サンワサプライ(SANWA SUPPLY)のカードリーダー 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > サンワサプライ(SANWA SUPPLY) カードリーダー

55 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
サンワサプライ
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
インターフェース 幅x高さx奥行
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え カードリーダー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
インターフェース 幅x高さx奥行
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え カードリーダー 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え
お気に入り登録16ADR-3TCMS6BK [USB/USB Type-C ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-3TCMS6BK [USB/USB Type-C ブラック]
  • ¥1,718
  • Amazon.co.jp
    (全39店舗)
9位 4.50
(2件)
0件 2018/1/31  USB3.1 Type-C
USB3.1
80x11.2x20mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
4type-AとCの両方に対応が◎/SDカードがはみ出る仕様が△

新規に購入したPCにSDカードスロットが非搭載だったため、当該機種を購入しました。 【機能性】 SDカードスロットとして機能すれば十分なため、満足しています。 【転送速度】 UHS-U非対応ですが、当方は大容量のファイルを扱いませんので、十分な転送速度で満足しています。 【携帯性】 十分軽く、小さ過ぎないため、満足しています。 【総評】 type-AとCの両方に対応しているため、PCとスマートフォンで使用できる点が気に入っています。 ただし、当該機種にSDカードを挿すと、SDカードが当該機種からはみ出る仕様になっているため、壊さないように注意が必要です。(現行の他のモデルも、はみ出る仕様が大半のため、やむを得ないと思います。)

5パソコンを選ばないリーダー

【総評】 前後にインターフェースを備えたリーダー。 片側にType-C、反対側にUSB3.1のプラグがあります。 もちろん直挿しなのでケーブルはありません。 まあ、USBメモリーみたいな形です。 両端ともキャップが付いていますけどなくしそう。 スロットはSD系のみとシンプルですね。 SDカード、MicroSDカードの2種類だけ。 シンプルだから使いやすいですよ。 PCを選ばないインターフェースがいいですね。

お気に入り登録9ADR-3MSD2S [USB]のスペックをもっと見る
ADR-3MSD2S [USB]
  • ¥1,400
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全29店舗)
12位 4.63
(5件)
0件 2023/8/28  USB3.2 Gen1 54.5x7.7x22.8mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
5質感良い。速度も早い。

小さくて、SDカード読めれば何でも良いやと言うチョイスで購入。全体的に高級感あって良し。 ケーブルがもう少し長いほうが自由度が高くていいかなとも思ったが、解ってカッたのでその点は減点対象としない。

5機能と価格を考慮するとリーズナブルで満足

【デザイン】 一般的なデザインですが、比較的薄型で特に安っぽさは見られないです。 【機能性】 アクセスランプが備わっているので、読み書き中かどうかを確認し易いです。 【転送速度】 サンディスクのmicroSDXCメモリカードにより、アクセス速度を計測してみたところ、usb3.0接続で読取速度が約97MB/s、書込速度が約86MB/s、usb2.0接続で約33MB/s、書込速度が約23MB/s、ほぼ期待通りで満足です。 【携帯性】 軽量で、接続コードも長過ぎず、携帯性は比較的良いかと思います。 【総評】 usb3.0接続でのアクセスでは、本体がやや熱くなりますが、usb2.0接続ではほぼ熱くならないです。 機能と価格を考慮するとリーズナブルで満足です。

お気に入り登録14ADR-ML18BKN [USB 64in1 ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-ML18BKN [USB 64in1 ブラック]
  • ¥2,335
  • ハウズオンライン
    (全1店舗)
12位 4.72
(6件)
0件 2016/9/ 7  USB2.0
USB
92.3x13.2x47.3mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM xDピクチャーカード系:xDピクチャーカード、xD-TypeH、xD-TypeM、xD-TypeM+ その他のメモリーカード:TransFlash、スマートメディア 
この製品をおすすめするレビュー
5貴重なスマートメディア対応リーダー(新品)

【デザイン】 表面はガラス状でツヤツヤしている。大きさは手のひらサイズで、底面にゴム足もあって置きやすい。接続はUSBケーブル(Mini B⇔Type A)で、若干取り回しは悪いが大した問題は無い。 【機能性】 対応メディアは大まかにメモリースティック・SDカード・マイクロSDカード・xDピクチャーカード・スマートメディア・コンパクトフラッシュで、細かな対応品目は要確認。少なくとも大抵のメディアは読み書きは出来るはず。ちなみにUSB1.1接続にも対応している(対応OS要参照)。 【転送速度】 カードリーダーとしては標準的な速さだと思う。USB2.0準拠。 【携帯性】 若干USBケーブルが嵩張るものの、本体は非常にコンパクトで持ち運びやすい。 【総評】 「スマートメディア対応」と言うだけで価値のある商品です。他メディアにも一通り対応しているので、これ一つでたいていの場合事足ります。 ちなみに製造メーカーのサイトにて「廃止製品」と表記されていたので、恐らく現行在庫が無くなれば再販は無いと思います。欲しい人は早めの購入をおすすめします。

5私もスマメ用に

【デザイン】 艶ありブラックでカッコいいです。 【機能性】 スマメも使えますし、一通り使えるかと。 【転送速度】 スマメだと、昔のフジのフロッピータイプのリーダライタより早いのではないかと。 基本的にMIDIデータの読み書きですが、フロッピーより快適です。 CFの書き込みは8MB弱位です。 【携帯性】 ケーブルが邪魔。 組み込みタイプか、L字コネクターにして欲しいですね。 【総評】 全てアクセスできるタイプなので、ドライブレターを4つかな、消費します。 うちのは空きがないので、使うときはHDD外す必要あります。スマメは2つ目のドライブだと思われ。 同時に読み書きしないので、ドライブレター1つにして欲しいです。 シングル/マルチ切り替えとか。 Windows10だと刺した物だけドライブが出るようです。SDとマイクロSDは同時認識しないです。 ドライブ1:CF ドライブ2:スマメ ドライブ3:SD、マイクロSD ドライブ4:MS スマメが快適に読み書きできるので、ほぼほぼ満足です。

お気に入り登録5ADR-3TCMSD11S [USB Type-C]のスペックをもっと見る
ADR-3TCMSD11S [USB Type-C]
  • ¥1,573
  • Amazon.co.jp
    (全26店舗)
16位 4.00
(1件)
0件 2023/8/28  USB3.2 Gen1 Type-C 54.5x7.7x22.8mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
4他の端子の邪魔をしない。これって結構重要。

緊急で必要になり、とりあえず読み込めればいい。と条件で購入。 結果問題なく使えました。 ここまで短いコードの存在意義って…と思ったけど、 本体に直刺しするタイプは端子の根元から太くなるので隣の端子に干渉したり、 抜くときに過剰な力が入りやすく端子自体を壊してしまう可能性もあるので 挿しっぱなしという使い方でないのであれば、こちらのほうがいいかもしれない。 SDとmicroSDだけなので汎用性はあまりないが、その分故障のリスクも少なくなると思う。 ※他社製の多機能USBハブで使用頻度が低かったメディアを久しぶりに使ってみたら使えなくなってたことがある。

お気に入り登録ADR-3ML39BKN [USB 63in1 ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-3ML39BKN [USB 63in1 ブラック]
  • ¥1,810
  • ヨドバシ.com
    (全42店舗)
16位 4.00
(1件)
0件 2022/7/ 5  USB3.2 Gen1 59.5x16x59mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
4カードリーダーを変えただけで10倍速くなった

同じ様な形状&機能でUSB2.0対応の古い製品を使用 壊れてはいないがやはり速度が遅いのに最近のデジカメ 撮影ファイル容量は大きくなってきたのでUSB3.2Gen1 対応の製品を選択。 使っているSDカードそのものもそこまで早い製品ではないが クリスタルディスクマークで測定するとカードリーダーを 変えただけで10倍速くなった。 もっと早くUSB3.2対応品買っとけばよかったと今更ながら 後悔中。

お気に入り登録21ADR-3ML50BK [USB ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-3ML50BK [USB ブラック] 16位 4.54
(3件)
0件 2019/12/25  USB3.1 84.5x14x40.6mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX xDピクチャーカード系:xDピクチャーカード、xD-TypeH、xD-TypeM、xD-TypeM+ 
この製品をおすすめするレビュー
5コンパクトフラッシュが使える

コンパクトフラッシュが使えてさらにSD・MicroSDも使える高速カードリーダーの中では一番コスパが良いのではないでしょうか。 一昔前のデジイチを所有しているのでCFカードリーダー(USB2)は持っていましたが、それはCFオンリーで、SDカードに関してはDELL製パソコンに付いていたカードリーダーを利用していました。このたびPCを自作しましてカードリーダーは内蔵させずに、当製品を購入しました。 USBで外付けタイプなので、カードリーダーをキーボードの直ぐちかくに置いておくことができ、いままでよりさらに手軽にカードの抜き差しが出来るようになりました。なによりUSB3なので速いのが良いです。

5ピクチャーカードの読み込み用

【デザイン】 多種類のカードを読み込めるタイプとしては普通の大きさです 【機能性】 今回かDxピクチャーカードの読み込めるタイプを探していました 各スロットのメモリーカードが同時に読み込めるので カードからカードへのコピー転送も簡単に行えます 【転送速度】 USB3.1 Gen1対応という事で思ったよりも早いです 【携帯性】 大きさ時はいたって普通ですし有線タイプなので携帯性がいいとは言えません 【総評】 Dxピクチャーカード自体が販売中止となりましたが カメラがまだまだ現役なので最後まで使ってやろうと考え購入しました 決して安いとは言えませんが私のような方には十分なカードリーダーです

お気に入り登録1
ADR-3MSD1 [USB]
  • ¥892
  • Amazon.co.jp
    (全29店舗)
30位 5.00
(1件)
0件 2022/8/30  USB3.2 Gen1  
お気に入り登録400-ADR336GM [USB Type-C ガンメタリック]のスペックをもっと見る
直販400-ADR336GM [USB Type-C ガンメタリック]
  • ¥1,510
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
30位 -
(0件)
0件 2025/1/23  USB3.2 Gen1 Type-C  
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード 
お気に入り登録5ADR-3TCML40BKN [USB Type-C 63in1]のスペックをもっと見る
ADR-3TCML40BKN [USB Type-C 63in1]
  • ¥1,736
  • Amazon.co.jp
    (全36店舗)
30位 -
(0件)
0件 2022/7/ 5  USB3.2 Gen1 Type-C 59.5x16x59mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash 
お気に入り登録9400-ADR334BK [USB/USB Type-C 5in1 ブラック]のスペックをもっと見る
直販400-ADR334BK [USB/USB Type-C 5in1 ブラック]
  • ¥2,050
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
30位 4.00
(1件)
0件 2024/11/14  USB3.2 Gen1
USB3.2 Gen1 Type-C
85x15x45mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo xDピクチャーカード系:xDピクチャーカード、xD-TypeH、xD-TypeM、xD-TypeM+ 
この製品をおすすめするレビュー
4網羅しているとは言えないが、usbの1スロット分の性能はある。

あらゆるメモリー系の端子がPCから省略されるようになった今日この頃。 取引先などの出先で作業する際、1個は持っておいたほうがいい。 挿しっぱなしで使うのが理想的だが、小さな収納ケースを100均等で買ってカバンの中に入れておくのも手かも。 【デザイン】 シンプル。 【機能性】 問題なく使える。 【転送速度】 特別早くもないが、遅くもない。 【携帯性】 存在感はないため、忘れがち。 【総評】 新しい規格ができたとしても、古いメモリーを読み取る機器は必要なわけで、 こういう機種も、数年おきに買い替えるべきだと思う。

お気に入り登録10ADR-MCU2SWBK [USB microSD ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-MCU2SWBK [USB microSD ブラック]
  • ¥696
  • Amazon.co.jp
    (全42店舗)
47位 4.33
(5件)
0件 2011/2/ 1  USB2.0
USB
43.6x10.4x17mm
【スペック】
その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
5外出時でもなんとか使えます

【デザイン】 USBメモリの半分くらいのサイズ、ストラップホールまで付いてる。 【機能性】 microSDに特化した製品。 【転送速度】 Readは文句なしだが、Writeが遅いのが欠点。 【携帯性】 USB端子にキャップがあればいいんだが、携帯性に文句なし。 【総評】 超小型でmicroSD専用です、 小さいので速度も期待していなかったけど、 Readだけは満足できる。 回転させたりといろいろ工夫の跡はみえるけど、 こんなマイクロSD特化のリーダーにも需要はあるんですね! 普通な速度はでるし、小さくて扱いづらいけど。 1個ポケットに入れとけば外でも使えるし。

5理想のmicroSD-> USBメモリ化キット

常々、USBメモリというものは潰しが効かず、時折「USBメモリを分解したらmicroSDが入っていた」という話を見かけると「当たりだろ、それ」と思っていました。 たとえば昔は大きめだった4GB等、今の基準では全く小容量ですが、これがmicroSDの4GBであればRaspberry Pi等に回して遊べる所なのに、USBメモリの4GBだとほとんど使い道がありません。 せいぜいLinuxのディストリビューションのブートメディアにするぐらいですが、これも一回使えば終わりぐらいでDVDメディアの代用ぐらいの意味しかありません。書き込みする手間を考えると微妙です。 だから普段からmicroSDをUSBメモリ化し、その製品寿命が尽きた時点で メディアは別の方法で使用し、USBメモリ化側はさらに大容量でリプレースすると考えた時、 1. キャップレス回転式で、回してもカードに干渉しない 2. カードを内蔵か、内蔵に近い状況で挿しっぱなしに出来る。横に突き出たりはしない。 3. 無駄にかさばらない。 4. キャップの回転もスムーズで上下方向にもバタついたりしない 5. 回転したキャップがノッチで仮固定できるので、抜き差ししやすい 6. microSDXC対応 以上の条件をほぼすべて兼ね備えた製品です。更に言えばデザインも良いです。 以前、上海問屋で似たような構造のUSB3.0のリーダーを購入しましたが、ボディサイズが馬鹿でかい上に回転式カバーが緩くてノッチもほぼ意味を成しておらず、上記の1と2の条件しか満たしていない残念な製品でした。 この製品に極端な高速度は求めておらず測定していないので無評価としますが、確かに速ければ速いほどよいのは言うまでもありません。 全く同じ構造のUSB3.0版を期待したいところです。 ちなみに、現製品でも体感的に他社USBカードリーダー ・USBメモリに比べて遅いと感じ取れた事はありません。

お気に入り登録1ADR-TCAML22BK [USB]のスペックをもっと見る
ADR-TCAML22BK [USB]
  • ¥982
  • Amazon.co.jp
    (全40店舗)
47位 -
(0件)
0件 2019/7/31  USB2.0 69.8x15.85x23.26mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック マイクロ、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash 
お気に入り登録3
ADR-3TCMS10 [USB Type-C]
  • ¥1,000
  • Amazon.co.jp
    (全32店舗)
47位 4.00
(1件)
0件 2022/8/30  USB3.2 Gen1 Type-C  
お気に入り登録ADR-ML23BKN [USB 63in1 ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-ML23BKN [USB 63in1 ブラック]
  • ¥1,100
  • ヨドバシ.com
    (全32店舗)
47位 4.00
(1件)
0件 2022/7/ 5  USB2.0 59.5x16x59mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
4作りが荒いが、一応使える。

プラスチックの整合性の粗さは、一昔前のハセガワのプラモデルかよとツッコミを入れたくなるぐらい荒く、カード差込口から中を覗けばバリが見える。 その位作りは荒いです。 が一応使えますし、通信も安定しています。 価格を踏まえればある程度の高評価が妥当な商品だと思いました。

お気に入り登録4ADR-3TCMS7BKN [USB Type-C ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-3TCMS7BKN [USB Type-C ブラック]
  • ¥1,218
  • Amazon.co.jp
    (全36店舗)
47位 1.00
(1件)
0件 2022/7/ 5  USB3.2 Gen1 Type-C 74x10.2x23.2mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:TransFlash 
お気に入り登録ADR-5MSD1BK [USB]のスペックをもっと見る
ADR-5MSD1BK [USB]
  • ¥1,430
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全22店舗)
47位 -
(0件)
0件 2024/7/29  USB3.2 Gen1  
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード 
お気に入り登録7ADR-CFU2H (USB) (CF)のスペックをもっと見る
ADR-CFU2H (USB) (CF)
  • ¥1,452
  • イートレンド
    (全36店舗)
47位 2.78
(3件)
4件 2008/7/ 1  USB2.0
USB
62.8x15x43.4mm
【スペック】
コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ、CF型HDD 
この製品をおすすめするレビュー
3割り切った使い方ならOK。

【デザイン】 シンプルそのもの。こんなもんでしょう。 【機能性】 CF使用に特化。割り切ってシンプルにしてます。 【転送速度】 結論から言いますと「今の所はストレスをあまり感じさせない」と言った感じ。 自分が使う環境での体感速度を重視したいため、 いわゆるベンチマークでなく、 ADR-ML1Wとのデータコピー速度を比較しました。 [1回目のテスト] 2.5GBのファイルをPCからCF(TRANSCEND,8GB,266X)へ。 ADR-CFU2H--約3分55秒でコピー終了 ADR-ML1W---約10分経過したら三角印にエクスクラメーションマークの      ポップアップメッセージが出てきてコピーできず。 [2回目のテスト] 250MBのファイルで1回目と同様。 ADR-CFU2H--約23秒でコピー終了 ADR-ML1W---約1分10秒でコピー終了 【携帯性】 このへんで充分かと。 【満足度】 ノートPCに繋げて使うのが主目的なので総評としてはあまり不満はありませんが、 今後の新商品の発売(更なる高速化)を期待しているのであえて低めにしました。 頻繁にCFを脱着するならフタをはずし、 CFを装着したまま使う目的があるならフタはつけたままでいいでしょう。

3問題点が二つ…

蓋のお陰でCFカードが取り出しにくいのと、USBケーブルが短過ぎるのが問題だと思います。自分はCF専用リーダーが欲しかったので機能(対応メディア・速度)的には満足ですが、蓋は壊して取り外した方がいいかも知れません。

お気に入り登録20ADR-3MSDUBK [USB 35in1]のスペックをもっと見る
ADR-3MSDUBK [USB 35in1] 47位 5.00
(2件)
4件 2014/1/ 9  USB3.0
USB2.0
68.5x13x19mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
5NCASE M1に干渉無しで使用可能

どうしても直挿ししたいがためにTranscendから買い替えました。 ADR-3MSDUBKの場合、NCASE M1のフロントUSB端子に挿してもカード側が上を向くのでケース本体を持ち上げたりの作業は不要です。 向かって左側のポートは全く干渉無し、右側はスライドキャップ部分を少し削ると干渉しなくなります(別に削らなくてもきちんと認識はします)。 キャップレスですし持ち運びにも最適です。

5スライドタイプで小型軽量なUSB3.0対応リーダー

新しく買ったVAIO VAIO Fit 13Aのリーダーの性能が微妙だったので 小型のタイプを探していて、レビューも口コミも無かったので買ってみました('ω'*)イヒッ 読み書き共に大人気のBSCR15TU3BKとほぼ同等の結果が出ているので 大満足しております!!

お気に入り登録400-ADR332GM [USB Type-C ガンメタリック]のスペックをもっと見る
直販400-ADR332GM [USB Type-C ガンメタリック]
  • ¥1,580
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
47位 5.00
(1件)
0件 2024/6/13  USB3.2 Gen1 Type-C  
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード 
この製品をおすすめするレビュー
5持ち運び用に便利なサイズで速度は5Gbps

【デザイン】 持ち運びに便利な薄くて小さな四角い箱で 接続ケーブルは短い仕様 【機能性】 SDスロットとマイクロSDスロットに充電用のUSBType-Cポートが1っ 【転送速度】 USB3.2Gen1なので最大で5Gbps、接続相手にもよるところあり 【携帯性】 全く問題ないコンパクトボディ 【総評】 持ち運び用に便利なサイズで速度は5Gbpsで問題なし。

お気に入り登録400-ADR338GM [USB/USB Type-C ガンメタリック]のスペックをもっと見る
直販400-ADR338GM [USB/USB Type-C ガンメタリック]
  • ¥2,680
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
47位 -
(0件)
0件 2025/5/30  USB3.2 Gen1
USB3.2 Gen1 Type-C
70x10x30mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード 
お気に入り登録3ADR-3TCML41BK [USB Type-C 3in1]のスペックをもっと見る
ADR-3TCML41BK [USB Type-C 3in1]
  • ¥3,000
  • Amazon.co.jp
    (全37店舗)
47位 5.00
(1件)
0件 2024/4/ 8  USB3.2 Gen1 Type-C 65x12.7x65mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I 
この製品をおすすめするレビュー
5接続コードが本体に収納出来て邪魔にならない

【デザイン】 接続ケーブルが本体収納可能 65mm×65mm×12.7mmのコンパクトサイズ 【機能性】 マイクロSD、SDカード、コンパクトフラッシュに対応 【転送速度】 USB 5Gbps 【携帯性】 抜群のポータビリティでコードが収納できるところが最高 【総評】 接続コードが本体に収納出来て邪魔にならない所が最高な製品

お気に入り登録13ADR-3ML35BK [USB 59in1 ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-3ML35BK [USB 59in1 ブラック] 47位 4.48
(2件)
0件 2015/1/ 7  USB3.0
USB2.0
USB
86x14.5x53mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
4携帯用カードリーダー

何を当たり前のタイトルを と思われる方もいるかもしれませんが、私の目的とする用途は自作PCの「常設」外付けカードリーダーとしてです。 自作用PCケースの大半には、そもそもカードリーダーがフロントパネルに付属していますが、個人的な感想を言えばUSB入力端子共々良く壊れます。 そして壊れたので、大体として購入したのが同商品となる訳ですが、「常設」には向きません。 元より携帯性を高めた商品で当然と言えば当然ですが、まずコードが邪魔にならないようバックパネルにあるUSB入力端子から繋ぐとコードが短すぎて本体がPCの陰に隠れたままで使いにくいし、そもそもフロントパネルにあるUSB入力端子も壊れているので裏から繋ぐ他ない。 また、設置スタイルも横置き一択で、縦置きなどをしたくてもスタンドやマグネットなどもない。 とはいえ、本商品に瑕疵がある訳ではありません。 あくまで私の使用用途には向かなかった、それだけの話です。

5UHS-II対応ですよ

【総評】 USB3.0 カードリーダー。 UHS-II対応しています。 対応メディアは: SD,MicroSD,SDXC・HC,CF,メモステ 全59メディア。 まあ、UHS-IIカードは持っていないので試せませんけど。 ケーブルは直出しで30cmもありますね。 真ん中から出てるのはちょっと違和感あるけど。 UHS-II使用してる人には使えるリーダーでしょ。 普通のSDカードだってきちんと読めるし、 もちろんMicroSDだって文句なしに読めます。

お気に入り登録9ADR-3TCML36S [USB 41in1 シルバー]のスペックをもっと見る
ADR-3TCML36S [USB 41in1 シルバー]
  • ¥3,462
  • ハウズオンライン
    (全1店舗)
47位 5.00
(1件)
0件 2015/9/ 1  USB3.1 Type-C
USB2.0
USB
29x16.4x67mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
5スタイリッシュなカードリーダー

出先作業用のmac bookと組み合わせて画像データーの編集で使用していました。特徴としてはTYPE-C接続でGen1ですがUSB3.1対応なのでそれなりに処理が速いのでストレスを感じることはありませんでした。対応メディアも41種類なので不足感はありません。それとカードリーダーにしては外観の仕上がりが良く、天板はヘアライン風加工で見た目が結構スタイリッシュですが他がプラ前回なので残念です。武骨で飾り気のない製品が殆どなので低価格ながらもmacと合わせても様になる数少ない一品でした( ^ω^ ) 以下、本製品の主な特徴になります。 USB TypeCに対応したUSB3.0カードリーダー スロット:SDメモリーカードスロット×1、microSDカードスロット×1、コンパクトフラッシュ(TypeI)スロット×1 環境条件(結露なきこと):動作時 温度・湿度/0℃~35℃、0%~90%、保管時 温度・湿度/0℃~50℃、0%~90% 対応OS:Windows 8.1(64Bit・32Bit)、Windows 8(64Bit・32Bit)、7(64Bit・32bit)(SP1以降)、Mac OS X 10.10

お気に入り登録1
直販400-ADRIP011P [USB microSD ローズゴールド]
  • ¥7,980
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
47位 4.00
(1件)
0件 2023/11/16  USB3.1 Gen1 25x28x26mm
お気に入り登録2ADR-ML15BKN [USB 61in1 ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-ML15BKN [USB 61in1 ブラック]
  • ¥1,109
  • Amazon.co.jp
    (全35店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2022/7/ 5  USB2.0 51x13.5x56.7mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo xDピクチャーカード系:xDピクチャーカード 
この製品をおすすめするレビュー
4基本SDのみで

フリマの中古で購入して2か月ほど使ってます 【デザイン】 いいけど、ケーブル出てる上に短いからデスクトップPCだと使いずらいかなぁ。 フロントUSBに差し、PCケースの上に置いてます。 【機能性】 十分すぎるほどです。 多分SD(micro)以外使わないかも( ´∀`: ) 【転送速度】 分からないけど特に遅く感じたことはない 【携帯性】 持ち運ぶことはしないがデカいしケーブルが邪魔でうっとうしいかもw 【総評】 フリマのクーポンを消費したくて無理に買ったものですが結果満足です。

お気に入り登録1ADR-MSDU3BKN [USB ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-MSDU3BKN [USB ブラック]
  • ¥1,188
  • エクセラー
    (全10店舗)
-位 4.14
(2件)
0件 2022/6/15  USB2.0 42x11x20mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
5録画機能付きテレビの外付HDDとしておススメです。

【デザイン】 カードリーダー部は42mm×20mm×11mmの直方体で、手のひらにすっぽり収まるコンパクトなサイズです。ケーブルは約50cmと適度な長さで、取り回しが良好です。 【機能性】 microSDカードとSDメモリカードのスロットを各1つ搭載し、両スロットとも最大1TBまでの規格に対応しています。UHS-IIカードも使用可能ですが、UHS-U規格の高速転送には対応していません。また、microSDカードとSDメモリカードを同時に使用することはできません。コネクター形状はUSB-A型ですが、表裏どちら向きでも挿せる工夫が施されています。 【転送速度】 対応するUSB規格はUSB 2.0で、現在主流のUSB 3.0以上と比べると転送速度は見劣りします。 【携帯性】 ケーブルレス型のカードリーダーと比べると、ケーブルが本体に直結されているため携帯性は劣ります。 【総評】 録画機能付きテレビの外付けHDDの代替品として使用しています。当初はケーブルレス型のカードリーダーを検討しましたが、カードリーダー本体がかなり発熱するという口コミが多数散見され、テレビ側の故障リスクを避けるために本製品を選びました。現在のところ、容量や転送速度に問題はなく、安定して動作しています。ネット通販やフリマで数百円程度で購入できる場合があり、外付けHDDの代替品としてコストパフォーマンスに優れた製品としておススメです。

3ケーブルが細いが…

ケーブルが細いが、動作は安定している。 一昔前の、ケーブルが細くてデータ転送中に認識をロストしてしまうとか、そういうトラブルは使用してみた範囲では起きなかった。 USB2.0のため、大容量のデータ転送には時間が掛かり、エクスプローラーも重くなることがあるが、機器としてのスマートさを優先するならありだと思う。

お気に入り登録2ADR-ML23BK [USB 63in1 ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-ML23BK [USB 63in1 ブラック]
  • ¥1,203
  • ハウズオンライン
    (全1店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2017/5/ 2  USB2.0 59.5x16x59mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
5これぐらいの大きさが使いやすいんです

【総評】 真四角でやや大ぶりなリーダーです。 真っ白なボディに黒い表記文字は見やすくて良いです。 ケーブルも15cmもありますんで使いやすい。 SDカードはもちろん、メモリースティックもOKだし、 コンパクトフラッシュだって使えますから。 まあ、CFは反対側にスロットがありますけどね。 カメラの画像取り込みなんかには最適かなと思いますよ。

お気に入り登録3ADR-ML23W [USB 63in1 ホワイト]のスペックをもっと見る
ADR-ML23W [USB 63in1 ホワイト]
  • ¥1,203
  • ハウズオンライン
    (全1店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2017/5/ 2  USB2.0 59.5x16x59mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
5これぐらいの大きさが使いやすいんです

【総評】 真四角でやや大ぶりなリーダーです。 真っ白なボディに黒い表記文字は見やすくて良いです。 ケーブルも15cmもありますんで使いやすい。 SDカードはもちろん、メモリースティックもOKだし、 コンパクトフラッシュだって使えますから。 まあ、CFは反対側にスロットがありますけどね。 カメラの画像取り込みなんかには最適かなと思いますよ。

お気に入り登録5ADR-AML22BK [USB 57in1 ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-AML22BK [USB 57in1 ブラック] -位 4.62
(2件)
0件 2016/4/ 5  USB2.0
USB
69.8x15.85x23.26mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック マイクロ、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
5OGTケーブル付きで900円。CP良いです。

【デザイン】 若干厚みはありますが、まずまずなコンパクトさ。 全体的に艶消し。器と蓋の2部品の外装ですが、接着面が気になる。 DigioとちがってPC全面にさしてもひっくり返らないです。TypeAの縁に引っ掛けるのではなく、端子全体を収納なので、出来た感じですね。 【機能性】 SD系、MS系。 マイクロはアダプターなしで刺せます。 【転送速度】 USB2.0。 とりあえず満足かな。 【携帯性】 本体は携帯性抜群です。 OGTケーブルは… まあ、OGTケーブルな他社のリーダーつけても良いので、気にしないことにしましょう。 【総評】 OGTケーブルはダイソーにもあるらしいですが、一般的には500円位でしょうか。 OGTケーブルとリーダーで900円って恐ろしくコスパ良いと思います。 タブレット使ってて、SD、microSDのカメラなどなど使ってるひとならありでは。 タブレットに付属してたよ、って人は2本いらないかもですが。 ドライブレターは1ドライブ。 メディア刺さないと、ドライブは0です。 microSDとSDではSD優先。

4MicroSDのイラストは不満

【デザイン】 非常にコンパクトでよいです。 メモリースティックマイクロが直接挿せるカードリーターって地味に珍しいかも・・・。 【機能性】 きちんとリーダーライターやっているだけでなく、USBホストケーブルをつけることで、Andoroidと直接読み書きができてしまいます。しかも、このケーブル、MicroUSBは表裏なくどちらでも挿せるケーブルはすばらしい。 しいて言えば、MicroSDのイラスト通りにMicroSDを差し込もうとすると、表裏逆になってしまうというワナがあります。 【転送速度】 遅いと思うことはありませんでした。 【携帯性】 小さくて軽いし、USBコネクタ部を収納できるのが良いですね。 【総評】 MicroSDカードの絵の事以外は、不満は特にありません。

お気に入り登録1ADR-5TCMSD1BK [USB Type-C]のスペックをもっと見る
ADR-5TCMSD1BK [USB Type-C]
  • ¥1,344
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全25店舗)
-位 -
(0件)
0件 2024/7/29  USB3.2 Gen1 Type-C 60x11x20mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード 
お気に入り登録1400-ADR335GM [USB ガンメタリック]のスペックをもっと見る
直販400-ADR335GM [USB ガンメタリック]
  • ¥1,510
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2025/1/23  USB3.2 Gen1 67x11x20mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード 
この製品をおすすめするレビュー
4コンパクトで軽い

コンパクトで軽いから、持ち運びも楽だし、データ転送も速い。特に、USB 3.2 Gen1対応だから、ファイルの移動がスムーズでストレスフリー。スライド式のキャップも便利だけど、ちょっと固いのが気になるかな。使ってるときに、キャップが外れないか心配になることもある。最大1TBまで対応してるから、容量も十分。質感は少し微妙だけど、動作には問題ないし、コストパフォーマンスは良いと思う。全体的に、日常使いにはピッタリなアイテムだね。

お気に入り登録1ADR-ML23WN [USB 63in1 ホワイト]のスペックをもっと見る
ADR-ML23WN [USB 63in1 ホワイト]
  • ¥1,590
  • PCワンズ
    (全3店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2022/7/ 5  USB2.0 59.5x16x59mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
4作りが荒いが、一応使える。

プラスチックの整合性の粗さは、一昔前のハセガワのプラモデルかよとツッコミを入れたくなるぐらい荒く、カード差込口から中を覗けばバリが見える。 その位作りは荒いです。 が一応使えますし、通信も安定しています。 価格を踏まえればある程度の高評価が妥当な商品だと思いました。

お気に入り登録5ADR-3ML38BK [USB 57in1 ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-3ML38BK [USB 57in1 ブラック]
  • ¥1,730
  • PCワンズ
    (全2店舗)
-位 4.33
(2件)
0件 2016/1/ 4  USB3.0
USB2.0
USB
82.7x9x45.9mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
5何も問題なし

転送速度も速く満足している。 SDカードの差し替えだけでは認識しないことがあるが、元からさし直せばいいだけなので別に問題はない。

4Win10にアップグレードこれでSDカードが使用できます。

【デザイン】 小さくて邪魔にならないと思って使用すると、         USB3.0 ケーブルの本体側が外れない。 【機能性】  Win7〜10にアップグレードし内臓のカードリーダーは         認識しないが外付けで解消 【転送速度】 内臓よりかなり速いです(2010年 HP Win7 corei5) 【携帯性】  デザインで書きましたが、USB3.0ケーブルの本体側が         外しにくいのでXポンです。 【総評】 話題になっていましたが、私もWin7〜10にアップグレード後、 SDカードリーダーを認識しなくなりました。(他はOKでした) カードリーダーを検討し、今年1月発売最新のADR-3ML38を購入。 (認識するか不安でしたが→7-10へのアップグレードに失敗?) 到着後、快適です。 コンパクトでよいのですが、USBケーブルの本体側が外しにくいので、 付属ケーブルと本体が合っていない。 一度外しましたが本体を壊しそうなので、PCから外し、本体とケーブルは 付けっぱなしで引き出しに入れています。 これでWin10を使っていけます。

お気に入り登録4ADR-3ML38W [USB 57in1 ホワイト]のスペックをもっと見る
ADR-3ML38W [USB 57in1 ホワイト]
  • ¥1,730
  • PCワンズ
    (全1店舗)
-位 4.33
(2件)
0件 2016/1/ 4  USB3.0
USB2.0
USB
82.7x9x45.9mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック-ROM その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
5何も問題なし

転送速度も速く満足している。 SDカードの差し替えだけでは認識しないことがあるが、元からさし直せばいいだけなので別に問題はない。

4Win10にアップグレードこれでSDカードが使用できます。

【デザイン】 小さくて邪魔にならないと思って使用すると、         USB3.0 ケーブルの本体側が外れない。 【機能性】  Win7〜10にアップグレードし内臓のカードリーダーは         認識しないが外付けで解消 【転送速度】 内臓よりかなり速いです(2010年 HP Win7 corei5) 【携帯性】  デザインで書きましたが、USB3.0ケーブルの本体側が         外しにくいのでXポンです。 【総評】 話題になっていましたが、私もWin7〜10にアップグレード後、 SDカードリーダーを認識しなくなりました。(他はOKでした) カードリーダーを検討し、今年1月発売最新のADR-3ML38を購入。 (認識するか不安でしたが→7-10へのアップグレードに失敗?) 到着後、快適です。 コンパクトでよいのですが、USBケーブルの本体側が外しにくいので、 付属ケーブルと本体が合っていない。 一度外しましたが本体を壊しそうなので、PCから外し、本体とケーブルは 付けっぱなしで引き出しに入れています。 これでWin10を使っていけます。

お気に入り登録1ADR-ML15WN [USB 61in1 ホワイト]のスペックをもっと見る
ADR-ML15WN [USB 61in1 ホワイト]
  • ¥1,890
  • PCワンズ
    (全1店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2022/7/ 5  USB2.0 51x13.5x56.7mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ、マイクロドライブ メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo xDピクチャーカード系:xDピクチャーカード 
この製品をおすすめするレビュー
4基本SDのみで

フリマの中古で購入して2か月ほど使ってます 【デザイン】 いいけど、ケーブル出てる上に短いからデスクトップPCだと使いずらいかなぁ。 フロントUSBに差し、PCケースの上に置いてます。 【機能性】 十分すぎるほどです。 多分SD(micro)以外使わないかも( ´∀`: ) 【転送速度】 分からないけど特に遅く感じたことはない 【携帯性】 持ち運ぶことはしないがデカいしケーブルが邪魔でうっとうしいかもw 【総評】 フリマのクーポンを消費したくて無理に買ったものですが結果満足です。

お気に入り登録3ADR-ML19BK [USB 63in1 ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-ML19BK [USB 63in1 ブラック]
  • ¥1,932
  • ハウズオンライン
    (全1店舗)
-位 4.00
(1件)
0件 2015/3/17  USB2.0
USB
86x14.5x53mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック-ROM xDピクチャーカード系:xDピクチャーカード、xD-TypeH、xD-TypeM その他のメモリーカード:TransFlash 
この製品をおすすめするレビュー
4USB2.0で納得して使うなら有りです

【総評】 USB2.0 カードリーダー。 xDピクチャーカードスロット×1、 メモリースティックスロット×1、 SDメモリーカードスロット×1 、 microSDカードスロット×1、 コンパクトフラッシュ(TypeI)スロット×1 全体的にでかいですよ、横幅8cm以上もあります。 まあ、スロットを横に並べてるんで必然的にでかくなる。 CFとSDのスロットが並んでますからね。 もう一つの特徴は直出しのケーブルが80cmもあること。 USB2.0なんでケーブル長はね、長くても構わないし。 この長さを持て余すこともありますけどね。 普段使いなら十分に有りですね。

お気に入り登録6ADR-3SDUBK [USB 35in1 ブラック]のスペックをもっと見る
ADR-3SDUBK [USB 35in1 ブラック]
  • ¥2,143
  • ハウズオンライン
    (全1店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2012/11/ 1  USB3.0
USB2.0
57x16x65mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード 
この製品をおすすめするレビュー
5スロットにゴム製カバーが付いてる

【総評】 USB3.0インターフェースのカードリーダー。 一見これ何なの?と思わせる構造。 カードスロットにゴム製の蓋が付いていますよ。 まあ、ほこりから守るってことなんでしょうけどね。 メディアを挿入したままでカバーができます。 ケーブルの長さは30cmあります。 電源供給とアクセスがわかるLEDが付いています。 SDXCメモリーカード256GB(UHS-I)に対応しています。 SDメインの方ならこれ一つで十分でしょ。 蓋があるんで持ち運びは安心です。

お気に入り登録ADR-ML19BKN [USB 63in1]のスペックをもっと見る
ADR-ML19BKN [USB 63in1]
  • ¥2,150
  • ヨドバシ.com
    (全31店舗)
-位 -
(0件)
0件 2022/6/ 7  USB2.0 86x14.5x53mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード コンパクトフラッシュ系:コンパクトフラッシュ Type I メモリースティック系:メモリースティック、メモリースティック PRO、メモリースティック Duo、メモリースティック PRO Duo、メモリースティック Pro-HG Duo、メモリースティック Pro-HG Duo HX、メモリースティック PRO Duo MarkII、メモリースティック-ROM xDピクチャーカード系:xDピクチャーカード、xD-TypeH、xD-TypeM、xD-TypeM+ その他のメモリーカード:TransFlash 
お気に入り登録1400-ADR337GM [USB Type-C ガンメタリック]のスペックをもっと見る
直販400-ADR337GM [USB Type-C ガンメタリック]
  • ¥2,230
  • SANWA DIRECT
    (全1店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2025/5/30  USB3.2 Gen1 Type-C 56x10x30mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード 
この製品をおすすめするレビュー
5小型で携帯にも便利で旅先の使用も楽でいい。

カメラ撮影のSDカードデータをPCに転送用として使用。 マイクロSDカードも頻度は少ないが使えるところが良い 転送速度も満足。 小型で携帯にも便利で旅先の使用も楽でいい。

お気に入り登録2ADR-5TCSDPW [USB Type-C 2in1]のスペックをもっと見る
ADR-5TCSDPW [USB Type-C 2in1]
  • ¥2,273
  • Amazon.co.jp
    (全25店舗)
-位 5.00
(1件)
0件 2024/6/10  USB3.2 Gen1 Type-C 52x11x50mm
【スペック】
SDカード系:SDカード、SDHCカード、SDXCカード 
この製品をおすすめするレビュー
5コンパクトで持ち運びに便利な製品

【デザイン】 短いコードがしっぽの様に付いたタイプで本体は薄型でコンパクト 【機能性】 おそらく一番使用されているだろうSDカードとマイクロSDカードスロット それにUSBType-C(PD充電専用)ポート付き 【転送速度】 USB 5Gbps USB3.2Gen1 【携帯性】 簡単にポケットに入るサイズ 【総評】 コンパクトで持ち運びに便利な製品 データ速度はUSB3.2Gen1なのでまあ、普通と言った所。

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

カードリーダー サンワサプライ なんでも掲示板

カードリーダー サンワサプライに関する話題ならなんでも投稿できる掲示板

クチコミ募集中質問・ご意見など、気軽にお書き込みください。
他の方から有益な情報を得られる場合があります。

新規書き込み ヘルプ付書き込み