シボレー
コルベット コンバーチブル2020年8月27日発売
フルモデルチェンジ
シボレー コルベット 2020年モデル
1400〜1600 万円
5.00
(2件)
シボレー カマロ 2017年モデル
660〜848 万円
4.50
(2件)
シボレー コルベット 2014年モデル
918〜1622 万円
4.00
(4件)
シボレー キャプティバ 2011年モデル
354〜433 万円
4.83
(7件)
シボレー コルベット 2005年モデル
698〜1545 万円
5.00
(3件)
シボレー カマロ 2009年モデル
430〜599 万円
4.00
(2件)
シボレー MW 2001年モデル
107〜167 万円
4.50
(2件)
シボレー アストロ 1993年モデル
329〜445 万円
―
(0件)
1750 万円
―
(0件)
シボレー タホ 2008年モデル
627〜698 万円
―
(0件)
シボレー コルベット
5.00 (11件)
シボレー カマロ
4.50 (10件)
シボレー コルベット コンバーチブル
― (1件)
シボレー カマロ コンバーチブル
5.00 (4件)
シボレー カマロ
4.50 (10件)
シボレー コルベット
5.00 (11件)
シボレー カマロ コンバーチブル
5.00 (4件)
シボレー コルベット コンバーチブル
― (1件)
シボレー カマロ
4.50 (10件)
シボレー カマロ コンバーチブル
5.00 (4件)
シボレー コルベット
5.00 (11件)
シボレー コルベット コンバーチブル
― (1件)
シボレー カマロ
4.50 (10件)
シボレー カマロ コンバーチブル
5.00 (4件)
シボレー コルベット
5.00 (11件)
シボレー コルベット コンバーチブル
― (1件)
シボレー コルベット
5.00 (11件)
シボレー カマロ
4.50 (10件)
シボレー キャプティバ
4.83 (7件)
シボレー MW
4.50 (6件)
シボレー アストロ
― (4件)
シボレー コルベット コンバーチブル
― (1件)
シボレー タホ
― (0件)
シボレー カマロ コンバーチブル
5.00 (4件)
シボレー シルバラード
― (0件)
シボレー ソニック
3.57 (4件)
シボレー トレイルブレイザー
― (5件)
シボレー アバランチ
― (0件)
シボレー クルーズ
3.00 (3件)
シボレー HHR
5.00 (1件)
シボレー オプトラ セダン
― (0件)
シボレー ブレイザー
― (0件)
シボレー オプトラ ワゴン
― (0件)
シボレー トラバース
4.00 (1件)
シボレー アバランチ
― (0件)
シボレー キャプティバ
4.83 (7件)
シボレー シルバラード
― (0件)
シボレー タホ
― (0件)
シボレー トラバース
4.00 (1件)
シボレー トレイルブレイザー
― (5件)
シボレー ブレイザー
― (0件)
シボレー クルーズ
3.00 (3件)
シボレー ソニック
3.57 (4件)
シボレー MW
4.50 (6件)
シボレー オプトラ セダン
― (0件)
シボレー オプトラ ワゴン
― (0件)
シボレー カマロ
4.50 (10件)
シボレー コルベット
5.00 (11件)
シボレー カマロ コンバーチブル
5.00 (4件)
シボレー コルベット コンバーチブル
― (1件)
シボレー カマロ
4.50 (10件)
シボレー カマロ コンバーチブル
5.00 (4件)
シボレー コルベット
5.00 (11件)
シボレー コルベット コンバーチブル
― (1件)
シボレー アストロ
― (4件)
シボレー アバランチ
― (0件)
シボレー オプトラ セダン
― (0件)
シボレー オプトラ ワゴン
― (0件)
シボレー キャプティバ
4.83 (7件)
シボレー クルーズ
3.00 (3件)
シボレー シルバラード
― (0件)
シボレー ソニック
3.57 (4件)
シボレー タホ
― (0件)
シボレー トラバース
4.00 (1件)
シボレー トレイルブレイザー
― (5件)
シボレー ブレイザー
― (0件)
シボレー HHR
5.00 (1件)
シボレー MW
4.50 (6件)
シボレー アストロ
― (4件)
シボレー アバランチ
― (0件)
シボレー オプトラ セダン
― (0件)
シボレー オプトラ ワゴン
― (0件)
シボレー カマロ
4.50 (10件)
シボレー カマロ コンバーチブル
5.00 (4件)
シボレー コルベット
5.00 (11件)
シボレー コルベット コンバーチブル
― (1件)
シボレー キャプティバ
4.83 (7件)
シボレー クルーズ
3.00 (3件)
シボレー タホ
― (0件)
シボレー トラバース
4.00 (1件)
シボレー トレイルブレイザー
― (5件)
シボレー ブレイザー
― (0件)
2014年6月5日 投稿
アメリカを代表するパフォーマンスカーであるシボレー・コルベットがフルモデルチェンジを受け、7代目モデルが登場した。クーペとコンバーチブルの2種類のボディに、標準仕様とZ51仕様の2種類のチューニングを施したV型8気筒 6200ccエンジンを搭載する。 コルベットにはGM日本が大磯ロングビーチ駐車場をベースに開催した試乗会に出席し、用意された広報車両に試乗した。試乗車はともにクーペモデルだったが、標準車とZ51の両方に乗ることができた。 コルベットの伝統ともいえるロングノーズの外観デザインは、今回のモデルにもしっかり受け継がれている。ボディパネルはカーボンファイバー製のエンジンフードを始め、軽量な複合素材を使ったフェンダーやドアなど、スチールパネルでは描けないような独特のラインを描いている。 ボディにはさまざまな空力パーツが装備されているが、これらはモータースポーツシーンからフィードバックされたものも多い。 インテリアにもカーボン素材が使われるほか、アルミやハンドメイドのレザー素材などによって、独特のタイトなコクピット空間が作られている。日本向けに専用のカーナビがオプション設定されたのは大いに歓迎される。 フルフレームのシャシーは従来のモデルから踏襲したものだが、素材はアルミ製として軽量化を図ったほか、カーボン素材も使うことで大幅な軽量化と前後均等重量配分を実現するなど、新時代のスポーツモデルにふさわしいクルマに仕上げられている。 コルベットというと直線では速いがワインディングではどうも、そんなイメージのあるクルマだった。でも最近は、ルマンを始めとするモータースポーツシーンでの活躍目立つようになり、またニュルブルクリンクでも走行テストを重ねるなど、直線での速さにとどまらない走りのパフォーマンスを見せるようになっている。 今回のC7は正にそうしたクルマで、さまざまな走行シーンで走りのパフォーマンスを発揮する本格的なFRスポーツへと変身を遂げている。 エンジンの動力性能は標準仕様が339kW/624N・mの実力で、Z51は342kW/630N・mを発生する。数値的にはわずかな違いしかないが、実際に走らせた印象には大きな違いがあった。Z51にはエンジン以外の部分にもいろいろと手が加えられていて、オンロードだけでなくサーキット走行も楽しめるような仕様に仕上げられているからだ。 標準仕様は6速AT車で、Z51がパフォーマンスを発揮しやすいギアレシオを採用した7速MT車だったこともあるが、Z51は格段に高いパフォーマンスを備えている。その走りは正に豪快そのものだ。 標準仕様のAT車でも十分に豪快な加速を実現する。いかにもコルベットらしい加速フィールは標準仕様車でも味わえる。ラフにアクセルを開けば背中を押されるような加速である。 箱根ターンパイクなどを走ると、コーナリング時の安定感というか、踏ん張りの良さも相当なレベルにある。ワイドトレッドのほか、Z51には進化した仕様のマグネティックライドが装備され、さらにミシュランのスーパースポーツタイヤなどがワインディングでの走りの性能に貢献している。速く走らせてもしっかり路面をグリップしながらコーナーを抜けていく安心感がある。 新しいコルベットはこれまでのモデルに対してとても大きな進化を遂げたモデルだと思う。新素材の採用や新開発のパワートレーンなど、いろいろな面で新しくなっているからだ。クーペの6速AT車で929万円、Z51の7速MT車では1088万2000円と、価格も半端ではなく高くなったが、進化の幅を考えたら、納得モノの価格である。
【エクステリア】この見た目に一目ぼれして購入したので見た目は最高です 【インテリア】狭いし、快適機能はほぼないと思っていただいていいですが、見た目重視ですので、全く問題ありません。 【エンジン性能】 2,000CCとは思えないくらい力強い走りです。エンジン音もV8ほどではないですが、それなりにいい音を出してくれます。 【走行性能】素晴らしいの一言です。東京から姫路までほぼ休憩なしで走れました。高速道路では休憩するのが嫌になるくらいは知っていて気持ちいです。 【燃費】悪いです。ハイオクですので満タンで1万超えです。保有での一番覚悟がいるところです。 【価格】 購入したのが4年前だったので5百万円程度で新車で買える車としては、本当にお安い車でした。4年の間に何回か値上がりしたので今の値段(2022年11月)だと躊躇するかもしれません 【総評】 すばらしいの一言です。3年半で4万キロ近く乗りましたが、心配していた故障等も全くなく、素晴らしい車に出会えたと思っています。これからも乗り続けたいと思います。
2022年1月10日 投稿
【エクステリア】 とにかく、かっこいい!! 【インテリア】 サングラス等、小物の置場にも困る程収納が無い。 BOSEのサウンドが素晴らしい。 大音量でも音が割れず、めっちゃ良い音でドライブが一段と楽しくなる。 これだけでも選ぶ価値がある。 【エンジン性能】 まだ、慣らし中のため4000回転までだが、動力性能に不満は無い。 慣らしが終わり、全開にして見ました。 ターボですが、ドッカンターボと違いすごくスムーズに回ります。直ぐに法定速度に達してしまいあまり回せません。 スポーツモードで全開発進するとタイヤが鳴きながら加速して行きます。 【走行性能】 トルクフルで見た目より軽快に走る。 高速道路での直進安定性はバツグンで、120km/h走行でも片手で楽々運転できます。 ワインディングも車体の大きさの割りに良く回ります。剛性感も高くハンドリングを楽しめます。 【乗り心地】 予想外に良い。 硬さはあるが、しなやかさも備わってる。 かなり荒れた道では、ダイレクトに揺れが伝わってくるが、普通の舗装面ならベンツ同様に這うような乗り心地になる。 【燃費】 今のところ、リッター10Km位で、パワーを考えると良い感じ。 【価格】 微妙、エンジンパワーを考えると安いと思うが、先進安全機能が無い事を考えると、安いとも言えない。 運転の楽しさと安全とを天秤にかけるような感じです。 【総評】 気持ち良く走れる点は大満足。 一方、ベンツ からの乗り換えなので、安全性を考えるとちょっと不安。 先進安全機能が加われば最高に良い車になると思う。 ベンツ は、移動の為のものとしては最高ですが、ドライブを楽しむにはカマロの方が楽しいです。
MY22 Corvette c8を契約された方いらっしゃいますか? ちょっと値段も上がっているようですが、売れ行きは好調のようですね。 半導体の影響で納期がかなり長くなるのか?について調べてはいるのですが、があまり情報もなくて 実際に契約された方にお聞きできればと思います。
これまでもモデルイヤー切り替えでの価格変更はありましたが、先ほどWEB見ると100万値上げしてました。。。 元々、2LTで1,180万だったのが、今では1,400万(+220万値上) この値上げって為替要因ですかね?また、既に発注している人も、後出しじゃんけんの値上げ対象になるのでしょうか?
そのまた昔は三河港にGM豊橋VPCってのがり、陸揚げも行っていたようですが、もう閉所しているみたいですね。 今は、何処で陸揚げしているのでしょうか?(輸入台数すくなくどこかに委託?)情報お持ちの方よろしくお願いします。
車の買替えを検討しており、押し出しの強い外観のこの車が目に留まりました。 中古車情報サイトを見ると「保証なし」で売っている店が結構あり、故障しやすいのかと心配しています。 この車の故障しやすい箇所などありますか? また、故障した場合の修理費は結構高いのでしょうか?
フェラーリに対する性能面を勘案した価格設定などはまさしく令和のデトマソ・パンテーラであると思います
シボレー コルベット
138〜4498 万円
5.00
(11件)
シボレー カマロ
59〜1800 万円
4.50
(10件)
シボレー アストロ
35〜398 万円
―
(4件)
シボレー インパラ
95〜2900 万円
―
(0件)
シボレー サバーバン
45〜518 万円
―
(0件)
シボレー 他(シボレー)
68〜1080 万円
―
(0件)
シボレー タホ
48〜1358 万円
―
(0件)
シボレー エクスプレス
68〜698 万円
―
(0件)
シボレー ベルエア
328〜2090 万円
―
(0件)
シボレー エルカミーノ
220〜4999 万円
―
(0件)