歩数計機能のスマートウォッチ・ウェアラブル端末 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > 歩数計機能 スマートウォッチ・ウェアラブル端末

13 製品

1件〜13件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
転倒検出 ソーラー充電 歩数計機能
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 対応OS 駆動時間 Suica対応 転倒検出 血中酸素レベル GPSセンサー
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え スマートウォッチ・ウェアラブル端末 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 長い順短い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
タイプ 対応OS 駆動時間 Suica対応 転倒検出 血中酸素レベル GPSセンサー
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え スマートウォッチ・ウェアラブル端末 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 長い順短い順
お気に入り登録48Instinct 3 Dual Power 45mmのスペックをもっと見る
Instinct 3 Dual Power 45mm 75位 -
(0件)
5件 2025/1/17  スマートウォッチ Android・iOS 28日間
【スペック】
画面サイズ:0.9インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:45mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass 駆動時間:約28日間+ソーラー充電で無制限 メモリ:128MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、水泳、登山、ジム&フィットネス、ウォーキング、サーフィン、ヨガ、ゴルフ、スキー、釣り ソーラー充電:○ Bluetooth:○ NFC: 
【特長】
  • 耐熱・耐衝撃・耐水性を備えたMIL規格準拠、メタル強化ベゼルにより、過酷な環境でも耐えるタフネスGPSウォッチ「Instinct 3 Dual Power」。
  • 第3世代のソーラーパネルを搭載し、ソーラー充電によりバッテリーが無制限に持続。長時間のアクティビティ中も途切れることなくデータを計測し続ける。
  • コントラストとバックライトが改善された「MIPモノクロディスプレイ」は、日差しの強い屋外でも視認性にすぐれている。ディスプレイサイズは23×23mm。
お気に入り登録154Instinct 2X Dual Powerのスペックをもっと見る
Instinct 2X Dual Power
  • ¥48,180
  • ディーライズ
    (全13店舗)
79位 4.29
(6件)
50件 2023/5/11  スマートウォッチ Android・iOS 40日間
【スペック】
画面サイズ:1.1インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:50mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass(Corning Gorilla Glass DX) 駆動時間:約40日間+ソーラー充電で無制限 メモリ:64MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、水泳、登山、ジム&フィットネス、ウォーキング、サーフィン、ヨガ、ゴルフ、スキー ソーラー充電:○ Bluetooth:○ NFC: 
【特長】
  • 従来シリーズのタフさはそのままに、67gと軽量で1.1型の大型ディスプレイを搭載したアウトドアGPSウォッチ。白と赤の2色のフラッシュライトを装備。
  • ソーラー充電を搭載し、スマートウォッチモードで無制限、GPSモードで合計約145時間のバッテリーライフを実現する。
  • ランニングやサイクリング、筋力トレーニングなどに加え、登山、ゴルフ、サーフィン、フィッシングなど30種類以上のスポーツアクティビティに対応。
この製品をおすすめするレビュー
5本物の渋さがたまらない魅力

VENU2が古くなったので買い換えました。 画面タッチ操作はできないものの、G-SHOCKのような形と防水性能、電池の持ちのよさが非常にいいと思います。

5機能が豊富で登山用に便利です

【デザイン】 付属のベルト?バンド?だと、画面を上にして置けないので、純正のチタンベルトに替えました。 画面表示もカスタマイズでき、欲しい情報を画面に表示することができています。 【操作性】 ボタンによる操作で、操作しやすく、わかりやすいため、満足しています。 【機能性】 これは使いきれないほど充実しています。 【サイズ・装着感】 少し重く感じますが、慣れれば問題ありません。 【バッテリー】 フル充電で35日と表示されます。 泊まりの登山や日常の使用でも、問題ありません。 【総評】 充電端子がUSB-Cだったらなぁと思うことはありますが、機能も豊富で、満足しています。

お気に入り登録153Instinct 2 Dual Powerのスペックをもっと見る
Instinct 2 Dual Power 134位 4.01
(7件)
39件 2022/2/10  スマートウォッチ Android・iOS 28日間
【スペック】
画面サイズ:0.9インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:40mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Corning Gorilla Glass DX 駆動時間:約28日間 メモリ:32MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、スイム、登山、ジム&フィットネス、スキー、筋トレ、ゴルフ、ヨガ、ピラティス、HIIT 音楽保存: ソーラー充電:○ Bluetooth:Bluetooth Smart NFC: 
【特長】
  • 水深100mでも耐えられる耐水性、耐熱性、耐衝撃性を備えたGPSスマートウォッチ。稼働時間はスマートウォッチモードで約28日+無制限(ソーラー充電)。
  • 4システム測位(GPS、GLONASS、Galileo、みちびき)に対応。登山、マウンテンバイク、トレイルラン、スキーなど、過酷な環境でもトラッキングが可能。
  • ロングバッテリーを実現し、ソーラー充電を使えばスマートウォッチモードで無制限にバッテリーが持続する可能性がある。
この製品をおすすめするレビュー
5電池の持ちが素晴らしい!

2週間前に購入し、操作に慣れてきたのでレビューします。 Fitbitからの買い替えで、Instinct 2 Dual Powerを選びました。 最初はちょっと大きいかな?と思っていましたが、つけているうちに馴染んできました。 ベルト穴が小刻みにあいているので、自分の手首にあったサイズでピッタリ装着出来ます。 時間は常時表示しているので、腕時計としての機能もバッチリ。 電池の持ちも当然ながら良いです。 Fitbitは基本的な睡眠スコアはアプリで見ることが出来ましたが、 更に詳しく見るには有料会員になる必要がありました。 しかしガーミンは無料のアプリで有料会員になる事なく様々なデータを見ることが出来るので 大変満足しています。 5つのボタン操作を覚えられるか不安でしたが、規則性があるので使っているうちに慣れました。 液晶のタッチスクリーンだと、反応しない事がありましたが むしろボタンだと確実に動くのもストレスが無く快適です。 あとは壊れずに2年以上持ってくれれば最高です。

5バッテリー異常に保つ!

【デザイン】とてもチープで気に入らなかったんですが、使っていくうちに機能性の良さや、バッテリー持ちなど良いところがありすぎてカッコ良く見えてくると言う不思議な時計です。 【操作性】操作性はタッチ操作はないですがとてもシンプルな操作系統なので直ぐに覚えれると思います。 【機能性】これはあり過ぎて困るほど、、自分は登山での使用を想定して購入したんですが、GPS使って、4時間の登山をしても12パーセントくらいしか減らず、バッテリー持ちに驚きました。 測定中はジャンルに応じた必要項目が見れるようになっておりとても考えられてるなと感心しっぱなしです。 【サイズ・装着感】今まで使ってきた時計の中でも群を抜いて軽いです。装着感は標準のシリコンバンドはサラサラでつけ心地はいいんですが、夏など汗をかいた時に蒸れそうで心配です、、ナイロンバンドを別途購入しようかと思案中 【バッテリー】スマートウォッチは正直嫌だったんですが、理由が毎日や数日おきに充電する事に抵抗があったからですがこれはほぼ一ヶ月近く充電する必要がないのでとても気に入ってます。ソーラー充電もできるのでどれほど恩恵があるかはまだ実感は無いですがそれが無くともめちゃ持ちます。 【総評】はじめはフェニックス7を買おうと意気込んでいったんですが、15万近くするのにチープ感がありその位出して液晶画面がしょぼいのに我慢出来ず、次のモデルまで待とうと考え取り敢えず繋ぎでインスティンクトを購入すると言う流れでした、、が結果とてもお気に入りの時計となっています。 本当に見た目はチープ感漂う時計ですが、使い込んでいくとカッコ良く見えてきます、、アナログ表示もかっこいいですしウォッチフェイスも色々とカスタマイズでき自分仕様に変更出来るのでここもお気に入りポイントです。 マイナスポイントを上げるとすれば価格が高い事でしょうか、、 しかし次はフェニックスの後継機を待ちたいと思いますがデザインをもう少し高級感ある路線でお願いしたいです。

お気に入り登録44Instinct 3 Dual Power 50mmのスペックをもっと見る
Instinct 3 Dual Power 50mm 134位 -
(0件)
5件 2025/1/17  スマートウォッチ Android・iOS 40日間
【スペック】
画面サイズ:1.1インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:50mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass 駆動時間:約40日間+ソーラー充電で無制限 メモリ:128MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、水泳、登山、ジム&フィットネス、ウォーキング、サーフィン、ヨガ、ゴルフ、スキー、釣り ソーラー充電:○ Bluetooth:○ NFC: 
【特長】
  • 耐熱・耐衝撃・耐水性を備えたMIL規格準拠、メタル強化ベゼルにより、過酷な環境でも耐えるタフネスGPSウォッチ「Instinct 3 Dual Power」。
  • 第3世代のソーラーパネルを搭載し、ソーラー充電によりバッテリーが無制限に持続。長時間のアクティビティ中も途切れることなくデータを計測し続ける。
  • コントラストとバックライトが改善された「MIPモノクロディスプレイ」は、日差しの強い屋外でも視認性にすぐれている。ディスプレイサイズは27×27mm。
お気に入り登録12Instinct 3 Dual Power Tactical Edition 45mm 010-02934-80 [Black]のスペックをもっと見る
Instinct 3 Dual Power Tactical Edition 45mm 010-02934-80 [Black]
  • ¥76,800
  • モバイル一番
    (全10店舗)
142位 5.00
(1件)
0件 2025/4/25  スマートウォッチ Android・iOS 28日間
【スペック】
画面サイズ:0.9インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:45mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass 駆動時間:約28日間+ソーラー充電で無制限 メモリ:128MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、水泳、登山、ジム&フィットネス、ウォーキング、サーフィン、ヨガ、ゴルフ、スキー、釣り ソーラー充電:○ Bluetooth:○ NFC: カラー:Black 
【特長】
  • ボルト留めやメタル強化ベゼル、キズの付きにくいレンズを採用し過酷な環境下に対応したスマートウォッチ。ソーラー充電で超ロングバッテリーを実現。
  • 「SatIQ(衛星自動選択モード)機能」により、GPS精度を落とさずにバッテリー稼働時間を最適化できる。0.9×0.9型ディスプレイを採用。
  • LEDフラッシュライトや健康管理機能、スマート通知、Suicaを含むタッチレス決済を備えている。
この製品をおすすめするレビュー
5ロマンの時計・ミルスペックの安心感

比較対象として初代instinct dual power tactical モスカラーからの買い替えです。初代を4年半ほど使い、ベルトも擦り減ってきたので、機能的に不満はありませんでしたが買い替えました。 【デザイン】 初代よりスマートになったと思います。緑系の色が出なかったのですが、今回は黒にしました。値段が高いのにタクティカルを選んだのは、カラー的に黒で統一したかったからです。(通常版の赤い差し色が目立つので気に入らない感じでした。) インスティンクト2Xの緑色は気に入る色だったのですが、50mmのサイズ感がちょっと大きかったので買い替えませんでした。 【操作性】 初代よりはボタンが押しやすくなっていると思います。 メニューでいちいち選択しないと詳しい内容を表示できないのはちょっとめんどくさいですが、どうせ見る項目は決まっているので気にしません。 【機能性】 初代と比べてコンパスの更新速度が圧倒的です。リアルタイムでくるくるしてくれます。初代がコマ送りというか、紙芝居のようにかくかく動いていたのですが、今作はぬるぬる動きます。 フラッシュライト機能はかなり役に立ちます。夜起きてトイレに行く際や、子供の夜泣き対策でミルクをあげるときなど、電気をつけられない状況やつけるまでもない状況にぴったりです。 Suicaも5000円までのチャージ縛りがあるにしろ、財布を持っていないときにも自販機くらいは使える安心感があります。最悪タクシーも乗れますし。 ミルスペックという安心感もロマンですね。初代は洗濯機で洗濯したうえ、乾燥までかけてしまいましたが全く問題なく動いてくれました。(ドラム式の回転で歩数計がかなりカウントしていました。)エンジンオイルの廃油まみれになったこともありましたが、さすがアウトドアウォッチです。使用者的にも、ラグジュアリーウォッチと違って気遣い不要なので精神的にもいいですね。 【サイズ・装着感】 45mmが出てなければスルーでした。50mmはバッテリー持ちがいい利点がありますが、ちょっと大きいんですよね。40mmは小さくて見えにくいんで45mmがちょうどいいです。 ベルトは初代より少し固めですかね。その分長持ちしてくれるといいんですが。 【バッテリー】 1日で3%ほど減ります。大体30日といったところで、表示と相違ありません。長持ちです。ソーラーで無制限はさすがに1日中外にいる人じゃないと無理だと思いますが、充電も1時間そこらでほぼ満タンになるので全然苦になりません。 【総評】 よほど革新的な機能が付かない限り次の買い替えはないと思います。初代あたりを使っている人はほぼ同じ時計で、機能的にプラスαといった感じですが、細かい部分(表示の鮮明さ、フラッシュライト、Suica等)でより洗練されたことを感じ取れると思います。 値段がかなり上がってしまったので、万人におすすめできるとは思いませんが、ロマンを追い求めることに対してであれば相応かとも思います。(通知が見たいだけなら4000円くらいのスマートウォッチもありますし。) 50mmと45mmのサイズ感、表示のカラーありなしに関しては好みだと思いますので店頭で確認したほうがいいと思います。

お気に入り登録46Instinct Crossover Dual Powerのスペックをもっと見る
Instinct Crossover Dual Power
  • ¥50,310
  • 楽天ビックカメラ
    (全5店舗)
187位 4.00
(4件)
2件 2022/12/ 8  スマートウォッチ Android・iOS 28日間
【スペック】
画面サイズ:1.3インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass(ソーラー充電対応) 駆動時間:約28日間+ソーラー充電で約42日間 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:アナログ 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、水泳、登山、ジム&フィットネス、ウォーキング、筋トレ、ヨガ、ゴルフ、スキー、HIIT ソーラー充電:○ Bluetooth:Bluetooth Smart NFC: 
【特長】
  • ソーラーバッテリーを搭載し、ウォッチフェイスにアナログ時計を組み込んだハイブリッドモデルのアウトドアGPSウォッチ。
  • 外衝撃による時計の針のズレを検出し、GPSで今いる場所の標準時刻に自動補正する独自機能「RevoDrive」を搭載。
  • 心拍数や歩数、ストレスレベル、体のエネルギー残量を可視化する独自の「Body Battery」、血中酸素トラッキングといった多彩な機能で健康維持をサポート。
この製品をおすすめするレビュー
4山歩きから普段使いまで

山に熊が多く出ててちょっと躊躇しているためまだアウトドア的な使い方はしていませんが、毎日つけてBody Batteryはチェックしています。仕事や身体の動きと合っていて面白い機能だと思います。 早く山歩きに使ってみたいですね。ルート登録が出来て軌跡が取れてトラックバック機能もあるので方向音痴の自分には活躍すると思います。 箱を開けた時はちょっとチープに見えましたが、軽量で慣れてくるとデザインも悪くないです。ずっと付けっぱなしするのにバンドを変えて少しカジュアルにしています。タッチ決済も出来るので普段使いにも最適ですね

4青色良いと思います。

【デザイン】 悪くないと思います。 この青色は好きです。 【操作性】 ガーミンのスマートウォッチは初めてなので、 はじめはわかりづらく、慣れるまでは大変でした。 ボタンを押すのに少し力がいる。 【機能性】 満足しています。 【サイズ・装着感】 良いです。 【バッテリー】 ソーラー充電はあまりしませんが、 バッテリーの持ちは良いです。 【総評】 様々な機能があり、満足しています。 表示がカラーではないのが少し残念かな。

お気に入り登録16Instinct 3 Dual Power Tactical Edition 50mm 010-02935-80 [Black]のスペックをもっと見る
Instinct 3 Dual Power Tactical Edition 50mm 010-02935-80 [Black]
  • ¥77,800
  • モバイル一番
    (全10店舗)
187位 -
(0件)
0件 2025/4/25  スマートウォッチ Android・iOS 40日間
【スペック】
画面サイズ:1.1インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:50mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass 駆動時間:約40日間+ソーラー充電で無制限 メモリ:128MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、水泳、登山、ジム&フィットネス、ウォーキング、サーフィン、ヨガ、ゴルフ、スキー、釣り ソーラー充電:○ Bluetooth:○ NFC: カラー:Black 
お気に入り登録115Forerunner 955 Dual Powerのスペックをもっと見る
Forerunner 955 Dual Power
  • ¥76,320
  • ディーライズ
    (全10店舗)
226位 4.63
(5件)
3件 2022/6/ 8  スマートウォッチ Android・iOS 15日間
【スペック】
画面サイズ:1.3インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:260x260 ディスプレイ:半透過メモリインピクセル(MIP)、タッチスクリーン レンズ素材:Corning Gorilla Glass DX 駆動時間:約15日間+ソーラー充電で約5日間 メモリ:32GB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:5 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、スイム、登山、ジム&フィットネス、トレーニング、ゴルフ、トライアスロン、ヨガ 音楽保存: ソーラー充電:○ Wi-Fi:○ Bluetooth:Bluetooth Smart NFC: 
【特長】
  • 体調管理とタイムアップを目的としたトレーニングサポート機能や、リアルタイムの計測機能を搭載したハイエンドモデルのランニングGPSウォッチ。
  • 稼働時間はGPSモードで約42時間、ウルトラトラックモードは約80時間。ソーラー充電機能を持つ本モデルは、さらに約7時間(GPSモード)が追加される。
  • 毎日の健康管理をサポートするヘルスモニタリング機能や音楽再生、Suicaに対応するなど、日常に便利なスマート機能も充実している。
この製品をおすすめするレビュー
5やっぱりGarmin先生すごい!

思っていたより軽くて、画面も見やすく、これからの大会シーズンに向けて楽しく走れそうです!

5満足度の高い時計です!ガーミン最高!!

745からの買い替えですが、モーニングレポートなど、体調管理が以前よりも優れていて、ボディーバッテリーや睡眠の質などでランニングへのアドバイスが役立っています。心拍数やGPSなども、高性能になっていて、ソーラーパワーもついてバッテリーのもちもよくなっています。モチベーションも上がって満足度の高い時計です。

お気に入り登録18Instinct 2 Dual Power Surf Edition 010-02627-45のスペックをもっと見る
Instinct 2 Dual Power Surf Edition 010-02627-45 252位 1.98
(3件)
1件 2022/2/10  スマートウォッチ   28日間
【スペック】
画面サイズ:0.9インチ ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Corning Gorilla Glass DX 駆動時間:約28日間+ソーラー充電で無制限 メモリ:32MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、スイム、登山、ジム&フィットネス、スキー、筋トレ、ゴルフ、ヨガ、HIIT、サーフィン 音楽保存: ソーラー充電:○ Bluetooth:Bluetooth Smart NFC: カラー:Bells Beach 
【特長】
  • 繊維強化ポリマー製ケース、Corning Gorillaの化学強化および傷防止ガラスを採用したスマートウォッチ。水深100mの耐水性、耐熱性と耐衝撃性を実現。
  • 対応するスマホとペアリングすると満潮・干潮の時間を確認できるタイドグラフを表示。緯度・経度を入力すれば任意の場所の潮汐情報もチェックできる。
  • GPS、GLONASS、Galileo、みちびきの4システム測位に対応。登山、マウンテンバイク、トレイルラン、スキーなどの環境でもトラッキング可能。
この製品をおすすめするレビュー
3サーフィンの計測が期待外れ

サーフィン特化ということで、それまで945で計測していたサーフィンの計測を切り出す形で買い増しました。 が、結論は期待外れです。残念ながら。

もともとConnectIQというGarminのアプリプラットフォームには個人が作った「Surf Tracker」という無償のアプリが配布されていました。(現在は使用できなくなっています)

これの精度が非常に高かったため、Garmin純正のサーフィンのトラッキングにも非常に期待していたのですが、まったく使い物になりません。 サーフィンの計測モードで移動した距離も、出したスピードも、波に乗った回数も、「本当にGPSで計測しているの?」という精度です。 プロモーションではプロサーファーがこの機能を利用して練習を・・・のような発言をしていますが、ちょっと無理がありますね。。 電池持ちや、あえてカラーではない液晶、Garmin製品としてのUIなどは正当に進化していることから、サーフィンの計測だけが本当に残念です。

お気に入り登録38Instinct 2S Dual Powerのスペックをもっと見る
Instinct 2S Dual Power
  • ¥59,400
  • ビックカメラ.com
    (全2店舗)
293位 4.64
(3件)
0件 2022/2/10  スマートウォッチ Android・iOS 21日間
【スペック】
画面サイズ:0.79インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:40mm ディスプレイ解像度:156x156 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Corning Gorilla Glass 駆動時間:約21日間 メモリ:32MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、スイム、登山、ジム&フィットネス、スキー、筋トレ、ゴルフ、ヨガ、ピラティス、HIIT 音楽保存: ソーラー充電:○ Bluetooth:Bluetooth Smart NFC: 
【特長】
  • 4システム測位(GPS、GLONASS、Galileo、みちびき)に対応したGPSスマートウォッチ。水深100mでも耐えられる耐水性と耐熱性および耐衝撃性を実現。
  • ソーラー充電を使えば、バッテリー節約ウォッチモードでは無制限に、スマートウォッチモードで約51日間稼働。血中酸素トラッキングに対応している。
  • 高度データを計測する高度計、天候を観測する気圧計、電子3軸コンパスが含まれるABCセンサーを搭載。ストレスレベル計測や睡眠モニタリングができる。
この製品をおすすめするレビュー
5ガーミンでデバイスを統一するなら高くない(しないなら高い)

【デザイン】 GSHOCKみたいでかっこいいです。 内勤なので仕事中もつけています。 物理針のあるcrossoverと悩みましたが、この時計の表示はモノクロで他のスマートウォッチのように角度で勝手にバックライトがオンになって寝てるときに貧しいとかもなく、視認性が高いので針がなくても困ったことがありません。 【操作性】 ガーミン操作というらしいですね。 Fitbitから買い替えですがタッチパネルではなくボタン操作なので慣れが必要です。 あとはメニューをカスタマイズできるので自分が使う機能だけに絞っていけば日常の操作性が上がっていきます。 【機能性】 この時計が、というよりはガーミンコネクトで管理できるトータルの機能が素晴らしいです。 ロードバイクでのフィットネスの管理をメインでおこなっていますが、他社サイコンとこのウォッチで心配をサイコンに飛ばしたりもできますし、このスマートウォッチ単体でサイコンとしても使用できます。恐ろしい機能。 ただ、管理を統一したくてサイコンをガーミンに買い替えた結果、このウォッチはサイコンに心配を飛ばすのがメインのお仕事になってしまいました。 そういう意味ではもうちょっと安いモデルでもよかったかも。 【サイズ・装着感】 Sなので小さく、ロードに乗ってるときに邪魔になりにくいです。 ただバンドが短いものしかついていないので、手首が太めの方は長いバンドを別途購入する必要があると思います。私もバンドは追加購入しました。 【バッテリー】 満充電で14日と出ますが、この時計とパワーメーターや速度センサーをペアリングしていた時や、バイクアクティビティをウォッチ単体で記録していた時は電池のヘリがめちゃめちゃ早かったです。3〜4日で充電していた感覚です。 サイコンをガーミンでそろえて、センサー類はそちらとペアリング、アクティビティもサイコン任せにして心拍だけ取るようにしたら倍以上電池が持つようになった感じです。 ソーラーは聞いてるのかどうかよくわかりません。気休めくらいかな。 こまめに準電してもよいという使い方ならソーラーなしで安く抑えるのも手かと思います。 【総評】 サイコン買った結果、使ってる機能に対しては割高だったと思いますが、ガーミンコネクトでヘルスケアを統合管理できるということが素晴らしいです。 スマートウォッチを買うというよりもガーミンコネクトを使うための出費と考えれば安いと思います。

4軽さ優先でメンズ使用で快適

メンズ使用ですが軽さ優先で選択しました。 軽さ優先で結果的に選択に満足しています。  長所:軽い、ベルト長さ余らない  短所:液晶&バッテリー容量が小さい 24時間装着でも違和感の少ない軽さが◎ 液晶&バッテリーは20%程度軽さとトレードオフですが。 メンズ使用で違和感ない大きさですが手首の太い方は ベルトが短いかもしれないので要チェックです。 ちなみに当方の手首周りは17pで6コマ残りですので 18pくらいまでが限界だと思います。

お気に入り登録17Instinct Crossover Dual Power Tactical Edition 010-02730-40 [Black]のスペックをもっと見る
Instinct Crossover Dual Power Tactical Edition 010-02730-40 [Black] 353位 5.00
(1件)
2件 2022/12/ 8  スマートウォッチ Android・iOS 28日間
【スペック】
画面サイズ:1.3インチ ケース形状:円形(ラウンド) ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass(ソーラー充電対応) 駆動時間:約28日間+ソーラー充電で約42日間 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:アナログ 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、水泳、登山、ジム&フィットネス、ウォーキング、筋トレ、ヨガ、ゴルフ、スキー、HIIT ソーラー充電:○ Bluetooth:Bluetooth Smart NFC: カラー:Black 
【特長】
  • ウォッチフェイスにアナログ時計を組み込んだアウトドアGPSウォッチ。暗視ゴーグルとの互換性やステルスモードなどのミリタリー機能を備える。
  • 外衝撃による時計の針のズレを検出し、GPSで今いる場所の標準時刻に自動補正する独自機能「RevoDrive」を搭載。
  • 心拍数や歩数、ストレスレベル、体のエネルギー残量を可視化する独自の「Body Battery」、血中酸素トラッキングといった多彩な機能で健康維持をサポート。
この製品をおすすめするレビュー
5定番の機能、他とは違うデザイン

購入から今まで5か月使用。それまで使用していたGarmin Instinct(初代)との比較も含めたレビュー。 【デザイン】 針があるので時刻の視認性が抜群に良い。これに尽きる。液晶のデジタル時刻表示だと時計の盤面を正面に向けないと時刻が見づらいシーンがあるが、このモデルではそれが不要。いちいち前腕をクルッと捻らなくても瞬時に判読できる。普段使いにするならこの違いは大きい。 またアナログ針と盤面には蓄光塗料(放射性物質ではないスーパールミノヴァ使用)が塗布されているため、暗所でも時刻の読み取りOK。一応仕様としては発光時間が数時間に限られている筈だが、これまでに夜間に起き出して見ても光っていなかった経験はない。 カラバリは現状日本正規販売は黒のみ。購入前に非タクティカルも含めて店頭で比較してみた。現物の非タク青はやや明るめでプラスティック感、チープ感が否めない。グラファイトは可もなく不可もなく無難。タク黒の方はマット色で、非タクのグラファイトよりもちょっと特殊な見た目の印象。バンド部もマットだが、経年で擦れ等によりテカリが生じてくるので注意。 針の機構の分、他のInstinctモデルに比べてガラスが高い据え付けられている。これによりガラス周辺部が完全にリム部に埋まっておらず円周部の角が見えており、この見え方は好みが分かれるかもしれない(譬えるとフチなし眼鏡の周辺のような質感。メーカー公式の広告写真ではこういう所がうまく「処理」されている。) 【操作性】 Garminのスポーツウォッチに慣れていれば問題なし。針があっても操作自体は同じで、情報の見え方が異なるだけ。文字が小さいので老眼の人は厳しいかもしれない。 初代Instinctに比べるとボタンの押し込み時にクリック感が生まれた(初代は全くクリック感が無かった)。このクリック感は現行の他機種と同様と思うが、これにより電子音を出さない場合でも操作がし易くなった。 【機能性】 基本的に情報の表現の仕方が異なっているだけで、他のInstinct機と機能は同様。Crossoverならではのものとしては、例えば活動中の心拍数表示画面では物理針を使ってメーターゲージのように心拍数を表示してくれるので、パッと見ですぐに心拍ゾーンが判断できる。反面、活動中のスクリーンでは時刻はデジタル表示しかできなかったり、ハードウェアを活かしきっていないソフトウェア設計のように感じられて微妙だと思うこともある。 筋トレアクティビティにおいて、重量の入力方法が初代Instinctでは[(1)10kg単位→(2)1kg単位]だったのが、Crossoverでは[(1)1kg単位→(2)0.50kg]単位に変わった。例えば120kgの種目の次に10kgの種目をやる場合など、個人的には入力が面倒臭くなって改悪と感じているが、まあ何とかなっている。 初代Instinctには無かったモーニングレポート機能が気に入っている。睡眠時間、睡眠フェーズごとの時間、睡眠スコア等を示してくれる。とこれは現行の他機種にもある機能だと思う。 モバイルSuica内蔵も便利。スマフォを持って走りたくないランナーにはありがたい機能。 タクティカル機能についてはYouTubeでレビューしている元自衛官(?)がいるので興味がある方は参考にされるとよいだろう。 【サイズ・装着感】 問題なし。Instinct 2Xだと流石に自分には大き過ぎる気がしている。 【バッテリー】 初代Instinctと比べると単純に容量が増えているため、格段に良くなった。その分重くなったが。1泊の登山程度なら途中で充電なしで余裕。ソーラー充電については正直いらない気がする。ソーラーなしで視認性の良い液晶を使用したモデルがあった方がありがたい。初代Instinctはソーラーなしのため、現行のソーラー機と比較して液晶のコントラストが格段に高く、見やすい。機種検討時にはソーラーあり/なしで液晶の見え方が違うことを知っておいた方がよい。 【総評】 初代Instinct所有者としては、デザインがキープコンセプト過ぎるInstinct2/2DPになかなか購買意欲がそそられなかったので、このモデルはツボであった。針の機構がある分、将来的な故障や使用期間に不安があったが、そんなことを気にするよりも使って便利で面白いモデルの方が満足感が得られると考えた。発売開始後早期に購入したが、Garminにしては珍しく初期の不具合等も無かった。結果としてこれまでは大層満足している。

お気に入り登録31Instinct 2 Dual Power Tactical Editionのスペックをもっと見る
Instinct 2 Dual Power Tactical Edition
  • ¥61,380
  • SuperSportsXEBIO
    (全1店舗)
-位 4.57
(2件)
0件 2022/2/10  スマートウォッチ   28日間
【スペック】
画面サイズ:0.9インチ ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Corning Gorilla Glass DX 駆動時間:約28日間 メモリ:32MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル 搭載センサー:加速度センサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、スイム、登山、ジム&フィットネス、スキー、筋トレ、ゴルフ、ヨガ、ピラティス、HIIT 音楽保存: ソーラー充電:○ Bluetooth:Bluetooth Smart NFC: 
【特長】
  • 水深100mでも耐えられる耐水性、耐熱性、耐衝撃性を備えたGPSスマートウォッチ。稼働時間はスマートウォッチモードで約28日+無制限(ソーラー充電)。
  • 4システム測位(GPS、GLONASS、Galileo、みちびき)に対応。登山、マウンテンバイク、トレイルラン、スキーなど、過酷な環境でもトラッキングが可能。
  • ロングバッテリーを実現し、ソーラー充電を使えばスマートウォッチモードで無制限にバッテリーが持続する可能性がある。
この製品をおすすめするレビュー
5多機能で使い勝手の良い時計です

【デザイン】 実機をヨドバシカメラで見て購入しました。 ブラックとタンと二つありましたが、タンの方がカッコよく感じたのでこちらを購入しました。 デザインはミリタリーらしいタンがベースカラーで、アクセントに黒とデュアルパワーの文字が赤になっています。良い感じに引き締まっているデザインなのでミリタリー特有の野暮ったい印象がありません。 【操作性】 1日遊んでいると大体慣れてきます。 使い勝手はとても良いです。 寝ている際にも着用していますが誤作動等も今のところありません。 【機能性】 機能は健康管理系を中心に色々とあります。おそらく他の液晶画面のモデルよりかは見づらい部分もあるかと思いますが、特に問題なく使用できています。 【サイズ・装着感】 ベルトがグニャグニャするほど柔らかいラバータイプなので付け心地はとても良いです。 サイズ自体大きいものの、重さが全くと言っても良いほど無いので気になりません。 また、ジャケットを羽織った際もそれほど気にならないサイズだったので満足しています。 【バッテリー】 非常に長持ちします。充電とソーラーの2つで行えるので安心感が強いです。 【総評】 今まで機械式やクォーツ、ソーラーなど通常の腕時計を使ってきましたが、今回思い切ってスマートウォッチを購入しました。 結果としては正直普通の時計にはもう戻れないかなというほど使い勝手は良いです。 普段自宅でHIITや筋トレを行いますが、カロリー消費や回数カウント、休憩している時間など逐一把握できるのはとても良いです。 運動していない時にもストレス値やボディーバッテリー機能、メール通知や万歩計など様々な機能が便利なので愛用しています。 何よりスイカやクレジットカードを登録するとお買い物もできるのも驚きました。 多機能で軽量、価格も機械式等の時計よりは安く手が届きにくい金額ではありません。 個人的に購入してとても良い買い物だったと思います。

4ソーラーバッテリーが安心感を生む

説明書通りではないがソーラーバッテリーがやはり便利。 スペアとしてモバイルバッテリーは持っているものの、スマホの充電を考えると充電するものは少なくて済むのはよいので、数日間の縦走などでは安心感がある。

お気に入り登録52Instinct 2X Dual Power Tactical Editionのスペックをもっと見る
Instinct 2X Dual Power Tactical Edition -位 5.00
(1件)
3件 2023/5/11  スマートウォッチ Android・iOS 40日間
【スペック】
画面サイズ:1.1インチ ケース形状:円形(ラウンド) ケースサイズ:50mm ディスプレイ解像度:176x176 ディスプレイ:モノクロ半透過メモリインピクセル(MIP) レンズ素材:Power Glass(Corning Gorilla Glass DX) 駆動時間:約40日間+ソーラー充電で無制限 メモリ:64MB 電源:充電式リチウムイオンバッテリー バンド・ベルト素材:シリコン 防水・防塵性能:防水等級:10 ATM 時間表示: 文字盤タイプ:デジタル 電子マネー: 測定機能:心拍センサー、消費カロリー、睡眠、移動距離、歩数計機能、血中酸素レベル、ストレスチェック 搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、デジタルコンパス、GPS、気圧高度計、温度計 用途:ランニング、サイクリング、水泳、登山、ジム&フィットネス、ウォーキング、サーフィン、ヨガ、ゴルフ、スキー ソーラー充電:○ Bluetooth:○ NFC: 
【特長】
  • 従来シリーズのタフさはそのままに、67gと軽量で1.1型の大型ディスプレイを搭載したミリタリー仕様のアウトドアGPSウォッチ。フラッシュライトは白と緑。
  • ソーラー充電を搭載し、スマートウォッチモードで無制限、GPSモードで合計約145時間のバッテリーライフを実現する。
  • 従来の「ナイトビジョン」「ジャンプマスター」に加え、長距離射撃の際に照準を合わせるための機能「Applied Ballistics(弾道計算機)」も搭載。
この製品をおすすめするレビュー
5軽い、デカイ、電池持ち良い!

【デザイン】 G-SHOCK風で、デカイのが好きなので良いと思います。 【操作性】 タッチパネルが無いので、階層が深くて少し面倒です。 ただし、タッチパネル無い分誤動作し難くて良い面もある。 あまり触らないから十分です。 【機能性】 あり過ぎです。使いこなせない。 基本、通知が来てくれれば良いので 機能はあまり使って無いです。 【サイズ・装着感】 軽い、大きい。自分の好みにはバッチハマってます。 旧型も使ってましたが、なんか小さくて。 大型が出ていたので購入しました。 【バッテリー】 これは、すごい持ちます。 元々Garminはもつ方ですが、スマートウォッチとしてだけなら、冬場の今袖で隠れているのでソーラー充電はほぼ出来ていなくても、3週間以上持ちます。 夏場ならもっともっと思います。 【総評】 前に、初代instinctと、fenix5を使ってました。 instinctは小さくて、fenix5は重たくて、WearOSも使って見たくて、2重液晶の電池持ちの良いの(ticwatch pro3)に切り替えました。 中々良かったのですが、ほぼ白黒液晶しか使っていなくて、COLOR見てない事に気が付き、instinctを調べたら、2Xが出てるのに気が付き、、、購入してしました。 GPS等の機能は使ってません。 基本的に通知と歩数等のカウント位しか使わないので、多機能で無くても良いのですが、見た目も重要なので、Garminです。 多少の不便は有りますが、軽くて大きくて、ずっとG-SHOCKを使っていたので、一番あっています、 満足してます!

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

スマートウォッチ・ウェアラブル端末 なんでも掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末に関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

スマートウォッチ・ウェアラブル端末の新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

「HUAWEI WATCH Ultimate 2」ブルー ファーウェイ、水深150mのダイビングに対応したスマートウォッチ「HUAWEI WATCH Ultimate 2」2025年11月26日 16:27
ファーウェイ・ジャパンは、スマートウォッチのフラッグシップモデル「HUAWEI WATCH Ultimate 2(ファーウェイ ウォッチ アルティメット 2)」を発売した。  水深150m防水と水中ソナー通信に対応したスマートウォッチ。最大で30m離れたダイビングパートナーとテ...
Amazfit、Amazonブラックフライデーで対象スマートウォッチが最大31.8%オフ Amazfit、Amazonブラックフライデーで対象スマートウォッチが最大31.8%オフ2025年11月23日 8:00
Zepp Health Corporationは、11月21日から開催中の「Amazon ブラックフライデー 先行セール」および11月24日から開催される「Amazon ブラックフライデー」において、スマートウォッチブランド「Amazfit」の対象製品を最大31.8%オフの特別価格で販売する。  セールで...
「RingConn(リンコン) Gen 2 Air」 34,800円、睡眠状態などを管理するAIスマートリング「RingConn Gen 2 Air」2025年11月13日 12:22
Acalieは、スマートリングの新モデル「RingConn(リンコン) Gen 2 Air」を11月13日より発売する。  睡眠モニターをはじめとするヘルスケア状態を管理できるAI搭載のスマートリング。指にはめてスマートフォンアプリと連携させることで、アプリでさまざまなヘル...
スマートウォッチ・ウェアラブル端末の新製品ニュースはこちら