
【ATMでお借り入れご返済もOK!】常陽銀行教育ローン 入学前でも後でも申込可能
常陽教育ローンは入学金や授業料はもちろん、仕送りや生活費、家賃などにもご利用いただけます。
大学・短大・高校・中学校・小学校・幼稚園・保育園・専門学校・高専・各種専修学校の他、予備校でもご利用可能です。
また、医学部・歯学部・薬学部の場合には、借入限度額も最大3,000万円と対応可能な商品設計になっております。
担保や保証人も不要で、ニーズに合わせて2つのタイプからお選びいただけます。
@その都度タイプ(当座貸越型)
⇒ご契約時にお渡しするカードを使って、必要な時にその都度必要な額を借り入れる方式です。
必要に応じて借り入れできるので、利息の発生を抑えながら、いざというときに備えることができます。
A一括借入れタイプ(証書貸付型)
⇒必要額をまとめて借り入れして毎月返済する方式です。毎月の返済額が一定で、わかりやすいのが特徴です。
常陽銀行教育ローン「学援生活」 詳細情報
実質年率 | 2.200%〜3.975% |
---|---|
借入限度額 | 3000万円 |
最長借入期間 | 16年8ヶ月 |
申込から借入(融資) までの最短時間 |
直接お問い合わせください |
来店 | 不要 |
金利体系 | 変動 |
金利優遇とその条件 | スマホ・PCでのご契約で金利は年2.2%(保証料込)でご利用いただけます。金利は、市場金利の動向によって変更する場合がございます。他の金利割引制度と併用はできません。詳細は、常陽銀行のホームページでご確認ください。 |
返済方式 | 教育ローン(当座貸越型):据置期間中は、随時返済。ただし、毎月5日に前1か月分のお利息をお支払いいただきます。 ご卒業後は元利均等返済 教育ローン(証書貸付型):元利均等返済 |
返済日 | 毎月1日〜26日からお選びいただけます |
臨時返済 | 繰上返済可能。手数料無料。 |
手数料・年会費等 | - |
常陽銀行教育ローン「学援生活」 融資条件
申込資格 |
☆お申込み時に常陽銀行の口座不要! ☆大学・短大・各種専修学校・高校・中学校・小学校・幼稚園・保育園などにご進学、または在学する学生の保護者の方 ☆申込み時年齢18歳以上65歳未満で、完済時70歳以下の方(その都度タイプの場合、申込時年齢18歳以上65歳未満の方) ☆同一勤務先に1年以上勤務または同一事業を3年以上営業している方 ☆安定収入の見込める方(パート・アルバイト、年金受給者、産休・育休・介護休取得者(予定者含む)を含む) ※企業経営者(上場企業等を除く)または個人事業主の方の場合、同一事業を3年以上営業が条件となります。 ※外国人のお客様は永住許可を受けている方が対象となります。 ※ご利用に際しては、常陽銀行指定の保証会社(めぶき信用保証(株)またはSMBCファイナンスサービス(株))の保証を受けて頂きます。 ※申込可能エリアにつきましては、下記地域欄を参照ください。 |
---|---|
資金使途 | 入学金、授業料、仕送りなど教育に関する費用 |
地域 | (1)ご子弟が茨城県内の教育機関に入学または在学するためのお借り入れの場合 ⇒日本国内にお住まいの方 (2)ご子弟が茨城県外の教育機関に入学または在学するためのお借り入れの場合 ⇒常陽銀行の営業地盤内にお住まいまたはお勤めの方(茨城県に限らず、栃木、福島、東京、千葉、埼玉、群馬、宮城各県) ※一部対象外の地域を含む場合もございます。詳しくは常陽銀行ホームページでご確認ください。 |
必要書類 |
〇 本人確認書類(運転免許証・健康保険証のいずれか) ※外国人のお客様は永住権確認のため、在留カードまたは特別永住者証明書等も必要となります。 〇住民票謄本(ご家族全員記載のもの) 〇年収の確認できる書類(源泉徴収票または公的証明書) ※個人事業主または企業経営の場合は公的所得証明書または納税証明書(その2)が必要です。 〇ご入学・ご在学確認資料 (ご入学・・・合格通知書・入学証明書 ご在学・・・学生証・生徒手帳・在学証明書等) ※上記以外にもご提出をお願いする場合があります。 |
担保 | 不要 |
保証人 | 不要 |
保証料 | 銀行が負担します。 |
常陽銀行教育ローン「学援生活」 その他
遅延損害金 | 14.000% |
---|---|
お知らせ |
○当座貸越型の場合は、お子さまの在学期間中はお利息のみお支払いいただき、元金はご卒業後の翌月以降、貸越利用期限日時点のご利用残高に応じて、毎月5日にご返済となります。 ○証書貸付型の場合は、お子さまの在学期間中はお利息のみお支払いいただき、元金はご卒業後10年以内にご返済(※)いただきます。※ご卒業後のご返済方法は、元利均等毎月返済(ボーナス時増額返済併用も可能)となります。 |
その他注意事項 | ※常陽銀行では、偽造カード・盗難カードによるお客様の被害を最小限に止めるため、ATMの1日あたりご利用限度額を100万円(うち現金お引出し50万円)とさせていただいております。 ※100万円を超えてご利用になる場合には、お手数でも、普通預金の通帳(現金をお引出しの場合)、お届けのご印鑑をご持参の上、ご本人様がお取引店の窓口にてお手続きくださいますようお願いいたします。 ※なお、お客様のご希望によりATMの1日あたりご利用限度額を200万円まで引き上げることもできますので、お手持ちのローンカードとお届けのご印鑑、運転免許証等の本人確認書類をお持ちの上、ご本人様が常陽銀行の窓口でお手続きをお願いいたします。 ※審査の結果ご希望に添いかねる場合もございますのでご了承ください。 ※詳細につきましては、店頭、またはホームページに商品説明書をご用意しております。 |
■ご注意
・掲載している情報の正確性については万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。
・本サービスはローン商品等に関する情報の提供を目的としており、ローン契約締結の代理、媒介、あっ旋等を行うものではありません。
・本サービス内の申込ボタンをクリックすると、各金融機関のホームページに移動します。
・ローン契約の申込等はご利用者が契約先金融機関に対して直接行うこととします。
・本サービス内でローン契約の申し込み及び契約の締結を行うことはできません。
・キャンペーンは各掲載金融機関において実施されるものであり、掲載金融機関による募集要綱等を十分にご確認ください。
・掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。