レクサス
LX2022年1月12日発売
フルモデルチェンジ
レクサス
NX2021年10月7日発売
フルモデルチェンジ
レクサス
LC コンバーチブル2020年7月15日発売
ニューモデル
レクサス NX 2021年モデル
455〜738 万円
3.85
(15件)
レクサス RX 2015年モデル
524〜877 万円
4.46
(108件)
レクサス LX 2022年モデル
1250〜1800 万円
4.00
(1件)
レクサス UX 2018年モデル
397〜635 万円
4.00
(64件)
レクサス IS 2013年モデル
480〜700 万円
3.89
(52件)
レクサス NX 2014年モデル
428〜632 万円
3.99
(105件)
レクサス LS 2017年モデル
1071〜1792 万円
2.55
(25件)
レクサス ES 2018年モデル
599〜715 万円
4.44
(27件)
レクサス LS 2006年モデル
770〜1595 万円
3.97
(36件)
レクサス GS 2012年モデル
510〜900 万円
4.39
(35件)
レクサス NX
3.85 (120件)
レクサス RX
4.46 (144件)
レクサス LX
4.00 (15件)
レクサス UX
4.00 (64件)
レクサス IS
3.89 (117件)
レクサス LS
2.55 (61件)
レクサス ES
4.44 (27件)
レクサス CT
4.05 (72件)
レクサス LC
3.91 (22件)
レクサス LC コンバーチブル
4.75 (4件)
レクサス RC
4.50 (18件)
レクサス RC F
3.56 (10件)
レクサス LX
4.00 (15件)
レクサス NX
3.85 (120件)
レクサス RX
4.46 (144件)
レクサス UX
4.00 (64件)
レクサス CT
4.05 (72件)
レクサス ES
4.44 (27件)
レクサス IS
3.89 (117件)
レクサス LS
2.55 (61件)
レクサス LC
3.91 (22件)
レクサス RC
4.50 (18件)
レクサス RC F
3.56 (10件)
レクサス LC コンバーチブル
4.75 (4件)
レクサス CT
4.05 (72件)
レクサス ES
4.44 (27件)
レクサス IS
3.89 (117件)
レクサス LC
3.91 (22件)
レクサス LS
2.55 (61件)
レクサス NX
3.85 (120件)
レクサス RC
4.50 (18件)
レクサス RX
4.46 (144件)
レクサス UX
4.00 (64件)
レクサス UX
4.00 (64件)
レクサス NX
3.85 (120件)
レクサス IS
3.89 (117件)
レクサス RX
4.46 (144件)
レクサス RC
4.50 (18件)
レクサス ES
4.44 (27件)
レクサス RC F
3.56 (10件)
レクサス LS
2.55 (61件)
レクサス LX
4.00 (15件)
レクサス LC
3.91 (22件)
レクサス LC コンバーチブル
4.75 (4件)
レクサス CT
4.05 (72件)
レクサス ES
4.44 (27件)
レクサス IS
3.89 (117件)
レクサス LC
3.91 (22件)
レクサス LC コンバーチブル
4.75 (4件)
レクサス LS
2.55 (61件)
レクサス LX
4.00 (15件)
レクサス NX
3.85 (120件)
レクサス RC
4.50 (18件)
レクサス RC F
3.56 (10件)
レクサス RX
4.46 (144件)
レクサス UX
4.00 (64件)
レクサス NX
3.85 (120件)
レクサス RX
4.46 (144件)
レクサス LX
4.00 (15件)
レクサス UX
4.00 (64件)
レクサス IS
3.89 (117件)
レクサス LS
2.55 (61件)
レクサス ES
4.44 (27件)
レクサス GS
4.39 (66件)
レクサス CT
4.05 (72件)
レクサス LC
3.91 (22件)
レクサス LC コンバーチブル
4.75 (4件)
レクサス RC
4.50 (18件)
レクサス HS
4.27 (40件)
レクサス RC F
3.56 (10件)
レクサス GS F
4.50 (7件)
レクサス SC
5.00 (9件)
レクサス IS C
5.00 (3件)
レクサス IS F
5.00 (2件)
レクサス LFA
5.00 (3件)
レクサス GX
― (0件)
レクサス LX
4.00 (15件)
レクサス NX
3.85 (120件)
レクサス RX
4.46 (144件)
レクサス UX
4.00 (64件)
レクサス GX
― (0件)
レクサス CT
4.05 (72件)
レクサス ES
4.44 (27件)
レクサス IS
3.89 (117件)
レクサス LS
2.55 (61件)
レクサス GS
4.39 (66件)
レクサス GS F
4.50 (7件)
レクサス HS
4.27 (40件)
レクサス IS F
5.00 (2件)
レクサス LC
3.91 (22件)
レクサス RC
4.50 (18件)
レクサス RC F
3.56 (10件)
レクサス LFA
5.00 (3件)
レクサス SC
5.00 (9件)
レクサス LC コンバーチブル
4.75 (4件)
レクサス IS C
5.00 (3件)
レクサス CT
4.05 (72件)
レクサス ES
4.44 (27件)
レクサス IS
3.89 (117件)
レクサス LC
3.91 (22件)
レクサス LS
2.55 (61件)
レクサス NX
3.85 (120件)
レクサス RC
4.50 (18件)
レクサス RX
4.46 (144件)
レクサス UX
4.00 (64件)
レクサス GS
4.39 (66件)
レクサス HS
4.27 (40件)
レクサス UX
4.00 (64件)
レクサス NX
3.85 (120件)
レクサス IS
3.89 (117件)
レクサス RX
4.46 (144件)
レクサス RC
4.50 (18件)
レクサス ES
4.44 (27件)
レクサス RC F
3.56 (10件)
レクサス LS
2.55 (61件)
レクサス LX
4.00 (15件)
レクサス LC
3.91 (22件)
レクサス LC コンバーチブル
4.75 (4件)
レクサス GS
4.39 (66件)
レクサス GS F
4.50 (7件)
レクサス GX
― (0件)
レクサス HS
4.27 (40件)
レクサス IS C
5.00 (3件)
レクサス IS F
5.00 (2件)
レクサス LFA
5.00 (3件)
レクサス SC
5.00 (9件)
レクサス CT
4.05 (72件)
レクサス ES
4.44 (27件)
レクサス IS
3.89 (117件)
レクサス LC
3.91 (22件)
レクサス LC コンバーチブル
4.75 (4件)
レクサス LS
2.55 (61件)
レクサス LX
4.00 (15件)
レクサス NX
3.85 (120件)
レクサス RC
4.50 (18件)
レクサス RC F
3.56 (10件)
レクサス RX
4.46 (144件)
レクサス UX
4.00 (64件)
レクサス GS
4.39 (66件)
レクサス GS F
4.50 (7件)
レクサス GX
― (0件)
レクサス HS
4.27 (40件)
レクサス IS C
5.00 (3件)
レクサス IS F
5.00 (2件)
レクサス LFA
5.00 (3件)
レクサス SC
5.00 (9件)
最新車種の評価をチェック
2022年6月30日 投稿
当方ハリアーZレザーパッケージのハイブリッドAWDを所有してますので、それとの比較になるかと思います。 試乗したのは350hのFスポーツのAWDです。 【エクステリア】 塊感があって、個人的にはとても好きです。 ハリアーよりもプレスラインがクッキリ出てて、サイドからの見た目は段違いにカッコ良いです。 これでタイヤがもう少し太ければもっと格好いいかと。 【インテリア】 確かに助手席からの見た目はシンプルですが、運転席からはナビもめちゃくちゃ見やすく、何よりシートが良い! シートに関してはハリアーとは比べ物にならないです!本当に欧州車みたい。 あと、ステアリングがカッコ良い! ハリアーで不満があった点は、NXでは殆ど解消されてます。 【エンジン性能】 これに関しては、正直そんなにハリアーとの差を感じませんでした。 強いて言うなら、めちゃくちゃスムーズかと。 【走行性能】 足回りは明確に違いますね。 お金がかかってる。 20インチを履いてるのに、乗り心地がいい! 欧州車みたく硬質な乗り心地ですが、角が丸まってる。 【乗り心地】 まるで欧州車です。 ハリアーをスポーティにしたイメージ。 ロールも大きくないし、個人的にはめちゃくちゃ欲しくなりました。 【燃費】 試乗なので分かりませんが、ハリアーとほぼ同程度かと。 十分燃費はいいです。 【価格】 コレは高すぎる。 もしかしたらハリアーから乗り換えれるかと淡い期待をして見積もりしてもらったら、オプション含めて約200万円も違いました。 流石に高い。 【総評】 シート、ステアリングインフォメーション、足回りに感激しました。 走行性能にお金を掛けてて、ハリアーで不満があった点はNXではほぼ解消されてる感じです。 しかし、やはりレクサス。 ハリアーはコスパがとても良いですが、こちらはステータスにお金を出す方にオススメかと。 コスパを求めたらハリアーには敵わない事が分かりました。 勿論、高いなりの差は感じますが、ハリアーでも十分に良い車です。 ハリアーが後期型とかになれば、その差は少し縮まるかもしれませんが。 今注文しても3年以上納期があり、6月30日でオーダーストップ。 その後は4年以上の納期ですって。 明らかに世の中異常ですね。 しかし、NXとランクルとLXはビッグマイナーチェンジが無いそうなので、長期の納期でも耐えられる人はオーダーする価値あるらしいです。 いつかもっと稼ぐようになったら、手に入れてみたいですね。
盛り上がっているトピックをチェック
転売そのものをいくら禁止したところで500万円から1000万円の利ザヤを稼げる転売ヤーには馬の耳に念仏 法的拘束力のない誓約書を何枚書かされたところで痛くもかゆくもないのである ここは逆転の発想で転売そのものを認可し かわりに上乗せ利益の上限を定める等の制約を設ける方が有効ではないだろうか? そもそも個人であれ法人であれ一度購入したものを使用・未使用に関わらず第三者に販売する行為そのものは商取引に該当する訳で商品に対し明らかに法外な利益を上乗せして再販する行為自体を公取でもしっかり規制するべきだ 例えば既に施行されている「チケット不正転売禁止法(通称)」のように販売元(トヨタ)の合意なく転売できなくするのも一案だがいくら悪質な転売ヤー対策とはいえ適正小売価格で車を買ってもらえるメーカーにモラルを期待し過ぎるのもおかしな話なので やはり適正価格と転売価格の差額を規制することの方が現実的かもしれない 結局車を売りたいメーカーと法規制されない転売ヤー そして1000万円上乗せしても納期を待たずにお目当ての車にすぐ乗りたい富裕層がいる限り 一般ユーザーだけが割を食う構図は変わらない
今年の1月に契約をしたのですが本日ディーラーより改良後のモデルにて納車になりますと連絡ありました。このような連絡来られた方いますか?またこの連絡で納車が来年の3月以降になったということなのでしょうか?車検が5月にあるので間に合うかが心配です。
レクサス IS
28〜798 万円
3.89
(117件)
レクサス LS
39〜1545 万円
2.55
(61件)
レクサス NX
208〜990 万円
3.85
(120件)
レクサス RX
88〜958 万円
4.46
(144件)
レクサス GS
25〜595 万円
4.39
(66件)
レクサス LX
139〜3100 万円
4.00
(15件)
レクサス CT
39〜420 万円
4.05
(72件)
レクサス UX
299〜659 万円
4.00
(64件)
レクサス ES
245〜678 万円
4.44
(27件)
レクサス LC
729〜1616 万円
3.91
(22件)