| スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
|
|
|
安い順高い順 |
|
|
![CANVIO BASICS A5 HDTB520AK3AA [Black]](https://www.pc-koubou.jp/upload/save_image/11061241_672ae5642e93f.jpg) |
|
-位 |
42位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2023/1/10 |
- |
ポータブルHDD |
2TB |
USB3.2 Gen1 |
|
¥6,145 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5お手軽な容量です
【読込速度】
速度は普通な2.5インチHDDです。
【書込速度】
速度は普通な2.5インチHDDです。
【転送速度】
最大転送速度 5Gb/s。
【静音性】
静かなほうだと思います。
【耐久性】
―
【デザイン】
普通な黒い箱です。表面仕上げはマットですね。
【総評】
容量2TBのポータブルHDDです。
もちろん2.5インチHDDを載せてる。
USB 3.2 Gen 1です。
2TBもあれば普通にデータドライブとして使えるし。
むしろ超大容量HDDはロスした時が怖いので。
本機はお手軽な容量だと思います。
|
|
|
![MiniStation HD-PCG2.0U3-GWA [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001054167.jpg) |
|
-位 |
42位 |
4.30 (31件) |
19件 |
2018/5/17 |
2018/6/下旬 |
ポータブルHDD |
2TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
○ |
¥6,325 |
【スペック】バスパワー対応:○ Mac対応:○ 耐衝撃:○
【特長】- 容量2TBのポータブル外付けHDD。
- ハードディスクの健康状態を把握し、製品の劣化が進むとLEDで知らせてくれる「みまもり合図forポータブル」機能を搭載している。
- テレビやゲーム機、レコーダーとの接続にも対応しており、録画・再生用のHDDとしての使用も可能。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5HD-PCG2.0U3-GBA
コンパクトで使いやすいポータブルハードディスクです。
エラーもなく良好です。
5データバックアップ用です。
【読込速度】こんなもんでしょう。
【書込速度】まあ間です。
【転送速度】昔の寄りは早いです。
【静音性】気になりません〜
【耐久性】まだまだわかりません・・・
【デザイン】好きな方です。
【総評】
このタイプのUEBは嫌いなのですが「補強」的なことが書いてあったので購入を決めました。
これだったら申し分ないと思いました。
3.5の方も同じにしてもらいたいです。
何と購入して3日目に価格が2000円以上下がりショックでした…とほほほほ
その後価格は上がったり下がったりとまるで株の様です。
多分在庫を処分しようとしてる腕はないでしょうか。
|
|
|
![HDPT-UTS1BR [ブリックブラウン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001163360.jpg) |
|
-位 |
44位 |
4.62 (3件) |
0件 |
2019/6/ 5 |
2019/6/下旬 |
ポータブルHDD |
1TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
○ |
¥8,980 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5テレビ録画用に購入
テレビ録画用に購入しました。
よって速度云々についての評価はわかりませんが、とくに不都合なく使えています。
動作音も聞こえません。
あとは、どの程度もつかというところです。
5発売したばかりのポータブル
AC電源が不要でUSBケーブルだけで稼働するので
多少値段が高くなっても、ポータブルの方が好きです。
なので、今回も、ポータブルディスクを購入しました。
USB 3.1 Gen 1(USB 3.0)に対応していますので、
ファイルの転送速度に関しては、高速です。速度に関しては
今ではどこのメーカーもほとんどUSB 3.1 Gen 1(USB 3.0)に
対応しているので大差はないとおもいますので、この点については
特にコメントはありません。
やはり、USBケーブルだけで稼働する点とサイズが小さくて
厚みも薄いので、場所を取らないのと、いつでもどこでも携帯
できるのが良いですね。このメーカー独自の基準で、静音ランキングも
最上位のGOLDになっていますので、静まり返った寝室で使っても
気にならないくらいの静音設計になっている点も評価できます。
|
|
|
 |
|
11位 |
44位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/ 7 |
2025/2/下旬 |
ポータブルHDD |
1TB |
USB3.2 Gen1 |
|
¥9,990 |
|
|
|
|
![ELD-HTV020UBK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001496662.jpg) |
|
-位 |
44位 |
4.45 (10件) |
1件 |
2022/11/29 |
2022/12/上旬 |
据え置きHDD |
2TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥5,100 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5REGZAの録画専用
REGZAの録画専用機として購入しました。
178時間録画出来るので私の使い方なら十分な保存量でした♪
5バックアップ用途として最適かと思います。
マックのタイムマシーン用のバックアップ専用のハードディスクを探していました。
最低、2テラバイトくらいは欲しいと思っていましたが探したところかなりの商品がありました。
しかし、価格につられてサードパーティー製品を購入するのもいかがなものかな?思っていました。
検討した結果購入にいたりました。
久しぶりにHDDを購入しましたが、最近の製品はつなげてすぐに使えるくらい便利になっています。
音が気になることが、一度だけありましたが、そのほかは気になりません。
お勧めですね。
|
|
|
 |
|
-位 |
44位 |
5.00 (1件) |
0件 |
2022/12/16 |
- |
ポータブルHDD |
2TB |
USB3.2 |
|
¥5,740 |
|
|
 |
|
9位 |
44位 |
- (0件) |
0件 |
2024/12/17 |
- |
ポータブルHDD |
2TB |
USB3.2 Gen1 |
|
¥5,740 |
|
|
![HD-PGF2.0U3-BBKA [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001130472.jpg) |
|
-位 |
44位 |
4.49 (4件) |
1件 |
2019/2/15 |
2019/3/上旬 |
ポータブルHDD |
2TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
|
¥6,750 |
【スペック】バスパワー対応:○ Mac対応:○ 耐衝撃:○
【特長】- 耐衝撃ボディを採用した容量2TBのポータブルHDD。衝撃吸収フレームとトータル8個の衝撃吸収ゴムが内蔵ドライブをしっかりガードする。
- Windows PC用システムバックアップアプリ「スマートツインズ」を添付。データ領域もシステム領域も簡単にバックアップ/復元ができる。
- 故障予測機能「みまもり合図for ポータブル」を搭載。HDDの健康状態を把握し、商品の劣化が進むとLEDで知らせる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5耐衝撃のポータブルHDD
【読込速度】
HDDの為そんなに期待していなかったのですが悪くないと思います。
【書込速度】
読込速度と同じ感想です。基本データ移動の際は放置しているのですが実用レベルの速度かと思います。
【静音性】
ほぼ無音です。確実にノートPCのファンの音のほうがうるさいので静音性は満足です。
【耐久性】
使用期間がまだ短いのでなんともですが、耐衝撃も謳っているので期待しています。
【デザイン】
ケースは質感高めでデザイン的に良いかと思います。
510年ぶりにHDDを購入
10年ぶりに外付けHDDドライブを購入しました。昔のものは電源別かつ重かったので、USB1本接続かつ小さくて軽いことに感動しました。何より、縦置きじゃなくていい点に安心。
|
|
|
![HD-LE8U3-BB [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001350478.jpg) |
|
-位 |
44位 |
4.18 (5件) |
2件 |
2021/4/21 |
2021/5/上旬 |
据え置きHDD |
8TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥3,442 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5REGZAタイムシフト録画用として使用
REGZA X9400Sのタイムシフト用として使用しています。
これの前は、BuffaloのHD-EDS8U3,HD-AD8U3を使用していましたが、たびたびREGZAの登録が外れました。
現象としては、購入当初から、テレビ側でHDDを認識し、タイムシフト用として登録できるのですが、なぜか登録が外れて認識もしなくなります。再度接続して登録しても、長いときで3週間弱、短いときで1日で登録が外れました。テレビとHDDを同時に購入(R5年7月)したのですが、約3ヶ月間トライアンドエラーを繰り返し、結局原因はHDDでした。9月以降は毎日、朝に登録が外れるようになり、なぜかタイムシフト休止時間帯から録画復帰する1分前に登録が外れるようになりました(REGZA側のエラー記録で確認)。
REGZAの状況と判断を踏まえ、Buffaloに数回相談してこの製品に交換してもらいました。
接続から2週間たちましたが、一度も登録が外れるなど不具合は起きていません。
5デザインも性能も◎
外付けタイプのハードディスク(8TB)のレビューになります。
デザイン的には、オールブラックで、ヘアライン加工となっているので、
つや消し感があって、指紋などの汚れが目立たないので個人的には
高評価です。8TBありますが、サイズはかなりコンパクト化されて
おり、縦置き・横置きどちらでも使えるので、設置面も問題ありません。
インターフェイスは、USB 3.2(Gen 1)に対応しているので、
転送速度は早いですし、HDDへのアクセスも非常に安定しています。
NTFSフォーマットされているので、PCに接続してフォーマットなしで
すぐに使い始めることができて便利です。熱対策、静音性も優れていると
思います。
|
|
|
![MAL2500EX3/BK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000913257.jpg) |
|
-位 |
51位 |
3.00 (1件) |
0件 |
2016/10/ 3 |
2011/12/中旬 |
ポータブルHDD |
500GB |
USB3.0/USB2.0 |
|
¥9,000 |
|
|
![HD-SGDA4U3-B/NA [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001701378.jpg) |
|
7位 |
51位 |
4.00 (1件) |
0件 |
2025/7/29 |
2025/7 |
据え置きHDD |
4TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥3,870 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
4テレビの録画用
【読込速度】
普通の外付けHDDなのでそこまで気にしてないが普通にテレビに接続して録画をする用途では読込速度が何かのボトルネックになることはない
【書込速度】
読込速度同様
【転送速度】
読込速度同様
【静音性】
無音かといわれれば全然無音ではないがひと昔前のカリカリ音がするようなHDDほど音はしない、テレビの音があれば気になることはない。
【耐久性】
使用して間もないので判断できない
【デザイン】
テレビの裏に隠してしまうのでそこに関しても気にならない。シンプルで変に装飾がないのもいい
【総評】
テレビの録画用という用途においては容量的にみても比較的高コスパである。HDD単体で買って組み立てるのが面倒な人向け
|
|
|
![CANVIO HD-TPA4U3-B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001261821.jpg) |
|
-位 |
51位 |
4.68 (15件) |
40件 |
2020/6/ 1 |
2019/7 |
ポータブルHDD |
4TB |
USB3.2 Gen1 |
|
¥5,332 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5AC電源なしで使えるHDD
【読込速度】
可もなく不可もなく
【書込速度】
可もなく不可もない SSDに比べれば遅いが許容範囲
【転送速度】
可もなく不可もなく HDDとしては十分
【静音性】
無音とまでは言いませんが気にならないレベル
【耐久性】
約1年使っていますが今のところ問題なし
【デザイン】
小型でシンプル 持ち運びも容易
【総評】
特筆すべきはAC電源が必要ないことと1T当たりの単価がSSDに比べて圧倒的に安いこと
(購入時は約1.4万円くらい)たまにしか使わないようなデータを保存する場合には非常に良い選択かと思います
良く出し入れするデータなどはSSD等に保存でも良いかもですね
5AC電源不要でありがたい
最近はポータブルHDDばかり購入している
これも使用した感じはすこぶる良い
変なノイズなし
書き込み、読み込み、どちらも不満はない
放浪するときにデジカメ、スマホの写真、ドラレコ動画の保存に良さそう
狭い車内で落としたりしたときに壊れなければよいがたぶん今まで使ってた2Tのものも平気だったのであまり心配はしていない
AC電源不要なのでとても助かる
|
|
|
![MiniStation HD-PCG500U3-BA [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001054162.jpg) |
|
-位 |
54位 |
4.68 (3件) |
0件 |
2018/5/17 |
2018/6/上旬 |
ポータブルHDD |
500GB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
○ |
¥17,360 |
【スペック】バスパワー対応:○ Mac対応:○ 耐衝撃:○
【特長】- 容量500GBのポータブル外付けHDD。パソコンのほか、テレビ、レコーダー、ビデオカメラ、ゲーム機といったデジタル家電でも使用できる。
- 故障予測機能「みまもり合図 for ポータブル」がハードディスクの健康状態を把握し、商品の劣化が進むとLEDで知らせてくれる。
- 底部の衝撃吸収材が、設置時などにかかる本体への衝撃を吸収し、大切なデータを守る。また、側面を滑りにくいゴム素材にすることで滑りにくく改良された。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5みまもり合図のお礼もかねてリピート購入
外付けは主に動画保存用の3.0TBと文書保存用の500GBにわけて使用。
動画用の3.0TBの空きが3割くらいになってきたので、そろそろ容量の大きなものに買い替えようかと思っていたところ、そういえば、みまもり合図ってソフトがあったよね。と今更ながらインストールしてみた。
すると、なんと3.0TBのほうではなく、500GBのほうが交換推奨になっている!
購入日を調べてみると8年前。全く違和感なく使えていたが、知ってしまうと心配になってきた。
それでもしばらく使い続けていると、HDDの周辺からたまに異音がしはじめ、HDDに耳を近づけると、確かに500GBのHDDのほうから聞こえている。
みまもり合図のおかげで文書データの喪失リスクを回避できたと、お礼もかねて後継機種のこちらを購入。
ソフトウェアだけでなく、LEDで故障予測を知らせてくれるらしいと、今レビューを書くために商品説明を見て知った(^^ )
今はとっても静かに正常状態の緑色LEDを灯しながら活躍してくれています。
近いうちに3.0TBのほうももう少し容量の大きいHDDに買い替えたいなぁ。
でも続けて買うのもなんだし、みまもり合図が背中を押してくれないかなぁ。( ^^)
5データのバックアップ用として
【書込速度】
ベンチマークをとって具体的な速度の数値を図ったりはしてないので、正確な速さは分かりません。
実使用で、PC内蔵SSDに入れてる200GBのデータのバックアップをとるのに、30〜40分かかりました。
PCのフロントUSB3.0コネクタに接続しての使用です。
【静音性】
無音でした。
【デザイン】
白を買いましたが、コンパクトでシンプルで良いです。
【総評】
PCデータのバックアップ用に買いましたが、バスパワーだけで動作し、サイズも小さいので邪魔にならず、お値段もそう高くはなかったので、良い買い物ができました。
|
|
|
 |
|
-位 |
54位 |
4.23 (2件) |
0件 |
2016/11/16 |
2016/11/下旬 |
ポータブルHDD |
1TB |
USB3.0/USB2.0 |
|
¥9,800 |
|
|
![HD-LE1U3-BB [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001350471.jpg) |
|
-位 |
54位 |
3.53 (2件) |
5件 |
2021/4/21 |
2021/5/上旬 |
据え置きHDD |
1TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥10,876 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
4とても使い勝手がいい
【転送速度】
一晩放っておけば完全にデータをバックアップできたのでそれなりによい…はず?
【静音性】
ゴムがついているので、小さな振動音でイライラすることがありませんでした。
動作中の駆動音はあるので、全く無音というわけではありませんが。
【耐久性】
利用中につき評価しません
【デザイン】
オーソドックスなボックス型ですが、角がちょっと気になります。
安っぽいプラスチックのような反射がないのでリビングに置きやすいかと。
【総評】
バックアップ用アプリ等もダウンロードできて、かなり使い勝手がよかったです。
3外観は白い四角い弁当箱でデザインも何もない
使用中のテレビ録画用に使用していたUSB・HDDから
使えているものの異音がする様になってきたため
交換用に購入。
読み込み等の速度はHDDだからこんなものでしょう。
外観は白い四角い弁当箱でデザインも何もない。
本体に小さなゴム脚が付いていて、これが地震用
固定ジェルの様に粘着性があって引っ付く素材。
防音&防振にも役立っているのでしょう
動作音はけっこう静かでテレビ横に置いて使用
するシュチエーションでは何も聞こえない。
|
|
|
![CANVIO HD-TPA1U3-B [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001261819.jpg) |
|
-位 |
54位 |
4.27 (9件) |
22件 |
2020/6/ 1 |
2019/7 |
ポータブルHDD |
1TB |
USB3.2 Gen1 |
|
¥10,978 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5追加からの
【読込速度】
問題ないでしょう。。
【書込速度】
問題のないレベル。。
【転送速度】
普通ですね。。。
【静音性】
バッチリ静かです。。
【耐久性】
これは現状ではわかりませんので真ん中で。。
【デザイン】
シンプルで良いサイズ感です。。。
【総評】
メーカー・性能・価格帯から十分お値打ち感のある商品だと思います。
5CANVIO HD-TPA1U3-B
サイズ感、重さ、スペック等使いやすいポータブルハードディスクです。
|
|
|
![HD-NRPCF2.0-GB [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000986329.jpg) |
|
-位 |
54位 |
4.57 (17件) |
4件 |
2017/7/28 |
- |
ポータブルHDD |
2TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
○ |
¥5,900 |
【特長】- 容量2TBのUSB 3.1 Gen 1対応ポータブルHDD。
- 自己診断機能「S.M.A.R.T.」情報をクラウドに蓄積して状態を把握する故障予測サービス「みまもり合図」に対応。
- NTFSフォーマット済みで、USBケーブル1本でパソコンと接続するだけですぐに使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ブルーレイディスクレコレコーダーの外付け用の増設として
Panasonic ブルーレイディスクレコレコーダー DMR-BZT820の外付けHDDの増設用と購入しました。
DMR-BZT820の価格COMのURLは下記のとおり。
https://kakaku.com/item/K0000339910/
2TBのポータブルHDDと最安値と言うことで、イートレンドから6,980円で購入しました。
開封した途端、今までのポータブルHDDと比べて、分厚いと感じ、やはり分厚い。
中身の2.5インチHDDは、アプリCrystalDiskInfofoでと判明。
https://kakaku.com/item/K0001058986/
単体のMQ04ABD200が8,470円に対し、価格差1,500円で安いのはお得と感じました。
読込速度、書込速度は、レコーダーにUSB接続する前にPCへUSB接続し、アプリCrystalDiskMarkで実行した結果になります。
【読込速度】
シーケンシャルで140MB/sは、速い部類です。
【書込速度】
シーケンシャルで150MB/sは、速い部類です。
【転送速度】
USB3.0なので、2.5インチHDDとしては速いと思います。
【静音性】
テレビ台の中にレコーダーと外付けHDDは収納しているので、HDDのシーク音は分かりません。
【耐久性】
使い始めたばかりなので、無評価。
【デザイン】
分厚いのでダサい。
【総評】
USBバスパワーで番組を録画しています。
Panasonicのテレビやブルーレイレコーダー用の外付けHDDは要件としてAVコマンドを要求されますが、私は気にせずに使用しています。今のところ問題なく番組を録画出来ています。
52TBの大容量でコスパ高い(REC-ON HVTR-BCTX3で利用中)
アイ・オー・データのレコーダー(REC-ON HVTR-BCTX3)用のディスクとして使用。外部電源無しで利用できています。
以前は、同社製のHDPH-UT1K(1TB)を2019年4月から使っていましたが、挙動がおかしくなり、本製品と交換のため購入しました。
金額は最安の6980円で購入。
【読込・書込速度】
パソコンで使用しているわけではないため、そこまで速度が速いかは不明ですが、前のハードディスクと同等と思います。
【転送速度】
録画番組をネットワークHDDへ転送の際、ストレスは感じません(以前のHDPH-UT1K(1TB)と同等レベル)。
【静音性】
HDPH-UT1K(1TB)と同等レベル。若干音はしますが、リビング設置のため、気になりません。
【耐久性】
買って1,2週間しか経っていないため、無評価。
以前のIOデータのHDDは4年以上持ったので、それ以上を期待したい。
【デザイン】
拘りなし。普段見えないのでデザインは関係ないです。
【総評】
2TBで6980円ならコスパ高いです。
外部電源も不要なので、モバイルHDDは重宝しています。
|
|
|
![CANVIO BASICS A5 HDTB540AK3CA [Black]](https://www.pc-koubou.jp/upload/save_image/11061241_672ae585cdae7.jpg) |
|
-位 |
54位 |
3.56 (2件) |
0件 |
2023/1/10 |
- |
ポータブルHDD |
4TB |
USB3.2 Gen1 |
|
¥4,890 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5タイムシフト用に購入!
【総評】
東芝製のタイムシフト用に購入しました。
パッケージを見るとチャイナ文字があり、中国語の様な文字が見られるので中国製でしょう。
タイムシフトでダメなら、PC用でと思い試してみたら大丈夫でした。
同じ東芝なので、他社の物よりは相性がいいと思っての購入でしたが正解でした。
これだけの大容量なら、一日中の録画もかなりの日数で出来ますし、画質も綺麗です。
PCでは試していないので何とも言えませんが、タイムシフト用としては満点でした。
ちなみに3年保証という事でしたので、元は十分にとれる事でしょう(笑)
|
|
|
 |
|
-位 |
54位 |
3.98 (3件) |
11件 |
2015/4/ 9 |
2015/4 |
据え置きHDD |
4TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
|
¥5,130 |
【スペック】冷却ファン:○ Mac対応:○ ハードウェアセキュリティ機能:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良いと思います。
【読込・書込・転送速度】
読込・書込・転送の速度はUSB3.0の高速でスムースに使えています。
【静音性】
机の下の方に置いていますが、駆動音や冷却ファンの音は特に聞こえてこないレベルです。
【耐久性】
今のところ何も問題ないですが、まだ使って約5ヶ月なので、評価は4にしました。今後どれぐらい持つか見ていきます。
【デザイン】
シンプルで精悍で特に申し分なしのデザインです。
【総評】
設定したパソコンでの自動パスワード認証も、他のパソコンに繋ぎ変えたときの手動パスワード認証も瞬時に反応し問題なく使えています(他のパソコンにから設定したパソコンに戻した時に、たまに自動パスワード認証の設定が外れることがありますが、その際は手動でのパスワード認証をした後に再度自動パスワード認証の設定をすることで問題なく使えています)。読込・書込・転送速度も上述のように満足レベルです。
後は、どれぐらいの耐久性があるかで最終的な評価が決まると思いますが、現時点では全体的に満足しています。
5読込・書込・転送速度やパスワード認証も満足レベルの外付けHD
【読込・書込・転送速度】
読込・書込・転送の速度はUSB3.0の高速でスムースに使えています。
【静音性】
机の下の方に置いていますが、駆動音や冷却ファンの音は特に聞こえてこないレベルです。
【耐久性】
今のところ何も問題ないですが、まだ使って約5ヶ月なので、評価は4にしました。今後どれぐらい持つか見ていきます。
【デザイン】
シンプルで精悍で特に申し分なしのデザインです。
【総評】
設定したパソコンでの自動パスワード認証も、他のパソコンに繋ぎ変えたときの手動パスワード認証も瞬時に反応し問題なく使えています(他のパソコンにから設定したパソコンに戻した時に、たまに自動パスワード認証の設定が外れることがありますが、その際は手動でのパスワード認証をした後に再度自動パスワード認証の設定をすることで問題なく使えています)。読込・書込・転送速度も上述のように満足レベルです。
後は、どれぐらいの耐久性があるかで最終的な評価が決まると思いますが、現時点では全体的に満足しています。
|
|
|
![HDV-SAM4.0U3-BKA [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001100307.jpg) |
|
-位 |
54位 |
4.54 (6件) |
26件 |
2018/10/24 |
2018/11/中旬 |
据え置きHDD |
4TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
○ |
¥5,267 |
【特長】- 容量4TBの外付けHDD。HDDの使用量をLEDで知らせる「使用量メーター」により録画可能時間の目安がひと目でわかり、容量不足による録画の失敗を防ぐ。
- 従来モデルから20%小型化し、従来のファンレス設計に加え、通気孔をふさぐことで、さらなる静音化を実現。
- パソコンのほか、テレビ、レコーダー、ビデオカメラ、ゲーム機、AV機器といったデジタル家電でも使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
524時間録画
【読込速度】
REGZAで24時間番組録画用に使用しており、問題なし
【書込速度】
REGZAで24時間番組録画用に使用しており、問題なし
【転送速度】
REGZAで24時間番組録画用に使用しており、問題なし
【静音性】
24時間録画しているが、気にならない
【耐久性】
購入後約3ヶ月間24時間録画しているが、今のところ問題なし
【デザイン】
ブラックスリムでコンパクトです。
【総評】
REGZAで24時間番組録画用に使用しており、今のところ問題なしなので満足してますが、もう少し容量があれば嬉しいです。
5存在を忘れそうになるハードディスク
REGZAに接続するために購入しました(タイムシフト用は別にあり)。
思ったより小さかったので、これで4TBも録画できるのか心配してましたが杞憂でした。
使用開始して一年半余り、何の問題もなく録画をしています。
あまりに問題がないので、存在を忘れそうになります。
テレビリモコンの録画リストボタンを押すとすぐ起動してくれるので、テレビと一体化しているように錯覚してしまいます。
なおまだ一年半余りしか使用していませんので、耐久性については無評価とします。
|
|
|
![Expansion STKM5000400 [ブラック]](https://m.media-amazon.com/images/I/41Te9zd0n+L._SL160_.jpg) |
|
-位 |
54位 |
5.00 (5件) |
0件 |
2022/5/ 6 |
- |
ポータブルHDD |
5TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
|
¥4,456 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5ラズパイ4でNASとして使用(2年経過)
ラズパイ4(OSはOMV6)でNASとして使用するために購入しました。
ネットワークオーディオ用のストレージとして活用しています。このNASとは別のラズパイをレンダラーとして使うというシステムを組んでいます。
【読込速度】
ストレスなし。
接続環境:ラズパイ4のUSB3.0に本機を接続し、有線LANでルーターに接続。WifiでPCや別のラズパイから音楽データを再生(DSD5.6MHzでも遅延しません。)
【書込速度】
USB3.0同士で書き込んだ際は1.5TB程度の音楽データが半日もかからなかったと思います。
【静音性】
ほぼ無音
【耐久性】
購入後間もないのでここが心配ですが、今のところ不具合もないです。
(2025.08.11追記)
屋根裏の過酷な空間で2年ほど使用していますが今のところ安定的に稼働しています。
【デザイン】
樹脂筐体で高級感はとくにないです。大きさはコンパクトで良いです。
【総評】
5TBの大容量でポータブル機が1万6千円(アマゾンプライム感謝祭時)はお買い得でした。
私のように低コストでNASを組むのにはちょうど良いです。
2TBのRAID1で使っているメインのHDDの今後の更新の際にバックアップ先としても使おうと思っています。耐久性だけが心配ですが、一応3年保証もついているので当面は大丈夫かなと思っています。
【追記】
諸般の事情(ラズパイのOSの問題)で一度exFATからext4に再フォーマットしました。書込みはWindowsPCからWifi経由、有線接続のラズパイから本機への1.5TBデータ転送に14時間要しました。
5安定して使えています
WindowsとMacでデータバックアップ目的で利用してます。3.5アンチタイプでは外部給電が必要ですが、2.5インチタイプは給電が無くとも使えるのが、取り回しやすくて、場所も取らずに便利ですね。
特に持ち歩くことはないのですが、取りまわしやすさから、このタイプをずっと選んでます。
動作が安定していて、エラーなどは起こってないです。
外付けファンもないので、ハードディスクの動作音だけで、動作中も気にならないレベルです。
|
|
|
 |
|
-位 |
54位 |
4.00 (1件) |
11件 |
2020/10/16 |
- |
ポータブルHDD |
5TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
|
¥5,610 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
4小さく大容量で地味。良くも悪くも。
【読込速度】
エクスプローラーで見る限りは100MB/s台、ポータブルのHDDは全般的にほぼ頭打ちかも。
【書込速度】
エクスプローラーで見る限りは90MB/s台、大きなファイルを書く分には不満が出にくい。
【転送速度】
ランダム書き込みや書き換えが大量にあると詰まり気味になります。
転送終了後もリソースモニターの針が振れることなくしばらく動くし。瓦書き方式なのかも。
【静音性】
振動などは持てばわかる程度に抑えられています。
【耐久性】
耐衝撃などを謳ったものではないので壊れやすいかも。
microUSB3.0端子は華奢で不安。
【デザイン】
地味で無難、一度My Passportを見てしまうとElementsはどうしても野暮ったく見えてしまう。
【総評】
5TBの大容量で高コスパ、かつ中身も作っているメーカーとなるとこの辺りしか選択肢がないような。
|
|
|
 |
|
10位 |
54位 |
- (0件) |
0件 |
2025/2/10 |
- |
ポータブルHDD |
6TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
|
¥4,928 |
|
|
|
|
![HD-EDS2U3-BE [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001373970.jpg) |
|
-位 |
65位 |
3.83 (4件) |
1件 |
2021/8/ 3 |
2021/7 |
据え置きHDD |
2TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥5,677 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
4何の問題もありません。
【読込速度】
テレビ録画用外付けHDDとして問題ありません。
【書込速度】
テレビ録画用外付けHDDとして問題ありません
【転送速度】
【静音性】
ほぼ無音です、動作音を感じたことがありません。
【耐久性】
まだ購入して日が浅いので無評価にしています。
【デザイン】
テレビ周辺に置いてジャマにならないサイズです。
【総評】
少し古いテレビ(REGZA 40M510X)の録画用として使っていますが、
何の問題もありません。
自分の場合、残したい番組はブルーレイレコーダーで録画するので、
観たら消去のテレビ録画用HDDは2Tで十分です。
4HDD録画で十分楽しめます
テレビ番組録画用に購入しました。特にストレスなく利用出来ております。
リアルタイムにテレビ視聴するケースが少なくなり、HDD録画で十分楽しめます。
|
|
|
 |
|
-位 |
65位 |
4.02 (9件) |
3件 |
2022/10/21 |
- |
据え置きHDD |
4TB |
USB3.2 Gen1(USB3.0) |
○ |
¥3,245 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5満足
期待通りの商品で満足しています。購入して良かったと思っています。
5コスパが良い(買うタイミングによる)
【読込速度】
【書込速度】
【転送速度】
【静音性】
【耐久性】
【デザイン】
【総評】上記全項目に対する答えが「可も無く不可も無く、標準的なHDD」です。
耐久性はこれからなので判りませんが、中身は恐らくWD・海門・東芝辺りなので問題無いのでしょう。
デザインは良くある「黒い箱」です。
今回4Tbで8,980円の特価でしたので、大満足です。
よって総評は★5で。
|
|
|
![ELD-QEN2040UBK [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001304388.jpg) |
|
-位 |
65位 |
4.58 (4件) |
43件 |
2020/10/20 |
2020/11/下旬 |
据え置きHDD |
4TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥4,626 |
【スペック】ファンレス:○ SeeQVault対応:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5PCで再生できるって良いですね!
【読込速度】標準的なレベルだと思います。
【書込速度】大容量の書き込みはさすがに時間がかかりますね。
【転送速度】ダビングなどはかなり時間がかかりますが、標準的だと思います。
【静音性】静かです。耳を近づけなければ聞こえないレベルです。
【耐久性】まだ使用時間は短いですが簡単には壊れないでしょう?
【デザイン】黒いただの箱ですが悪くないと思います。
【総評】SONYブルーレイレコーダーで録画して、自作PCで再生しています。
ソニーのソフト2,200円を使用しています。
BD-RWのように問題なく再生できています。
便利なHDDだと思います。
5SeeQVault仕様の外付けHDDの確保のために購入しました。
バッファローのHDV-SQ4.0U3/VCを使用し、DRモードの録画時間が、まだ150時間弱ほど残っていますが、各メーカーのSeeQVault仕様の外付けHDDが終売に向かっているようなので、慌てて予備機として購入しました。
まだ使用していないので無評価ですが、HDV-SQ4.0U3/VCと同じような造りなので、同等の性能であることを期待しています。
ブルーレイは記録が消える現象が有るので、やはり、HDD録画が安心です。
何とか、近い将来に、4K録画に対応した新規格のSeeQVaultの製品が出てほしいですね。
|
|
|
![HD-EDC6U3-BA [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001508063.jpg) |
|
-位 |
65位 |
4.42 (7件) |
10件 |
2023/1/12 |
2022/10 |
据え置きHDD |
6TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥3,254 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5静かで早く、6TBの外付けHDDをお探しの方へオススメ
パソコンのデータ保存用途で、以前使用していた4TBの外付けHDDが壊れたので買い替えました。
購入して2ヶ月ほど経過しましたが、いまのところ無事に使用できています。
音も静かだと思います。
USB 3.2対応なので、速度も十分に早いと思います。
使っていて不便さは感じられません。
これでもう少し価格が下がるといいのですが、円安ですから今は難しいですかね。
5テレビで録画したものをここに。
テレビで録画したものをここに入れて保管しています。6TBあるのでかなり余裕があって快適です。
【読込速度】
普通です。
【書込速度】
普通です。
【転送速度】
普通です。
【静音性】
たいして音しません。静音です。
【耐久性】
解りません。
【デザイン】
無骨です。また、SSDではないので発熱せず熱くないです。電気は要るからちょい熱くらい?
【総評】
大容量で満足度は高いです。もう一基買って不意の故障に備えようかとも思ってます。
|
|
|
 |
|
-位 |
65位 |
4.00 (1件) |
3件 |
2023/4/ 5 |
2023/4/下旬 |
据え置きHDD |
2TB |
USB3.2 Gen1(USB3.0) |
|
¥11,390 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
4電源は内蔵でAC100Vコンセントに挿すタイプ
外見上は普通の外付けHDDの2TB品
接続はUSB仕様
電源は内蔵でAC100Vコンセントに挿すタイプ
重いACアダプターで無いのはコンセント周りがスッキリ
最大の特徴は法人向け5年保証と言う高信頼性らしいが
個人的には幸か不幸か今のところ5年以内にクラッシュした
外付けHDDに当たったことは無い。
使用頻度的には毎日の録画・再生に日々使っているので
さすがに企業のサーバーの様に24時間休みなしとまでは
いかないので信頼性については無評価とした。
購入時の心の安心材料と言えるだろう。
動作音は普通のHDDと変わらない。
|
|
|
 |
|
-位 |
65位 |
3.00 (3件) |
17件 |
2022/10/21 |
- |
据え置きHDD |
8TB |
USB3.2 Gen1(USB3.0) |
○ |
¥3,100 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
3以前のスリムタイプより静かなHDDです
購入して時間が経過したので
8Tが手頃価格になったころ以前のスリムタイプの物を当時から使用
そちらの中身は、8Tの安いモデルはシーゲート一択しかないかったので
理解した上で使用、特に数年間ほぼ満杯自転車操業状態での
過酷な使い方してるけど意外と壊れません
同じものでもよかったのですが、壁に設置しているとスリムが
あだとなって結構ビビリ音が壁に伝わってうるさいので
今回静音仕様のこちらのHDDを購入しました
直接、壁に設置するとビビリ音がでてきますが
ちょっとクッションをかますと消えてくれます
この点では以前の機種より調整しやすいです
もう1年近くになりますが特に問題も起きていません
中身は同じシーゲートなのに以前購入した時より
高額になのは残念
3★動画の保存用なので良くも悪くもない★
動画の保存用として同モデルの6TBを今まで使って来たが、今回動画の整理も兼ねて8TBを買い足した。
テレビなどに繋げて使うなら耐久性もある程度伝える事が出来るが動画の保管時の数時間程度なので大きな問題は今まで一度も起きてません。
動作音も静か
ファイルの書き込みは早くはないですが、転送速度は特に気にならないレベルです。
消費電力の事を考えるとSSDなどがオススメですが、まだ高価格なので今はHDDで十分だと思います。
価格はもう少し安く【15000円程度】になると買いやすいと思いました。
安くなっていたらオススメです。
最後に
製品は良いのだが、メーカーの対応は最悪なので気を付けた方が良い。
以前PCモニターを購入した所、画面全体にノイズが出て交換して貰ったが、その時にメーカーに商品を送る料金はこちらが不安する様に言われた。
「購入直後なのに?」と聞くと「そうです」と言われた。
「新品買って電源入れたらノイズとかしっかりと点検しろ!ふざけるな!」と言うと着払いで良くなったが基本的には送料は保証期間内であろうが問答無用でこちらもちとの事でした。
商品に何も無ければ良いが、トラブルがあると正直2度と買いたくないメーカーになるだろう。
それを踏まえて評価も普通の3にした。
|
|
|
![HDPH-UTV1K [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001707227.jpg) |
|
17位 |
72位 |
- (0件) |
0件 |
2025/8/27 |
- |
ポータブルHDD |
1TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥11,399 |
|
|
|
|
 |
|
-位 |
72位 |
5.00 (2件) |
0件 |
2019/12/11 |
2019/12/下旬 |
ポータブルHDD |
4TB |
USB3.2 Gen1 |
|
¥4,895 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5Game Driveという名称に惑わされないように
ゲーム向けを謳っている製品ですが、その用途では使用したことありません。
家のNASのバックアップドライブとテレビ放送の録画で使用しています。
【読込速度】
100MB/sは出ますので十分
【書込速度】
同上
【転送速度】
同上
【静音性】
3.5inchのHDDと比べれば音がしていないんじゃないかというほど静か
【耐久性】
定年後テレビ三昧の実家の父が録画しまくり、再生しまくりで早5年、
自宅でも放送録画用途(BS4Kのみ)で3年使用していますが問題ありません。
NASのバックアップもこの4年半毎日深夜実施で累計3TB弱、
昨年このHDDから全データレストア実施しましたが問題ありませんでした。
【デザイン】
ややごつい上に私の好みではない。
とはいえ見えない場所に設置しているので気になりません。
【総評】
実家のテレビ(パナソニック製)、自宅の4Kチューナー(シャープ製)、NAS(QNAP製)共に
セルフパワーの外付けHDD推奨なので、本来はこのHDDを使用するのには不適な用途です。
にもかかわらず、これまで何も不具合は生じていません。
容量の割に消費電力が少ないのでしょうか?
3.5inchより小型でSSDより安価、しかもセルフパワーで上記の機器では問題なく動いてくれている。
よい買い物をしました。
5驚きの速さ
【読込速度】
速いです。
【書込速度】
こちらも速いです。
【転送速度】
動画ファイルの転送実測値で100MB/Sを超えています。今まで使っていたポータブルHDDは非常に遅くストレスがたまるものでしたが、こちらはあまりの速さに驚きました。
【静音性】
動画視聴や音楽鑑賞でも全く気にならない静けさです。
【耐久性】
まだ分かりませんがWDなので期待しています。
【デザイン】
無骨な感じでかっこいいです。裏に薄いゴム足が付いているのがGOOD。天面は金属製で放熱性能も良いと思います。
【総評】
ゲーム用ではなくデータの保存とRAW現像用に購入しました。SSDかと思うレベルの速度で驚いています。買い足す時もこれにしたいです。
|
|
|
![HD-LE6U3-BB [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001350477.jpg) |
|
-位 |
72位 |
5.00 (7件) |
0件 |
2021/4/21 |
2021/5/上旬 |
据え置きHDD |
6TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥3,423 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5小さくて使い易くなりました。
扱い易いです。10年位前に買った同じBUFFALO社製の500Kバイトの外付けHD AV 500U2を使ったいたのですが、6TBなのにそれよりはるかに小さいです。
でもHD AV 500U2は未だ、元気に現役で動いてくれています。
動画を色々と撮りだしたのでHD-LE6U3-BBを買いました。
デザインもシンプルで親しみやすいです。
作動音が若干気になりますので、オールインワンのPC後ろにおいて使っています。
動画を撮り溜めしています。
今後、撮影が楽しみになりました。
5静かなと発熱が少ない商品です
JCom linkで録画するため、購入した。
中身のハードディスクはseagateのST6000VM002です。
5400rpmの製品ですが、
読み取りと書き込みの速度は約200MB/secが出ました。
静かと発熱が少ないため、
いい商品と思います。
耐久性を期待しています。
https://www.seagate.com/www-content/datasheets/pdfs/skyhawkDS2118-1-2208-en_US.pdf
|
|
|
![HD-SGDA8U3-B/NA [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001701380.jpg) |
|
13位 |
72位 |
- (0件) |
0件 |
2025/7/29 |
2025/7 |
据え置きHDD |
8TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥3,622 |
|
|
|
|
![HDPT-UTS2BR [ブリックブラウン]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001163363.jpg) |
|
-位 |
76位 |
3.91 (4件) |
0件 |
2019/6/ 5 |
2019/6/下旬 |
ポータブルHDD |
2TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
○ |
¥5,820 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5DIGAの外付け用
【読込速度】
DIGAに外付け。全くストレスなく、起動時の読み込み時間以外気になりません。
【書込速度】
普通に録画できています。
【転送速度】
わかりません。
【静音性】
動いてる時は録画番組を見ている時なので番組音がしているため何の音も聞こえないです。
【耐久性】
基本的に動かしたりぶつけたりしないので問題なしでしょう。
【デザイン】
四角い黒い箱です。これはこれで全く問題ありません。
【総評】
Qしーボルト?なるものに対応していたら同じメーカーのレコーダーに買い換えた時に差し替えるだけでよいそうですが、それはついてません。ただ、DIGAなら独自機能があるようなのでそちらに期待します。
5薄く軽くスタイリッシュ MDR-MC500用として使えます
〇購入理由
Panasonicデジタル入力レコーダーDMR-MC500のデータ出力用外付けHDDが2TBまでのため購入しました。
番組をそのまま外付けHDDにはコピーできない機種のため、あくまでもM2TS形式での書き出し用として外付けHDDを使います。M2TS形式で書きだされたデータはPCで読み込めますが、DMR-MC500本体には読み込めない一方通行のシステム
メーカー推奨HDDは以下の3つですが何れも高価な上、据え置き型のため機動力に欠ける
パナソニック DY-HD2000
バッファロー HDV-SAM2.0U3-BKA
アイ・オー・データ機器 HDCZ-AUT2
推奨では無いが動作確認できたHDDとして以下3点のポータブル系HDDがホームページに載っています。
ウェスタンデジタル MY PASSPORT (2TB)
アイ・オー・データ機器 HDPH-UT2DK
バッファロー HD-PNF2.0U3-GBE
何れも若干お値段が高め、しかも大きさも大きいため、推奨でもなく確認できたHDDでもない本機を購入してみました
結果、本体でフォーマットをし直す必要があります(どのHDDも同じです)が問題なく使えました
〇デザイン
2TBとしては非常に薄く軽い。表面の柄、色もスタイリッシュで格好良いです。
耐久性は使い続けないと不明のため無評価としました
|
|
|
![HDD-UT2KB [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001589245.jpg) |
|
-位 |
76位 |
3.36 (2件) |
0件 |
2023/12/ 4 |
2023/12/下旬 |
据え置きHDD |
2TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥6,765 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
4安定感抜群の信頼性
【読込速度】
ファイルオープン時にストレスを感じることはありません。
【書込速度】
ファイル保存、コピー時にストレスを感じることはありません。
【転送速度】
HDDとしては十分と思います。
【静音性】
机下の設置ということもありますが、ほぼ無音です。
【耐久性】
これからですが、私が過去使用してきたIO製品で不安に思ったことはありません。
【デザイン】
白色がいいですね。それでいて高級感もある。青のアクセスランプがきれい。
【総評】
たまたまかもしれませんが、私とIO製品の相性はいいようです(笑)。
期待を裏切らない働きをしてくれています。
3静音設計。
静音設計だけあってほとんど無音で、TV録画する際にTVの音声を邪魔しないのですが、本体サイズが大きいので設置場所を選びますから、もう少し長いコードが付属されていればいいなと思いました。
縦置きでも横置きでも大丈夫なので、そういう所は便利で良いです。
そんなに気になった事はありませんが、アクセスランプの点灯ON/OFFが出来るのは珍しい機能です。
ただ、この手の外付けHDDは端子がUSBじゃなく、独特の良く見る細いタイプなので端子が内部から外れる不具合が良く起こるので、製品の品質はこれからに期待です。
|
|
|
![MiniStation HD-PCFS2.0U3-BBA [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001060881.jpg) |
|
-位 |
76位 |
4.37 (27件) |
68件 |
2018/6/ 7 |
2018/5 |
ポータブルHDD |
2TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
|
¥6,990 |
【特長】- PCデータの保存に最適な外付けハードディスク(2TB)。USB3.1(Gen1)/USB3.0/2.0で接続し、持ち運びに適したコンパクトサイズ。
- 自己診断機能「S.M.A.R.T.」情報をクラウドに蓄積し、故障を予測する「みまもり合図」に対応している(※専用ソフトウェアのインストールが必要)。
- NTFSフォーマット済みなので、USBケーブル1本で接続してすぐに使える。ACアダプターなどの機器は不要。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5安定した性能
【読込速度】
バックアップ用データ同期先としてして使用しており、もともと速さは求めていませんでしたが、ゆえに問題ないです。
【書込速度】
バックアップ用データ同期先としてして使用しており、もともと速さは求めていませんでしたが、ゆえに問題ないです。
【転送速度】
バックアップ用データ同期先としてして使用しており、もともと速さは求めていませんでしたが、ゆえに問題ないです。
【静音性】
静かです。
【耐久性】
今のところ問題ありません。
【デザイン】
ただの薄い板ですが、デザイン性を求めるものでないので問題ないです。
【総評】
ポータブルHDDとして、安定した性能をもっていると思います。
5コストパフォーマンス良し
【読込速度】【書込速度】【転送速度】
テレビ録画用に購入したため速度は重視していません。
録画、再生の用途では全く問題がありません。
【静音性】
テレビ裏に設置した状態では動作音は全く聞こえません。
【耐久性】
購入3か月ほどですので無評価で。
長く使えることを期待します。
【デザイン】
シンプルかつ、安っぽい感じのない外観で満足です。
【総評】
2TBの外付けHDDとしてはコンパクトなサイズで気に入っています。
有名メーカー製品としては価格も手頃で大満足です。
|
|
|
![HD-EDC4U3-BA [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001508062.jpg) |
|
-位 |
76位 |
4.09 (6件) |
9件 |
2023/1/12 |
2022/10 |
据え置きHDD |
4TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥3,745 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5通信速度にストレスなし
写真データサーバーとしてNASを使用していましたが、USB接続HDDの方が断然早いです。
4テレビ様にはベストバイ!
【読込速度】
REGZAに接続して使用していますが、問題ないスピードです。
【書込速度】
読み込み速度同様に問題ないスピードです。
【転送速度】
転送したことはないので無評価です。
【静音性】
静音性は結構高い方だと思います。接続しているテレビはファンレスのテレビですが音量が小さい時も気になりません。
【耐久性】
購入から3ヶ月程度なので無評価とします。
書き換えに強いCMR方式らいしので期待はしています。
【デザイン】
一昔前と比べたらコンパクトでよいです。
|
|
|
![HDV-SAM3.0U3-BKA [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001100308.jpg) |
|
-位 |
76位 |
4.25 (3件) |
1件 |
2018/10/24 |
2018/11/中旬 |
据え置きHDD |
3TB |
USB3.1 Gen1(USB3.0) |
○ |
¥5,736 |
【特長】- 容量3TBの外付けHDD。HDDの使用量をLEDで知らせる「使用量メーター」により録画可能時間の目安がひと目でわかり、容量不足による録画の失敗を防ぐ。
- 従来モデルから20%小型化し、従来のファンレス設計に加え、通気孔をふさぐことで、さらなる静音化を実現。
- パソコンのほか、テレビ、レコーダー、ビデオカメラ、ゲーム機、AV機器といったデジタル家電でも使用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5無音で快適♪
【読込速度】
BRレコーダーと同じように再生・早送りできるます。
カクついたり早送りできないといったことはありません。
【書込速度】
録画番組をこの外付HDDにまとめて書き込む際はそれなりに時間はかかります。
【転送速度】
USB3.1接続で転送となるのでそれなりの転送速度です。
【静音性】
電源が入っていても無音に近いほど音はしません。
【耐久性】
番組の録画中でもBRレコーダーと連動して電源が入るので、少しでも耐久性を上げたいので録りためた番組を転送した後は電源プラグを抜いています。
【デザイン】
DIGAを接続していますが、黒一色でまとまりがあり好印象。
【総評】
BRレコーダーはパナソニックのDMR-BRW1020(1TB)に繋げて使用。
DIGAの予約録画で直接USB-HDDに指定できるのも便利ですね。
たくさん撮りためた番組も、容量を圧迫してきたら転送してバックアップをとっています。
全面に表示される残量メーターは私のDIGAでは4TB以上のモデルには非対応とあったので、今回は3TBのモデルを購入しました。
4DMR-4CT40の外付けUSB HDD用として購入
REGZA_48X9400S(DLNAサーバ搭載)の購入に合わせて、4K対応HDDビデオレコーダの購入を検討して、DIGA DMR-4CT401を購入しました。1K対応HDDビデオレコーダは、DMG-BRG2020を使用しています。
内蔵HDD DMG-BRG2020:2TB DMR-4CT401:4TB
USB HDD
DMG-BRG2020:BUFFALO HD-PNF3.0U3 3TB
DMR-4CT401 :BUFFALO HD-LE6U3-BB 6TB
DMG-BRG2020の「録画用フォーマットの推奨USB-HDD一覧」を確認すると以下のような記載になっています。
設置スペース、電源供給の条件からBUFFALO HD-PNF3.0U3を購入して使用していますが、特に、問題もなく利用できています。
『
録画用フォーマットの推奨USB-HDD一覧
バッファロー 容量:3TB
HD-LL3.0U3-BKE他(AC電源、3.5インチ)
』
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/brx7020_usbhdd.html
DMR-4CT401の「録画用フォーマットの推奨USB-HDD一覧」を確認すると以下のような記載になっています。
設置スペース、電源供給の条件からBUFFALO HD-PCFS4.0U3-GBAを接続したところ、1ケ月程度経過すると突然USB HDDを認識しなくなりました。原因は、GPTターブルが破損してパーティション情報が正しく認識できない状況と思われます。
DMR-4CT401のバスパワー電流不足と判断して、HDV-SAM4.0U3-BKAを候補にしました。
REGZA_48X9400S(DLNAサーバ搭載)にHD-LE6U3-BBを接続して番組録画できますので、DMR-4CT401は、内蔵HDD4TB、USB HDD3TBで十分と判断して、HDV-SAM3.0U3-BKAを購入して、現在特に問題もなく録画/再生できています。
「防振シリコンゴムと音漏れ低減、ファンレス設計でより静かに」と謳っている商品で静音&防振で★5つ
『
録画用フォーマットの推奨USB-HDD一覧
■ USB3.0対応 USB-HDD
バッファロー 容量:4TB
HD-LL4.0U3-BKF他(AC電源、3.5インチ)
』
https://av.jpn.support.panasonic.com/support/bd/connect/hdd/4t401_usbhdd.html
REGZA_48X9400S+DMR-4CT401での4K番組の録画/視聴は、やはり購入して良かったです。
デザイン、操作性、音質、録画機能、入出力端子数、サイズは、DMG-BRG2020とほぼ同じですので、家人からのクレームもなく満足しています。
DMR-4CT401の録画番組は、ほぼ視聴後消去していますが、残したい1K番組は、DLNAダビングでNASに保存しています。
DMR-4CT401の4K録画番組をNASにDLNAダビングすることはできませんが、フルHD対応のTVからもDLNA再生は可能なので、ありがたいと思いました。
Xperia 1 III、iPad Airに「どこでも DIGA」をインストールすれば、4K番組も自宅でも外出先でも視聴は可能です。
|
|
|
![HD-SQS6U3-A [ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001443217.jpg) |
|
-位 |
76位 |
4.74 (5件) |
2件 |
2022/5/18 |
2022/6/上旬 |
据え置きHDD |
6TB |
USB3.2 Gen1 |
○ |
¥4,261 |
【スペック】ファンレス:○ Mac対応:○ SeeQVault対応:○
- この製品をおすすめするレビュー
-
5タイムシフトマシンハードディスクの保存用外付けに買いました。
SeeQVault対応だと、同じメーカー同士ならHDDを移動できるというので、REGZAタイムシフトマシンハードディスク D-M210の保存用外付けに買いました。
【読込速度】
まったく気にならない速度です。
【書込速度】
まったく気にならない速度です。
【転送速度】
30分番組なら、数分で保存できます。
【静音性】
ずっと動いているんですが、リビングに置いていても全く気にならない静粛性です。
【耐久性】
使って、2か月なので、まだ分かりません。
【デザイン】
平置きで、いい感じです。
【総評】
SeeQVaultで6TBのHDDでは、お買い得だったと思います。機能も満足です。
5東芝ブルーレイとの相性がいい
東芝ブルーレイとの相性がいい。DBR-T3008で使用中。特にSeeqvaultでの使用の相性がいい
|
|
|
 |
|
-位 |
76位 |
4.40 (2件) |
45件 |
2020/11/ 4 |
2020/11/中旬 |
据え置きHDD |
4TB |
USB3.2 Gen1(USB3.0) |
○ |
¥6,495 |
- この製品をおすすめするレビュー
-
5優れものです
価格は少し高かったが、優れものです。見たあと消去するニュースなどはこちらに任せています。
4単体で使うものでないので静音性の判断不可
AV用ハイグレードカスタムハードディスクを採用したパナソニック ブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」、パナソニック 液晶テレビ「ビエラ」推奨のハードディスクを搭載ということで安心感を買い増した。
静音性は、ディーガ本体のファンの騒音が強いので、これ自体の音はわかりません。
静音性の高いディーガを出してもらいたい。
|