3Dセキュア
(本人認証サービス)
について

価格.com決済は、お客様がより安心してクレジットカード決済をご利用できるよう
3Dセキュア(本人認証サービス)に対応し、第三者によるなりすましを防止します。

3Dセキュア(本人認証サービス)とは?

3Dセキュアとは、オンラインショッピングでクレジットカード決済をより安全に行うために、各クレジットカード会社が推奨する本人認証サービスです。 「あらかじめクレジットカード会社のホームページ上で登録したパスワード」もしくは、「ワンタイムパスワード」を入力していただくことで本人認証を行い、第三者による「なりすまし」などの不正利用を未然に防止することができます。
パスワードはカード発行会社に直接送信され、弊社では取得できない仕組みになっているため、ハッキングなどによって情報漏洩が発生する心配がありません。

【ご注意事項】

※ 「本人認証サービス」は各ブランドにより名称が異なりますが、総称して「3Dセキュア」と呼ばれています。

  • Visa…「VISA認証サービス」
  • Mastercard…「Mastercard ID Check」
  • JCB…「J/Secure」
  • American Express…「American Express SafeKey」
  • Diners…「Protect Buy」
  • ※ 3Dセキュア非対応カードはご利用いただけません。
  • ※ 3Dセキュアのパスワードや、ご登録方法などに関してご不明な点がございましたら、各クレジットカード会社へ直接お問い合わせください。
各本人認証サービスの詳細については各ブランドのロゴをクリックしてご参照ください

3Dセキュアを利用するには?

  • STEP.1

    ご利用されているクレジットカードが3Dセキュアに対応しているか確認します。

    3Dセキュア非対応のクレジットカードの場合もございます。詳細はご利用のカード会社にお問い合わせください。

  • STEP.2

    ご利用されているクレジットカード会社に3Dセキュアのパスワードなどを登録します。

    ご利用になるカードを発行している会社のサイトにアクセスし、事前に必要情報の登録を行う必要があります。
    ご不明な点がございましたら、ご利用のカード会社にお問い合わせください。

3Dセキュアを利用した決済の流れ

3Dセキュアを利用した決済の流れの図3Dセキュアを利用した決済の流れの図
  • ※ カード発行会社にて3Dセキュアをご登録いただいていない場合には、本人認証ページは表示されません。
  • ※ 再入力可能な回数を超えて間違ったパスワードを入力された場合などは、認証が失敗となりクレジットカードでのお支払いを受付けることができなくなりますのでご注意ください。