スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
直販![SCR-UD201 SCR-UD2BK01 [USB/USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001657538.jpg) |
|
2位 |
2位 |
5.00 (1件) |
1件 |
2024/10/ 8 |
2024/9/27 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
17.2x10.4x73mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5USB-A & C対応で便利!持ち運びできるのも◎
新しくPCを買ったけど、SDカードリーダーがなかったので購入。USB-AとCの両方に対応してて、Mac Miniでも使えるのが便利。職場のPCでも使えるし、持ち運びもラク。
転送速度は正直期待してなかったけど、めっちゃ速くてビックリ。5年以上前のカードリーダーと比べたら圧倒的に快適。コンパクトでしっかりした作り。これ一個あれば十分。値段も安いし、SDカード使うならかなりおすすめ!
|
|
|
![Qubii Duo MKPQC-W [USB Type-C microSD ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001628847.jpg) |
|
45位 |
5位 |
- (0件) |
0件 |
2024/5/31 |
2022/3/ 1 |
USB3.1 Gen1 Type-C |
25x45x25mm |
|
|
直販![SCR-UC2GR02 [USB/USB Type-C 2in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001702404.jpg) |
|
13位 |
8位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/ 5 |
2025/7/20 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
35x11x49.6mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
|
|
|
直販![SCR-UC4BK03 [USB/USB Type-C 4in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001702405.jpg) |
|
24位 |
9位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/ 5 |
2025/7/20 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
57x15.6x68mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo
|
|
|
![ADR-3TCMS6BK [USB/USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001029955.jpg) |
|
21位 |
9位 |
4.50 (2件) |
0件 |
2018/1/31 |
- |
USB3.1 Type-C USB3.1 |
80x11.2x20mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
4type-AとCの両方に対応が◎/SDカードがはみ出る仕様が△
新規に購入したPCにSDカードスロットが非搭載だったため、当該機種を購入しました。
【機能性】
SDカードスロットとして機能すれば十分なため、満足しています。
【転送速度】
UHS-U非対応ですが、当方は大容量のファイルを扱いませんので、十分な転送速度で満足しています。
【携帯性】
十分軽く、小さ過ぎないため、満足しています。
【総評】
type-AとCの両方に対応しているため、PCとスマートフォンで使用できる点が気に入っています。
ただし、当該機種にSDカードを挿すと、SDカードが当該機種からはみ出る仕様になっているため、壊さないように注意が必要です。(現行の他のモデルも、はみ出る仕様が大半のため、やむを得ないと思います。)
5パソコンを選ばないリーダー
【総評】
前後にインターフェースを備えたリーダー。
片側にType-C、反対側にUSB3.1のプラグがあります。
もちろん直挿しなのでケーブルはありません。
まあ、USBメモリーみたいな形です。
両端ともキャップが付いていますけどなくしそう。
スロットはSD系のみとシンプルですね。
SDカード、MicroSDカードの2種類だけ。
シンプルだから使いやすいですよ。
PCを選ばないインターフェースがいいですね。
|
|
|
![MR3C-D207BK [USB/USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001576059.jpg) |
|
19位 |
12位 |
3.57 (2件) |
0件 |
2023/10/11 |
2023/10/中旬 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
18x10x76mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
4USBのTypeC&TypeA両使いはやはり便利
USB-TypeCのカードリーダーはもっているものの
やはりUSB-TypeAもやはり使う事があって購入。
ほぼ用途的に使うメモリーはSDカードもしくは
マイクロSDなので多用途型で無くていいので本機に決定。
メーカー仕様で言えばUSB3.2(Gen1)最大で5Gbps速度(理論値)
との記載されているもののSDカード自体が最速でも
スペック上300Mbps程度がMAXな現在では
そこまでは使いきれない。
実際、デジカメで撮ったデータをPCに読み込ませると
SDカード側の制約もあってせいぜい50〜60Mbps程度。
SDカード側メーカーの公称スペックはRead80Mbpsで
SDカード単体で速度を計るとRead94〜96Mbpsが出る
カードを使っても実際は上記程度の結果だった。
なので将来的にSDメモリーカード規格が進歩したとしても
当分使えるだろう。
USBのTypeC&TypeA両使いは便利だった。
|
|
|
直販![SCR-UD201 SCR-UD2GR01 [USB/USB Type-C ダークグレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001657537.jpg) |
|
29位 |
16位 |
5.00 (1件) |
1件 |
2024/10/ 8 |
2024/9/27 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
17.2x10.4x73mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5USB-A & C対応で便利!持ち運びできるのも◎
新しくPCを買ったけど、SDカードリーダーがなかったので購入。USB-AとCの両方に対応してて、Mac Miniでも使えるのが便利。職場のPCでも使えるし、持ち運びもラク。
転送速度は正直期待してなかったけど、めっちゃ速くてビックリ。5年以上前のカードリーダーと比べたら圧倒的に快適。コンパクトでしっかりした作り。これ一個あれば十分。値段も安いし、SDカード使うならかなりおすすめ!
|
|
|
![BSCR120U3CBK [USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001473091.jpg) |
|
9位 |
16位 |
4.00 (3件) |
1件 |
2022/9/15 |
2022/10/中旬 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
56x10x18mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
4あると助かります
【デザイン】
艶消しのプラスチック?に落ち着いた渋い赤みある金色でロゴ等がプリントされています。裏面の品番はシールのようです。
【機能性】
デジカメのmicroSDをPCに転送するために用意しました。端子キャップは取り外し、本体後ろにカチッとはめるようになっています。スマホケースの余裕やデバイス端子の密集具合によっては干渉するかも。
【転送速度】
何の問題もありません。
【携帯性】
携帯性は重視していませんが、端子側のキャップはしっかりはまっているので外れる心配はないかと思います。アクセサリー穴はありません。
【総評】
USB-C経由でスマホでもデータを扱えますので便利です。
4転送速度に余裕がある、SD/microSDカードリーダ
【デザイン】
ボディの色は良い。
他社製も同様だが、プラスチックをはめ合わせているだけなので、ちゃっちい。
白色のアクセスランプが地味に眩しい。もう少し輝度下げてほしい。
キャップは、向き合わせないとハマらないので不便。どの向きで入れてもキャップが入るようなデザインにすべき。地味にストレスなので、もうキャップはハメてすらいない。
ここだけ難点。
【機能性】
機能は必要最低限で、SD、microSDのみ対応。十分。
【転送速度】
Read:47MB/s
Write:39MB/s
SDカードの性能は出せている。
※使用したSDカード:SanDisk Extreme 32GB 45MB/s(10クラス、UHS-1)
規格はUSB3.2Gen1対応らしいため、SDカードの転送速度より上回っている。
【携帯性】
コンパクトで良い。ストラップつけられる穴がほしかった。
【総評】
使わずに済むに越したことはないが、満足。
|
|
|
![BSCR110U3CSV [USB Type-C シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001454509.jpg) |
|
81位 |
16位 |
3.91 (4件) |
11件 |
2022/6/29 |
2022/7/下旬 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5小さく軽く、邪魔にならない。ケーブルが短いが軽いので支障なし
<購入理由>
・ドライブレコーダーのMicroSDの映像取り込み
・カーナビのSDカードの音楽・映像書き込み用
<特記事項>
・軽い、小さくかさばらない
・読み書きに支障なし(USB3.2Gen1)
・淀通販で2010円。届いた物に張られた価格シールには1550と。
<留意事項>
・ケーブル長10cm(軽いので支障なし)
・中共製造
<保留事項>
・耐久性
4機能性と価格を考えると満足
【デザイン】
本体はプラスティックだけど、質感は悪くないです。
【機能性】
SDおよびmicroSDカード共に1TBまで対応するので必要充分かと思いますが、SDカードとmicroSDカードの同時使用が出来ないのはやや残念です。
【転送速度】
256GBのmicroSDカード(UHS-I:Class3、V30、A2、Class10)をUSB3.0接続では、読み出し速度が約100MB/s、書込速度が約90MB/s、USB2.0接続では読み出し速度が約30MB/s、書込速度が約20MB/sでしたので、特に問題ないと思います。
【携帯性】
SDカード対応としてはコンパクトの方かと思いますが、コード直結ではないほうが携帯性がより良いと感じます。
【総評】
機能性と価格を考えると、コストパフォーマンスに優れていると感じますので、満足しています。
|
|
|
![ADR-3TCMSD11S [USB Type-C]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001563057.jpg) |
|
16位 |
16位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2023/8/28 |
2023/9/下旬 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
54.5x7.7x22.8mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
4他の端子の邪魔をしない。これって結構重要。
緊急で必要になり、とりあえず読み込めればいい。と条件で購入。
結果問題なく使えました。
ここまで短いコードの存在意義って…と思ったけど、
本体に直刺しするタイプは端子の根元から太くなるので隣の端子に干渉したり、
抜くときに過剰な力が入りやすく端子自体を壊してしまう可能性もあるので
挿しっぱなしという使い方でないのであれば、こちらのほうがいいかもしれない。
SDとmicroSDだけなので汎用性はあまりないが、その分故障のリスクも少なくなると思う。
※他社製の多機能USBハブで使用頻度が低かったメディアを久しぶりに使ってみたら使えなくなってたことがある。
|
|
|
![LRW550U-RNBNJ [USB Type-C CFexpress Type B]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001397192.jpg) |
|
29位 |
16位 |
4.72 (5件) |
0件 |
2021/11/ 4 |
- |
USB3.2 Gen2x2 Type-C |
64.85x8.2x98.4mm |
【スペック】 その他のメモリーカード:CFexpress Type B
- この製品をおすすめするレビュー
-
5トラブルレスの安心のレキサー
6D、7D2、5D4、R7、R5mark2とカード、カードリーダーは安心トラブルレスのレキサーを使っています。
cfexpress type bの転送速度の速さを体感出来るリーダーだと思います。
USB3.2Gen2規格だともっと早く転送出来ると思います。
5ケーブルがもう少し長いと良いです
3年程SANDISKのSDDR-F451-JNGNNを使ってましたが、筐体が大きい割に放熱性が悪くかなり熱を持つため、こちらに買い替えました。
転送速度の違いは特に感じません。当然発熱は有りますが、SANDISKよりも放熱性良い感じです。
こちらのリーダーですが、裏側にシリコンゴムが円周上にあり滑らないので、片手でカード抜き差しがし易いです。
接続方法もUSB3.2とUSB-Cのアダプタがついているので便利です。
1点だけ残念だったのは、私のPCですと、USB 3.2 Gen 2 Type-A・USB-C共に背面にしかないので、天面にリーダー置いても微妙にケーブルが届きません(USB 3.2 Gen2でないとカード通りのスペック発揮されません)
別途Thunderbolt 4 対応 USB4 ケーブルを購入し、作業し易い場所まで延長しました。
今のところ、高速大量転送しても発熱控えめなので安心して使ってます。
|
|
|
直販![SCR-UD201 SCR-UD201-DR225 [USB/USB Type-C ローズゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001695917.jpg) |
|
86位 |
30位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/25 |
2025/5/30 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
17.2x10.4x73mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
|
|
|
![BSCR115U3CSV [USB Type-C シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001509901.jpg) |
|
49位 |
30位 |
3.58 (7件) |
0件 |
2023/1/17 |
2022/7 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
41x8.3x37mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5速くて安定、安心のバッファロー製
【デザイン】
艶のあるブラックでとてもシンプルなデザインです。高級感があるわけではないが、チープな感じはしないかもなく、不可もなくなデザインです。
せっかくUSB Cなので、両面とも同じデザインにしてくれたらよかったのにとも思います。
【機能性】
SDカードとマイクロSDカードが使えるタイプです。必要にして充分な機能性だと思います。
【転送速度】
転送速度は申し分ありません。USB 2.0とは比較にならないほど速いです。後はSDカードの性能に左右されると思います。
【携帯性】
直接差すタイプと比べるとケーブルがついてる分、携帯性は良くないのかもしれませんが、そもそもそれほど携帯性を気にするような商品では無いような気もします。十分にコンパクトだと思います。
【総評】
この値段でこの性能であれば何も不満はありません。そもそもSDカードを使うような場面は最近ではあまりないと思います。私は車のマップのSDカードを更新するために購入しました。とても快適に更新できましたよ。
5一度使うとも、コレ一択になります
今までUSB3.0対応のカードリーダーを使用していましたが、せっかくM/BにUSB 3.2(Gen 1)対応のUSB Type-Cコネクタがあるので、それを利用しない手はないと考え、USB 3.2(Gen 1)対応のカードリーダーを購入してみました。
早速使用してみた感じを記します。
【デザイン】
ブラックカラーで統一された製品で、非常にシンプルな作りになっています。
【機能性】
SDとmicroSDの2スロット搭載となっており、アダプタ無しにmicroSDが使えるのが便利です。
因みにメディア2枚の同時使用はできない作りになっています。
【転送速度】
USB 3.2(Gen 1)対応なので、理論上最大5Gbpsの高速転が可能となっています。そこまで速いSDは無いので、基本SDのほぼ仕様通りの速度で転送が可能となっています。
【携帯性】
軽量、コンパクトなので、携帯性はとても良いと思います。
【総評】
PCにもだいぶUSB Type-CのUSB 3.2(Gen 1)対応のものが増えてきたので、ぜひひとつ持っていて良い製品と感じます。コスパも良いのでお勧めです。
一度これを使うと、USB3.0のカードリーダーにも戻れませんね。
|
|
|
![BSCR110U3CBK [USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001454508.jpg) |
|
15位 |
30位 |
3.91 (4件) |
11件 |
2022/6/29 |
2022/7/下旬 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5小さく軽く、邪魔にならない。ケーブルが短いが軽いので支障なし
<購入理由>
・ドライブレコーダーのMicroSDの映像取り込み
・カーナビのSDカードの音楽・映像書き込み用
<特記事項>
・軽い、小さくかさばらない
・読み書きに支障なし(USB3.2Gen1)
・淀通販で2010円。届いた物に張られた価格シールには1550と。
<留意事項>
・ケーブル長10cm(軽いので支障なし)
・中共製造
<保留事項>
・耐久性
4機能性と価格を考えると満足
【デザイン】
本体はプラスティックだけど、質感は悪くないです。
【機能性】
SDおよびmicroSDカード共に1TBまで対応するので必要充分かと思いますが、SDカードとmicroSDカードの同時使用が出来ないのはやや残念です。
【転送速度】
256GBのmicroSDカード(UHS-I:Class3、V30、A2、Class10)をUSB3.0接続では、読み出し速度が約100MB/s、書込速度が約90MB/s、USB2.0接続では読み出し速度が約30MB/s、書込速度が約20MB/sでしたので、特に問題ないと思います。
【携帯性】
SDカード対応としてはコンパクトの方かと思いますが、コード直結ではないほうが携帯性がより良いと感じます。
【総評】
機能性と価格を考えると、コストパフォーマンスに優れていると感じますので、満足しています。
|
|
|
直販![400-ADR336GM [USB Type-C ガンメタリック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001672528.jpg) |
|
92位 |
30位 |
- (0件) |
0件 |
2025/1/23 |
2025/1/22 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
|
|
|
![ADR-3TCML40BKN [USB Type-C 63in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001455566.jpg) |
|
57位 |
30位 |
- (0件) |
0件 |
2022/7/ 5 |
- |
USB3.2 Gen1 Type-C |
59.5x16x59mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash
|
|
|
直販![400-ADR334BK [USB/USB Type-C 5in1 ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001663150.jpg) |
|
11位 |
30位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/11/14 |
2024/11/13 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
85x15x45mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo xDピクチャーカード系:xDピクチャーカード、xD-TypeH、xD-TypeM、xD-TypeM+
- この製品をおすすめするレビュー
-
4網羅しているとは言えないが、usbの1スロット分の性能はある。
あらゆるメモリー系の端子がPCから省略されるようになった今日この頃。
取引先などの出先で作業する際、1個は持っておいたほうがいい。
挿しっぱなしで使うのが理想的だが、小さな収納ケースを100均等で買ってカバンの中に入れておくのも手かも。
【デザイン】
シンプル。
【機能性】
問題なく使える。
【転送速度】
特別早くもないが、遅くもない。
【携帯性】
存在感はないため、忘れがち。
【総評】
新しい規格ができたとしても、古いメモリーを読み取る機器は必要なわけで、
こういう機種も、数年おきに買い替えるべきだと思う。
|
|
|
![SDDR-F451-JNGEN [USB Type-C CFexpress Type-B]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001568986.jpg) |
|
14位 |
30位 |
4.83 (5件) |
0件 |
2023/9/21 |
- |
USB3.1 Gen2 Type-C |
63x23.53x106.48mm |
【スペック】 その他のメモリーカード:CFexpress Type-B
- この製品をおすすめするレビュー
-
5でっかいリーダー
【デザイン】
デカい。とてもデカいです。他にもプログレードデジタルのリーターを使っていますが向こうはsdとcfexpress兼用なのにこれよりもずっとコンパクト。ただこれが悪いかというとそうでもないような。理由は後述
【機能性】
機能性なんてあったものじゃない。ただ読み込んで、書き込むそれのみ
【転送速度】
やはり早いです。当然書き込み先にも依存するのでちゃんとそっちも早ければSDでは考えられない速度が出ます
【携帯性】
ふつうにマウスより一回りデカいのでいいとは言えない、厚みはそこまでではないんですけどね。
古い人間なのでSDリーダーとつい比較していしまう。
【総評】
デカいデカいと散々言ってしまいましたが、逆にデカいことで冷却性能が高いのかもしれません。
とにかくタイプBは読み込み書き込み時に熱を発するので心配になります。プログレードデジタルのリーダーはコンパクトなかわりにその熱が心配になるほど良く伝わります。
それを踏まえたらこのデカさには何かしら意味があるのかも?と思ってしまいますが詳しいことは分かりません。
5スピードが速く、使い易いです。
【デザイン】特に良く無い部分はないですが、出来れば、もっと小さくしてほしいです。
【機能性】申し分ないです。
【転送速度】十分早いと思います、SDカードとは雲泥の差。
【携帯性】マウスと同じ位の大きさ、特に問題ない。
【総評】十分満足出来る性能であり、良い買い物が出来ました。
|
|
|
![DDREADER-56 [USB Type-C CFexpress Type-B]](https://www.kojima.net/ito/img_public/prod/458026/458026795/4580267954965/IMG_PATH_M/pc/4580267954965_A01.jpg) |
|
49位 |
30位 |
- (0件) |
0件 |
2024/3/11 |
2022/4/上旬 |
USB3.2 Gen2 Type-C |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:CFexpress Type-B
|
|
|
![PC-SCRWUC01-H [USB Type-C 8in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001569813.jpg) |
|
45位 |
47位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2023/9/20 |
- |
USB3.2 Gen1 Type-C |
30x9x15mm |
【スペック】 その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
4「あ、銀色に塗っただけなんだな」とすぐわかるチープだが…
手に取ってすぐにチープさに気付けるほどチープだが、こんなもん飾って愉しむものでもないので実用部分に問題なければ良し。
そして肝心の実用部分は転送速度メチャ速いで素晴らしいの一言。
カードの抜き差しに引っかかりもありません。
良い製品です。
|
|
|
![ADR-3TCMS10 [USB Type-C]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001466632.jpg) |
|
86位 |
47位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2022/8/30 |
- |
USB3.2 Gen1 Type-C |
|
|
|
![ADR-3TCMS7BKN [USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001455565.jpg) |
|
61位 |
47位 |
1.00 (1件) |
0件 |
2022/7/ 5 |
- |
USB3.2 Gen1 Type-C |
74x10.2x23.2mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:TransFlash
|
|
|
![BSCR120U3CSV [USB Type-C シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001473092.jpg) |
|
54位 |
47位 |
4.00 (3件) |
1件 |
2022/9/15 |
2022/10/中旬 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
56x10x18mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
4あると助かります
【デザイン】
艶消しのプラスチック?に落ち着いた渋い赤みある金色でロゴ等がプリントされています。裏面の品番はシールのようです。
【機能性】
デジカメのmicroSDをPCに転送するために用意しました。端子キャップは取り外し、本体後ろにカチッとはめるようになっています。スマホケースの余裕やデバイス端子の密集具合によっては干渉するかも。
【転送速度】
何の問題もありません。
【携帯性】
携帯性は重視していませんが、端子側のキャップはしっかりはまっているので外れる心配はないかと思います。アクセサリー穴はありません。
【総評】
USB-C経由でスマホでもデータを扱えますので便利です。
4転送速度に余裕がある、SD/microSDカードリーダ
【デザイン】
ボディの色は良い。
他社製も同様だが、プラスチックをはめ合わせているだけなので、ちゃっちい。
白色のアクセスランプが地味に眩しい。もう少し輝度下げてほしい。
キャップは、向き合わせないとハマらないので不便。どの向きで入れてもキャップが入るようなデザインにすべき。地味にストレスなので、もうキャップはハメてすらいない。
ここだけ難点。
【機能性】
機能は必要最低限で、SD、microSDのみ対応。十分。
【転送速度】
Read:47MB/s
Write:39MB/s
SDカードの性能は出せている。
※使用したSDカード:SanDisk Extreme 32GB 45MB/s(10クラス、UHS-1)
規格はUSB3.2Gen1対応らしいため、SDカードの転送速度より上回っている。
【携帯性】
コンパクトで良い。ストラップつけられる穴がほしかった。
【総評】
使わずに済むに越したことはないが、満足。
|
|
|
直販![400-ADR332GM [USB Type-C ガンメタリック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001633321.jpg) |
|
54位 |
47位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/6/13 |
2024/6/12 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5持ち運び用に便利なサイズで速度は5Gbps
【デザイン】
持ち運びに便利な薄くて小さな四角い箱で
接続ケーブルは短い仕様
【機能性】
SDスロットとマイクロSDスロットに充電用のUSBType-Cポートが1っ
【転送速度】
USB3.2Gen1なので最大で5Gbps、接続相手にもよるところあり
【携帯性】
全く問題ないコンパクトボディ
【総評】
持ち運び用に便利なサイズで速度は5Gbpsで問題なし。
|
|
|
![USR-CSD1/DS [USB Type-C ダークシルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001475100.jpg) |
|
104位 |
47位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/9/27 |
2022/9/下旬 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
34x14x44mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スタンダードな製品でコストパフォーマンスに優れてる
【デザイン】
短い接続コード付きスタイル
【機能性】
マイクロSDカードとSDカードスロット
【転送速度】
USB 5GbpsでUSB Type-C3.2Gen1
【携帯性】
ポケットに入るサイズで楽ちん
【総評】
スタンダードな製品でコストパフォーマンスに優れています。
|
|
|
![MR3C-D206BK/EC [USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001611491.jpg) |
|
61位 |
47位 |
- (0件) |
0件 |
2024/3/ 6 |
- |
USB3.2 Gen1 Type-C |
30x9x80mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
|
|
|
![USR-CSD1/BK [USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001475099.jpg) |
|
135位 |
47位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/9/27 |
2022/9/下旬 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
34x14x44mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スタンダードな製品でコストパフォーマンスに優れてる
【デザイン】
短い接続コード付きスタイル
【機能性】
マイクロSDカードとSDカードスロット
【転送速度】
USB 5GbpsでUSB Type-C3.2Gen1
【携帯性】
ポケットに入るサイズで楽ちん
【総評】
スタンダードな製品でコストパフォーマンスに優れています。
|
|
|
直販![400-ADR338GM [USB/USB Type-C ガンメタリック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001692025.jpg) |
|
86位 |
47位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/30 |
2025/5/28 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
70x10x30mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
|
|
|
![ADR-3TCML41BK [USB Type-C 3in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001618672.jpg) |
|
61位 |
47位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/4/ 8 |
2024/5 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
65x12.7x65mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I
- この製品をおすすめするレビュー
-
5接続コードが本体に収納出来て邪魔にならない
【デザイン】
接続ケーブルが本体収納可能
65mm×65mm×12.7mmのコンパクトサイズ
【機能性】
マイクロSD、SDカード、コンパクトフラッシュに対応
【転送速度】
USB 5Gbps
【携帯性】
抜群のポータビリティでコードが収納できるところが最高
【総評】
接続コードが本体に収納出来て邪魔にならない所が最高な製品
|
|
|
![ADR-3TCML36S [USB 41in1 シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000808006.jpg) |
|
104位 |
47位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2015/9/ 1 |
2015/9/中旬 |
USB3.1 Type-C USB2.0 USB |
29x16.4x67mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ その他のメモリーカード:TransFlash
- この製品をおすすめするレビュー
-
5スタイリッシュなカードリーダー
出先作業用のmac bookと組み合わせて画像データーの編集で使用していました。特徴としてはTYPE-C接続でGen1ですがUSB3.1対応なのでそれなりに処理が速いのでストレスを感じることはありませんでした。対応メディアも41種類なので不足感はありません。それとカードリーダーにしては外観の仕上がりが良く、天板はヘアライン風加工で見た目が結構スタイリッシュですが他がプラ前回なので残念です。武骨で飾り気のない製品が殆どなので低価格ながらもmacと合わせても様になる数少ない一品でした( ^ω^ )
以下、本製品の主な特徴になります。
USB TypeCに対応したUSB3.0カードリーダー
スロット:SDメモリーカードスロット×1、microSDカードスロット×1、コンパクトフラッシュ(TypeI)スロット×1
環境条件(結露なきこと):動作時 温度・湿度/0℃~35℃、0%~90%、保管時 温度・湿度/0℃~50℃、0%~90%
対応OS:Windows 8.1(64Bit・32Bit)、Windows 8(64Bit・32Bit)、7(64Bit・32bit)(SP1以降)、Mac OS X 10.10
|
|
|
![FCREADMICRO3V2 [USB/USB Type-C グレー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001619020.jpg) |
- ¥3,610
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全8店舗)
|
81位 |
47位 |
- (0件) |
0件 |
2024/4/ 9 |
- |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
389x15x28mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ
|
|
|
![MR3C-A010BK [USB 38in1 ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000777814.jpg) |
|
161位 |
47位 |
- (0件) |
0件 |
2015/5/19 |
2015/5/下旬 |
USB3.1 Type-C USB2.0 |
68x16x45mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ その他のメモリーカード:TransFlash
|
|
|
![LRW530U-RNBNJ [USB Type-C]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001568985.jpg) |
|
135位 |
47位 |
- (0件) |
0件 |
2023/9/21 |
2022/10/上旬 |
USB3.2 Gen2 Type-C |
98x19.08x59.98mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード その他のメモリーカード:CFexpress Type A
|
|
|
![Atlas Dual CFexpress + SD Reader OWCTCCFXBSDRDR [USB Type-C]](https://m.media-amazon.com/images/I/31mOQzHoH9L._SL160_.jpg) |
|
180位 |
47位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/12 |
- |
USB3.2 Gen2 Type-C |
80x23x80mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:CFexpress Type B
|
|
|
![MRW-G1 [USB Type-C]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001261151.jpg) |
|
73位 |
47位 |
4.17 (6件) |
0件 |
2020/5/28 |
2020/5/23 |
USB3.1 Gen2 Type-C |
55x14.5x100.5mm |
【スペック】 その他のメモリーカード:CFexpress Type-B、XQDメモリーカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5速くなって満足です
SONYのCEB-G128との組み合わせで購入しました。
主にD850で使用。たまにD500やZ6でも使っています。
【デザイン】
他に選択肢がないし、デザイン云々を求める製品でもないかと思いますが、
無骨でいい感じです。
【機能性】
付属品でUSB Type-CとType-Aの両方のケーブルが付属していたのは良かったです。
但し、以前のXQDメモリーは、このリーダーでは読み書きできないようなので、
これ一台で済まそうと思っていた目論みが外れました。
【転送速度】
これは以前のXQDメモリー+ソニーのカードリーダーと比べると
かなり速くなり、パソコンへの転送が時間短縮できました。
【携帯性】
そこまで大きくも、重くもないので、問題ないです。
【総評】
メモリーカードとのセットだと、かなり高価になるのですが、
それだけの価値はあったと思います。
4CFexpress と XQD を安心して読み込める
【デザイン】
悪目立ちせず、問題ない
対応カード(CFexpress Type B / XQD)をもう少し分かりやすく書いてほしい
【機能性】
CFexpress Type B と XQD 対応ならやはり
SDカードも対応してくれたら完璧だった
【転送速度】
速いはずだが、付属のUSB-CケーブルでノートPCに転送すると最初こそ速いがだんだん遅くなりほぼ止まってしまうこともある
カードリーダー、PC、カード、どれが原因なのか不明
【携帯性】
問題ないが、ケーブルの長さにより取り回しがやや悪く、接続部の破損が心配
【総評】
やや高値だがSONYなので安心
|
|
|
![MRW-G2 [USB Type-C]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001277142.jpg) |
|
49位 |
47位 |
4.04 (4件) |
13件 |
2020/7/31 |
2020/10/ 9 |
USB3.2 Gen2 Type-C |
|
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:CFexpress Type A
- この製品をおすすめするレビュー
-
5SONY製で揃えたいならこれ一択・・
【デザイン】
スッキリしていて格好良いのですが、二種類のカードしか読み込めない割には大きいです。
【機能性】
カードを入れる際、バネが強い為か指先にかなり力を加えて押し込むか、爪で押し込む必要があり、最初は戸惑いました。
cfExpressカードのデータを読み込み中、とにかく熱くなり不安でしたが、eosr5なども、動画撮影中にTYPEBのカードが熱々になっていましたので、転送速度が出るカードは熱くなるものと、納得しております。
鉄製ですので、放熱がしっかりしている為かも知れません。
【転送速度】
リードライトともに期待通り
静止画の読み込みでストレスを感じたことはありません。
【携帯性】
鉄製ですので、重たいです。
【総評】
2020年1月現在では他メーカーの商品もありますが、
SONY製cfExpressカードを使用しているのでしたら、こちら1択だと感じます。
カードも含めると、かなりの初期投資は必要ですので、その辺りまで考えて購入されると良いと思います。
1分程の簡単なレビューをYou Tubeに上げていますので、興味のある方はこちらからどうぞ。
https://youtube.com/shorts/xjS3NwWTjkY?feature=share
4転送速度がとにかく速い
【デザイン】
本体は金属で出来ていて高級感があり、優れたデザインでなかなか良いと思います。
【機能性】
転送速度は速くて申し分ないですが、使用中は発熱量がすごく本体がかなり熱くなります。
【転送速度】
Super Speed USB 10Gbps(USB 3.2 Gen 2)に対応したリーダーライターなのでとにかく速い。これだけで買って良かったと思えるほどの速さです。
【携帯性】
ずっしりと重たく、大きさもカードリーダーの中では大きいかと思います。しかもGen2対応の高速USBケーブルは嵩張るので携帯性はこの手のカードリーダーの中ではあまり良くないと思います。
【総評】
α9V導入時にCFexpress Type Aカード(160GB)と一緒に購入しました。転送速度はとても速いので、それだけで買って良かったと思う製品です。耐久性は分かりませんが、デザインや質感もいいので価格に見合うだけの満足感は得られます。
|
|
|
直販![SCR-UD201 SCR-UD201-DR225 [USB/USB Type-C ゴールド]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001695918.jpg) |
|
75位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/25 |
2025/5/30 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
17.2x10.4x73mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
|
|
|
直販![SCR-UD201 SCR-UD2DB01 [USB/USB Type-C マリンブルー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001657539.jpg) |
|
104位 |
-位 |
5.00 (1件) |
1件 |
2024/10/ 8 |
2024/9/27 |
USB3.2 Gen1 USB3.2 Gen1 Type-C |
17.2x10.4x73mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5USB-A & C対応で便利!持ち運びできるのも◎
新しくPCを買ったけど、SDカードリーダーがなかったので購入。USB-AとCの両方に対応してて、Mac Miniでも使えるのが便利。職場のPCでも使えるし、持ち運びもラク。
転送速度は正直期待してなかったけど、めっちゃ速くてビックリ。5年以上前のカードリーダーと比べたら圧倒的に快適。コンパクトでしっかりした作り。これ一個あれば十分。値段も安いし、SDカード使うならかなりおすすめ!
|
|
|
![:DXQZ DDSDRW002CBK [USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001383350.jpg) |
- ¥1,089
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全4店舗)
|
135位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2021/9/13 |
- |
USB3.2 Gen1 Type-C |
59.5x9.8x17mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
|
|
|
![BSCR115U3CBK [USB Type-C ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001509900.jpg) |
|
21位 |
-位 |
3.58 (7件) |
0件 |
2023/1/17 |
2022/7 |
USB3.2 Gen1 Type-C |
41x8.3x37mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5速くて安定、安心のバッファロー製
【デザイン】
艶のあるブラックでとてもシンプルなデザインです。高級感があるわけではないが、チープな感じはしないかもなく、不可もなくなデザインです。
せっかくUSB Cなので、両面とも同じデザインにしてくれたらよかったのにとも思います。
【機能性】
SDカードとマイクロSDカードが使えるタイプです。必要にして充分な機能性だと思います。
【転送速度】
転送速度は申し分ありません。USB 2.0とは比較にならないほど速いです。後はSDカードの性能に左右されると思います。
【携帯性】
直接差すタイプと比べるとケーブルがついてる分、携帯性は良くないのかもしれませんが、そもそもそれほど携帯性を気にするような商品では無いような気もします。十分にコンパクトだと思います。
【総評】
この値段でこの性能であれば何も不満はありません。そもそもSDカードを使うような場面は最近ではあまりないと思います。私は車のマップのSDカードを更新するために購入しました。とても快適に更新できましたよ。
5一度使うとも、コレ一択になります
今までUSB3.0対応のカードリーダーを使用していましたが、せっかくM/BにUSB 3.2(Gen 1)対応のUSB Type-Cコネクタがあるので、それを利用しない手はないと考え、USB 3.2(Gen 1)対応のカードリーダーを購入してみました。
早速使用してみた感じを記します。
【デザイン】
ブラックカラーで統一された製品で、非常にシンプルな作りになっています。
【機能性】
SDとmicroSDの2スロット搭載となっており、アダプタ無しにmicroSDが使えるのが便利です。
因みにメディア2枚の同時使用はできない作りになっています。
【転送速度】
USB 3.2(Gen 1)対応なので、理論上最大5Gbpsの高速転が可能となっています。そこまで速いSDは無いので、基本SDのほぼ仕様通りの速度で転送が可能となっています。
【携帯性】
軽量、コンパクトなので、携帯性はとても良いと思います。
【総評】
PCにもだいぶUSB Type-CのUSB 3.2(Gen 1)対応のものが増えてきたので、ぜひひとつ持っていて良い製品と感じます。コスパも良いのでお勧めです。
一度これを使うと、USB3.0のカードリーダーにも戻れませんね。
|