2023年最新:女友達・男友達に贈る誕生日プレゼント決定版!

女友達・男友達に贈る誕生日プレゼント

2023
最新

2022/12/26 更新

迷ったらこれでキマリ! 女友達も男友達もよろこぶ王道のプレゼントBEST3+番外編

相手の好みがよくわからない、絶対ハズしたくないときは定番のアイテムを選ぶのが吉!
どれも予算に幅があり選択肢も多いので、相手との仲良し度やお財布事情を考慮しながら選びましょう。

コスメ

コスメや美容グッズは、プレゼント映えする華やかな見た目と、消耗品としての実用性を兼ね備えた超定番アイテム! 予算が3,000円以下なら、リップクリームやハンドクリームが狙い目。5,000円以上なら、高級ブランドのシートマスクやクリームを選んで、ぜいたくなスキンケアタイムをプレゼントしてみてはいかが?

お取り寄せケーキ

やっぱり誕生日はケーキがないと始まらない! みんなで集まってお祝いできなくても、誕生日当日にサプライズでケーキが届いたら、気分がアガること間違いなしです。

フラワーギフト

生花はもちろん、美しさや色合いが長持ちするプリザーブドフラワーや色とりどりの花でつくられたフラワーケーキも最近のトレンド。相手が好きそうな花のギフトを選んでみて。

感染症対策グッズ

コロナ時代を経て贈り物として新たなトレンドに仲間入りしたのが、マスクや除菌ジェルといった感染症対策に役立つアイテム。実用性の高いものだからこそ、普段はなかなか手が出ない少し値の張るものを贈るのが、よろこばれるひけつです。

「こんなの欲しかったよ〜(涙)」っていわれたい!女友達のタイプ・年代別よろこばれるプレゼント

香りの好き嫌いは人それぞれ。好みを事前にリサーチしてジュエリーのように美しいフレグランスや、心癒やされるアロマが空間に広がる香りのギフトは、多くの人によろこばれる定番。とはいえ、香りの好き嫌いは人によって異なるので、好みを事前にリサーチしておくのも大切です。
狙い目は小物! 女友達のセンスに寄り添ったギフト選びをお気に入りのブランドやスタイルを把握しているなら、迷わずファッションアイテムをセレクトして。贈り物をもらったよろこびに加え、自分の好みを理解してくれている友達の存在にうれしさも倍増するはず!
能率アップに貢献! 頑張れの気持ちをギフトにかえて毎日仕事や勉強に励んでいる友達には、外出先やデスク周りで使えるものを。使い心地にこだわった上質素材の文具や、書類やガジェットをすっきりと収納できるケースなど、仕事や勉強の能率アップに役立つアイテムがおすすめです。
心のこもったギフトで、ステイホームに彩りと安らぎを家でのんびり過ごすのが好きな友人には、空間をおしゃれに彩るインテリア雑貨や、リラックスタイムに楽しめるコーヒーを。家族やパートナーと一緒に暮らしている友人には、同居している人にも好感をもたれるギフト選びを心がけて。
花より団子な友達には、ちょっぴりぜいたくなお取り寄せ♡甘党さんには、スイーツのギフトがいちばん! 見栄えの豪華さを考えると、和菓子よりも洋菓子のほうがベターです。辛党さんには、好きな銘柄のお酒をはじめ、ワインや日本酒とも相性のよいステーキ肉などのグルメがおすすめ。
キッチンに立つのがますます楽しくなるアイテムを!食材や調理器具は、ピンからキリまで。相手の年齢や普段愛用しているものを参考にギフトを選びたいものです。種類が豊富で比較的選びやすいのは、調味料。原料や製法にこだわった逸品なら、料理好きのあの人も満足するはず。
癒やしグッズでがんばり屋さんをいたわって残業続きだったり、一日中立ちっぱなしだったり……あなたの友達は疲れていませんか? 心も体もヘトヘトなときは、疲れをほぐすアイテムを欲しているはず。「おつかれさま」のメッセージを添えて贈りましょう。
ほしい言葉は「かわいい」<「おもしろい」!プレゼントの包みを開けた瞬間、友達が吹き出したらあなたの勝ち! さらに毎日使ってもらえたら、プレゼント選びは大成功です! ウケなかったらどうしよう〜という不安はいったん忘れて、ゴミ箱行きにならないギリギリの線を攻めましょう。
トレンドをキャッチアップしつつカワイイ路線を狙って♡流行✕カワイイを意識したギフト選びがお約束。「どんなものが欲しいかわからない〜!」というときは、友達がフォローしているSNSをチェックして、バズっているアイテムを贈るという裏ワザも。予算の目安は、3,000〜10,000円です。
はやりよりも実用性。毎日の暮らしに寄り添ったギフトが好適1人暮らしやDINKs、子育て中……と、ライフスタイルによって欲しいものもはさまざま。断捨離を意識し始める年齢でもありますから、はやりやかわいさだけを追ったアイテムよりも、実用性の高いアイテムのほうがベター。3,000〜30,000円くらいの予算で、日々の生活で役立つギフトを贈りましょう。
キーワードは"ぜいたく"。高級感を意識したプレゼント選びを酸いも甘いもかみ分けたお年頃。自分の好き嫌いが定まっている人も多いので、特定のブランドのものを贈るときはストライクゾーンを狙って。ただし、何かと出ていくお金も多い年代なので、高額でも20,000円までに収めたほうが無難です。肌悩みを解消する高パフォーマンスな美容アイテムや、ドラッグストアでは買えないおしゃれな洗剤が好評です。

仲良しでもプレゼント選びはハードル高め!? 男友達のタイプ・年代別よろこばれるプレゼント

使い勝手がキモ! プラクティカルなアイテムを選ぶべし目標や夢に向かって毎日頑張っている男友達には応援の気持ちを込めて、能率アップに役立つアイテムを。近ごろはイヤホンや充電器、PCアクセサリーなどこまごまとしたアイテムを収納できるハードポーチが人気。
おなかも心も満たされる絶品ギフトをお届け!辛党な友達には、酒のさかな系ギフトが最適。お取り寄せでしか購入できない珍味のセットなど、プレミアムな逸品をプレゼントすればよろこばれること請け合いです。食欲がみなぎるわんぱく系男子には、インパクトで勝負!
トレーニングの効果をアップさせるギフトをチョイス!日頃からトレーニングにいそしんでいる男友達には、スポーツ系のアイテムがおすすめ。男友達には、サイズ選びが難しいウェアや靴よりも、汎用性の高いマスクやトレーニング器具を選ぶほうが失敗がありません。筋肉男子には、ちょっと高級なプロテインもよろこばれるかも。
メンズ美容に特化したアイテムでキレイになりたい男心を応援美への探究心は女性だけのものにあらず。スキンケアやグルーミングケアに抜かりのない友達には、量より質を重視した美容アイテムを。価格を抑えて気軽にプレゼントするなら、おしゃれなリップクリームや歯磨き粉がおすすめです。
派手にスベったっていいじゃない! それも含めてすてきな思い出です友達の笑顔が見たい、その一念だけを胸に超絶くだらないアイテムを探しましょう。時世を意識するなら、狙うべきはおもしろマスク。付けるだけで変顔になれるものやメッセージ性強めなものまで、デザインもいろいろです。

このページの先頭へ

© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止