スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
![GH-CRMU3A-BK [USB]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001379756.jpg) |
|
49位 |
47位 |
3.33 (3件) |
0件 |
2021/9/ 2 |
2019/8/中旬 |
USB3.0 |
70x14x23mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5速い!コネクタがしっかりしてる 携帯に安心 デザインスッキリ
【デザイン】回転カバー&MicroSDカバー付きでスッキリ安心
【機能性】MicroSD側もUSB3.0側もコネクタがきれいに接触してPCの認識が速い
【転送速度】他のUSB3.0コネクタと比してSeqReadで4.6倍
【携帯性】デザインに記した通りスッキリ安心
【総評】ドラレコやスマホからのデータ抜きに重宝
ドラレコ用のMicroSDからPCへのデータ転送に時間が掛かってたので、USB3.0のアダプタをいくつか買ってみたのですが、#1はUSB2.0の30%Upでしたが、
この製品は#1と比してシーケンシャルRead速度が4.6倍、シーケンシャルWriteが4倍、ランダムReadは1.5倍ランダムWriteは1.3倍出ました。
R:Seq95,94,Ran11,9,W:Seq80,84,Ran4.2,3.8 MB/s by CrystalDiskMark
もう一つ買おうと思います。
4さっと使える
【デザイン】【携帯性】
回転してUSB端子を何となく保護。これ自体珍しくはないが、この先端にストラップ取付穴があるのは地味に良い。
【機能性】
SD系のみであっても、皆分かっていて購入されるのだろうから問題なし。
【転送速度】
普通に使えれば良いので不問。
特段遅いとは感じず。と言うか、速度はメディアの方の問題でしょう。
【総評】
多種対応のリーダライタ―は他にもっています。それだとかさばるので、さっと使える取り回し重視でこちらを購入。
サイズ的には大きいUSBメモリくらいでも、差しっぱなしにするようなものではないから気になりません。
microSDなら後方に差しっぱなしでも差し支えない点が良いです。
気になるとしたら、回転部分が時々引っかかるくらいです。
|
|
|
![GH-CRM1A-BK [USB 51in1]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000600297.jpg) |
|
92位 |
47位 |
1.00 (1件) |
0件 |
2013/11/25 |
2013/11/下旬 |
USB2.0 USB |
69.2x13.6x42.2mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo
|
|
|
![GH-CRACA-BK [USB/USB Type-C]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001157661.jpg) |
- ¥1,680
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全21店舗)
|
-位 |
-位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2019/5/20 |
2019/5/上旬 |
USB3.0 Type-C USB3.0 |
80.5x10.7x22.9mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
3使えますが
使えますが、熱持ちします。本体がプラなので、放熱性がよろしく無く、大容量転送時には少し不安になりますね。
|
|
|
![GH-CRAD-SUAK [microUSB 5in1 ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000416136.jpg) |
|
240位 |
-位 |
4.32 (10件) |
16件 |
2012/9/11 |
2012/9/下旬 |
microUSB |
61.2x19.7x10.6mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード
- この製品をおすすめするレビュー
-
5F-04GとDーTABで使っています。
デザインとしては普通なんでしょうけど、付属の延長ケーブルを使わないと接続できないスマホやタブレットの方が多いのでしょうから、ケーブルは直付けでも良かったような気がします。
機能としては、カードリーダーですからカードリーダーとして機能すれば問題ないのですが、相性やアンドロイドのバージョン、使うアプリも関係するのか正常に接続できない場合もあるようです。
私の場合、以前使っていたARROWS V F-04EにYahoo!ファイルマネージャーで使っていた時は認識したりしなかったり、かなり不安定で実質使い物にはなりませんでした。
今回、スマホをARROWS NX F-04Gに変えたのを機にまた使ってみましたが、MLUSBマウンターというアプリで使うとちゃんと正常にに動作するようです。
多分、ARROWS V F-04EでもMLUSBマウンターを使えば正常に使えたのかも知れませんが、すでに廃棄してしまったのでその辺りは不明ですね。
タブレットはドコモのD-TAB(d-01G)を使っていますが、こちらもMLUSBマウンターを使えば正常に動作するようです。
アプリによっては使えない事もあるので、いろいろなアプリを試してみないとどのアプリが使えるのか判らないので、メーカーから専用アプリが出ているか、推奨アプリとか紹介してあると良いですね。
正常に動かなかったら満足度0だし動けば満足度5となるので、今回は満足度5としておきましょう。(笑)
5とても多機能で、便利なカードリーダー
nexus7など、microSDカードスロットがありません。そのため、この様な外付けカードリーダーから、データを転送します。PCからでも可能ですが、手間がかかります。デジカメで、撮影した写真を手軽にnexus7へ転送したいという方に、おすすめです。USB.microUSB.SDカードスロット.microSDカードスロットが、搭載されています。そのため、microSDカードだけでなく、USBメモリーなども利用可能です。
逆に、欠点はあまりにも小さすぎて、紛失しやすいということです。紛失しないように、気をつければ良いのですが・・・。
|
|
|
 |
|
-位 |
-位 |
- (0件) |
3件 |
2009/10/14 |
2009/11/上旬 |
ExpressCard 34/54 |
54.2x10.5x110.1mm |
【スペック】 コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ、CF型HDD
|
|
|
![GH-CRM2A-BK [USB 15in1 ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000755413.jpg) |
|
-位 |
-位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2015/3/17 |
2015/3/下旬 |
USB3.0 USB2.0 USB |
74.7x15.8x54.5mm |
【スペック】 SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo
- この製品をおすすめするレビュー
-
5低価格UHS-U対応機
低価格なUHS-U対応機を探していたら、本機をみつけた。
SONY MRW-S1も考えたが、本体が大きいので隣のUSB端子と干渉すると考えたので、ケーブル式の本機を購入。
白いボディとケーブルというのも珍しく、気に入っている。
ケーブル式なので、本体とケーブルのコネクタの耐久性が心配ではある。
USBと異なり、ここは頻繁な抜き差しに対応したものではなさそうだ。
持ち歩くときも、ここに力がかからないようにする必要はある。
ということで、取扱にはそれなりに注意が必要だ。
USBケーブルの品質は問題無さそうだ。
PCもマザーボード直付け端子だけでなく、内部延長ケーブル経由でも、きちんと動作した。
(低価格なUSB-HDDケースで、付属のUSBケーブルが低品質で、認識しなかった経験有り)
ケーブルの長さは40cmである。
十分な長さなので、デスクトップPCでUSB端子が上の方にある場合、本体が宙ぶらりんになることもない。
なお、UHS-U対応は将来を見越して選んだものなので、現時点では対応カードをもっていないので、速度は体感できていない。
|