2023年最新:誕生日プレゼント特集

BIRTHDAY PRESENT誕生日プレゼント特集

2023
最新

特別な日は、とびきりハッピーなギフトでお祝いしたいですよね。
職業や趣味、年代に合せたものを選ぶことがよろこばれるプレゼントへの近道です。
友達、彼氏、夫、彼女、妻……大切な人が思わず笑顔になるようなアイテムを! 2022/12/26 更新

相手が喜ぶプレゼントはどう選ぶ? 誕生日プレゼントの選び方
喜ばれるプレゼント選び 5つのポイント
  • 相手の好きなものや趣味に合うもの
  • 「頑張れ!」の気持ちが伝わるもの
  • 悩みや困りごとを解消するもの
  • ちょっと贅沢なもの、希少価値のあるもの
  • 自分が絶対の自信をもってお勧めするもの

相手の好きなものや趣味に合うもの

プレゼント選びの第一歩は、相手の好きなものや趣味に思いを巡らせること。グルメや美容、植物やスポーツなど…どんなものを目の前にしたときに相手が笑顔になるか、考えてみましょう。

たとえば……コレ!

「頑張れ!」の気持ちが伝わるもの

勉強や仕事、就職活動に励んだり目標に向かって日々努力している人には、その頑張りをサポートするものを。応援の気持ちが伝わり、より真心が伝わるプレゼントになるでしょう。仕事を頑張っている人なら名刺入れなどの小物やバッグ、スポーツやトレーニングに励んでいる人ならウェアやシューズなどもお勧め。子どもには、習い事やクラブ活動で役立つアイテムを贈るのも一案です。

たとえば……コレ!

悩みや困りごとを解消するもの

ネガティブな問題を抱えているときほど、誰かがそれを理解して手を差し伸べてくれるだけで、うれしく感じるものです。最近、心身に不調はないか、普段での生活で不便を感じていることはないか、相手の様子を観察してみましょう。

たとえば……コレ!
  • 忙しくて困っている人

    仕事や家事、育児に大忙しなあの人には、家事効率が上がる時短家電はいかが?

    ティファール クックフォーミー ホワイト 3L
  • 健康管理に悩んでいる人

    心拍数や心電図を記録できるスマートウォッチで、毎日のヘルスケアをサポート。

    Apple Watch Series 8
  • 何となく元気がない人

    気分が落ち込んでいるときほど、バカバカしくて笑えるギフトが効果的です!

    おもしろパンツ

ちょっとぜいたくなもの、希少価値のあるもの

人は簡単には手に入れられないものに魅力を感じるもの。販売数や販売期間が限られているアイテムや、普段はなかなか手が出せない高級な商品がお勧めです。食べ物やコスメ、生活用品など、相手が興味をもっているジャンルから、プレミアムなアイテムをリサーチしてみましょう。

たとえば……コレ!
  • 食いしん坊な人に

    最高ランクの銘柄牛や高級スイーツなど、自分ではなかなか手が出ないぜいたくなものがうれしい!

    高級和牛(A5ランク)
  • お酒が好きな人に

    普段飲んでいる銘柄もいいけれど、さまざまな種類が楽しめる飲み比べセットも◎。

    ワイン 飲み比べセット
  • ファッションにこだわりのある人に

    洋服をいたわる極上のランドリーソープなら、こだわり派も満足すること請け合い。

    ザ・ランドレス 洗濯用洗剤

自分が絶対の自信をもってお勧めするもの

相手の好みがよくわからない……という人は、自分のイチオシを贈るのも良策。自分がよくお取り寄せするものや、リピートしているものを「これ、すごくオススメ!」とアツいリコメンドとともに贈れば、きっとよろこんでもらえるはず。

たとえば……コレ!
今までもらってうれしかったのもは? ランキングをチェック

女性が「女友達」からもらいたいプレゼント

同性同士の場合、感性が近くて選びやすい反面「センスがいいと思われたい!」とつい意気込んでしまい、迷ってしまうことも。そんなときは、自分も欲しいものかどうかを基準に判断すると、よりよいギフトをチョイスできます。

1 スイーツ・お取り寄せ食品 28.6%
2 洋服・ファッション小物 24.8%
3 インテリア・雑貨 22.4%
4 アクセサリー 18.6%
5 17.1%
6 コスメ・美容グッズ 14.8%
7 本・DVD 6.7%
8 お酒 5.7%
9 財布 5.7%
10 名入れグッズ・オリジナルギフト 2.4%
★ランキングではこれが人気!
1位は「スイーツ・お取り寄せ商品」で、その後に「洋服・ファッション小物」「インテリア・雑貨」が僅差で続きます。いずれもアイテム選びにセンスが問われそうな分野ですね。相手の好みを考えつつ、流行を取り入れて。
  • アンケートDATA
  • 調査エリア:全国
  • 調査対象:価格.com ID登録ユーザー
  • 回答者数:2,472人
  • 調査機関:株式会社カカクコム
  • 調査実施期間:2015/12/9〜2015/12/15

男性が「女性」からもらいたいプレゼント

男性へのプレゼントは、その見た目もさることながら、機能性や使い勝手のよさも大きなポイントに。普段から愛用しているものを参考に、相手の職業や、どんなシーンで使うかも想定しながら選ぶことが重要です。

1 洋服・ファッション小物 32.5%
2 財布 24.1%
3 腕時計 18.2%
4 お酒 13.9%
5 アクセサリー 10.1%
6 インテリア・雑貨 9.0%
7 スイーツ・お取り寄せ食品 8.6%
8 PC・家電 6.5%
9 万年筆・ボールペン 5.9%
10 本・DVD 5.5%
★ランキングではこれが人気!
「洋服・ファッション小物」「財布」「腕時計」など、普段から身に着けるものを選んだ男性が多いようです。彼の持ち物をよく観察して好みを把握しましょう。日々の会話の中でさりげなく聞いてみてもいいかも?
  • アンケートDATA
  • 調査エリア:全国
  • 調査対象:価格.com ID登録ユーザー
  • 回答者数:2,472人
  • 調査機関:株式会社カカクコム
  • 調査実施期間:2015/12/9〜2015/12/15

女性が「男性」からもらいたいプレゼント

女性にとって、男性からもらうプレゼントは愛のあかし。プレゼントの指定がない限りは、実用的なアイテムよりもアクセサリーやお花など、華やかでロマンティックなアイテムで贈って、とびきりの愛を伝えましょう。

1 アクセサリー 40.0%
2 23.1%
3 洋服・ファッション小物 17.1%
4 スイーツ・お取り寄せ食品 16.2%
5 腕時計 13.3%
6 財布 9.8%
7 コスメ・美容グッズ 5.7%
8 インテリア・雑貨 5.0%
9 本・DVD 3.8%
10 お酒 2.1%
★ランキングではこれが人気!
上位にランクインしたのは「アクセサリー」「花」「洋服・ファッション小物」など、何とも女性らしい品々。いつの世も女性のよろこぶ品は変わらないようです。なかでも「アクセサリー」はダントツという結果をたたき出しました。
  • アンケートDATA
  • 調査エリア:全国
  • 調査対象:価格.com ID登録ユーザー
  • 回答者数:2,472人
  • 調査機関:株式会社カカクコム
  • 調査実施期間:2015/12/9〜2015/12/15
さらににと工夫で心に残るバースデーを! 誕生日を盛り上げるアイデア&グッズ集

バルーンやガーランドが大活躍!部屋を華やかに飾り付けよう

カラフルな風船やガーランドがあれば、いつもの部屋もたちまちパーティー仕様に。写真映えもバツグンです!

「おめでとう!」を最高潮の盛り上がりにクラッカーやくす玉を用意しよう

お祝いの瞬間を盛り上げるのは視覚、聴覚ともににぎやかなクラッカーやくす玉。最近は、テープが飛び散らないクラッカーも人気です。

フォトジェニックなスタイリングを!グッズで主役感を演出しよう

大人数でお祝いするときは、主役をより目立たせる演出を! スタイリッシュにキメるなら、ティアラやクラウンが◎です。

これがなくちゃ始まらない!特別感あふれるケーキを取り寄せよう

ネットでオーダーするなら、迫力満点の特大ケーキやかわいいキャラクターケーキも一案。キャンドルのご用意もお忘れなく!

いつものHAPPY BIRTHDAYじゃ芸がない?バースデーカードの書き出しは、
世界の「おめでとう」で!

メッセージカードにもアレンジをきかせるなら、「HAPPY BIRTHDAY」を世界の言語で書き出してみたら? 読み方が難解なほど、会話が盛り上がるかも!

最高の演出で渡そう!プレゼントの渡し方&サプライズアイデア集

誕生日プレゼントは「もの」を選んだだけでは終わりません。
当日は大好きな友達や恋人、伴侶と過ごす大切な「時間」を、最高な形で演出して贈ってあげてくださいね。

  • 帰ってびっくり! 部屋をこっそり飾り付け♪

    難易度

    オススメ

    • 彼女
    • 彼氏
    • 友達

    いつもと部屋のムードが違うだけでも感激度は全然変わります! 友達の家ならうまく主役を連れ出して、恋人の家ならこっそり忍び込んで、家族なら主役がいない間に、風船やオーナメントで部屋をパーティー仕様にしちゃいましょう。

  • 顔をプリントしたオリジナルケーキでお祝い!

    難易度

    オススメ

    • 彼女
    • 彼氏
    • 友達

    誕生日パーティーに欠かせないケーキを、とっておきのものにしちゃいましょう! 写真を送るだけでケーキにプリントしてくれるサービスがあるんです。少し時間がかかるので、パーティーに間に合うように予約しましょう。

  • お店の人を巻き込んで!

    難易度

    オススメ

    • 彼女
    • 彼氏
    • 友達

    お店でパーティーをするときのアイデア。誕生日会を始める前にお店の人にプレゼントやケーキを預けておいて、パーティーが盛り上がったころにババーンと登場してもらいます。そういったことをしてくれるか、事前にお店へ相談をしてくださいね。

  • 「宅配便でーす!」段ボールにプレゼントを隠してみんなで突撃

    難易度

    オススメ

    • 友達

    宅配便かと思ったら、家の前にいるのはなぜか友人たち。ドアを開けたら「誕生日おめでとう!」なんて、すてきな演出だと思いませんか? 不在票を入れる羽目にならないように、ターゲットの予定は確認しておいてくださいね!

  • 着くまで内緒! 目隠しでお店までご案内

    難易度

    オススメ

    • 彼女
    • 彼氏

    誕生日パーティーを行う場所そのものにネタがある場合は、着くまで主賓に目隠しをしてもらうというのも手です。タクシーを使ったり、手を引いて案内したりして、安全にたどり着けるようエスコートしてあげてください。

  • 最後には何が? トレジャーハント式プレゼント

    難易度

    オススメ

    • 彼女
    • 彼氏
    • 友達

    主役がヒントの紙を読みながら、宝探し方式でプレゼントを見つけてもらうサプライズです。最後の場所へたどり着くと、ついに友達や恋人とご対面! 仕込みは大変ですが、一生忘れられない思い出の誕生日になるはず。

  • 一生の宝物!? 主役の顔入りTシャツをみんなで着よう

    難易度

    オススメ

    • 友達

    主役の顔がプリントされたオリジナルTシャツを作って、当日みんなで着るアイデア。パーティーのスペシャル感・一体感もひとしお!形に残るので、感動をいつでも思い出すことができます。

  • どこ行くの!? 着くまでわからないサプライズ旅行

    難易度

    オススメ

    • 彼女
    • 彼氏

    「この日遊ぼう」とだけ約束しておいて、当日行き先を告げずに遠出をしてお祝いしましょう! 本人が行きたがっている場所を事前にリサーチすることが成功のカギ。めいっぱい楽しめるよう、服装くらいは伝えてあげましょうね。

  • ヘリやリムジンをチャーターして非日常を演出!

    難易度

    オススメ

    • 彼女
    • 彼氏

    お金持ちの象徴のようなイメージの「ヘリ」や「リムジン」。実は結構リーズナブルにチャーターできちゃうって知ってました!? 大切なあの人に、とっておきの非日常イベントをプレゼントするチャンスですよ!

  • みんなでダンス! フラッシュモブ風サプライズムービー

    難易度

    オススメ

    • 彼女
    • 彼氏
    • 友達

    最近はスマホで動画編集アプリも登場したりして、動画制作のハードルが大分低くなってきました。誕生日を祝う音楽にあわせて皆で踊って、その動画を贈ればサプライズ間違いなし!? ずっと手元に残るのがうれしいですね。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止