スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
大きい順小さい順 |
|
高い順低い順 |
高い順低い順 |
大きい順小さい順 |
|
|
|
|
限定 |
|
8位 | 5位 | 3.77 (3件) |
0件 |
2024/3/29 |
- |
16型(インチ) |
AMD Ryzen 7 7840HS 3.8GHz/8コア |
28614 |
10945 |
32GB |
M.2 SSD:500GB |
GeForce RTX 4060 |
【スペック】ビデオメモリ:GDDR6 8GB NPU:AMD Ryzen AI、10 TOPS メモリ容量:標準32GB/最大64GB メモリ規格:DDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):2(0) 画面種類:LEDバックライト 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:165Hz アスペクト比:16:10 表面処理:ノングレア(非光沢) インターフェース:HDMIx1、miniDisplayPortx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x2、USB3.1 Gen2 Type-Cx1、SDスロット 重量:2.29kg 幅x高さx奥行:358.4x26.3x268.3mm カラー:ブルー系 OS:Windows 11 Home 64bit Office詳細:Office無し 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps BTO対応:○ その他:Webカメラ(100万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、4ゾーン設定対応RGB LED、テンキー
【特長】- 16.0型WUXGA(1920×1200)リフレッシュレート165Hzのディスプレイを備えたゲーミングノートPC。CPUはAMD Ryzen 7 7840HS。
- 複数キーを同時押しした際にすべてのキーが反応する「nキーロールオーバー」対応のキーボードを採用し、ゲームプレイ時の操作が制限されない。
- PCのパフォーマンス設定ができる「Mouse Control Center」を搭載。ビデオカードはNVIDIA GeForce RTX 4060 Laptop GPUを搭載。
- この製品をおすすめするレビュー
-
5必要じゅうぶんというか思ったより強い
ゲーミングノートはこれで4台目になります
先代4080モデルがクラッシュしまくりでメーカーに依頼をしても壊れてない判定で保証すら使い物にならなく一年半改善するのを待ったけど改善しないので買い換えを決意しました
予算の都合で保証が三年と長くRyzen7840hs搭載ということでNEXTGEARにしました
(ゲーミングノート壊れると修理費用高すぎるため)
240HZモニターから165HZモニターになったため多少ざらざらする感じはするものの
ゲームがクラッシュしないという当たり前の製品を手に入れることができ感動してます
基本的に、165HZモニターにRTX4060という構成の、相性は悪くなく高画質設定でぴったり良い感じに遊べる感じだとおもいます
ファンが回る音もゲーミングノートならではで
他社とそんなに変わらない感じで
静音性はあきらめてます
外観の色選べたら良かったとはおもいつつ
グリーンも結構きにいっていて
重さも2.2キロと比較的軽めなので移動をするときめちゃくちゃたすかります
国内メーカーだとRyzen搭載のゲーミングノートが無いので今回初めてマウスコンピューターさんから購入
やはりRyzenは素晴らしくゲームがクラッシュ
しない!
デスクトップのエントリーモデルより高性能で
あることを考えればコストパフォーマンスだって悪くないと思いますが
RTX5060の登場が近いのでそちらも気になるところではありますが
こちらの商品で満足できてます
追記
モンハンワイルズにて平均89FPSでてくれました このくらい出てくれば普通に快適あそべるので本当に買って良かったとおもいました
4この系列モデルが半年でブルースクリーン頻発で泣く泣く購入
【デザイン】色がダサい
【処理速度】早い
【グラフィック性能】よい
【拡張性】ノートなので皆無
【使いやすさ】テンキーの右下はエンターキーにしてほしい
【持ち運びやすさ】重い
【バッテリ】そこそこ
【画面】そこそこ
【コストパフォーマンス】買う直前に1万円値上げされたのが悔しい
【総評】まぁまぁ
|
|
|
限定![NEXTGEAR Ryzen 7 7435HS・RTX 4050・32GBメモリ・500GB NVMe Gen4 SSD・16型WUXGA 165Hz液晶搭載 価格.com限定モデル J6-A7G50WT-A J6A7G50WTADCW101DECKK [ホワイト]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001695683.jpg) |
|
29位 |
16位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/24 |
- |
16型(インチ) |
AMD Ryzen 7 7435HS 3.1GHz/8コア |
23309 |
8526 |
32GB |
M.2 SSD:500GB |
GeForce RTX 4050 |
【スペック】ビデオメモリ:GDDR6 6GB メモリ容量:標準32GB/最大64GB メモリ規格:DDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):2(0) 画面種類:LEDバックライト 解像度:WUXGA (1920x1200) リフレッシュレート:165Hz アスペクト比:16:10 表面処理:ノングレア(非光沢) インターフェース:HDMIx1、miniDisplayPortx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x2、USB3.1 Gen2 Type-Cx1、SDスロット 重量:2.29kg 幅x高さx奥行:358.4x26.3x268.3mm カラー:ホワイト OS:Windows 11 Home 64bit Office詳細:Office無し 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps BTO対応:○ その他:Webカメラ(100万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、4ゾーン設定対応RGB LED、テンキー
【特長】- 16型WUXGA(1920×1200)165HzディスプレイのゲーミングノートPC。CPUはAMD Ryzen 7 7435HS、メモリーは32GB。
- ビデオカードはNVIDIA GeForce RTX 4050 Laptop GPU。キーボードはnキーロールオーバーに対応し、FPSやTPSのプレイ時も思い通りに操作ができる。
- PCのパフォーマンス設定ができる「Mouse Control Center」によりパフォーマンスや静音などモードを切り替えて使える。
|
|
|
直販 |
|
70位 |
42位 |
4.69 (2件) |
5件 |
2024/12/ 9 |
- |
15.3型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 13620H(Raptor Lake) 10コア |
24094 |
8734 |
16GB |
M.2 SSD:500GB |
GeForce RTX 4050 |
【スペック】ビデオメモリ:GDDR6 6GB メモリ容量:16GB メモリ規格:DDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):2(0) 画面種類:LEDバックライト 解像度:WQXGA (2560x1600) リフレッシュレート:180Hz アスペクト比:16:10 表面処理:ノングレア(非光沢) インターフェース:HDMIx1、miniDisplayPortx1、USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Ax3/Type-Cx1、USB3.1 Gen2 Type-Cx1、SDスロット 重量:2.09kg 幅x高さx奥行:342x22.1x245mm カラー:ブラック系 OS:Windows 11 Home 64bit Office詳細:Office無し 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(100万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、個別キー設定対応RGB LED、テンキー
- この製品をおすすめするレビュー
-
5良い
【デザイン】
個人的に見た目は好きです。人前でも使用しやすいと思います。
【処理速度】
価格を考えるとかなり優れていると思う。
【グラフィック性能】
4050はエントリーモデルですが、W数も高いので普通のゲームであれば十分だと思います。例えばエルデンリングも問題なく出来ました。
【使いやすさ】
テンキーはいつもは使わないので、押し間違えやすいキーを無効化or変更しました。
【持ち運びやすさ】
この性能で2kg程度は軽めだと思います。
【バッテリ】
長時間は持ちませんが(比較的良さげ?)、どうせスペックを生かすときはコンセントに繋ぐので大丈夫だと思います。
【画面】
綺麗です。液晶が魅力的だったのもこの製品を選んだ理由です。
【コストパフォーマンス】
高い品質と3年保証を考えると、自分の用途に合う製品の中では1番コスパが高いと思いました。
【総評】
オススメです。
ただ、特定の用途で使用している時にキーボードの無反応が若干見られました。現在問い合わせをして色々調べているので、また書き直すかもしれません。
(かなり激しくキーボードを使った時しか発生しなかったので、ほとんど気にしなくて良いと思います。)
⬇一応気になる方もいるかもしれないので
メモリ、SSDの増設は、自己責任ですが可能です。保証に関しては、手を加えたことで影響が出ていない箇所に関しては適用されるそうです。(元の状態に戻すのは必要です。)
問い合わせて確認しました。
4マウスKシリーズから
マウスコンピューターのKシリーズからこちらに交換しました。
20年記念モデルですが、メモリ拡張性とストレージ拡張性コスパを含めて簡単にできるので他社の同価格帯よりひとつアタマ抜けてると思います。
マウスコンピューターは、Windows7時代から使ってますが、期待に答えてくれるメーカーだと思います。
欠点は15.3サイズなので液晶フィルムがなかなか見つからないのが欠点かな
|
|
|
直販 |
|
137位 |
83位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/24 |
- |
15.6型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 13620H(Raptor Lake) 10コア |
24094 |
10880 |
32GB |
M.2 SSD:1TB |
GeForce RTX 4060 |
【スペック】ビデオメモリ:GDDR6 8GB メモリ容量:32GB メモリ規格:DDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):2(0) 画面種類:LEDバックライト 解像度:フルHD (1920x1080) リフレッシュレート:144Hz アスペクト比:16:9 表面処理:ノングレア(非光沢) インターフェース:HDMIx1、miniDisplayPortx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x1、USB3.1 Gen2 Type-Ax1/Type-Cx1 重量:2.11kg 幅x高さx奥行:362x25.4x241mm カラー:ホワイト OS:Windows 11 Home 64bit Office詳細:Office無し 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps BTO対応:○ その他:Webカメラ(100万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、テンキー
|
|
|
直販 |
|
131位 |
91位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/ 4 |
- |
16型(インチ) |
インテル Core Ultra 9 275HX(Arrow Lake) 2.7GHz/24コア |
56195 |
15797 |
32GB |
M.2 SSD:1TB |
GeForce RTX 5070Ti |
【スペック】ビデオメモリ:GDDR7 12GB NPU:Intel AI Boost、13 TOPS メモリ容量:標準32GB/最大64GB メモリ規格:DDR5 PC5-44800 メモリスロット(空き):2(0) 画面種類:LEDバックライト 解像度:WQXGA (2560x1600) リフレッシュレート:300Hz アスペクト比:16:10 表面処理:ノングレア(非光沢) インターフェース:HDMIx1、miniDPx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x3、USB3.1 Gen2 Type-Cx1、USB Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット 重量:2.58kg 幅x高さx奥行:357x25.9x254mm カラー:ブラック系 OS:Windows 11 Home 64bit Office詳細:Office無し 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax/be LAN:10/100/1000/2500Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(200万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、個別キー設定対応RGB LED、テンキー 生体認証:顔認証
|
|
|
直販 |
|
211位 |
153位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/24 |
- |
15.6型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 13620H(Raptor Lake) 10コア |
24094 |
10880 |
16GB |
M.2 SSD:500GB |
GeForce RTX 4060 |
【スペック】ビデオメモリ:GDDR6 8GB メモリ容量:16GB メモリ規格:DDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):2(0) 画面種類:LEDバックライト 解像度:フルHD (1920x1080) リフレッシュレート:144Hz アスペクト比:16:9 表面処理:ノングレア(非光沢) インターフェース:HDMIx1、miniDisplayPortx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x1、USB3.1 Gen2 Type-Ax1/Type-Cx1 重量:2.11kg 幅x高さx奥行:362x25.4x241mm カラー:ホワイト OS:Windows 11 Home 64bit Office詳細:Office無し 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps BTO対応:○ その他:Webカメラ(100万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、テンキー 駆動時間:JEITA Ver3.0:4時間(動画再生時)/5.5時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:5時間
|
|
|
直販 |
|
243位 |
153位 |
- (0件) |
0件 |
2024/6/19 |
- |
15.3型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 13650HX(Raptor Lake) 14コア |
30634 |
11417 |
32GB |
M.2 SSD:1TB |
GeForce RTX 4060 |
【スペック】ビデオメモリ:GDDR6 8GB メモリ容量:32GB メモリ規格:DDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):2(0) 画面種類:LEDバックライト 解像度:WQXGA (2560x1600) リフレッシュレート:240Hz アスペクト比:16:10 表面処理:ノングレア(非光沢) インターフェース:HDMIx1、USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Ax3/Type-Cx1、USB Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット 重量:2.09kg 幅x高さx奥行:342x22.1x245mm カラー:ブラック系 OS:Windows 11 Home 64bit Office詳細:Office無し 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(200万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、テンキー 駆動時間:JEITA Ver3.0:4.5時間(動画再生時)/7時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:6.5時間 生体認証:顔認証
|
|
|
直販 |
|
233位 |
195位 |
- (0件) |
0件 |
2024/6/27 |
- |
16型(インチ) |
第14世代 インテル Core i9 14900HX(Raptor Lake Refresh) 2.2GHz/24コア |
45121 |
|
32GB |
M.2 SSD:1TB |
GeForce RTX 4080 |
【スペック】ビデオメモリ:GDDR6 12GB メモリ容量:32GB メモリ規格:DDR5 PC5-44800 メモリスロット(空き):2(0) 画面種類:LEDバックライト 解像度:WQXGA (2560x1600) リフレッシュレート:240Hz アスペクト比:16:10 表面処理:ノングレア(非光沢) インターフェース:HDMIx1、USB3.1 Gen1(USB3.0)x2、USB3.1 Gen2x1、USB Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット 重量:2.42kg 幅x高さx奥行:358.5x28.5x267mm カラー:ブラック系 OS:Windows 11 Home 64bit Office詳細:Office無し 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000/2500Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(200万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、テンキー 駆動時間:JEITA Ver3.0:3時間(動画再生時)/5.5時間(アイドル時)、JEITA Ver2.0:5時間 生体認証:顔認証
|
|
|
直販 |
|
533位 |
214位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/24 |
- |
15.3型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 13620H(Raptor Lake) 10コア |
24094 |
8734 |
16GB |
M.2 SSD:500GB |
GeForce RTX 4050 |
【スペック】ビデオメモリ:GDDR6 6GB メモリ容量:16GB メモリ規格:DDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):2(0) 画面種類:LEDバックライト 解像度:WQXGA (2560x1600) リフレッシュレート:240Hz アスペクト比:16:10 表面処理:ノングレア(非光沢) インターフェース:HDMIx1、miniDisplayPortx1、USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Ax3/Type-Cx1、USB3.1 Gen2 Type-Cx1、SDスロット 重量:2.09kg 幅x高さx奥行:342x22.1x245mm カラー:ブラック系 OS:Windows 11 Home 64bit Office詳細:Office無し 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(200万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、テンキー 生体認証:顔認証
|
|
|
直販 |
|
387位 |
214位 |
- (0件) |
0件 |
2024/5/23 |
- |
15.3型(インチ) |
第13世代 インテル Core i7 13650HX(Raptor Lake) 14コア |
30634 |
11417 |
16GB |
M.2 SSD:500GB |
GeForce RTX 4060 |
【スペック】ビデオメモリ:GDDR6 8GB メモリ容量:16GB メモリ規格:DDR5 PC5-38400 メモリスロット(空き):2(0) 画面種類:LEDバックライト 解像度:WQXGA (2560x1600) リフレッシュレート:240Hz アスペクト比:16:10 表面処理:ノングレア(非光沢) インターフェース:HDMIx1、USB3.1 Gen1(USB3.0) Type-Ax3/Type-Cx1、USB Type-C、Thunderbolt4兼用x1、SDスロット 重量:2.09kg 幅x高さx奥行:342x22.1x245mm カラー:ブラック系 OS:Windows 11 Home 64bit Office詳細:Office無し 無線LAN:IEEE802.11a/b/g/n/ac/ax LAN:10/100/1000Mbps USB PD:○ BTO対応:○ その他:Webカメラ(200万画素)、Bluetooth5.0、日本語キーボード、テンキー 生体認証:顔認証
|