吸込仕事率:500W 三菱電機(MITSUBISHI)の掃除機 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > > 吸込仕事率:500W 掃除機

6 製品

1件〜6件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
吸込仕事率:500W 三菱電機
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 集じん方式 集じん容積 ヘッド種類  最長運転時間/連続使用時間 充電時間 本体質量  吸込仕事率 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 掃除機 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 長い順短い順 軽い順重い順 大きい順小さい順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 集じん方式 集じん容積 ヘッド種類  最長運転時間/連続使用時間 充電時間 本体質量  吸込仕事率 
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え 掃除機 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 長い順短い順 長い順短い順 軽い順重い順 大きい順小さい順
お気に入り登録147TC-SXG1のスペックをもっと見る
TC-SXG1 187位 4.22
(15件)
2件 2018/12/26  キャニスター 紙パック 1.3L       2.9kg 500W
【スペック】
騒音値:54〜67dB 質量:2.9kg(本体のみ)、4kg(本体・床用ブラシ・パイプ・ホースの合計質量) カラー:ダークブルー 
【特長】
  • 軽くて使いやすく、ぐんぐん吸い込む、キャニスタータイプの紙パック式掃除機。
  • 「消臭クリーン排気」により、花粉・ダニや臭いを逃さずキャッチ。ブラシ操作が軽い「吸う吸うブラシ」を搭載し、掃除が楽にできる。
  • ブラシタイプはスタンダードヘッド、集じん容量は1.3L、吸込仕事率は500W。
この製品をおすすめするレビュー
5パワーに文句無し

【デザイン】中々シンプルでいいです 【使いやすさ】スライド式なので誰でも分かると思います 【吸引力・パワー】さすがコード付き+モーターの三菱。文句なしです 【静音性】強にするとうるさいですがほかも一緒です 【サイズ】コンパクトな方だと思います 【手入れのしやすさ】ほぼ紙パックを変えるだけなので楽です 【取り回し】よく転がります 【総評】パワー文句無しです

5コンパクトで吸引力に優れて手入れしやすい。

ローラーの部分がゴム製なので手入れしやすいしコンパクトで紙パックなので細かいゴミも吸い込んでくれるので助かってます。お手頃価格ならこちらがオススメですね。

お気に入り登録70Be-K TC-FJ2Bのスペックをもっと見る
Be-K TC-FJ2B 194位 3.94
(4件)
0件 2022/2/ 4  キャニスター 紙パック 1.5L エアタービン式     2.4kg 500W
【スペック】
日本製: 電源コード式: 騒音値:58〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い: 質量:2.4kg(本体のみ)、3.6kg(本体・床用ブラシ・パイプ・ホースの合計質量) カラー:アイボリー 
【特長】
  • コンパクトなのに大容量、シンプルなコード式紙パック掃除機。吸い込む風の力でブラシを自転させフローリングやたたみのゴミなどをしっかり吸い取る。
  • 集じん容積1.5Lの大容量で紙パックの交換回数が少なく、紙パックを交換する手間が省け、紙パック費用も節約できる。
  • 「クリーン排気システム」を採用し、0.5μm以上の微細なゴミを99%以上逃がさない。軽い力で操作ができる「かるスマグリップ」を装備。
この製品をおすすめするレビュー
5シンプルで使いやすい

ゴミを吸う、溜まったゴミを紙パックごと捨てる。 それが簡単にできるシンプルな掃除機です。 ヘッドを取るとブラシが付いているので、テレビの裏なども掃除が出来ます。 音は普通に掃除機かけてます音です。 とても重宝してます。

4吸引力と取り回しがいい。

小型で取り回しがよく吸引力もいい。 紙パックなので掃除もしやすい。 ただ音が少し大きい。

お気に入り登録132Be-K TC-FM2Bのスペックをもっと見る
Be-K TC-FM2B 206位 4.03
(10件)
3件 2022/2/ 4  キャニスター 紙パック 1.5L モーター式(自走式)     2.4kg 500W
【スペック】
日本製: 電源コード式: 騒音値:58〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い: 質量:2.4kg(本体のみ)、3.8kg(本体・床用ブラシ・パイプ・ホースの合計質量) カラー:シャイニーブルー 
【特長】
  • 「快速からみにくい自走ブラシ」が、毛の絡みにくさと自走感を両立した紙パック式掃除機。「壁ぎわスッキリバンパー」でブラシが壁に密着する。
  • 毛絡み除去機能を搭載し、吸引力の低下につながる毛の絡みも、回転ブラシをサッと引き抜くだけで簡単除去。手入れの煩わしさを軽減。
  • 集じん容積1.5Lの大容量のため、紙パックの交換回数が少なく、紙パックを交換する手間が省ける。「クリーン排気システム」を採用。
この製品をおすすめするレビュー
5U2万円ならPerfect!,それ以上なら・・・

【デザイン】 普通の掃除機 比較的コンパクト 【使いやすさ】 ブラシが優秀です。 ただ、この価格帯で紙パックの交換ランプがないのは少し残念 【吸引力・パワー】 ここはさすがの500W 松下などの超軽量モデルとは格別の吸引力 【静音性】 静かではない、9時以降にかけるのはためらうレベル 【サイズ】 コンパクト 【手入れのしやすさ】 紙パックなので非常に簡単 【取り回し】 車輪がいまいちかも 【総評】 購入時は18000円ほど。 この価格帯では非常に優良だが、定価である3万円では正直厳しいといわざるを得ない、 三菱には是非とも頑張っていただきたい

5一軒家で日中の使用であれば吸引力も強くていいいと思います。

【デザイン】 従来機種と同様な感じで、スリムでいいと思います。 【使いやすさ】 若干、途中の刷毛ブラシが短めで不安に感じることもありますが、概ねいいと思います。 【吸引力・パワー】 吸引力は従来機種と同様にハイパワーです。 【静音性】 我が家は一軒家で日中しか掃除しませんので問題ないですが、マンション及び夜間の掃除が多い方は、ちょっと苦しいと思います。 【サイズ】 従来機種と同じコンパクトです。 【手入れのしやすさ】 先端部分の刷毛ブラシの取り出しにくさ、取り出す際にそこに付着したゴミが付近に飛び散る可能性があります。 【取り回し】 普通に自由気ままに動いてくれます。 【総評】 値段相応で一軒家であれば、軽くて吸引力も強くていいいと思います。

お気に入り登録61TC-FRX1-W [プレミアムホワイト]のスペックをもっと見る
TC-FRX1-W [プレミアムホワイト]
  • ¥23,390
  • エヌ・アイ・シー
    (全3店舗)
240位 4.49
(17件)
1件 2024/1/24  キャニスター 紙パック 1.5L モーター式(自走式)     2.4kg 500W
【スペック】
日本製: 電源コード式: 騒音値:58〜64dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い: 質量:本体質量:2.4kg、総質量:3.8kg(ホース・伸縮パイプ・パワーブラシ含む) カラー:プレミアムホワイト 
【特長】
  • 軽くて使いやすいパワフル吸引の軽量コンパクト紙パック式掃除機。エアハウスダスト吸引で舞い上がったゴミもキャッチする。
  • 2.4kgの軽量ボディで持ち運びが楽。フラッドヘッド機構で家具の下も楽に掃除できる。
  • 軽くてグイグイ進む自走式パワーブラシを採用。0.5μm以上の微細なゴミを99%以上逃さない。
この製品をおすすめするレビュー
5良い掃除機

三菱掃除機は2回目の購入です。流行りのサイクロンも含め、他社6社で使い比べした結果、吸引力が有る紙パック式と自走ヘッドが気に入り使用しています。音が少々高いかと感じる位で、後は満足してます。

5評判通りです

最初、音が大きく感じたが吸引力がすごく、細かいゴミもきれいに吸ってくれるので気にならなくなりました。ヘッドの重さ、デザイン、サイズ感も満足です。まだ手入れする必要がないので、しやすさはわかりません。買ってよかったです。

お気に入り登録110TC-SXG3Jのスペックをもっと見る
TC-SXG3J
  • ¥16,999
  • エヌ・アイ・シー
    (全1店舗)
406位 4.47
(10件)
5件 2021/4/12  キャニスター 紙パック 1.3L エアタービン式     2.9kg 500W
【スペック】
電源コード式: 騒音値:54〜67dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い: 質量:本体質量:2.9kg、総質量:4kg(ホース・伸縮パイプ・ブラシ含む) 
【特長】
  • 軽く操作が楽な「エアロスピンブラシ」を搭載した、コード付き紙パック式クリーナー。フローリングや畳、じゅうたんのゴミまでしっかりかき出す。
  • 抗菌消臭クリーン紙パックと2枚のクリーンフィルターの3種構造の排気システムを採用。微細なゴミもしっかりキャッチし、クリーンな排気を実現。
  • 「らく操グリップ」を採用し、グリップを軽くひねるだけで簡単にブラシ操作ができる。握りやすくバランスがいいため、手首や腕への負担を減らす。
この製品をおすすめするレビュー
5パワフルシンプルで最高

【デザイン】 とてもシンプルで昔から変わらない、ザ掃除機!という感じです 【使いやすさ】 紙パックを入れるだけ、あとはなにもありません。シンプルでいいです 【吸引力・パワー】 さすがコード式の紙パック!文句なしです! 【静音性】 こればかりはうるさいです。 【サイズ】 かなりコンパクトにできていると思います。 【手入れのしやすさ】 紙パックを交換するだけです。簡単です 【取り回し】 かなりコンパクトにできていると思います。 【総評】 パワフルシンプルで最高です

5買い替え

前の掃除機が急に壊れたので、これを購入。同じメーカーのため、見た目も使い方も似ている。 2017年製なのにシールに2024年製造みたい。まだ作っていますね。新商品より安かったので、これを選んだ。普通に使えます。プラスチックでできているので、安く見えますが、値段も安いので、しかたないです。

お気に入り登録6TC-KSF11P-N [エレガントゴールド]のスペックをもっと見る
TC-KSF11P-N [エレガントゴールド]
  • ¥37,180
  • ケーズデンキWEB
    (全1店舗)
662位 5.00
(1件)
3件 2023/9/13  キャニスター 紙パック 1.5L モーター式(自走式)     2.4kg 500W
【スペック】
電源コード式: 騒音値:58〜65dB コードの長さ:5m フィルター丸洗い: 質量:本体質量:2.4kg、総質量:3.8kg(ホース・伸縮パイプ・パワーブラシ含む) カラー:エレガントゴールド 
この製品をおすすめするレビュー
5紙パック、自走式ヘッド、毛がらみ除去機能が最高!

【デザイン】丸みを帯びた可愛いデザイン。色もよい。 【使いやすさ】サイクロン式から戻ってきた。自走式ヘッドだが軽くて重心がいい。 【吸引力・パワー】サイクロンよりパワフル。ゴミが気持ちよく吸い込まれる。 【静音性】普通かな。日中使うので問題なし。 【サイズ】この吸引力でこのサイズはコンパクト。 【手入れのしやすさ】回転ブラシが、横から抜けるのがいい。長い髪の毛が絡まったのが一気に取れる。紙パック最高。 【取り回し】軽ーくついてくる。ヘッドが自在に動くのもいい。もう少し薄いとなおいい。 【総評】素晴らしい掃除機。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

掃除機 三菱電機 なんでも掲示板

掃除機 三菱電機に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

掃除機 三菱電機の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「iNSTICK ZUBAQ」 三菱電機、紙パック式を採用したコードレススティッククリーナー「iNSTICK ZUBAQ」2025年8月25日 17:01
三菱電機は、紙パック式のコードレススティッククリーナー「iNSTICK ZUBAQ(ズバキュー) HC-JK2E-B」を9月1日に発売する。  「サイクロン式掃除機のダストボックスの手入れに関する不満」へのニーズが高まる現状を受け発売される製品。手入れの不満に対しては...
「TC-ED2E-H」 三菱電機、軽量とハイパワーを両立したキャニスター掃除機「Be-Kシリーズ」4機種2025年2月7日 14:23
三菱電機は、キャニスター掃除機「Be-K」シリーズより、「TC-ED2E-H」「TC-FD2E-N」「TC-FM2E-S」「TC-FJ2E-W」の4種を発表。2月8日より販売を開始する。  「Be-K」シリーズは、三菱電機製造の「かるツヨモーター」搭載により、軽量とハイパワーを両立したという、...
掃除機 三菱電機の新製品ニュースはこちら