| スペック情報 | 
   | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
  | 
大きい順小さい順 | 
 | 
 | 
 | 
大きい順小さい順 | 
高い順低い順 | 
安い順高い順 | 
 | 
 | 
![JN-IPS4302TUHDR [43インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001549333.jpg)  | 
 | 
51位 | 
81位 | 
3.94 (3件) | 
2件 | 
2023/6/30  | 
2023/6/30 | 
43型(インチ) | 
IPS | 
ハーフグレア(半光沢) | 
3840x2160 | 
8ms | 
60Hz | 
¥831 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  コントラスト比:1200:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.245mm HDR方式:HDR10  色域:sRGB:96%  輝度:250cd/m2 応答速度:8ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:75W 幅x高さx奥行き:958x609x194mm  重量:6.5kg  
【特長】- 4K解像度に対応したHDR対応43型大型液晶モニター。大きな会議室での使用はもちろん、サイネージ用途や映画鑑賞などさまざまな用途に使える。
 - 高画質IPS系パネルを採用し広視野角上下左右178度を実現、あらゆる角度から見ても色やコントラストの変化が起きにくい。200×200mmのVESAマウントに対応。
 - sRGB 96%の広色域に対応し画像をより鮮やかに、美しく色再現できる。インターフェイスはHDMI 2.0×3基と、再生可能なUSBポートも装備。
 
  
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 54k43型モニターが激安で使えます。 
リビングをリノベーションして65型プラズマをSONY製75型液晶TVへ17年ぶりにリニューアルしました。ソファーベッドで寝転がってTV観るのとパソコンブースを設置したく43型の本モニターを追加購入しました。まず最初にパネルの性能についてですが、4Kで価格最安クラスにしては十分な描写力だと思います。最初、中華製の4KTVチューナーを繋いでTVを再生しましたが、広島カープのヘルメットがオレンジ色、さらに唇がべた塗りのタラコ口になり我慢できず、寝室のSONY製BRレコーダーに接続し直し出力しました。描画は映像プロセッサーで決まりますね。全然レベル違いの4K映像でTVは楽しめています。私は、ゲームはしませんが、応答性は良くないです。コレは、パネル自体のフレームレートですが、それでも中華製のTVチューナー時は初期のワンセグカーTVのように、野球のボールがカクカク動いてましたが、SONY製BRレコーダーからの出力では気にならなくなりました。それでもパネル性能の限界がありますので、YouTube、TV等の視聴やかんたんな動画編集が限界だと思います。ゲームモニターは無理だと思います。私の使用する用途には問題無く使用できています。4万円弱で購入できる4Kモニターは一択ですからね。(ノンブランド品除く) 一つだけ要望すれば、ディスプレイポートはゲーム利用者に限らず付けて頂きたいです。  
 
 4ゲームをしなければコスパの良い大型4Kモニターです。 
大画面4Kは良いのですがゲームには適しません。
HDMIはありますがDisplayPortはありません。
サイネージとしての使用がベターだとおもいますが、ゲームをしなければコスパの良いモニターです。
雑な性格なので、YouTubeや映画でも色合いその他気になりません。
日本企業というが購入の一因です。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
![JN-V40FHD-U [40インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001673014.jpg)  | 
 | 
533位 | 
369位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/1/24  | 
2025/1/24 | 
40型(インチ) | 
VA | 
ハーフグレア(半光沢) | 
1920x1080 | 
9.5ms | 
60Hz | 
¥799 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1677万色  コントラスト比:5000:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.455mm 色域:sRGB:89%  輝度:350cd/m2 応答速度:9.5ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI1.4x2、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:90W 幅x高さx奥行き:892x554x237mm  重量:5.3kg  
 | 
 | 
 | 
![439P1/11 [42.51インチ ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001509672.jpg)  | 
 | 
228位 | 
369位 | 
3.00 (2件) | 
12件 | 
2023/1/16  | 
- | 
42.51型(インチ) | 
VA | 
ノングレア(非光沢) | 
3840x2160 | 
  | 
60Hz | 
¥1,637 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10億7000万色  表示領域:941.184×529.416mm  コントラスト比:4000:1  バックライト:W-LED システム  画素ピッチ:0.245mm 色域:NTSC:105%、sRGB:126%、Adobe RGB:90%  輝度:400cd/m2 応答速度:SmartResponse:4ms(GtoG)  水平走査周波数:30〜140 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):48〜60 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○  KVMスイッチ機能(パソコン切替):○ 入力端子:HDMI1.4x1、HDMI2.0x2、USB Type-Cx1、DisplayPort1.4x1、LANx1  USB PD:90W  スイーベル角度(左/右):45°/45°  チルト角度(下/上):-5°/23°  高さ調節:100mm スピーカー:搭載 USB HUB:○ HDCP:HDCP1.4/2.2  リモコン:あり PIP:○ PBP:○ VESAマウント:200x200mm   
- この製品をおすすめするレビュー
 
- 
 3画質はダメダメ 
均一面の表示にも関わらず画素の縦ラインの偶数列と奇数列の色が異っている(高速(60Hz?)で入れ替わっている)ために縦筋が気になることがある。
動画において画像が低速で移動するような場合は固定された縞模様になって結構不快。 
(例)<https://www.testufo.com/photo#photo=aces-objects.avif&pps=-60> 
サービス(フィリップスが修理委託している会社)でも表示不具合との認識だったが、部品交換しても治らず、新品交換していただいた製品でも同じ現象が発生した。
その後のフィリップスの言い分では仕様の範囲内で修理不可ということなので残念ながら修理はあきらめた。
全数なのかはずれを引いたのかはわからないが、はずれの確率は高そうなので画質(特に動画)を気にする人は注意してください。
新品にもかかわらず液晶内に小さなほこりが入っておりこちらは修理可能と言われたが発送が面倒なのと修理中にモニターが使用できない(2〜3週間)のでそのまま使用中。
満足度は星2つにしようかと思ったが、4k、43インチ、ノングレアモニターとしては低価格(52kくらい)で購入できたので星3つとした。
  
 
 3サポートが…開封してないのにどうやって消毒したんでしょう? 
修理で送ったモニターが、「除菌済」の証明書があるのに、実際は開封もされずに帰ってきました。
あまりのことに驚いたので、下手な梱包の恥をさらすようですが、写真を載せておきます。
そもそも問い合わせ時の対応者が、使い方をちゃんと教えてくだされば送らずに済んだのに、ケーブルの写真を送れだの中国に問い合わせるから待てだの、さんざん引き延ばしてメールで音信不通になった後、電話で催促したら、現品を送れと言われました。
ところが現品を送ったところ、あっという間に黙って送り返されてきました。
開封したところ、私の梱包のままだったので困惑し、備品の同梱が足りないせいかと思い、もう一度送り返しました。
すると修理担当らしき方から電話が掛かってきて、「なんで送り返したのか?お客様の設定間違いで製品に問題はなく、一応製品は検品して送りました。同梱の書類見なかったんですか?」と言われました。
「明らかに梱包が自分のものだったので、同梱の書類には気づかなかったですすみません。あまりに返ってくるのも早かったので」
と答えたところ、あっそ!っていう感じで電話が終わりました。
そのあと数週間待っても製品が送り返されてこないのでサポートに電話したところ、まだ発送されてないのですぐ送るといわれ、製品が送られてきました。
開封して確認したところ、掲出の写真の通り、明らかに私のやった梱包のままでした。
こんな分かりやすいことするなんて、どうなっているんでしょう…。
テンプレから外れると音信不通になるメール担当と、修理担当の方は対応最悪でした。
電話対応はいつも繋がるし対応は丁寧でした。
しかしなぜ製品をわざわざ送らせる前に、正しい設定を教えてくれなかったのでしょうか。
そして、サポートの回答として「このような設定をすれば解決できます」という説明も無いままです。(なぜ送り返してきたのかという文句の電話のときに急に言われただけ)
こちらは最初「教えてください」という問い合わせをしていて、「壊れています」とは言っていないのに…。
まあ私はもうご縁がなかったとして、二度とこの会社のものは買わないし周りには非推奨として話すと思います。
──────────────────────────────────────
■映像
VAなので視野角広めといえども角度で若干変わります。そこは納得済み。
マットであっさりしていて、階調はきちんと出るので、ビジネス用途では見やすい・目に優しいと感じます。
ただ中間調が明るく全体に白っぽいなとは思います。ガンマを1.8から2.6まで調整できますが、自分の環境では2.6にしてもテスト画像をみると1.8にも満たないように見えます。
自分は慣れましたが、白っぽいのが嫌いな人には向かないかなと思います。
■スマートイメージ
至近距離でモニターとして見るにはデフォルトの輝度が高すぎて、既定のスマートイメージは全部明るすぎるのでマニュアルでほぼ最低まで暗くしています。(これは好みかもしれません)
LowBlue Modeは期待していたのですが、まっ黄色の色調になじめませんでした。
Readingモードは使わなくても十分文字を読みやすく調整できたので、使っていないです。長時間本を読みたい時にまた試すかもしれません。
動画・ゲームにはこだわりがないので、そちらの評価はひかえます。
■リモコン
赤外線の指向性が狭く、受光器にリモコンをくっつけるぐらいにしないと反応しません。数百円の中継器(リピーター)で解決しました。
■PBP
私はPBPを頻繁に使うのですが、ショートカットメニューに登録できず、切り替えに10回もボタンを押さないといけません。そこでSwitchBotに登録してシーンに一連のキーを登録しました。それでも切り替えにボタン10個分の時間はかかりますが、発声1発で切り替えられるのでだいぶ楽になりました。
なお、SwitchBotには、PhilipsのTV用リモコンが予め登録されているので、それをベースに適当にボタンを割り当てています。(電源、音量はそのまま使えます)
■KVM
これを使いたいというのがこのモニターを選ぶ大きな理由の1つでしたが、切り替えるにはリモコンを取り上げ、受光器に向け、最低3回はボタンを押さないといけないので、使いづらくて結局使いませんでした。
ワンボタンで切り替えられる製品を3000円くらいで購入しましたが、もう比べ物にならない快適さです。
■端子
入力端子が豊富で形式も新しいものがそろっているので、長く使えると思っています。USB-C 3.2 Gen 2でPD80W以上で充電でき、PCの電源ケーブルを無くすことができてスッキリしました。
対応ケーブルが全部ついてくるのも良いです。(買うと結構な金額かと思います)
ダウンストリームも豊富で、ハブとしてうまく使えば机周りがすっきりすると思います。
■画面の大きさ
この製品がということではないですが、43型は大きすぎるのではないかと心配していましたが、自分の場合は大満足です。文字を大きく表示できるので、疲れが減りました。4Kで文字拡大しているので、エッジも滑らかです。
今まで24型のWQHDを文字125%拡大で使っていましたが、それより文字の実寸を大きくして、表示領域(特に縦方向)も広くしたいと考えた場合、これ以下のサイズの選択肢がありませんでした。
■スタンド
シンプルな一本足で組み立ても調整も容易だと思います。最近のモニターにしては重量が割とある方なので、モニターアームにする場合は大型用のアームが必要かと思います。
■サポート
5年保証がついているのは助かります。
不運な事に、本日購入10日目にして早速USBポートが壊れたようで、働かなくなりました(涙)。早速使う事態になりましたので、対応が良い事を祈ります…。
■金額
イートレンドの会員価格で、このご時世に5万円以下で買えたので、まあいいかという気持ちです。7万越えだったらちょっと…不満たらたらになっていたかもしれません。  
 
 
 
 | 
 | 
 | 
![JN-i50U-U [50インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001618348.jpg)  | 
 | 
326位 | 
442位 | 
- (0件) | 
7件 | 
2024/4/ 8  | 
2024/4/ 5 | 
50型(インチ) | 
IPS(FFS) | 
ハーフグレア(半光沢) | 
3840x2160 | 
  | 
60Hz | 
¥999 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  コントラスト比:1200:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.28mm HDR方式:HDR10  色域:sRGB:97%、DCI-P3:75%  輝度:300cd/m2 応答速度:8ms  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI2.0x3、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:70W 幅x高さx奥行き:1111x676x235mm  重量:8.5kg  
【特長】- 4K解像度でHDRに対応した50型モニター。あらゆる角度から見ても色やコントラストの変化が起きにくいIPSパネルを搭載し、広視野角上下左右178度を実現。
 - HDMI 2.0端子3つと再生可能なUSBポート2つを装備。ビデオ/音声入力端子1つ、オプティカル端子1つを搭載し、さまざまな機器との接続が可能。
 - 10Wx2のスピーカーを内蔵。同梱のリモコンでメニュー操作や音量調整、入力ソースの切り替えなどが行える。
 
   | 
 | 
 | 
![JN-IPS43FHD2-U [43インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001696468.jpg)  | 
 | 
981位 | 
600位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/6/27  | 
2025/6/27 | 
43型(インチ) | 
IPS(ADS) | 
ハーフグレア(半光沢) | 
1920x1080 | 
  | 
60Hz | 
¥828 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  コントラスト比:1200:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.49mm 色域:sRGB:98%  輝度:270cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:8ms  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI1.4x3、コンポーネントx1、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:74W 幅x高さx奥行き:955x623x238mm  重量:6kg  
 | 
 | 
 | 
![JN-IPS50UHDR-U [50インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001610009.jpg)  | 
 | 
725位 | 
600位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/3/ 1  | 
2024/3/ 1 | 
50型(インチ) | 
IPS(FFS) | 
ハーフグレア(半光沢) | 
3840x2160 | 
  | 
60Hz | 
¥1,025 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  コントラスト比:1200:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.28mm HDR方式:HDR10  色域:sRGB:97%  輝度:300cd/m2 応答速度:8ms  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI2.0x3、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:70W 幅x高さx奥行き:1111x706x267mm  重量:8.5kg  
【特長】- 4K解像度に対応したHDR対応50型液晶モニター。大きな会議室での使用のほか、サイネージや映画鑑賞などさまざまな用途に使える。
 - あらゆる角度から見ても色やコントラストの変化がおきにくいIPSパネルを搭載し、広視野角上下左右178度を実現。HDR(ハイダイナミックレンジ)に対応。
 - インターフェイスはHDMI 2.0端子×3に加え、再生可能なUSBポート×2を装備。パソコンや映像機器がなくても、USBに保存した画像や映像を表示できる。
 
   | 
 | 
 | 
![JN-IPS49F-U [49インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001674191.jpg)  | 
 | 
893位 | 
771位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/2/ 3  | 
2025/1/31 | 
49型(インチ) | 
IPS(ADS) | 
ハーフグレア(半光沢) | 
1920x1080 | 
  | 
60Hz | 
¥778 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1670万色  コントラスト比:1200:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.565mm 色域:sRGB:95%  輝度:300cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:8ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  フリッカーフリー:○  入力端子:D-Subx1、HDMI1.4x3、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:80W 幅x高さx奥行き:1089x695x240mm  重量:7.3kg  
 | 
 | 
 | 
![JN-IPS50UHDR-U-H5 [50インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001610011.jpg)  | 
 | 
2508位 | 
920位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/3/ 1  | 
2024/3/ 1 | 
50型(インチ) | 
IPS(FFS) | 
ハーフグレア(半光沢) | 
3840x2160 | 
  | 
60Hz | 
¥1,136 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  コントラスト比:1200:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.28mm HDR方式:HDR10  色域:sRGB:97%  輝度:300cd/m2 応答速度:8ms  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI2.0x3、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:70W 幅x高さx奥行き:1111x706x267mm  重量:8.5kg  
 | 
 | 
 | 
![LCD-U501V [50インチ ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001645113.jpg)  | 
 | 
1034位 | 
1109位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/8/14  | 
2024/9/上旬 | 
50型(インチ) | 
VA | 
ハーフグレア(半光沢) | 
3840x2160 | 
5ms | 
60.3Hz | 
¥1,523 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10億7374万色  表示領域:1095.84×616.41mm  コントラスト比:4000:1  バックライト:LEDバックライト  画素ピッチ:0.285mm 輝度:500cd/m2 応答速度:5ms(GtoG)  水平走査周波数:31.5〜135 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):29.9〜60.3 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI2.0x3  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2  リモコン:あり VESAマウント:200×200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:142W 幅x高さx奥行き:1120x680x260mm  重量:13.1kg  
 | 
 | 
 | 
![JN-IPS43FHD2-U-H3 [43インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001696469.jpg)  | 
 | 
2420位 | 
1329位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/6/27  | 
2025/6/27 | 
43型(インチ) | 
IPS(ADS) | 
ハーフグレア(半光沢) | 
1920x1080 | 
  | 
60Hz | 
¥866 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  コントラスト比:1200:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.49mm 色域:sRGB:98%  輝度:270cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:8ms  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI1.4x3、コンポーネントx1、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:74W 幅x高さx奥行き:955x623x238mm  重量:6kg  
 | 
 | 
 | 
![JN-IPS49F-U-H5 [49インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001674193.jpg)  | 
 | 
2134位 | 
1329位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/2/ 3  | 
2025/1/31 | 
49型(インチ) | 
IPS(ADS) | 
ハーフグレア(半光沢) | 
1920x1080 | 
  | 
60Hz | 
¥856 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1670万色  コントラスト比:1200:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.565mm 色域:sRGB:95%  輝度:300cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:8ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  フリッカーフリー:○  入力端子:D-Subx1、HDMI1.4x3、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:80W 幅x高さx奥行き:1089x695x240mm  重量:7.3kg  
 | 
 | 
 | 
![JN-IPS50UHDR-U-H2 [50インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001610010.jpg)  | 
 | 
2854位 | 
1329位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/3/ 1  | 
2024/3/ 1 | 
50型(インチ) | 
IPS(FFS) | 
ハーフグレア(半光沢) | 
3840x2160 | 
  | 
60Hz | 
¥1,079 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  コントラスト比:1200:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.28mm HDR方式:HDR10  色域:sRGB:97%  輝度:300cd/m2 応答速度:8ms  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI2.0x3、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:70W 幅x高さx奥行き:1111x706x267mm  重量:8.5kg  
 | 
 | 
 | 
![EX-U501V [49.5インチ ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001645904.jpg)  | 
 | 
2508位 | 
1329位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/8/14  | 
2024/9/上旬 | 
49.5型(インチ) | 
VA | 
ハーフグレア(半光沢) | 
3840x2160 | 
5ms | 
60.3Hz | 
¥1,612 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10億7374万色  表示領域:1095.84×616.41mm  コントラスト比:4000:1  バックライト:LEDバックライト  画素ピッチ:0.285mm 輝度:500cd/m2 応答速度:5ms(GtoG)  水平走査周波数:31.5〜135 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):29.9〜60.3 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI2.0x3  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2  リモコン:あり VESAマウント:200×200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:142W 幅x高さx奥行き:1120x680x260mm  重量:13.1kg  
 | 
 | 
 | 
![JN-IPS43FHD2-U-H5 [43インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001696470.jpg)  | 
 | 
4830位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/6/27  | 
2025/6/27 | 
43型(インチ) | 
IPS(ADS) | 
ハーフグレア(半光沢) | 
1920x1080 | 
  | 
60Hz | 
¥904 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10.7億色  コントラスト比:1200:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.49mm 色域:sRGB:98%  輝度:270cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:8ms  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI1.4x3、コンポーネントx1、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:74W 幅x高さx奥行き:955x623x238mm  重量:6kg  
 | 
 | 
 | 
![JN-IPS49F-U-H3 [49インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001674192.jpg)  | 
 | 
2730位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2025/2/ 3  | 
2025/1/31 | 
49型(インチ) | 
IPS(ADS) | 
ハーフグレア(半光沢) | 
1920x1080 | 
  | 
60Hz | 
¥817 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:1670万色  コントラスト比:1200:1  バックライト:D-LED  スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.565mm 色域:sRGB:95%  輝度:300cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:8ms(GtoG)  リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz  フリッカーフリー:○  入力端子:D-Subx1、HDMI1.4x3、コンポジットx1  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4  リモコン:あり VESAマウント:200x200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:80W 幅x高さx奥行き:1089x695x240mm  重量:7.3kg  
 | 
 | 
 | 
![LCD-U501V-AG [50インチ ブラック]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001645114.jpg)  | 
 | 
-位 | 
-位 | 
- (0件) | 
0件 | 
2024/8/14  | 
- | 
50型(インチ) | 
VA | 
ハーフグレア(半光沢) | 
3840x2160 | 
5ms | 
60.3Hz | 
¥1,809 | 
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178  表示色:10億7374万色  表示領域:1095.84×616.41mm  コントラスト比:4000:1  バックライト:LEDバックライト  画素ピッチ:0.285mm 輝度:500cd/m2 応答速度:5ms(GtoG)  水平走査周波数:31.5〜135 kHz  リフレッシュレート(垂直走査周波数):29.9〜60.3 Hz  ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○  入力端子:HDMI2.0x3  スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2  リモコン:あり VESAマウント:200×200mm  メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:142W 幅x高さx奥行き:1120x680x260mm  重量:13.1kg  
 |