スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
大きい順小さい順 |
大きい順小さい順 |
|
|
長い順短い順 |
|
|
 |
|
3位 |
5位 |
4.24 (28件) |
74件 |
2024/5/15 |
2024/6/中旬 |
全自動洗濯機 |
8kg |
|
|
○ |
57cm |
【スペック】標準使用水量(洗濯時):92L 乾燥機能:送風(簡易乾燥) 予約タイマー:○ ほぐし脱水:○ 自動おそうじ:○ カビ取り機能:○ 幅x高さx奥行き:幅(本体幅)×高さ×奥行:608(570)×930×610(外形寸法は給水ホース取付部・排水ホースを含みます。本体幅の寸法は手掛けを含みません。)mm 防水パンサイズ(内寸奥行):530mm 質量:36kg 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/39/-dB 1回あたりのコスト(目安):洗濯時目安:26.4円(50Hz/60Hz) 電気代(目安):洗濯時目安:1.4円(50Hz/60Hz) 水道代(目安):洗濯時目安:25円 洗濯時消費電力(50/60Hz):240/240W 洗濯時消費電力量(50/60Hz):51/51Wh 標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時):28/-分
【特長】- 「衣類長もち ナイアガラ ビート洗浄」を採用した縦型全自動洗濯機。洗い始めに高濃度の洗剤液で隠れ汚れまで浮かせて落とす。
- 洗濯槽の見えない部分の汚れも菌も洗い流す「洗濯槽自動おそうじ」を搭載。「ナイアガラ2段シャワー」を搭載し、洗いムラを低減。
- 「抗菌糸くずフィルター」が大容量で1か所になって手入れが楽。「おしゃれ着」コースの洗濯時間が30分でスピーディーになっている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5静かです。安心感がある。
静かです。海外製の洗濯機は絞るのが強くて服がすぐ傷みましたが、これだと絞るのが強すぎなくて衣服が傷まないと思います。コンパクトだし安心感がある。
5機能よりサイズ
以前の7kgから8kgに交換。家族が減って7kgでも多いくらいでしたが、比べてみると同じ設置面積なのに高さが低い。
底まで浅くて洗濯槽は広いので手が届きやすいのは、濡れた衣類を持ち上げる時に改めて便利さが実感できました。
|
|
|
 |
|
13位 |
18位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/4/23 |
2025/6/中旬 |
全自動洗濯機 |
8kg |
|
|
○ |
57cm |
【スペック】標準使用水量(洗濯時):92L 乾燥機能:送風(簡易乾燥) 予約タイマー:○ ほぐし脱水:○ 自動おそうじ:○ カビ取り機能:○ 幅x高さx奥行き:幅(本体幅)×高さ×奥行:608(570)×930×610(外形寸法は給水ホース取付部・排水ホースを含みます。本体幅の寸法は手掛けを含みません。)mm 防水パンサイズ(内寸奥行):530mm 質量:36kg 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/39/-dB 1回あたりのコスト(目安):洗濯時目安:26.3円(50Hz/60Hz) 電気代(目安):洗濯時目安:1.3円(50Hz/60Hz) 水道代(目安):洗濯時目安:25円 洗濯時消費電力(50/60Hz):240/240W 洗濯時消費電力量(50/60Hz):45/45Wh 標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時):28/-分
【特長】- 高濃度の洗剤液を浸透させ、繊維の奥の汚れまで浮かせて洗い流す縦型全自動洗濯機。「つけおきプラス」「ナイアガラすすぎ」などの洗浄方式も選べる。
- 投入口は大物を出し入れしやすく、操作パネルは手前にあるので操作しやすい。衣類がほぐれて取り出しやすい「ほぐし脱水」を採用。
- 洗濯槽の裏側などの見えない部分に付着しやすい汚れ(皮脂汚れ、洗剤カス、菌、黒カビの胞子など)を自動で洗い流し、除菌して黒カビを抑える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5背が低くなってて(他機種比 -10cm位) 洗濯物の出し入れが楽
高齢の親のビートウォッシュ(旧)が調子悪くなったので買い換えました。
ボタンレイアウトがほぼ変わってないのと、同じ8sでも高さが低くなっていて(10p位)洗濯物の出し入れが楽になりました。
上蓋ののぞき窓も広くて見やすいので、選択状況を見る事が出来て良いと思います。
【デザイン】
○ 売れ筋商品だけあって不満無い良い感じです
【使いやすさ】
○ シンプルに標準で使うのも、コースを選んで使うのも、どちらも簡単
【洗浄力】
○ 問題無いと思います
【静音性】
○ やはり10年前とかの機種に比べるとモータ音がとても静かです
【サイズ】
○ 旧型より少しだけ小さくなったと思います(実測)。他機種(8s)と横並び同等サイズだと思います
【機能・メニュー】
○ 必要十分だと思います
【総評】
HITACHIのビートウォッシュに使いなれている方はこれが良い選択肢
他社やビートウォッシュ他サイズと比較しても背の高さがかなり低いので洗濯物の出し入れが楽
|
|
|
![ビートウォッシュ BW-DV80K(W) [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001625545.jpg) |
|
11位 |
26位 |
5.00 (5件) |
2件 |
2024/5/15 |
2024/6/中旬 |
縦型洗濯乾燥機 |
8kg |
4.5kg |
|
○ |
57cm |
【スペック】標準使用水量(洗濯時):92L 日本製:○ 温水洗浄:○ 乾燥機能:ヒーター式、水冷除湿 AI自動運転:○ 予約タイマー:○ シワ取り機能:○ ガラストップ:○ ほぐし脱水:○ 自動おそうじ:○ カビ取り機能:○ 幅x高さx奥行き:幅(本体幅)×高さ×奥行:610(570)×1040×635(外形寸法は給水ホース取付部・排水ホースを含みます。本体幅の寸法は手掛けを含みません。)mm 防水パンサイズ(内寸奥行):540mm 質量:52kg 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/38/43dB 1回あたりのコスト(目安):洗濯時目安:26.2円(50Hz/60Hz)、洗濯乾燥時目安:73.5円(50Hz/60Hz) 電気代(目安):洗濯時目安:1.2円(50Hz/60Hz)、洗濯乾燥時目安:46.5円(50Hz/60Hz) 水道代(目安):洗濯時目安:25円、洗濯乾燥時目安:27円 洗濯時消費電力(50/60Hz):245/245W 洗濯時消費電力量(50/60Hz):43/43Wh 洗濯乾燥時消費電力量(50/60Hz):1720/1720Wh 標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時):28/175分 カラー:ホワイト
【特長】- 「衣類長もち ナイアガラ ビート洗浄」を採用した縦型洗濯乾燥機。洗い始めに高濃度の洗剤液で隠れ汚れまで浮かせて落とす。
- 「AIお洗濯」により、洗い方や時間を自動で調整。「つけおきプラス」でつけおきの手間を減らし、いろいろな運転コースにプラスして使える。
- 柔軟剤の効果を高める洗い方の「シワ低減洗濯」コースを搭載。「洗濯槽自動おそうじ」で洗濯槽の見えない部分の汚れも菌も洗い流す。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5乾燥機能付きの縦型洗濯機を購入して間違いなかったと思います。
一人暮らしの私には十分な容量。消費電力など、色々な製品のカタログ値で比べてから、この商品を選びました。外寸や消費電力を比べ、縦型洗濯機を選ぶ方が賢いと私は結論付けました。
ドラム式は流行ではありますが、良いとよく聞くヒートポンプの電気代も思っているよりも高い(容量も大きい事が多いので、一概には比較はできませんが)です。
私のような一人暮らしには正直ドラム式を選ぶ利点がありませんでした。
また、この製品は「日本製」です。日本人の私には自己満足なだけですが、信頼できるポイントです。鴻海、ハイアール、メディアGなど、旧日本メーカー名の看板を利用する中国製はできれば避けたかったですね。
あと、私は乾燥機能を毎回利用します。干すのが嫌いなので。今回機種の乾燥機能は排気を冷やしてから行うため、部屋も暑くなりません。前の乾燥機能付き洗濯機は乾燥中に部屋が暑くなり、使用中にストレスがありました。カタログ値通りであれば、乾燥機能の電気代もそこまで高くはありません。
これからもガンガン使いたいと思います。
最後に気に入らない?点を軽く二つだけ。
1.設定後→スタートを押して1〜2分近く待つことがあり、少し不安になります。
AI設定とか、センサーで機能確認をしてるのだと思いますが、スタートを押して、無音時間が
続くと少し不安になります。ただスタートしないという不具合は今までありません。注水まで少し待つ時がある感じです。
2.洗濯フィルター・乾燥フィルターが詰まっていると、フィルター警告灯が点灯しスタートできません。掃除をすればもちろん消灯してスタートできます。これが、思っているよりもすぐフィルターが詰まる印象です。それだけキレイにホコリが取れていると思えば、逆に良いこととも捉えられますが
。ただ、急いでいる時は面倒だと思ってしまいます。
以上です。
縦型洗濯機OKで二人暮らしまでの方には私はおすすめします。
サイズもドラムより小さく、置きやすいですよ。
5日立は故障しにくい
2013年製の日立ビートウォッシュを使っていましたが、さすがに12年経ち、モーター音がうるさくなってきたので買換え。日立の洗濯機は日本製なので壊れにくく、安定感があります。
2台前までは中国製造のものでしょっちゅう壊れて苦労しました。日立はもともと製品の耐久性に重きを置いているメーカーだと思います。私は周りにも勧めています
|
|
|
 |
|
66位 |
98位 |
4.17 (23件) |
66件 |
2023/5/17 |
2023/6/10 |
全自動洗濯機 |
8kg |
|
|
○ |
57cm |
【スペック】標準使用水量(洗濯時):92L 乾燥機能:送風(簡易乾燥) 予約タイマー:○ ほぐし脱水:○ 風呂水ポンプ:○ 自動おそうじ:○ カビ取り機能:○ 幅x高さx奥行き:幅(本体幅)×高さ×奥行:608(570)×1000×610(外形寸法は給水ホース取付部・排水ホースを含みます。本体幅の寸法は手掛けを含みません。)mm 防水パンサイズ(内寸奥行):530mm 質量:40kg 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/39/-dB 1回あたりのコスト(目安):洗濯時目安:26.4円(50Hz/60Hz) 電気代(目安):洗濯時目安:1.4円(50Hz/60Hz) 水道代(目安):洗濯時目安:25円 洗濯時消費電力(50/60Hz):200/200W 洗濯時消費電力量(50/60Hz):51/51Wh 標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時):28/-分
【特長】- 高濃度洗剤液と大流量シャワーで洗う「衣類長もち ナイアガラ ビート洗浄」で、汚れをしっかり落とし、布傷みも抑える縦型全自動洗濯機。
- つけおきの手間を減らす「つけおきプラス」、柔軟剤の効果を高める洗い方でシワを抑えた洗い上がりになる「シワ低減洗濯」コースを搭載。
- 「洗濯槽自動おそうじ」により、洗濯槽の見えない部分の汚れも菌も洗い流す。抗菌材を使用し、清潔さに配慮した「抗菌糸くずフィルター」を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5特別な機能は無いが普通に使える洗濯機
【デザイン】一般的な普通なデザイン
【使いやすさ】操作も簡単で使いやすい
【洗浄力】普通な汚れなら綺麗に洗えると思います
【静音性】気にならない程度の音、一般的な洗濯機な音だと思う
【サイズ】本当に一般的なサイズだと思う
【機能・メニュー】普通に使うには十分な機能、洗濯に特別な拘りが無ければ事足りる
【総評】本当に一般的な機能の洗濯機、洗剤自動投入や乾燥など必要無ければ
これで十分かと思います。
5安定の性能で安心できます!
実家でも、自分の家でも使っています!
洗浄力:全く困ったことはない!
サイズ:縦置きなので一人暮らしでも家族暮らしでもサイズを選びやすい!
デザイン:シンプルで使いやすいし、ほかの家具と干渉しない!
全体使用感:トータルとして安定して使いやすいので、おすすめです!
|
|
|
 |
|
61位 |
109位 |
4.17 (37件) |
84件 |
2022/6/21 |
2022/8/下旬 |
全自動洗濯機 |
8kg |
|
|
○ |
57cm |
【スペック】標準使用水量(洗濯時):92L 乾燥機能:送風(簡易乾燥) 予約タイマー:○ ほぐし脱水:○ 風呂水ポンプ:○ 自動おそうじ:○ カビ取り機能:○ 幅x高さx奥行き:幅(本体幅)×高さ×奥行:608(570)×1000×610(外形寸法は給水ホース取付部・排水ホースを含みます。本体幅の寸法は手掛けを含みません。)mm 防水パンサイズ(内寸奥行):530mm 質量:40kg 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/38/-dB 1回あたりのコスト(目安):洗濯時目安:26.6円(50Hz/60Hz) 電気代(目安):洗濯時目安:1.6円(50Hz/60Hz) 水道代(目安):洗濯時目安:25円 洗濯時消費電力(50/60Hz):255/255W 洗濯時消費電力量(50/60Hz):59/59Wh 標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時):33/-分
【特長】- 衣類に高濃度洗剤液を浸透させ、循環する大流量のナイアガラシャワーで汚れをしっかり落とす「ナイアガラ ビート洗浄」採用の縦型全自動洗濯機。
- 柔軟剤の効果を高める洗い方でシワを抑える「シワ低減洗濯」コースを搭載。抗菌材を使用し清潔さに配慮した「抗菌糸くずフィルター」を装備。
- 「おしゃれ着」コース、「デリケート」コースを搭載し、お気に入りの洋服を家でやさしく洗える。スルっと取れる「ほぐし脱水」を採用。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5洗剤と水量削減に効果有る
洗濯物により水量と洗剤の量が設定出来るので洗剤と水量削減に効果有り
また静音なのでとても気に入ってます。
特に介護を必要とする家族には最適と考えます。
5買って良かったです。
非常にコンパクトな作りで、操作も簡単。
静音性にも優れ、洗浄力や脱水もバッチリ。
洗濯機の生命線のモーターも日立製だから
安心です。
|
|
|
![ビートウォッシュ BW-DV80M(W) [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001687191.jpg) |
|
109位 |
117位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/23 |
2025/6/下旬 |
縦型洗濯乾燥機 |
8kg |
4.5kg |
|
○ |
57cm |
【スペック】標準使用水量(洗濯時):92L 日本製:○ 温水洗浄:○ 乾燥機能:ヒーター式、水冷除湿 AI自動運転:○ 予約タイマー:○ シワ取り機能:○ ガラストップ:○ ほぐし脱水:○ 自動おそうじ:○ カビ取り機能:○ 幅x高さx奥行き:幅(本体幅)×高さ×奥行:610(570)×1040×635(外形寸法は給水ホース取付部・排水ホースを含みます。本体幅の寸法は手掛けを含みません。)mm 防水パンサイズ(内寸奥行):540mm 質量:52kg 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/38/43dB 1回あたりのコスト(目安):洗濯時目安:26円(50Hz/60Hz)、洗濯乾燥時目安:73.5円(50Hz/60Hz) 電気代(目安):洗濯時目安:1円(50Hz/60Hz)、洗濯乾燥時目安:46.5円(50Hz/60Hz) 水道代(目安):洗濯時目安:25円、洗濯乾燥時目安:27円 洗濯時消費電力(50/60Hz):245/245W 洗濯時消費電力量(50/60Hz):36/36Wh 洗濯乾燥時消費電力量(50/60Hz):1720/1720Wh 標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時):28/175分 カラー:ホワイト
【特長】- 高濃度の洗剤液を浸透させ、繊維の奥の汚れまで浮かせて洗い流す容量8kgの縦型洗濯乾燥機。「AIお洗濯」「つけおきプラス」など多彩な洗浄方式を選べる。
- 「ビートウィングプラス(回転羽根)」で衣類を舞い上げながら乾燥。衣類がよく広がるので、乾きムラや乾燥ジワを抑えて、ふんわり早く仕上げる。
- 洗濯槽の裏側などの見えない部分に付着しやすい汚れ(皮脂汚れ、洗剤カス、菌、黒カビの胞子など)を自動で洗い流し、除菌して黒カビを抑える。
|
|
|
 |
|
212位 |
121位 |
- (0件) |
0件 |
2023/9/19 |
2023/6 |
全自動洗濯機 |
8kg |
|
|
|
|
【スペック】標準使用水量(洗濯時):92L 乾燥機能:送風(簡易乾燥) 予約タイマー:○ ほぐし脱水:○ 風呂水ポンプ:○ 自動おそうじ:○ カビ取り機能:○ 幅x高さx奥行き:幅×高さ×奥行:608×1000×610mm 防水パンサイズ(内寸奥行):530mm 質量:40kg 水道代(目安):洗濯時目安:25円
|
|
|
![ビートウォッシュ BW-V80ME5(W) [ホワイト]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/edion/cabinet/goods/ll/img_338/4549873205168_1.jpg?_ex=128x128) |
|
215位 |
222位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/24 |
2025/6 |
全自動洗濯機 |
8kg |
|
|
○ |
57cm |
【スペック】標準使用水量(洗濯時):92L 乾燥機能:送風(簡易乾燥) 予約タイマー:○ ほぐし脱水:○ 自動おそうじ:○ カビ取り機能:○ 幅x高さx奥行き:幅×高さ×奥行:608×930×610mm 防水パンサイズ(内寸奥行):530mm 質量:36kg 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/39/-dB 水道代(目安):洗濯時目安:25円 標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時):28/-分 カラー:ホワイト
|
|
|
 |
|
252位 |
290位 |
4.24 (5件) |
17件 |
2021/5/19 |
2021/6/19 |
縦型洗濯乾燥機 |
8kg |
4.5kg |
|
○ |
57cm |
【スペック】標準使用水量(洗濯時):92L 日本製:○ 温水洗浄:○ 乾燥機能:ヒーター式、水冷除湿 AI自動運転:○ 予約タイマー:○ シワ取り機能:○ ガラストップ:○ ほぐし脱水:○ 風呂水ポンプ:○ 自動おそうじ:○ カビ取り機能:○ 幅x高さx奥行き:幅(本体幅)×高さ×奥行:610(570)×1040×635(外形寸法は給水ホース取付部・排水ホースを含みます。本体幅の寸法は手掛けを含みません。)mm 防水パンサイズ(内寸奥行):540mm 質量:52kg 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/37/43dB 1回あたりのコスト(目安):洗濯時目安:26.5円(50Hz/60Hz)、洗濯乾燥時目安:72.1円(50Hz/60Hz) 電気代(目安):洗濯時目安:1.5円(50Hz/60Hz)、洗濯乾燥時目安:45.1円(50Hz/60Hz) 水道代(目安):洗濯時目安:25円、洗濯乾燥時目安:27円 洗濯時消費電力(50/60Hz):255/255W 洗濯時消費電力量(50/60Hz):55/55Wh 洗濯乾燥時消費電力量(50/60Hz):1670/1670Wh 標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時):33/165分 カラー:ホワイト
【特長】- 洗い方や時間を自動で調整する「AIお洗濯」採用の縦型洗濯乾燥機。「ナイアガラ ビート洗浄」により大流量・高濃度で洗い温水の力で黄ばみも落とす。
- 衣類をからみにくく動かし、シワを抑えて仕上げる「シワ低減コース」、水で洗えないものも除菌・消臭する「除菌清潔コース」を搭載。
- 「つけおきプラス」を搭載し、つけおきの手間を減らす。洗濯槽の見えない部分の汚れや菌も洗い流す「自動おそうじ」が可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5操作盤手前で使いやすい。
操作盤が手前で使いやすい、奥にあるもの多い、洗浄力もいい、AIもいい。
5天板は急角度でもなく、ガラス面も保護シートで保護!
14年間使用していたビートウォッシュBW-D8HVが異音を出し始めたことから、家内が同じ日立のビートウォッシュへの買い替えを希望し、下記を優先してこれにしました。
洗濯機を入れ替えする際、BW-D8HVから防水パンに粘着性の油のような漏れが見つかりました。ダンパーの油のようで、これが異音の原因だったようです。14年も使っていたので、流石に寿命だったようです。防水パンを綺麗にお掃除して、無事入れ替え。BW-DV80Gも10年以上頑張って欲しいところです。
<優先したこと>
・洗濯容量8kg以上
・日立のビートウォッシュ
・天板の角度が急過ぎない(着替えくらいはおいても滑り落ちない)
・温水洗浄あり
<妥協したこと>←上記を満たす機種がなかったため
・洗剤自動投入
・天板が折りたためない
・洗濯容量が10kgあればよかった
これまで日立のビートウォッシュを使っていたので使いやすく、操作音が15年前の機種と変わらずお馴染みのリズム音なのが気に入っています。
AI洗浄を試してみましたが、効果のほどは?ですが、たぶん効果あるんでしょう。
最近の冷蔵庫の前面パネルにも見られますが、天板にガラスを使っているので、見た目やお手入れの面では良さそうですが、いつか硬いものを落としてヒビでも入りそうです。
そこで、なにか保護シートのようなものを貼ろうとイオンモールで探していたところ、下記を見つけ、天板のサイズにカットして貼り付けました。大きめのペーパーカッターでサイズを揃え、ハサミで微調整し、透明な両面テープで固定しました。
●ワイズ クッキングマット 半透明 約45.5×65.5cm シリコーン調理台保護シート L SM-307
滑り止めにもなり、仕上がりも純正オプションのような仕上がりで大満足です。
|
|
|
![ビートウォッシュ BW-DV80J(W) [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001537817.jpg) |
|
185位 |
290位 |
4.26 (5件) |
0件 |
2023/5/17 |
2023/6/17 |
縦型洗濯乾燥機 |
8kg |
4.5kg |
|
○ |
57cm |
【スペック】標準使用水量(洗濯時):92L 日本製:○ 温水洗浄:○ 乾燥機能:ヒーター式、水冷除湿 AI自動運転:○ 予約タイマー:○ シワ取り機能:○ ガラストップ:○ ほぐし脱水:○ 風呂水ポンプ:○ 自動おそうじ:○ カビ取り機能:○ 幅x高さx奥行き:幅(本体幅)×高さ×奥行:610(570)×1040×635(外形寸法は給水ホース取付部・排水ホースを含みます。本体幅の寸法は手掛けを含みません。)mm 防水パンサイズ(内寸奥行):540mm 質量:52kg 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/38/43dB 1回あたりのコスト(目安):洗濯時目安:26.2円(50Hz/60Hz)、洗濯乾燥時目安:73.5円(50Hz/60Hz) 電気代(目安):洗濯時目安:1.2円(50Hz/60Hz)、洗濯乾燥時目安:46.5円(50Hz/60Hz) 水道代(目安):洗濯時目安:25円、洗濯乾燥時目安:27円 洗濯時消費電力(50/60Hz):245/245W 洗濯時消費電力量(50/60Hz):43/43Wh 洗濯乾燥時消費電力量(50/60Hz):1720/1720Wh 標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時):28/175分 カラー:ホワイト
【特長】- 「衣類長もち ナイアガラ ビート洗浄」搭載の縦型洗濯乾燥機。高濃度洗剤液が素早く浸透し、大流量で洗い流して汚れをすっきり落とし、布傷みも抑える。
- 衣類を絡みにくく動かし、シワを抑えて仕上げる「シワ低減コース」を搭載。「AIお洗濯」により、洗い方や時間を自動で調整する。
- 「洗濯槽自動おそうじ」により、洗濯槽の見えない部分の汚れも菌も洗い流す。抗菌材を使用し、清潔さに配慮した「抗菌糸くずフィルター」を装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5高機能な洗濯機でした
温水での選択機能ありとのことでしたが 当方では洗濯機用の温水蛇口は設置していませんでしたので、あきらめていました
なんと洗濯機内に温水機能があり
温水での洗濯も可能だとわかり感激しました
5買って良かったです。
AI機能とかシワ提言とか、店舗の人もカタログ片手に説明してくれましたが正直言ってそのあたりの機能はよく分かりません。
でも水がしっかりと撹拌されて汚れ落ちが良いことと、結局シンプルで使い易いところには納得出来ていて、買って良かったと感じています。
色々機能があってもどうせ使いません。シンプルって大事だと思います。
|
|
|
 |
|
220位 |
290位 |
3.85 (6件) |
9件 |
2022/6/21 |
2022/8/上旬 |
縦型洗濯乾燥機 |
8kg |
4.5kg |
|
○ |
57cm |
【スペック】標準使用水量(洗濯時):92L 日本製:○ 温水洗浄:○ 乾燥機能:ヒーター式、水冷除湿 AI自動運転:○ 予約タイマー:○ シワ取り機能:○ ガラストップ:○ ほぐし脱水:○ 風呂水ポンプ:○ 自動おそうじ:○ カビ取り機能:○ 幅x高さx奥行き:幅(本体幅)×高さ×奥行:610(570)×1040×635(外形寸法は給水ホース取付部・排水ホースを含みます。本体幅の寸法は手掛けを含みません。)mm 防水パンサイズ(内寸奥行):540mm 質量:52kg 騒音レベル(洗濯時/脱水時/乾燥時):32/37/43dB 1回あたりのコスト(目安):洗濯時目安:26.5円(50Hz/60Hz)、洗濯乾燥時目安:73.5円(50Hz/60Hz) 電気代(目安):洗濯時目安:1.5円(50Hz/60Hz)、洗濯乾燥時目安:46.5円(50Hz/60Hz) 水道代(目安):洗濯時目安:25円、洗濯乾燥時目安:27円 洗濯時消費電力(50/60Hz):255/255W 洗濯時消費電力量(50/60Hz):55/55Wh 洗濯乾燥時消費電力量(50/60Hz):1720/1720Wh 標準コース目安時間(洗濯時/洗濯乾燥時):33/175分 カラー:ホワイト
【特長】- 高濃度洗剤液と大流量シャワーで洗う「ナイアガラ ビート洗浄」と、洗い方や時間を自動で調整する「AIお洗濯」を採用した縦型洗濯乾燥機。
- 衣類をからみにくく動かしシワを抑えて仕上げる「シワ低減」コースのほか、「おいそぎ」コース、縮みを抑えてやさしく仕上げる「低温乾燥」コースを搭載。
- 抗菌材を使用し清潔さに配慮した「抗菌糸くずフィルター」を装備。「おしゃれ着」コース、「デリケート」コースでお気に入りの洋服を家でやさしく洗える。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5肌触りがやわらか
はじめて乾燥機付きの洗濯機を使いました。
ペットがいるため、ドラム式ではありません。
乾燥機能が弱いと思っておりましたが、タオルなどふかふかに仕上がり感動しました。
どうしても、しわはつきやすくなりますが、しわが気にならないものは乾燥までかけると肌触りが格段によくなりました。
脱水までの使用でも、今までより肌触りが柔らく感じられます。
水や洗剤、柔軟剤はなにひとつ変えていないので、驚きました。
5元業務クリーニング営業が考え抜いて買ってみた感想
<総合評価>※同棲解消に伴い一人暮らしを始めた30代男性の個人的感想です。
・洗濯機から出てきた洗濯物の仕上がりにとにかくこだわりたい人には最高の一台
使いやすいかと言われると、色々できてややこしいという声も出てきそうですが、
温水が使えることで洗剤強化と仕上がり向上につながって他製品と一線を画する
品質を保障してくれますし、ナイアガラすすぎも特性を理解した上では重宝する機能となります。
<特筆点>
・温水とAI洗濯
とりあえず適当にええ感じに。これを実現するのが温水とAI洗濯です。
温水は洗剤の力を量はそのままで最大限発揮してくれるのですが、これが良いです。
温水(温風)を使った時はほんのり洗濯物が温かく乾燥時間も短いです。そのため生乾き臭とは
無縁の状態を保てます。カチコチに脱水していないですし、乾いてからの風合いも良好です。
・ナイアガラ
ナイアガラビート洗浄とすすぎで使用される機能です(オフ設定も可能)。
いろんな洗剤(洗濯洗剤+漂白+えり袖とか)を使ってもやりすぎ感が出来上がりに響きません。
洗濯物に洗剤が蓄積していくと着心地やその後の仕上がりに影響しますし、
これは普段から使える時は使っておくのが良いです。
<残念なところ>
・デリケートとシワ低減モード
デリケートとシワ低減、どちらも良い機能ですが、洗えた感が弱いです。さすがデリケート。
本当にデリケートなものも安心してガンガン洗える反面、洗浄力に劣ります。
具体的には少し厚手生地だったりすると、水で濡れてない箇所などが残っていたりします。
大体洗えているのでしょうが、大丈夫かなって思うときもあります。
(最悪だめになってもいい既成のウォッシャブルスーツ混毛50:50にて経験)
ただ、色々思って洗えなかったものが洗えるこれだけで画期的で綺麗にはなるわけですから
使わないことはないですし、臆せず洗ってしまえる勇気を与えてくれます。
(おしゃれ着での失敗が怖い方はランジェリーや家庭内使用の綿入り膝掛け等でご体感ください)
< 総 括 >
たかが洗濯機ですが圧倒的に生活ストレスを小さくできます。春の雨から梅雨にかけての今の時期、
新しい洗濯機と過ごす家庭の時間が豊かなものに変わることでしょう。
定価だと20万を超す高級機ですが、ワイシャツクリーニング換算ランニングコストをみても
5年で元が取れます。貴方様のボーナス、旦那様のボーナスは新しい洗濯機に注ぎ込みましょう。
安物家電では絶対に味わうことのできない至高の領域をぜひ貴方様のご家庭でお試しください。
|