スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
大きい順小さい順 |
|
長い順短い順 |
長い順短い順 |
軽い順重い順 |
|
|
![MC-PJ24A-A [ライトブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001672414.jpg) |
|
14位 |
12位 |
4.50 (2件) |
0件 |
2025/1/22 |
2025/2/28 |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
|
|
|
2.7kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:560W 騒音値:60〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:2.7kg(本体のみ)、4kg(ホース・伸縮自在延長管・床用ノズル含む) カラー:ライトブルー
【特長】- 軽さと吸引力を両立させた紙パック式キャニスター掃除機。ノズルを付け替えずに、フローリング・たたみ・じゅうたんなどさまざまな床で使用できる。
- 「エアダストキャッチャー」搭載の「エアロノズル」で床面に浮遊するハウスダストもキャッチ可能。
- 大きくて押しやすい「コード巻取りボタン」、小回りがきき移動もスムーズな「ビッグローラー」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5日本製
6年で逝ってしまった三菱と入替え。
2009年製造17年目パナソニック掃除機の吸引力が衰えずそのまま使用中のため
パナソニック機を購入。
楽天ヤマダ(実質12k以下)から3日で到着、猛暑の中サガワ配送丁寧でした。
本体裏の貼り紙に日本製と表示され他に刻印などはなし この価格帯では稀有なmade in japanかと。
本体ブルーでホースがグレーでも懸念だった色の違和感はまぁなし。
ホースは頑丈で接続部が緩まない設計、カチッとはめ込み式です。
モーターがダイソンより遥かに静か マキタ10.8Vと同程度。
ブラシの回転を止められないのでフローリングを擦るような振動音は常にあります。
ペットの毛が絡まるブラシ回転機能は不必要かも。(でもソファなど柔かいモノで回らない!良くできてる/ブラシ取り外し簡単)
吸込み仕事率 560w 運転音 65デシベルとの事で運転音は一切気にならないレベル 極めて一般的な感じです。これがうるさいなら箒と塵取りだね。
ヘッドが足先でポンと外せたり ホコリ見つけてLED点滅などのおまけ機能はゼロですが掃除機としての基本は抑えた安価な商品です。
質感高いので付加価値必要ないならおススメです。
4古典的な”騒音”以外はコスパ良好!
一人暮らしの息子のワンルームでコードレスを長く使っていましたが、訪問した際に綿ぼこり以外の細かな埃や砂や粉が古くなったコードレスでは吸引できてなかったので、今回は基本に戻ってキャニスターの本製品を購入させました。最近のキャニスターにしては特別な機能は何もなく、重量もそこそこ重く、特にヘッドが重めのバランスで取り回しも劣っていますが、吸引力は機能なしヘッドでも細かな砂、粉まで綺麗に吸引できました。吸引力等、基本性能は価格が3倍以上するコードレスより上です。安価なので機能面を望まなければ十分な性能ですが、動作音はだけは古典的な”騒音”なのでその点だけは取捨選択すべきかと思います。
|
|
|
 |
|
18位 |
22位 |
3.93 (47件) |
22件 |
2022/5/18 |
2022/5/18 |
スティック |
サイクロン |
|
モーター式 |
40分 |
5時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:最長40分(モーター駆動のヘッド使用時は最長30分) 充電時間:5時間 フィルター丸洗い:○ 質量:標準質量:2.15kg カラー:ブルー系
【特長】- 日本の住宅に合わせて設計されたコードレススティッククリーナー。「Dyson V8 Fluffy」と比べ40%小さくて軽いクリーナーヘッドで、取り回しやすい。
- 「Dyson Hyperdymium モーター」を搭載し、毎分最大107,000回転し、パワフルな吸引力を生み出す。ハンディクリーナーとしても使用可能。
- 運転時間は最長約40分間で、ワンタッチでゴミ捨てができる。本体やツールを収納しながら充電することができる「収納用ブラケット」を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5やはりダイソンは良いですね
【デザイン】
これぞダイソン!
【使いやすさ】
初のコードレスになりました。
ケーブルレスはストレスがないです。
【吸引力・パワー】
十分でしょう。
ただコードレスではない旧モデルと比較すると弱く感じます。
【静音性】
音は大きいです。
静音性を求める方にダイソンは向かないでしょう。
【サイズ】
立てかけられるのが良いです。
【手入れのしやすさ】
旧モデルより良くなったと感じます。
特にローラ部分は汚れやゴミがつきにくいと感じます。
【取り回し】
問題なしです。
【総評】
初めてのコードレスということで不安もありましたが、通常使用であればバッテリーも問題ありません。
強はうるさく使用時間も限られるので、あまり使わないようにしています。
5Good Choice
排出空気もきれいで、十分な吸気機能ありで、非常に満足しています。
|
|
|
 |
|
61位 |
83位 |
4.28 (11件) |
8件 |
2016/9/ 2 |
- |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
エアタービン式 |
|
|
3kg |
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:470W 騒音値:60〜68dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:3kg(本体のみ)、4.3kg(ホース・伸縮自在延長管・床用ノズル含む) カラー:ブルー系
【特長】- コンパクトなのに強力パワーのコード付き紙パック式掃除機。吸込仕事率は470W、集じん容量は1.3L。
- 「エアダストキャッチャー」付き「エアロノズル」を装備し、床上の浮遊ダストも同時掃除が可能。
- 「フロントハンドル&スライド伸縮延長管」で楽に掃除できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5使いやすい
【デザイン】
【使いやすさ】
【吸引力・パワー】
【静音性】
【サイズ】
【手入れのしやすさ】
【取り回し】
【総評】 使いやすい
5費用対効果抜群!
値段の割に吸引力は充分。見た目は安価に見えるが性能は満足。やっぱりパナソニックは信頼できる。
|
|
|
![パワーコードレス MC-SB55K-A [ストーンブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001701930.jpg) |
|
77位 |
98位 |
- (0件) |
1件 |
2025/7/31 |
2025/8/29 |
スティック |
サイクロン |
0.13L |
モーター式(自走式) |
30分 |
3時間 |
0.8kg |
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 騒音値:63〜67dB 最長運転時間/連続使用時間:強:8分、自動:8〜30分(満充電・電池初期/20℃時) 充電時間:3時間 ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体:0.8kg、スティック:1.2kg(本体・延長管・床用ノズル・電池の合計質量) カラー:ストーンブルー
|
|
|
![ダブルメタル プチサイクロン MC-SR43K-A [ストーンブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001687348.jpg) |
|
97位 |
101位 |
- (0件) |
3件 |
2025/4/24 |
2025/5/30 |
キャニスター |
サイクロン |
0.25L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.6kg |
【スペック】日本製:○ サイクロン種類:フィルターレス 電源コード式:○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:190W 騒音値:59〜62dB コードの長さ:5m ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:2.6kg(本体のみ)、4.2kg(本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計質量) カラー:ストーンブルー
|
|
|
![パワーコードレス MC-SB54K-A [ストーンブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001642173.jpg) |
|
105位 |
113位 |
4.48 (2件) |
0件 |
2024/7/30 |
2024/8/30 |
スティック |
サイクロン |
0.15L |
モーター式(自走式) |
30分 |
3時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ 騒音値:63〜67dB 最長運転時間/連続使用時間:HIGH:8分、AUTO:10〜15分、AUTO(付属ノズル使用時):15〜30分 充電時間:3時間 ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体:0.9kg、スティック:1.5kg(本体・延長管・床用ノズルを含む合計質量) カラー:ストーンブルー
【特長】- 髪の毛もペットの毛も99%以上からみつかない「からまないブラシ」搭載のサイクロン式コードレススティック掃除機。
- 軽い力でスイスイかけられる「自走式パワーノズル」、高速赤外線センサーが約20μmの微細なハウスダストまで検知する「クリーンセンサー」を装備。
- 部屋のどこでも置きやすいコンパクトスタンドなので、サッと取ってサッと使える。アタッチメントノズルを収納できるポケット付き。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽くて使いやすい。デザインや質感が秀逸。
【デザイン】
様々な要素がシンプル化されており、とてもスッキリしたデザインです
ストーンブルーというカラーはほぼグレーですが、同色の金属製の延長管がマットな質感でカッコいいです
一本の箒(ほうき)をイメージしたデザインだそうですが(旧機種がグッドデザイン賞受賞)
手軽に使えて、そのようなものになっていると思います
【使いやすさ】
前持っていた同社製の6年前のスティック掃除機(MC-VGS8000)が、本体重量2.5kgだったため、
本機の1.5kgはかなり軽く感じます
他社製ではもっと軽いものがありますが、この重さでも十分軽いです
(手首の疲れ方が全然違う)
また専用のスタンドが便利
充電は本体をセットするだけではできず、手でアダプターの端子を差し込む必要がありますが、
以前持っていた機種は差し込み方によってはきちんと接続できない時があったので
それから比べるとこちらの方が確実
またコードを留めておく部分があるので、どこに行ったかわからなくなることがありません
【吸引力・パワー】
可もなく不可もなしといった感じ
但し、センサーで微細なゴミを検知して吸引力を調整しているので
ゴミのあるなしがモーター音やインジケータでわかるし
取りたいゴミは充分吸えている感じです
上級機種のミスト付きも魅力でしたが、ロボット掃除機の補助で使っているので
こちらで充分と判断しました
本体重量もこちらの方が軽いです
(しかし買った後、こちらの掃除機が便利でラクなため、ロボット掃除機を使わなくなりました)
謳い文句通り、髪の毛も絡みません
【静音性】
それなりにモーター音、吸引音はしますが、日中でしたら許容範囲
音も軽い感じで耳障りではありません
【サイズ】
充分コンパクトで使いやすいです
【手入れのしやすさ】
ドック付きの上位機種もありますが、こちらも単にダストボックスを外して
蓋を取り、ゴミ箱の上で下に向けてゴミを落とすだけなので、特に埃は立ちません
ブラシで汚れを落としたり、パーツを水洗いすることもできますが、普段はそれも必要ありません
【取り回し】
ノズルが前後方向だけではなく左右方向にも動かしやすい機構が入っているので
壁際やテーブルやいすの隙間も掃除しやすいです
ただ細くて狭い場所はブラシ付すきまノズルに付け替える必要があり、少し手間がかかります
【総評】
ランキングでも下の方だし、スペック的には他社製品に負けている部分もありますが
個人的にはデザインと質感に惚れて買ったので、買ってよかったと思います
(デザインやカラーリングなどは定量評価しにくいので)
とても軽くて使いやすいので、掃除が億劫ではなくなりました
エアコンのフィルターを掃除する時などは本体にすきまノズルを直付けで
使うのですが、軽くてコンパクトなので、ほぼハンディクリーナーとして使えてます
4見た目よし、使い心地よしの頼れる掃除機
【デザイン】
出しっぱなしでも気にならないデザインに惹かれて購入しましたが、実物は写真通りの落ち着きのあるダークグレーで、インテリアにも自然になじみます。リビングに置いてあっても生活感をあまり感じさせません。
【使いやすさ】
操作ボタンは直感的で、初めてでも説明書なしで使い始められました。本体の重量バランスが良く、掃除中のストレスもありません。グリップ部分が手にしっくりなじむ形状なのも嬉しいポイントです。稼働時間も自動モードは約2-30分、強モードが約8分で、2LDKの掃除には必要十分です。
【吸引力・パワー】
吸引力は普通にあるかと思います。フローリングや畳では全く問題はありませんが、カーペットのお宅には向かないかと思います。この機種に変えてから掃除が格段に楽になりました。センサーがゴミの量に応じて最適なパワーを自動で選んでくれるので良いです。
【静音性】
思っていた以上に静かです。集合住宅でも安心して使えるレベルだと思います。
【サイズ】
適度なコンパクトさで、収納しやすいのが助かります。使わないときは部屋の隅に置いてあるスタンド立てかけても邪魔になりません。本体がスリムなので、小回りの利く動きも実現しています。
【手入れのしやすさ】
ダストボックスの取り外しは簡単にでき、透明なおかげでゴミのたまり具合も一目で確認できるのが便利です。髪の毛が絡まないブラシ、ダストボックスはフィルターレスで水洗いも簡単に出来、手入れが非常に楽なのもいいですね。
【取り回し】
全方向に動く自走式キャスターの動きも滑らかで、本体の追従性も良好でスイスイ掃除できます。使い終わった後は専用スタンド引っ掛けて充電コードを刺すだけなので、片づけも楽です。スタンドに充電コードを引っ掛けておける溝がついているも地味に便利。
【総評】
デザイン性・機能性ともに非常に満足度の高い掃除機です。見た目の美しさと掃除機としての基本性能がしっかり両立されており、特に吸引力と静音性に優れている点が気に入っています。掃除が面倒に感じにくくなり、家事が楽しくなりました。価格に見合った価値があると感じており、購入して正解だったと思える製品です。
【おすすめする人】
・2LDKぐらいまでのフローリングや畳の家の人
・掃除機出しっぱなしにしておきたい人
・かっこいいデザインの掃除機欲しい人
【おすすめしない人】
・3LDK以上の広い家の全体の掃除に使いたい人
・カーペットの多い家
・砂利など、重たいゴミが多い家
|
|
|
![EVOPOWER SYSTEM FIT+ LC150JBL [グレーシアブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001677246.jpg) |
|
79位 |
115位 |
5.00 (4件) |
1件 |
2025/2/18 |
2025/3/ 6 |
スティック |
|
|
モーター式 |
41分 |
3.5時間 |
0.8kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ ごみセンサー:○ ダストステーション付き:○ HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:ブースト:8分、IQモード(コードレススティック時/ハンディ時):34分/41分 充電時間:3.5時間 ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:コードレススティック:1.7kg、ハンディ:0.8kg カラー:グレーシアブルー
【特長】- 検知したゴミの量に応じて吸引力を自動調整して効率的にゴミを吸い取る「iQセンサー」搭載のコードレススティッククリーナー。
- マルチフロア対応「ブラシレスパワーフィン」を装備。フローリングからカーペットまで、あらゆる床にしっかりと密着し、毛も絡まない。
- 片手でリリースボタンをつまむだけでハンディにできる。約3.5時間の充電で、コードレススティックで最大34分、ハンディで最大41分の掃除が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5オシャレな掃除機です
Dyson V10 Absolutepro SV12 ABL
を5年前に買って バッテリーがヘタって
きたのと最近の軽量化の波に乗って?
買い替え。
ドッグ付きの掃除機が候補で
我が家は絨毯という事もあり、吸引力を
メインで探しました。
パナ、シャープ、日立と国内メーカーを
最初見てたけど、最後はデザインで
シャークを選択。
対応してくれた店員が国内メーカーより
シャーク推しだったのもあり。
【デザイン】
スティック自体シンプルだけどシャーク
独特のカッコいいデザイン。
ドッグも大き過ぎず部屋においても
圧迫感なし
【使いやすさ】
掃除機なので難しい操作なし。
スタンドに立てると 自動でゴミを
集めてくれるので めちゃ簡単。
【吸引力・パワー】
絨毯でもしっかりゴミを吸い取ってくれます
なかなかパワフルだと思ふ
【静音性】
掃除機なので それなりの音はします
【サイズ】
元々ダイソンは 持ち手のとこにフィルターとか
があり デカかったけど、本掃除機は
スマート。
ドッグもスマートで ダイソン+スタンドより
コンパクトで省スペース
【取り回し】
軽いので取り回しが楽。
ダイソンが2.6kgに対し本掃除機は
1.7kgで差は0.9kg,,
軽い分 取り回し易さも向上
【総評】
カッコいい、軽いにつきます。
肝心の吸引力も問題なし
5手持ちのSharkハンディクリーナーとバッテリーが共用できて感激
これまでPanasonicのスティック型コードレス掃除機を使用してたが、丁度4年間使用したところで電源が入らなくなり購入。最近は自動ゴミ収集ドック付きのモデルを各社出しており、ネットの口コミ、レビュー動画、各社HPなどを見て、自分なりにコスパが良さそうな機種から本製品を選択。また、家電量販店にも出向き、各社の特徴など店員さんからも説明を受け、最終的には下記の基準で本機を選択した。参考になれば・・・。
1)価格的は5万円以下。これ以上だとロボット掃除機と変わらない値段になる。
2)溜まったゴミ捨てや使用後のフィルター清掃はかなり面倒なことと、ゴミが溜まったまま使用し続けると吸引力が落ちることから、自動ゴミ収集ドック付きを希望。
3)ペット(犬2頭)を買っているため、犬の毛や髪の毛の絡みにくさや清掃のしやすい製品。
4)最も重視したのは、一度の充電での稼働時間。普通に使って20分以上使える製品。
5)軽量モデルも多くあるが、軽量すぎても吸引力が落ちるし、重すぎると階段など大変なので、目安として1.3kg〜1.9kg程度の製品。
などの観点から検討。
【購入価格】4万円台半ばで概ね希望価格
【吸引力】特に力不足は感じない。10cm程度の髪の毛やペットの毛なども十分吸引でき、ヘッドに絡みついてない。低吸引〜中吸引〜高吸引とゴミの量をiQセンサーが感知し自動で切り替わる(iQモード=エコモード)。あまり早く掃除機を動かすと感知できない場合もあり、自然にゆっくりと動かすことがポイントかと。素早く時短で清掃するときはブーストモードも使用できる。
【静音性】使用時の音は量販店で聞いたとき、シャープ製を除いては各社あまり差がないように思った。どこのメーカーもさらに強モードになるとかなりな音がするし、自動ゴミ収集ドックの稼働音はさらに大きい音がする。10秒程度なのでさほど気にならないが、夜間などであれば自動ゴミ収集ドックのスイッチを切っておけば、ドックは稼働しなので使い方でカバーできそう。
【稼働時間】リビング(10畳フローリングと一部絨毯あり)、ダイニング(8畳)、和室(6畳)、廊下やユーティリティなどの床を清掃、iQモードで20〜30分程度の稼働となり、概ね間に合う。また、本機を選択してよかったと思う最大のポイント(実は購入後にわかったこと)でもあるが、昨年購入したSharkのハンディークリーナーEVOPOWER DX WV517JSTのバッテリーが共用でき、予備バッテリーを用意しなくて済むという点。Sharkのオンラインショップのアクセサリーに追加用のバッテリーが売られており、適用機種を見て共用できることがわかった。商品説明などでは一切このことが触れられてないのはちょっと残念。「ひょっとしたら」と思っていたが、うまく使えて大正解だった。これでバッテリー切れの心配はなくなった。
【重量】スティック使用時で公称1.7kgとなっているが、自走式ではないがローラーが回っているので重くは感じない。
|
|
|
![パワーコードレス MC-SB35K-A [ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001702186.jpg) |
|
104位 |
118位 |
- (1件) |
0件 |
2025/8/ 1 |
2025/8/29 |
スティック |
サイクロン |
0.13L |
モーター式(自走式) |
30分 |
3時間 |
0.8kg |
【スペック】2in1(2way):○ 日本製:○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 騒音値:63〜67dB 最長運転時間/連続使用時間:強:8分、標準:25分、標準(付属ノズル使用時):30分(満充電・電池初期/20℃時) 充電時間:3時間 ライト機能:○ ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体:0.8kg、スティック:1.1kg(本体・延長管・床用ノズル・電池の合計質量) カラー:ブルー
|
|
|
直販![DEEBOT mini DJX11-12EE [ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001690660.jpg) |
|
130位 |
121位 |
5.00 (2件) |
1件 |
2025/5/22 |
2025/5/23 |
ロボット |
|
|
|
150分 |
|
|
【スペック】ダストステーション付き:○ 騒音値:55dB 最長運転時間/連続使用時間:最大150分 掃除タイプ:吸引+水拭き 形状:丸型 サイドブラシ:あり サイドブラシ:右1箇所 衝突防止機能:あり 段差乗り越え機能:あり 清掃エリア設定機能:あり タイマー予約:ECOVACS HOME アプリ連携:○ カラー:ブルー
【特長】- コンパクトなのにパワフルな清掃力で、吸引+水拭きができるロボット掃除機。高性能モーターと8000Paの強力な吸引力を備えている。
- 高さ38.5cmと超小型の全自動ステーションを搭載し、ゴミ収集、モップ自動洗浄、45度熱風乾燥、ステーションセルフ洗浄ができる。
- アプリ1つで簡単に操作ができ、指定エリアの掃除や予約掃除など、自分だけの清掃プランも設定可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5掃除を任せられる1台
これまで他社製のロボット掃除機を、吸引と水拭きの別々で使っていましたが、一度に完結できないのが不便でした。
最近はモップまで自動洗浄できるモデルがあると知り、コンパクトで扱いやすい DEEBOT mini を選びました。
実際に使ってみると、まず感じたのはコンパクトなのにパワフルな清掃力。
小さいサイズなのにしっかりゴミを吸い取り、無駄な動きもなく短時間で部屋全体をきれいにしてくれます。
動作音も驚くほど静かで、在宅中でも気にせず動かせるのが便利でした。
また、超小型の全自動ステーションが付いているので設置スペースを取らず、リビングや寝室にも違和感なく置けます。
これまで大きなステーションがネックで購入を迷っていましたが、このサイズ感なら問題なしです。
さらに、選べるカラフルでスタイリッシュなデザインも魅力のひとつ。
インテリアに馴染むカラーを選べるので、生活空間に自然に溶け込みます。
強いて難点を挙げるなら、消耗品のゴミパックがやや高めなこと。
ただそれ以上に、掃除の手間が大幅に減り、毎日清潔な空間を保てる快適さが勝っています。
日常の掃除を任せられる頼れる一台だと実感しました
|
|
|
![CH966JBJ [ブルージーン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001325106.jpg) |
|
107位 |
125位 |
3.71 (14件) |
4件 |
2021/1/15 |
2021/2/19 |
スティック |
サイクロン |
|
|
20分 |
4時間 |
1.01kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:最大20分 充電時間:4時間 ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:コードレススティック本体重量:1.66kg、ハンディ本体重量:1.01kg カラー:ブルージーン
【特長】- 「デュアルサイクロンテクノロジー」を搭載し、パワフルで高い掃除効率を実現した充電式サイクロンスティッククリーナー。
- 床と密着して自由自在に動き、フローリングや毛足の短いじゅうたんの掃除用に最適化されたヘッドを採用。ミニモータヘッドで布団の掃除も可能。
- ボタン1つで簡単にゴミ捨てができ、ダストカップとフィルターは水洗いできる。本体と各種アクセサリーをすっきり収納できる収納スタンドが付属。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5エントリーサイクロンスティッククリーナー
初のサイクロン式・スティック型の掃除機。EVOPOWERに属さないエントリーモデルですが、吸引力はフローリング中心の部屋なら十分な力を持ちます。デザインに至ってはスタイリッシュで、EVOPOWERシリーズより秀逸なビジュアルを持っているのではないでしょうか。
15年以上使っていたキャニスタータイプの掃除機から買い替えたので取り回しや保管のしやすさにはタイプの違いによるものもあるのですが、とりわけヘッドもまとめて設置できるスタンドが見事でした。
使いにくかったところを挙げるとすれば充電関連。エントリー製品ではスタンド台にACアダプタを接続することは望めないのですが、本体のその端子とネジ穴が紛らわしい・・・。
メインとしてはもっと上の価格帯の製品から選んだほうがいいのですが、サブ機として使うなら優秀な掃除機です。
5掃除機置きが付属しているのが良い
値段が手頃で、コンパクトなので、場所を取りません。ダイソンなどは壁に取り付け式ですが、こちらは掃除機を立てかけておくものが付属しているので、壁に取り付けたりする必要もなく、単にそれにおくだけでよいのがよいです。壁を傷つける心配がないです。吸引力はそれほど感じませんが、カーペットとかじゃない、フローリングみたいな床を掃除する分には良いかと思います。結構軽いですし、使いやすいです。また取り外して短くしてデスクのお掃除もできます。
|
|
|
![パワーコードレス MC-PB61J-A [ストーンブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001657948.jpg) |
|
90位 |
126位 |
4.00 (3件) |
0件 |
2024/10/ 9 |
2024/11/29 |
スティック |
紙パック |
0.5L |
モーター式(自走式) |
30分 |
3時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 騒音値:63〜69dB 最長運転時間/連続使用時間:HIGH:8分、ON:25分、ON(付属ノズル使用時):30分 充電時間:3時間 フィルター丸洗い:○ 質量:本体:0.9kg、スティック:1.3kg(本体・延長管・床用ノズル・バッテリーを含む合計質量) カラー:ストーンブルー
【特長】- 大容量でたっぷり吸引、ゴミ捨てが簡単な紙パック式コードレススティック掃除機。ゴミ捨ては約3か月に1回、「ラクポイ構造」で簡単・清潔。
- 「自走式パワーノズル」でしっかり吸引し、軽量ボディ、「ラクスルアシスト」でスムーズなかけ心地を実現。
- 手入れしやすく、アタッチメントも収納しやすいスタンドが付属する。延長管を外せば、ハンディタイプの掃除機としても使える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スタンドが標準装備!
【デザイン】
色がグレーで落ち着いています。
【使いやすさ】
本体も軽いです。
【吸引力・パワー】
問題ありません。
【静音性】
静かです。
【サイズ】
ちょうどいいです。
【手入れのしやすさ】
問題ありません。
スタンド付きで収納が簡単にできます。
【取り回し】
コード付きから買い替えたので楽になりました。
【総評】
一階と二階を一度の充電で掃除できます。
バッテリーがどのくらい長く利用できるか楽しみです。。
3充電台がついたのに…
【デザイン】
サイクロンタイプと比べると少しブサイクなデザインに見えてしまうのが残念です。
【吸引力・パワー】
パワフルとまではいきませんが、これぐらいあればまぁゴミは取れるかなというレベル。
【サイズ】
大きくもなく小さくもない。
【手入れのしやすさ】
紙パック式なのでサイクロンよりかは維持費がかかるものの、手入れは楽になります。
【総評】
充電台が付くのはポイントが高いのですが、充電するためには端子を上から差す必要があります。
立てかけてから床に転がった端子を拾って差す…。
そこだけが少し残念だなと感じました。
|
|
|
 |
|
131位 |
142位 |
4.04 (10件) |
6件 |
2014/12/ 1 |
2013/10 |
キャニスター |
紙パック |
1.5L |
|
|
|
3.2kg |
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:510W 騒音値:62〜69dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:4.4kg(標準付属品を含む) カラー:ブルー系
- この製品をおすすめするレビュー
-
5業務用(事務所用)として今までで最適機種
事務所清掃用として愛用しております (上履きフロア用)
【デザイン】 業務用ですので特にこだわりなく、強いてあげれば凹凸の多い形状は本体や当たった壁面什器設備などの破損の原因になりますが、この機種はコロンとした形で全く問題ありません
【使いやすさ】軽いです! しかし、ホースが固い蛇腹で、ホースに汚れが付くと清掃している者の服が知らぬ間に黒く汚れる時があります。
【吸引力・パワー】申し分ないです ホチキスの芯も二穴パンチの落ちた屑もなんでも吸います
【静音性】事業所としては問題ないですが、少々うるさいでしょう
【サイズ】サイクロン等を見慣れていると小型に見えます
【手入れのしやすさ】紙パックを捨てるだけです たまに本体や蛇腹ホースを捨てる雑巾やタオルで拭きます(真っ黒になります)
【取り回し】ホースが固く、たまにホースに負けて横転してますが、慣れれば天地ひっくり返ったままでも掃除できます。 上部はつるつるで凹凸ありませんので、車輪よりもむしろ快適に床面(絨毯 タイル上)を滑ります
【総評】握り手の部分のスイッチ先で筒が割ける、本体下部の丸いコロコロの車輪が外れる、ヘッドにある車輪がいつの間にか無くなる とうトラブルはありますが、毎日150平米超をガシガシ掃除する業務用ですので使用に耐えれ無くなれば買い替えでOK。この機種のみで統一して買い替えております。コスパは以前の機種に比べてよいと思われ、従業員の評価も軽い点で概ね好評です。業務用はヘッド先端に各種センサーやヘッド下部にローラーなどが付いていると、真っ先にそれが壊れますので、シンプルな形が一番です。
5買って正解です
小型ですが、吸引力が思ったよりかなり強いので驚きました。畳の上に敷いた絨毯を吸い上げてしまいます。サイズは小型で取り回ししやすいので大変便利に使っています。
|
|
|
 |
|
189位 |
168位 |
4.49 (19件) |
11件 |
2018/10/22 |
2018/10/20 |
キャニスター |
サイクロン |
0.4L |
エアタービン式 |
|
|
3.9kg |
【スペック】日本製:○ サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式:○ 吸込仕事率:620W 騒音値:60〜65dB コードの長さ:5m ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:3.9kg、5.4kg(本体・ホース・パイプ・ヘッドの合計質量) カラー:ブルー
【特長】- 強力なパワーを発揮し、手入れが簡単なサイクロン式掃除機。ごみ捨てが楽な「ごみダッシュ」機能を搭載し、ティッシュでフィルターをガードできる。
- 電源コードを引くたびにクリーンフィルターを振動させ、付着したちりを落とし、目詰まりを抑える「フィルターお手入れ機構」を採用。
- 吸い込んだ空気の力でブラシを回転させ、ごみをかき上げる「パワフルエアーヘッド」を搭載し、ヘッドは丸洗いが可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5シンプルで使いやすい
【デザイン】
オーソドックスなキャニスター掃除機、シンプルで良いと思います。
【使いやすさ】
シンプルなスイッチで使いやすいです。
【吸引力・パワー】
吸引力は必要充分、不満はないです。
【静音性】
音はそれなりにします。
【サイズ】
本体はコンパクトだと思います。
【手入れのしやすさ】
ティッシュがフィルターの代わりになっていて、交換も問題ありません。
【取り回し】
取り回しの際、重さは、そこまで感じず問題ありません。
【総評】
昔ながらの掃除機ですが、コスパも良く、メンテナンスも簡単です。
5結構前のモデルですが。
【デザイン】
まあ普通。
【使いやすさ】
コードがあるのでその辺は煩わしいかも。個人的には気にしません。
【吸引力・パワー】
必要充分!ここはコードレスより全然いいと思う。
【静音性】
まあ掃除機なので…
【サイズ】
まあ普通。
【手入れのしやすさ】
特に問題なし。
【取り回し】
コードありなので…
【総評】
とにかくティッシュのフィルターが優秀。
コストパフォーマンスはかなり高いんじゃないかと。
大満足です。
|
|
|
![CL181FDZ 本体のみ [青]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001018640.jpg) |
|
317位 |
177位 |
4.40 (5件) |
0件 |
2017/12/ 7 |
- |
スティック |
カプセル式 |
0.65L |
|
|
|
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 吸込仕事率:37W ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ カラー:青
【特長】- 18Vリチウムイオンバッテリーが使いまわせる経済性を備えた充電式クリーナー(※バッテリーと充電器は別売り)。
- カプセル部をひねって外すだけで簡単にゴミ捨てができる。また、ゴミのこぼれ落ちを防止するゴミストッパーが付いている。
- 「強/標準」の2スピード機能付きのワンタッチスイッチを備える。また、ハンドストラップが付属している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5車用に買った
Amazonアウトレットで中古品を¥6718で見つけて問い合わせたところメーカー保証もあるとの事でA-66276と併せて購入しました
※何故ラウンドブラシ(A-66276)位付属してくれないのか…
元来は職人さんが手元や、施主さん宅で作業した周辺を軽く清掃するためのモノでしょうが、取り回しの良さから「車内清掃」に最適です
※LEDライトもついていて夜間もイけます
ダイソンのDC34がメルカリで作動させてみたのみの品が¥11000にしてくれるという事で悩みましたが、結局3時間以上充電に時間を要する上に、使用可能時間が6〜15分程度なのがね…
※つまりバッテリーの劣化を含めると2割減程度の5〜12分程度とみるべき
※写真でも示してますが、隙間ノズルとラウンドブラシを取り付けて携行できる部品が欲しい
当方は、草刈機MUR181DRFを持っているため充電器と電池が有るので後述の吸い込み口の稚拙さはあるものの、本製品の本体のみを買えばよいのでダイソンのコードレスの4割程度の価格負担で費用対効果が高い
本製品は22分の充電で20〜40分の使用が可能ですが、コレにも悪い点は勿論、存在します
価格的に仕方ないですが、ヘッドが写真の様にタービンでもなく「タダの吸い込み口」であるため、カーペットでは吸い込み効果は「吸引力のみ」です
※バッテリー駆動時間が長いのは、その負担が軽いためとも取れる
※カーペットの吸い込み効果を少しで良いから向上させたヘッドが欲しい
それでも大豆位の大きさの小石も吸い取れるし、カップ式でゴミの廃棄も簡単、雨(言うまでもなくドアを閉めきれるため)でも夜でも清掃が可能なライト付きコードレス掃除機で価格+αの価値はあります
※単純に清掃頻度次第で洗車場の掃除機でも足りるのですが、¥100〜200で5分程度、当然、据え付けの機器なのでホースを延ばし取り回しに難がある上、ドアなどを全開放しなければならず使い勝手が悪かったのが購入の動機
※家で用途廃止になった掃除機を使用してましたが、家の外壁のコンセントからコードを引くのが面倒な上に、キャニスター型は車内の移動・取り回しにコレも難がある
5手軽に掃除ができるように
【デザイン】
シンプルイズベスト。他機種で部屋に出しておけるデザインとよく見るが、いつから掃除機の居場所は押入れからリビングになったのか。その必要性がわからない。
【使いやすさ】
ボタンを押すだけ。単純明快。
【パワー】
カーペットではブラシ有りの機種には敵わないが、フローリングの部屋ではLOWでも余裕。
【静音性】
LOWでは夜でも使えるかと。前機種では泣いていた子供も泣きません。HIGHはさすがに大きいです。
【サイズ】
私の身長(166)ではちょうどいい。高めの人だと少し短いかも知れません。
【手入れのしやすさ】
日立工機の物のように、回すとカプセルに落ちるような機構があったら良い。本体を数回叩くと取説にあるが、フィルターにどうしても残ってしまい、カプセルを開けた際に床に溢れてしまう。
【取り回し】
抜群です。コードレスにしてよかった。
【総評】
妻が一人暮らししていたころから使っていた掃除機(東芝のアップライト式)もまだ現役ですが、子供が産まれリビングに物が増えてしまい、コード有りの掃除機では掃除よりも掃除前にコードを回すために物をどける時間の方が長くなったことに嫌気が指して購入を検討。
最初はダイソンや国内大手メーカー品も検討したが、高い、重い、バッテリーの寿命が来れば本体ごと買い替えなければならない、などがあり、元々マキタ18Vのバッテリーも工具用で所持していて使いまわせるためこちらの本体のみを購入しました。(本体のみなので金銭面でも説得しやすかった)
やはりコードレスは素晴らしく、今まで気合いをいれて掃除していたのに、今ではほぼ毎日気になるところを見つけると掃除ができます。
我が家はフローリングと畳だけですので、モーターヘッドも必要なし。女性の長髪がブラシに絡むことも、この簡易的なヘッドではありません。
この手軽さ、性能、売れる理由がわかります。
|
|
|
 |
|
209位 |
187位 |
4.22 (15件) |
2件 |
2018/12/26 |
- |
キャニスター |
紙パック |
1.3L |
|
|
|
2.9kg |
【スペック】吸込仕事率:500W 騒音値:54〜67dB 質量:2.9kg(本体のみ)、4kg(本体・床用ブラシ・パイプ・ホースの合計質量) カラー:ダークブルー
【特長】- 軽くて使いやすく、ぐんぐん吸い込む、キャニスタータイプの紙パック式掃除機。
- 「消臭クリーン排気」により、花粉・ダニや臭いを逃さずキャッチ。ブラシ操作が軽い「吸う吸うブラシ」を搭載し、掃除が楽にできる。
- ブラシタイプはスタンダードヘッド、集じん容量は1.3L、吸込仕事率は500W。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5パワーに文句無し
【デザイン】中々シンプルでいいです
【使いやすさ】スライド式なので誰でも分かると思います
【吸引力・パワー】さすがコード付き+モーターの三菱。文句なしです
【静音性】強にするとうるさいですがほかも一緒です
【サイズ】コンパクトな方だと思います
【手入れのしやすさ】ほぼ紙パックを変えるだけなので楽です
【取り回し】よく転がります
【総評】パワー文句無しです
5コンパクトで吸引力に優れて手入れしやすい。
ローラーの部分がゴム製なので手入れしやすいしコンパクトで紙パックなので細かいゴミも吸い込んでくれるので助かってます。お手頃価格ならこちらがオススメですね。
|
|
|
![Dyson WashG1 [ウルトラブルー/マットブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001653187.jpg) |
|
313位 |
187位 |
- (1件) |
1件 |
2024/9/12 |
2024/10/ 7 |
スティック |
|
|
モーター式 |
35分 |
|
|
【スペック】コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:最長35分 ダストケース丸洗い:○ 乾湿両用:○ 充電スタンド付属:○ 質量:標準質量:4.9kg カラー:ウルトラブルー/マットブラック
【特長】- 高密度マイクロファイバーで覆われた2つのウェットローラーが乾いたゴミと水拭きが必要な液体や油跳ねをまとめて除去する、水拭きコードレスクリーナー。
- ウェットローラーが吸着したゴミは回転のたびに内蔵するブラシバーが取り除く。操作性がよく素早い方向転換が可能で、家具の下や狭いスペースにも届く。
- フローリング、タイル、ラミネート、ビニールの床に対応し、1回の給水で最大290m2を掃除可能。運転時間は最長35分。
|
|
|
 |
|
241位 |
194位 |
3.86 (5件) |
4件 |
2023/5/24 |
2023/5/23 |
ロボット |
サイクロン |
|
|
50分 |
2.5時間 |
|
【スペック】サイクロン種類:フィルターあり HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:最長50分(静音モード使用時) 充電時間:2.5時間 ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:標準質量:4.5kg 掃除タイプ:吸引 衝突防止機能:あり 段差乗り越え機能:あり 自己位置認識:○ 清掃エリア設定機能:あり 自動充電(自動帰還):あり 自動再開:あり スケジュール機能:MyDysonアプリ Wi-Fi対応:○ スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa アプリ連携:○ カラー:ブルー系
【特長】- 毎分最大110,000回転してパワフルな吸引力を生み出す「Dyson Hyperdymium モーター」搭載のロボット掃除機。
- 26個のセンサーと360度パノラマビジョンシステムを搭載。室内環境を学習して最適な経路を自動的に設定するので、効率よく素早く掃除できる。
- 機体幅のブラシバーがあらゆる床タイプに適応。壁を検知すると端のゴミを吸引するエッジノズルが自動的に作動し、すみずみまでゴミやホコリを吸い取る。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ごみ捨てが簡単らくらく
購入したばかりで、使用感を十分知るのはこれからですが
先ずは、ブランドの信頼性と掃除音が静かなこと、それからごみ捨てが手を汚さずに簡単なこと、
そして、吸引性も満足しています。
以前の機種(他社)ではアプリでの操作がなかったので、どうなるか...ですが
きっと便利に活用できると思っています。
4毎日の掃除の労力から解放され、いらいらしなくなりました。
再レビューで間違ったところを、何か所か訂正、補足もあります。
【デザイン】奥側の2辺が、→3辺でした。四角で、手前が円形のフォルムで、四角いところからエッジノズルが出て、壁際のきわまで掃除できるような仕様になっています。色合いは、違和感がないですが、360eyeの方が、かっこいいです。
【使いやすさ】まず、部屋の定位置が決まっていない物や家具を片付け、ドアを開けます。携帯に、ダイソンのアプリをダウンロードして、アプリに取説も、お手入れの仕方も、全て入っていて、動画もあり、わかりやすく、アプリや本体のLCDタッチパネルから、ダイソンロボット掃除機を作動させて、マップを作ります。その後、エリアを管理するで、指1本で部屋を区切ったり、各部屋の名前も、シンプルで、主寝室を選択すると、ベッドのマーク、ダイニングルームは、フォークとナイフのマークが表示されて、楽しいです。制限エリアも設定で進入入止、乗り上げ機能OFFで、乗り上げてほしくないエリアを乗り上げ禁止、ブラシバー回転OFFで、フローリングや毛足の長いラグに適している機能があります。私は、携帯とロボット掃除機をWi-Fiで接続していますが、WI-FI環境がない場合、USBでアップデートする方法があります。また、音声操作ができるAmazon AlexaとGoogle Homeとの接続可能です。暗い室内も、8つのLEDライトで掃除でき、時計マークで、曜日、開始時間、運転モードを選択して、スケジュールを予約できます。あと、お客様のデーター保護の観点から、部屋の画像を記憶したり、送信することはなく安心です。
【吸引力・パワー】オート、クイック、清音、強の4種類の掃除モードがあって、他のロボット掃除機の6倍の吸引力を発揮すると謳っているだけあって、パワーも、吸引力も、充分あり、綺麗になります。特許収得済みのサイクロン技術で、吸引力が低下しないのも、頼もしいです。26個のセンサーと360度ビジョンで、周囲を認識し、効率よくすばやく掃除します。真上に向かって、風が吹きますが、→これは、間違いでした。椅子の下に、来た時、障壁があって、真上に吹いただけでした。排気は、クリアビンの右横の円形の右から出ていますが、5段階の補修設計→クリアビンの気流、シュラウド(40096個の穴が開けられた金属フィルター)、強力な10個のサイクロン、プレモーターフィルター、ポストモーターHEPAフィルターが、0,1ミクロンもの微細な粒子を99,99%捕らえ、浄化された空気を出すので、くしゃみも出ず、鼻も、むずむずしません。
【静音性】静音以外は、かなりの音が出るので、私は、静音が気に入って、充電が充分だと、65分間、静音で、掃除出来ます。同じ部屋の中にいても、気にならないくらいの音です。
【サイズ】幅34,5p、奥行き33センチ、高さ97センチ、特に、充電ドッグは、約幅26p、奥行き7cm、高さ9cmで、場所をとらないです。
【手入れのしやすさ】クリアビンのMAXラインに達したら、ごみを捨て、湿った布で拭き、よく乾燥させる。フィルターを軽く叩いて、埃やゴミを落とし、1か月毎に、内側、外側を温かい水で洗浄し、24時間、横向きに置いて乾かす。回転ブラシは、髪の毛やほこりを取り除き、銀色のエンドキャップは洗浄せず、1か月毎に、回転ブラシだけ、水道水で洗い流し、24時間以上乾かす。カメラのレンズとセンサーと本体裏側にある落下防止センサーを乾いた布で拭く。手間は、少し掛かりますが、消耗品費が掛からないのは、経済的です。洗浄できるHEPAフィルター7700円は、24時間で乾かないので、予備に1つ買い、トリプルアクションブラシバー6050円は、在庫なしで、販売再開待ちですが、メールで再開通知してもらえます。因みに、壊れたら、充電ドッグ10450円、バッテリー充電器6050円、切れたら、RB03バッテリー11770円、予備HEPAフィルター2200円です。
【取り回し】何かに乗り上げて、立ち往生した時に、携帯か、本体LCDタッチパネルで停止させ、本体を持ち上げ、平らなところに置くくらいで、取り回しは、特にありません。その後、乗り上げ機能OFF で、乗り上げてほしくないエリアを設定すればよいです。
【総評】とにかくDAYSON360 Vis Nav RB03 BNは、賢いです。物にガンガンぶつかったりせず、動作中も、掃除機能を停止させ、マッピング機能に変わり、よく周りの様子を見て、掃除してくれます。最初は、酷評を見た家族から反対され、買えなかったのですが、1年9ヵ月経て、消耗品費が掛からず、排気も綺麗な空気の360Vis Nav RB03を買えてよかっです。因みに、107715円で買いました。本体が、99690円で、延長保証5年で、自然故障+物損保障が8125円、価格.com評価、−100円です。本体が安くても、保証が高い場合があり、よく検討しました。今では、ルンバを買った家族からよこせと言われ、自分で買えと言い返しました。○○ちゃんと、名前を付けて、擬人化して、作動させてます。爆
|
|
|
 |
|
219位 |
206位 |
4.03 (10件) |
3件 |
2022/2/ 4 |
2022/2/ 1 |
キャニスター |
紙パック |
1.5L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.4kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:500W 騒音値:58〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:2.4kg(本体のみ)、3.8kg(本体・床用ブラシ・パイプ・ホースの合計質量) カラー:シャイニーブルー
【特長】- 「快速からみにくい自走ブラシ」が、毛の絡みにくさと自走感を両立した紙パック式掃除機。「壁ぎわスッキリバンパー」でブラシが壁に密着する。
- 毛絡み除去機能を搭載し、吸引力の低下につながる毛の絡みも、回転ブラシをサッと引き抜くだけで簡単除去。手入れの煩わしさを軽減。
- 集じん容積1.5Lの大容量のため、紙パックの交換回数が少なく、紙パックを交換する手間が省ける。「クリーン排気システム」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5U2万円ならPerfect!,それ以上なら・・・
【デザイン】
普通の掃除機
比較的コンパクト
【使いやすさ】
ブラシが優秀です。
ただ、この価格帯で紙パックの交換ランプがないのは少し残念
【吸引力・パワー】
ここはさすがの500W
松下などの超軽量モデルとは格別の吸引力
【静音性】
静かではない、9時以降にかけるのはためらうレベル
【サイズ】
コンパクト
【手入れのしやすさ】
紙パックなので非常に簡単
【取り回し】
車輪がいまいちかも
【総評】
購入時は18000円ほど。
この価格帯では非常に優良だが、定価である3万円では正直厳しいといわざるを得ない、
三菱には是非とも頑張っていただきたい
5一軒家で日中の使用であれば吸引力も強くていいいと思います。
【デザイン】
従来機種と同様な感じで、スリムでいいと思います。
【使いやすさ】
若干、途中の刷毛ブラシが短めで不安に感じることもありますが、概ねいいと思います。
【吸引力・パワー】
吸引力は従来機種と同様にハイパワーです。
【静音性】
我が家は一軒家で日中しか掃除しませんので問題ないですが、マンション及び夜間の掃除が多い方は、ちょっと苦しいと思います。
【サイズ】
従来機種と同じコンパクトです。
【手入れのしやすさ】
先端部分の刷毛ブラシの取り出しにくさ、取り出す際にそこに付着したゴミが付近に飛び散る可能性があります。
【取り回し】
普通に自由気ままに動いてくれます。
【総評】
値段相応で一軒家であれば、軽くて吸引力も強くていいいと思います。
|
|
|
![CL181FDRF [青]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001018639.jpg) |
|
288位 |
206位 |
4.70 (19件) |
55件 |
2017/12/ 7 |
- |
スティック |
カプセル式 |
0.65L |
|
40分 |
0.4時間 |
1.4kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 吸込仕事率:37W 最長運転時間/連続使用時間:強:20分、標準:40分 充電時間:22分 ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:1.4kg(バッテリ含む/ノズル・パイプ除く) カラー:青
【特長】- 簡単にゴミが捨てられるカプセル式を採用した、パワフルな18V仕様の充電式コードレスクリーナー。
- 「強/標準」の2段階のスピードをワンタッチで切り替え可能。充電1回あたりの連続使用時間は強:約20分/標準:約40分。
- 高機能フィルター、ノズル、ストレートパイプ、サッシ(すきま)用ノズルが付属する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5信頼性と満足度が高いです
【デザイン】ちょっと業務用っぽいところがあり、人によっては自宅で使うには抵抗があるかもしれません。
【使いやすさ】シンプルながら直感的でわかりやすいです。
【吸引力・パワー】通常用途では不足に感じることはありません。
【静音性】人により感じ方に差はあるかもしれませんが、ややうるさいと思うときもあります。
【サイズ】スリムで場所をとらない点が良いです。
【手入れのしやすさ】オプションのサイクロンアタッチメントがあるとゴミ捨ても楽々簡単です。ゴミの溜まり具合が良く見えるのも◎
【取り回し】重さが苦になることはありません。人によっては辛いかも。
【総評】信頼性と満足度が高いです。コードレスのおかげで、ちょっとした掃除が億劫でなくなります。次もマキタを買うと思います。
5車の掃除にとても使える
これちょっとした掃除にとても良いです。
コードが無いのがこんなに良いとは。
本体も軽いので、車の掃除とかで大活躍です。
いままでは延長コードで引き回して車の掃除していたので。
充電も早い。
1回10分程度掃除して充電すると5分から10分でおわります。
充電器もよくできていて、急速充電のための放熱までやってます。
吸い取り力も普通の100Vの掃除機よりは劣るけど、見える埃は
残さず吸ってくれます。
使ってみるとわかりますが、1回掃除してゴミ捨てしてみると細かな
埃までちゃんと吸い取ってます。
あと、充電器とバッテリは工具用と兼用なので、工具にも使える点。
消耗したら普通にホームセンターで電池が買える。
また有名な工具メーカーなので安価な互換電池もあるようです。
本体だけ購入もできて、7000円のようなので、これだと1年保障が
切れたあとで修理するより買った方が安そうですね。
逆に言えば、新型がでたら本体だけ買えばよいのでコストメリット
でますね。
欠点は
・本体充電はできないので、毎回外して充電が必要な点。
・ 本体を立てかけておく台が無いので、帽子掛けみたいなものを
工夫して置台にするとよさそう。
・、ゴミ捨て時に大きなごみは簡単に捨てられるが、フィルターに
付いたこまかなごみが、少したたかないと落ちない点。
この時に、ゴミ箱の中でやる必要があるけど、埃がまきあがってしまう。
ビニール袋にウエットティッシュいれてそのなかで落とした方がよいです。
(2016/10/28)
-------------------------------------------------------------
2020/2/14 掃除機保管例追記
TRUSCO 製ほうき・モップキャッチ
品番:THMCS 約300円前後 を写真のようにカラーBOXや壁に貼り付けて
掃除機を保管すると便利です。
ワンタッチで取り外し出来、固定も弱すぎもせず、固すぎもせずちょうどよいですね。
-------------------------------------------------------------
2022/4/27 追記
現在でも調子よく動いています。
使用頻度は現状はせいぜい週に1回程度ですが、特に吸い取り力がよわくなったとか、電池がすぐに切れるとかはありません。
さすが業務用にも使われている掃除機です。丈夫です。
|
|
|
![EVOPOWER SYSTEM ADV FLEXモデル CS651JBL [ロイヤルブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001387904.jpg) |
|
135位 |
206位 |
3.65 (14件) |
18件 |
2021/9/29 |
2021/10/下旬 |
スティック |
|
|
モーター式 |
60分 |
3.5時間 |
0.9kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:ブースト:14分(バッテリー2個)、標準(ハンディ時/コードレススティック時):40分/32分(バッテリー2個)、エコ(ハンディ時/コードレススティック時):60分/50分(バッテリー2個) 充電時間:3.5時間 ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:コードレススティック本体重量:約2kg、ハンディ本体重量:約0.9kg カラー:ロイヤルブルー
【特長】- 独自のブラシロールがムラなく効率よくゴミをキャッチするコードレススティッククリーナー。あらゆる床に隙間なく密着し一度で多くのゴミを取り除く。
- 長い髪の毛やペットの毛も、パワーフィンで強力に取り除き、従来のブラシロールでは絡んで手入れが大変だった毛髪も自動で除去する。
- 曲がるパイプで家具の下を楽に掃除できる。吸引力と駆動時間が最適化された「通常モード」に加え、「ブーストモード」「エコモード」を搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スタイリッシュ
大変使いやすいです。吸い込む力も抜群で見た目も美しくインテリアの邪魔をしないので有難いです。
5使いやすさに磨きのかかったストレスフリーの快適掃除機
5年ほど前に購入したコードレスタイプのダイソンがバッテリー寿命を迎えたので買い替え。
ヨドバシカメラで51,700円(ポイント14%還元で実質44,462円)でした。おまけで880円相当のフィルター1個付き。
念のためお店で各メーカー最新最上位機種も試しましたが、それでも決意揺らがなかったので予定通りの指名買いとなりました。
購入の決め手は本体部分が取り外しやすいことと、本体部分が軽いこと、折れ曲がるパイプ、同時充電可能なバッテリーが2個付いてること、店員の情熱(日本独自設計&サポートが抜群に良いことを力説してたこと)と、勢いのあるShark製品を体験しておきたかったということです。
最終候補までは残ったダイソンV15の方がデザイン(見た目)や吸引力、糸状物体の絡みづらさ性能、アタッチメントは上かなと思いましたが、本体価格と交換用バッテリー価格、本体部分の重さ、スイッチの押しづらさがネック。
液晶モニタや埃可視化レーザーは求めてないということで決め手に欠けました。
【デザイン】
浴室脱衣所の隅に設置してますが、白基調の室内にネイビーのバスマットと良く合って気に入ってます。
リビングに置きたいほどではないですが、比較的良いデザインではないでしょうか。
【使いやすさ】
ダイソン製の掃除機と比較して電源ボタンもエコ/ブースト切替も片手で操作できて使いやすく、こまめに切り替えやすいという意味ではバッテリー節約もしやすいです。
本体部分は軽く、高い場所やPC・各種フィルター等の比較的小さなものの清掃にも非常に使いやすく、長時間使用しても疲れません。曲がるパイプは狭い場所から家具の下を掃除する時に大活躍してます。
パイプ付きでスタンドに設置した状態から本体部分だけを使いたいときに片手で引き抜けるようになってたり、とにかく快適に使えるよう配慮されてると感じます。
贅沢を言わせてもらえば、構造的には難しいんでしょうが、パイプの折り曲げもグリップ部分から片手で操作できると完璧でした。
【吸引力・パワー】
十分です。エコモードでも硬貨程度なら吸い込んじゃうぐらいの強さで、基本的にエコモードで使用してます。
各社吸引力勝負してますが、誰がこれ以上の吸引力を求めているんでしょうかという感じです。
【静音性】
本体部分の吸引音・モーター音は許容できますが、ヘッドブラシが五月蠅いです。
未だ「掃除機かけるときは五月蠅いもの」という概念の人間なので、ストレスには感じません。
【サイズ】
ダイソンと比較して、モーター、バッテリー、ダストボックスがそれぞれ小型・軽量なので非常にコンパクト(スリム)です。
当然パイプは十分な長さがあるので使いやすいサイズとなっています。
【手入れのしやすさ】
糸状物体の絡みづらいヘッドのおかげで、今まで最も煩わしかった「ヘッドブラシに絡まった髪の毛を除去する」という作業から解放されました。
ダストボックスのゴミ捨てや取り外しはダイソン同様の印象ですが、コンパクトなだけに隅々まで綺麗にするのはダイソンより面倒だと思います。
一応、ダストボックス開けてトントンするだけでほぼ綺麗になりますし、フィルターの隙間とかは屋外に出てカメラ用ブロワーでプシュプシュすればすぐに綺麗になる程度です。
私の場合は、どうせすぐ汚れるからと適当にやるので全く問題なし。
【取り回し】
折れ曲がるパイプと小型・軽量の本体のおかげで取り回しは非常に良いです。
本当に狭いところ(車内座席下とか)を掃除する時は、少々使いづらい時もあるので、蛇腹ホースのアタッチメントも付けてくれるとなお良かったかなと思います。
【総評】
ストレスだった掃除がだいぶ快適になりました。
毎日掃除するような綺麗好きではありません(正確に言うと夫婦揃って基本ルンバ任せで、我慢できなくなった時だけ掃除するというズボラです)が、脱衣所の髪の毛や、寝具から湧き出る埃が積もりやすい寝室、ペット用の部屋などはすぐ我慢できなくなるレベルまで汚くなってたのに、本機を購入後は「ちょっとゴミが気になった時にサッと使えるし、本格的に掃除したいときにも軽々使える」感覚が最高でついつい使っちゃうので、今までになく家の中が清潔になっています。
まだサポートのお世話にはなってませんが、店員さんが絶賛してましたので早く体験してみたいところ。(とはいうものの壊れてほしくもない)
2年以内ならどんな故障でも基本的には新品交換と言ってましたし、フィルターは800円程度、バッテリーは1個4千円程度で電話1本でお届け!だそうで、買い足し・買い替えするのに抵抗感のない価格設定です。
ダイソンの方がSharkより容量が大きいというのはあるんですが、ダイソンは純正だとフィルター6千円、バッテリー1万6千円ぐらいですからね・・・。
現時点で各社上位機種の中ではコスパ最良のコードレス掃除機ではないかと思います。
|
|
|
![CL180FDZ 本体のみ [青]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001018642.jpg) |
|
324位 |
234位 |
4.37 (8件) |
1件 |
2017/12/ 7 |
- |
スティック |
カプセル式 |
0.65L |
|
|
|
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 吸込仕事率:37W ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ カラー:青
【特長】- 18Vリチウムイオンバッテリーで使いまわせる経済性を備えた充電式クリーナー(※バッテリーと充電器は別売り)。
- カプセル部をひねって外すだけで簡単にゴミ捨てができる。また、ゴミのこぼれ落ちを防止するゴミストッパーが付いている。
- 使いたいときにだけ素早くON/OFFを切り替えられるトリガ式スイッチを採用している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5コンパクトで使いやすい
【デザイン】白でシンプルなデザインです。
【使いやすさ】バッテリーの装着も簡単でシンプルで使いやすいです。
【吸引力・パワー】掃除機自体はサイズの割にパワーがあって車や家で使う分には申し分ないです。
【静音性】ハイパワーにしなければ小さ目に感じます。
【サイズ】コンパクトなサイズでハンディタイプとしても場所をとらないです
【手入れのしやすさ】ここがすごく良かったなと。回して開けるだけなので簡単でした。
【取り回し】ハンディタイプなので扱いやすい。
【総評】
コンセントなしの掃除機を探していたところ、マキタの掃除機がいいと聞いたので購入。
バッテリーやバッテリー充電器などを購入しないといけなかったので、
トータルは23000円くらいになってしまいましたが、電動ドリルなども使う予定なので仕方ないかなと思います。
コンパクト掃除機ですので汚れが多い場所などは向いてないと思います。
本格的な掃除機は別で用意して、あくまでサブで使うのがオススメです。
バッテリー自体も1回充電すれば20分以上は使えますし、換えのバッテリーがあれば楽になります。
掃除機だけでマキタの他製品を使わない方は、
充電器やバッテリーの価格を考えると掃除機単体で別のメーカーが良いと思います。
あくまで、マキタのバッテリーや充電器が使いまわせる方へのおすすめになります。
5使いやすい
今まではバッテリー内蔵のタイプを使っていましたが、他に18v製品が増えた為買い替えました。
内蔵よりパワーはありますが、バッテリー分重くなっていますが、メインというよりはサブで使う掃除機なので気になりません。
使いたい時にさっと使えて、どこでも使える。
サブの掃除機として大満足です。
|
|
|
 |
|
203位 |
234位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/25 |
- |
ハンディ |
|
|
|
|
4.5時間 |
0.55kg |
【スペック】コードレス(充電式):○ 充電時間:4.5時間 ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:本体質量:550g カラー:ブルー系
|
|
|
![ダブルメタル プチサイクロン MC-SR42K-A [ストーンブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001642179.jpg) |
|
212位 |
240位 |
4.00 (2件) |
0件 |
2024/7/30 |
2024/8/30 |
キャニスター |
サイクロン |
0.25L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.6kg |
【スペック】日本製:○ サイクロン種類:フィルターレス 電源コード式:○ ごみセンサー:○ 吸込仕事率:190W 騒音値:59〜62dB コードの長さ:5m ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:2.6kg(本体のみ)、4.2kg(本体・ホース・延長管・床用ノズルの合計質量) カラー:ストーンブルー
【特長】- 髪の毛もペットの毛もほとんど絡まない「からまないブラシ」採用のサイクロン式キャニスター掃除機。本体もアタッチメントも軽くて使いやすい。
- 「クリーンセンサー」を搭載し、高速赤外線センサーが約20μmの微細なハウスダストまで検知。軽い力でスイスイかけられる「自走式パワーノズル」を装備。
- 独自の「ダブルメタル」でダストボックス内部のゴミの付着を抑え、強力パワーが持続。親子のノズルですき間掃除も楽にできる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4いいものを残しつつ進化
2018年製のパナのプチサイクロン掃除機のホースが切れてしまったことから買い換えました。
今時のも気になったのですが、バッテリーが重いこと、吸引力を求めると電池切れが早い等の話を聞いて、ガッツり掃除するなら紙パック式とかプチサイクロンがおすすめとの話を聞いて、これにしました。
【デザイン】
前の機種とあまり変わらないデザイン。でも前機種のデザインは気に入っていたので○
【使いやすさ】
使いやすさは変わらず。でも、本当は先にLEDがついているのが欲しかった(前機種はついていた)。店頭に在庫がないとのことと予算の関係で諦めました。
【吸引力・パワー】
吸引力は十分です。何よりも糸くずがからまない特許(?)のブラシが高評価です。従前はそれがなくて、度々糸くずにからまり中断してました・・・これは使いやすい
【静音性】
まあまあこんなものでしょ。気持ち静かになったかなくらい。
【サイズ】
コンパクトでいいです。
【手入れのしやすさ】
ゴミ捨ては簡単、お手入れも楽です。ここはこれからも引き継いでいってほしい。
【取り回し】
軽く、くるくると回ります。
【総評】
LEDを選べなかったのは残念ですが、それ以外は満足です。糸くずが絡みにくいのは高評価です。
パナで良かった。
4猫4匹飼ってます!
猫4匹飼ってます!
2020年に購入したMC-SR38Kの吸引力低下に伴い買い替えしました。
各箇所のパッキンなどが劣化したのか色々なところから空気が漏れており吸引力の低下に繋がったと思われます。
4世代後の製品ですが、なーんにも変わってません。素材色になったことで安っぽく感じるぐらいです。
ある意味で完成されたもののように思いますが、改良して欲しいポイントも今まで通りです。
ヘッド、本体、ダストボックス内に静電気が帯びやすいのか猫の毛がくっ付いて取れにくいです。
ヘッドの各ローラー部も暫く使うと猫の毛を巻き込んで回りにくくなるのも変わってません。
どうせ巻き込むならローラーを外しやすくするとか工夫が欲しかったです。
ですが、猫多頭飼いのウチにとってはこれ以上の製品は今のところありません。
ヘッドブラシに猫の毛が絡まないのはこの製品だけです。
パナソニックさんには製品の改良をしていただきペット掃除機のトップブランドして君臨していただきたいです。
|
|
|
 |
|
254位 |
277位 |
3.00 (1件) |
4件 |
2013/3/29 |
- |
キャニスター |
サイクロン |
0.4L |
エアタービン式 |
|
|
|
【スペック】サイクロン種類:フィルターあり 電源コード式:○ 吸込仕事率:560W 騒音値:60〜66dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:5.4kg(標準付属品を含む) カラー:ブルー系
- この製品をおすすめするレビュー
-
3めちゃくちゃうるっさい!
吸う音、「ヴギュイ〜ン、グギュオイ〜ン」めちゃめちゃうるさい。
いままでつこてた中でダントツの騒がしさや。
んで、
コンセント収納、シュルじゃなくて「ドゴガドガゴガゴ、ゴガガガガ!!!」
うるっ・・・・さあああああああああああああああああああああああいっ!!!
夜なんてソージできゃしません。
ま、価格で妥協したんだし、急ぎの買い物だしシカタナイネ。
んでもって、お買い上げユーザ登録ポイントシステムが愛想にもヒタチサイトにない。
開発者気質で説明書が不評の日立。
日立テレビで以前ひどいかいものをさせられて恨んでるから、
日立のカブがさがらないように、この掃除機にじゃイヤでもがんばってもらわないとね!!!
|
|
|
 |
|
745位 |
290位 |
- (0件) |
0件 |
2017/7/25 |
- |
キャニスター |
|
|
|
|
|
|
【スペック】吸込仕事率:350W 騒音値:63dB フィルター丸洗い:○ 乾湿両用:○ 質量:標準質量:7.1kg カラー:ブルー系
|
|
|
![Be-K TC-FM2D-A [シャイニーブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001601781.jpg) |
|
202位 |
314位 |
3.86 (9件) |
0件 |
2024/1/26 |
2024/2/ 1 |
キャニスター |
紙パック |
1.5L |
モーター式(自走式) |
|
|
2.4kg |
【スペック】日本製:○ 電源コード式:○ 吸込仕事率:470W 騒音値:58〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い:○ 質量:本体質量:2.4kg、標準質量:3.8kg(ホース・パイプ・パワーブラシ含む) カラー:シャイニーブルー
【特長】- 軽量なのにハイパワーな紙パック式掃除機。「かるスマグリップ」を採用し、段差や階段掃除などブラシの方向転換が楽。
- 伸縮パイプ先端部、手元ハンドル部の2か所に「すみずみブラシ」を搭載。軽さとハイパワーの両立を可能にする「かるツヨモーター」を採用。
- 2種類の植毛を採用し、じゅうたん・畳・フローリングどこでもしっかりと吸い取れる日本家屋に適したブラシを備えている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5軽さは武器。軽さと吸引力を兼ね備えた掃除機の決定版
今まで使っていた東芝のサイクロンキャニスターが重くて出し入れが億劫なため、軽い掃除機を求めていました。
このBe-kシリーズの安いタービンブラシタイプを会社で使っていて、とても軽くて使いやすくて良いなと思っていました。
商品がちょうどモデルチェンジ時期でもあり、おそらく今が底値に近いだろうと思い、思い切って自走式ブラシタイプのこのBe-kを購入しました。
現状、アパートの掃除機には十分すぎるくらいの吸引力でヘッドの性能も良く、壁際も綺麗に吸えます。
普段の掃除なら強さ(中)でも十分です。
本体重量2.4kg、ホースとブラシ合わせても3.8kgととても軽くて、本体を片手で持ったまま掃除機をかけるスタイルもらくらくです。東芝のサイクロン(VC-J3000)は全重量6.1kgと重く、この掃除機と軽さは比べるまでもないです。大きさも一回り小さく収納も楽ちんです。軽さとパワーを兼ね備えた素晴らしい商品です。これなら掃除機の出し入れも億劫にならず、掃除をかけるのも楽しくなると思います。
紙パック式は過去に使っていた(昔はそれしかなかった)ので手入れの楽さは知ってますし、ダストカップ式の面倒さを経験していると凄く実感出来ます。
ただ、音はそれなりにするので、そこはパワーとトレードオフだと思います。あと、犬や猫がいるご家庭にはオオスメだと思います。自走式パワーブラシがグイグイと回りますし、毛が絡みにくい仕様で、仮に絡まった毛を処理する時にはヘッドの横のロックを外し、ブラシを引き抜くと毛がこそぎ落とすような感じになります。
いずれ数年後に実家に戻った時にも使おうと思い購入した商品です。長く使える事を願っています。
4使いやすくお手入れ簡単。
以前に比べてコードも少し太めになり、吸引力も良くて軽いので、使いやすいです。
音が大きめなのが残念です。
|
|
|
![DEEBOT mini PRO DJX11-12TE [ディープサファイア]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001690906.jpg) |
|
379位 |
314位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/23 |
2025/5/23 |
ロボット |
|
0.14L |
|
|
3.3時間 |
8.82kg |
【スペック】ダストステーション付き:○ 騒音値:55〜60dB 充電時間:200分 質量:本体重量:8.82kg(バッテリー含む) 掃除タイプ:吸引+水拭き 形状:丸型 サイドブラシ:あり サイドブラシ:右1箇所 衝突防止機能:あり 段差乗り越え機能:あり 清掃エリア設定機能:あり 自動充電(自動帰還):あり 自動再開:あり スケジュール機能:ECOVACS HOME タイマー予約:ECOVACS HOME スマートスピーカー対応:Googleアシスタント、Amazon Alexa アプリ連携:○ カラー:ディープサファイア
|
|
|
![CL280FDRFC [青]](https://dist.joshinweb.jp/emall/img/sm/JSN_C00001/middle/00/88381/0088381898171.jpg) |
|
590位 |
338位 |
3.73 (5件) |
0件 |
2020/12/ 8 |
- |
スティック |
カプセル式 サイクロン |
0.75L |
|
20分 |
|
1.4kg |
【スペック】コードレス(充電式):○ 吸込仕事率:45W 最長運転時間/連続使用時間:20分 ライト機能:○ フィルター丸洗い:○ 質量:1.4kg(バッテリ含む、ノズル・パイプ、ロック付サイクロンアタッチメント除く) カラー:青
- この製品をおすすめするレビュー
-
5小型で取り回しも楽。
ちょっとした掃除用に購入。
サイクロンアタッチメントをつけると重心も低めになり床などの掃除に使いやすい。ただし、その状態では上向きでは使えないので要注意。
小型軽量で取り回しも楽。
5電動工具のマキタ? でも、使える!
家内がネットで購入し、初めて見たとき、「電動工具のマキタが掃除機?」と思いました。
電動工具メーカーとしては、信頼していましたが、家電の範疇にある掃除機で大丈夫かなと思いましたが、杞憂でした。
我が家にとっては、初めてのコードレス掃除機ですが、思ったよりパワーがありますし、サイクロンアタッチメントの中でゴミがクルクルと回っているのを見ると、「あっ、吸い取っている」と素直に思えます。
コードがなく、さほど重くはないので、掃除がかなり楽になりましたし、気軽にやるようになりました。
一度使うと、コード式に戻れませんね。
過酷な現場環境で信頼を得てきたマキタです、多分、耐久性も良いのでしょうね、期待しております。
特に不満はないのですが、強いて言えば、写真にあるように、スタンドを別に購入して縦に置いているのですが、少し不安定ですね。
説明書にあるように壁(石膏ボード)にフックを取り付けて、ひもを掛けるようにしても良いような感もしますが、それなりの重量があるので少しためらっております。
あと、デザインは悪くはないのですが、居間の片隅に置いてあるので、少しおしゃれ感があっても良いですね。
|
|
|
![BRUNO BOE124-NV [ネイビー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001619776.jpg) |
|
529位 |
363位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2024/4/12 |
2024/4/18 |
スティック |
|
0.3L |
|
24分 |
4時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:弱モード:24分、強モード:14分(満充電時) 充電時間:4時間(出力 5V2Aの電源使用時) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:フロアヘッドセット装着時:840g、すきまノズル装着時:620g カラー:ネイビー
- この製品をおすすめするレビュー
-
31Kg切る軽量で手軽な掃除にはGood!
会社の研修施設の個室で最近設置された軽量コードレスです。とにかく840gと軽くてサッと取り出せて掃除ができ大変便利です、狭い部屋でも邪魔にならずに置けて壁に引っ掛けやすくなっています。吸引力はシンプルながら意外に髪の毛なんかもよく吸い取ってくれて簡易な短時間の掃除では問題ありません。
タイプCの充電も扱いやすく、汎用性もあって充電器があれば停電などの災害時にも使えそうです。難点は、ゴミを捨てるのがかなり面倒な点で、一度パイプを外し丁寧にゴミを捨てる必要があって、その上のフィルター部分も毛髪が巻き付いていたりで、これはちょっと・・・という感じでした。また、隣の部屋にはちょっと前のマキタ製品が設置されていましたが、吸引力はじめ圧倒的にマキタが優れていたのは仕方ないですが・・・
|
|
|
![BRUNO BOE124-PBL [ペールブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001619775.jpg) |
|
529位 |
363位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2024/4/12 |
2024/4/18 |
スティック |
|
0.3L |
|
24分 |
4時間 |
|
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ HEPAフィルター:○ 最長運転時間/連続使用時間:弱モード:24分、強モード:14分(満充電時) 充電時間:4時間(出力 5V2Aの電源使用時) ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:フロアヘッドセット装着時:840g、すきまノズル装着時:620g カラー:ペールブルー
- この製品をおすすめするレビュー
-
31Kg切る軽量で手軽な掃除にはGood!
会社の研修施設の個室で最近設置された軽量コードレスです。とにかく840gと軽くてサッと取り出せて掃除ができ大変便利です、狭い部屋でも邪魔にならずに置けて壁に引っ掛けやすくなっています。吸引力はシンプルながら意外に髪の毛なんかもよく吸い取ってくれて簡易な短時間の掃除では問題ありません。
タイプCの充電も扱いやすく、汎用性もあって充電器があれば停電などの災害時にも使えそうです。難点は、ゴミを捨てるのがかなり面倒な点で、一度パイプを外し丁寧にゴミを捨てる必要があって、その上のフィルター部分も毛髪が巻き付いていたりで、これはちょっと・・・という感じでした。また、隣の部屋にはちょっと前のマキタ製品が設置されていましたが、吸引力はじめ圧倒的にマキタが優れていたのは仕方ないですが・・・
|
|
|
 |
|
804位 |
381位 |
- (0件) |
0件 |
2023/10/20 |
- |
キャニスター |
|
|
|
|
|
|
【スペック】 カラー:ブルー
|
|
|
 |
|
427位 |
381位 |
3.35 (3件) |
0件 |
2018/10/25 |
2018/11/ 2 |
スチームクリーナー |
|
|
|
|
|
3.5kg |
【スペック】電源コード式:○ コードの長さ:5m 質量:本体質量:3.5kg カラー:ホワイト×ブルー
- この製品をおすすめするレビュー
-
5もっと早く買えば良かった
【デザイン】
可もなく不可もなし。道具ですから。
収納方法の工夫が必要
雑巾の面積が思ったより大きい
【使いやすさ】
強弱を選ぶボタンが手元にないですが、慣れてしまえば気にならない。
布?の取り付けも簡単。触らないできて便利。
500mlのペットボトルに予備の水を用意しておくと便利だと思う。
【吸引力・パワー】
3段階選べるので、場所や汚れ具合により変えられます。台所のコンロ前もスチームだけでスッキリサラサラになる
【静音性】
思ったより静か。気にならない。戸建てなので夜でも使える。
【サイズ】
思ったより小さい。思ったより軽い。適度に思いので動かすのに安定感が出るような気がする。
【手入れのしやすさ】
取り付け取り外しが簡単で、洗濯機で洗えるので便利。
持ち手に紐をつけてパントリーに収納してます。
浮かしてぶら下げるので洗った雑巾は濡れたまま装着してそのまま乾かせます。
【取り回し】
コードがある分制限が出るが、許容範囲。
強いスチームだと水がなくなるので水場が遠い部屋へは、ペットボトルに予備の水を用意して行きます。
【総評】
使い捨てウエットシートを普段使っていたが、どうしてもたまにはゴシゴシ雑巾掛けをしなければスッキリしなかった。年々面倒になってきた。
思ったより安かったので購入。スチームでゆっくり歩くだけで力を入れなくてもスッキリ綺麗になった。台所も隅までスッキリサラサラにった。初めて掃除した時には雑巾が真っ黒になったのはショックだったけど、今までの手間や労力を考えるともっと早く買えばよかったです。
今までは床用の洗剤で拭いて、水拭きしていたのが、洗剤要らずでスチームだけで凄く汚れも落ちてサラサラになる。
天然木のフローリングは油分が落ちるので時々ワックス掛けが必要。
4フローリング床にはこれしかない!
わが家は多くの部分はフローリングで覆われていますが台所、特にリビングが猫、他小動物で絶えず汚される状況があり、掃除機、モップ類には気を配ってきましたが改善しそうになく本製品を投入しました。
特徴として、集中噴射でこびりついた汚れをズバッと吹き飛ばす方式の為、予め通常の掃除をしておく必要がありますが、こびり付いたフローリングの汚れは水だけで根こそぎ綺麗になり、サラサラ感が本当に気持ちが良い。そこは洗剤でふき取った場合の傷んでいきそうな感触との違いです。これは専用パッドとスチーム量の調整が効果があるようです。
本製品の重量は、3.5Kgと掃除機の感覚では軽くないのですが、狭い範囲で床に押し付けて押す動作なのでそれ程苦にはなりません。友人宅にあったアイリス製の軽い製品も検討しましたが、汚れの取れ方に随分と差があると思います。
最後にこれまであまり知らなかった製品でしたが、フローリングを綺麗にするだけでなく、状態を保ち劣化を防いでくれるアイテムだと思います。金額の負担も大きくないので試す価値はあると思います。
|
|
|
![CL180FDRF [青]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001018641.jpg) |
|
582位 |
381位 |
4.38 (14件) |
21件 |
2017/12/ 7 |
- |
スティック |
カプセル式 |
0.65L |
|
|
|
1.4kg |
【スペック】コードレス(充電式):○ 吸込仕事率:37W フィルター丸洗い:○ カラー:青
【特長】- 18Vのリチウムイオンバッテリーを搭載し、1充電あたり約20分の連続使用が可能な充電式クリーナー。
- カプセル部をひねって外すだけで簡単にゴミ捨てができる。また、ゴミのこぼれ落ちを防止するゴミストッパーが付いている。
- 使いたいときにだけ素早くON/OFFを切り替えられるトリガ式スイッチを採用している。
- この製品をおすすめするレビュー
-
510年使用しています
購入後10年ちょうどになります。モーターは相変わらず元気です。
家庭用掃除機をメインで使用していますが、木工など大工仕事の後の掃除、床の細かなゴミなどが溜まったところに気付いてサッと掃除機掛けしたい場合に使用しています。また毎朝、部屋の床に積もった埃をクイックルワイパーで拭き取るのですが、最後に床に残った埃を吸い取るときにも利用しています。
この程度の利用だと、バッテリーは10年使えます。さすがにここ数年は充電間隔が少し短くなってきたように思いますが。
【デザイン】
見ての通りシンプルで無駄のないデザインです。
白いボディは10年経っても変色しません(もちろん直射日光の当たらない場所で保管しています)。
グリップを握ったままの状態で人差し指を動かしてスイッチON/OFF可能というのが、とても使いやすいです。
【使いやすさ】
グリップ部を持った状態を変えることなく人差し指を動かすことでスイッチ操作可能なので、とても使いやすいです。サイズ重量的にもちょうど良い感じです。
附属のLEDライトは薄暗い場所やベッド下などを掃除するときに便利です。意外と役立つ場面が多いです。
使用しているとスイッチをOFFにしてもLEDライトが消えない事象があります。
ネット情報を見ると、経年劣化によるスイッチ部の摩耗が原因のようです(作業工具にしては劣化が早かったような気がしますが…)。
別の方のレビューで知りましたが、ホットボンド(ダイソーで道具入手可能)でスイッチ部を修理する方法が掲載されていましたので、参考にされると良いと思います。
https://4-share.net/2019/01/05/makita-cleaner-light/
【吸引力・パワー】
細かなくずや埃を吸い込むには十分です。砂利やネジのようなものは吸い込めません。
【静音性】
家庭用掃除機と比べてモーター音がダイレクトに聞こえますが、音量が大きいかというと、そういう感じはしません。
(掃除機に静音性を求めるということが、そもそもよく判らないのですが…)
【サイズ】
使いやすいし、収納にそれほど場所を食わない、ちょうど良いサイズだと思います。
【手入れのしやすさ】
分解・取り付けが容易に可能です。
【取り回し】
全く問題ありません。
【総評】
掃除機はシンプルがベスト。
最近あまり見聞きしませんが、部屋掃除に箒と塵取りをメインに使われている方は、こちらもあると良いかもしれませんね。
5丈夫で長持ち
7年目突入しましたが、全く壊れる素振りもありません。構造が簡単で頑丈。電池もまだ元気でタフな掃除機です。
最新のコードレス掃除機と比べると吸引力は劣り、ヘッドに工夫がないため細かなゴミ取りには向いていませんが、ちょっとしたホコリのお掃除には問題なし。
先日ハンディサイクロンを買いたしましたが、車内掃除用として引き続き活躍してもらいます。
|
|
|
 |
|
475位 |
381位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
- |
スティック |
|
|
|
|
|
|
【スペック】コードレス(充電式):○ カラー:ブルー系
|
|
|
 |
|
564位 |
406位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2024/5/28 |
- |
キャニスター |
紙パック |
|
|
|
|
1.99kg |
【スペック】電源コード式:○ 吸込仕事率:80W 騒音値:77dB コードの長さ:2.5m フィルター丸洗い:○ 乾湿両用:○ 質量:1.99kg(本体のみ) カラー:ブルー系
- この製品をおすすめするレビュー
-
3安価、軽量な業務用バキューム
会社関連の食品の加工場で補助用に設置されていました。その現場は多くの場合、床が濡れていて吸い込む物も水気を帯びているので、乾湿両用の業務用バキュームで小型、安価な製品になります。メインで大型の機器が使われていましたが、その清掃後に細かなゴミの回収が用途になって、その点では軽量1.99kg(本体)で持ち運びもしやすいサイズ感になっています。その後ちょうど清掃が始まりましたが結構な動作音でしたがゴミが床に張り付いたりもあって悪戦苦闘しながら吸引していました。家庭用途の製品とは比較は難しいのですが、その後確認させてもらった印象では業務用としても蛇腹ホースやアタッチメントのつなぎ部分の作りが貧弱、雑な感じで耐久性には疑念が残りました。
|
|
|
![レイコップRS2 RS2-100JBL [ブルー]](https://contents.kaago.com/contents/shop/kaagos-sale/commodity/1000000005147_common.jpg) |
|
390位 |
406位 |
2.99 (17件) |
1件 |
2015/10/ 5 |
2015/10/29 |
布団クリーナー |
|
|
|
|
|
|
【スペック】電源コード式:○ HEPAフィルター:○ コードの長さ:3.8m ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:2.4kg(コード除く) カラー:ブルー
- この製品をおすすめするレビュー
-
5専用家電ならではの満足感
正直ダイソンと迷った。
でもうちには喘息もちの嫁と、アレルギー性鼻炎の自分がいて、寝室にはかなり気を使ってる。
シーツや枕カバー、空気清浄機もアレルゲンに効果が高いものを購入している。
ただ吸い込むだけならダイソンでいいと思ったが、レイコップのUV除菌の効果がダニを繁殖させにくい環境をつくるという、ふとん掃除機専門メーカーならではのスペックを評価して購入。
重さも言われてるほど気にならず、ホコリの取れ具合も見てて楽しい。
5吸引力抜群
以前から気になっていたので、購入。
届いてから早速つかってみたところ、すごい吸引力で、ほこりがすごい量に。
手入れも簡単で、購入してよかったです!
|
|
|
![サットリーナサイクロンff HC-5247BL [プルシャンブルー]](https://m.media-amazon.com/images/I/212M-DZN3eL._SL160_.jpg) |
|
727位 |
406位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2021/10/ 7 |
- |
ハンディ |
サイクロン |
0.45L |
|
10分 |
6時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ サイクロン種類:フィルターあり コードレス(充電式):○ 最長運転時間/連続使用時間:10分(満充電・電池初期/20℃時) 充電時間:6時間 ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 充電スタンド付属:○ 質量:1kg(製品のみ)、1.9kg(付属品含む) カラー:プルシャンブルー
【特長】- 本体重量約1.0kgの軽量ながらパワフルな吸引力のコードレスハンディクリーナー。豊富なアタッチメントで床掃除、布団や窓サッシ、エアコンの掃除も可能。
- 布団ノズル、すき間ノズルほか、すべてのアタッチメントと本体はB5サイズの充電台にすっきり収納。ダストケースとフィルターは水洗いできる。
- パイプに伸縮性のあるホースを内蔵し、アタッチメントの取り付けの手間を減らす「マジックパイプ」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
3時間も内容も軽い掃除なら使える安価なコードレス
友人宅で子供部屋、ダイニングの掃除用に2機配置されていました。価格がとにかく安いのでそれ程期待はしていなかったようですが、綿ぼこり、紙ごみ等目に見える普通のゴミは問題なく吸ってくれます。サイクロンで動作音もそんなに大きく無く使えましたが、ダストボックスは0.45 Lとこのタイプにしては意外に小さくないですが、一杯になってくると当然吸引力は落ちてしまいます。また、スティックでもハンディでも使えますが、パイプをしっかり差し込まないと抜け易い印象でした。安い理由と思われる点として、6時間程掛けて充電して連続使用は10分もできないこと、またヘッドの形状から部屋、階段の隅っこも掃除がし難くなっています。時間も内容も軽い掃除なら使えると思いました。
|
|
|
![XJC-Y010(A) [ブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000832742.jpg) |
|
501位 |
406位 |
3.67 (11件) |
4件 |
2015/11/25 |
2015/秋 |
スティック |
カプセル式 |
0.6L |
|
57分 |
6時間 |
1kg |
【スペック】2in1(2way):○ コードレス(充電式):○ 吸込仕事率:30W 最長運転時間/連続使用時間:ハイパワー:11分、強:25分、標準:57分 充電時間:6時間 ダストケース丸洗い:○ フィルター丸洗い:○ 質量:ハンディユニット:1kg、ロングノズル+フロアノズル装着時:1.3kg カラー:ブルー
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安くて、軽くて、パワフル。
最後までこれとFREED2で迷ったが、価格とパワーとゴミ容量でこれに決定。
【デザイン】
シンプルに尽きる。取っ手の形状が絶妙で、腕の延長上に吸込み口があるように感じる。
【使いやすさ】
ボタン一つでパワーが変えられて便利。オフにするにはハイパワーを経由しないといけないが、ボタンの反応が早いのでピピッと押すだけで切れるので良い。A020は1秒押すとオフになるが、早押しの方が早い。
なお、充電時間が長すぎる、との声もあるようだが、充電池はどれでも急速充電ではなくて0.1〜0.2Cでゆっくり充電し、使い切ってから再充電するのが電池には優しく、当然充放電サイクル数も多くなる。特にこの機種のように、元々長時間稼働ができる場合には充電時間が長くてもそれほど気にはならない。
【パワー】
同じ価格帯はもちろん、ダイソン以外の高価格帯コードレスには勝つのでは?フローリングでは標準、うちの毛足の短いカーペットでは強で十分吸ってくれる。
【静音性】
音量はそれほど高くなく、かつこもった音のためあまり気にならない。他社のキーンと耳につく音ではないので良い。
【サイズ】
本体の1/2ほどがゴミスペースであり、毎回捨てなくても良い。サイクロン式の小さい容積はさすがに不便。(これが、FREED2をやめた大きな理由)
【手入れのしやすさ】
フィルタ詰まりが指摘されているため、うちでは使用当初からティッシュを輪ゴムでフィルタに止めている。これでフィルタはとてもきれいな状態。パワーが弱くなったらゴミ捨てとティッシュ交換しているがこれまで問題が起きたことはない。
【取り回し】
最高に良い。軽い!片手で楽にぶん回せるのは最高に良い。
軽くて重心が手元にあるのは理想的。これを使うと、他社の低重心で重い掃除機は使う気にならない。
ただ、掃除をしているとフロアノズルのローラーからのキュルキュル音が気になるので、そのうちこれを外してベルベット素材を貼り付け、から拭きも兼ねられるように改造する予定。
【総評】
購入前、ヨドバシカメラの店頭で何度も何度も試してみたが、これにして正解であった。FREED2の色もとても気に入ってるんですけど、フィルタを洗ったりするメンテナンスが面倒そう、で断念。パワーもこっちの方が強かったし。サイクロンは流行っているので売りやすいのだろうが、購入後の実使用(ゴミ容量、フィルタメンテ、ゴミ捨て、騒音)も考えて買わないと、こんなはずじゃなかった!となってしまう恐れあり。
ちなみに、本機種のバッテリーは、18650サイズのLi-ION電池が3本直列接続なので、電池がダメになったらより大きな容量の電池(3.5Ahとか)に交換してやれば2時間弱くらいは持つはず。そのときを楽しみに毎日楽しく掃除しています。
5結構いけます
【デザイン】この掃除機を購入される方でしたら、半分はこれが理由になるのではないでしょうか?優しいフォルムは無印良品の家電に近いものがありますね(プロダクトデザイナーが同じだからかな)。
薄いグリーンのものを買いましたが、こういう色展開は他の掃除機にもなく、色ミからもこの機種を選びました。
コードレス掃除機に求めるべきは、機動性です。すぐに使えるそばに置いておきたいが、如何にも肌色や白色、よくて部分的に色付けされた「ザ・コードレス掃除機」と言うものが多くて出しっぱなしを躊躇する。そんな中にあって、これは積極的に出しっぱなしにして立てておきたい、デザインの優れた掃除機です。
【使いやすさ】
操作はボタン一つのいたって簡単なものです。押していく毎に、 標準、強、ハイパワー、切と切り替わります。LED ランプも切り替えによって色も変わり、視認性も良いです。
標準で使用することが多いものですから、切る度にハイパワーまで押さないといけないのは、少し手間に感じますので、次の改良の際には、別途OFFボタンがあれば良いと思います。
【パワー】
デザイン家電って形ばかりで、と言われ勝ちですが、そんなことはありません。標準でもしっかりと吸いますし、カーペットの上のごみもよく吸い取ります。
耐久性の優れたモーターを使用しており、長く使えそうです。タービンブラシを使用しないモデルのため、正味吸引力だけで勝負しています。しかも本体が吸い口から遠い設計になっているため、吸引力が必要だというのは当然の事でしょう。開発段階から吸引力を十分に考慮されて作られているので、良いと思います。
【静音性】
音ばかりで大して吸い込まず、しかもすぐに電池が切れる、、、と言うのは、他社の掃除機です。流石にハイパワーで回すと音は高く感じますが、強までなら、私の感想としては「想定以下」でした。
【サイズ】
十分にコンパクトです。中継管を取って短くしてコンパクトにしても立てられるのが良いです。
【手入れのしやすさ】
複雑なものはありません。簡単にぽいできます。これはサイクロンタイプではなく、フィルター式です。
【取り回し】
ヘッドが小さく、しかも平たくなるので小回りが効くのは良いのですが、ヘッドの上下首降りがもう少しスムーズな方が良いです。毎回少し、首を曲げてあげて使っています。これは使っているうちにスムーズに動くようになるのかな?
本体が手もと側にありますが、ハンドルが大きいため、バランスは良いです。他社のような吸い口に近い側に本体が付いているタイプですと、何やら重いものを振り回している感じがして、しかもギシギシするのがNGですね。これはそんなことはありません。
【総評】
デザイン家電は、そのデザイン性故に、機能性や操作性を犠牲にするものが多いですが、これは違います。買って良かったと思える掃除機です。
|
|
|
 |
|
1065位 |
406位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/ 3 |
2025/5 |
集じん機 |
|
7.5L |
|
|
|
|
【スペック】吸込仕事率:120W フィルター丸洗い:○ 乾湿両用:○ カラー:ブルー系
|
|
|
 |
|
850位 |
406位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2017/7/25 |
- |
キャニスター |
|
|
|
|
|
|
【スペック】吸込仕事率:350W 騒音値:40〜63dB フィルター丸洗い:○ 乾湿両用:○ 質量:標準質量:7.1kg カラー:ブルー系
- この製品をおすすめするレビュー
-
5確かな吸引力。
メインは同じメーカー、マキタのテーブルソーに連結する為に購入しました。
期待通りに木屑を吸ってくれて助かっています。テーブルソーに連動運転できるのも有り難いです。
普通に掃除機としても使えます。吸引力も問題ないです。
買って大正解でした。
|