スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
|
|
|
![MasterLiquid 240 Core II MLW-D24M-A18PA-R1 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001675332.jpg) |
|
25位 |
12位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/2/ 7 |
2025/2/14 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
70.5CFM |
【スペック】ノイズレベル:30dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:MTTF:160000 hours デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:277x119.2x27.2mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5デュアルチャンバー技術の改良版だって(製品HPより)
最近流行りの白いパーツとやらで絞り込む。
AIO簡易水冷の冷却性能や静穏性の肝となるポンプユニットの技術なんてAsetecとCoolerMasterくらいしか持ってないのでどのメーカ製品選ぼうが大差ない。ここは老舗パーツメーカCoolerMasterのデュアルチャンバー特許を応援しようではないか、そんなところです。
【CPU】Core Ultra 7 265KF BOX
https://kakaku.com/item/K0001658285/?lid=myp_favprd_itemview
【GPU】GeForce RTX 4060 Ti VENTUS 2X BLACK 8G OC
https://kakaku.com/item/K0001539421/?lid=myp_favprd_itemview
【マザー】B860M LiveMixer WiFi
https://kakaku.com/item/K0001669884/?lid=myp_favprd_itemview
【メモリ】CP2K16G64C38U5B
https://kakaku.com/item/K0001661307/?lid=myp_favprd_itemview
【SSD】WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
https://kakaku.com/item/K0001424274/?lid=myp_favprd_itemview
【電源】ANTEC GSK850 ATX3.1 [White]
https://kakaku.com/item/K0001662738/?lid=myp_favprd_itemview
【ケース】S100 TG Snow Edition CA-1Q9-00S6WN-00
https://kakaku.com/item/K0001305397/?lid=myp_favprd_itemview
【デザイン】
白い。白は正義。
【冷却性能】
240mmなりの性能。CPUフルロード10分程度では80℃前後(環境による)
【静音性】
ポンプは静か。FANも低負荷なら静か。冷却パーツの老舗CoolerMasterのこだわり。
【取付やすさ】
付属のイラスト説明みれば間違うことはない程度の簡易さ。
【総評】
よき製品。どのメーカのAIO簡易水冷を選んでも(ほぼ)Asetec特許のポンプ。飽き飽きしてきたらたまには違う技術に触れてみましょう。
白が好きなら買ってよし(同型で黒もあるよ)
|
|
|
 |
|
6位 |
13位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/12/ 3 |
2024/11/29 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
72.8CFM |
【スペック】ノイズレベル:10〜36dBA PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエータ:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:276x120x27mm
【特長】- 240mmサイズの水冷ラジエーターを搭載し、磁気ドームベアリングファンにより、静音性と冷却効率にすぐれた水冷CPUクーラー。
- 低負荷時にファンを停止させ騒音を低減する「Zero RPM Mode」に対応。「AIRGUIDEテクノロジー」により、強力なエアフローを誘導し集中的に冷却する。
- Corsair製PWMファン「RS」シリーズとのデイジーチェーン接続に対応しており、配線経路を1本化しメンテナンス性を高めている。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5光らない非常に良い簡易水冷
2年ほどDeepCoolのLS-520を使っていましたが、最近冷えが悪くなってきたように感じ、CPU換装を期に交換。結果として非常に満足しています。
【デザイン】
光らないのを探してましたのでこちらは非常に渋くいい感じです。どうせITXケースだと見えないので。ただ、ディスプレイや光る機能がないなら、ポンプ部分をもう少し小さくできたのではないかと。
【冷却性能】
完璧です、非常に良く冷えます。
【静音性】
静かです。というかアイドル時はほぼ無音です(ポンプは常時75%駆動です。ファンはアイドル時で30%駆動です)。以前使っていたものは低速時でも音がもれていたのでこれは非常に良いです。
【取付やすさ】
LGA1700と1851、AM4と5以外をサポート外にした思い切りの良さのため非常にシンプルで取りつけやすかったです。光らないのでそちらの制御端子も不要なため配線も非常にすっきりします。
【総評】
割り切ったデザインですが、漆黒で渋いクーラーも最近はやり始めていますので、光らないで言い方にはベストチョイスだと思います
|
|
|
 |
|
21位 |
17位 |
4.66 (3件) |
0件 |
2024/11/20 |
2024/11/22 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
75.7CFM |
【スペック】ノイズレベル:34dB(A) LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:277x120x27mm
【特長】- 特別に設計されたCPU接触面で、すぐれた放熱性能を実現する240mm水冷CPUクーラー。
- ウォーターブロック部には、「ASUS」や「PRIME」ロゴなどを表示可能なインフィニティミラーレンズを搭載。
- ラジエーターにはARGBファンが取り付け済みで組み立てを簡略化。1本のYケーブルでARGBライティングとファンの両方を接続でき、ケーブル管理がしやすい。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ハイエンドCPUでも問題なく使用可能、取付はとても簡単
【デザイン】
外観、光り具合共に良いです。
【冷却性能】
Core i9 14900KFにて運用中ですが、問題なく冷却しております。冷却性能は良いです。
【静音性】
冷却性能が良いため、BIOSよりサイレントモードに設定して使用していますが、静かです。音に気になることはありません。
【取付やすさ】
このクーラーはファンが最初から取り付け済みのため、PCケースに取り付け、マザーボードにケーブルを接続するだけで使用できます。簡単に接続できるのは素晴らしいです。
【総評】
初めてのCPUクーラーと言う事で、心配な面もありましたが、ショップの店員に確認してから購入し、取り付けはとても簡単でしたので、購入して良かったです。Core i9やUltra 9と言ったハイエンドCPUの冷却は、このLC 240 ARGBを使用しても問題ないと思います。
総評としてはとても満足しています。
5安定していて価格も安めで満足
【デザイン】
派手でも地味でもなく無難な感じだと思います
【冷却性能】
グリスが初めから塗られていてグリスの性能は分かりませんが、安定動作してると思います
【静音性】
無音という訳ではないものの、距離を開けたりヘッドホンを着ければ問題なし
【取付やすさ】
そこまで複雑ではなかったので悪くないと思います
【総評】
せっかくなので新登場したこのCPUクーラーを購入してPCを組んでみました。
何も問題も気になる所も無いので良かったと思います。
|
|
|
![MasterLiquid 240 Atmos II VRM Fan ARGB MLX-D24M-A25SZ-V1 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001707025.jpg) |
|
79位 |
28位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
141.4CFM |
【スペック】ノイズレベル:36dBA ロープロファイル対応:○ LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:ファン寿命(MTTF):160000 Hours デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム、ポンプ:PPS、ガラス繊維 ラジエーターサイズ:277x119.2x27mm
|
|
|
![LE240 V2 R-LE240-BKAMMC-G-2 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001689626.jpg) |
|
111位 |
51位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/15 |
2025/5/16 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
75.89CFM |
【スペック】ノイズレベル:31.6db(A) LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:282x120x27mm
|
|
|
![LM240 WH R-LM240-WHDMMC-1 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001701671.jpg) |
|
54位 |
56位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/7/30 |
2025/8/ 1 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
66.23CFM |
【スペック】ノイズレベル:36.07dB(A) LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:282x120x27mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5リテールクーラーと比較して高負荷時に40℃差はでかい。
【デザイン】
白いケースのPCに、白のクーラーなので良い感じ。
MBとGBが黒なのが、残念なところ。
ファンのLEDも綺麗ですし、ヘッド部に現在のPC状態が表示されるのも
GOOD。
【冷却性能】
リテールクーラーと比較になりますが、もの凄く良い。
Core i3 12100でFF BENCHを実施すると、
平気で最高90℃まで上がっていました。
このクーラーにして実施したところ、最高49℃になりましたが、
それも一瞬で、ほぼ40℃中くらいをキープ。
ファンも煩くないし、導入して大正解。
【静音性】
高負荷時のファン音が全く違います。
【取付やすさ】
自作PCをする方なら、簡単だと思います。
【総評】
Core i3 にこのクーラーはぜいたく品かも知れません。
本当は、高発熱CPUを導入予定で購入したんですが、
ちょいと事情がありまして導入できず、Core i3 12100を延命。
でも、高負荷時に-40℃、アイドル時に-10℃も差があるのは、導入して大正解だと思います。
|
|
|
![LM240 R-LM240-BKDMMC-1 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001701670.jpg) |
|
61位 |
78位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/7/30 |
2025/8/ 1 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
66.23CFM |
【スペック】ノイズレベル:36.07dB(A) LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:282x120x27mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5リテールクーラーと比較して高負荷時に40℃差はでかい。
【デザイン】
白いケースのPCに、白のクーラーなので良い感じ。
MBとGBが黒なのが、残念なところ。
ファンのLEDも綺麗ですし、ヘッド部に現在のPC状態が表示されるのも
GOOD。
【冷却性能】
リテールクーラーと比較になりますが、もの凄く良い。
Core i3 12100でFF BENCHを実施すると、
平気で最高90℃まで上がっていました。
このクーラーにして実施したところ、最高49℃になりましたが、
それも一瞬で、ほぼ40℃中くらいをキープ。
ファンも煩くないし、導入して大正解。
【静音性】
高負荷時のファン音が全く違います。
【取付やすさ】
自作PCをする方なら、簡単だと思います。
【総評】
Core i3 にこのクーラーはぜいたく品かも知れません。
本当は、高発熱CPUを導入予定で購入したんですが、
ちょいと事情がありまして導入できず、Core i3 12100を延命。
でも、高負荷時に-40℃、アイドル時に-10℃も差があるのは、導入して大正解だと思います。
|
|
|
![FX240-PRO [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001692520.jpg) |
|
130位 |
92位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/ 3 |
2025/5/28 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
82.5CFM |
【スペック】ノイズレベル:35.2dB(A) PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ TDP:300W 材質:ラジエーター:アルミニウム (ベース銅製) ラジエーターサイズ:276x120x27mm
|
|
|
 |
|
110位 |
92位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2025/2/14 |
2025/2/14 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x26mm |
71.61CFM |
【スペック】ノイズレベル:32.4dBA PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム、チューブ:エチレンプロピレンゴム ラジエーターサイズ:274x120x27mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
3うーん、玄人以外にはオススメしません
【デザイン】
ヘッドは小さくプラスチック製ですが、つや消し処理されてて
思ったより安っぽくは無いです
【冷却性能】
ポンプは2700〜3400回転でPWM制御出来て悪くは無いです
流石ASETEK製というところでしょうか
ただラジエーターのフィン部分に違和感というか
なんか小さくね?って感じました
【静音性】
maxで回すとジーーと大きめのノイズが聞こえますが
ポンプ制御で高負荷時を限定すれば気にならないかな
付属ファンは使わないでCPSのやつそのまま使ってます
【取付やすさ】
ここが問題で、マザー裏からスタッドボルトを通すんですが
セパレートタイプなので安定しないのです
終始グラグラしてる状態で作業するのがストレスで
プラスチックで良いのでプレートタイプにして欲しい
【総評】
そろそろAIOの交換かなと思い色々検討してコレにしたんですが
返品レベルでは無いにせよ、お世辞にも人にオススメはできません。
|
|
|
 |
|
77位 |
92位 |
4.69 (4件) |
9件 |
2024/3/29 |
2024/4/12 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
72.8CFM |
【スペック】PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:コールドプレート:銅、ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:317x138x38mm
【特長】- プッシュ構成のラジエーターファンがあらかじめ取り付けられており、すぐに使用可能な水冷CPUクーラー。付属ファンは2基、最大ファン回転数は1700rpm。
- ファンケーブルはチューブのナイロンメッシュに組み込まれているため、マザーボードに接続するケーブルは1本のみで済む。
- 高温になるマザーボードのVRMを冷却するために、改良されたVRMファンを搭載。「MX-6」サーマルコンパウンドを同梱。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ロマンのつもりでしたが、静かになって大満足です
【デザイン】
光ることもないので、地味です。
ヘッドにファインが内蔵されていてVRMに風を当ててくれる点で選びました。
【冷却性能】
空冷(MUGEN6BE)からほとんど変化はありません。
85℃でファン80%、ポンプ100%設定
冷えてベンチが上がることもなく、下がることもありませんでした。
(少し期待していましたが、もともと悪いスコアではなかったですし、MUGEN6も良いクーラーなので性能を出せていた)
【静音性】
無茶苦茶静かになりました。 (予想からしたら★6ぐらいです)
12cmx5 (前面吸気3、CPU2)が14cx2の吸気になったからなのか。
空冷か水冷かと議論がありますが、私の場合、100%水冷でした。
【取付やすさ】
若干難があります。
空冷同様に、ブレードをつけた後、ヘッドを付けますが、ブレードをきっちり締め付けるとヘッドにフィットしないと思います。左右ブレードの上側のネジを緩めておいてヘッドに当たりを出して締めてからブレードを再度締め付けることをお勧めします。
ケースにDefine7使っていますが、280でも大きいです。360なんて、よくインストールしてるなと思いました。
【総評】
最近のビデオカードの変更と相まって、ゲーム中でも動作音が大きくなったと感じることがなくなりました。
V proが控えていますが、280が出てこなさそうなと、同じ価格になるのは当分先だと思って、一度水冷使ってみようくらいの気持ちでしたが、大満足です。
5ゴツい・デカい・重い・光らない
【デザイン】
とても格好いいと思います。ヘッドにミラーたLEDなどが無いのもポイントが高い!その分、ヘッドにファンが付いている。まぁ、上っ面のモールドはフェイクなんだけど。
【冷却性能】
分厚いラジエーターのオカゲか、140mm2連ファンのオカゲか…当方で使っている…12600Kでは何の問題も感じません。冷えます。LGA1700の場合専用プレートによる装着になるので、MBの補償対象外になるのとはトレードオフの関係かも。
【静音性】
基本静かに使う気があるなら、ソレも可能だけども…CPUに負荷がかかると一瞬「ゴォー」って咆哮の様な回転を起こすっちゃ〜起こす。使い方次第。また当方はメジャーなゲームはしませんので、其の辺はあまり参考にはならないかと。
【取付やすさ】
先ずケースを選びます。ラジエーターが分厚いのです。25mmファンと合わせて67mmだったかな?ケースの幅と長さ的にOKとしても、厚みがアリすぎてMBのヒートシンクと干渉する可能性大ですH26ではマッタク無理だったので、確実であろうAntecのC8を購入しました。装着そのものは、ラジエターを留めるビスの頭が皿では無いのでツライチにならないけども特にむづかしいことは無い。特AM4やAM5ソケットなら、そのまま行けるし。
【総評】
280か360か、体積的にはそう変わらないのでケース次第かと。一般の液冷クーラーだとCPUの電源ネクタがギロチンになるか、ならないか?ぐらいだろうけども…CPU電源ケーブル用の穴は厳しいと思っておいた方が良いだろう。Wチェンバーである必要は無いけども、縦の長さに余裕が無いと上面には付けられない。更に言えば温度循環とかポンプの都合上、側面や前面(底面もか)に付けるのは構造上負荷が大きいのでは?と、思う。それも、付けられるスペースがあればの話。先ずはよくよく採寸をしてからの購入をお勧めしたい。そうでないと…ワタシの様にバカでかいケースを買うハメになる。
|
|
|
 |
|
119位 |
92位 |
- (0件) |
0件 |
2025/9/16 |
2025/9/中旬 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
77CFM |
【スペック】PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:コールドプレート:銅、ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:277x120x38mm
|
|
|
![MasterLiquid 240 Atmos II LCD ARGB MLX-D24M-A25SZ-L1 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706942.jpg) |
|
155位 |
92位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/26 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
141.4CFM |
【スペック】ノイズレベル:36dBA ロープロファイル対応:○ LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:ファン寿命(MTTF):160000 Hours デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム、ポンプ:PPS、ガラス繊維 ラジエーターサイズ:277x119.2x27mm
|
|
|
![iCUE LINK TITAN 280 RX RGB CW-9061017-WW [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001651000.jpg) |
|
127位 |
108位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/9/ 6 |
2024/9/13 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
140x140x25mm |
94.7CFM |
【スペック】ノイズレベル:10〜36dBA LEDライティング対応:○ デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエータ:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:317x140x27mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5CPU i7-14700K、小型ケースでも良く冷えるので満足!
PCケースを ANTEC P10CからCOOLER MASTER CUBE 500 Flatpackへ交換したので、熱がこもることを懸念し、空冷CPUクーラーを水冷クーラーへ交換し満足している。
PCパーツ構成
CPU:intel core i7-14700K
MB:MSI MAG Z790 TOMAHAWK WIFI
グラボ:MSI Geforce RTX4060 VENTUS 2X 8GB OC
【デザイン】 Good
【冷却性能】
CPUのPL1/PL2 をMBのデフォルト(253w/253w)で使用しているが、
問題なく良く冷える。
【静音性】
やはり水冷クーラーは静か。
【取付やすさ】
良い点:冷却水ホースが和やらかので取り扱いやすい。
悪い点:PCケースの裏面スペースが狭いので、i-リンクユニットの取り付け場所確保に苦労した。
【総評】
全体では満足しているが、冷却ファンコートロールのソースをCPU温度に設定できないのが残念。
|
|
|
![LE240 WH V2 R-LE240-WHAMMN-G-2 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001689628.jpg) |
- ¥9,040
- OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
(全20店舗)
|
229位 |
123位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/15 |
2025/5/16 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
75.89CFM |
【スペック】ノイズレベル:31.6db(A) LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:282x120x27mm
|
|
|
![ALPHA2 A24 [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001635103.jpg) |
|
182位 |
137位 |
5.00 (1件) |
4件 |
2024/6/21 |
2024/6/28 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x26mm |
69.12CFM |
【スペック】ノイズレベル:29.7dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:Life Span:40000hours デュアルファン:○ TDP:320W 材質:ポンプ:PPS、PC、銅、ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:277x120x27mm
【特長】- 専用ソフトウェアを使用し、ポンプキャップにCPU温度の表示機能を搭載した水冷CPUクーラー。TDP320Wに対応。
- 冷却効率を高めるアドレサブルRGBファンを装備。内部の流路を改善したポンプで効率よく冷却する。
- 放熱のための表面積を最大限確保した大型ラジエーターを搭載。ファンを追加しラジエーターを挟みプッシュプルスタイルにすると冷却性能を引き上げられる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5大満足のCPUクーラーです。
Windows11です。
ZALMAN-CTMsetup_V2.0.msiをダウンロードして、インストールしたら温度表示できました。
温度もハッキリ見えるし冷却もバッチリです。
CPUはRyzen9 3950Xです。
気温24℃ーアイドリング時、38℃から39℃です。
大変満足出来る水冷CPUクーラーです。
|
|
|
![TH240 V2 Ultra EX ARGB Sync Snow Edition CL-W425-PL12SW-A [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001658623.jpg) |
|
259位 |
137位 |
- (0件) |
0件 |
2024/10/15 |
2024/10/18 |
LGA 2066/2011-3/2011 LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4/AM3+/AM3/AM2+/AM2 FM2/FM1 |
水冷型 |
120x120x25mm |
68CFM |
【スペック】ノイズレベル:28.5dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:ゴム、ベース:銅 ラジエーターサイズ:276x120x27mm
|
|
|
![MasterLiquid 240 Core II White MLW-D24M-A18PA-RW [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001675333.jpg) |
|
176位 |
157位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/2/ 7 |
2025/2/14 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
70.5CFM |
【スペック】ノイズレベル:30dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:MTTF:160000 hours デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:277x119.2x27.2mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5デュアルチャンバー技術の改良版だって(製品HPより)
最近流行りの白いパーツとやらで絞り込む。
AIO簡易水冷の冷却性能や静穏性の肝となるポンプユニットの技術なんてAsetecとCoolerMasterくらいしか持ってないのでどのメーカ製品選ぼうが大差ない。ここは老舗パーツメーカCoolerMasterのデュアルチャンバー特許を応援しようではないか、そんなところです。
【CPU】Core Ultra 7 265KF BOX
https://kakaku.com/item/K0001658285/?lid=myp_favprd_itemview
【GPU】GeForce RTX 4060 Ti VENTUS 2X BLACK 8G OC
https://kakaku.com/item/K0001539421/?lid=myp_favprd_itemview
【マザー】B860M LiveMixer WiFi
https://kakaku.com/item/K0001669884/?lid=myp_favprd_itemview
【メモリ】CP2K16G64C38U5B
https://kakaku.com/item/K0001661307/?lid=myp_favprd_itemview
【SSD】WD_Black SN770 NVMe WDS100T3X0E
https://kakaku.com/item/K0001424274/?lid=myp_favprd_itemview
【電源】ANTEC GSK850 ATX3.1 [White]
https://kakaku.com/item/K0001662738/?lid=myp_favprd_itemview
【ケース】S100 TG Snow Edition CA-1Q9-00S6WN-00
https://kakaku.com/item/K0001305397/?lid=myp_favprd_itemview
【デザイン】
白い。白は正義。
【冷却性能】
240mmなりの性能。CPUフルロード10分程度では80℃前後(環境による)
【静音性】
ポンプは静か。FANも低負荷なら静か。冷却パーツの老舗CoolerMasterのこだわり。
【取付やすさ】
付属のイラスト説明みれば間違うことはない程度の簡易さ。
【総評】
よき製品。どのメーカのAIO簡易水冷を選んでも(ほぼ)Asetec特許のポンプ。飽き飽きしてきたらたまには違う技術に触れてみましょう。
白が好きなら買ってよし(同型で黒もあるよ)
|
|
|
![MAG CORELIQUID A13 240 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001692328.jpg) |
|
284位 |
175位 |
- (0件) |
1件 |
2025/6/ 2 |
2025/5/30 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
62.6CFM |
【スペック】LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:3pin ファン寿命:MTTF:40000時間 デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム、ベース:銅、ウォーターブロック:銅、チューブ:EPDM ラジエーターサイズ:277x119.6x27mm
|
|
|
![POSEIDON ELITE ARGB 240 CGR-PSDELRGB-B-240 [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001613467.jpg) |
|
121位 |
205位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2024/3/14 |
- |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156/1366 |
AM5/AM4/AM3/AM2 FM2/FM1 |
水冷型 |
120x120x25mm |
62.53CFM |
【スペック】ノイズレベル:33.5dB(A) LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:コールドプレート:銅、ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:272x121x27mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ダントツで安いけどどうなのか
昨日までのパソコン工房の期間限定セール品6980円だったのでサブ機の交換時期なのもあって衝動買い
ケース NZXT H510 Black フロントクリアパネル
後ろと天井で各1個ケースファン
CPU Ryzen9 3950X
M/B ASRock X570 PG Velocita (BIOS X570PGV5.60)
グラボ PALIT RTX3070
電源 CORSAIR RM850x
以前使っていたCPUクーラー
NZXT KRAKEN X63 (フロントで280 140mm×2)
【デザイン】
可もなく不可もなく低価格なのでこんなものかなと思います
ファンが異常にギラつくとかはなく控え目な感じでロゴもレインボーに光ります
【冷却性能】
一番安いけどしっかり冷えます
自分の環境だとアイドルで30℃最低でCinebenchで80℃程度でした
画像も添付しておきます
【静音性】
カタログスペックにある通り若干うるさいですが個人的には気になりませんでした
ケースファンの交換もしてみましたが特に変化感じなかったです
【取付やすさ】
結論からいうと普通です
贅沢をいえばポンプケーブルがKRAKENとの比較だと硬さは感じましたが許容範囲だと思います。
pump power cable と pump ARG cable が極細で少し不安になりましたがこの価格なのでそれはしょうがないかなって思いました。
【総評】
安かろう悪かろうではない
箱をみると3Years Warrantyとなっているので極端に耐久性低いとかもなさそうです
簡易水冷が最初に流行った時期から数えて交換のピークになっていると思うので
もうちょっと使いたい繋ぎとしてよい選択だと思いました
数か月使ってダメなら追加レビューいいならそのままにしておこうと思います
5初めての水冷で他を知らないがいい商品です。
パソコン工房でセールしてて7980円で購入。
安いからどうかと思ったが初めての水冷だし、これぐらいでいいかと余り期待してなかった。
組み立て配線も説明書があり難なく取り付け出来ました。
作動させるとRGPもマザボと連動するし見た目もむっちゃカッコいい!又 CPUもryzen7 7700で熱を持たないとは言え25から50ぐらいまでしか温度上がらず冷やしまくってくれてます。良い買い物でした\(^o^)/
|
|
|
![NAUTILUS 240 RS ARGB CW-9060092-WW [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001665668.jpg) |
|
394位 |
205位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/ 3 |
2024/11/29 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
72.8CFM |
【スペック】ノイズレベル:10〜36dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエータ:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:276x120x27mm
|
|
|
![NAUTILUS 240 RS ARGB White CW-9060094-WW [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001665669.jpg) |
|
301位 |
205位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/ 3 |
2024/11/29 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
72.8CFM |
【スペック】ノイズレベル:10〜36dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエータ:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:276x120x27mm
|
|
|
![MAG CORELIQUID I240 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001687826.jpg) |
|
191位 |
205位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/28 |
2025/5/ 2 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
70.7CFM |
【スペック】LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:MTTF:30000時間 デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム、ベース:銅、ウォーターブロック:銅、チューブ:EPDM ラジエーターサイズ:277x119.2x27mm
|
|
|
![iCUE LINK TITAN 240 RX RGB CW-9061016-WW [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001650998.jpg) |
|
359位 |
205位 |
- (0件) |
0件 |
2024/9/ 6 |
2024/9/13 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
73.5CFM |
【スペック】ノイズレベル:10〜36dBA LEDライティング対応:○ デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエータ:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:276x120x27mm
|
|
|
![NAUTILUS 240 RS LCD White CW-9061032-WW [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001707650.jpg) |
|
313位 |
205位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/28 |
2025/9/ 4 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
72.8CFM |
【スペック】ノイズレベル:10〜36dBA PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエータ:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:276x120x27mm
|
|
|
![iCUE LINK TITAN 240 RX RGB LCD White CW-9061025-WW [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001668761.jpg) |
|
376位 |
205位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2024/12/24 |
2024/12/27 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
73.5CFM |
【スペック】ノイズレベル:10〜36dBA LEDライティング対応:○ デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエータ:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:276x120x27mm
【特長】- 240mmサイズの水冷ラジエーターを装備し、静音性と冷却効率にすぐれた水冷CPUクーラー。
- ポンプヘッドに2.1型のLCDパネルを搭載し、好みの画像やGIFアニメーションの表示に対応するほか、CPU温度などのシステム情報を表示可能。
- 「iCUE LINK」に対応するPWMファン「iCUE LINK RX RGB」シリーズを採用。磁気ドームベアリングにより、すぐれた静圧と静音性を実現する。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5初心者向けの最強水冷クーラー
iCUEリンクという簡単ですっきりの配線で初心者でも分かりやすかった
コルセアのiCUEというソフトには水彩スペクトラムという色があり、それがとにかくキレイ
他のソフトに色を任せたら、
普通のレインボーにしかなりません
|
|
|
![Kraken Plus 240 RL-KN240-B2 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001690785.jpg) |
|
269位 |
205位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/23 |
2025/5/30 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
73.47CFM |
【スペック】ノイズレベル:30dBA PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:寿命:60000時間 デュアルファン:○ 材質:コールドプレート:銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:CIIRゴム、ファン:プラスチック、ゴム、PCB ラジエーターサイズ:281x120x27mm
|
|
|
 |
|
415位 |
244位 |
- (0件) |
0件 |
2025/2/14 |
2025/2/14 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x26mm |
71.61CFM |
【スペック】ノイズレベル:32.4dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム、チューブ:エチレンプロピレンゴム ラジエーターサイズ:274x120x27mm
|
|
|
![Kraken Elite 280 RGB RL-KR28E-W2 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001659782.jpg) |
|
337位 |
244位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2024/10/22 |
2024/10/25 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
98.61CFM |
【スペック】ノイズレベル:34.5dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:寿命:60000時間 デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:アルミニウム、プラスチック、銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:321x137x27mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
4セール時で2.8万円で買えた。高いだけある
【デザイン】
シンプルです
【冷却性能】
3700Xを使ってるので参考にならないのでノーコメント
【静音性】
水冷ヘッドのモーター音が気になる。自分の個体はファンが回り始めに異音あり(6年保証付きなのでもう少し経ってからにしたい)
【取付やすさ】
自分が使っているケースが非常に取り付けにくいのでこちらもノーコメント。
【総評】
見た目はシンプルながらGIFを入れることも出来るので高いけどおすすめ。
|
|
|
![Kraken Elite 240 RGB RL-KR24E-B2 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001659779.jpg) |
|
369位 |
244位 |
- (0件) |
0件 |
2024/10/22 |
2024/10/25 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
75.12CFM |
【スペック】ノイズレベル:30dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:寿命:60000時間 デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:アルミニウム、プラスチック、銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:281x120x27mm
|
|
|
![Kraken Elite 240 RGB RL-KR24E-W2 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001659780.jpg) |
|
422位 |
244位 |
- (0件) |
0件 |
2024/10/22 |
2024/10/25 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
75.12CFM |
【スペック】ノイズレベル:30dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:寿命:60000時間 デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:アルミニウム、プラスチック、銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:281x120x27mm
|
|
|
![PANORAMA ARGB 240 L-P240A-AS2M-G0K [BLACK]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001699208.jpg) |
|
434位 |
244位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/14 |
2025/5/ 9 |
LGA 1851/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
|
【スペック】LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ TDP:280W 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:279.5x120x30mm
|
|
|
![E240KC [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001706378.jpg) |
|
405位 |
291位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/25 |
2025/8 |
LGA 2066/2011 LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
71CFM |
【スペック】ノイズレベル:27dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:ファン寿命:約40000時間 デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:277x120x27mm
|
|
|
![HyperFlow ARGB 240 [White]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001628951.jpg) |
|
609位 |
291位 |
- (0件) |
0件 |
2024/6/ 3 |
2025/8/22 |
LGA 2066/2011 LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4/AM3 |
水冷型 |
120x120x28mm |
76.2CFM |
【スペック】ノイズレベル:29.1dB(A) LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:277x120x27mm
|
|
|
![HyperFlow Silent 240 [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001678579.jpg) |
|
245位 |
291位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2025/2/27 |
2025/8/22 |
LGA 2066/2011 LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4/AM3 |
水冷型 |
120x120x28mm |
72.3CFM |
【スペック】ノイズレベル:24.8dBA PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:277x120x27mm
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ファンやグリス塗布済で手間要らず。初心者も安心
PCケースは同メーカーのHeritage PRO、CPUは9700Xです。
ケースのエアフローがうまく構築できていないのか、ゲーム中70℃前後になりますが、側面を開けると60℃以下で落ち着くため冷却性能は十分かと思います。
よく冷えるのもあって、ファンの回転数を抑え気味にできるので結果として静音性もあるのかなと思います。ポンプ音も聞こえません。
取り付けも既にファン取付済だったり、CPUグリスが予め塗布されているため、手間が省かれています。グリスの塗布量は個人的に多めに感じるので、気になる人は拭き取って塗布し直すことをお勧めします。
光らずクラシックな印象でいきたかったのですが、以前のケースがH5 ELITEであったため、物足りなさを感じ、結局グラボステーで光らせました。
|
|
|
![Galahad II LITE LL-GA2L-240R-BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001678576.jpg) |
|
587位 |
291位 |
- (0件) |
0件 |
2025/2/27 |
2025/2/27 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x28mm |
79CFM |
【スペック】ノイズレベル:34.8dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:276x120x27mm
|
|
|
![LIQMAXFLO ELC-LMF240T-ARGB [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001636491.jpg) |
|
534位 |
291位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/ 1 |
2024/6/28 |
LGA 2066/2011-3/2011 LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156/1366 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x26.8mm |
58.03CFM |
【スペック】ノイズレベル:23.46dBA LEDライティング対応:○ ファン寿命:MTTF:60000hrs デュアルファン:○ TDP:380W 材質:冷却プレート:銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:ラバー ラジエーターサイズ:280x120x38mm
|
|
|
![ALPHA2 DS A24 [Black]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001687270.jpg) |
|
474位 |
291位 |
- (0件) |
0件 |
2025/4/24 |
2025/4/25 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
120x120x25mm |
69.12CFM |
【スペック】ノイズレベル:29.7dB(A) LEDライティング対応:○ PWM:○ コネクタ:4pin ファン寿命:Life Span:40000hours デュアルファン:○ 材質:ポンプ:ABS、PC、銅、ラジエーター:アルミニウム ラジエーターサイズ:277x120x27mm
|
|
|
![NAUTILUS 240 RS LCD CW-9061031-WW [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001707649.jpg) |
|
215位 |
291位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/28 |
2025/9/ 4 |
LGA 1851/1700 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
72.8CFM |
【スペック】ノイズレベル:10〜36dBA PWM:○ コネクタ:4pin デュアルファン:○ 材質:ウォーターブロック:銅、ラジエータ:アルミニウム、チューブ:ゴム ラジエーターサイズ:276x120x27mm
|
|
|
![Kraken Plus 240 RGB RL-KR240-B2 [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001690788.jpg) |
|
548位 |
291位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/23 |
2025/5/30 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
75.05CFM |
【スペック】ノイズレベル:31.9dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:寿命:60000時間 デュアルファン:○ 材質:コールドプレート:銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:CIIRゴム、ファン:プラスチック、ゴム、PCB ラジエーターサイズ:281x120x27mm
|
|
|
![Kraken Plus 240 RGB RL-KR240-W2 [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001690789.jpg) |
|
440位 |
291位 |
- (0件) |
0件 |
2025/5/23 |
2025/5/30 |
LGA 1851/1700/1200/1151/1150/1155/1156 |
AM5/AM4 |
水冷型 |
|
75.05CFM |
【スペック】ノイズレベル:31.9dBA LEDライティング対応:○ PWM:○ ファン寿命:寿命:60000時間 デュアルファン:○ 材質:コールドプレート:銅、ラジエーター:アルミニウム、チューブ:CIIRゴム、ファン:プラスチック、ゴム、PCB ラジエーターサイズ:281x120x27mm
|