旬の食材や縁起物をふんだんに詰め込んだおせちは、年神様をお迎えするために欠かせないお正月の風習。二〇二四年の幸せや家族みんなの健康を願って、心華やぐ絶品おせちを取り寄せましょう。
2023/10/19 更新
人数で選ぶ
2〜3人前
-
2〜3人前
和風
冷凍
1段重
石川〈金沢迎賓館 金茶寮〉酒肴おせち一段
17,064円(税込)
昭和8年創業の金沢を代表する料亭「金沢迎賓館 金茶寮」による旬の食材をふんだんに使用した、豪華な内容です。「酒肴」とあるように、あいがも燻製(くんせい)や焼きほたるいかなど、お酒を片手に正月のひとときを楽しめるおせちです。
-
2〜3人前
和風
冷凍
3段重
京菜味のむら おせち「八坂」
10,800円(税込)
おめでたい亀甲型の手おけに盛り付けられた、色とりどりの祝い料理。京都伏見の清らかな名水を使用した、素材の旨味を感じる京おせちです。
-
2〜3人前
和洋風
冷凍
2段重
俺のおせち 饗宴
21,438円(税込)
「俺のフレンチ」シェフが監修し、オマール海老(えび)のウニソースや生ハムなどが入るフレンチ重。そして「俺の割烹」料理長が監修し、あわびの旨煮(うまに)や栗(くり)きんとんなどを盛り込んだ和の重のコラボが楽しめます。
3〜4人前
-
3〜4人前
和風
冷凍
3段重
銀座割烹 里仙 和風三段重
29,800円(税込)
銀座割烹 里仙監修の本格和風おせち。煮物も独自の味付けでていねいに仕上げ、伊勢海老(いせえび)、あわびやいくらなど高級食材をふんだんに使用しています。
-
3人前
和洋風
冷凍
3段重
銀座花蝶 和洋三段重「優雅」
15,000円(税込)
和の定番おせちを盛り付けた一の重と、魚介を中心に洋風に仕上げた二の重、さらに肉料理を味わう三の重を組み合わせた、銀座の高級料亭「花蝶」監修の和洋風おせち。
-
3〜4人前
洋風
冷凍
1段重
御茶ノ水 小川軒監修 洋風オードブル
13,800円(税込)
東京・御茶ノ水の老舗西洋料理店、小川軒が監修した洋風オードブルおせち。特殊な冷凍技術により、フレッシュなおいしさと食感を実現。
4人前以上
-
4〜5人前
和風
冷凍
3段重
ぎをん や満文 青木庵「福舞」
21,000円(税込)
ぎをん や満文 青木庵の店主・青木博幹氏の監修による和風おせち。新春らしく華やかに盛り付けと、京料理ならではの上質な味わいをご堪能あれ。
-
4〜5人前
和洋風
冷凍
4段重
赤坂「あじさい」監修 四段重
23,000円(税込)
伝統的な和食と洋食を融合し、さらに山形の食材を取り入れています。山形牛を使った「旬菜巻」や、山形産さとうにしきの「しば漬けさくらんぼ」などが盛り込まれたおせちです。
-
6〜8人前
和洋風
冷凍
2段重
ふく吉 和洋おせち二段重 祭り膳
29,800円(税込)
家族が一堂に会する晴れの席にふさわしい、ボリュームと華やかさのある二段重のおせち。幅広い年代で楽しめる和洋のお料理が、64品盛り込まれています。
1人前
-
1人前
和風
冷凍
1段重
博多久松 高宮
10,000円(税込)
1段のお重に18品の料理を入れ込んだ博多久松のおせち。数の子や黒豆などの定番品だけでなく、あわびや松前いくらなど豪華な素材も使われており、満足できる品です。
-
1人前
和風
冷蔵
1段重
魚三楼 和風一折一人前
12,600円(税込)
京都 伏見の料亭、魚三楼が監修した1人用の祝い膳。塩ウニやあわび煮など、彩り豊かな美味28品目が少量ずつ詰め込まれています。
-
1人前
和風
冷凍
1段重
京菜味のむら 花籠一段
7,128円(税込)
全31品目を花を生けるように竹かごに詰め合わせたバラエティ豊かなオードブルおせちです。素材本来の味を楽しめる薄味の仕上げなので、誰でも楽しめます。
スタイルで選ぶ
洋風おせち
-
4〜5人前
洋風
冷凍
2段重
ビストロおせち ハーモニー
27,900円(税込)
和風と洋風の食材をバランスよく盛り込んだ、おせち料理です。カニや海老、タコや貝類などをふんだんに使用した一の重。そして、ローストビーフやあいがもロースなど、定番の肉料理を詰め込んだ二の重により、文字通りぜいたくな調和を楽しめます。
-
3〜4人前
洋風
冷凍
2段重
銀座ポルトファーロ「宝珠」
22,680円(税込)
銀座のリストランテ・ポルトファーロ監修の洋風おせち。イタリアンなどの技法を用いて作られた42品のオードブルは、ワインやビールとも相性ぴったりです。
-
4人前
洋風
冷蔵
1段重
銀座ローマイヤ 洋風おせち 一段重
10,800円(税込)
ローマイヤレストラン監修の洋風おせち。ローストビーフやロースハムを含む洋風の料理を魚介からスイーツまで盛り込み、年末のパーティーはもちろん年始の食卓を華やかに彩ります。
中華風おせち
-
2〜3人前
中華風
冷蔵
1段重
重慶飯店 中華おせち一段重
21,600円(税込)
重慶飯店ならではの四川(しせん)料理が楽しめるおせちです。人気の海老のチリソース煮やあわびのオイスターソース煮は辛(から)さを抑え、素材の味を引き出しているため幅広い世代が楽しめます。
-
4〜5人前
中華風
冷凍
個包装
赤坂四川飯店監修 中華オードブルセット
11,100円(税込)
赤坂四川飯店監修の「中華オードブルセット」は、同店こだわりの料理を詰め込んだオードブルセット。定番人気メニューの「本格四川麻婆豆腐」や「麻婆茄子」だけでなく、「大海老のチリソース煮」など正月らしい食材を使った料理も盛り込まれています。
-
2〜3人前
中華風
冷凍
1段重
赤坂璃宮 中華おせち一段重
14,580円(税込)
高級中華レストラン、赤坂璃宮監修。「赤坂璃宮チャーシュー」や「金目鯛(きんめだい)の唐揚げ」など、広東(かんとん)風の味わいが楽しめる、おつまみ中華おせちです。
子どもと楽しむ
-
4人前
和洋風
冷凍
1段重
ディズニー おせち・特段重「ディズニー100 」
24,200円(税込)
ディズニー100周年を記念したおせち料理です。ミッキーやミニーなどのキャラクターが描かれた重箱に、55品目52種類の料理をたっぷり盛り合わせ。ファンにはたまらない特別なおせちです。
-
3〜4人前
和洋風
冷蔵
2段重
紀文 サンリオキャラクターズのおせち詰合せ
10,800円(税込)
人気のサンリオキャラクターをあしらったオリジナルのお重箱。丹念に仕上げた祝い料理と、かわいい練り切りやかまぼこがポイント。
-
3人前
和洋風
冷凍
2段重
おせち二段重 「ミニオン」
19,980円(税込)
至るところにミニオンたちがお目見えするキュートな二段重。「デミグラスハンバーグチーズ添え」や「バナナ麩(ふ)」など、子どもが親しみやすい味わいです。
お年寄りと楽しむ
-
3人前
和洋風
冷凍
3段重
板前魂 板前魂のやわらかおせち三段重 和洋風おせち 3人前
13,780円(税込)
管理栄養士監修の「介護食おせち」と、「和風おせち2段」のセット。やわらかおせちは、スプーンで簡単に潰せるやわらかさで、そしゃく力が弱っている方でも安心です。
-
2〜3人前
和風
冷蔵
個包装
石井食品 食塩不使用おせち「千鶴」
10,000円(税込)
食塩不使用でありながら、だしの旨味成分を生かして、おいしく満足度の高い味わいに。全品個包装なので、小分けに食べることも可能です。
-
2〜3人前
和風
冷蔵
1段重
紀文 食べやすくて体に優しいおせち
9,720円(税込)
塩分50%オフのかまぼこや甘さをひかえた伊達(だて)巻きなど、健康に配慮した味付けが特徴。黒豆などの定番おせちもやわらかく仕上げているので、お年寄りでも安心して食べられます。
近年、おせちもふるさと納税の返礼品として人気が高まっています。制度を上手に利用すれば実質2,000円でお得に豪華なおせちを入手できます。今年のおせちをまだ決めていない方は、一度検討してみてはいかがでしょうか?(詳しい仕組みは価格.com内「ふるさと納税ページ(https://kakaku.com/furusato/)」で紹介しています)。
-
4人前
和洋風
冷凍
3段重
富山県富山市千里山荘 おせち料理 三段重
80,000円(寄付金額)
47品目を3段に詰めたおせちは、かじきやほたるいか、甘海老といった郷土色豊かな食材に加え、ローストビーフやクリームチーズ、さらにカニといった誰もが好きな食材もふんだんに使用。集まりなどにもふさわしい多彩な味わいです。※2023年末配送分の申し込み期日は2023年12月4日。
-
3〜5人前
和洋中
冷蔵
3段重
愛知県大府市玉清屋 生おせち 春彩 和洋中三段重
43,000円(寄付金額)
和風、洋風、中華の食材を、春の訪れを感じさせるピンクの花柄の器にバランスよく盛り合わせた、見た目にも鮮やかな三段重です。数の子や黒豆などの伝統のおかずに加え、スモークチキン中華や海老チリソース、サーモンチーズ巻きなど多彩な料理が楽しめます。※2023年末配送分の申し込み期日は2023年12月19日。
-
3人前
和風
冷蔵
3段重
愛知県小牧市など千賀屋謹製 祝華千
40,000円(寄付金額)
愛知県小牧市の老舗料亭「千賀屋」による、全41品目入りの三段重のおせち料理です。定番の祝い海老や伊達巻きに加え、渋皮付き栗きんとんや田作りといった、伝統的な和の食材がたっぷり詰め込まれています。※2023年末配送分の申し込み期日は2023年12月21日(愛知県小牧市)。
-
4人前
和風
冷蔵
3段重
京都府亀岡市たん熊北店のおせちセット 特三段重
170,000円(寄付金額)
京都の伝統を受け継いだ料亭「たん熊北店」による、京野菜をふんだんに使用したおせち料理です。丹波黒豆や丹波栗など、京都のブランド食材も使用されています。※2023年末配送分の申し込み期日は2023年12月20日。
-
3〜5人前
和洋
冷凍
3段重
大阪府堺市ビストロおせち アイリス
45,000円 (寄付金額)
牛タンシチューやサーモンとクリームチーズのテリーヌ、そしてアヒージョなど洋風の料理が充実。「ワインによく合う」おせちです。さらに、伊達巻きや数の子といった定番のおせち料理も盛り込まれています。※2023年末配送分の申し込み期日は2023年12月11日。
どうして元旦に食べるの? おせち料理って何?

おせち料理の大きな目的は、「年神様をお迎えして、みんなで食事をすることで新年の幸せを授かる」ということ。年神様とは新年の神様で、正月は年神様を迎えるための行事なのです。そんな意味を意識しながらおせち料理を準備しましょう。
届いて「ガッカリ」しないために 通販での注意点、選び方は?

数の子は「子孫繁栄」、黒豆は「勤勉」や「丈夫」など、おせちの食材にはそれぞれ思いが込められています。通販でおせちを購入するなら、できるだけ思いのこもった食材がたくさん入っているものを選びましょう。
今年はどんなおせちにする? 最近のおせちのトレンドは?

おせちはみんなで分け合うものというイメージがありますが、最近は家族であっても1人前を人数分用意するケースも増えています。感染予防にもなり、それぞれが自分のペースで食べられるという利点があります。
-
乾杯の飲み物にこだわる
「カンパイ!」の音頭で始まる新年のスタートは、とてもすがすがしい気分になるもの。ハレの日にふさわしい、華やかな飲み物を選びましょう。
-
サイドディッシュをぜいたくに
和風のおせちには、あえて洋風や中華風のお料理を用意するなど、味わいのバリエーションを意識すると飽きがこず、最後までバランスよくいただけます。
-
器でテーブルに彩りを添える
料理を盛り付ける大皿や、取り分ける小皿など、たくさんの器が並ぶお正月の食卓。全体的に色味や質感を合わせると統一感が生まれ、テーブルが垢(あか)抜けた印象に。
-
縁起のよい植物を飾る
松竹梅をはじめ、日本には美しく縁起のよい花木がたくさんあります。お正月ならではのアレンジを楽しみましょう。
-
赤やゴールドをあしらう
プレースマットやテーブルランナーの色味を工夫するだけでも、食卓は一気に正月仕様に。赤、金、白、黒の4色をバランスよく使うのが成功のカギ。