モニタタイプ:スクエアのPCモニター・液晶ディスプレイ 人気売れ筋ランキング

ご利用案内
> > > モニタタイプ:スクエア PCモニター・液晶ディスプレイ

156 製品

1件〜40件を表示

  • リスト表示
  • 画像表示
  • 詳細表示
現在の条件:
モニタタイプ:スクエア
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
モニタサイズ パネル種類 表面処理 解像度  応答速度(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数) 1型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え PCモニター・液晶ディスプレイ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 大きい順小さい順 高い順低い順 安い順高い順
最安価格 売れ筋

注目ランキングに切替

レビュー
評価
クチコミ件数 登録日

発売時期に切替

スペック情報
モニタサイズ パネル種類 表面処理 解像度  応答速度(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数) 1型(インチ)あたりの価格
価格の安い順に並べ替え価格の高い順に並べ替え PCモニター・液晶ディスプレイ 製品一覧 人気売れ筋ランキングの高い順に並べ替え 評価の高い順に並べ替え クチコミ件数の多い順に並べ替え 登録日の新しい順に並べ替え 大きい順小さい順 大きい順小さい順 高い順低い順 安い順高い順
お気に入り登録9V196LBbi [19インチ ブラック]のスペックをもっと見る
V196LBbi [19インチ ブラック]
  • ¥15,564
  • イートレンド
    (全11店舗)
347位 -
(0件)
0件 2024/9/13  19型(インチ) IPS ノングレア(非光沢) 1280x1024 5ms 75Hz ¥819
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:375×300mm コントラスト比:1000:1 バックライト:白色LEDバックライト 画素ピッチ:0.293mm 色域:NTSC:72% 輝度:250cd/m2 応答速度:5ms(GtoG) 水平走査周波数:31〜83 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56〜75 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:D-Subx1、HDMI1.4x1 チルト角度(下/上):-5°/25° スピーカー:非搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:100×100mm 最大消費電力:22W 幅x高さx奥行き:406x423x191mm 重量:3.1kg 
お気に入り登録14ZenScreen Fold OLED MQ17QH [17.3インチ スターダストグレー]のスペックをもっと見る
ZenScreen Fold OLED MQ17QH [17.3インチ スターダストグレー] 441位 3.00
(1件)
0件 2025/2/27  17.3型(インチ) OLED グレア(光沢) 2560x1920 0.2ms 60Hz ¥15,842
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):160/160 表示色:10億7370万色 表示領域:351.51×263.64mm コントラスト比:1000000:1 モバイルディスプレイ: 画素ピッチ:0.137mm 色域:DCI-P3:100% 輝度:350cd/m2 応答速度:0.2ms(GtoG) 水平走査周波数:24〜83 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):24〜60 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:MiniHDMIx1、USB Type-Cx2 ピボット機能(画面回転): スピーカー:非搭載 HDCP:○ リモコン:なし 最大消費電力:12W 幅x高さx奥行き:368.2x286.8x9.7mm 重量:1.17kg 
この製品をおすすめするレビュー
3グレアパネルは大きな減点ポイント。価格は何も言うまい・・・

【デザイン】 とんでもなく高価なだけあって、質感は申し分ないです。箱も無駄に豪華ですし、専用ポーチも付属してきます。 【発色・明るさ】 ノートPCの液晶とは段違いの発色の良さですが、ノートPCのUSB-Cコネクタからの給電だと明るさがやや制限されます。 【シャープさ】 画素ピッチが緻密なので申し分ありません。 【調整機能】 あまり調整を要するような項目はなく、デフォルトのまま使用しています。 【応答性能】 OLEDなので申し分ないのですが、用途を考えると応答性能を問うても仕方ない気がします。 【視野角】 OLEDなので申し分ないです。 【サイズ】 4:3というアスペクト比は昔なら一般的でしたが、近年ではちょっと慣れないです。 欲を言えば「拡げたときに21.3インチ16:9」となる製品だったら完璧だったのですが、そうすると畳んでもカバンに入らなくなるでしょうし、価格も更に上がってしまうので、製品としてはこれくらいが限度だったのだと思います。 【総評】 先ず、このサイズのフォルダブルディスプレイを製品化した心意気は賞賛したいですが、価格以外の点でも課題を感じる製品だと思います。 アスペクト比が16:9ではなく4:3なので、誤家庭よりもビジネス用途の方がマッチすると思いますが、それならばグレアパネルなのは大きな減点ポイントと感じます。職場で使ってみましたが、窓から入ってくる光や照明の反射が酷くて座席を移動せざるを得ませんでした。 どういう使われ方をする可能性の高い製品なのか、充分な想定が煮詰まらないまま「OLEDらしさ」を優先して製品化されてしまった感が否めません。 価格については今はそれを度外視して製品化したようなものなので、何も言っても仕方ありますまい。いつの日かこういう製品が20万円以内で買えるようになったら、逸般人じゃない人も手を出して良いかもしれませんが、それまでには想定される使われ方にマッチした製品にリファインされて欲しいところです。

お気に入り登録74P1917S [19インチ]のスペックをもっと見る
直販P1917S [19インチ] 489位 4.37
(6件)
6件 2017/5/17  19型(インチ) IPS ノングレア(非光沢) 1280x1024 8ms   ¥1,200
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1670万色 表示領域:374.78×299.83mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.293mm 色域:CIE 1931:72%、CIE 1976:84% 輝度:250cd/m2 応答速度:通常モード:8ms(GtoG)、高速モード:6ms(GtoG) フリッカーフリー: 入力端子:D-Subx1、HDMI1.4x1、DisplayPort1.2x1 ピボット機能(画面回転): USB HUB: HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:38W 幅x高さx奥行き:405.6x499.3x180mm 
この製品をおすすめするレビュー
5箱だしでそのまま仕事に使えるモニタ

たいていの安いモニタは初期設定が明るすぎたりするので調整が必要なのですが、このモニタは最初からいい感じの明るさに調整されていて、箱からだしてスタンドを組み立ててるだけで終わりです。会社などで大量導入したときなどかなり楽ですね。さすがは企業向けモデルです。 調整はあらかじめ何種類かのプリセットから選べるのでそんなに大変ではありませんが、細かく調整しようすると画面下にある小さなボタンをポチポチしないといけないのでやはり面倒です。価格相応とは思いますが。 使用感としてはIPSパネルなので発色も良く綺麗で見やすいですし、スタンドは回転機能付きのしっかりしたもので動きも安定しています。これはかなりコスパの良いモニタと言えるでしょう。

590度回転して、文書作成や文章を読むために使用中。

【デザイン】ふつうです。 【発色・明るさ】ふつう。 【シャープさ】文字を読んだり書いたりしていますが、問題なしです。 【調整機能】色調、明るさが素早く変更できるといいです。 【応答性能】文字だけなので、問題ありません。 【視野角】A4が全部入るので使いやすいい! 【サイズ】 A4が全部入る。wordでこコメントを含めても問題なく読みやすいです。 【総評】 ビボット機能がついた19インチなので購入しました。90度回転させて縦長で使用しています。適切な文字サイズで、A4全体がスクロールしなくても見ることができて便利です。仕事には書類が現時点では縦長なので、ワイドはあってないです。仕事場でいい感じで使えてます。ワイド画面にA4をだしていたときよりはかどってます。24インチのwideでは若干縦が足らず、27ならA4が二枚並ぶのでしょうがデカイ。DPまでついてて(職場のOUTがDPしか空いていなくて、)よかったです。思った以上の効果がでているので5点です。この機種の能力ではなく、気に入ったのはサイスが19インチで縦長で使用できる点です。はかどります。

お気に入り登録419S4QAB3/11 [19インチ ブラック]のスペックをもっと見る
19S4QAB3/11 [19インチ ブラック]
  • ¥17,111
  • イートレンド
    (全13店舗)
814位 -
(0件)
5件 2024/1/10  19型(インチ) IPS-ADS ノングレア(非光沢) 1280x1024   75Hz ¥900
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示領域:374.784×299.8272mm コントラスト比:1000:1 バックライト:W-LED システム 画素ピッチ:0.292mm 輝度:250cd/m2 応答速度:14ms、SmartResponse:5ms(GtoG) 水平走査周波数:30〜83 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56〜75 Hz フリッカーフリー: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:25W 幅x高さx奥行き:404x418x194mm 重量:3.2kg 
お気に入り登録5LCD97 [9.7インチ ブラック]のスペックをもっと見る
LCD97 [9.7インチ ブラック]
  • ¥63,229
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全18店舗)
814位 -
(0件)
0件 2014/10/22  9.7型(インチ) IPS   1024x768     ¥6,518
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):178/178 コントラスト比:600:1 バックライト:LEDバックライト 輝度:400cd/m2 入力端子:HDMIx1 スピーカー:搭載 リモコン:あり VESAマウント:○ 最大消費電力:10W 幅x高さx奥行き:238.3x189.2x27mm 重量:0.63kg 
お気に入り登録5FlexScan S2134-HBK [21.3インチ ブラック]のスペックをもっと見る
FlexScan S2134-HBK [21.3インチ ブラック]
  • ¥77,818
  • イートレンド
    (全14店舗)
814位 5.00
(1件)
0件 2023/6/19  21.3型(インチ) IPS ノングレア(非光沢) 1600x1200   61Hz ¥3,653
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:432×324mm コントラスト比:1800:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.27mm 色域:sRGB相当 輝度:500cd/m2 応答速度:20ms、オーバードライブ強:6ms(GtoG) 水平走査周波数:31〜76 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):59〜61 Hz ブルーライト軽減: 入力端子:DVIx1、D-Subx1、DisplayPortx1 ピボット機能(画面回転): スピーカー:非搭載 USB HUB: HDCP:HDCP1.3(DisplayPort)、HDCP1.4(DVI-D) リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:42W 幅x高さx奥行き:465x535x208.5mm 重量:8.1kg 
この製品をおすすめするレビュー
5デュアルモニター環境・WEBブラウジング用で使用

デュアルモニター環境で、主にWEBブラウジング用として使ってます。 最近のWEBページの作りもあり、ブラウジング用途だけで言うとFHDよりもUXGA(1600×1200)の方が見やすいと思います。 また省スペースという利点もあります。 コンシューマー向けUXGAの高性能モニターはこの製品しかありませんので、これからもずっと生産を続けてほしいと思います。 価格は高めですが仕方ないと思います。 ※自動入力切替機能(Auto Input Detection)を備えてますが、何故か通常の設定メニューからは設定できません。管理者用の設定機能を使う必要があります。

お気に入り登録4V176Lbmf [17インチ ブラック]のスペックをもっと見る
V176Lbmf [17インチ ブラック]
  • ¥14,192
  • サンバイカル
    (全6店舗)
951位 -
(0件)
0件 2023/5/10  17型(インチ) TN ノングレア(非光沢) 1280x1024     ¥834
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):160/170 表示色:1670万色 表示領域:338×270mm コントラスト比:1000:1 バックライト:白色LEDバックライト 画素ピッチ:0.264mm 色域:NTSC:72% 輝度:250cd/m2 応答速度:5ms(on/off) ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:D-Subx1 スピーカー:搭載 リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:13W 幅x高さx奥行き:369x394.5x191mm 重量:2.6kg 
お気に入り登録3GH-LCS17D-BK [17インチ ブラック]のスペックをもっと見る
GH-LCS17D-BK [17インチ ブラック]
  • ¥19,980
  • サンバイカル
    (全10店舗)
951位 -
(0件)
0件 2022/7/27  17型(インチ) TN ノングレア(非光沢) 1280x1024   75Hz ¥1,175
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):160/170 表示色:1677万色 表示領域:337.92×270.34mm コントラスト比:1000:1 バックライト:エッジライト式白色LEDバックライト 画素ピッチ:0.264mm 輝度:250cd/m2 応答速度:20ms、Over Drive機能オン時:14ms(GtoG) 水平走査周波数:30〜83 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):50〜75 Hz ブルーライト軽減: 入力端子:D-Subx1、HDMIx1 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:18W 幅x高さx奥行き:370x397x203mm 重量:2.5kg 
お気に入り登録8LCD-AD173SESB-A [17インチ ブラック]のスペックをもっと見る
LCD-AD173SESB-A [17インチ ブラック]
  • ¥24,280
  • イートレンド
    (全32店舗)
951位 -
(0件)
0件 2021/9/22  17型(インチ) TN ノングレア(非光沢) 1280x1024   75Hz ¥1,428
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):160/170 表示色:1677万色 表示領域:337.92×270.336mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.264mm 輝度:250cd/m2 応答速度:5ms 水平走査周波数:24.8〜80 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56.3〜75 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:14W 幅x高さx奥行き:370x380x178mm 重量:2.8kg 
お気に入り登録4E1715S [17インチ]のスペックをもっと見る
E1715S [17インチ]
  • ¥16,500
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全10店舗)
1095位 3.48
(2件)
0件 2023/7/20  17型(インチ) TN ノングレア(非光沢) 1280x1024   76Hz ¥970
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):160/170 表示領域:337.92×270.33mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDライトバーシステム 画素ピッチ:0.264mm 色域:72%(CIE 1931)、85%(CIE 1976) 輝度:250cd/m2 応答速度:5ms 標準値(黒から白) 水平走査周波数:30〜81 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56〜76 Hz 入力端子:D-Subx1、DisplayPort1.2x1 チルト角度(下/上):-5°/21° リモコン:なし VESAマウント:100 x 100 mm 幅x高さx奥行き:374.5x389.5x165.5mm 重量:2.68kg 
この製品をおすすめするレビュー
4このサイズを販売継続してくれていることに感謝!

【デザイン】 今時貴重な4:3モニター。没個性ですね。 【発色・明るさ】 こだわりはありませんので実用上問題ありません。 【シャープさ】 問題なし。 【調整機能】 一昔前のスタンダード機なみには一通りそろっています。 【応答性能】 こだわる場所ではありませんが問題ありません。 【視野角】 the普通 【サイズ】 まさにこれを求めて買いました。ベゼルももちろん太くなく、細くなく満足です。 細すぎると逆にデリケートな扱いが必要になるので、ある程度の太さはむしろ必要でしょう。 【総評】 4:3モニターが今時現役で買えるのがうれしいです。 中古で安価に買うこともできますが、残り寿命を考えれば新品がいいでしょう。 私は設置場所の制約の関係でこちらを購入しましたがとにかく普通に表示さえできればよかったので何の不満もありません。 同じ型番を10年近く販売しているのでしょうか? 必要なものを販売継続してくれていてありがたいです。 ただ、入力端子はDP+VGAではなく、HDMI or DVI +VGAにしてもらいたかったです・・・。ライセンス料節約のためには仕方ないかもしれませんが。 ウィンドウの配置がずれる問題が発生してしまったのだけが残念です。 (Windows 11では解消されているのでしょうか・・・?)

3サブモニターに

【デザイン】 昔ながらの4:3モニター 【発色・明るさ】 あまり発色はよくないが、最低限のものを映すには問題ない。 【サイズ】 コンパクトなものを探していたので、小さくてちょうどいい。 だが、サイズの割には値段が高め。 【総評】 サブモニター用に小さめのモニターが欲しかったため、こちらを購入。 予想外に接続端子がDP対応だったのが良かった。 発色などは良くはないのだが、事務的な確認用に使用する分には問題なく使えている。

お気に入り登録119S4QAW3/11 [19インチ ホワイト]のスペックをもっと見る
19S4QAW3/11 [19インチ ホワイト] 1095位 -
(0件)
5件 2024/1/10  19型(インチ) IPS-ADS ノングレア(非光沢) 1280x1024   75Hz ¥927
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示領域:374.784×299.8272mm コントラスト比:1000:1 バックライト:W-LED システム 画素ピッチ:0.292mm 輝度:250cd/m2 応答速度:14ms、SmartResponse:5ms(GtoG) 水平走査周波数:30〜83 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56〜75 Hz フリッカーフリー: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:25W 幅x高さx奥行き:404x418x194mm 重量:3.2kg 
お気に入り登録3GH-LCS17D-WH [17インチ ホワイト]のスペックをもっと見る
GH-LCS17D-WH [17インチ ホワイト] 1095位 -
(0件)
0件 2022/7/27  17型(インチ) TN ノングレア(非光沢) 1280x1024   75Hz ¥1,086
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):160/170 表示色:1677万色 表示領域:337.92×270.34mm コントラスト比:1000:1 バックライト:エッジライト式白色LEDバックライト 画素ピッチ:0.264mm 輝度:250cd/m2 応答速度:20ms、Over Drive機能オン時:14ms(GtoG) 水平走査周波数:30〜83 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):50〜75 Hz ブルーライト軽減: 入力端子:D-Subx1、HDMIx1 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:18W 幅x高さx奥行き:370x397x203mm 重量:2.5kg 
お気に入り登録16LCD-AD192SEDSB-A [19インチ ブラック]のスペックをもっと見る
LCD-AD192SEDSB-A [19インチ ブラック] 1095位 2.50
(2件)
0件 2021/4/ 2  19型(インチ) ADS ノングレア(非光沢) 1280x1024 14ms 75Hz ¥1,122
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:374.784×299.8272mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.292mm 輝度:250cd/m2 応答速度:14ms(GtoG)、オーバードライブ1設定時:約9ms(GtoG)、オーバードライブ2設定時:約5ms(GtoG) 水平走査周波数:24.8〜80 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56.3〜75 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:20W 幅x高さx奥行き:407x407x178mm 重量:3.3kg 
この製品をおすすめするレビュー
4画面の明るさにムラがある

発色や視野角、応答性などは私の用途では問題ない。ただ(これは前機種191とも共通するが)画面の明るさにムラがあり、画面下方へいくほど暗く見えるのは目立つし大きな欠点。スクエアタイプの選択肢は少ないので是非改良して欲しい。 また、接続をアナログからDVIに変更したところ、フォントがすべて細く見えるようになり、フォントの選び直しなど設定の変更に手間取った。Windows10の側の問題なのかもしれないが、接続の如何にかかわらずフォントの見え方は同一であるべきだろう。 デザインやスペースファクターはいいが、ボタンが下側にあり上方に押すタイプだから画面の調整はかなりやりにくい。改良の余地あり。

お気に入り登録1LCD-AD173SESW-A [17インチ ホワイト]のスペックをもっと見る
LCD-AD173SESW-A [17インチ ホワイト]
  • ¥24,280
  • イートレンド
    (全27店舗)
1095位 -
(0件)
0件 2021/9/22  17型(インチ) TN ノングレア(非光沢) 1280x1024   75Hz ¥1,428
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):160/170 表示色:1677万色 表示領域:337.92×270.336mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.264mm 輝度:250cd/m2 応答速度:5ms 水平走査周波数:24.8〜80 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56.3〜75 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:14W 幅x高さx奥行き:370x380x178mm 重量:2.8kg 
お気に入り登録LCD-SAX191DB [19インチ ブラック]のスペックをもっと見る
LCD-SAX191DB [19インチ ブラック]
  • ¥25,940
  • イートレンド
    (全22店舗)
1095位 -
(0件)
0件 2025/5/28  19型(インチ) ADS ノングレア(非光沢) 1280x1024   75Hz ¥1,365
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:374.784×299.8272mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.292mm 輝度:250cd/m2 応答速度:オーバードライブ”入”設定時:5ms(GtoG) 水平走査周波数:31.5〜80 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56.3〜75 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 チルト角度(下/上):-0°/20° スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:100mm×100mm 最大消費電力:16W 幅x高さx奥行き:407x406x178mm 重量:3.1kg 
お気に入り登録2LCD-SAX191DW [19インチ ホワイト]のスペックをもっと見る
LCD-SAX191DW [19インチ ホワイト]
  • ¥25,940
  • イートレンド
    (全27店舗)
1095位 -
(0件)
0件 2025/5/28  19型(インチ) ADS ノングレア(非光沢) 1280x1024   75Hz ¥1,365
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:374.784×299.8272mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.292mm 輝度:250cd/m2 応答速度:オーバードライブ”入”設定時:5ms(GtoG) 水平走査周波数:31.5〜80 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56.3〜75 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 チルト角度(下/上):-0°/20° スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:100mm×100mm 最大消費電力:16W 幅x高さx奥行き:407x406x178mm 重量:3.1kg 
お気に入り登録18FlexScan S1934-TBK [19インチ ブラック]のスペックをもっと見る
FlexScan S1934-TBK [19インチ ブラック]
  • ¥43,655
  • イートレンド
    (全13店舗)
1095位 5.00
(1件)
1件 2016/6/23  19型(インチ) IPS ノングレア(非光沢) 1280x1024 14ms 61Hz ¥2,297
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:374.8×299.8mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.293mm 輝度:250cd/m2 応答速度:14ms(GtoG) 水平走査周波数:31〜64 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):59〜61 Hz 入力端子:DVIx1、D-Subx1、Displayportx1 スピーカー:搭載 VESAマウント:○ 最大消費電力:21W 幅x高さx奥行き:405x414x205mm 重量:4.6kg 
この製品をおすすめするレビュー
5素晴らしいモニターです。

【デザイン】 特に気にしていませんが良いと思います。昔からの普通のデザインが好みの方には向いていると思います。 【発色・明るさ】 発色はすごく良いです。明るさはEco View機能で自動的に調節することができ便利です。 【シャープさ] シャープでくっきりしています。 【調整機能】 色々調節できます。自分好みにカスタマイズも可能ですが、私の場合はデフォルトの設定で使っています。 【応答性能】 ゲームをする方であれば気にされる方もいらっしゃるとは思いますが、とくに気にしません。 【視野角】 IPSです。斜めからや上下でも色味の変化はほとんどありません。 【サイズ】 問題なし。 【総評】 EIZOのモニターは高品質なものが多く調節機能も充実しています。 長い間使用したいとおもいます。

お気に入り登録10LCD-AD173SFB-T [17インチ ブラック]のスペックをもっと見る
LCD-AD173SFB-T [17インチ ブラック]
  • ¥46,285
  • イートレンド
    (全13店舗)
1095位 -
(0件)
0件 2015/5/13  17型(インチ)   ノングレア(非光沢) 1280x1024     ¥2,722
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):160/170 表示色:1677万色 表示領域:337.92×270.336mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.264mm 輝度:195cd/m2 応答速度:5ms 入力端子:DVI、D-Sub、USBx1 タッチパネル対応: スピーカー:搭載 VESAマウント:○ 最大消費電力:18W 幅x高さx奥行き:369x379x180mm 重量:5.1kg 
お気に入り登録170S9AW3/11 [17インチ ホワイト]のスペックをもっと見る
170S9AW3/11 [17インチ ホワイト]
  • ¥19,000
  • イートレンド
    (全10店舗)
1347位 3.00
(1件)
0件 2023/12/28  17型(インチ) TN ノングレア(非光沢) 1280x1024   76Hz ¥1,117
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):160/170 表示領域:337.9×270.3mm コントラスト比:1000:1 バックライト:W-LED システム 画素ピッチ:0.264mm 色域:NTSC:87%、sRGB:103% 輝度:250cd/m2 応答速度:SmartResponse:1ms(GtoG) 水平走査周波数:30〜83 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):50〜76 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:24W 幅x高さx奥行き:367x393x196mm 重量:2.4kg 
この製品をおすすめするレビュー
3サイズが壊れたのと同じで良い。

このディスプレイとして設計された最適な解像度をPC側で変更するように表示してくるが、今まで使用していたのと違い、どこがどう違うのか説明書がなくよく分からない。 日本語の取扱説明書が同梱されてなく画像調整方法が分からなかったので、メーカーのサイトからダウンロードした。 シーン毎簡単設定より、コントラスト、明るさ、色合いを簡単に調整できる方が良かった。

お気に入り登録1plus one LCD-8000U2WV2 [8インチ グレイッシュホワイト]のスペックをもっと見る
plus one LCD-8000U2WV2 [8インチ グレイッシュホワイト]
  • ¥21,636
  • アプライドネット
    (全3店舗)
1347位 -
(0件)
0件 2024/5/28  8型(インチ)   ノングレア(非光沢) 800x600     ¥2,704
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):120/140 表示色:1670万色 表示領域:162×121.5mm コントラスト比:500:1 モバイルディスプレイ: バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.202mm 輝度:250cd/m2 応答速度:10-15ms 入力端子:USBx1 リモコン:なし 最大消費電力:3.2W 幅x高さx奥行き:210x151.5x32mm 重量:0.518kg 
お気に入り登録9LCD-AS173M [17インチ 白]のスペックをもっと見る
LCD-AS173M [17インチ 白]
  • ¥22,130
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全11店舗)
1347位 3.00
(1件)
0件 2020/10/21  17型(インチ) TN ノングレア(非光沢) 1280x1024   75Hz ¥1,301
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):160/170 表示色:1677万色 表示領域:337.9×270.3mm コントラスト比:1000:1 バックライト:白色LEDバックライト 画素ピッチ:0.264mm 輝度:250cd/m2 応答速度:5ms 水平走査周波数:31.5〜81 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):50〜75 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:D-Subx1、HDMIx1、DisplayPortx1 チルト角度(下/上):-5°/20° スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.3(DisplayPort)、HDCP1.4(HDMI) リモコン:なし VESAマウント:100x100mm 最大消費電力:19W 幅x高さx奥行き:373.2x373.1x204.8mm 重量:3.3kg 
この製品をおすすめするレビュー
3堅実な印象。用途が合っている場合はおすすめ。

私には十分だった。事務仕事に使用していて、残像が残ることもなかった。これを使用すると疲れがたまらなくてありがたかった。でも時折動画を見るのには鮮明さに欠ける印象。意外に大きく持ち運びができないので引越しの時に手放しました。

お気に入り登録plus one VGA LCD-8000V4 [8インチ ブラック]のスペックをもっと見る
plus one VGA LCD-8000V4 [8インチ ブラック] 1347位 -
(0件)
0件 2025/3/12  8型(インチ) TN ノングレア(非光沢) 800x600   60Hz ¥2,818
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):120/140 表示色:1670万色 表示領域:162×121.5mm コントラスト比:500:1 モバイルディスプレイ: バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.202mm 輝度:250cd/m2 応答速度:10-15ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz 入力端子:D-Subx1 スピーカー:非搭載 リモコン:なし 最大消費電力:3.2W 幅x高さx奥行き:210x151.5x32mm 重量:0.5kg 
お気に入り登録2plus one LCD-8000U2BV2 [8インチ Black]のスペックをもっと見る
plus one LCD-8000U2BV2 [8インチ Black]
  • ¥22,800
  • ヨドバシ.com
    (全3店舗)
1347位 -
(0件)
0件 2023/2/16  8型(インチ)   ノングレア(非光沢) 800x600     ¥2,850
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):120/140 表示色:1670万色 表示領域:162×121.5mm コントラスト比:500:1 モバイルディスプレイ: バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.202mm 輝度:250cd/m2 応答速度:15ms 入力端子:USBx1 リモコン:なし 最大消費電力:3.2W 幅x高さx奥行き:210x151.5x32mm 重量:0.518kg 
お気に入り登録EX-SAX191DW [19インチ ホワイト]のスペックをもっと見る
EX-SAX191DW [19インチ ホワイト] 1347位 -
(0件)
0件 2025/7/31  19型(インチ) ADS ノングレア(非光沢) 1280x1024   75Hz ¥1,357
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:374.784×299.8272mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.292mm 輝度:250cd/m2 応答速度:オーバードライブ”入”設定時:5ms(GtoG) 水平走査周波数:31.5〜80 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56.3〜75 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 チルト角度(下/上):-0°/20° スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:100mm×100mm 最大消費電力:16W 幅x高さx奥行き:407x406x178mm 重量:3.1kg 
お気に入り登録2LCD-SAX151DW [15インチ ホワイト]のスペックをもっと見る
LCD-SAX151DW [15インチ ホワイト] 1347位 -
(0件)
0件 2023/5/19  15型(インチ) ADS ノングレア(非光沢) 1024x768   60.3Hz ¥1,730
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:304.128×228.096mm コントラスト比:1000:1 画素ピッチ:0.297mm 輝度:350cd/m2 応答速度:7ms(GtoG オーバードライブ2設定時) 水平走査周波数:31〜48.4 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56.3〜60.3 Hz ブルーライト軽減: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:18W 幅x高さx奥行き:339x347x148mm 重量:2.6kg 
お気に入り登録7LCD-AD192SEDSW-A [19インチ ホワイト]のスペックをもっと見る
LCD-AD192SEDSW-A [19インチ ホワイト]
  • ¥26,840
  • アスクル法人向け
    (全1店舗)
1347位 2.50
(2件)
0件 2021/4/ 2  19型(インチ) ADS ノングレア(非光沢) 1280x1024 14ms 75Hz ¥1,412
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:374.784×299.8272mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.292mm 輝度:250cd/m2 応答速度:14ms(GtoG)、オーバードライブ1設定時:約9ms(GtoG)、オーバードライブ2設定時:約5ms(GtoG) 水平走査周波数:24.8〜80 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):56.3〜75 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:20W 幅x高さx奥行き:407x407x178mm 重量:3.3kg 
この製品をおすすめするレビュー
4画面の明るさにムラがある

発色や視野角、応答性などは私の用途では問題ない。ただ(これは前機種191とも共通するが)画面の明るさにムラがあり、画面下方へいくほど暗く見えるのは目立つし大きな欠点。スクエアタイプの選択肢は少ないので是非改良して欲しい。 また、接続をアナログからDVIに変更したところ、フォントがすべて細く見えるようになり、フォントの選び直しなど設定の変更に手間取った。Windows10の側の問題なのかもしれないが、接続の如何にかかわらずフォントの見え方は同一であるべきだろう。 デザインやスペースファクターはいいが、ボタンが下側にあり上方に押すタイプだから画面の調整はかなりやりにくい。改良の余地あり。

お気に入り登録2plus one HDMI LCD-8000VH5W [8インチ グレイッシュホワイト]のスペックをもっと見る
plus one HDMI LCD-8000VH5W [8インチ グレイッシュホワイト]
  • ¥29,700
  • ヨドバシ.com
    (全4店舗)
1347位 -
(0件)
0件 2023/12/21  8型(インチ) IPS グレア(光沢) 1024x768   60Hz ¥3,712
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):170/170 表示色:1670万色 表示領域:162.05×121.54mm コントラスト比:800:1 モバイルディスプレイ: バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.158mm 輝度:350cd/m2 応答速度:25ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz(固定) 入力端子:D-Subx1、HDMIx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:なし 最大消費電力:4.4W 幅x高さx奥行き:210x151.5x32mm 重量:0.44kg 
お気に入り登録1FlexScan S1734-TBK [17インチ ブラック]のスペックをもっと見る
FlexScan S1734-TBK [17インチ ブラック] 1347位 -
(0件)
0件 2025/7/24  17型(インチ) IPS ノングレア(非光沢) 1280x1024   61Hz ¥2,300
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:337.9×270.3mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.264mm 輝度:250cd/m2 応答速度:5ms 水平走査周波数:31〜64 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):59〜61 Hz ブルーライト軽減: フリッカーフリー: 入力端子:DVIx1、D-Subx1 チルト角度(下/上):-5°/30° HDCP:HDCP1.4 リモコン:なし VESAマウント:100 x 100 mm 最大消費電力:13W 幅x高さx奥行き:367x383.8x188mm 重量:4.1kg 
お気に入り登録5CL1042N [10.4インチ]のスペックをもっと見る
CL1042N [10.4インチ]
  • ¥42,228
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全15店舗)
1347位 -
(0件)
0件 2011/10/31  10.4型(インチ)     800x600     ¥4,060
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):130/110 コントラスト比:400:1 バックライト:LEDバックライト 輝度:250cd/m2 応答速度:5ms 入力端子:D-Subx1、コンポジットx2 スピーカー:搭載 リモコン:あり 最大消費電力:10W 重量:1.5kg 
お気に入り登録4CL8801N [8インチ]のスペックをもっと見る
CL8801N [8インチ]
  • ¥42,480
  • イートレンド
    (全17店舗)
1347位 -
(0件)
0件 2011/10/31  8型(インチ)     800x600     ¥5,310
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):140/120 コントラスト比:500:1 バックライト:LEDバックライト 輝度:350cd/m2 応答速度:10ms 入力端子:D-Subx1 スピーカー:搭載 リモコン:あり 最大消費電力:10W 重量:1.2kg 
お気に入り登録BC-SD10TII-RW [9.7インチ スノーホワイト]のスペックをもっと見る
BC-SD10TII-RW [9.7インチ スノーホワイト] 1347位 -
(0件)
0件 2024/7/17  9.7型(インチ) IPS   1024x768     ¥4,670
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示領域:198.3×149.1mm コントラスト比:500:1 バックライト:LEDバックライト 輝度:350cd/m2 応答速度:20ms 入力端子:USBx1 タッチパネル対応: スピーカー:非搭載 リモコン:なし VESAマウント:75mm 幅x高さx奥行き:230x190x16.5mm 重量:0.4kg 
お気に入り登録8FlexScan S1934-HBK [19インチ ブラック]のスペックをもっと見る
FlexScan S1934-HBK [19インチ ブラック]
  • ¥49,780
  • ラディカルベース
    (全14店舗)
1347位 -
(0件)
1件 2017/3/ 1  19型(インチ) IPS ノングレア(非光沢) 1280x1024 14ms 61Hz ¥2,620
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):178/178 表示色:1677万色 表示領域:374.8×299.8mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.293mm 輝度:250cd/m2 応答速度:14ms(GtoG) 水平走査周波数:31〜64 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):59〜61 Hz 入力端子:DVIx1、D-Subx1、DisplayPortx1 ピボット機能(画面回転): スピーカー:搭載 VESAマウント:○ 最大消費電力:21W 幅x高さx奥行き:405x506.5x205mm 重量:5.6kg 
お気に入り登録5CL8801NT [8インチ]のスペックをもっと見る
CL8801NT [8インチ]
  • ¥52,400
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全11店舗)
1347位 -
(0件)
0件 2012/1/24  8型(インチ)     800x600     ¥6,550
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):140/120 コントラスト比:500:1 バックライト:LEDバックライト 輝度:350cd/m2 応答速度:10ms 入力端子:D-Subx1、コンポジットx2 タッチパネル対応: タッチペン付属: スピーカー:搭載 リモコン:あり 最大消費電力:12W 重量:1.2kg 
お気に入り登録5LCD1046 [10.4インチ ブラック]のスペックをもっと見る
LCD1046 [10.4インチ ブラック] 1347位 -
(0件)
0件 2014/10/22  10.4型(インチ)     800x600     ¥5,173
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):110/140 コントラスト比:500:1 バックライト:LEDバックライト 輝度:250cd/m2 入力端子:DVIx1、D-Subx1、HDMIx1、S端子x1 スピーカー:搭載 リモコン:あり VESAマウント:○ 最大消費電力:10W 重量:1.5kg 
お気に入り登録9LCD1045 [10.4インチ]のスペックをもっと見る
LCD1045 [10.4インチ]
  • ¥55,550
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全17店舗)
1347位 4.00
(1件)
0件 2014/10/22  10.4型(インチ)     800x600     ¥5,341
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):110/140 コントラスト比:500:1 バックライト:LEDバックライト 輝度:250cd/m2 入力端子:DVIx1、D-Subx1、HDMIx1、S端子x1 スピーカー:搭載 リモコン:あり VESAマウント:○ 最大消費電力:10W 幅x高さx奥行き:260x200x40mm 重量:0.9kg 
この製品をおすすめするレビュー
4コスパよし

製造機械の画面交換に使用 取扱い説明書が小さくて非常に見づらい 附属のコード類も驚くほど多種で メーカーの気配りを感じた

お気に入り登録7DuraVision FDS1721T FDS1721T-BK [17インチ ブラック]のスペックをもっと見る
DuraVision FDS1721T FDS1721T-BK [17インチ ブラック]
  • ¥58,597
  • イートレンド
    (全9店舗)
1347位 -
(0件)
0件 2014/1/17  17型(インチ) TN グレア(光沢) 1280x1024   71Hz ¥3,446
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):160/170 表示色:1677万色 表示領域:270.3×337.9mm コントラスト比:1000:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.264mm 輝度:200cd/m2 応答速度:5ms 水平走査周波数:31〜64 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):59〜61 Hz(VGA Text時:69〜71 Hz) 入力端子:D-Subx1、DVIx1、USB タッチパネル対応: スピーカー:搭載 VESAマウント:○ 最大消費電力:29W 幅x高さx奥行き:380x397.5x157mm 重量:7.5kg 
お気に入り登録5CL1042NT [10.4インチ]のスペックをもっと見る
CL1042NT [10.4インチ] 1347位 -
(0件)
0件 2012/1/24  10.4型(インチ)     800x600     ¥5,736
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):130/110 コントラスト比:400:1 バックライト:LEDバックライト 輝度:350cd/m2 応答速度:5ms 入力端子:D-Subx1、コンポジットx2 タッチパネル対応: タッチペン付属: スピーカー:搭載 リモコン:あり 最大消費電力:13W 重量:1.5kg 
お気に入り登録2DuraVision FDX1502T-TGY [15インチ セレーングレイ]のスペックをもっと見る
DuraVision FDX1502T-TGY [15インチ セレーングレイ]
  • ¥61,176
  • イートレンド
    (全8店舗)
1347位 3.00
(1件)
0件 2022/12/12  15型(インチ) TN ノングレア(非光沢) 1024x768   61Hz ¥4,078
【スペック】
モニタタイプ:スクエア モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):160/160 表示色:1677万色 表示領域:304.1×228.1mm コントラスト比:600:1 バックライト:LEDバックライト 画素ピッチ:0.297mm 輝度:320cd/m2 応答速度:8ms 水平走査周波数:31〜49 kHz リフレッシュレート(垂直走査周波数):59〜61 Hz 入力端子:D-Subx1、HDMIx1、USBx1、DisplayPortx1 タッチパネル対応: マルチタッチ:1点タッチ スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.3(DisplayPort)、HDCP1.4(HDMI) リモコン:なし VESAマウント:○ 最大消費電力:19W 幅x高さx奥行き:346x349x157mm 重量:5.7kg 
この製品をおすすめするレビュー
3小さいが画質は低い

【デザイン】 とても小型なデザインです。 【発色・明るさ】 画質は悪い方です。解像度が1024x768だからよくないです。シャープさもありません。 【視野角】 小さいので斜めからでも見られます。 【サイズ】 非常にコンパクトで気に入っています。コンパクトさを重視するのであればとてもお勧めですよ。わたしはそこを重視して選びました。 【総評】 非常に低い解像度の代わりに非常に小さくてコンパクトですので、小ささを選ぶのにはお勧めできますよ。わたしは仕事用に使っています。

お気に入り登録5LCD1046T [10.4インチ]のスペックをもっと見る
LCD1046T [10.4インチ] 1347位 -
(0件)
0件 2014/10/22  10.4型(インチ)     800x600     ¥6,298
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):110/140 コントラスト比:500:1 バックライト:LEDバックライト 輝度:250cd/m2 入力端子:DVIx1、D-Subx1、HDMIx1、S端子x1、USB タッチパネル対応: タッチペン付属: スピーカー:搭載 リモコン:あり VESAマウント:○ 最大消費電力:10W 重量:1.5kg 
お気に入り登録6LCD1045T [10.4インチ]のスペックをもっと見る
LCD1045T [10.4インチ]
  • ¥68,450
  • OCNオンラインショップ(旧NTT-X)
    (全9店舗)
1347位 -
(0件)
0件 2014/10/22  10.4型(インチ)     800x600     ¥6,581
【スペック】
モニタタイプ:スクエア 視野角(上下/左右):110/140 コントラスト比:500:1 バックライト:LEDバックライト 輝度:250cd/m2 入力端子:DVIx1、D-Subx1、HDMIx1、S端子x1、USB タッチパネル対応: タッチペン付属: スピーカー:搭載 リモコン:あり VESAマウント:○ 最大消費電力:10W 幅x高さx奥行き:260x200x40mm 重量:0.9kg 

このページの先頭へ

  • 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます 並び替え出来ます をクリックして指標別に製品一覧の並び替えができます。
  • ※製品にチェックを入れて『詳しく比較する』ボタンを押すと選んだ製品同士の詳しい比較ができます。(最大20個まで)
ご利用の前にお読みください
  • 掲載情報のご利用にあたって」を必ずご確認ください。
  • 掲載している価格やスペック・付属品・画像など全ての情報は、万全の保証をいたしかねます。あらかじめご了承ください。
  • 各ショップの価格や在庫状況は常に変動しています。購入を検討する場合は、最新の情報を必ずご確認下さい。
  • ご購入の前には必ずショップのWebサイトで価格・利用規定等をご確認下さい。
  • スペック情報は万全な保証をいたしかねます。実際に購入なさる場合は各メーカーへお問い合わせください。また、空白部分は未調査の項目です。
  • ご購入の前にネット通販の注意点をご一読ください。

PCモニター・液晶ディスプレイの新製品ニュース (価格.com 新製品ニュース)

JAPANNEXT、2万円以下でリフレッシュレート200Hzのゲーミングモニター「JN-IPS238G200F3」2025年9月25日 8:11
JAPANNEXTは、23.8型ゲーミングモニター「JN-IPS238G200F3」を、Amazon限定で発売した。  23型フルHD(1920×1080ドット、IPS)液晶搭載のゲーミングモニター。200Hzの高速リフレッシュレートと0.5ms(MPRT)の応答速度を実現しており、動きの速いゲームでも快...
BenQ、“ゲームアートモニター”のビジュアル体験が楽しめる26.5型4K OLEDゲーミングモニター「EX271UZ」2025年9月22日 18:03
ベンキュージャパンは、ゲーミングモニターブランド「MOBIUZ」より、26.5型4Kゲーミングモニター「EX271UZ」を発表。10月7日に発売する。  ゲームごとのアートスタイルに合わせて映像を自動最適化する独自のAI機能を搭載した26.5型4K(3840×2160ドット)QD-OLE...
MSI、テレワークにも適した27型4K液晶ディスプレイ「PRO MP273UP E6」2025年9月18日 8:33
エムエスアイコンピュータージャパンは、ビジネス向け液晶ディスプレイの新製品として、27型4Kモデル「PRO MP273UP E6」を発表。9月18日より発売する。  広視野角のIPSパネルを採用した4K(3840×2160ドット、ノングレア)液晶ディスプレイ。フルHDの4倍となる...
PCモニター・液晶ディスプレイの新製品ニュースはこちら