スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
 |
|
16位 |
9位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/23 |
2025/7/11 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
トップフロー型 |
120x120x15mm |
51.98CFM |
【スペック】ノイズレベル:31.78 dBA ロープロファイル対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin 材質:ヒートパイプ:ニッケルメッキ、ベースプレート:銅 幅x高さx奥行:120x67x122mm
|
|
|
 |
|
23位 |
39位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/10/15 |
2024/10/11 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
トップフロー型 |
92x92x16mm |
36.45CFM |
【スペック】ノイズレベル:1.8〜31.78dBA ロープロファイル対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin 材質:ヒートパイプ:ニッケルメッキ、ベースプレート:銅 幅x高さx奥行:92x39x94.4mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
4一応、DeskmeetX600に使えます。
Deskmeet X600に付けられるCPUクーラーを探して、定番のNH-L9a-AM5にしようかと思ったのですが7000円とかなり高く、Deskmeet自体安いのに7000円はちょっともったいないと考えて、今回の機種を購入しました。最近出たばかりの商品というのも選んだ理由です。
トップフロー型のBIG SHURIKEN3 Rev.Bを使用した経験もあるので、今回の商品は思った以上に小さくてちょっとびっくりしました。取り付け方法ですが、マザーボード背面から4箇所のネジ止めが必要になります。リテンションキットをまずマザーに固定して、そこへネジで止めるAK400などと比較するとかなり面倒です。
使用したCPUは、Ryzen 5 8600Gで、メモリは16GB×2枚、GPU無し、GPUのところに12cmFANを1個増設しています。この構成で使用すると、アイドル状態で30℃台後半(室温20℃)ですが、Chinebench実行中は完全に冷やしきれません。ゆっくり90℃まで上昇し、その後クロックが下がります。別にあったRyzen7 9700Xも装着してみましたが、使用は厳しく、ネット閲覧程度でも60℃以上になり、FANの回転数が常に高くなってしまいます。
多くの人はCPU利用率100%の状態で常用することはありませんので、RTX4060あたりを積んでそれなりのゲームをする程度までならば、FANの音がややうるさいかもしれませんが使用上問題ないと思います。付属品に厚み25mmFANを取り付けるためのキットも付属していますので、高性能FANがあれば換装することもできます。
試してみて完全に良い商品とまでは言えませんでしたが、本体の小ささを考えると、相応以上の性能はあると思いますし、4000円以内で購入できることもありがたいと思います。
|
|
|
![MasterLiquid 240 Atmos II VRM Fan ARGB MLX-D24M-A25SZ-V1 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001707025.jpg) |
|
100位 |
39位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
141.4CFM |
【スペック】ノイズレベル:36dBA ロープロファイル対応:○ LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:ファン寿命(MTTF):160000 Hours デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム、ポンプ:PPS、ガラス繊維 ラジエーターサイズ:277x119.2x27mm
|
|
|
![MasterLiquid 360 Atmos II VRM Fan ARGB MLX-D36M-A25SZ-V1 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001707026.jpg) |
|
123位 |
72位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
190CFM |
【スペック】ノイズレベル:38.5dBA ロープロファイル対応:○ LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:ファン寿命(MTTF):160000 Hours 材質:ラジエーター:アルミニウム、ポンプ:PPS、ガラス繊維 ラジエーターサイズ:394x119.2x27mm
|
|
|
 |
|
54位 |
95位 |
3.10 (2件) |
16件 |
2018/9/28 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
トップフロー型 |
92x92x14mm |
|
【スペック】ノイズレベル:23.6dBA、with Low-Noise Adaptor:14.8dBA ロープロファイル対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:MTTF:150000 h TDP:84W 材質:ベース:銅、ヒートパイプ:銅、フィン:アルミニウム、ニッケルプレート 幅x高さx奥行:95x65x95mm
【特長】- 全高65mm、ロープロファイル仕様の空冷トップフロー型CPUクーラー。Mini-ITX構成などに適している。
- 9cm薄型14mm厚PWMファン搭載し、25mm厚ファンへの交換も可能。
- 兄弟モデル「NH-L9i」をベースに冷却性能を向上させている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5高いなりに高性能ですよ
私が所有する個体は3年ほど前に購入したもので今も全くノントラブルです。
下位モデルのNH-L9iと同じ9cmファンですがヒートシンク面積が大きいので
TDP84wまで対応可能です。
高いなりにスペックが良く、回転数あたりの風量と静音性が両立しています。
回転数を3割程度下げる抵抗ケーブル(Low-Noise Adaptor)が付属しており
これを取り付けるとアイドル時は動いているのが分からないほど静かになります。
パッケージが昔のMacみたいに梱包がやたら懲りすぎていると思います。
もう少し簡素化すれば\500-くらいは安くできるのでは?
あとブラックモデルに期待しています。PCの新調にまた買うかも。
|
|
|
![MasterLiquid 240 Atmos II LCD ARGB MLX-D24M-A25SZ-L1 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706942.jpg) |
|
262位 |
121位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
141.4CFM |
【スペック】ノイズレベル:36dBA ロープロファイル対応:○ LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:ファン寿命(MTTF):160000 Hours デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム、ポンプ:PPS、ガラス繊維 ラジエーターサイズ:277x119.2x27mm
|
|
|
![MasterLiquid 360 Atmos II LCD White MLX-D36M-A25SZ-LW [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706944.jpg) |
|
243位 |
145位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
190CFM |
【スペック】ノイズレベル:38.5dBA ロープロファイル対応:○ LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:ファン寿命(MTTF):160000 Hours 材質:ラジエーター:アルミニウム、ポンプ:PPS、ガラス繊維 ラジエーターサイズ:394x119.2x27mm
|
|
|
![MasterLiquid 360 Atmos II Pixel LED MLX-D36M-A25SZ-P1 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706994.jpg) |
|
295位 |
145位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
190CFM |
【スペック】ノイズレベル:38.5dBA ロープロファイル対応:○ LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:ファン寿命(MTTF):160000 Hours 材質:ラジエーター:アルミニウム、ポンプ:PPS、ガラス繊維 ラジエーターサイズ:394x119.2x27mm
|
|
|
 |
|
148位 |
171位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/10 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
トップフロー型 |
120x120x15mm |
|
【スペック】ノイズレベル:23.9dB(A)、with Low-Noise Adaptor:16.8dB(A) ロープロファイル対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:MTTF:150000 h 材質:ベース:銅、ヒートパイプ:銅、フィン:アルミニウム、ニッケルプレート 幅x高さx奥行:128x77x131mm
|
|
|
![MasterLiquid 360 Atmos II VRM Fan White MLX-D36M-A25SZ-VW [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001707027.jpg) |
|
223位 |
171位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
190CFM |
【スペック】ノイズレベル:38.5dBA ロープロファイル対応:○ LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:ファン寿命(MTTF):160000 Hours 材質:ラジエーター:アルミニウム、ポンプ:PPS、ガラス繊維 ラジエーターサイズ:394x119.2x27mm
|
|
|
 |
|
111位 |
188位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/1/18 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
トップフロー型 |
92x92x14mm |
|
【スペック】ノイズレベル:23.6dB(A)、with Low-Noise Adaptor:14.8dB(A) ロープロファイル対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:MTTF:150000 h 材質:ベース:銅、ヒートパイプ:銅、フィン:アルミニウム、ニッケルプレート 幅x高さx奥行:95x65x95mm
【特長】- 「NH-L9i」をベースに冷却性能を向上させた空冷トップフロー型CPUクーラー。
- 全高65mmのロープロファイル仕様で、Mini-ITX構成などに適している。
- 9cm薄型14mm厚PWMファンを搭載し、25mm厚ファンへの交換も可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5DELL スリムタワーFCS1250に付く
DELL BTOで New Dell Pro Max スリム デスクトップ
モデル: FCS1250 CoreUltra9 65W
HDDと光学ドライブが付いていても、つきました。
光学ドライブのソケットがギリギリセーフでシャーシを
取り付けるときにヒートシンクが僅かに当たるが少し
よけながら作業して取り付ければ干渉なしでビルトイン
DELLなのでシステムボードを外してもバックプレートなど
つかないので工夫が必要だった。M3の25mmボルトを
4本買ってきて採寸で大体20mmあればよかったので
ボルトの頭をダイヤモンドディスクでカットして22mm
程度にして純正のナットにねじ込んで青のスペーサーで
バッチリ入りました。ねじピッチが78mmのスクエア
だったので汎用サイズだったおかげで組むことができた。
純正のヒートシンクはOCのCPUでないので確認したら
アルミブロックが上下接しておらず、しかしフード付き
ファンで背面完全排気なのでその割にわりと冷えてはいたが
負荷をかけると104度まで行っていた。サーマルスロット
105度なので設計通りというかぎりだったのが100%負荷で
84度位で安定した。DELLのビジネスPCなのでファンの応答
が悪く98度まで最初だけ上がる。
あとは40mmサイズのファンを背面内側からとめて
上部に溜まった熱を排気すれば上面も熱くならず使えてます。
小型PCはBTOの時も工夫が色々必要ですが、でかいのや
光るのはゲーマーでないので選択肢にはないので助かった。
OC125Wモデルでもおそらく付くけど元々良いものが
付いているのとサイドプレートに換気用のメッシュが
付いているので必要性は薄いかもしれない。
非OCモデルにはつけたほうが良いと思います。
【デザイン】
黒になって良かった
【冷却性能】
高い
【静音性】
ほぼ無音
【取付やすさ】
工夫次第
【総評】
非常に良い
|
|
|
![MasterLiquid 360 Atmos II LCD ARGB MLX-D36M-A25SZ-L1 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706943.jpg) |
|
241位 |
188位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
190CFM |
【スペック】ノイズレベル:38.5dBA ロープロファイル対応:○ LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:ファン寿命(MTTF):160000 Hours 材質:ラジエーター:アルミニウム、ポンプ:PPS、ガラス繊維 ラジエーターサイズ:394x119.2x27mm
|
|
|
![MasterLiquid 240 Atmos II Pixel LED MLX-D24M-A25SZ-P1 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706993.jpg) |
|
464位 |
258位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
141.4CFM |
【スペック】ノイズレベル:36dBA ロープロファイル対応:○ LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:ファン寿命(MTTF):160000 Hours デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム、ポンプ:PPS、ガラス繊維 ラジエーターサイズ:277x119.2x27mm
|