KADOKAWA
Sassyのあかちゃんぬのえほん
あーそーぼ

赤ちゃんを刺激する仕掛けがいっぱい!
認識しやすい色使いの絵や模様など、赤ちゃんの視覚や脳を刺激する仕掛けが詰まった布絵本。赤ちゃんが好きな言葉もたくさん載っていますよ。
赤ちゃん期や幼児期は、スポンジのように新しいことをぐんぐん吸収し、脳や感受性をはぐくむとても大切な時期。
かわいいだけでなく、成長に役立つような視点でおもちゃを選んであげたいですね。
日々成長が目まぐるしい赤ちゃん。寝返り、ハイハイ、お座りなど……成長段階に合ったものを選びましょう。
布ラトルや布絵本なら、赤ちゃんが口に入れても安心
赤ちゃんを刺激する仕掛けがいっぱい!
認識しやすい色使いの絵や模様など、赤ちゃんの視覚や脳を刺激する仕掛けが詰まった布絵本。赤ちゃんが好きな言葉もたくさん載っていますよ。
華やかなよそいき服は、特別感のあるギフトにぴったり
着るだけでおしゃれに決まるカバーオール
やさしい色合いでナチュラルな雰囲気の男の子用カバーオール。ちょこんと付いた蝶ネクタイがかわいいアクセントになっています。
かわいいうえ、ふわふわしていて、肌身離さず持ち歩きたくなる!
英国王室でも愛用されている、ロンドン生まれのぬいぐるみ
イギリス・ロンドン発祥のぬいぐるみブランド、ジェリーキャット。英国王室御用達として名高く、ファーストトイとしても人気です。こちらのうさぎのほか、さる、犬、ひつじ、ドラゴンなどもラインアップ。
トイボックスやルーピングで、赤ちゃんの目や手先の発達をうながそう
感覚を刺激する20の仕掛け付きのボックス型おもちゃ
赤ちゃんの学習能力を引き出す知育ボックス。叩いたり、押したり、鍵をまわしてトビラを開けたりと、20の仕掛けが施されています。音や光も出るので、赤ちゃんのさまざまな感覚を刺激できますよ。
吊り下がったおもちゃがゆらゆら揺れて……予測できない動きに興味津々♪
布製なので触り心地も◎ 大人気絵本のベビージム
人気絵本「しましまぐるぐる」の絵柄を楽しめるジム。しましまやぐるぐる、コントラストの強い色合いは視力が未発達の赤ちゃんも認識しやすいとされており、きっと夢中になるはず♪
プティマイン
ミッフィーが好きな人にはたまらない、ミッフィー(アイボリー)と、ボリス(モカチャ)になりきれるカバーオール。クリスマス当日の記念撮影にもぴったりです。フェイクファー素材で、ふんわりとした肌触りも魅力。
クリッパン
クリッパン×ミナ ペルホネン ミニブランケット CHOUCHO
人気ファッションブランド、ミナ ペルホネンのCHOUCHO柄ブランケット。ひらひらと舞う蝶の姿が愛らしいデザインです♪ 赤ちゃんのお昼寝で重宝するほか、大人のひざ掛けにも適した小さめのサイズ感。生地はウール製と、年中使いやすいシュニールコットン製を展開していますよ。(画像はウール製)
カシウエア
カシウエアは、カシミヤのような肌触りの製品で有名なアメリカのブランド。ベビーパーカーなどもあり、出産祝いでも人気です。こちらは小さめのブランケットとキャップのセット。無難なセレクトですが、上質さが光ります。
歩行や発語、自我の芽生えなどで、世界がぐんと広がる幼児期。興味をはぐくむおもちゃをチェック!
幼児の発達をうながす機能性とインテリア性を兼ね備えており、ギフトにぴったり
積んだりトンネルにしたり、遊び方がたくさん!
虹のカラーリングが美しい、ドイツ生まれの木製積み木。上に積んでいってバランスゲームを楽しんだり、レールのおもちゃのトンネルにしたりと、工夫次第でずっと使えます。小・大・特大の3サイズ展開されていますよ。(画像は特大サイズ)
たっち・あんよが楽しいお子さんに♪ ひっぱって遊べるおもちゃでお散歩しよう
丸い目がかわいい♪ 思わずなでたくなる犬のプルトイ
ボーネルンドで取り扱っているオランダのベビー遊具ブランド、アンビ・トーイの子犬のおもちゃ。ひもを引っぱると音が鳴るほか、しっぽと首を振るというかわいい仕掛けを楽しめます♪
「乗りものってかっこいい!」と興味津々の男の子にはこれ♪
車両付きですぐに遊べる“全部入り”のレールキット
レールに、人気の坂や立体交差、駅、踏切などを盛り込んだという、プラレールのボリュームセット。3両編成の車両(クロスライナー)も付いてくるので、すぐに遊べますよ。
文字が読めなくても、学ぶことを楽しめる
パウ・パトロールの仲間たちと言葉を学べる!
人気アニメ「パウ・パトロール」の図鑑型おもちゃ。図鑑をタッチすると付属のペンがおしゃべりする仕組みで、日本語1100種類以上、英語960種類以上などを収録! 時間を忘れて夢中になりそうです♪
アクティブに思いのままに移動して、外の世界を満喫
子どもが操作しやすいブレーキ付きバイク
ブレーキを搭載している子ども用バイク。フットデッキが付いており、“ペダルに足をのせる”訓練もできますよ。すぐ遊べるように、一緒にヘルメットも用意してあげるといいですね♪
セガトイズ
声に反応して24の特技を披露してくれるという、犬のペットがいる感覚を楽しめるおもちゃ。逆立ち、立つ、座る、寝る、歩く、お返事などができるほか、付属の骨でエサをあげることも◎。対象年齢は6歳〜となっており、長く遊び続けられそうです。
シフラス
ナチュラルな見た目がかわいい、布製のキッズテント。使わないときはコンパクトに収納できます。自分の好きなものに囲まれて過ごせる“秘密基地スペース”を、お子さんの普段の遊びに加えてみては♪
カワイ
天然木を使用し、鍵盤サイドには曲線が美しい腕木を施したという、高級感が漂うグランドピアノのおもちゃ。32鍵盤で、正確な音程精度を実現したとのこと。軽やかに音を奏でるわが子の写真撮影が楽しみになりますね。
© Kakaku.com, Inc. All Rights Reserved. 無断転載禁止