| スペック情報 |
  |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
大きい順小さい順 |
|
|
|
大きい順小さい順 |
高い順低い順 |
安い順高い順 |
|
|
![JN-IPS4302TUHDR [43インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001549333.jpg) |
|
45位 |
86位 |
3.94 (3件) |
2件 |
2023/6/30 |
2023/6/30 |
43型(インチ) |
IPS |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
8ms |
60Hz |
¥831 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.245mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:96% 輝度:250cd/m2 応答速度:8ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:200x200mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:75W 幅x高さx奥行き:958x609x194mm 重量:6.5kg
【特長】- 4K解像度に対応したHDR対応43型大型液晶モニター。大きな会議室での使用はもちろん、サイネージ用途や映画鑑賞などさまざまな用途に使える。
- 高画質IPS系パネルを採用し広視野角上下左右178度を実現、あらゆる角度から見ても色やコントラストの変化が起きにくい。200×200mmのVESAマウントに対応。
- sRGB 96%の広色域に対応し画像をより鮮やかに、美しく色再現できる。インターフェイスはHDMI 2.0×3基と、再生可能なUSBポートも装備。
- この製品をおすすめするレビュー
-
54k43型モニターが激安で使えます。
リビングをリノベーションして65型プラズマをSONY製75型液晶TVへ17年ぶりにリニューアルしました。ソファーベッドで寝転がってTV観るのとパソコンブースを設置したく43型の本モニターを追加購入しました。まず最初にパネルの性能についてですが、4Kで価格最安クラスにしては十分な描写力だと思います。最初、中華製の4KTVチューナーを繋いでTVを再生しましたが、広島カープのヘルメットがオレンジ色、さらに唇がべた塗りのタラコ口になり我慢できず、寝室のSONY製BRレコーダーに接続し直し出力しました。描画は映像プロセッサーで決まりますね。全然レベル違いの4K映像でTVは楽しめています。私は、ゲームはしませんが、応答性は良くないです。コレは、パネル自体のフレームレートですが、それでも中華製のTVチューナー時は初期のワンセグカーTVのように、野球のボールがカクカク動いてましたが、SONY製BRレコーダーからの出力では気にならなくなりました。それでもパネル性能の限界がありますので、YouTube、TV等の視聴やかんたんな動画編集が限界だと思います。ゲームモニターは無理だと思います。私の使用する用途には問題無く使用できています。4万円弱で購入できる4Kモニターは一択ですからね。(ノンブランド品除く) 一つだけ要望すれば、ディスプレイポートはゲーム利用者に限らず付けて頂きたいです。
4ゲームをしなければコスパの良い大型4Kモニターです。
大画面4Kは良いのですがゲームには適しません。
HDMIはありますがDisplayPortはありません。
サイネージとしての使用がベターだとおもいますが、ゲームをしなければコスパの良いモニターです。
雑な性格なので、YouTubeや映画でも色合いその他気になりません。
日本企業というが購入の一因です。
|
|
|
![JN-i432TUR [43インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001552799.jpg) |
|
232位 |
464位 |
3.69 (2件) |
13件 |
2023/7/14 |
2023/7/14 |
43型(インチ) |
IPS |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
8ms |
60Hz |
¥883 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.245mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:96% 輝度:250cd/m2 応答速度:8ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:○ メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:75W 幅x高さx奥行き:958x600x209mm 重量:6.5kg
【特長】- IPS系パネルを採用し、広視野角上下左右178度を実現した4K解像度の43型液晶モニター。8W×2のステレオスピーカー搭載で200x200のVESAマウントに対応。
- sRGB 96%の広色域に対応し、画像をより鮮やかに色再現する。HDR対応のブルーレイディスクやビデオ・オン・デマンド、ゲームなどの表示が可能。
- HDMI 2.0端子を3つとUSBポートを搭載。PCや映像機器がなくても、USBメモリーに保存した画像や映像を表示でき、デジタルサイネージとしても利用できる。
- この製品をおすすめするレビュー
-
4デジタルサイネージとして使用
【デザイン】
付属の足は使用しないため良くも悪くもなく、です。
【発色・明るさ】
用途が店内映像やプロモ映像の放映なので充分キレイだと思います。
【シャープさ】
細かいものを表示する用ではないですが特に問題ないと思います。
【調整機能】
特に問題なく他メーカーと同様の調整ができます。
わかりにくいところもなかったと思います。
【応答性能】
用途的に激しい動きを流していないですが、極端に遅れることはないです。
ただゲーム用途だとスペック的に少々厳しいかも。
【視野角】
真横や後ろ側以外、店内から充分に見えます。
【サイズ】
43インチなりのサイズです。
重量は軽めな感じです。
【総評】
10坪程度の店内のサイネージ用に2台設置していますが、耐久性は未評価です。
5年持ってくれれば充分お買い得なモニタだと思います。
360hz対応はDisplayポートでのみサポート
お値段ぐらいニトリ案件
取り敢えず映れば良い人向け
値段相応
|
|
|
![JN-IPS55UHD-M [55インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001711095.jpg) |
|
657位 |
622位 |
- (0件) |
0件 |
2025/9/12 |
2025/9/12 |
55型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
|
60Hz |
¥1,272 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.156mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:96% 輝度:350cd/m2 応答速度:最大8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:400x300mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:150W 幅x高さx奥行き:1225x775x238mm 重量:12.1kg
|
|
|
![JN-IPS43FHD2-U [43インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001696468.jpg) |
|
1038位 |
703位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/27 |
2025/6/27 |
43型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
1920x1080 |
|
60Hz |
¥828 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.49mm 色域:sRGB:98% 輝度:270cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI1.4x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:あり VESAマウント:200x200mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:74W 幅x高さx奥行き:955x623x238mm 重量:6kg
|
|
|
![AP65DPXB [65インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001677428.jpg) |
|
764位 |
703位 |
- (0件) |
0件 |
2025/2/19 |
2025/2/中旬 |
65型(インチ) |
IPS |
|
3840x2160 |
|
60Hz |
¥1,360 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 スリムベゼル:○ 輝度:350cd/m2 応答速度:8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz 入力端子:HDMIx3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:○ リモコン:あり VESAマウント:300mm×200mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:145W 幅x高さx奥行き:1446x895x250mm 重量:17kg
|
|
|
![JN-IPS65UHD-U [65インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001638852.jpg) |
|
1056位 |
703位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/12 |
2024/7/12 |
65型(インチ) |
IPS |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
|
60Hz |
¥1,638 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:2000:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.374mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:100% 輝度:400cd/m2 応答速度:8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:400x400mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:185W 幅x高さx奥行き:1445x904x299mm 重量:16.9kg
|
|
|
![JN-IPS65UHD-U-H5 [65インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001638854.jpg) |
|
2576位 |
947位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/12 |
2024/7/12 |
65型(インチ) |
IPS |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
|
60Hz |
¥1,827 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:2000:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.374mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:100% 輝度:400cd/m2 応答速度:8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:400x400mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:185W 幅x高さx奥行き:1445x904x299mm 重量:16.9kg
|
|
|
![JN-IPS43FHD-U [43インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001570488.jpg) |
|
1138位 |
1363位 |
4.29 (2件) |
1件 |
2023/9/22 |
2023/9/22 |
43型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
1920x1080 |
8ms |
60Hz |
¥845 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.49mm 色域:sRGB:98% 輝度:270cd/m2 応答速度:8ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI1.4x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:あり VESAマウント:○ メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:74W 幅x高さx奥行き:955x610x195mm 重量:5.9kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
5お勧めです!
【デザイン】
【発色・明るさ】良い
【シャープさ】良い
【調整機能】普通
【応答性能】普通
【視野角】良い
【サイズ】良い
【総評】価格の割には良い
4トレインシミュレータ用に購入、運転迫力が倍増
トレインシミュレータ用にハイスペックなPCを導入し、せっかくなので大画面でプレイしたいと思い、探していた所この商品を見つけ購入。
開封から壁寄せスタンドへの取り付けまで簡単に行うことができました。43インチなので1人でも作業は十分に可能です。
43インチと言えば4Kモニターがメインですが、トレインシミュレータは4Kでのプレイは非対応かつ当方の使い方では4Kは不要なため、こちらのフルHDのモニターを購入しました。
HDMIケーブルが付属しており、一緒に購入しなくても直ぐに接続して使い始めることができます。
また、PCの電源を入れると、モニターの電源もONになるため、リモコンで電源をONにする必要がありません。
設定で音声や画面を調整できますが、デフォルトの色味がちょっとイマイチだったので、映像設定を調整したところ、納得のいく画面になりました。
総評としては、とても買って良かったです。
|
|
|
![JN-IPS43FHD2-U-H3 [43インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001696469.jpg) |
|
2576位 |
1363位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/27 |
2025/6/27 |
43型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
1920x1080 |
|
60Hz |
¥866 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.49mm 色域:sRGB:98% 輝度:270cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI1.4x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:あり VESAマウント:200x200mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:74W 幅x高さx奥行き:955x623x238mm 重量:6kg
|
|
|
![JN-IPS55UHD-M-H3 [55インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001711096.jpg) |
|
2385位 |
1363位 |
- (0件) |
0件 |
2025/9/12 |
2025/9/12 |
55型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
|
60Hz |
¥1,336 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.156mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:96% 輝度:350cd/m2 応答速度:最大8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:400x300mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:150W 幅x高さx奥行き:1225x775x238mm 重量:12.1kg
|
|
|
![JN-IPS60UHDR-M [60インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001683213.jpg) |
|
1319位 |
1363位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/28 |
2025/3/28 |
60型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
|
60Hz |
¥1,587 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.346mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:99% 輝度:280cd/m2 応答速度:最大9.5ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz ブルーライト軽減:○ 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:300x200mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:160W 幅x高さx奥行き:1345x836x290mm 重量:12kg
|
|
|
![JN-IPS60UHDR-M-H5 [60インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001683215.jpg) |
|
2385位 |
1363位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/28 |
2025/3/28 |
60型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
|
60Hz |
¥1,746 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.346mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:99% 輝度:280cd/m2 応答速度:最大9.5ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz ブルーライト軽減:○ 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:300x200mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:160W 幅x高さx奥行き:1345x836x290mm 重量:12kg
|
|
|
![JN-IPS43FHD2-U-H5 [43インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001696470.jpg) |
|
4937位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/6/27 |
2025/6/27 |
43型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
1920x1080 |
|
60Hz |
¥904 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.49mm 色域:sRGB:98% 輝度:270cd/m2 応答速度:オーバードライブ時:8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI1.4x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:あり VESAマウント:200x200mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:74W 幅x高さx奥行き:955x623x238mm 重量:6kg
|
|
|
![JN-FHD43IPS-H5 [43インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001570490.jpg) |
|
4516位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2023/9/22 |
2023/9/22 |
43型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
1920x1080 |
8ms |
60Hz |
¥1,022 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.49mm 色域:sRGB:98% 輝度:270cd/m2 応答速度:8ms(GtoG) リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI1.4x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP1.4 リモコン:あり VESAマウント:○ メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:74W 幅x高さx奥行き:955x610x195mm 重量:5.9kg
|
|
|
![JN-IPS55UHD-M-H5 [55インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001711097.jpg) |
|
1895位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/9/12 |
2025/9/12 |
55型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
|
60Hz |
¥1,399 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.156mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:96% 輝度:350cd/m2 応答速度:最大8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz ブルーライト軽減:○ フリッカーフリー:○ 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:400x300mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:150W 幅x高さx奥行き:1225x775x238mm 重量:12.1kg
|
|
|
![JN-IPS5503TUHDR-H5 [55インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001637474.jpg) |
|
3631位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/ 5 |
2024/7/ 5 |
55型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
|
60Hz |
¥1,632 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED 画素ピッチ:0.315mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:96% 輝度:320cd/m2 応答速度:8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz ブルーライト軽減:○ 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:200x200mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:150W 幅x高さx奥行き:1231x772x224mm 重量:11.4kg
|
|
|
![JN-IPS60UHDR-M-H3 [60インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001683214.jpg) |
|
3414位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2025/3/28 |
2025/3/28 |
60型(インチ) |
IPS(ADS) |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
|
60Hz |
¥1,667 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:1200:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.346mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:99% 輝度:280cd/m2 応答速度:最大9.5ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz ブルーライト軽減:○ 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:300x200mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:160W 幅x高さx奥行き:1345x836x290mm 重量:12kg
|
|
|
![JN-IPS65UHD-U-H2 [65インチ]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0001638853.jpg) |
|
3204位 |
-位 |
- (0件) |
0件 |
2024/7/12 |
2024/7/12 |
65型(インチ) |
IPS |
ハーフグレア(半光沢) |
3840x2160 |
|
60Hz |
¥1,744 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド モニタ形状:平面型 視野角(上下/左右):178/178 表示色:10.7億色 コントラスト比:2000:1 バックライト:D-LED スリムベゼル:○ 画素ピッチ:0.374mm HDR方式:HDR10 色域:sRGB:100% 輝度:400cd/m2 応答速度:8ms リフレッシュレート(垂直走査周波数):60 Hz 入力端子:HDMI2.0x3、コンポーネントx1、コンポジットx1 スピーカー:搭載 HDCP:HDCP2.2 リモコン:あり VESAマウント:400x400mm メディアプレーヤ機能:○ 最大消費電力:185W 幅x高さx奥行き:1445x904x299mm 重量:16.9kg
|
|
|
![HP DreamColor LP2480zx GV546A4#ABJ [24インチ]](https://makeshop-multi-images.akamaized.net/degiraku/itemimages/0000000431382_GF2hnPr.jpg) |
|
2385位 |
-位 |
3.00 (1件) |
9件 |
2008/8/26 |
- |
24型(インチ) |
IPS |
|
1920x1200 |
|
|
¥10,065 |
【スペック】モニタタイプ:ワイド 視野角(上下/左右):178/178 コントラスト比:1000:1 画素ピッチ:0.27mm 輝度:250cd/m2 応答速度:12ms 入力端子:DVIx2、HDMIx1、コンポーネントx1、S端子x1、コンポジットx1、Displayportx1 ピボット機能(画面回転):○ USB HUB:○ カラーマネジメント機能:○ PIP:○ 最大消費電力:90W 幅x高さx奥行き:565x525x254mm 重量:8.5kg
- この製品をおすすめするレビュー
-
3
■デザイン:側面・背面はマッスル! なのにベゼル細めなツラ構え、
しかもソリッドなブラックボディでなかなかの男前です・・
が、なぜに足元 銀のフチ? これさえ無ければ文句無しに5でしたね。
せっかくの高級機、タイトに黒で統一しましょうよw
■発色・明るさ:何といっても10億色が売り文句。
10bit出力のグラボと ソフトのスペックさえ備われば
フル発色で堪能出来るはず。とは言え、
今の自分の環境では発揮出来ていませんがw
でも同じ1677万色で観るにしても 色彩の厚みというか、
発色が重厚な絵になりますね。深いです。
明るさは 初期設定 輝度250では少し眩しいので
200付近に下げています。
LEDバックライトもウリのひとつですが
画面全体のトーンに均一感があり、
これといって色ムラは感じられませんでした。
■シャープさ:ノイズ感の無い、クリアなシャープさです。
■調整機能:付属CDのソフトでそれなりに拘った設定が可能(だと思います)
残念ながら 自分の環境では誤動作を起こしていますがw
キャリブレーションキットを使えば 更なる領域に踏み込めるでしょうし、
ワークステーション向けの製品ですので当然と言えば当然ですか。
豊富な入力端子を誇るのも特徴のひとつ。
しかし本体ボタンにて手動切り替えの為、フレキシブルさが半減。
今後は 是非ともリモコンが欲しいですね。
■応答性能:IPS液晶+オーバードライブ・・現段階では間違いなく横綱仕様。
動画にもヌかりなく対応出来るIPSは そうそう見つからない。
黒→白→黒/12ms GTG/6ms
このパネルとして現時点では文句無いスペックと言えます。
■視野角:これぞIPS最大の長所、かなり急角度からも安定した発色を約束してくれる。
長時間作業での目疲れの少なさも この液晶ならでは。
■サイズ:パネル部の厚みはあるものの 奥行き感はそれほどでもない。
無駄の無いフォルムと言えます。
★Vista Businessまでしか対応していないのが何とも残念。
ハイエンド機種の誇りにかけて 一日も早くUltimate 64bitに対応して欲しいです。
現存する24インチ液晶として申し分無いスペックではありますが、
自分の環境では 付属CDのDisplay Assistantが誤作動して使えない為、
満足度は3といったところでしょうか。
|