、買って良かったと思える
掃除機です。
付属する紙パック「逃さんパックAMC-HC12」は3枚で1300円程度
と高額ですが、純正の「M型Vタイプ」も使えます。これなら6枚で
700円ほどなので十分割安だと思います。
自分はよほど気に入った製品でないと総合で★5を付けることは
ないのですが、これはすごくいい製品だと感じたので、更に進化させて
ほしいという願いを込め、★1つ追加しました(笑)
掃除機は現在コードレス全盛で、それらも一応検討しましたが、やはり
稼働時間に難ありです。
標準だと20〜30分ですが、吸い込み力が弱くストレスがたまりそう。
かといって強にすると8分とかの機種が多くて、これではやっぱり
うちでは使えないなと思いました。
このあたりの性能は数年前に前の掃除機を検討したときからあまり
進化していませんね。
コードレスの手軽さには惹かれますが、我が家ではまだしばらくは
紙パック式キャニスターを選ぶことになりそうです。
|
|
|
![かるパック CV-KP300M(N) [ライトゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001634154.jpg) |
|
19位 | 25位 | 4.55 (6件) |
3件 |
2024/6/17 |
2024/6 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.9kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:630W 騒音値:60〜66dB コードの長さ:5m ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.9kg、4.4kg(本体・ホース・パイプ・ヘッドの合計質量) カラー:ライトゴールド
【特長】- 軽量コンパクトで持ち運びが楽なコード付き紙パック式クリーナー。ブラシの先端をループ形状にし髪の毛などがからまりにくい「からまんブラシ」を装備。
- 高性能ファンモーターとヘッドから本体排気口までの空気流路をスムーズにすることで、強力パワーを実現。吸込仕事率は630W。
- 「パワフル スマートヘッド light」を採用し軽くて取り回しやすく、引くときもごみをしっかり吸い取る。白色LEDライト搭載でごみがよく見える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5キャニスターでもここまでコンパクトで軽くなってました
今度こそ、掃除機はスティックタイプと思っていましたが、電気屋の店員さんと話したところ、部屋が広い、同時に複数の部屋の掃除をしたい、吸引力が欲しいというなら、キャニスタータイプと言われ、納得して、こちらを購入しました。
【デザイン】
ライトゴールドはなんとなく高級感があります
【使いやすさ】
思ったよりもヘッドがコンパクト、ソファー下にも入ったので満足
【吸引力・パワー】
申し分ない、吸引力
【静音性】
パワーモードで静かでは吸引力が不安になるので、こんなもんでしょう。
ECOは少し、静かです
【サイズ】
今までの掃除機に比べ、本体自体も小さくなってました。
【手入れのしやすさ】
紙パックなので、手入れもあまりしなくていい
【取り回し】
本体軽いため、階段でも本体をもって掃除できます
【総評】
日立のキャニスタータイプを10年使ってましたが、それ以上の吸引力
日立の紙パック(付替え用)はそのまま使えました。
なんといっても小さくなって軽くなっていたので、スティックタイプを買わなくてよかった
5やっぱり紙パックがいい!
実家の両親が古くて重い掃除機を使っていたのでプレゼントとして買ってあげました。
この機種にした理由は、我が家と同じフィルターが使える事です。
フィルターも店舗とネットでは値段が大きく違うので、纏めて買ってあげました。
【デザイン】
とても良いです。
色も高級感があって好きです。
【使いやすさ】
ヘッドがコンパクトなので、狭い所も掃除し易いです。
【吸引力・パワー】
十分あります!!
その反面、少しうるさいですが問題ありません。
【静音性】
Ecoモードなら静かですが、掃除機にそれほど静音性は求めません。
【サイズ】
小さくてコンパクトです。
【手入れのしやすさ】
やはり紙パックは便利!!
【総評】
やはり紙パック式は手入れも楽でメイン機としては必須です。
オマケでコードレスもあると便利です。
|
|
|
![RACTIVE Air STATION EC-XR1-H [グレー系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001639599.jpg) |
|
27位 |
35位 |
4.60 (8件) |
2件 |
2024/7/22 |
2024/8/22 |
スティック |
紙パック(ステーション) |
0.05L |
モーター式(自走式) |
45分 |
1.7時間 |
1.2kg |
【スペック】コードレス(充電式):○ ダストステーション付き:○ 騒音値:52〜55dB 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:45分/35分、自動モード:9分〜22分、強モード:9分 充電時間:100分(周辺温度、使用条件などによって異なります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:1.2kg、標準質量:1.6kg(本体、バッテリー、吸込口、ハンドルの合計質量) カラー:グレー系
【特長】- 独自の低騒音化技術により、やさしい運転音と確かな吸引力の両立を実現したコードレススティック掃除機。
- スティックをステーションに戻すと溜まったごみがステーション内の紙パックに自動で収集されるので、ごみ捨てを行う必要がなく手入れの負担が軽減される。
- 暗がりのごみを明るく照らすLEDライトや、壁や家具のキワのごみを吸い取れる「端までブラシ」など便利な機能を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5静かな動作音
動作音はホントに静かです。
ステーションに戻した際のゴミの吸引音もまあ静かな方です。
ダイソンやsharkなどの海外ブランドより日本人の感覚には合っていると思う
買って良かったです。
5サイクロンや紙パックがないので小さくて軽くて良いです!
【デザイン】
色がちょっとイマイチ。安いプラッキーな色。値段が値段だけに、もっと高級感?がほしかったかな。
【使いやすさ】
ダイソンと比べて、女性でもとても使いやすいです。
【吸引力・パワー】
ダイソンと同程度?でしょうか。絨毯ではダイソンに利あり。
【静音性】
ダイソンと比べて静かです。
【サイズ】
ダイソンより小さくて軽いです。本体に立てかけられるので、壁に穴開け等が不要。
【手入れのしやすさ】
本体のコミパックをポイッ。ゴミパックは5枚入りで1000円位だったかな。
【取り回し】
サイクロンや紙パックがない分、ダイソン等より遥かに小さくて軽くて良。
【総評】
我が家ではフローリングがメインなのでこの機種でベスト!
とりあえずベストでしょうか。あとは耐久性
|
|
|
![かるパック CV-KP90M(C) [ベージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001674654.jpg) |
|
33位 |
36位 |
- (0件) |
1件 |
2025/2/ 5 |
2025/2 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.7kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:620W 騒音値:60〜66dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.7kg、4.4kg(本体・ホース・パイプ・ヘッドの合計質量) カラー:ベージュ
【特長】- 軽量・コンパクト構造で持ち運びが楽な紙パック式クリーナー。軽くて小さいのに吸込仕事率620Wの強力パワーを発揮する。
- 「ごみハンターヘッド」により、床質や操作力に合わせてパワーやブラシ回転数を自動でコントロール。回転ブラシはワンタッチ着脱が可能。
- 拭き用の毛を採用し、ゴミを吸い込むだけでなくフローリングに付着した菌も拭き取る「かるふきブラシ」を装備。
|
|
|
![MC-PJ240G-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001672412.jpg) |
|
39位 |
37位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/1/22 |
2025/2/28 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.8kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:560W 騒音値:60〜65dB コードの長さ:5m ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:2.8kg(本体のみ)、4.4kg(ホース・伸縮自在延長管・床用ノズル含む) カラー:ホワイト
【特長】- 軽さとハイパワーを両立させたコンパクトモデルの紙パック式キャニスター掃除機。V字構造で、吸引力の強いブラシの中央にゴミを集めて取り残しを防ぐ。
- 目に見えない約20μmの微細なハウスダストまで検知、取り残しを光って知らせる「クリーンセンサー」を搭載し、見えないゴミまで見逃さない。
- じゅうたんの奥のゴミをかきあげる硬い毛と、畳やフローリング掃除に適したやわらかい毛の2種類のブラシで、さまざまな床材をしっかり掃除できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
52011年製、MC-PA21Gと比較して
【デザイン】まあそれなりに。
【使いやすさ】前機種と比べて非常に使いやすい。
【吸引力・パワー】必要十分。
【静音性】一番期待してはいけないところ。
【サイズ】前機種より一回りちっちゃい。
【手入れのしやすさ】よく考えられています。
【取り回し】これも合格点。
【総評】ちょっとだけ高額なJコンセプトよりも堅実な作り。いい出来です。
|
|
|
![MC-NX810KM-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001655709.jpg) |
|
26位 |
44位 |
3.40 (13件) |
8件 |
2024/9/27 |
2024/10/25 |
スティック |
紙パック(クリーンドック) |
0.15L |
モーター式(自走式) |
70分 |
3時間 |
1.3kg |
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ ダストステーション付き:○ 騒音値:59〜64dB 最長運転時間/連続使用時間:HIGH:10分、AUTO:16〜28分、LONG:35分、LONG(付属ノズル使用時):70分 充電時間:3時間 ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:1.3kg(本体、電池含む)、1.9kg(スティッククリーナー) カラー:ホワイト
【特長】- 「マイクロミスト」機能搭載のパワーノズルを採用したセパレート型コードレススティック掃除機。ミストが気になる床のざらつきやべたつきをキャッチする。
- 予め水を注入したノズルから噴霧する約10マイクロメートルのミスト粒子を目に見えないゴミに付着させ、床の窪みに潜んでいた細かなゴミを浮き上がらせる。
- ノズル部には「からまないブラシPlus」と、家具下などのゴミが浮かび上がって見えやすくなることでゴミの取り残しを防ぐLEDライトを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5故障前提で
私にとって掃除機としては高価な買い物なので半年考えて2025年製を購入しました。
最大の売りのマイクロミスト、とても良いんですがヘッド周りに滞水してしまうので、使用後は画像のとおりカートリッジを取り外して保管しています。
毎回はマイクロミストは面倒なので使いません。
ヘッドモーターまたは回路の短絡が恐らく起きそうです。
マイクロミストは特に畳の部屋で効果を感じました。
もし買われるのなら、多少高くても実店舗で購入し、物損対応5年延長保証付けた方が良いと思います。(ヘッド部分の故障は物損になるため)
イオン内のノジマで、
プレミアム保証5年+1万の10万円から、
パナソニックフェスタで▲2万
ノジマ株主優待券で▲8%
イオンカードポイントバック▲10%
で、実質7万円程でした。
良く言われるドックの吸込音ですが、同じパナソニックのキャニスタータイプの【強】くらいで、こんなものかと思います。音がしてもきちんと吸込む方が私は良いです。
メンテナンスも比較的楽ですし、ほぼゴミもドックに収納されてます。
ヘッドの故障の懸念以外に、欠点として、
・ゴミの目立つ短毛の絨毯では小粒なゴミは残ります。
・充電中音がします。(私の個体の問題かも)小さく振動し、上から押さえつけると振動が小さくなります。
・故障に備えて予備の掃除機が必要です(笑)
故障を織り込み済みで購入するととても良い掃除機です。
どの製品もですが、やはり絨毯が多いご家庭だとキャニスタータイプも無いと厳しいですね。
自動モードだとバッテリー持ちも良かったです。
マイクロミスト機能は、まだまだこれから進化するでしょうし、そのうちヘッドからnanoe出そうですから、これからに期待したいです。
5さすが日本が誇る家電メーカー。進化した掃除機。
10年ほど前に購入したマキタのスティック型掃除機をメインに使用していました。
モバイル・固定回線の乗り換えを機に、家電購入特典を付けてもらえたのでこちらの掃除機に買い替えました。
税込みで8万円程の掃除機なので、この部類の中では高級品となります。
ナノイーイオンなどと同じ雰囲気を感じる「マイクロミスト」発生器が本機には搭載されています。
効果があるのかないのか。結論から言うと、私は効果を感じました。
詳細は下記レビューに記載します。
【デザイン】
クリーンドックの機能を兼ねたスタンドも相まって、とてもスタイリッシュでリビングに置いても、邪魔になりません。
ファブリック調な本体デザインもおしゃれです。
下位機種との価格差が3万円程度あり、ゴミステーションの有無が目に行きがちですが、細かいところで言うと下位機種の
充電はコード型です。使用中はコードが床を這ったり、充電中は剥き出しになっているので微妙です。
こちらの機種は、接点充電なのでドックに設置すれば充電が開始されます。
この辺りも3万円の差に出てきています。
【使いやすさ】
ボタンの数は少なく、モード切り替えも慣れればわかりやすく使いやすいです。
重量面では、下位機種が本機より軽いので、同じぐらいの軽さなら良かったのにと思ってしまいます。
自走式ノズルが搭載されているので、電源を入れればスイスイ進みます。
床から少し浮いてるような不思議な感覚です。
【吸引力・パワー】
吸引力は少し物足りないような気がします。音が控えめだからそう感じてしまうのかもしれません。
ハイパワーモードにすれば、ほとんどの方にも満足してもらえる吸引力を発揮すると思います。
【静音性】
掃除機自体の動作音は小さい方です。クリーンドックに収集される時の音はとても大きいです。
ロボット掃除機でもそうですが、この手の機能がある掃除機はほとんどの物がそうです。
【サイズ】
小スペースで邪魔になりません。
【手入れのしやすさ】
吸引したゴミはクリーンドック内の紙パックにたまるので、とても楽です。
また量販店の方に聞いた話ですが、ステーション内でゴミを圧縮しているらしく、紙パックの交換頻度も少なく済むそうです。
【取り回し】
ステック掃除機にもハンディー掃除機にもなるので、取り回しも良いです。
布団掃除用ヘッドもあるので、換装すれば使用範囲も広がります。
バッテリー持ちはハイパワーモードでリビング・キッチン・洗面所を一通り掃除したところで切れました。
オートモードでは全室掃除できるぐらい持ちます。またクリーンセンサーが搭載されているので、汚れているところは自動でハイパワーに切り替わります。毎日掃除機をこまめにかけていれば、こちらのオートモードで十分に感じました。
ロングモードは今のところ使用していないので、無評価とします。
【総評】
最新機能がこれでもかと詰め込まれた、高機能掃除機です。掃除するのが楽しくなります。
ロボット掃除機も持っているのですが、冬になるとカーペットを出したり、家の中で遊ぶことが多くなるので、床が散らかり気味になってしまいます。床に物が散乱すると、ロボット掃除機も動かし辛くなるので、スティック型掃除機は必須です。
「マイクロミスト」は本当に不思議なものです。床が濡れるわけでもなく、しかしフローリングのベタつきやザラつきはちゃんと取れています。よほどの床汚れでなければ、これで拭き掃除に近い掃除もできるので、ウエットシートの使用頻度も減って経済的です。本体は高価ですが、それに見合うだけの機能や満足度のある商品でした。用途はただの掃除機ですが、新たな付加価値が付いた進化した掃除機と言えます。本当に購入して良かったです。
|
|
|
![Be-K TC-FM2E-S [クールシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001674918.jpg) |
|
52位 |
47位 |
1.00 (1件) |
0件 |
2025/2/ 6 |
2025/2/ 8 |
キャニスター |
紙パック |
1.5L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.4kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:470W 騒音値:58〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.4kg、標準質量:3.8kg(ホース・パイプ・パワーブラシ含む) カラー:クールシルバー
【特長】- 本体質量2.4kgの紙パック式掃除機。吸込仕事率は最大470Wで、強力かつハイパワーのモーターでブラシを回転させ、軽い操作でゴミをかきこみながら進める。
- ブラシには、掻き出し植毛と拭き植毛を採用。カーペットや絨毯に入り込んだごみを掻き出したうえ、床面を拭き掃除する。
- 毛がらみを抑制しながら回転する「快速からみにくい自走ブラシ」、回転ブラシを引き抜いて毛のからみを除去する「毛がらみ除去機能」で、手入れも楽。
|
|
|
![かるパック CV-KP90L(N) [ライトゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001605628.jpg) |
|
48位 |
49位 |
4.10 (15件) |
1件 |
2024/2/ 9 |
2024/2 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.7kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:620W 騒音値:60〜66dB コードの長さ:5m 質量:本体質量:2.7kg、4.4kg(本体・ホース・パイプ・ヘッドの合計質量) カラー:ライトゴールド
【特長】- 軽量・コンパクト構造で持ち運びが楽な紙パック式クリーナー。軽くて小さいのにハイパワーを発揮する(吸込仕事率620W)。
- 「ごみハンターヘッド」により、床質や操作力に合わせてパワーやブラシ回転数を自動でコントロール。
- 拭き用の毛を採用し、ゴミを吸い込むだけでなくフローリングに付着した菌も拭き取る「かるふきブラシ」を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5日立のキャニスター掃除機は良い!
とても吸引力が強くて、軽いしよかった!さすがモーターの日立。
5コスパの良い
【デザイン】
シンプルで飽きのこないデザイン
【使いやすさ】
ボタンも必要最低限で子供でもわかりやすい
【吸引力・パワー】
十分です。
【静音性】
パワーがあるぶん、それなりの音がします
【サイズ】
本体のコンパクトさは優秀。ノズルの方がもう少しコンパクトならなお良い
【手入れのしやすさ】
使い慣れた紙パックなので簡単です
【取り回し】
本体がコンパクトなので取り回しは良い
【総評】
日立の旧機種が壊れたため10年ぶりに買い替えました。
以前よりコンパクトでコスパも良い機種だと思います。
|
|
|
![トルネオ コードレス VC-CLP54(C) [シフォンベージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001690559.jpg) |
|
53位 |
51位 |
- (2件) |
0件 |
2025/5/21 |
2025/7/上旬 |
スティック |
紙パック |
0.7L |
モーター式(自走式) |
60分 |
2.5時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:45分、60分(ヘッド無)、自動:10〜20分、強:8分 充電時間:2.5時間(ご使用方法や周囲の環境、バッテリー残量によって変化します) フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:1kg、標準質量(本体・延長管・ヘッド・バッテリーの合計質量):1.5kg カラー:シフォンベージュ
【特長】- 「Hi-Power DC モーター」を搭載し、さまざまなゴミをしっかり吸い込む強力パワーを実現した紙パック式コードレスクリーナー。
- 「ふくらむパック」と「パワーキープ風路」でゴミをたっぷり吸引。特殊編み込み加工をした「からみレスブラシ」により、絡みにくい構造。
- 「ワンタッチブラシ」や「すき間ノズル」などを備え、ヘッドのブラシや付属品は洗えて清潔。スタンドに置くだけでサッと充電できる。
|
|
|
![かるパックスティック PKV-BK3P(C) [ベージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001698692.jpg) |
|
55位 |
57位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/11 |
2025/8/上旬 |
スティック |
紙パック |
0.4L |
モーター式(自走式) |
45分 |
2時間 |
0.77kg |
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:30分、モーター駆動方式のヘッド非使用時:45分、自動:8〜30分、強:8分 充電時間:2時間(使用方法、周囲温度、電池残量などの条件で異なります) ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:0.77kg、1.1kg(本体・延長パイプ・ヘッド・電池の合計質量) カラー:ベージュ
|
|
|
![かるパックスティック PKV-BK50P(C) [ベージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001698693.jpg) |
|
28位 |
61位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2025/7/11 |
2025/8/上旬 |
スティック |
紙パック |
0.6L |
モーター式(自走式) |
60分 |
2時間 |
0.97kg |
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:40分、モーター駆動方式のヘッド非使用時:60分、自動:8〜40分、強:8分 充電時間:2時間(使用方法、周囲温度、電池残量などの条件で異なります) ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:0.97kg、1.4kg(本体・延長パイプ・ヘッド・電池の合計質量) カラー:ベージュ
【特長】- ごみ捨てが楽な紙パック式コードレススティッククリーナー。たっぷり吸えて、ごみ捨ては約4か月に1回でOK。
- パワフルな吸引力でごみをしっかり吸い込む。前だけでなく左右も緑色LEDライトで照らし、見えにくいごみを広く浮かび上がらせる。
- 「からまんブラシ」を搭載し、髪の毛などが絡まりにくい。前方、後方、左右からごみを吸い込む「4方向吸引機構」で、壁ぎわのごみもすっきり。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5購入後,2日間使ってみた感想です
【この製品(PKV−BK50P)を選んだ理由】
●紙パック式であること(我が家にはハウスダストアレルギーがいて,お手入れ時にホコリが舞いずらいといわれているため)
●カセット交換式バッテリーであること(後々に発生するバッテリー交換が簡単にできること)
●日立の製品であること(30年以上前から,日立のモーター技術は素晴らしいと洗脳されているので,我が家の家電製品は,ほとんどが日立製です)
【使用環境(広さ100u)】
●「強」モード運転 ⇒ 四畳のカーペット
●「標準」モード運転 ⇒ 8畳の畳 + フローリング
【よかった点】
●クリーナーヘッドの緑色に点灯するLED ⇒ フローリングのゴミがとても分かりやすいです(畳とカーペットは,わかりずらく感じました)
●重量も軽く,バランス配分がいいなと感じました
●充電式スタンドに本体を掛けるだけで簡単に充電ができる
【その他】
●ARおそうじ機能(スマホアプリを使って,映像で掃除状況がわかるアプリ) ⇒ 面白がって使っていますが,そのうち使わなくなると思います
●お手入れ ⇒ 購入後2日間のため,まだわかりません
以上,2日間使ってみた感想でした
|
|
|
![MC-PJ250G-W [オフホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001702187.jpg) |
|
80位 |
62位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/ 1 |
2025/8/29 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.8kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:560W 騒音値:60〜65dB コードの長さ:5m ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:2.8kg(本体のみ)、4.4kg(本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計質量) カラー:オフホワイト
|
|
|
 |
|
57位 |
63位 |
4.42 (107件) |
130件 |
2022/11/18 |
2022/12/中旬 |
スティック |
紙パック |
0.4L |
モーター式(自走式) |
45分 |
2時間 |
0.8kg |
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:30分、パワフルスマートヘッドlight非使用時:45分、強:8分 充電時間:2時間(使用方法、周囲温度、電池残量などの条件で異なります) ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:0.8kg、1.1kg(本体・延長パイプ・ヘッド・電池の合計質量) カラー:ライトラベンダー
【特長】- 軽量1.1kg、紙パック式のコードレススティッククリーナー。ハイパワーのファンモーターを採用し、さまざまな場所のゴミを楽にしっかり吸い込む。
- 集めたゴミを強力パワーで圧縮し、紙パックに多くのゴミをためられるため、手入れが楽。髪の毛などが絡まりにくい「からまんブラシ」を装備。
- 最も明るく感じる波長に近い緑色LEDライトで見えにくいゴミも浮かび上がらせる。自走式の「パワフル スマートヘッド light」により軽快に掃除できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽いコードレスなので、サッと手に取れます
【デザイン】
細身ですっきりとしていて、おしゃれです。
【使いやすさ】
コードレスであり、それに何といっても軽いので、汚れを見つけたら、サッと手に取って、掃除機がかけられます。その手軽さがいいですね。綺麗好きになったような気になります。
【吸引力・パワー】
家庭でフローリングで使う分には、何の問題もありません。
【静音性】
パワーがそこそこなので、静音性もパワーに応じてだと感じます。
【サイズ】
ヘッドが小さいので、隙間や階段も掃除機がかけやすいです。
【手入れのしやすさ】
紙パックなので、簡単。ただ、紙パック代は、かかりますけれど。
【総評】
使っている人のすすめもあり、実際に手に取ってみて、良い商品だと納得して購入しました。
5特にかく軽くてささっと使えます
コード付きの従来型の掃除機の取り回しが大変なので追加で購入。想像通りとにかく軽いので箒感覚で使えます。吸引力はそれほどでもありませんが、フローリングなら問題なし。連続使用時間も30分程度ですがこれも簡単な掃除をするぐらいであれば問題ないかと。
気になる点としては、ベースに置くだけで充電はできないので、充電コードをいちいち本体に刺す必要がある点です。
|
|
|
![かるパック CV-KP900M(N) [ライトゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001634153.jpg) |
|
58位 |
67位 |
4.34 (6件) |
10件 |
2024/6/17 |
2024/6 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.3kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:330W 騒音値:51〜59dB コードの長さ:5m ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.3kg、3.6kg(本体・ホース・パイプ・ヘッドの合計質量) カラー:ライトゴールド
【特長】- 高性能小型ファンモーターを搭載し、ごみがたまってきてもパワーが長持ちするコード付き紙パッククリーナー。ホースとヘッドが軽く、移動も取り回しも楽。
- 高集じんフィルターと高気密モーターケースなどによって、微細なごみも捕集し、排気をきれいにする。「からまんブラシ」で髪の毛などがからまりにくい。
- 最も明るく感じる波長に近い緑色LEDライトで見えにくいごみも浮かび上がらせる。ごみの取り残しを減らす「パワフル スマートヘッド」を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽くて使い易い掃除機
【デザイン】シンプルで気に入ってます
【使いやすさ】非常に軽く使い易い
【吸引力・パワー】パワーが有り、必要十分です
【静音性】他機種と比べても静かな方だと思います
【サイズ】小さめで丁度良い大きさ
【手入れのしやすさ】紙パック式なので手入れは楽です
【取り回し】非常に軽いので取り回しも楽です
【総評】パワーが有って軽い機種を探してこれにたどり着きました。期待通りで十分に満足してます。掃除機はコードレスタイプも含めて日立が軽くて使い易い
5良いとこ取り、超お勧め
この掃除機は、排気が綺麗でありながら軽くて取り回しも良ので、超お勧めです。
購入直前まで、エレクトロラクスの5954OxygenとダイソンのV6を使ってました。
5954Oxygenは、内部の密閉度が極めて高く、ホコリを周囲に逃さず、排気が空気清浄機なみにとても綺麗です。ヨーロッパのホコリ試験においても最高得点です。ホコリアレルギーの私に欠かせない掃除機でした。しかし、とにかく重く、取り回しが悪く、妻には評判の悪い掃除機でした。私が主に使ってました。
一方でV6は、軽い上ケーブルレスであるから、取り回しがとても良く、掃除がとても楽になる掃除機です。しかし、ホコリを排気口から撒き散らかす欠点があります。私は、使うと「くしゃみなどのアレルギー反応」が止まらなくなり、家の掃除用としては1度っきりしか使ってません。また、バッテリーが持たないことから、掃除を1度にできないという欠点もあります。妻が主に使ってました。
その点、この掃除機(かるパック CV-KP900M)は、排気がとても綺麗にも関わらず、軽くて取り回しがとても良いのです。私は、掃除がしやすくなりアレルギー反応も出ないことから、とても満足しています。また妻も、掃除の仕上がりがダイソンより格段に良い上に、バッテリー問題が解消され、大変満足しています。アレルギー持ちに対応した5954Oxygenと、取り回しの良いV6の二つの良い点を一台で両立してます。
さらに取り回しについて補足すると、ヘッドやパイプの設計がソファーの下にもスッと入る様に工夫されています。加えてヘッドライトが床のホコリを照らし見逃さない工夫されています。
今まで、東芝、三菱、エレクトロラクス、ダイソンと、いくつか乗り換えてきましたが、この掃除機は断トツでベストです。
ホコリまで掃除機で掃除したい方に、特に勧めです。
|
|
|
![MC-PJ25G-C [ベージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001702188.jpg) |
|
74位 |
76位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/ 1 |
2025/8/29 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.7kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:580W 騒音値:60〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:2.7kg(本体のみ)、4.3kg(本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計質量) カラー:ベージュ
|
|
|
![Be-K TC-FD2E-N [ホワイトゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001674917.jpg) |
|
87位 |
78位 |
4.53 (3件) |
0件 |
2025/2/ 6 |
2025/2/ 8 |
キャニスター |
紙パック |
1.5L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.4kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:470W 騒音値:58〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.4kg、標準質量:3.8kg(ホース・パイプ・パワーブラシ含む) カラー:ホワイトゴールド
【特長】- 本体質量2.4kgの紙パック式掃除機。吸込仕事率は最大470Wで、軽量かつハイパワーのモーターでブラシを回転させ、軽い操作でゴミをかきこみながら進める。
- ブラシには、掻き出し植毛と拭き植毛を採用。カーペットや絨毯に入り込んだごみを掻き出したうえ、床面を拭き掃除する。
- 独自開発の植毛を使った「快速からみにくい自走ブラシ」、壁ぎわを掃除しながら回転ブラシをクリーニングする「らくリーニングヘッド」で、手入れも楽。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使い勝手よし
以前のモデルも使用。本体の耐久性、紙パックの信頼、メンテナンスともに満足
5紙パック掃除機派の方にお勧め
自走式パワーブラシの効果で力を入れずに掃除が楽に出来るのが良い。また、パワーブラシは、床・絨毯・畳を自動で選択し回転数を的確にコントロールしてくれるのでこの点も便利。静音性に関しては、本体の吸い込むモーター音に自走式パワーブラシのモーター音が加わるので、それなりの音が出るが、一戸建ての家での、日常使いであれば全く問題ないレベルであると評価。
|
|
|
![MC-NX700K-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001579457.jpg) |
|
63位 |
80位 |
3.42 (9件) |
14件 |
2023/10/25 |
2024/3/下旬 |
スティック |
紙パック(クリーンドック) |
0.15L |
モーター式(自走式) |
70分 |
3時間 |
1.3kg |
【スペック】日本製:○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ ダストステーション付き:○ 騒音値:59〜64dB 最長運転時間/連続使用時間:HIGH:10分、AUTO:16〜28分、LONG:35分、LONG(付属ノズル使用時):70分 充電時間:3時間 ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:1.3kg(本体、電池含む)、2kg(本体・延長管・床用ノズルの合計質量) カラー:ホワイト
【特長】- 「クリーンドック」が使うたびに掃除機内のゴミを収集する、セパレート型コードレススティック掃除機。強で約10分使える。
- 面倒なゴミ捨ては約2か月に1回。紙パックだからゴミが舞い上がらず、片手で取り出せて手が汚れない。
- 「クリーンドック」にためたゴミは「ナノイーX」で除菌、脱臭。髪の毛もペットの毛もほとんど絡まない「からまないブラシ」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5意外とすごい吸引力だった
【デザイン】箱から出した時に本体にうっすら黒点があり、カビかと思ってびっくりしたが、よくよく調べるとこの製品は再生プラスチックを使用との事だったので安心しました。
【使いやすさ】バッテリーがすぐ切れるのがちょっと不満だけど、元々和室専用で使うつもりで購入したので、10分くらいしか使用できなくても大丈夫です。
【吸引力・パワー】正直、期待してなかったので、吸引の音が弱々しいからやっぱりダメかと思ってダイソンでもう一度和室をかけ直したらダイソンのカップが空のままだったのでものすごくびっくりした。ダイソンが壊れたのかと思った!これはとても満足です。
【静音性】上記の通り音は弱々しいけどしっかり吸引されてる。
【サイズ】スッキリ物置に収まってる。
【手入れのしやすさ】今のところ、吸引力はまだ落ちてはいない。ただ週一で和室にしか使ってないのでまだ手入れをした事がないので正直よくわからない。
【取り回し】自動でゴミ収集はありがたい。畳以外の部分を掃除するにはこまめに充電がいるのでマイナス1。
【総評】広い部屋には不向きだけど、それ以外は使いやすいしなんと言ってもダストカップやフィルターの手入れをマメにしなくて済むのが良い。
5ゴミ捨て・お手入れの手間を減らして、掃除を楽に
【デザイン】
かっこいいかと言われるとそうでもないが、シンプルで良い。リサイクル素材でムラがあるのは好みが分かれそう。
【使いやすさ】
ゴミ捨ての回数が減るのは予想以上に快適!
【吸引力・パワー】
フローリングメインで使う分には十分です。
【静音性】
本体は割と静か。ステーション部分は一昔前の掃除機ぐらい大きな音がする。夜間など、ステーションでの吸引はオフにはできるので気になる人も安心。
【サイズ】
白ベースなので、大きく見えるが、程よいサイズだと思う。
【手入れのしやすさ】
いわゆる普通のサイクロン掃除よりも楽。紙パックのコストがかかるが、手が汚れないのが嬉しい。
【取り回し】
普通。充電は楽。
【総評】
ゴミ捨てやお手入れの回数や手間を減らして楽をしたい人には値段だけの価値はあると思います。一個下のモデルだと、ゴミ捨て回数が増えて、稼働時間も短くなるので、金で時間と手間を解決したいならケチらずにこのモデルをお勧めします。食器洗浄乾燥機が手放せないような人なら、この掃除機も気にいるはず。
|
|
|
 |
|
71位 |
103位 |
4.00 (11件) |
4件 |
2024/3/15 |
2024/3/22 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.67kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:17分、ターボ:8分、自動:8〜40分(満充電、バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.67kg(本体のみ)、1.1kg(フロアヘッド・延長パイプ含む)
【特長】- 強力な吸引力と紙パック式により手入れしやすい充電式紙パックスティッククリーナー。ゴミを捨てる際にホコリが舞いにくい。
- 小型のDCブラシレスモーターを採用し、メーカー独自の設計により、従来品と比べ約0.3kg軽量。ヘッドを小型化することで、狭い場所でも取り回しが容易。
- ヘッド部分のLEDライトやホコリ感知センサーで家具の下などの暗く見えづらい場所でも、ゴミを確認しながら取り除ける。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コスパよし。
【デザイン】
グレー購入ですがマット、くすみ色で
ここ数年のトレンドらしく良いと思います。
このままツヤ有が未来永劫はやらないことを祈っています。
【使いやすさ】
ON/OFF、強弱、自動の3ボタンのみ。
充電スタンド付きが圧倒的に便利。
強以外使用しないのでOn/Offで良い気がする。
【吸引力・パワー】
軽量スティックタイプは初めてなので比較不可。
ACコードタイプを想定しなければ問題無し。
【静音性】
甲高い系の音色できゅぃいーーーんってなります。
音量は大きくないので個人的には気にならず。
【手入れのしやすさ】
紙パック交換も入れ替えるだけの一動作ではないがそんな面倒ではい。
アダプター?を外してパックを取り付け再装填。
【取り回し】
マジかりぃーなとは思わなかったものの軽いです。
【総評】
迷った結果、決め手は紙パック、スタンド、値段。
軽量モデルは機器故障よりバッテリー寿命の方が先にきそうなので
買い替え前提の紙パック含めたコスト重視で選びました。
満足です。
5コスパも使い勝手も優秀
【デザイン】
高級感は全くないです。
むしろ安っぽいくらい。
【使いやすさ】
今までキャニスター型だったのでスティック型の使いやすさには
大満足です。
さっと取ってさっと使える。
ホコリセンサーで吸っているのかどうかがすぐにわかるので使いやすい
【吸引力・パワー】
sharkとかお高い掃除機に比べると流石に吸引力は弱い
けど普通のお掃除には十分なパワー
【静音性】
静かじゃないけど耳障りにはならない
むしろ好きな音なのでずっと使っていられる
【サイズ】
サイズ軽さともにとても良い
【手入れのしやすさ】
紙パックなのでとても楽
紙パックの装着がもう少し簡単ならさらに良かった
【取り回し】
非常に軽くて良い
軽さと紙パックが推しの掃除機なので
【総評】
使い勝手がよく満足度は概ね高いです。
価格も安く、スタンドと静電モップ付き
おすすめです
|
|
|
![VC-PM9(H) [ストームグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001598852.jpg) |
|
109位 |
107位 |
4.29 (2件) |
1件 |
2024/1/17 |
2024/3/上旬 |
キャニスター |
紙パック |
1.2L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.3kg |
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:350W 騒音値:61〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.3kg、標準質量(本体・ホース・延長管・ヘッドの合計質量):3.7kg カラー:ストームグレー
【特長】- コンパクトボディで軽量、「からみレスブラシ」を搭載したコード付き紙パック式クリーナー。ブラシが簡単に取り外せるので手入れが簡単。
- 家具などの下も奥までしっかり届く「床ピタ設計」、高い所やソファの継ぎ目もきれいにする「2WAYブラシ」、握りやすい「らくわざフリーグリップ」を採用。
- ホースグリップには抗菌加工を施してあるので衛生的。ホースと密着してゴミが漏れにくい「シール弁付紙パック」を採用している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5やはり慣れてるコードありの紙パックがいい
吸入パワーがとてもすごくて、期待以上でした。掃除能力としては、充分満足です。
ヘッドも自走式なので楽です。
4軽くて楽ね
三菱のekが故障して、こちらを買いました。
軽くてヘッドの動きがよいです。
現在溜まっているゴミの量に応じて、適正な吸引力になるなど、
無駄な電気が軽減されるecoモードがあり、
よく考えられた機能に満足です。
三菱でもそうでしたが、紙パックは純正品が必須です。
汎用品は、故障の原因になるみたいですが、
なぜ、故障するのかわかりません。
他に使用して感じたことは、掃除機のスライドするパイプの箇所が少し短く、
かがんで掃除をしなくてはいけないので、少し不便
|
|
|
 |
|
68位 |
107位 |
2.37 (11件) |
1件 |
2024/7/16 |
2024/8/下旬 |
スティック |
紙パック(ダストステーション) |
0.03L |
モーター式(自走式) |
40分 |
3時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ダストステーション付き:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:35分、40分(ヘッド無)、自動:10分〜20分、強:7分 充電時間:3時間(ご使用方法や周囲の環境、バッテリー残量によって変化します) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:0.9kg、標準質量(本体・延長管・ヘッド・バッテリーの合計質量):1.4kg
【特長】- ダストステーション付きコードレスクリーナー。ダストステーションに本体を戻すとダストステーションの吸引が開始し、本体にたまったゴミを吸い取る。
- さまざまな床を見極め最適に掃除する「床見極めセンサー plus」を搭載。「なめらか自走ヘッド」で滑るように、壁際も横滑りで一気にゴミが取れる。
- ゴミを吸引しながら同時に拭き掃除ができる「吸い拭き2WAYワイパー」で、掃除が時短で完了する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽い!吸引力も十分!
【デザイン】
シフォンベージュというシックなカラー。
悪目立ちせずリビングにも馴染む。
【使いやすさ】
◎横移動が非常に簡単。階段などで左右にらくらく掃除できるため、ヘッドの向きをわざわざ変える必要がない。
△持ち手が太く、握りづらい。しかし軽いためしっかり持つ必要はなく手をかける程度で掃除が可能。
【吸引力・パワー】
1.4キロと軽く、この重量から考えるとパワーは強い。吸えないと感じることは現時点ではまだない。
【静音性】
うるさくもなく静かでもない。以前使っていた他メーカーよりは静か。
【手入れのしやすさ】
ゴミ捨てが70日に1回で済む点は非常に楽。
掃除機部分の部品が3点と少ないため、煩わしさは感じない。
【総評】
ドッグ式を過去に2台使用してきたが、色々と改良されているのか今までで1番いい。
3掃除している最中甲高い音が続く
【使いやすさ】そんなに重くなく動かしやすい。横にも動くし、本体を完全に寝かせて高さが無い所もしっかりかけられる。
【吸引力・パワー】吸引力はまあまあ。ゆっくり動かさないと吸い残しがあるの。スティック型とか小型のものはこんなものか。。
【静音性】レビューでダストボックスに吸引する方が大きい音がすると書かれることが多いが、自分のは掃除機の方がうるさいのでデシベルを測ったら70。音を聞き比べたら、キーンと甲高い音が掃除している最中ずっとなっている。それがうるさい。小さいモーターでパワーを出そうと思ったら高速回転になり甲高い音が出るのだろうか。
東芝に電話で聞いたところ、家の中では音が気になる人が多いらしいので、買った店に持って行って聞き比べ、おかしかったらその場で修理に出すように提案された。
その後購入店にて東芝のデモンストレーションの方とお店の正社員の方に現物を見せた所、初期不良との事で交換になりました。届いたらまたコメントします。
【サイズ】特に大きくもなく小さくもない
【手入れのしやすさ】髪の毛はダストボックスに行かないで本体に残っていた。というか、髪の毛が本体からはみ出ていて汚らしい。一回ごとに外して髪の毛とフィルタについた埃は取り除くことになる
【総評】高額の割に期待外れ
|
|
|
![かるパック CV-KP900P(C) [ベージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001694390.jpg) |
|
146位 |
107位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/16 |
2025/6 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.3kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:330W 騒音値:51〜59dB コードの長さ:5m ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.3kg、3.6kg(本体・ホース・パイプ・ヘッドの合計質量) カラー:ベージュ
|
|
|
![かるパック CV-KP300L(N) [ライトゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001544820.jpg) |
|
102位 | 119位 | 4.68 (6件) |
7件 |
2023/6/14 |
2023/6 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.9kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:650W 騒音値:60〜65dB コードの長さ:5m ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.9kg、4.4kg(本体・ホース・パイプ・ヘッドの合計質量) カラー:ライトゴールド
【特長】- 軽量・コンパクト構造で持ち運びが楽なコード付き紙パック式クリーナー。軽くて小さいのに吸込仕事率650Wのパワーを発揮する。
- 髪の毛などが絡まりにくい「からまんブラシ」、軽くて取り回しやすく引くときもゴミをしっかり吸い取る「パワフル スマートヘッド light」を搭載。
- サッと使いやすい長さに調節できる「サッとズームパイプ」を採用。「自走機能」により、軽い力でスイスイ前に進む。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5掃除機はフルパワーで長時間駆動、掃除機の掃除なんて苦行
期待通りの製品でした。犬の散歩のように前に連れて行ってくれる電動自走ヘッド。バッテリー駆動のように、ハイパワーと標準を気にしなくていい無限の活動限界、しかも充電回数による劣化なし。ケーブル接続は使用前に接続するか使用後充電のために充電するかで接続回数はたぶん変わらない(個人差あり)。ある意味フィルター交換出来る紙パック。これにより「掃除機の掃除」という本末転倒な行動が要らなくなる紙パック式。取れたゴミの量が見えるサイクロンもテンションが上がるので良い面もありますが、花粉症にはつらい苦行です。ヘッドライトは緑LEDだと色がわからないので白LEDライト付き吸引ヘッドが暗いところで重宝します。今後もこの条件の掃除機を作り続けてほしいです。
5昔からの仕様ですがこれで十分です。
こちら購入して3ヵ月使用したレビューになります。
【デザイン】
【サイズ】
実用的なデザイン、本体のランプも見やすいです。
【使いやすさ】
【取り回し】
【手入れのしやすさ】
以前の物より取り回しやすく、ハンドルのトリガーを引くと長さを調整できるので使いやすいです。
パワフルスマートヘッドライトもあるとほこりが見やすく陰になってる場所を掃除する際便利です。
【吸引力・パワー】
【静音性】
パワーは文句なしです、強にすればうるさいですが、それはどれも同じなので気になりません。
またパワフルスマートヘッドでカーペットを掃除した後、コロコロしても髪の毛があまり付かなくなりました。
【総評】
以前の物より軽く使いやすくなっておりまた、ヘッドがしっかり埃や毛を吸引してくれるのでその後のコロコロも少なくて済むので掃除に掛かる時間が少なくて済みます、使い終わったらコンパクトに収納できるので場所を取りません。
また排気の匂いが全くしないのは気分がいいです。
昔からの仕様ですが個々の部分が改良されその進化にびっくりです。
また永く使えれば御の字です。
|
|
|
![かるパック CV-KP300P(C) [マーブルベージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001694391.jpg) |
|
139位 |
120位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/16 |
2025/6 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.9kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:630W 騒音値:60〜67dB コードの長さ:5m ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.9kg、4.4kg(本体・ホース・パイプ・ヘッドの合計質量) カラー:マーブルベージュ
|
|
|
![パワーコードレス MC-PB61J-A [ストーンブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001657948.jpg) |
|
90位 |
126位 |
4.00 (3件) |
0件 |
2024/10/ 9 |
2024/11/29 |
スティック |
紙パック |
0.5L |
モーター式(自走式) |
30分 |
3時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 騒音値:63〜69dB 最長運転時間/連続使用時間:HIGH:8分、ON:25分、ON(付属ノズル使用時):30分 充電時間:3時間 フィルター丸洗い:○ 質量:本体:0.9kg、スティック:1.3kg(本体・延長管・床用ノズル・バッテリーを含む合計質量) カラー:ストーンブルー
【特長】- 大容量でたっぷり吸引、ゴミ捨てが簡単な紙パック式コードレススティック掃除機。ゴミ捨ては約3か月に1回、「ラクポイ構造」で簡単・清潔。
- 「自走式パワーノズル」でしっかり吸引し、軽量ボディ、「ラクスルアシスト」でスムーズなかけ心地を実現。
- 手入れしやすく、アタッチメントも収納しやすいスタンドが付属する。延長管を外せば、ハンディタイプの掃除機としても使える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スタンドが標準装備!
【デザイン】
色がグレーで落ち着いています。
【使いやすさ】
本体も軽いです。
【吸引力・パワー】
問題ありません。
【静音性】
静かです。
【サイズ】
ちょうどいいです。
【手入れのしやすさ】
問題ありません。
スタンド付きで収納が簡単にできます。
【取り回し】
コード付きから買い替えたので楽になりました。
【総評】
一階と二階を一度の充電で掃除できます。
バッテリーがどのくらい長く利用できるか楽しみです。。
3充電台がついたのに…
【デザイン】
サイクロンタイプと比べると少しブサイクなデザインに見えてしまうのが残念です。
【吸引力・パワー】
パワフルとまではいきませんが、これぐらいあればまぁゴミは取れるかなというレベル。
【サイズ】
大きくもなく小さくもない。
【手入れのしやすさ】
紙パック式なのでサイクロンよりかは維持費がかかるものの、手入れは楽になります。
【総評】
充電台が付くのはポイントが高いのですが、充電するためには端子を上から差す必要があります。
立てかけてから床に転がった端子を拾って差す…。
そこだけが少し残念だなと感じました。
|
|
|
![MC-NS100K-W [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001579458.jpg) |
|
91位 |
132位 |
2.96 (14件) |
5件 |
2023/10/25 |
2023/11/20 |
スティック |
紙パック(クリーンドック) |
0.05L |
モーター式(自走式) |
15分 |
3時間 |
0.8kg |
【スペック】日本製:○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ ダストステーション付き:○ 騒音値:64〜72dB 最長運転時間/連続使用時間:HIGH:6分、AUTO:10〜15分 充電時間:3時間 ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体:0.8kg、スティック:1.5kg(本体・延長管・床用ノズルの合計質量) カラー:ホワイト
【特長】- 手軽さと掃除性能を両立したバランスモデルのセパレート型コードレススティック掃除機。使うたびクリーンドックがスティックのゴミを自動で収集。
- 紙パックだからゴミが舞い上がらず、クリーンドックにためたゴミは「ナノイーX」で除菌、脱臭。手元重量0.45kgと軽く、掃除が気軽にできる。
- 毎分約11万回転のモーターを搭載し、小型なのにパワフル。髪の毛もペットの毛もほとんど絡まない「からまないブラシ」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5気軽に掃除できて、ストレスがなくなりました
東芝のキャニスター式もあるのですが、しまってあるものを出して掃除するのがめんどくさく、掃除できてないと思うことがストレスでした。
このコードレスは、「クリーンドック」があるので、それを階段下に設置しました。
階段を登り降りするときに、ぱっと気がついたときにサササッと掃除ができて、ストレスがなくなりました。
いちいちコンセント指し直さず、着替えを取りに行くときにさっと2階へ持って上がって、着替えるついでに周囲と寝室をササッと掃除、降りてくるとき階段もちょっとだけ掃除など、気がついたとき短時間で掃除できてよいです。
以前もコードレス掃除機持っていましたが、掃除機自体にゴミパックがついていて重かったので、家の中を持って歩く気がしませんでした。
これは軽いので、片手に洗濯物持っていても、もう片方で持ち歩けます。
一回の充電で、4LDKの2階建て、軽めの掃除であとちょっとで全部屋掃除終わるぐらいで、充電切れます。
軽くて、気軽に掃除できて、ドックがあるので、収納も楽、常に同じ場所にあるので、掃除を習慣化しやすいです。
うちにはピッタリ合って、掃除のストレスがなくなりました。
5気軽に手軽に。でも駆動時間は短い。
【デザイン】
コンパクトなデザインはどこに置いても邪魔にならない…
けど、リビングかどこかに充電台を置くことにはなります。
【使いやすさ】
バッテリーの持ちが少ない。
コンパクトな分とこは仕方ないです。
でもコンパクトによる
【静音性】
出た当初よりも静かになっていてストレスがないです。
【サイズ】
NS100Kの一番のメリット。
【手入れのしやすさ】
紙パックの交換さえ慣れれば大丈夫です。
【取り回し】
ヘッドが気持ち小さい気がします。
【総評】
とにかく気軽に使える掃除機です。
家中掃除するのではなく、気軽に思い立った時に小まめに使う。
充電台がある分だけ設置スペースは必要ですが
どこにしまうはの問題でもあります。
目の付くところい置いて小まめに掃除する掃除機としてオススメの一台です。
追記:子ノズルがない。
足で踏んで細かいところが簡単に掃除ができる子ノズルが欲しい。
|
|
|
 |
|
179位 |
152位 |
4.16 (24件) |
27件 |
2019/1/ 9 |
2019/2/下旬 |
キャニスター |
紙パック |
1.2L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.3kg |
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:350W 騒音値:61〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.3kg、標準質量:3.7kg カラー:グランレッド
【特長】- コンパクトながら吸込仕事率350Wのパワフルな紙パック式掃除機。持ち運びに便利な前ハンドルを採用し、本体は2.3kgと軽量で女性にも使いやすい。
- 自由な位置で握れるので操作が軽く感じられるうえ、グリップの動きとヘッドの向きが連動するので掃除が楽になる「らくわざフリーグリップ」を採用。
- ゴミの吸い込み幅がワイドな「モーター式(自走式)カーボンヘッド」で、走行が重くなりがちな絨毯でも軽い力でぐんぐん進んで強力にゴミをかき出す。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽くて扱いやすい、ガンガン使いたい
コードレスも検討しましたが、吸引力など総合的にはんだんして、髪パックのこの商品にいきつきました。
軽くて、吸引力も強くおすすめです。
5手元と先にブラシがついている
【デザイン】
レッドカラーできれいです
【使いやすさ】
手元と先の方にブラシがあるから便利です
【吸引力・パワー】
普通
【静音性】
普通
【サイズ】
丁度良い
【手入れのしやすさ】
普通
【取り回し】
普通
【総評】
値段の割には手元と先にブラシがついているので
良いです
他社さんには無いと思います
|
|
|
![SBD-200PN-B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001691689.jpg) |
|
253位 |
177位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2025/5/29 |
2025/4 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
40分 |
4時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:15分、ターボモード:8分、自動モード:22分、セーブモード:40分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) フィルター丸洗い:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.5kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ブラック
- この製品をおすすめするレビュー
-
4なかなか良かった
お手入れが簡単な紙パック式のクリーナーです。高性能(DCBL)モーター搭載で大小さまざまなゴミを吸引します。自走式パワーヘッド採用により軽い力で細かいほこりやゴミを掻き出し、しっかり吸引します。重さも上重心設計のため、体感の重さが軽く感じるため、比較的楽にお掃除可能です。何気に良かったのが、ほこり感知センサーで、ごみの量を感知して吸引力を自動で調節してくれるので、より効率的なお掃除が可能になります。購入時から25枚紙パックが付属していたのも良かったです。
|
|
|
![RACTIVE Air STATION EC-WR2-W [ホワイト系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001700536.jpg) |
|
212位 |
187位 |
- (1件) |
0件 |
2025/7/23 |
2025/8/21 |
スティック |
紙パック(ステーション) |
0.05L |
モーター式(自走式) |
30分 |
1.3時間 |
1.2kg |
【スペック】コードレス(充電式):○ ダストステーション付き:○ 騒音値:56〜62dB 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:30分、自動モード:7分〜20分、強モード:7分 充電時間:80分(周辺温度、使用条件などによって異なります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:1.2kg、標準質量:1.5kg(本体、バッテリー、吸込口、ハンドルの合計質量) カラー:ホワイト系
|
|
|
![RACTIVE Air STATION EC-XR2-H [グレー系]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001700535.jpg) |
|
129位 |
187位 |
- (1件) |
0件 |
2025/7/23 |
2025/8/21 |
スティック |
紙パック(ステーション) |
0.05L |
モーター式(自走式) |
45分 |
1.7時間 |
1.2kg |
【スペック】コードレス(充電式):○ ダストステーション付き:○ 騒音値:52〜55dB 最長運転時間/連続使用時間:標準モード:45分/35分、自動モード:9分〜22分、強モード:9分 充電時間:100分(周辺温度、使用条件などによって異なります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:1.2kg、標準質量:1.6kg(本体、バッテリー、吸込口、ハンドルの合計質量) カラー:グレー系
|
|
|
 |
|
219位 |
206位 |
4.03 (10件) |
3件 |
2022/2/ 4 |
2022/2/ 1 |
キャニスター |
紙パック |
1.5L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.4kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:500W 騒音値:58〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:2.4kg(本体のみ)、3.8kg(本体・床用ブラシ・パイプ・ホースの合計質量) カラー:シャイニーブルー
【特長】- 「快速からみにくい自走ブラシ」が、毛の絡みにくさと自走感を両立した紙パック式掃除機。「壁ぎわスッキリバンパー」でブラシが壁に密着する。
- 毛絡み除去機能を搭載し、吸引力の低下につながる毛の絡みも、回転ブラシをサッと引き抜くだけで簡単除去。手入れの煩わしさを軽減。
- 集じん容積1.5Lの大容量のため、紙パックの交換回数が少なく、紙パックを交換する手間が省ける。「クリーン排気システム」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5U2万円ならPerfect!,それ以上なら・・・
【デザイン】
普通の掃除機
比較的コンパクト
【使いやすさ】
ブラシが優秀です。
ただ、この価格帯で紙パックの交換ランプがないのは少し残念
【吸引力・パワー】
ここはさすがの500W
松下などの超軽量モデルとは格別の吸引力
【静音性】
静かではない、9時以降にかけるのはためらうレベル
【サイズ】
コンパクト
【手入れのしやすさ】
紙パックなので非常に簡単
【取り回し】
車輪がいまいちかも
【総評】
購入時は18000円ほど。
この価格帯では非常に優良だが、定価である3万円では正直厳しいといわざるを得ない、
三菱には是非とも頑張っていただきたい
5一軒家で日中の使用であれば吸引力も強くていいいと思います。
【デザイン】
従来機種と同様な感じで、スリムでいいと思います。
【使いやすさ】
若干、途中の刷毛ブラシが短めで不安に感じることもありますが、概ねいいと思います。
【吸引力・パワー】
吸引力は従来機種と同様にハイパワーです。
【静音性】
我が家は一軒家で日中しか掃除しませんので問題ないですが、マンション及び夜間の掃除が多い方は、ちょっと苦しいと思います。
【サイズ】
従来機種と同じコンパクトです。
【手入れのしやすさ】
先端部分の刷毛ブラシの取り出しにくさ、取り出す際にそこに付着したゴミが付近に飛び散る可能性があります。
【取り回し】
普通に自由気ままに動いてくれます。
【総評】
値段相応で一軒家であれば、軽くて吸引力も強くていいいと思います。
|
|
|
![MagiCaleena SBD-T3P-NH [ノルディックグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706343.jpg) |
|
105位 |
206位 |
- (1件) |
0件 |
2025/8/22 |
2025/8/29 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
60分 |
3時間 |
0.7kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:32分、ターボ:8分、自動:16〜60分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:3時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:0.7kg(本体のみ)、1.1kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ノルディックグレー
|
|
|
![SBD-77P-W [ホワイト]](https://www.dcm-ekurashi.com/images/goods/iris/4967576732215.jpg) |
|
317位 |
218位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/11/ 8 |
2024/10/21 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分(満充電・バッテリー初期温度:20℃) 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.6kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:ホワイト
【特長】- ゴミ捨てが簡単な紙パック式コードレススティッククリーナー。ホコリも舞いづらく、手入れも簡単。
- 銀イオン加工を施した紙パックで廃棄の臭いも抑制。スティックとハンディの2ウェイタイプで場所にあわせて使いわけられる。
- ヘッドブラシの回転力を使って、すいすい進む自走式パワーヘッドを搭載。軽い力でより楽に掃除できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4安価で、とりあえず気軽に掃除したい方に!
実家の物置きスペース専用に購入しました。狭くても3階建てで掃除機の移動の手間を省く目的です。安価でそれなりには吸引するので目的にはピッタリな掃除機です。さらに立ちにくいがスタンド付きで、紙パック式、吸引力はフローリングの髪の毛、ホコリならまったく問題なく吸えて吸引力は及第点だと思います。本体もすごい軽いので”にわか掃除”には十分な性能です。
ただ細部を気にすると、見た目はオモチャのようだったりゴミ捨て時にホコリが舞ったり、また操作、着脱等にも質感を求めてはいけませんが、使用頻度も多くないので2年使えたら十分価格以上な製品だと思います。
|
|
|
![SBD-G4P-H [グレー]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/49/67576/4967576732222.jpg) |
|
337位 |
218位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/3/ 6 |
2024/9 |
スティック |
紙パック |
0.3L |
モーター式(自走式) |
27分 |
4時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:標準:20分、27分(付属アタッチメント使用時)、ターボ:10分 充電時間:4時間(室温・使用時間などにより充電時間が長くなることがあります) フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(本体のみ)、1.6kg(フロアヘッド・延長パイプ含む) カラー:グレー
- この製品をおすすめするレビュー
-
4使いやすい。
本体がコンパクトで持ち運びしやすく、階段や狭い場所の掃除も気軽に出来る。
一人暮らしとか、にちょうどいいサイズ感だと思います。
吸引力もは十分で、フローリングの細かいゴミや髪の毛などもきれいに取れる。
運転音も比較的静かで、日中はもちろん、早朝や夜でも気にせず使える。
紙パック式なので、ゴミ捨て時のホコリの舞い上がりもなく、衛生面でも良い。
手入れも手間じゃ無い。
実用的な掃除機だと思う。
毎日使う掃除機として必要十分だと思う。
|
|
|
 |
|
194位 |
218位 |
4.20 (10件) |
1件 |
2022/10/ 3 |
2022/10/ 6 |
スティック |
紙パック |
0.25L |
モーター式(自走式) |
30分 |
2.5時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:70W 騒音値:70dB 最長運転時間/連続使用時間:強モード:7分、自動モード:30分 充電時間:2.5時間 フィルター丸洗い:○ 質量:0.9kg(本体のみ)、1.4kg(本体・延長管・パワーブラシ含む) カラー:ブラック
【特長】- 汚れに気がついたときすぐに掃除できる、使いやすさを備えた紙パック式のコードレススティック型クリーナー。
- 独自のヘッド構造により、小回りの利く思い通りの動きを実現。軽量1.4kg×自走式により、軽い力ですいすい進むので、掃除の負担を軽減。
- 充電時間は約2.5時間、連続使用可能時間は強モード約7分、自動モード約30分。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5レビュー動画作りましたので動作確認したい方はリンク先まで!
この値段でこの性能なら文句無いでしょう!
とりあえずレビュー動画作ってみたので動作とか確認したい方はぜひ見てください!
https://youtu.be/sfgLWbR_j84
【デザイン】普通にオシャレ
【使いやすさ】吸引力を自動で変えてくれるので非常に楽
【吸引力・パワー】申し分ない
【静音性】回転ローラーがフローリングに当たる音が少しうるさいかな
【サイズ】ちょうどいい
【手入れのしやすさ】紙パックなのでゴミ捨て楽
【取り回し】軽いし小回りもきく
【総評】普通に全然使えるのに値段も安い時17000円くらいで買えるし、充電も引っ掛かれば自動的にできるのが非常に楽
5非の付けようがない!
紙パック式スティッククリーナーを探してまして、最近出たH立、シャ〇プの他、ア〇リス、それとこのツインバードの中から当製品に決定しました。
選んだ理由は、なんと言ってもコストパフォーマンスとデザイン。
軽さではH立が軽いですが、僅かな差。
持ちやすさではシャ〇プとツインバードがいい勝負。
そんなことより、冒頭書いたように、素晴らし過ぎるほどのデザインはどのメーカーのものとも違い、スッキリとした印象なのに、その機能をしっかりと具現化しており、このクリーナーを担当されたデザイナーさんに会ってみたいものです。
だだ色に関しては黒1色なので、女性には敬遠されがちになりそう。
ガンメタルカラーとか、真っ白ではないシックなホワイトカラーがあればもっと楽しめると思うのですが、私はウレタン塗装でイメージチェンジしようかと考えてみるほどに素晴らしいデザインですね。
もし同じものを大企業メーカーさ
んが出したのすれば倍以上の価格設定になることでしょう。
2万円ほどで購入できるのが「ウソでしょ」と言いたくなります。
細かい点では、充電はフックに掛けることで同時に出来たり、逆にフックは使わないでもコードを接続できたり、予備紙パックが13枚も付属してたり、どこかのメーカーのようなバカデカい梱包ではないとか、とにかく非の付けようがないというのが率直な感想です。
書き忘れるところでしたが、吸引力についてもこの重量とサイズを考えると申し分無しですし、カーペットのペットの抜け毛もよく吸ってくれました。
因みに、ここまで褒めちぎるとツインバードの関係者と思われるかもしれませんが、ただのジジィです。
とは言いつつ、トースターと、キャンピングカー用の電子レンジもツインバードを買ったりしてますが、結果そうなっただけで、逆に言うとそれだけしっかりしたいい物を、嬉しい価格で販売してるという所に惚れているのかもですね。
ツインバードさん、もしこのコメントを見てたとしたらですが、是非とも紙パック式、バッテリー式で強運転30分を実現する背負い式クリーナーを商品化してください。背負い式なら少しくらい大容量バッテリーになっても気にならないでしょうし、サッと担げるデザインのものなら絶対に売れます!
頑張れツインバード!
|
|
|
![iNSTICK ZUBAQ HC-JK2E-B [マットチタンブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706616.jpg) |
|
163位 |
218位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/25 |
2025/9/ 1 |
スティック |
紙パック |
0.5L |
モーター式(自走式) |
40分 |
1.2時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:[自動]8〜40分、[標準]40分、[強]8分 充電時間:70分 フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1.9kg(パイプ・パワーブラシ・バッテリー含む) カラー:マットチタンブラック
|
|
|
![MC-PJ23G-C [ベージュ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001601435.jpg) |
|
132位 |
234位 |
4.55 (19件) |
19件 |
2024/1/25 |
2024/2/29 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.7kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:580W 騒音値:60〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:2.7kg(本体のみ)、4.3kg(本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計質量) カラー:ベージュ
【特長】- 軽くて強力パワー、コンパクトな紙パック式キャニスター掃除機。モーターを搭載した「パワーノズル」で間口の狭いマンションなどでもスイスイかけられる。
- マイナスイオンが静電気を抑えて、フローリングのゴミやホコリを一気にキャッチ。「親子のノズル」ですき間掃除も楽にできる。
- 「壁ぎわ集じん」でゴミがたまりやすい壁ぎわまできれいにする。必要に応じてブラシとすき間ノズルを切り替えて使用できる「2WAYノズル」が付属。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5吸引力抜群
【デザイン】あまりかっこよくはないです。
【使いやすさ】特に問題ありません。
【吸引力・パワー】とっても良いです。
【静音性】うるさいです。
【サイズ】普通です。
【手入れのしやすさ】良いです。
【取り回し】普通です。
【総評】サイクロンより吸引力が強くて、使いやすくて満足しています。
5強力な吸い取り
自走ヘッド+紙パックのシンプルなものに絞って、「日立 CV-KP90L」と比較検討した上こちらの機種を購入しました。ヘッドは大きすぎず重すぎないことも大事でした。大手家電量販店で実際に動かしてみて、こちらに決めました。
日立のヘッドはなんだかクネクネして私には使いづらく、2世代前の掃除機を日立サイクロンにした時のヘッドのイライラ感を思い出しました。音はどちらもかなり大きかったですが、掃除機ですから全然大丈夫。でも、日立の方が耳にさわるキーーンという高音域が私にはつらかったです。こちらはキーンではなくヴィーーンという感じです。
長毛猫がおり、カーペットも多いのでこういうプラスチッキーなブラシの方がもたつかずに吸い取ってくれるので良いです。「強」にするとスゴイ音と共にかなりの吸引力でびっくりしました。
どこの掃除機か忘れましたが、猫のトイレチップがヘッド周りでいつまでもカラカラといって吸い取ってくれない・・・という、レビューを読んだだけでストレスを感じるような掃除機もあるようですが、こちらは頼もしい限りです。
購入時はスタンダードな紙パックが一枚セットされていますが、2枚目以降は多少高いですがAgタイプ(AMC-NC6−銀イオン抗菌加工)の紙パックを使用。純正であることはもちろんですが、これまで使ってきたシャープの掃除機もAgタイプを使ってきており、排気も安心の上イヤな匂いも全くつきませんでした。
デザインや色は誰にでも好まれる無難なタイプです。ザ・掃除機です。以前のシャープのようにビビットな黄色とか濃いピンクとかあると嬉しいし、デザインもペタンコでおもちゃみたいなところが、使う度に気分が明るくなって良かったなぁ・・・と思っています。安くて機能的な掃除機にそういう遊び心を付加してくれませんかね。
実店舗で確認後、購入はヤマダウェブコムで。表示価格¥18,387で、カートに入れたら¥2,000引きになり¥16,387でした。Yahoo!ショップだと日曜日などはポイント相殺でもっと安くなるのですが、急いでいたため注文しました。注文2日目に届きました。
【3ヶ月使用してからの追記です】
良く吸い取ってくれて良い掃除機だと感じています。
全く考えていなかったことなのですが、ヘッドの部分がワンプッシュで外れて、すき間ノズル仕様のヘッド?になります。これが、家具のすき間、ベッドの奥のすき間、あと床に置いてあるものをどけなくても吸い取りができて、とても便利だと感じています!再度モーターヘッドを付ける時はちょこっと足で押さえるとはまります。優秀です!これまで手ですき間ノズルと付け替えるのが面倒で、目をつぶっていたところがきれいに掃除できるようになりました〜♪
|