定格光束
光の放射方向や器具の特性を考慮し、実際に使用する環境に近い状態で測定した光の量。全光束より数値が低くなります。
電気代(目安)
1日10時間使用した場合の電気代目安になります。電力料金は目安として1kWhあたり27円(税込)として算出しています。
適用畳数(最大)
各製品の最大適用畳数の値
「4.5〜8畳」の製品の場合、「8畳」が適用畳数(最大)を指す
蛍光灯
寿命が6000〜15000時間と短いが、 LED登場後も広く利用されているタイプ。
LED
消費電力が小さく、寿命が約4万時間と長い上、明るさや光の色を変えられるタイプ。
平均演色評価数
照明で物体を照らしたときに、自然光とどこまで違って見えるかを示す演色評価数のうち、8つの色票を使う指数。数値が100に近いほど自然光のときと同じに見えます。
平均演色評価数
照明で物体を照らしたときに、自然光とどこまで違って見えるかを示す演色評価数のうち、8つの色票を使う指数。数値が100に近いほど自然光のときと同じに見えます。
固有エネルギー消費効率
消費電力1W当たりでどれくらいの明るさを引き出せるかを示す数値で、lm/Wで表します。この数値が大きいほど、エネルギー消費効率が高いことを示します。
発売時期の指定について
発売日をもとに、発売時期で製品を絞り込むことができます。
※発売時期が公表されていない製品は、発売日が登録できないため、発売時期を指定しても検索結果に表示されません。
※発売時期を指定せず、「並び順」で「登録日の新しい順」を指定することで、すべての製品を新しい順に表示できます。(ただし、「登録日」は価格.comに製品情報が登録された日付で、「発売日」とは異なります。)
メーカー直販モデルとは?
メーカー直販モデルとは、メーカーサイトでメーカーが直接販売している製品です。
メーカー直販の魅力として、システム構成の変更・直販サイト限定カラーの販売・直販独自のサービス・保障制度の提供などがあります。
また直販のみの割引や各種キャンペーンなどを提供しているメーカーもあります。