MOTOROLA
moto g7
LIBMO
6GBプラン(音声通話)
端末とSIMセットの月額料金目安
3,498円/月
(初期費用:3,300円)
内訳
月額料金目安
3,498円/月
2年間(24か月)利用した場合の端末料金を含んだ月額料金目安です。
moto g7
1,100円/月
(一括の場合:26,400円)
6GBプラン(音声通話)
2,398円/月
初期費用
3,300円送料無料
通話オプション追加時の料金
4,433円/月
10分の通話かけ放題935円を追加した場合
4,466円/月
月合計30分の通話968円を追加した場合
4,928円/月
かけ放題ダブル1,430円を追加した場合
キャンペーン詳細をご確認の上お進みください
MOTOROLA
moto g7
カラー:
満足度:
4.18 (17件)
発売時期 | 2019年 6月 7日 |
---|---|
OS種類 | Android 9.0 |
画面サイズ | 6.2インチ |
容量/メインメモリ | 64GB/4GB |
おサイフケータイ | 非対応 |
耐水・防水機能 | 非対応 |
SIMカード |
ナノSIM デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)
2枚同時にSIMを装着可能で、両方のSIMについて4G通信+3G通信または3G通信+3G通信の組み合わせで同時利用できることを「デュアルSIMデュアルスタンバイ(DSDS)」と言います。両方のSIMで4G通信は利用できず、どちらかのSIMは3G通信となります。
|
SIMロック状態 | なし(SIMフリー) |
LIBMO
6GBプラン(音声通話)
【価格.com限定 17,000円キャッシュバック!】LTE高速通信対応プランです。ご自宅や職場にWiFi環境がなかったり、通勤・通学で毎日そこそこ使う方向けのプランです。
SIMの種類 | 音声通話機能付きSIM | |
---|---|---|
データ量 |
6GB/月 |
データ量超過後の速度:0.1Mbps |
通信方式 |
4G・LTE |
|
回線 |
docomo回線 |
かけ放題・通話定額 |
10分かけ放題935円/月 10分以内の国内通話が何度でも無料になります。1回の通話が10分を超えた場合、10分超過分につき30秒ごとに11円の通話料が別途かかります。 |
---|---|
かけ放題・通話定額 |
通話パック30968円/月 1,320円分(最大30分)の通話がご利用いただけます。1,320円分を超過した場合、30秒ごとに22円の通話料がかかります。 |
かけ放題・通話定額 |
かけ放題ダブル1,430円/月 1通話あたり10分以内の国内通話が0円(発信回数無制限)でご利用いただけるだけでなく、当月の国内通話料上位3番号の通話料が0円(通話時間・発信回数無制限)になります。 |
通話料金
国内通話料金
22円/30秒
国内への通話料(税込)
MNP | MNP可 ホームMNPを利用すれば、ご自宅や職場で切り替え手続きが可能です。ホームMNP手続き開始から最大3時間で開通しますが、LIBMO開通までは移転元の携帯電話が利用可能なため、不通期間はほとんどありません。 |
---|---|
SMS | SMS標準対応 |
プラン変更 |
プラン変更可能 データ通信プランはご契約後に変更することができます。 |
最低利用期間・解約金 | 課金開始日から1年以内に解約した場合、契約解除料:10,450円 |
支払い方法 | クレジットカードのみ |
データ量・その他詳細を見る
繰り越し |
繰り越し可能 余ったデータ通信量は翌月末まで繰り越しが可能です。 |
---|---|
シェア | ―(対応なし) |
追加 |
データ リチャージ100MBで220円/回、1GBで1100円/回 LTE高速通信で利用できるデータ量を100MBもしくは1GB単位で追加できます。毎月最大5回まで追加可能。有効期限はご購入いただいた日から90日間になります。 |
ポイント制度 | ―(対応なし) |
---|---|
公衆無線LANサービス |
LIBMO WiFi by エコネクト398円/月 最大1か月無料 国内150,000スポット以上で対応!飲食店や交通機関など、幅広いエリアで公衆無線LANがお使いいただけるサービスです。PCやタブレットでも利用可能です。ご利用には「エコネクトWi-Fi」アプリのインストールが必要です。 |
高速通信のON/OFF |
無料で高速通信のON/OFF切り替え可能 通信容量を消費しない低速通信(最大128kbps)と高速通信への切り替えが、LIBMOマイページから1日何回でも、即時で切り替えできます。 |
その他 |
つながる端末保証 by LIBMO550円/月 LIBMOを新規ご契約または、データシェアオプション追加時にお申込み可能です。持ち込み端末の故障時に、故障端末の修理や交換用端末の提供を行うサービスです。お申込みの前に、つながる端末保証 by LIBMOの内容を必ずご確認ください。詳しくはhttps://www.libmo.jp/option/hosho/でご確認ください。 |
その他 |
LIBMO端末補償418円/月 LIBMOで取り扱い端末をご購入と同時加入で、端末の「落下」・「動作不良」・「水のトラブル」の際、新しい端末をご提供いたします。※LIBMOで販売しているiPhoneをご購入いただく場合、LIBMO端末補償にはご加入いただけません。詳しくはhttps://www.libmo.jp/option/hosho/でご確認ください。 |
その他 |
スマート留守電319円/月 留守電のメッセージがテキストになってメールやLINEで届きます。LIBMOと新規同時申込みで月額利用料が最大2か月無料です。 |
その他 |
留守番電話330円/月 端末の電源が入っていない状態や、電波が届かない状態でも、伝言をお預かりします。 |
その他 |
TOKAI SAFE440円/月 安心・安全にインターネットをご利用いただくためのセキュリティソフトです。1契約でお手持ちの端末(PC、スマホ、タブレットなど)6台まで設定可能。LIBMOと新規同時申込みで月額利用料が最大3か月無料です。 |
その他 |
割込通話220円/月 通話中に別の着信があった場合に、後からかかってきた電話を受けることができます。NTTドコモの「キャッチホン」と同等のサービスです。 「キャッチホン」は日本電信電話株式会社の登録商標です。 |
その他 |
雑誌読み放題 タブホ550円/月 ビジネス誌から趣味の雑誌まで、800誌以上の人気雑誌が読み放題の定額サービスです。見逃した記事が後で読める、バックナンバーも充実しています。LIBMOと新規同時申込みで月額利用料が最大2か月無料です。 |
価格.com特典
注意事項
注意事項
特典受取までの流れ
特典受取までの流れ
キャッシュバックキャンペーン
お申込み完了
価格.com経由でお申込みを完了させてください。
キャッシュバック申請書のお受け取り
お申込み月を1か月目として6か月目にお客様のご登録住所宛にお送りします。
申請書にはキャッシュバックの受取方法及び返送期限についてのご案内文書が同封されております。
キャッシュバック申請書のご返送
キャッシュバック申請書に振込先口座をご記入の上、ご返送ください。
キャッシュバック申請書の返送期限は、申請書発送日の翌月末までです。期間内に返送されなかった場合、キャッシュバックキャンペーンは無効となります。
キャッシュバック受領
お申込み完了月を1か月目として7か月目の月末に、ご指定の口座に振り込みます(キャッシュバック申請書送付月の月末までに申請書をご返送いただけた場合)。
キャッシュバック申請書のご返送が遅れた場合、お振込のタイミングも翌月末にずれる場合がございます。
対象外プランについて
「価格.com限定の1GBプラン」「TLCプラス」「学生支援30」「親子支援30」「30ギガ割」はキャッシュバックキャンペーンの対象外となります。
事前に準備するもの
事前にご準備いただくもの
お申し込みには、本人確認書類・お申し込み者本人名義のクレジットカード・LIBMO契約後も利用可能なメールアドレスが必要となります。
MNPをされる場合、MNP予約番号が必要となります。現在ご契約中の携帯電話会社でMNPの予約申し込みを行い、「MNP予約番号」を取得してください。
MNP予約番号の有効期限が1週間以上残っていることをご確認ください。
ご利用までの流れ
ご利用までの流れ
お申し込み
お申し込み画面でMNP転入の有無をご選択いただきます。
価格.com経由でお申し込みください。(価格.com経由でない場合、価格.com限定キャンペーンは適用されません。)
(以下、MNPの場合)
お申し込み手続きをされる時点で、MNP予約番号の有効期限が1週間以上残っていない場合、予約番号を再取得いただく必要がございます。
お申し込み内容に不備があった場合、予約番号を再取得いただく事がございます。
(以下、30ギガ割をお申し込みされる場合)
価格.comサイト経由で30ギガ割にお申し込みいただくと、当社の公式プログラムである30ギガ割およびTLCプラス500が適用されます。次項の適用条件をご確認の上、お忘れないようにお手続きください。
(以下、TLCプラスまたは30ギガ割をお申し込みされる場合)
TLC会員サービスにご加入いただくことが適用条件です。TLC会員サービスにご加入されていない場合、LIBMOのお申し込みフォーム上の「TLC会員サービス」選択欄にて新たにご加入いただきますようお願いします(無料で発行するカードのデザインをおひとつお選びください)。
(以下、親子支援30をお申込みされる場合)
SIMカード1枚目の使用者情報欄にて、必ず24歳以下の方の使用者情報を入力ください。
本人確認書類のアップロード
お申し込みの際、本人確認のため、運転免許証・日本国パスポート・健康保険証などの本人確認書類の提出が必要です。
(以下、MNPの場合)
MNP予約番号取得後、速やかにお申し込み手続きおよび本人確認書類のアップロードを完了してください。
本人確認書類アップロードの遅延やお申し込み内容と本人確認書類の記載内容に相違があるなどの場合、予約番号を再取得いただく事がございます。
音声通話SIMカードの発行・お届け
(株)TOKAIコミュニケーションズでのお申し込み受付手続き及び本人確認手続き完了後、SIMカードをお申し込みのご住所に発送いたします。
お申し込みいただいた住所以外の場所にSIMカードをお届けする事はできません。また、「転送不可」で発送しますので、配送業者に別の住所への転送を依頼している場合であっても、別の住所へはお届けできません。
設定・ご利用開始
SIMカード受け取り後、初期設定を行うと利用開始となります。設定方法はLIBMOホームページをご覧ください。
※SIMカード受け取りの翌日には課金が開始されます。
(以下、MNPの場合)
SIMカードが届きましたら、LIBMOお客様センター(営業時間10:00〜18:00)へお電話の上、開通手続きをしていただくとホームMNPのお手続きが開始されます。
ホームMNP受付完了後、3時間程度でLIBMOのSIMカードが利用可能になり、移転元事業者にてご契約中のSIMカードは利用できなくなります。
MNP予約番号の有効期限前日までにSIMカードの開通手続きが確認できない場合は、MNP予約番号有効期限日当日に株式会社TOKAIコミュニケーションズにて開通手続きを実施いたします。
ただし、(株)TOKAIコミュニケーションズにて、SIMカードの配達完了確認ができないていない場合は、開通手続きを実施いたしません。
【学生支援30・親子支援30適用の方】
申請書の提出について
学生支援30または親子支援30をお申し込みいただく場合、それぞれ「学生支援30申請書」「親子支援30申請書」の提出が必要です。LIBMOよりお送りする申請書にご記入の上、必要書類と一緒にLIBMOお客様センターへご返送ください。
3,498円/月
(初期費用:3,300円)
moto g7
6GBプラン(音声通話)
キャンペーン詳細を
ご確認の上お進みください