アルピナ
B5 GT2023年1月23日発売
ニューモデル
アルピナ
B5 GT ツーリング2023年1月23日発売
ニューモデル
アルピナ
D4 S2022年6月20日発売
ニューモデル
アルピナ
B4 グラン クーペ2022年3月30日発売
ニューモデル
アルピナ
B82021年3月24日発売
ニューモデル
アルピナ B3 2019年モデル
1390 万円
5.00
(1件)
アルピナ XD3 2019年モデル
1260 万円
4.45
(2件)
アルピナ B3 2013年モデル
1099〜1183 万円
5.00
(2件)
アルピナ D3 ツーリング 2020年モデル
1260 万円
―
(0件)
アルピナ D3 2020年モデル
1220 万円
―
(0件)
アルピナ B8 2021年モデル
2690〜2735 万円
―
(0件)
アルピナ B3 2007年モデル
887〜1171 万円
―
(0件)
アルピナ XB7 2020年モデル
2790 万円
―
(0件)
アルピナ D5 2012年モデル
1153 万円
4.50
(2件)
アルピナ B7 2003年モデル
1990〜2306 万円
―
(0件)
アルピナ B3
5.00 (4件)
アルピナ XD3
4.45 (2件)
アルピナ D3 ツーリング
― (0件)
アルピナ D3
― (0件)
アルピナ B8
― (0件)
アルピナ XB7
― (0件)
アルピナ B4 グラン クーペ
― (0件)
アルピナ B3 ツーリング
― (0件)
アルピナ B5
― (1件)
アルピナ B5 GT
― (0件)
アルピナ B5 GT ツーリング
― (0件)
アルピナ B5 ツーリング
― (0件)
アルピナ D4 S
― (0件)
アルピナ D5
― (2件)
アルピナ XD4
― (0件)
アルピナ XB7
― (0件)
アルピナ XD3
4.45 (2件)
アルピナ XD4
― (0件)
アルピナ B3
5.00 (4件)
アルピナ B4 グラン クーペ
― (0件)
アルピナ B5
― (1件)
アルピナ B5 GT
― (0件)
アルピナ B8
― (0件)
アルピナ D3
― (0件)
アルピナ D4 S
― (0件)
アルピナ D5
― (2件)
アルピナ B3 ツーリング
― (0件)
アルピナ B5 GT ツーリング
― (0件)
アルピナ B5 ツーリング
― (0件)
アルピナ D3 ツーリング
― (0件)
アルピナ D3
― (0件)
アルピナ D3 ツーリング
― (0件)
アルピナ XD3
4.45 (2件)
アルピナ D4 S
― (0件)
アルピナ B3
5.00 (4件)
アルピナ D5
― (2件)
アルピナ B4 グラン クーペ
― (0件)
アルピナ B3 ツーリング
― (0件)
アルピナ XD4
― (0件)
アルピナ B5
― (1件)
アルピナ B5 ツーリング
― (0件)
アルピナ B5 GT
― (0件)
アルピナ B5 GT ツーリング
― (0件)
アルピナ B8
― (0件)
アルピナ XB7
― (0件)
アルピナ B3
5.00 (4件)
アルピナ B3 ツーリング
― (0件)
アルピナ B4 グラン クーペ
― (0件)
アルピナ B5
― (1件)
アルピナ B5 GT
― (0件)
アルピナ B5 GT ツーリング
― (0件)
アルピナ B5 ツーリング
― (0件)
アルピナ B8
― (0件)
アルピナ D3
― (0件)
アルピナ D3 ツーリング
― (0件)
アルピナ D4 S
― (0件)
アルピナ D5
― (2件)
アルピナ XB7
― (0件)
アルピナ XD3
4.45 (2件)
アルピナ XD4
― (0件)
アルピナ B3
5.00 (4件)
アルピナ XD3
4.45 (2件)
アルピナ D3 ツーリング
― (0件)
アルピナ D3
― (0件)
アルピナ B8
― (0件)
アルピナ XB7
― (0件)
アルピナ B4 グラン クーペ
― (0件)
アルピナ B3 ツーリング
― (0件)
アルピナ B5
― (1件)
アルピナ アルピナ ロードスター
― (0件)
アルピナ B5 GT
― (0件)
アルピナ アルピナ ロードスター V8
― (0件)
アルピナ B4
― (0件)
アルピナ B5 GT ツーリング
― (0件)
アルピナ B5 ツーリング
― (0件)
アルピナ B6
― (0件)
アルピナ B6 カブリオレ
― (0件)
アルピナ B7
― (0件)
アルピナ D4
― (0件)
アルピナ D4 S
― (0件)
アルピナ XB7
― (0件)
アルピナ XD3
4.45 (2件)
アルピナ XD4
― (0件)
アルピナ B3
5.00 (4件)
アルピナ B4 グラン クーペ
― (0件)
アルピナ B5
― (1件)
アルピナ B5 GT
― (0件)
アルピナ B8
― (0件)
アルピナ D3
― (0件)
アルピナ D4 S
― (0件)
アルピナ D5
― (2件)
アルピナ B7
― (0件)
アルピナ B3 ツーリング
― (0件)
アルピナ B5 GT ツーリング
― (0件)
アルピナ B5 ツーリング
― (0件)
アルピナ D3 ツーリング
― (0件)
アルピナ B4
― (0件)
アルピナ B6
― (0件)
アルピナ D4
― (0件)
アルピナ アルピナ ロードスター
― (0件)
アルピナ アルピナ ロードスター V8
― (0件)
アルピナ B6 カブリオレ
― (0件)
アルピナ D3
― (0件)
アルピナ D3 ツーリング
― (0件)
アルピナ XD3
4.45 (2件)
アルピナ D4 S
― (0件)
アルピナ B3
5.00 (4件)
アルピナ D5
― (2件)
アルピナ B4 グラン クーペ
― (0件)
アルピナ B3 ツーリング
― (0件)
アルピナ XD4
― (0件)
アルピナ B5
― (1件)
アルピナ B5 ツーリング
― (0件)
アルピナ B5 GT
― (0件)
アルピナ B5 GT ツーリング
― (0件)
アルピナ B8
― (0件)
アルピナ XB7
― (0件)
アルピナ アルピナ ロードスター
― (0件)
アルピナ アルピナ ロードスター V8
― (0件)
アルピナ B4
― (0件)
アルピナ B6
― (0件)
アルピナ B6 カブリオレ
― (0件)
アルピナ B7
― (0件)
アルピナ D4
― (0件)
アルピナ アルピナ ロードスター
― (0件)
アルピナ アルピナ ロードスター V8
― (0件)
アルピナ B3
5.00 (4件)
アルピナ B3 ツーリング
― (0件)
アルピナ B4 グラン クーペ
― (0件)
アルピナ B5
― (1件)
アルピナ B5 GT
― (0件)
アルピナ B5 GT ツーリング
― (0件)
アルピナ B5 ツーリング
― (0件)
アルピナ B8
― (0件)
アルピナ D3
― (0件)
アルピナ D3 ツーリング
― (0件)
アルピナ D4 S
― (0件)
アルピナ D5
― (2件)
アルピナ XB7
― (0件)
アルピナ XD3
4.45 (2件)
アルピナ XD4
― (0件)
アルピナ B4
― (0件)
アルピナ B6
― (0件)
アルピナ B6 カブリオレ
― (0件)
アルピナ B7
― (0件)
アルピナ D4
― (0件)
2023年6月20日 投稿
私は7シリーズから現在 X5 35dに乗り換えてます。 ジュースホルダーの温冷機能にトラブルが発生した為修理。 代車としてXD3を持って来てくれた。 エクステリア★★★★★ アルピナのシンプルで紳士的なイメージの外観は好印象。 大人な雰囲気があるな。 伝統的なストライプ、ホイール等もグッとくる。 インテリア★★★ 基本、BMW全車共通のデザインなので、ほぼ変わり無し。 飽きが来なくて良いかとも思うが、面白みに欠けるかなア。 エンジン性能★★★★★ 走行性能★★★★★ 間違い無いでしょウ。音色が綺麗なのでまるでガソリンエンジンの様だし、だからなのか?自分のX5よりも走行音が静かである。トルクフルで速いです。 走行性能悪い訳が無い。 乗り心地★★★★ ジャーナリスト達はこぞって言います。 シットリしていて最上級だと・・・確かにメカサスでのこの乗り心地は良いよね。 だけどあくまでもメカサスの中では、って感じかなア。 エアサス程ではないかも。 もう少し走ってみないと分からないかなア。 燃費★★★★★ リアル平均燃費がL15q位。高速多めや丁寧に走ったらもっと伸びるかも。 同じエンジンのX5でL10q程度。 価格★★★ XD3は、アルピナの中でも一番下のグレードなので、妥当な金額と言えばそれまでだけど、X3の付加価値としてはどうだろうか? X3自体がベースグレードでも作りが良いだけに、私は微妙に感じてしまいます。 総括★★★ アルピナってだけで価値観は高いと思います。 BMWが好きな人達にとっては、憧れの車だもんね。 ただ、冷静に考えるとどうなのか? 3・5・7シリーズと上に行くに順って乗り味・心地共に上がっていくのは分かるとすれば、アルピナもまた同じだと思う。 B4・B5・B7と上に行くに順い上質感が桁外れに変わっていくのであろう。 アルピナ初心者の登龍門的な車かも。 自分的には、XD3を買うならX3M40dの方がよく見えてしまうかなア。 もしくは、クワッド4なる化物のXD4かなア。
2022年8月2日 投稿
【エクステリア】 停まっている状態だとBMW 3シリーズと違いがあまりありません。 前後のエンブレムもBMWのそれが使われています。 (アルピナのエンブレムが付いた個体を見かける事があるのですが、あれはエンブレムだけを付け替えているそうです。) アルピナだと主張するのは、伝統のストライプとホイールデザインでそしてリアバッジくらいです。 アルピナに乗っているとさり気なくアピールする程度なのがイイかなって思えます。 【インテリア】 インテリアもBMW3シリーズのそれですね。 ステアリングのエンブレムとシリアルナンバーを刻印したプレートでアルピナと判るくらいです。 【エンジン性能】 エンジンのパワー/トルクも十分以上です。 462ps/700Nmらしいですが、ここまでパワー/トルクがあがると通常使用でパワー不足を感じるなんてことはないですよね。 (てか、700Nmのトルクって意味ワカンナイです) 【走行性能】 比較的に低中速に振ったセッティングになっていますが上まで綺麗に吹け上がります。 回した時の振動の無さとサウンドも素晴らしく、さすがBMWのシルキーシックス! 若干踏み込んでからトルクが立ち上がるまでのラグを感じましたが、これは走行モードによるものかも知れません。 AWDなので、車両重量はそこそこ重いのですが、走らせると軽く感じます。 操作系全体が軽めなのですが、走らせるとドッシリ感があり、AWDが故に加速時も姿勢変化が少なくて常にフラットです。 【乗り心地】 アルピナは乗り心地が最上であると聞いていたのですが、 逆に「フニャフニャなんじゃないか?」との不安もありました。 しかし、乗り出すとそのアシの良さにやられました。 路面からのインフォメーションは的確に伝えてきます。 ザラザラ感みたいなものが伝わってくるので、それは20インチタイヤのそれですね。 でも、段差とか道路の接合部分などのちょっと大きな入力のいなし方が素晴らしいです。 ブッシュとかでいなしているのではなくダンパーで制御している様に感じました。 ストロークも十分以上あります。 乗り心地を最優先したアシではなく、きちんと芯が通ってます。 基本固めなんでしょうけど、強い入力が入ると時定数が長めになる?みたいな感じw 表現が適切でないかもしれませんが、マクラーレンのプロアクティブシャシーに乗った時の感動がありました。 【燃費】 試乗なので不明です。 【価格】 乗り出しで1500万オーバーは確実なのでリーズナブルとは云えません。 【総評】 BMW3シリーズベースでこの価格を出すのは抵抗がある人が多いでしょう。 でも全体的なバランスの良さは、まさにメーカーチューンドカーなので価値はあると思います。
2021年4月3日 投稿
憧れのALPINAに乗り換える事に中古車も程よく安くなってきたので購入しました。元々の球数が少なく希望の色や本革の色右ハンドル希望など越えるハードルが高く探すのにBMW専門店で2ヶ月ほど掛かりました。 【エクステリア】 控えめなエアロパーツに20インチアルピナホイールが存在感抜群です、程よく下がった車高がカッコいいですね。 【インテリア】 ダコタレーザーとウッドパネル さり気ないALPINAロゴが高級感を演出しています。 【エンジン性能】 低速からスムーズな回転で高回転までの伸びは芸術作品のような素晴らしさです、下からモリモリ出るトルクで非常に乗りやすく街乗りでもストレスが無いですね、流石ALPINAチューニングです。高速道路なら1500回転で快適にクルーズできて普段の通勤も過激なことは無いです。 【走行性能】 ボディ剛性が高いのに良く曲がりスムーズな走りが素晴らしいです、ワインデングロードでも車体が暴れる事も無くスムーズにコーナーを攻める事ができます。 【乗り心地】 ALPINAチューニングのショックアブソーバーにアイバッハのサスペンションは文句無しの乗り心地です。 段差や突き上げ感も気になら無いレベルです。冬は18インチ+スタッドレスとの乗り心地が悪いのに20インチ夏タイヤに交換したら滑らかでギャップの乗り上げも非常にマイルドになります。 20インチALPINAクラッシックホイールとミシュランPS4Sの組み合わせでセッテングしてるんでしょうね、凄いですよ。 【燃費】 通勤で8〜9Km 高速で14Km 高性能でこの燃費は驚異です。 【価格】 新車だと1200万以上なので私は古くなった中古車で十分です。 【総評】 市販車でこのバランスでの車作りは難しいはずです、なのにALPINAはそれが出来ているんです。 自分の常識を遥かに越えるクルマだと実感しています。 いつかは乗ってみたいF型ALPINAかMで悩みに悩んで冬も通勤レジャーで使える事 同一サイズのスタッドレスタイヤが安く出来る事から購入後維持費が安い ALPINAに決めました。 3シリーズベースからアイバッハ製サスペンション アクラボビッチマフラー ブレンボのブレーキシステム 410馬力のチューニングされたエンジンなど後から部品交換するならALPINA B3を購入した方がトータル安くなります、当然ですが車検も通るし(笑
XB7が気になってますが近所にアルピナを取り扱ってるディーラーがありません。BMWなら近くにありますがBMW、もしくはオートバックスなどでもメンテナンスは問題ないでしょうか?
2020年9月契約で2021年3月に納車となりました。 試乗せずの契約で不安もありましたが、とても良い車でした。 この車の前は2014式のD5でしたが、はるかにパワーとトルクが上がり、先進技術も導入され、乗り出し1,300万円となりましたが、満足いく車でした。 1,600キロほど乗りましたが、もっとゆったりと乗れる車を望んでいましたので、わずか3か月ほどで手放してしまいました。 輸入中古車販売店ロペライオさんの試乗動画の車は私が乗っていたものです。 良かった点 〇ディーゼルらしからぬエンジンレスポンス 〇マイルドハイブリッドによる走り出しのスムースさ 〇減らない燃料、かつ給油時も安い。 〇SAで若い女性に「おっしゃれ―」と言っていただきました(笑)
B3 3.2に乗っています。 この車は本当に乗りやすく、乗り心地よく運転できます。中古で購入しましたが程度もよく整備代もそれほどかかりません。しかし走行距離が4万kmでショックが抜け10万円でOHしました。やはり輸入車は消耗品は消耗品として早めに交換することで消耗品でない部分に無理をかけないような仕組みのように思えます。ただ、購入価格が高いことが玉に傷、一度しっかりした中古車にめぐり会えたので次回からも中古で攻めていこうと思います。次回の購入候補としてはアストンマーチンDB9(MT)、M5、マラネロ575等、これらの車は新車から3年経てば新車の半額になりますからかなりお買い得です。 少し話は逸れましたがアルピナ自体とてもいい車です。人にお勧めできる車です。