ランドローバー
レンジローバースポーツ2022年5月25日発売
フルモデルチェンジ
ランドローバー
レンジローバー プラグインハイブリッド2022年1月17日発売
フルモデルチェンジ
ランドローバー
レンジローバー2021年10月27日発売
フルモデルチェンジ
ランドローバー
ディフェンダー2019年11月3日発売
フルモデルチェンジ
ランドローバー ディフェンダー 2019年モデル
597〜1364 万円
4.60
(10件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク 2019年モデル
518〜939 万円
3.29
(7件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク 2012年モデル
450〜905 万円
4.19
(24件)
ランドローバー ディスカバリースポーツ 2014年モデル
500〜785 万円
3.86
(8件)
ランドローバー ディフェンダー 2002年モデル
446〜470 万円
5.00
(4件)
ランドローバー ディスカバリー 2017年モデル
857〜1193 万円
4.83
(6件)
ランドローバー レンジローバーヴェラール 2017年モデル
827〜1121 万円
3.50
(4件)
ランドローバー レンジローバースポーツ 2022年モデル
1068〜1708 万円
―
(0件)
ランドローバー レンジローバースポーツ 2013年モデル
821〜2165 万円
4.48
(10件)
ランドローバー レンジローバー 2013年モデル
1230〜3202 万円
4.75
(6件)
ランドローバー ディフェンダー
4.60 (14件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク
3.29 (31件)
ランドローバー ディスカバリースポーツ
3.86 (8件)
ランドローバー ディスカバリー
4.83 (8件)
ランドローバー レンジローバーヴェラール
3.50 (4件)
ランドローバー レンジローバースポーツ
― (11件)
ランドローバー レンジローバー
― (13件)
ランドローバー レンジローバー プラグインハイブリッド
― (0件)
ランドローバー ディスカバリー
4.83 (8件)
ランドローバー ディスカバリースポーツ
3.86 (8件)
ランドローバー ディフェンダー
4.60 (14件)
ランドローバー レンジローバー
― (13件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク
3.29 (31件)
ランドローバー レンジローバーヴェラール
3.50 (4件)
ランドローバー レンジローバースポーツ
― (11件)
ランドローバー レンジローバー プラグインハイブリッド
― (0件)
ランドローバー レンジローバー プラグインハイブリッド
― (0件)
ランドローバー ディスカバリースポーツ
3.86 (8件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク
3.29 (31件)
ランドローバー ディフェンダー
4.60 (14件)
ランドローバー レンジローバーヴェラール
3.50 (4件)
ランドローバー ディスカバリー
4.83 (8件)
ランドローバー レンジローバースポーツ
― (11件)
ランドローバー レンジローバー
― (13件)
ランドローバー レンジローバー プラグインハイブリッド
― (0件)
ランドローバー ディスカバリー
4.83 (8件)
ランドローバー ディスカバリースポーツ
3.86 (8件)
ランドローバー ディフェンダー
4.60 (14件)
ランドローバー レンジローバー
― (13件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク
3.29 (31件)
ランドローバー レンジローバーヴェラール
3.50 (4件)
ランドローバー レンジローバースポーツ
― (11件)
ランドローバー レンジローバー プラグインハイブリッド
― (0件)
ランドローバー ディフェンダー
4.60 (14件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク
3.29 (31件)
ランドローバー ディスカバリースポーツ
3.86 (8件)
ランドローバー ディスカバリー
4.83 (8件)
ランドローバー レンジローバーヴェラール
3.50 (4件)
ランドローバー レンジローバースポーツ
― (11件)
ランドローバー レンジローバー
― (13件)
ランドローバー フリーランダー2
4.48 (14件)
ランドローバー ディスカバリー4
5.00 (6件)
ランドローバー レンジローバーヴォーグ
4.09 (4件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル
― (1件)
ランドローバー レンジローバー プラグインハイブリッド
― (0件)
ランドローバー レンジローバースポーツ プラグインハイブリッド
4.00 (1件)
ランドローバー ディスカバリー3
― (3件)
ランドローバー フリーランダー
― (1件)
ランドローバー ディスカバリー
4.83 (8件)
ランドローバー ディスカバリースポーツ
3.86 (8件)
ランドローバー ディフェンダー
4.60 (14件)
ランドローバー レンジローバー
― (13件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク
3.29 (31件)
ランドローバー レンジローバーヴェラール
3.50 (4件)
ランドローバー レンジローバースポーツ
― (11件)
ランドローバー レンジローバー プラグインハイブリッド
― (0件)
ランドローバー ディスカバリー3
― (3件)
ランドローバー ディスカバリー4
5.00 (6件)
ランドローバー フリーランダー
― (1件)
ランドローバー フリーランダー2
4.48 (14件)
ランドローバー レンジローバーヴォーグ
4.09 (4件)
ランドローバー レンジローバースポーツ プラグインハイブリッド
4.00 (1件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル
― (1件)
ランドローバー レンジローバー プラグインハイブリッド
― (0件)
ランドローバー レンジローバースポーツ プラグインハイブリッド
4.00 (1件)
ランドローバー ディスカバリースポーツ
3.86 (8件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク
3.29 (31件)
ランドローバー ディフェンダー
4.60 (14件)
ランドローバー レンジローバーヴェラール
3.50 (4件)
ランドローバー ディスカバリー
4.83 (8件)
ランドローバー レンジローバースポーツ
― (11件)
ランドローバー レンジローバー
― (13件)
ランドローバー レンジローバー プラグインハイブリッド
― (0件)
ランドローバー ディスカバリー3
― (3件)
ランドローバー ディスカバリー4
5.00 (6件)
ランドローバー フリーランダー
― (1件)
ランドローバー フリーランダー2
4.48 (14件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル
― (1件)
ランドローバー レンジローバーヴォーグ
4.09 (4件)
ランドローバー レンジローバースポーツ プラグインハイブリッド
4.00 (1件)
ランドローバー ディスカバリー
4.83 (8件)
ランドローバー ディスカバリースポーツ
3.86 (8件)
ランドローバー ディフェンダー
4.60 (14件)
ランドローバー ディスカバリー3
― (3件)
ランドローバー ディスカバリー4
5.00 (6件)
ランドローバー レンジローバー
― (13件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク
3.29 (31件)
ランドローバー レンジローバーヴェラール
3.50 (4件)
ランドローバー レンジローバースポーツ
― (11件)
ランドローバー レンジローバー プラグインハイブリッド
― (0件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク コンバーチブル
― (1件)
ランドローバー レンジローバーヴォーグ
4.09 (4件)
ランドローバー レンジローバースポーツ プラグインハイブリッド
4.00 (1件)
2017年1月31日 投稿
いろいろなタイプのクルマが作られる中で、ありそうでなかったのがSUVのオープンカーだ。それがレンジローバー・イヴォークのコンバーチブルとして実現した。意外性にあふれたクルマと言っていい。 実は、過去に日産の2代目ムラーノにクロスカブリオレと呼ぶオープンモデルが設定されたことがあった。しかし、これは九州工場で生産されたもののアメリカ向けに輸出されただけで日本では販売されなかった。 あるいはSUVではなく、クロカン4WDと呼ばれたモデルでは、ジープにもランドクルーザーにも、さらにはジムニーにも幌タイプのオープンモデルが存在した。乗用車感覚を強めたSUVではイヴォーク・コンバーチブルが事実上初のオープンモデルと考えて良いだろう。 最近は日本でもSUVが一定の存在感を得るようになったが、SUVのオープンモデルとなると相当に特殊なクルマであり、趣味人でないと選べないクルマである。 イヴォーク・コンバーチブルには、ジャガー・ランドローバー・ジャパンが横浜市のみなとみらい地区で開いたメディア関係者向け試乗会に出席し、用意された広報車両に試乗した。試乗グレードは単一グレードのHSEダイナミックだ。 イヴォーク・コンバーチブルはフル4シーターのオープンカーなので乗車定員の面では一定の実用性はあるが、荷物の積載量などオープンモデルには不自由さがつきまとう。実用性などは考えないで買うのがオープンカーなのだ。 デザインはけっこうカッコ良いとと思う。そもそもイヴォークはデザイン志向の強いモデルであり、それがオープン化されたのだから、カッコ良くて当然である。 幌タイプのオープンカーはとかく、オープンにしたときにはカッコ良いのに、クローズドにするとカッコ悪くなってしまいがちなもの。でもイヴォーク・コンバーチブルはクローズドの状態でも3ドアクーペを思わせるようなカッコ良さがある。もちろんオープンにすればさらにカッコ良いクルマになって注目を集めることは必定だ。 幌の開閉はセンターコンソールのボタンを操作するだけで良く、開閉に要する時間はわずか21秒という速さである。乗用車でもこれだけ短時間で開閉が可能なオープンカーは少ない。最新の幌タイプ車らしく、耐久性や耐候性、静粛性(遮音性)に優れた幌が採用されている。 ちなみに、イヴォーク・コンバーチブルは2ドア4シーターのモデルだが、 3ドアクーペの標準車をベースに作られたものではなく、コンバーチブル専用のものとして作られている。このあたりの気合の入り方が、好きな人から強く好きと思われる理由だろう。 搭載エンジンは標準車にも搭載されている直列4気筒2.0Lの直噴ターボ仕様だが、オープンモデルはボディ剛性を確保するために車両重量が重くなっているので、標準車に比べると走りのフィールがやや鈍いものになるのは避けられない。なにせ3ドアクーペが1760kgなのにコンバーチブルは2020kgもある。260kgも重くなっているのだから、走りに影響が出ないわけがない。 ただ、イヴォーク・コンバーチブルの走りが鈍重であるかといえば、そんなことはなくダウンサイジング直噴ターボらしい低速域からトルク感のある走りを実現する。特に良いのが9速ATの変速フィールで、これによる滑らかな走りがイヴォーク・コンバーチブルの走りを好ましいものにしている。 そもそも目を三角にして元気良く走らせるのではなく、優雅に流して走るのがオープンカーなのだから、走りの性能にはあまりこだわらなくても良い。 足回りは硬めの味付けながら快適性の面でも不満はない。悪路走破性の高さで定評のあるテレインレスポンスも当然ながら標準で装備されている。イヴォーク・コンバーチブルでオフロードを走ろうとする人は少ないだろうが、それも可能なクルマである。 イヴォークはデビューした当初に400万円台の価格が設定されるなど、割安感を訴求している面があったが、その後は標準車も徐々に価格が高くなっている。それをオープン化したモデルなので絶対的な価格は相当に高く、本体価格が765万円に達している。試乗車にはこれに119万4000円のオプションが装着されていた。 ただ、HSEダイナミックという同じグレード同士で比べると、4ドア(5ドア)706万円で、3ドアクーペが717万5000円だから、オープンボディ分の差額は案外小さい。ほかにないような独特の個性を持つクルマが欲しいと考えるユーザーにとって、ひとつの選択肢になるのは確かだろう。
2022年5月29日 投稿
私はディフェンダーを先日、購入しましたが、早速パワステが壊れて、パーツの在庫がなく、直る迄半年近く待たなければならなくなりました。 ランドローバーの修理工場に待機する新ディフェンダーが8台ぐらいあって、どれも長期預かりとの事だそうです。 代車も5日間しか借りられないです。 ランドローバー車はそういう車だと再認識しております。 購入意欲に水を刺す様ですが、値引き情報を気にする前にその覚悟を持って購入された方が良いと思われます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 今回の私の機械的トラブルは非常に稀であり、それだけを見てランドローバー車の信頼性云々の判断は早計でした。世界のサプライチェーン混乱によってパーツ供給の問題はすべてのメーカーも同じことが言えます。その後、相変わらずパーツの手配は進んでおりませんが、ランドローバー・ジャパンがこのトラブルに関して、この度、精一杯の誠意ある対応をして頂きました。 従いまして、評価を変更いたしました。
2022年5月5日 投稿
ダブルオーブラックエディションをへて、110HSEが納車されたのですが、リモートアプリの位置情報のみ販売店から全く動きません。 ディーラーには本国の不具合の可能性も、と言われ、しばらく様子をみている状況です。 そこまでアプリの機能性に期待をしている訳ではありませんが、みなさんアプリは不具合などありませんか?また、解決法などありましたらよろしくお願いいたします。
納車予定のディフェンダー(先日ラインオフした個体)が勝手に仕様変更(標準装備の一部グレードダウン)されて、半導体不足で装備内容がみなおされたってことらしいですが、その装備が欲しくてそのグレードを選んでた場合、皆さんならどうしますか?
本日130の注文を行いました。 ローンチエディションの抽選し申込みも行いましたが、相当数の申し込みが入っているようで高い倍率になる模様てす。
ディフェンダー110を検討しております。 関東地方に住んでいるので そちらの地域でのディーラーに行ってみる予定です。 ベースグレードでフロアマットつけて 購入を検討しているのですが、 現状の納期と値引きについて 御指南頂けますと幸いです。 以前納期のことで 違う車屋で3ヶ月と言われたのが9ヶ月になり ディーラーの言うことそのままではなく 知識深い皆様からご教示頂きたく 投稿させて頂きました。 どうぞ宜しくお願い致します。
昨年末にHSEディーゼルを注文済みですが 先程ディーラーより連絡があり、 液晶ディスプレイが、出来ないかもしれない らしいです。モニターの11.4は大丈夫だと思いますが 最悪小さくなる可能性ありとの事でした。 同じ様な方、いましたら情報の意見交換お願いします。
ランドローバー ディフェンダー
450〜1880 万円
4.60
(14件)
ランドローバー レンジローバーイヴォーク
178〜1098 万円
3.29
(31件)
ランドローバー レンジローバー
75〜2000 万円
―
(13件)
ランドローバー レンジローバースポーツ
110〜1798 万円
―
(11件)
ランドローバー ディスカバリースポーツ
255〜699 万円
3.86
(8件)
ランドローバー レンジローバーヴェラール
569〜949 万円
3.50
(4件)
ランドローバー ディスカバリー
78〜869 万円
4.83
(8件)
ランドローバー レンジローバーイヴォークコンバーチブル
499〜840 万円
―
(1件)
ランドローバー フリーランダー2
49〜188 万円
4.48
(14件)
ランドローバー ディスカバリー4
174〜528 万円
5.00
(6件)